購入 - みる会図書館


検索対象: るるぶ イタリア : ローマ フィレンツェ ミラノ ヴェネツィア '13
36件見つかりました。

1. るるぶ イタリア : ローマ フィレンツェ ミラノ ヴェネツィア '13

セ暑工 A プ ー - = ーッカ特に街の誇りである地 以、ンには国中が熱狂す」 ると言っても言まない 元サボタ宀緒に、白熱す る試合をライプそ楽しもう ! 12 ~ ' 13 年シーズンセリエ A 全 20 チーム = ー , -- -. ( 観戦尹イド UTO ECH OMA 1 ウディネーゼ ュヴェントス AC ミラン ラツイオ UDINESE 黼 LAN ますは知りたい ! 昨シーズンは 3 位と健闘した。ブ 1 年創立。セリエ A 初挑戦の 昨シーズン、 9 年ぶりに優勝した 18 年創立。過去 17 度の優勝 ラジル勢を加えた中盤が魅力。 ベトコヴィッチ新監督の攻撃的 回数を誇る名門チーム。スタメ イタリア随一の名門チーム。連 ンには各国の代 上位定着を狙 スタイルに注目 覇の期待がか 表選手が揃う。 う。 イタリアプロサッカーリーグ。セリエ A 、 B 、 C があり、その 頂点に君臨しているのが一部リーグであるセリエ A 。毎 ウティネ トリノ ミラノ ローマ 年 8 月下旬 ~ 翌年 5 月中旬までのシーズンに、全チー ナポリ インテル AS ローマ バルマ ムがスクデット ( リーク優勝 ) をかけて競う。シーズン終了 ASROMA PARMA SSCNAPOLI 後は、全 20 チームのなかの下位 3 チームと、セリエ B の 工ースのジョヴィンコ退団後の 年代後半に黄金時代を築い 188 年 AC ミランから独立セリ 1927 年創立。ユニフォームには 上位 3 チームが自動的に入れ替わる。試合開始時間は た名門チーム。今シーズン認位 工 B へ降格経験がない実力派。 ローマ建国の神話にちなんだ工 補強は順調。上位進出が期待 季節や曜日により異なり、 12 時 30 分 ~ 、 15 時 ~ 、 18 時 ンブレムがあしら 長友のさらなる される。 以内を目指し、 補強は万全。 活躍に期待。 われている。 ~ など。詳しいスケジュールは公式サイトで確認を。 æwww.lega-calcio.it/ ナポリ ミラノ ローマ ポローニャ キエーウッ カターニヤ アタランタ フィオレンティーナ シエナ C 川印 0 ATALANTA 日 ORE 一 S に BOLOGNA CATANIA ディ・ミケーレ、 M リゴーニ、 / ヾッ 1 年創立。昨シーズンはコッ 昨シーズンは立に躍 1 トップ ーセリエ A に復帰後、定着 セリエ B 時代からのコラントウ 19 に創立したフィレンツェの パイタリアでクラブ史上初の 4 プら新戦力を確保。今期は 1 桁 気鋭の若手選手を集め、補強に オーノ監督の戦術が浸透。上 強豪。ポルハなと却戦力を迎え を務めるアックアフレスカに期待 たが、主力流出 強に進出。 順位を目指す 積極的。今後も活 位への進出を目 が集まる。 指す。 躍か期待される。 で戦力に不安 ポローニャ ヴェローナ カターニヤ アタランタ フィレンツェ シエナ サンブドリア ジェノア トリノ バレルモ ベスカーラ カリアリ CAGLIARI P 田 MO GENOA CFC TO 用 NO SAMPDORIA 3 年ぶりに昇格。ゴールキー 昇格プレーオフでセリエ A に返 1920 年創立。資金力がなく下 前線と中盤は補強したものの、 かっては、日本の三浦和良が在 19 年ぶりにセリエ A に昇格。主 バーのジレなど大幅補強に成 位にとどまっている。攻撃的な 主軸 3 人が抜けた守備陣に不 籍していたチーム。昨シーズン 力選手が退団し、ストロッパ監 り咲いた。フェラーラ新監督の 姿勢で上位に 安カ磯る。 は 17 位と低迷し 督の手腕が期 功し、セリエ A に もと、再スタート 食い込みれ、。 待される。 をきる。 ジェノヴァ トリノ ジェノヴァ カリアリ ベスカーラ 座席の種類と座席の種類で料金が異なり、席によって 早いもの勝ち ! 知っておきたい ! 料金の目安 は旅行者は避けたほうがいい場所もある。 トウリブナ tribuna 基本的にチケットの発売は試合が行われる週の初めの月曜か 入場前に手荷物検査があり、アルコール 類やビンなどの持ち込み禁止品は没収 ら始まる。優勝決定戦やホームチーム同士の対戦でない限り、 当日にスタジアムの窓口での購入も可能だ。チケットを入手す . される。アウェイチームの応援グッズを身 クルヴァ るにはいくつかの方法があるので把握しておきたい。確実に購 三につけるのは、熱狂的なサポーターの標 入するためには事前予約か確実。 的になりやすいので避けよう。また、入場 前にアルコールを飲んで騒いでいるサ ポーターには近づかないように注意。観 試合にもよるが、街なかの公式 チームによって異なるが、クラブ ショップや、銀行、スタジアムの 戦中は手荷物の管理しつかりと。 チームの公式サイトからクレジット 窓口で購入も可能。 カード払いでチケットの購入か呵 能。また、旅行代理店を通して日 トウリブナ クルヴァ 当日にスタジアムで購入 ティスティンティ 本での予約も可能だ。日本での distinti tribuna curva 売り場窓口は座席の種類によ 問合先 / ワールドプレイガイド ゴール裏の席。熱狂的 アウェイチームのサポ 料金は毛 100 前後と り異なるので、表示を確認して お ( 03 ) 57755560 なファンが集まるの 高額だが、ピッチ全体 ーター用になること から窓口へ。ゲームによっては で避けた方が無難。料 が多いピッチ角の席。 がよく見える上、安全 ZWWW w-pg.com/ 窓口が込み合うので早めに。 金は毛 20 前後。 料金は毛 40 前後。 に観戦できる。 JUVENTI.JS セリエ A の基本 本拠地 本拠地 本拠地 本拠地 本拠地 本拠地 本拠地 ノレマ 本拠地 本拠地 本拠地 本拠地 本拠地 本拠地 本拠地 本拠地 本拠地 本拠地 バレルモ チケットの購入法 観戦のマナー イスティンデ distin クルヴァ curva ディスティンティ distinti ディスティンテ享 - ・ distinti 現地で事前購入 日本で購入 イスティンア distinti トウリブナ tribuna 熱狂的な サポーターも 多いから 気を付けて ! 12 るるぶイタリア 13

