道内道東 札幌からウトロへのアクセス T 走 札幌から絅走へのアクセス 0 入 号 行 便 夜 日 続 接 ・カ 瀬 町 野 便 . な 丸 吩 ッ 的 空 済 着 航 道 見 ホ 経 ス 0 番 オ 走 、ー 1 ト 走 ン す 旭 や 多 る っ 1 も 8 わ 走道 走 数 変 網央 が 2 便 ド が 女満別空港 道 道 向 行 線 よナ ス 方 急 行 接 本 進 見 号 4 で ↓よ 日 駅 便金 道 効 軽 らら 海 通道料 遠 わか 便 円 7 変朝 ス 米 ~ 高 ス / 走 0 0 トて 番 0 ト南へ 0 5 と間 定 の < 2 るを Z 1 っ 1 L-O え側 最 戸ー 分 の 越西 道道 時 をの 国国蹴 勸ロ 5 見 5 中央バス要新千歳 空港 札幌市街 札幌駅札幌 ◎ ◎ ◎ 広い北海道で長距離を移動するなら、余裕を持ったプランニングが不可欠。季節 によって運行ダイヤや本数が変わるので、最新情報を確認して行こう。 ◎ BT = バスターミナル、 T = ターミナル 札目」 R 特急くオホーック〉 網日」 R 釧網本線 知斗里バス 走 ( 1 日 9 本 ) 床 ( 1 日 5 便 ) 幌 ( 1 日 4 本 ) 駅 45 分 / 840 円 5 時間 28 分 / 9910 円 里 50 分 / 1650 円 駅 ( 札幌から 1 万 450 円 ) 網斗里パス・走バ 札 0 」 R 特急くオホーック〉 走く知床工アハートフィナー〉 ( 1 日 3 便 ) 幌 ( 1 日 4 本 ) 駅 駅 5 時間 28 分 / 9910 円 1 時間 40 分 / 2600 円 ※ 6 / 14 ~ 10 / 13 ・ 2 / 1 ~ 3 / 2 運行 日北海道中央バスくイーグルライナー〉 ( 夜行便 1 日 1 便 ) T バ ( 23 : 1 5 発 ) 7 時間 / 8230 円 ◎往路は札幌を深夜に出発、ウトロ到着が翌朝早くなので、朝から効率的に動ける。復路は昼行便で、丸 一日かけて札幌には 16 時すぎに到着。 ウトロ ウトロ ウトロ 温泉温泉温泉 T 走 市網 札中日北海道中央バスくドリーミント網斗里バス・網走バスく知床工ア 走ボートライナー〉 ( 1 日 3 便 ) 幌央オホーック〉 ( 1 日 8 便 ) T バ 鴇 1 時間 40 分 / 2600 円 ス 5 時間 50 分 / 6390 円 ※ 6 / 14 ~ 10 / 13 ・ 2 / 1 ~ 3 / 2 運行 ◎知床工アポートライナー運行中のみ利用できる。所要時間は JR 特急とあまり変わらないのに、 5 円近 くお得に。夜行便もあり、 23 : 発で所要 6 時間分 ( 翌日 6 : 1 5 着 ) 札幌から阿寒湖へのアクセス 札 0 」 R 特急くスーパーおおぞら〉 路日阿寒バス ( 1 日 3 ~ 5 便 ) 幌 ( 1 日 6 本 ) 駅 駅 4 時間 1 5 分 / 9370 円 1 時間 50 分 / 2700 円 ◎札幌発午前中の特急 3 本が連絡する。ほかに北見まで JR 特急を利用し特急バスに乗継ぐルートや、日 まで JR 特急を利用し高速バスに乗継ぐルートもあるが便数が少ない。 T 札日北海道中央バスくスターライト釧路号〉日阿寒バス 幌 ( 昼行便 1 日 2 ~ 3 便、夜行便 1 日 1 便 ) ( 1 日 3 ~ 5 便 ) 駅 前 5 時間 45 分 ( 夜行便は 6 時間 1 0 分 ) / 5770 円 T 1 時間 50 分 / 2700 円 ◎札幌発午前中か夜行便か便利。中央バス札幌 T にも停車。夜彳デ更は札幌駅前の乗り場が東急百貨店南側 なので要注意。お得な乗継乗車券があり、札幌 ~ 阿寒湖温泉間円 ( 往復 1 万 22 円 ) 。 äjANA ・」 AL ・ HAC(I 日 7 便 ) 釧日阿寒パス ( 1 日 3 ~ 5 便 ) 歳空 空 空港 45 分 / 2 万 300 円 1 時間 05 分 / 2150 円 ◎札幌からの最速ルート。 ANA は新千歳空港発着、 JAL ・ HAC は丘珠空港発着。 