2. るるぶ イタリア : ローマ フィレンツェ ミラノ ヴェネツィア '13

コロッセオ ローマの必見みどころガイド MAPC) 表 G6 人々を熱狂の渦に巻き込んだ 古代ローマの娯楽の殿堂 「コロッセオが減びるとき、ローマは減び、そのとき世 界も滅びる」といわれたローマ初の一大娯楽施設 は、紀元 80 年頃、テイトウス帝の時代に完成した。当 時、ヨーロッパ中でもその活気とスケールは広く知 れわたっていたという。長い歴史のなかで激しい損 傷を受けつつも、その途方もない大きさは、現代で も圧倒的な存在感を誇る。かってローマ市民がこ で熱狂した頃の姿を想像しながら見学しよう。 ・ MB 線 Colosseo 駅から徒歩 1 分 @Piazza del Colosseo ( 06 ) 39967700 朝 8 時 30 分 ~ 日没の 1 時間前 のなし 朝毛 1 2 ( フォロ・ロマーノ、パラティーノの丘と共通 ) ※日本語オーディオガイド毛 5.50 チケット購入の列に並ばないために チケットはコロッセオでは購入せすに、フォロ・ロ マーノ見学後に訪れるか、コロッセオから 200m ほど離れたハラティーノの丘のチケット売り場で 購入する方が早いことが多い。またæwww pierreci .it ( 英語 ) で事前購入も可能。サイトにア クセスして必要事項を入力し、カードで支払いを すると e メールでチケットが送られてくる。当日は 印刷したチケットを持参し、直接入場口に向かえ ばし、い。事前購入の手数料は毛 1 .50 。 市民の娯楽施きして誕生 日よけの天蓋 コロッセオはローマ皇帝ヴェスパシアヌスが市民の娯楽施設 外壁の一番上にロープを張り巡らせて大きな布を として建設を始め、その後、彼の息子のテイトウス帝に建設が 張った天蓋があった。陽差しの強し、日でも観客が快適 今では外壁や内部は壊れてしまっているが、当時は 引き継がれ完成したといわれている。外周 527 m 、高さ に観戦できるように配慮して造られたもの。 全体が円形だったという。 1 階から 3 階までの座席や 48.5m 、排水施設や地下道など当時の最新設備が整ってい 日よけの天蓋など、過去のコロッセオはどんな姿だ た。完成時には連続 100 日間にもおよぶ闘技会が開かれたと ったのたろう。 アレーナの床 : し、う、往時の一大施設た。 地下の檻 現在見ることはで 人々を熱狂させた死闘の数々 きないが、当時、ア かってアレーナの地 約 5 万人を収容したという巨大な円形闘技場でローマ市民が レーナの床の部分 下には猛獣用の檻が には厚い木の板を 観戦し熱狂したのは、人間対人間、または猛獣対人間とし、う血 あり、闘技会に出場す 使っていた。板の上には砂を敷い なまぐさい数々の死闘たった。その決着は必ずどちらかの死に る猛獣をここで飼育 て水はけをよくしていた。 よってのみ、終了するという過酷なものたった。アレーナの床 していた。現在も外壁 は取り外し可能で、決闘で流れた血を速やかに流すために砂 の一部は見学可。 を敷くという工夫がなされていたという。 ローマ帝国の崩壊から現在 5 世紀に入ると、ホノリウス帝によって闘技会は全面禁止され、 その後ローマ帝国が崩壊すると、コロッセオも忘れ去られた存 在となる。中世にはコロッセオに使用されていた大理石が建築 資材として持ち出され荒廃するが、 1 9 世紀末に発掘調査が始 まると、その歴史的価値が認められ、保護されるようになった。 1 階アーチ上部に今なおローマ数字で 表記された入口番号か残る 見学のポイント 異なる建築様式に注目しよう , 0 ァ→のなし。リント式 レンガを積み上けて柱に見立てた建築 様式。日よけの天蓋を張るために、この 0 外壁にロープを渡していた。 コリント式 柱頭にアカンサスの葉 をモチーフにした彫刻 を施した柱が特徴。パン テオン ( → P27 ) 正面の 柱もここと同じ様式。 第】を 見学 ADVICE イオニア式 柱頭に渦巻き模 様の彫刻が付い たデサインの柱 が特徴。各アーチ の下には 1 体す つ彫像が置かれ ていたという。 ドーリア式 シンプルなデザイン の柱で装飾はほとん どなく、上に向かって 徐々に細くなるのが 特徴。ドーリア人がも たらしたとされる。 かってのコロッセオの姿は ? 0 鶩町 0 眄。 を 観客席一 1 階は貴族などⅥ P 席、 2 階は一般席、 3 階は立ち見席。さらに同じ階でも既婚者、 女性、軍人と細かく分けられてし、た。 36 るるぶイタリア ' 13

3. るるぶ イタリア : ローマ フィレンツェ ミラノ ヴェネツィア '13

に銀行は比較的よく、観光名所近くの両替 は週末営業するところもある。郵便局は現 所はあまりよくない。銀行、両替所ともにレ 在民営化されており、必すしもレートがよ ートはよくても手数料が高い場合があるの いとは限らなし、。駅や空港などにある 24 時 で確認しよう。銀行の一般的な営業時間は 間自動両替機は操作も容易たが、故障して 月 ~ 金曜の 8 時 30 分 ~ 13 時ごろで、午後は いる場合もあるので注意しよう。また、人 各地にさまさまなインターネット・ポイン 公衆トイレはほとんどなく、あってもあ 1 時間 ( 15 ~ 16 時など ) が一般的。大都市で 通りの少ない場所や夜間は避けた方がよい。 トがある。料金は場所によって異なるが、 まり清潔とはいえないので、街なかのノヾー 10 分毛 0.50 ~ 1 程度。身分証明書が必要。 ルやカフェのトイレを利用しよう。利用後 ・ユーロ紙幣と硬貨 はそこでドリンクなとを注文するのが礼儀 ・第をを . をを当 だが、時間がない場合はペットボトルの水 220 ホルト ( 稀に 125 ホルト ) 、 50 ヘルツ。 などを購入するたけでもいい。店によりト 日本の電化製品でも、変圧器と C タイプ ( 2 イレに鍵をかけていることがあるので、ま 100 3 ミし 本足型 ) の差込アダブターがあれは使用す すは店員に声をかける ることができる。 こと。下記は有料公衆 トイレ。毛 1 コインを機 械に入れると入れる。 単位は日本と同じなのでわかりやすい。 長さはメートル m 、重さはグラム g 、液体は リットル 2 、温度は摂氏℃。 目水道水 水道水は飲料には適していなし、ので市販 のミネラルウォーター Acqua Minerale を 購入しよう。炭酸入り Gassata と炭酸なし Non Gassata/NaturaIe の 2 種類があるの ・名所観光での注意 で、購入時に確認することを忘れすに。値 美術館や博物館では静かに見学し、作品に 段は店により異なるが 500 祕約毛 1 が目安。 ふれないこと。場所により入口で荷物を預 ける場合もあるが、その際も震重品だけは 大都市の中央郵便局の場合、月 ~ 金曜は 必ず携行しよう。館内撮影は禁止の場合が 8 ~ 19 時、土曜は ~ 13 時の営業。その他の 郵便局は一般的に月 ~ 金曜が 8 時 30 分 ~ レストランでは総額の 15 % ( サービス料 多く、撮影可のところでもフラッシュや三 ・ 1 脚はたいてい禁止だ。そのほかの注意事項 13 時 30 分、土曜は休みか、 ~ 12 時の営業。 込みの場合は不要 ) 。ホテルでは荷物の運搬 は入口付近の表示に従う。教会はミサや冠 いすれも日曜・祝日は休み。 が 1 つ毛 0.8 ~ 1 、べッドメイキングカ毛 1 程度。 婚葬祭が行われる神聖な場所でもあり、タ ・手紙 ネスアワー ( 目安 ) ンクトップなど極端に肌を露出した服装は イタリアでは 2006 年 5 月発令の政令によ 禁止。スカーフなどを持っていると、イサ レストランの 12 ~ 15 時、 19 時 30 分 ~ 23 り普通郵便、優先郵便の区別がなくなり、 という時に役に立つ。無料で見学可能なと 時の日曜・祝日 / ノヾール・カフェ朝朝 ~ 深夜 すべて一律に優先郵便 ( Posta P 「 io 「ね「 ia ) の日曜・祝日 / ショップの IO ~ 13 時、 15 時 ころも多いが、堂内にある寄付金箱 の設定になった。料金は 20g まで毛 1.60 、 (Contribut0/Offe 「 (a) に毛 O. 20 ~ 1 の心付け 30 分 ~ 19 日寺 30 分の日曜・祝日 / テパート ・小包 50g まで毛 3.30 、 100g まで毛 4 。切手は 郵便局から送ることができる。ただし、梱 朝 10 ~ 21 時のなし を入れるようにしたい。 郵便局やタバッキで購入可能。外国宛の書 ・禁煙法 包がしつかりしていないと受け付けてくれ 簡は航空便扱いのみとなったので、「 AIR 通話料を気にせす季外から電話できる 2005 年 1 月 10 日よりイタリア全土で禁煙法 ないことがあるので注意。郵便局の近くの MAILJ の記入の代わりに「 posta prioritaria 」 が施行されている。喫煙場所が設けられて 文房具店で売っている梱包セット ( 段ボー のシールを貼れはよい。日本へは 1 週間前 スマートフォンユーサーなら、 ル箱、ガムテープ、紐、金具付き ) を購入す いる場所を除き、飲食店、美術館、映画館、 後で到着する。宛先の末尾に「」 APAN ( イ アプリを活用しおトクに電話 博物館、鉄道 ( 全車両 ) などすべての屋内・公 る方法もある。日本へは航空便で約 25 日、 タリア語で GIAPPONE ) 」を書き、赤い下線 することができる。例えば 共の場での喫煙は禁止されている。違反者 船便で約 3 カ月程度で到着する。 を引くこと。 「 O 啝 s 」なら、海外から日 は罰金毛 27.50 ~ 275 ( 周囲に妊婦や子供 本国内へ電話した場合にも日 本にいるときと同じ通話料で話すことが可 がいた場合は倍額 ) が科せられる。喫煙禁止 能。出発前に簡単なダウンロードと申込をし の表示はイタリア語 (VIETATO FUMARE) 2 種類があるので、購入時にしつかりと確 日国際電話 て、海外でいつものスマホでおトクに話そう ! のみの場合もあるので注意しよう。 認しておきたい。 詳しくは ht : / / 050P 旧s.com/t「aveレ ー国際電話のかけ方 イタリアから日本への国際電話はホテル ちらの場合も直通とオペレーターを通すか 建區ー : 第壟をい→→→のあ離審の け方の 2 通りがあり、料金は直通のほうが 国際電話識別番号イタリアの国番号 ( 注 ) 市街局番の 0 はとらない 安い。なお、上記のいすれの場合もホテル ( 注 ) マイラン登録者は不要 の客室電話からの通話には手数料がかか ることがある。国際電話のかけ方の詳細は 右記を参照。 ①直通ダイヤルの場合 目イタリア国内 外局 国際電話識別番号日本の国番号はじめの O はとる 公衆電話は毛 0.10 、 0.20 、 O. 50 、 1 、 2 の コインが使えるタイプもあるが、カード式 電話が主流。カルタ・テレフォニカ ( テレフ ②日本の電話会社を利用する場合 く KD スーバージャパンダイレクト ( クレジットカードを利用する直通ダイヤル ) 〉 オンカード毛 5 ) をタノヾッキ Tabacchi や / ヾー ーオペレーターを通す ル Ba 「、郵便局で購入しておくと便利。角を 「ジャパンダイレクト」の 切り離して使用する。イタリアでは市内通 場合は 800-172242 を 市外局番のはじめの O は KDD 防ード、スーバーワールドカードも可 アクセス番号 ダイヤルする 話の場合も最初に市外局番を付ける必要 省いても省かなくても OK があり、ローマは 06 、フィレンツェは 055 、 くソフトバンクテレコムホームダイヤル ( クレジットカードを利用する直通ダイヤル ) 〉 ミラノは 02 、ヴ 00 : 7224 手の電話番号 エネッイアは 市外局番のはじめの アクセス番号 041 をダイヤル O はとる 公衆電話はシルバー すること。カル く NTT コミュニケーションズ国際クレジットカード通話 ( クレジットカードを利用する直通ダイヤル ) 〉 色の電話機を選び、 タ・テレフォニ アクセス番号タイヤル 800-17-2298 手の電話番号 。クレジットカード番号 # 暗証番号 力は市内通話用 後に「 OK 」ボタン を押す。 と国際電話用の 市外局番のはじめの アクセス番号 0 はとらない お役立ち情報 1 1 0 0 0 200 響 0 を e200 €100 €10 櫓 6 S50 €20 50W 3 WC TOILETTE E N T R Y 5 ・ 5 四 郵便 0 0 日本からイタリアへの国際電話 イタリアから日本への国際電話 例えば ( 03 ) 1234-5678 にかける場合、 00-81-3-1234-5678 とダイヤルする 電話番 街なかにある公衆電話 証番号 当を緲 129

4. るるぶ イタリア : ローマ フィレンツェ ミラノ ヴェネツィア '13

AC ミラスインテルのホームグラウンドで 当、 ミックスソーン べンチから控え室に戻る途中に 選手たちが取材を受けるミックス ゾーン。左側がインテル、右側が AC ミランの取材ソーンになって Ⅵ P のバーテ おり、試合当日はそれぞれのシン ィーなどもこ ポルマークか飾られる。 で行われる ミュージアム 等身大の選手の人形と写真が シ 撮れたり、両チームの活躍が凝 縮されたムービーを楽しめたり と、インテル、 AC ミランのファン 両チームの選 にはたまらない博物館。ツアー 手の活躍を映像 が始まる前に見ても問題ない。でも楽しめる 0 ス乙 スタジアムツアーに 参加しよう 「どうしてもチケットが取れない」「シーズンオフの時 ー》ジュゼッペ・メアツツア・スタジアム スタジアムツアー ( 約 30 分 ) / 14 番窓口 期だけれどスタジアムに行ってみたい」という人は、ホ でチケットを購入後人数が集まり次第ツ ームチームやスタジアムの魅力が詰まったスタジア アーがスタートする。ツアーは伊・独・仏・ ムンアーに参加してみたい。ゲームに負けす劣らす興 葡・英語のみ ( 02 ) 4042432 の 10 ~ 奮すること間違いなしだ。 17 時 ( 試合日は変更もあり ) 朝毛 13 8 万 2 9 5 5 人 を き る ス タ ア ①インテルの現役選手のユ ニフォーム プレスエリア 1 階に位置するプレス けちロ るが当 工リアは広々とした空 ンは 間。試合後にインタ ビューを受ける場所。 ュで スタジアム & 客席 ピッチのサイズは 105X68m で、 1925 年の完 成当時は国内最大のスタジアムだった。ブ ルーのべンチは AC ミランサポーターの席、緑 色がインテルサポーターの席と決まっている。 左観タ 2 つの ス部し カ屋た ドレッシングレーム イか V インテルと AC ミラン、 2 チー ッ試 P ムのホームスタジアムであ ク合セ スタジアム & 客席 スをク るため、スタジアム内には それぞれの選手専用控え グレーの革張りの椅子力Ⅳ旧専用のべンチ。実際に 室がある。中に入り、試合 座ってピッチの風景を眺められる。また、その後ろにあ 18 当日に実際に選手たちが るガラス張りの部屋は、スカイ・ポックスとよばれる部 座っている椅子に座ること 屋。小さなバスルーム、キッチン、リビングルームが付 モダンでスタイリッシュ もできる。 いた宿泊施設になっている。 なミランの控室 0 ショップ インテル、 AC ミラン のグッズを扱う公 式ショップはじめ、 定番のマフラーや ユニフォームがそ れぞれ揃う。 2 チームのグッズを分けて販売 Roma Milano オーンピコ・ スジアム stadio 01impico ーー ローマとラツイオのホームスタシア ひと足のばして行ってみよう ム。収容人数は 7 万 2698 人で、ピ ッチの大きさは 105mX m 。スタジアムツ AS ローマ・ストア アーは行っていない。 ・大判表 E4 A ・ B 線 Te 「 mini 駅から 910 番のバス ( 所要 30 分 ) 、または A 線日 aminio 駅近くの パンテオンの近くにある AS ローマ のオフィシャルショップ。ユニフォー フラミニオ広場近くから 2 番のトラム ( 所要 10 ムは毛 80 ~ で、チームエンプレムを 分 ) で終点のマンチーニ広場 Piazza Manchini あしらった水着などおしやれなアイ へ。ここから徒歩約 10 分 テムも揃う。 ・ AS ローマ /AS ロー ・ナヴォーナ広場から徒歩 5 分 マ・ストア AS Roma Store ( 右記 ) で試合開始 Piazza Colonna 360 2 時間前まで販売 ( 試合によリ変更になる可 ( 06 ) 6786514 の 10 ~ 20 時 ( 日曜は 能性あり ) ・ラツイオ / スタジアム近くのラ 10 時 30 分 ~ 19 時 30 分 ) 、冬期は 10 時 ツイオ・スタイル Lazio Style @Via ~ 19 時 30 分 ( 日曜は 11 時 ~ ) のなし Guiliermo CaIderini 66C で販売 - 、公式キャラ 前売り券両チームとも当日券と同じく各オフィ クターのロモ シャルショップで購入可能 ロのぬいぐる み毛 0 ローマカラー がシックなマフラ ー毛 18 ジュゼッペ・ メアツツア・スタジアム stadio Giuseppe Meazza ーー ラノに本拠地を置く、インテルと ひと足のばして行ってみよう AC ミランのホームスタシアム。名 称は、インテルと AC ミランで活躍した名 ニュー・ミラン・ポイント 選手、シュゼッペ・メアツツアからとったも New Milan point の。通称サン・シーロ (San Siro) 。 ミラノのドウォーモのそばにある AC ミラ ・ 1 号線 Lotto 駅から徒歩 15 分。ま ンの公式ショップ。地下 1 階はユニフォー たは 3 号線 Duomo 駅側、マツツィーニ通りⅥ a ムが、 1 ・ 2 階は雑貨が充実した、品揃え Mazzini からトラム 16 番のジュゼッペ・メアッ 豊富な店舗。チャンビオンズイヤーのワ ツア・スタジアム行きに乗り終点で下車 インなどレアアイテムも扱う。 当日券スタジアム北側と南側 ・ドウォーモから徒歩 2 分 @Piazza に 2 カ所ある円筒形のチケット売り場で購入 San FedeIe 2 ( 02 ) 45486224 前売券・ AC ミラン / インテーサ銀行 可能 の 10 ~ 20 時 0 なし Banca lntesa( 付録 PI 5E6 ) で販売・イン テル / ポポラーレ・ディ・ミラノ銀行 Popo re ①ユニフォーム毛 ~ di MiIano( 付録 P15D6) 、 FeItrinelli ( 書店 ) 内 の DC ショップ Ricordi Mediastore のチケット オフィスで購入できる。 オフィシャルショップ オフィシャルショップ 当 チケットショップ チケットショップ ドウォーモのすぐそ ばという好立地 ) 121