JAL と HAC は共同連航 (HAC& 札ロ国道 1 2 号 ~ 札幌南に ~ 道央道 ~ 道東道 ~ 足寄℃ ~ 幌国道 242 号・ 241 号・ 240 号 市 街 4 時間 45 分 / 297km / 高速料金 5490 円 温泉 温泉 ウトロ 温泉 " 1 女斗里パス・網走パスく知床工ア 千äjANA ・」 AL ( 1 日 7 便 ) 満ポートライナー〉 ( 1 日 3 便 ) 空 45 分 / 2 万 2000 円 空 2 時間 06 分 / 3300 円 港※ 6 / 14 ~ 10 / 13 ・ 2 / 1 ~ 3 / 2 運行 ◎札幌からの最速ルート。知床工アポートライナー運休時は、空港連絡バスで網走駅まで行き、 JR 釧網本 線から知床斜里駅で路線バスに乗換える。 札ロ国道 1 2 号 ~ 南 7 条米里通 ~ 札幌℃ ~ 道央道 ~ 旭川紋別道 ~ 丸瀬市℃ ~ 幌国道 333 号・ 39 号・ 334 号・ 244 号・ 334 号 市 街 7 時間 40 分 / 409km / 高速料金 3710 円 ◎北見峠を越えるルート。日紋別道は片側 1 車線だが走りやすい。美幌バイバスから国道 3 号に入り東に向かう。 札ロ国道 1 2 号 ~ 南 7 条米里通 ~ 札幌に ~ 道央道 ~ 旭川紋別道 ~ 上川層雲 C ~ 幌国道 39 号・ 334 号・ 244 号・ 334 号 市 街 8 時間 1 5 分 / 412km / 高速料金 3710 円 ◎旭川紋別道を上川層雲峡℃で降りて、国道 39 号で石北峠を越えるルート。国道号は改良か進められて はいるが、まだ急カーブ、急勾配も多い。 ウトロ 温泉 第 ◎日高山地を横断するルート。本別 JCT から道東道網走線に入り、終点の足寄℃で降りて国道を走る。 札幌から釧路へのアクセス 路 札幌から羅臼へのアクセス 前路 駅釧 前路 駅釧 前路 市釧 日」 R 特急くスーパーおおぞら〉 ( 1 日 6 本 ) 幌 駅 4 時間 1 5 分 / 9370 円 ◎鉄道で行く場合の定番ルート。くスーパーおおぞら〉は最速 3 時間 9 分、最遅 4 時間分と所要時間に幅が大 きいが、札幌発午前中の列車が所要時間が短い。 T 札日北海道中央バスくスターライト釧路号〉 幌 ( 昼行便 1 日 2 ~ 3 便、夜行便 1 日 1 便 ) 前 5 時間 45 分 ( 夜行便は 6 時間 1 0 分 ) / 5770 円 ◎夜行便は札幌駅前の乗り場が東急百貨店南側なので要注意。中央バス札幌ターミナルにも停車。釧路駅 前で連絡する阿寒バス・くしろバスへのお得な乗継乗車券がある。 T 札 日北海道パスく釧路特急ニュースター号〉 ( 昼行便・夜行便 1 日各 1 便 ) 駅 5 時間 55 分 / 5400 円 ◎始発は市電すすきの前で、札幌駅前 ( 北 4 西 2 ) を経由。釧路への最安アクセス。 日阿寒バス ( 航空便に接続運行 ) 千珠 NA ・」 AL ・ HAC(I 日 7 便 ) 歳空 空港 45 分 / 2 万 300 円 45 分 / 940 円 ◎札幌からの最速ルート。 ANA は新千歳空港発着、 JAL ・ HAC は丘珠空港発着。 JAL と HAC は共同運航 (HAC 連航 ) フィッシャーマンズワーフ M00 着は釧路駅着の 10 分後 札ロ国道 1 2 号 ~ 札幌南℃ ~ 道央道 ~ 道東道 ~ 浦幌に ~ 幌国道 274 号・ 392 号・ 38 号 市 街 5 時間 30 分 / 323km / 高速料金 5490 円 ◎日高山地を横断するルート。本別 JCT からも本線を走り、本別℃ ~ 浦幌旧間は無料区間。国道 392 号は カープが多く、夜間は工ゾシカに注意。 札 0 」 R 特急くスーパーおおぞら〉 釧日阿寒パス 幌 ( 1 日 6 本 ) 路 ( 1 日 2 ~ 4 便 ) 駅 駅 4 時間 1 5 分 / 9370 円 3 時間 35 分 / 4850 円 ◎鉄道で行く場合の定番ルート。札幌発朝の特急利用で、丸一日かけて羅臼には 17 時半ごろ到着する。 市札日北都交通くオーロラ号〉 中日阿寒パス 営幌 ( 夜行便 1 日 1 便 ) 換標 ( 1 日 2 ~ 4 便 ) T 通 ( 22 : 30 発 ) 6 時間 45 分 / 7400 円 T 1 時間 30 分 / 2390 円 ◎札幌から羅日への経済的なルート。中標津での待ち時間が 4 時間ほどあり、羅臼到着は 11 時ごろ。 