5. るるぶ イタリア : ローマ フィレンツェ ミラノ ヴェネツィア '13

の月報 ノヾスポート 通貨の持ち込み・ 残存有効期間 " 現地 イタリアの入国条件 出国時 90 日以上必要。 6 カ月間で 90 日以内の観光目的滞在は不要。 毛 1 万相当以上 ( 外貨、 TC 等含む ) は要申告。 日本 ~ イタリア航空便時刻表 東京→ミラノ 便名運航日 AZ787 月・火・木・土 東京→ローマ AZ783 火・水・金・日 AZ785 月・水・木・金・土・日 大阪 ( 関空 ) →ローマ AZ793 月・水・木・土・日 ※ AZ783 便水曜は 10 分早発着 出発→到着 13 : 25 → 19 : 35 13 : 15 → 19 : 00 9 : 35 → 15 : 20 12 : 20 → 17 : 50 ミラノ→東京 便名運航日 AZ786 火・水・金・日 ローマ→東京 AZ782 月・火・木・土 出発→到着 14 : 35 →翌 9 : 25 1 1 : 30 →翌 6 : 40 入国と出国 イタリア Exp 「 ess がノルド駅 ( 地下鉄カドルナ駅に直 結 ) まで約 30 分おきに運行している。所要 約 30 分、毛 1 1 。車内で購入する場合は割高 となり、毛 13.50 。 目リコンファーム ( 予約再確認 ) 帰国する 72 時間 ( 3 日 ) 前までに各航空会 社へ連絡し、帰国便の予約を再確認するこ と。現在はリコンファーム不要の航空会社 も増えているが、要・不要は事前に必す確 認を。必要な場合で確認を怠ると予約がキ ャンセルされてしまうこともある。電話ま たは各航空会社のオフィスで搭乗日時、便 名、氏名を伝えれは OK 。 目出国手続き 帰国便が出発する 2 時問前までには空港 イタリア出国 AZ784 月・水・木・金・土・日 15 : 10 →翌 10 : 20 ローマ→大阪 ( 関空 ) AZ792 火・水・金・土・日 1 4 : 55 →翌 1 0 : 1 0 ※ 2012 年 9 月現在。曜日・季節によリ運航内容が変わるので確認を ・シャトルバス ミラノ中央駅行きは所要約 50 分、毛 10 。 ・タクシー タクシーは所要約 50 分、毛 90 程度。 に到着するようにしたい。 ①チェックイン : 案内板を見て帰国便の航 空会社の受付カウンターへ行き、搭乗手続 きを行う。免税手続きが必要な荷物は、ス ーツケースに入れす、必す機内持ち込み荷 物にすること。 ② X 線検査 : 搭乗券とクレーム・タクを渡さ れたら、 X 線検査の窓口へ。 3 出国審査 : その後、パスポートのチェック を受けて出国手続きは終了。免税手続きは、 品物を手荷物扱いにするか機内預かりにす るか、また乗継ぎの有無で方法が異なる。 詳細は付録 P29 を参照。 日イタリアへの航空便 日本からの直行便は、ローマのフイウミ チーノ Fiumicino 空港と、ミラノのマルペン サ Ma わ ensa 空港に発着する。フィレンツェ など各都市の空港へ移動する場合も、ます どちらかの空港に到着して乗り継ぐことに なる。成田 ~ ローマはアリタリアーイタリア 航空 ( AZ ) が週 10 便運航している。また、ア 工ロフロート・ロシア航空 ( SU ) がモスクワ 経由で週 1 便運航。所要約 12 時間 45 分 ~ 15 時間 45 分。成田 ~ ミラノは AZ が週 4 便。 所要約 12 時間 30 分。関西 ~ ローマは AZ が 週 5 便、所要約 13 時間 IO 分で運航。すべて 2012 年 9 月現在。このはか、ルフトハンサ・ ドイツ航空 ( LH ) やプリティッシュ・エアウェ イズ航空 ( BA ) など、欧州各都市経由でイタ リアに入国する便もある。乗り継ぎの場合 は、各空港で約 1 ~ 2 時間待っことになる。 イタリアへの所要時間は、直行便で約 13 時 問、乗り継き便で約 15 時間以上。 シェンケン協定について シェンゲン協定とは、ヨーロッパの一部 の国家間で締結された検問廃止協定のこと。 これにより日本などの協定実施国以外から の入国は、最初に到着した協定実施国の空 港で、入国・税関審査を受け、帰国の際は、 最後に出国する協定実施国の空港で出国・ 税関審査を受けることになった。逆に協定 実施国の出入国は、同一国内移動と同しで、 出入国・税関審査は行われない。ただし、パ イタリア入国 目 シェンゲン協定実施国 スポート携行は必須。 ①到着 : 空港到着後、入国審査場へ。ローマ のフイウミチーノ空港の場合、到着ター ナルの 1 階へ到着後、国内乗り継きの場合 は、その階で入国手続きを済ませ、 2 階の国 内線ターミナルへ行こう。 ②入国審査 : 審査官にパスポートを提示し、 写真と同一人物であることを確認される程 度。稀に旅行目的を問われることも。検疫 検査もほとんどない。 3 荷物受け取り : 乗ってきた便名が表示さ れたターンテープルで荷物をピックアップ。 荷物が出てこない、破損しているといった トラブルは、クレーム・タクを空港係員に提 示して対処してもらう。 0 税関 : 荷物を調べられることはほとんど ない。外貨を含む通貨の持ち込み・持ち出 し制限は、いすれも毛 1 万相当まで。それ以 上の額を所持している場合は必す申告をす ること。 イタリア入国時の主な免税範囲 国内交通 イタリア 品名 アルコール類 たはこ その他の みやけ物 物イウミチー 免税枠 22 % 以上のアルコール製品 / 飲料 1 2 または 22 % 未満のア ルコール製品 / 飲料 22 とワイ ン 42 およひヒール 162 ( 17 歳以上のみ ) 紙巻たはこ 200 本または細葉 巻 IOO 本、葉巻 50 本または刻 みたはこ 250g ( 17 歳以上のみ ) 毛 430 ( 15 歳未満は毛 150 ) 相当 ノ空港からローマ市内へ イタリア キリシア ドイツ オーストリア ベルギー ポーランド ハンガリー 工ストニア アイスランド ノルウェー フィンランド スロノヾキア マルタ リトアニア スイス スペイン リヒテンシュタイン テンマーク ラトビア スロべニア チェコ ポルトガル オランダ ルクセンプルクスウェーテン フフンス 目入国手続き ( 飛行機の場合 ) イタリアは 6 カ月間で 90 日以内の滞在で 観光目的であれはビサ ( 査証 ) は不要。入国 に必要な記入書類もほとんどなく、持ち込 み外貨が毛 1 万相当を超える人が記入する 外貨申告書類のみ。 ・レオナルド・エクスプレス テルミニ駅 Te 「 mini 行きの直行列車、レオナ ルド・エクスプレス Leona 「 do Exp 「 ess が 30 ~ 60 分間隔で運行。所要約 30 分、毛 14 。 ホーム近くに切符売リ場がある。ホームで 購入すると毛 15 。 ・シャトルバス テルミニ駅まで運行しており、所要約 60 分、 片道毛 6 、往復毛 11 。乗車券は到着ター ナルの Te 「「 a Ⅵ sion カウンターで購入可。 ・タクシー 空港からローマ中心部 ( アウレリアヌス城 壁の内側 ) まで一律毛 48 、所要約 60 分。 目マルべンサ空港からミラノ市内へ ・マルヘンサ・エクスプレス 私鉄のマルペンサ・エクスプレス Ma わ ensa 国内の飛行機移動はあまり一般的ではな いが、シチリア島などの南部へ行く際には 必要となる。航空会社はアリタリアーイタリ ア航空のほか、メリティアーナ航空などが 運航。空港は、ローマのフイウミチーノ空 港 ( →大判 MAP 裏 ) 、ミラノのマルペンサ、 リナーテ空港なと ( →付録 PIO ) 。 国内交通手段で最も有効なのが鉄道だ。 イタリア鉄道 Fe 「「 ovie dello Stato ( 通称ト レニタリア T 「 enita ⅱ a ) は国内全土を網羅す る路線で、予算に応じて列車や座席を選ぶ ことができる。列車の種類は、イタリアの 主要都市を結ぶ高速列車ユーロスター、イ タリアとスイスを結ぶ国際列車チサルピー ノ、西ヨーロッノヾの主要都市を結ぶユーロ シティ、イタリア各地を結ぶ国内長距離イ ンターシティ、そしてローカル列車などが ある。チケットは駅の窓口で購入できる。 イタリアでは 2002 年 3 月より欧州統一 通貨ユーロ毛を使用している ( イタリアでは エウロと発音する ) 。紙幣は全 7 種、毛 5 、 IO 、 20 、 50 、 100 、 200 、 500 で、各国とも共通 のテサイン。硬貨は全 8 種、 1 、 2 、 5 、 10 、 20 、 500 ( ユーロセント ) と毛 1 、 2 で、表面 のテサインのみ各国共通、裏面は各国独自 イタリア交通機関 情報 通貨と両替 ユーレイルグローノヾルバスやユーレイルイ タリアノヾスなど、日本で購入できる各種割 引 / ヾスもあるので、各地を移動するなら利 用したい。詳細は付録 P4 を参照。 交通費を抑えるならノヾスがおすすめた。 工リアによっては鉄道より路線が多かった り、降車場がほば街の中心部にあるため、 利便性も高い。運行時間や運賃は観光案内 所で確認しよう。チケットはノヾス会社、地域、 移動距離により異なるが、ノヾスターミナル の売り場のほかに、タ / ヾッキなどでも購入 できることが多い。 小さな街を巡るのに便利なレンタカー ただ、交通ルールが日本とは違うため、安 易には借りないほうがいいたろう。借りる 場合は国際運転免許証、 / ヾスポート、日本 での免許証、クレジットカードが必要にな る。利用年齢制限は 21 歳以上が原則。 のテサインとなっている。 冂レートと両替 毛 1 = 約 98 円 ( 2012 年 9 月現在 ) 空港や銀行 Banca 、街なかの両替所 Cambio 、ホテル、 24 時間両替機で両替可 能。レートは店によって異なるが、一般的 12 るるぶイタリア 13 ・ 18 歳未満の未成年が親を同伴せすに渡航する場合、入国の際の混乱を避けるために渡航同意書 ( 指定フォーム ) の持参が必要。 詳細および手続きは在日イタリア大使館 ( → P131 ) へ確認を

6. るるぶ イタリア : ローマ フィレンツェ ミラノ ヴェネツィア '13

フォロ・ロマーノ 千余年に渡ってローマの中核を担った広場 ( フォロ ) みを Arco di Severo 203 年にセヴェルス帝の 東方遠征の戦勝と即位 1 0 周年を記念して建造。 アーチには遠征場面を描 いたレリーフもある。 2 サトウルノの神殿 Tempio di Saturno 幸福な時代を築いたという 伝説の神サトウルノを祭った 神殿。紀元前 5 世紀頃に建設 されたもので、現在は 8 本の 円柱カっている。 ーユリウスのバジリカ 皇帝の演壇 カエサルの神殿 Basilica Giulia Rostri Tempio di Giulia Caesar カエサルによって設置され、帝政時一 4 つの大法廷があり、建設を命じた アウグストウス帝によって建てられ 代に皇帝や政治家たちが市民への一ユリウス・カエサルの名が冠されて た宮殿で、紀元前 44 年に暗殺され 演説を行った演壇。 いるバジリカ ( 会堂 ) 。 たカエサ丿レが火葬された場所。 0 アで欠 0 襯 4 〃 0 ・ ローマ帝国の栄光を 政治・経済の中心地 古代ローマの中枢だったこの場所は、紀 元前 6 世紀には既に建設が開始された。フ ォロとは公共広場を意味する。カエサルの 共和政時代から帝政ローマ時代に最も栄 え、皇帝が凱旋し、政治演説が開かれる際 は、大勢の市民が集った。 19 世紀の発掘・ 修復を経て現在、栄華を誇った古代ロー マ帝国の歴史を伝える貴重なモニュメント として、人々に親しまれている。 4 朝 B 線 CoIosseo 駅から徒歩 5 分 @Via dei ForilmperiaIi 6 ( 06 ) 39967700 朝 8 時 30 分 ~ 日没 1 時間前 のなし 朝毛 12 ( コロッセオ、パラティーノの丘と共通 ) 共通チケットを上手に利用しよう フォロ・ロマーノのチケットはコロッセオ、パラ ティーノの丘と共通になっている。最も混雑 するコロッセオから見学を始めると、チケット の購入に時間がかかることが予想される。比 較的空いているフォロ・ロマーノからスタート し、次にコロッセオ へ向かう方がスムー ズなことが多い。 コロッセオとセットで見 学しよう 持ち物・服装について 遺跡内は足場が悪いので歩きやすい靴で訪 れたい。また、日陰がほとんどないので、夏場 は帽子やサングラスなどの日よけ対策を万 全に。水やタオルの 用意もお忘れなく。 COIosseo 駅周辺には、 . 、 . 売店もある ブックショッ 資料 & おみやーを GET! フォロ・ロマーノの入口横にブックショップが あり、日本語の資料や古代ローマをテーマに したみやけ物などを販売している。遺跡内に は案内がほとんどないので、じっくり見学し たい人は資料を購入した方がよい。 古代のコインの移り変 わりがわかるレプリカ 載 0 い 見学 ADVICE じっくり派は オススメ ! 1 時間見学コースこちら クーリア ( 元老院 ) Curia 共和政時代に最 高会議が行われ ていた、フォロ・ ロマーノの中枢。 現在の建物は 20 世紀に復元され たもの。 セヴェルスの凱旋門ー ポストカードをはじ めユニークなみや けも並ぶ 4 34 ーるるぶイタリア ' 13

7. るるぶ イタリア : ローマ フィレンツェ ミラノ ヴェネツィア '13

ウッフィ、、 美術館 ルネッサンス黄金期を華や 美しき名画の迫力に感服 イタリア美術史に燦然と輝く名画が勢揃いする美術 館。 3 階の展示が主で、古代彫刻と 13 ~ 18 世紀の絵 画作品から成り、レオナルド・ダ・ヴィンチやラファ工ロ・ サンティ、サンドロ・ポッテイチェッリ ( ともに→ P63 ) など のビッグネームが並ぶ。建物自体の歴史も古く、着工 は 1560 年。メディチ家 ( → p ) のコジモ 1 世より依頼 を受けた建築家のヴァサーリが担当した。彼は行政と 司法のオフィス ( ウッフィッツィ ) を建てた後、ピッティ宮 殿 ( → P65 ) からウッフィッツィまでをつなぐ大回廊 ( ヴァサーリの回廊→ P57 ) を築く。その後、コジモ 1 世 の息子フランチェスコ 1 世の代から、メディチ家が集 めた美術作品をここに収蔵するようになる。当主が代 わるたびにコレクションは増え、メテイチ家以外の収 集した美術品も加わり、 1765 年に一般公開されるよう になった。現在、展示室は時代や作家別に分類され ており、順路に沿って見学するとルネッサンス絵画の 変遷がわかる。時間に余裕がない場合は、各時代の 代表的な作品だけに絞って鑑賞するとよいだろう。 朝ドウォーモから徒歩 5 分 @Piazza degli Uffizi 6 ( 055 ) 2388651 朝 8 時 15 分 ~ 1 8 時 50 分の月曜、一部の祝日 朝毛 6.50 ( 特別展示がある場合は毛 4.50 程度が追加される ) ・入館予約サービス・・・ 8 時 30 分 ~ 1 8 時 30 分 ( 土曜は ~ 1 2 時 30 分 ) ・予約専用 ( 055 ) 294883 ( 英語 ) ・予約料金毛 4 ・予約専用ホームページ ( 英語 ) ( ユーザ登録が必要 ) QWWW. b-ticket.com/b-ticket/uffizi/default.aspx P9D6 MAP ト予 一般入口 ( 2 番 ) の列に並び、受 予約専用電話か HP で希望日と 朝も 9 時頃にはす 付でチケットを購入。混雑時は 時間を指定し、予約を取り付け でに行列ができ 15 分ごとに入館人数を制限。 る。予約番号が決定するので ている しつかりと覚えておくこと。この 予約していない場合は セキュリテイチェックを済ませ、 時点でまた料金は発生しない。 大きな荷物はクロークに預け 早朝か夕方以降がおすすめ る。オーディオガイドのレンタル 指定した時間に予約専用窓口 アルノ川に向かって左側の建物に入口が 2 と、公式ガイドブック ( 日本語あ ( 3 番 ) へ行き、予約番号と名前 つある。一般の入口には常に行列ができて り ) を購入するならここで。再度 を伝える。確認が取れたら料金 いるのでわかりやすい。混雑時は入館制限 チケットの確認を行い、 3 階まで を支払い、チケットを受け取る。 を行っており、予約をしない場合は大いに 階段かエレベーターで昇り、チ ケットを切ってもらい入館 待たされる。予約なしの場合は朝一番に並 チケットに書かれた入館時間を ぶか、 1 6 時 30 分以降たと比較的スムース 確認して、予約チケット専用入 に入館できる。 ロ ( 1 番 ) へ行く。 ウッフィッツィ美術館の予約専用 窓口 ( 3 番 ) で、チケットの有無を確 セキュリテイチェックを受けて、 日本語音声ガイドを活用 認する。余っていれば予約ができ 大きな荷物はクロークに預け 美術館での必携アイテム、音声ガイドは、 る。予約後の流れは日本で予約し る。また、オーディオガイドのレ 制作年代や作者についてのほか、宗教画の ンタルと、公式ガイドブック ( 日 : た場合 ( 左記 ) の 2 ~ 4 と同じ。 意味などを詳しく解説してくれる。セキュ 本語あり ) を購入するならここ チケットに入 館時刻が指定 で。再度チケットの確認を行い、 リテイチェック後に貸出力ウンターがあ されている 3 階まで階段かエレベーターで り、日本語をはじめ各国語のガイドが ミ※フィレンツェカード ( → P54 ) を持っ 昇り、 3 階でチケットを切っても 用意されている。料金は 1 人用 ・ている場合は予約不要。一般入場と別 らし、入館となる。 毛 5.80 、 2 人用毛 8 。デポジットと の入口から入場する。 してハスポートを渡す。鑑賞後 に同じ場所で音声ガイドを返 却する。 部屋の番号を押 して使用する 歩き方と所要時間 主な美術作品は 3 階に展示されており、カ ラヴァッジオを中心とした展示は 2 階にあ る。入場後は 3 階の左の端にある「考古学 の間」から、時計回りに順路をたどり、 2 階 に降りる経路になっている。主な作品のみ を鑑賞するなら、所要 1 時間程度、ひととおり作 品を見るなら 2 ~ 3 時間。 次に挙ける 4 つの必見ポ イントを押さえておくと、 効率よく見学できる。 年代ことに部屋 が分かれてし、る 2 1 2 3 4 カフェ & ミュージアムショップも Check ! 和紙のような質感 のホストカード毛 1 鑑賞後はミュージアムショップ テラス席のあるカフェでひと休み カフェは展示室 45 番の先にある。店内ではエスプ 日本語の図録やミュージアムグッ レッソやカプチーノのほか、軽食も楽しめる。店の奥に ズを置いたショップは、出口付近 は屋外のテラス席があり、ドウォーモのクーボラを望 に 2 カ所ある。鑑賞後にお気に入 むこともできる。 3 階の展示鑑賞後の休憩に最適。 りの絵画のポストカードや雑貨を 買うのかおすすめ。 開放的なテラ ス席。工スプ 文房具やマグネットなどさまざまなグッズ レッソ毛 3.50 を取り扱う。チケットなしでは入れない ポッテイチェッリ作の 「春」がプリントされた 眼鏡拭き毛 4.50 じれ i ロ・Ⅲ 60 るるぶイタリア ' 13

8. るるぶ イタリア : ローマ フィレンツェ ミラノ ヴェネツィア '13

→入口から祭 壇まての身廊 の長さは 186 m もある サンピ 田郎石立れ Pietro 歴代の巨匠が手掛けた ヴァチカン市国のシンポル 世界中のカトリック信者が参拝に訪れる聖 地。紀元 349 年に聖ペテロが処刑された地に コンスタンテイヌス帝が五廊式バジリカを建設 したのが始まり。 16 世紀に教皇ュリウス 2 世の 命により再建が計画され、ブラマンテ、サンガ ッロ、ラファ工ロなどが工事の監督に当たった が建設は進まず、 1546 年、 72 歳のミケランシ ェロが終身の建築家に任命された。ミケランシ ェロのプランを元に建設はスタートし、彼の後 を継いた歴代の建築家によって、 1626 年、世 界最大のカトリック大聖堂が完成した。ラテン 十字形の内部はベルニーニなどバロックの巨 匠が手掛けた彫刻で飾られている。ローマの 街を見渡すクーボラへ上ることもできる。 ・ A 線 Ottaviano 駅から徒歩 1 5 分 @Piazza San Pietro ( 06 ) 69881662 朝 7 ~ 1 9 時 ( 10 ~ 3 月は ~ 1 8 時 30 分 ) 。 クーボラは 8 ~ 1 8 時 ( 冬期は ~ 1 7 時 ) 0 なし 朝なし ( クーボラへはエレベーター毛 7 、階段毛 5 ) 『ビエタ』 Pieta 教会内部ではルネッサンスから ・ミケランジェロ ( 1499 年作 ) ノヾロックにかけての芸術家たち 大聖堂のなかでも最重要作品のひとつ。 の作品を鑑賞できる。ミケランシ 死せるキリストを腕に抱いた聖母マリア ニといった巨匠 ェロやベルニ を表す。ミケランジェロが若干 25 歳で完 たちの作品は見逃せない。 成させた傑作で、唯一のサイン入りの作 品でもある。 『バルダッキーノ』 Baldacchino ニ ( 1633 年作 ) ・ベルニ 法王ウルバヌス 8 世の命によ ニが手がけたプロ りベルニ ンス製の大天蓋。ねじれた柱 や細部にまで施された彫刻が 祭壇を劇的に飾る。 見晴らし抜群のクーボラに上ろう ! クーボラへの入口は大聖堂右側の中庭にあ り、チケットを購入して入場。購入時に階段で 上るかエレベーターを使うかで料金が異なる。 エレベーターの場合も最後は狭い階段を上り , ン展望台へ。その先には楕円の形をしたサン・ヒ。 工トロ広場と、ローマの街並みを一望する絶景 ・一、、 , カ寺 0 ている。 マ冒 ・ MAP ル表 A4 見学のポイント 見学 ADVICE ハイシースンの日中は長蛇の列がで きるが、閉館 2 時間前くらいからは比 較的スムースに入場できる。肌を露 出した服装の場合は係員に入口で止 められるので、ストールなどのはおれ るものを用意しておくとよい。 Ⅵ EW SPO カ像 ヾルダッキーイ ビエ 賞 1 會人言 ■・・・ブラマンテとミケランジェロ設計 ( 1 6 世紀 ) ・・カルロ・マデルノ設計 ( 1 7 世紀 ) ニ設計 ( 1 7 世紀 ) ・・べ丿レニ 聖翌内のみーど。こ 大聖堂へ入 第 聖遺物を祀る アレクサンデ ル 7 世の命で / 薈第 祭壇の下に置 る 5 つの扉が かれた、聖遺 あり、中央の 制作したプロ 物ゆかりの聖 扉はフィラレ ーテの作品。 人像。 1639 ンスの装飾。 年にベルニ 聖ペテロの 中央のステン 殉教の場面 ニによって ドグラスを光 制作された。 などを表現。 源に利用。 またまたありまず 聖ペテロ像 聖へ 聖ロンキヌスの像′ フィラレーテの扉 司教座 福と鍵い信接ッ 祝をでてはのル 右のりをる者吻ル クーボラへの エレベーター ( 有料 ) ・チケット売り

9. るるぶ イタリア : ローマ フィレンツェ ミラノ ヴェネツィア '13

ヴナチカン ビーニヤの中庭。べンチもあ り、くつろげる 入 { 材 5 Ⅳ at た 4 れ一 世界有数の美の宝庫で イタリア芸術の傑作にふれる イタリア美術の膨大なコレクションを誇る世界屈指の 博物館。 16 世紀初頭、ヴァチカンの教皇ュリウス 3 世 当日チケットを購入する場合は行列必 がベルヴェデーレ宮殿の中庭に古代ギリシアの彫刻 至たが、 60 日前からオンラインで購入 群を置いたことがコレクションのきっかけといわれてい が可能。下記 URL にアクセスし、見学 る。その後、貴重な文化遺産の海外流出を防ぐため する日にちと時間帯、参加者全員の氏 に、歴代の教皇たちによって積極的にイタリア美術 名など必要情報を入力し、クレジット カードで決済。入館料に加え、予約料 が収集されていった。現在では、それら教皇たちの集 毛 4 が人数分必要。見学当日、予約者 めた数々の美術品が一般公開されている。館内は種 ミューシアム 専用の列に並ひ、プリントアウトした確 ショップ 類や年代によって 20 以上ものエリアに分けられてい 認書を専用のカウンターで提示し、チ る。収蔵品の制作年代は古代オリエントから現代にま ケットを受け取る。 で及ひ、絵画をはじめ、彫刻、タベストリー、地図なと Qbiglie iam i. ⅷ i . va / ( 英語 ) ジャンルも多岐にわたる。 1 日ではとても回りきれない ほどの広さと膨大なコレクション数なので、見ておき たい作品を事前にチェックして効率よく回り、必見作 品を見逃さないようにしたい。なお、天井画や壁画は 高い位置にあることが多く、実際は遠くて詳細な絵柄 は見えにくいので、オペラグラスを持っていくのがお すすめた。 ・ MA 線 Cipro 駅から徒歩 5 分 @Viale Vaticano お ( 06 ) 69883333 ( メッセージテープ ) 朝 9 時 ~ 最終入場 1 6 時 ( 毎月最終日曜は ~ 1 2 時 30 分 ) ※閉館時間は 1 8 時 ( 毎月最終日曜は 1 4 時 ) ※団体は要予約となり別に時間設定あり 0 毎月最終日曜を除く日曜、定められた休館日 ( 毎年変更 ) 朝毛 15 ( 毎月最終日曜は無料 ) 混雑する時間を避ける 平日も休日も常に混雑しており、入場の際は長い列に並ぶことが多い。比較 的空いていて狙い目なのは開館直後や 14 時を過ぎた時間帯。正午から 14 時 にかけてはかなり込んでいるので避けた方が無難だ。また、休館日の前日と 翌日、入場が無料になる毎月最終日曜は 1 日中混雑している。 荷物・服装の注意点 館内に大きな荷物を持ち込むことはできす、入口のセキュリテイチェック横に あるクロークに預けるよう指示される。荷物がある場合はパスポートや貴重品 を入れる小さなバッグを用意した方がよい。また、ノースリーブやショートパン ツなど、肌の露出が多い服装での入場は不可。 各部屋に書かれた番号を入力する オーディオガイドを活用 と、展示物の説明が音声で流れる。 、。ガイドブックと併用すると完璧た ヴァチカン博物館ではオーディレ オガイドや日本語版の案内本が 用意されている。オーディオガイ、のを ド毛 7 は専用カウンターでパスホ第 ートを預けて借りることになる。 見学プランを決めてからス 博物館のすべての作品を見学するとなると氏でも 2 日間はかかる。時間に限 りがある場合は必す見学の前に見たい作品を決めておし、て、プランどおりに 回った方がよい。 ・ MAP$ÆD 表 B3 チケット購入法 ヴァチカン博物館館内図 ラファ工ロの回廊 グレゴリウス・ 工トルリア美術 ラファ工ロの間 3 タベストリーの ギャラリー① 燭台のギャラリー 地図のギャラリー 、ビオ・クンティーノ美術館 現代宗教美術コレクション キアラモンティ美術館 0 ノンハガロの ビーニヤの中庭 中庭 ・、レゴリウス・ロベルヴェデーレ・の中庭 以トランカフエウアチカン図書館堂・ 歴史博物館匚コ古代美術 ( エジプト、ギリシスエトルリア ) 3 ~ 14 世紀のキリスト教芸術 ルネンサンス芸術 ( 15 ~ 19 世紀 ) ビナロテカ [ コ民族学、歴史 ( 絵画館 ) 現代芸術 ( 20 世紀 ) 乙 ピオ・クリスティア→美術館 ソビエスキの間 館内構成 大きく分けて上階と下階に分かれてお り、下階のさらに下に入口、セキュリテ イチェック、クローク、チケット売り場が ある。チケットを機械に通して入場し、 工スカレーターで上るとオーディオガ イドの貸出し所がある。ここが見学の出 発地点になる。 ギフトショップ イノフォメ」ンヨン 3 時間コース 半日コース スマートに効率よく鑑賞を満喫できる、いい 世界屈指の古代彫刻コレクションも博物館 とこ取りのコース。最低これたけは見ておき のみどころ。古代のエジプト美術やギリシア たいところをヒ。ックアップ。ビナコテカは混 美術が集められたグレゴリウス・エジプト美 雑するので、部屋間の移動に意外に時間が 術館や、キアラモンティ美術館もじっくり鑑 かかる。 賞しよう。 グレゴリウス・エジプト美術館 ビオ・クレメンティ - ノ美術館 キアラモンティ美術館 ラファ工ロの間 0 システィ - ナ礼拝堂 ビオ・クレメンティーノ美術館 ビナコテカ ラファ工ロの間 システィ - ナ礼拝堂 ヴァチカン図書館 ビナコテカ おすすめ見学ルート ・①・⑩ 見学 ADVICE →ヴァチカン 博物館の出 ロの上部を飾 : る彫刻 づアカン・カイト ーナアラ功ン 一至宝の一コレ・ク 1839 年にグレゴ 教皇宮殿とベル リウス 16 世が創 ヴェデーレ宮を結 設。古代エジプト ぷスペースに教 の彫像やレリー 皇ヒ。ウス 7 世の古 フ、ハドリアヌス帝 代彫刻コレクショ の別荘に飾られて ンを展示。 1000 いた品々を展示 点にも及ぶ。 30 るるぶイタリア ' 13

10. るるぶ イタリア : ローマ フィレンツェ ミラノ ヴェネツィア '13

( 航空機内への液体物持ち込み制限 ) 日本出国の流れ 帰国時の持ち込みについて ①利用する航空会社または、参加するツアーの専用カウンターへ行き、機内 [ ] 日本帰国時の免税範囲 ( 成人 1 人当たり ) 搭乗 に預ける荷物の X 線検査を受けた後、ノヾスポートと航空券を提示し、搭乗券 手続き ( ホーティング・ノヾス ) を受け取る。この時、座席の希望があれは申し出る。 数量または価格 備考 ェックイン ) ②機内持ち込み以外の荷物を預ける。預け入れ荷物の詳細は下記参照。渡 1 本 760 尨程度のもの。リッターびんのように大きいものは 131 3 本 される荷物引換証 ( クレーム・タグ ) は、荷物が届かなかった時に掲示が必要 本とみなされる。未成年者の免税はなし となるので、大切に保管する。 紙巻・・ 28 本 2 種類以上持ち込む場合は換算して、合計 258 まで。ただし、 ( 他のたばこがなし、場合 ) 日本製輸出用紙巻たばこは外国製紙巻たばことは別枠で 28 セキ丿ティ 葉巻・ ・ 50 本 ( 〃 ) 出国ゲートの保安検査場では、ホティ・チェックと X 線による機内持ち込み 本まで免税となる。未成年者の免税はなし。 その他・・・ チェック の手荷物検査を受ける。荷物の規定は下記参照。 1 オンスは約 28 涵。オーテコロン、オードトワレは含まない。 2 オンス ①金属など外国製品の所持者は「外国製品の持出し届」を記入し、現品と 例えば 1 本 5 円のネクタイ 2 本は免税になる。また、この場 ともに税関に提示する。提出を怠ると帰国時外国で購入したとみなされ課 合の 1 万円は免税枠 20 万円の計算に含める必要はない。 そ 税対象となる場合がある。用紙は帰国時まで保管する。 の ①合計額が 20 万円を超える場合は、 20 万円以内におさまる品 他 物が免税になり、その残りの品物に課税される。税関では、旅行 20 万円 手段の携帯輸出・輸入届出書」を記入の上、税関へ申告する。なお、いすれも 者に有利になるように免税品となる品物を選択のうえ課税する。 裼 ( 品物の海外市価の合計 ② 1 個で 20 万円を超える品物、例えば 25 万円のバッグま 25 万円 申告する物がなけれは素通りしてよい。 の全額について課税される。 出国審査のプースに行き、カ / ヾーをはすしたパスポートと搭乗券を審査官 ※海外市価とは外国における通常の小売購入価格のこと。 出国審査 日本円への換算は定められたレートにより行われる。 に提示するのみ ( 外国人については、外国人出・入国記録が上陸の申請書を 兼ねるので、出入国力ードの提出が必要 ) 。パスポートに出国のスタンプが 日免税範囲を超えた場合の税率 及び地方消費税 ( 合計で 5 % ) のみが課税さ 押され、搭乗券とともに返却されると完了。 れる。 ※空港施設使用料は通常、航空券代に含まれているので、空港で支払う必要はない。 ※課税価格とは海外市価の 6 割程度の額。 目輸入禁止と輸入規制 品名 税率 搭乗 搭乗ゲートは案内板やモニターで確認できる。免税品の購入には搭乗券の ウイスキー、プランテー 12 につき 500 円 提示が求められるので、予め準備をしておこう。 ①輸入が禁止されているもの ジンラム、ウォッカ 12 につき 400 円 麻薬、大麻、覚醒剤、銃砲類、通貨または証 リキュール、焼酎など 12 につき 300 円 券の偽造・変造・模造品、わいせつ物、偽プ その他のもの 出国 12 につき 200 円 ランド品など。 ( ワインビールなど ) 目預け入れ荷物 目機内持ち込み手荷物 ②輸入が規制されているもの 紙巻たはこ 1 本につき 1 1 円 ・ワシントン条約に該当する物品 その他の品物 ( 以下の 1 5 % ( 2 に該当する場合を除ぐ 利用航空会社によって預け入れが可能な 機内へ持ち込める手荷物は、一般的に身の 野生動植物の保護を目的とした条約。対象 荷物の大きさや重さ、個数の制限が異なる 回りのもの 1 個と、規定サイズ内の手荷物 1 物を原料とした漢方薬、毛皮・敷物などの ※簡易税率とは旅行者携帯品 ( 別送品を含む ) に 適用する関税と消費税を合算したもの。 ので、詳細は事前に各航空会社のホームペ 個に限られる。国内航空会社ではサイズが 加工品も同様。ワニ、ヘビ、トカゲなどの皮 ②一般の関税率が適用されるもの ージなどで確認しておこう。制限を超えた 統一されており、 100 席未満の航空機なら 革製品、象牙、はく製、ラン、サポテンなど 場合は追加料金が必要となるので注意が 縦、横、高さの合計が 100cm 以内。 IOO 席以 ( ほかに消費税がかかる ) は特に注意。一般的な観光日程での輸入手 必要だ。なお、喫煙用ライターあるいは安 上は 1155 以内まで。保安検査場では持ち ・ 1 個 ( 1 組 ) の課税価格が 10 万円を超える 続きは困難。 全マッチは預け入れ荷物に入れることがで 込み手荷物のサイズを確認している。その もの ・動植物 きないので気をつけたい。貴重品も、自分 他の航空会社はそれそれ規定があるので ・米 ( 納付金の納付も必要 ) 、食用ののり、 土付きの植物、果実、切花、野菜、ハム、ソ の手を離れてしまう預け入れ荷物には入れ ノヾイナップル製品、こんにやく芋 詳細は確認を。また危険物の持ち込みは禁 ーセージといった肉類などは税関検査の前 ない方が無難だ。また、取り違えやロスト 止されている。ナイフや高圧ガス、オイル ・紙巻たはこ以外のたはこ に動植物検疫カウンターで検疫を受ける。 ノヾゲージに備えて、荷物にはあらかしめ名 ライター、花火などはもちろんのこと、爪 ・猟銃 ( 所定の手続きが必要 ) ただし、肉製品 ( ビーフジャーキーやソーセ 札を付けておくと安心。 切りや女性の眉用ハサミなども対象になる。 ・ある品物に対して簡易税率の適用を希望 ージなど ) は、その国で日本向けに検査を受 しない旨を税関に申し出たときは、旅行者 けた物であるという検査証明書が必要。現 が携帯し、または別送して輸入する品物の 地空港で検査済のものを購入しても同様。 全部 ・医薬品・化粧品など 検疫を通過。感染症の汚染地域からの入国者は機内で配られた健康に関す 3 消費税、地方消費税のみ課税されるもの 輸入者個人が使用するものでも数量制限 検疫 る質問票を提出。その他の地域からでも、異常があれは申し出る。 腕時計、責金属製の月年筆、員石 ( 裸石 ) 、 あり。医薬品及ひ医薬部外品は 2 カ月分以 ゴルフクラブ、書画、彫刻、ノヾソコンなと関 内 ( 外用薬は 1 品目 24 個以内 ) 。化粧品は 1 品 入国審査では日本人用の入国審査プースに並び、審査官に / ヾスポートを提 税が無税のものは、課税価格に対し消費税 目 24 個以内。 入国審査 示する。帰国のスタンプが押され返却されれは審査終了。 荷物搭乗機の便名が表示されているターンテープルの前で荷物を待つ。預けた 受け取り荷物が出てこなかったり、破損していたりしたら、税関を通る前に航空会社 職員に申し出ること。 動植物を持ち帰った人は、税関検査の前に動植物検疫カウンターで検査を 税関 受ける。特に何もない人は税関審査へ。免税の範囲を超えていない人が緑、 超えている人、または超えているかとうか分からない人が赤の検査台に並ぶ。手続きに必要な 書類は「携帯品・別送品申告書」で、用紙は機内や税関で配布しており、すべての人が記入する ( 家族の場合は代表者 1 名 ) 。免税範囲 ( 右表 ) を超えている人は 1 通、別送品 ( 下記参照 ) がある人 は 2 通準備する。課税される場合、税金は税関検査場内の銀行で納付することになっている。 ロ税関ての手続き 旅行先から国際郵便 ( 別送品 ) を送った人 2 通を税関に提出し、確認印が押印された 1 や、免税範囲を超えて買物した人は、日本 通を受け取る。別送品を受け取る際に、確 の空港で手続きが必要になる。別送品があ 認印が押された申告書が必要となるので大 る場合は、送る際に必す品物の外装、税関 切に保管すること。免税範囲を超えた場合 告知書、送り状などに「別送品」と明確に表 は、係官が課税額を算出し、支払い用紙を 示し、帰国者本人を受取人としなくてはな 作成してくれる。それを持って税金支払い らない。帰国時に「携帯品・別送品申告書」 窓口へ行って支払うシステム。 類 ロロ酒 たばこ 香水 ②合計で IOO 万円相当額を超える日本円、外貨、 T / C などの所持者は「支払 1 品目毎の海外市価の 合計額が 1 万円以下のもの 税関 ①簡易税率が適用されるもの 日本帰国の流れ 縦横合計 40cm 以内が目安 日本発国際線への液体物 持ち込みが制限されている ・注意しよう。対象は飲料 ヒ粧品、ヘアースプレーな 液体物、ジェル、工アゾ レ類など。持ち込む際のル レは右図参照。なお、医薬呈 ル 袋 ゃべピーミルク・ベビーフー の ー制限食、手荷物検査後、免 店なとで購入した液体物 イ どし海外で乗り継ぐ場合は の国のルールにより没収さ 可能性あり ) は、検査員に ビニール袋は旅客 1 人あたり 告の上、持ち込み可能となる 1 袋のみ。手荷物検査の際に 検査員に提示すること。 詳細は下記 URL を参照。 www.mlit.go.jp/k0ku/03 information/ndex. html 1 2 以下 液体物を入れた容 器は、 1 2 以下のジ ッノ←付き無色透 明プラスチック袋 に入れること。 IOO 祀以下 100m1 以下 あらゆる液体物は 10011 2 以下の 個々の容器に入っ ていること。 ( 18m2 を超える 容器の場合、液体 が一部しか入って いなくても持ち込 イ 1 人 1 袋のみ URL 127