札中日北海道中央バスくイーグル 温ウ斗里バス・阿寒パス 幌央ライナー〉 ( 夜行便 1 日 1 便 ) 泉ト ( 1 日 4 便 ) T バ B ロ ス ( 23 : 1 5 発 ) 7 時間 / 8230 円 T 50 分 / 1380 円※ 6 / 14 ~ 10 / 13 運行 ◎知床横断道路のバス運行期間中のみ利用できる、札幌からの最安ルート。ウトロでの待ち時間は 3 時間で、 羅日到着も中標津経由より 1 時間早い。 空新 E3ANA 中室交通 中日阿寒パス ( 1 日 4 便 ) 港千 ( 1 日 3 便 ) 換標 ( 1 日 2 ~ 4 便 ) 歳 50 分 / 2 万 2700 円港 6 分 / 240 円 T 1 時間 30 分 / 2390 円 ◎札幌からの最速ルート。空港連絡バスで津 T に出て、羅日行き路線バスに乗換える。 札ロ国道 1 2 号 ~ 南 7 条米里通 ~ 札幌に ~ 道央道 ~ 旭川紋別道 ~ 丸瀬布に ~ 幌国道 333 号・ 39 号・ 334 号・ 244 号・ 334 号 ~ 知床横断道路 街 8 時間 30 分 / 442km / 高速料金 3710 円 路 空 羅臼羅臼 ◎北見峠を越えるルート。旭川紋別道は片側 1 車線だが走りやすい。国道号美幌バイバスから国道 3 号 に入りウトロに向かい、知床自然センターから知床横断道路で根室海峡側へ。 ー。 9 ス 交通ガイド
334 屈斜路湖ー ) 摩周湖 川湯温泉芝 - 阿寒湖 ) 大楽毛 あーかん くっしやろ 神秘のマリモが 眠る湖へ 阿寒湖アイヌコタン 阿寒湖温泉名湯の宿 摩周湖 & 屈斜路湖 工リアガイド C 0 n t e n t s 064 阿寒湖・・ P60 川湯温泉・・ P63 摩周湖・屈斜路湖・・ P66 東京からのアクセス 十飛行機 東京 ( 羽田空港 ) 1 日 6 便 ANA ・ JAL ・ ADO たんちょう釧路空港 ①川湯温泉 ( → P63 月原泉 が多く、泉質も多様にる る 0 阿国 寒の 湖天 p 記 60 が ングのコツ プラン 豊富な湯量が自慢の 道東三湖と呼はれる 温泉も楽しみの一つ 神秘的な湖を巡ろう 道東屈指の温泉地である川湯 原生林に囲まれた阿寒湖、日・ 本最大級のカルデラ湖である屈・温泉のほか、阿寒湖温泉や屈斜 斜路湖、霧を湛える摩周湖とそ : 路湖畔の砂湯などを擁するこの れそれ違った魅力がある 3 つの . 工リア。周りにはコタン温泉、 湖。ドライプで巡るのがおすす・和琴温泉など野趣あふれる露天 ・風呂も多い。また、 JR 川湯温 めだが、時間に余裕があれば、 観光船やカヌーでの湖上遊覧が : 泉駅、摩周駅には足湯もあり、 実施されているので、こちらも・いずれも無料で利用できるので、 ・ぜひ立寄りたい。 せひ参加したい。 知床 阿寒・摩周 ・屈斜路・釧路 ・札幌 帯広 位置関係 早分かり Map 清里中斜 里 藻琴緑 国、ス園斜路湖 を寒湖、バンケ 緋牛内 美幌、 知床半島 女満別空港 国後島 野付半島 室中標津空港 周展 摩周湖第 、ハマナス群生地根室 - ー - / 風遯湖春国 西和田 温根沼 納沙布岬 根室 阿寒 厚床 浜中姉別。一田 内浜中湾 霧多市 太平洋 釧路 10km 、たんよ 銀路空港 糸魚沢 厚岸 阿寒・摩周・屈斜路
知床 しれとこ カムイワッカの滝 ( ↓幻 ) など、雄大な自然が魅力 ウトロ コラム・ 知床横断ドライブ 工リアガイド 東京からのアクセス 十飛行機 東京 ( 羽田空港 ) 1 日 5 ~ 6 便 ANA ・ JAL ・ ADO 十飛行機 ANA ・ 1 日 1 便 C 0 n t e n t s 034 ウトロ・・・羅臼をこ 女満別空港 ①新鮮なラの幸はウ トロ側、臼側とも 楽しめる ランニングのコツ 観光スポットは 知床へのアクセスは ・車かガイドッアーで巡る ウトロと日で異なる 知床のみどころを公共交通機 知床半島は西海岸のウトロと・ 東海岸の羅臼が主なみどころ。・関でつなぐのは難しい。レンタ ウトロ - 羅臼間は約 30 で、車で : カーがあれば効率よく回れるが、 40 分ほどの距離だ。それそれ便 . 車がない場合はガイドッアーに 利な空港が異なり、ウトロへは女・参加するのがおすすめ。ホテル 満別空港がベスト。一方、羅日・送迎付なので便利なうえ、夏の への最寄は中標津空港だが、釧 : ピークシーズンは知床五湖の駐 路空港の方が飛行機の便が多い : 車場渋滞が起こるが、ツアーな ので、こちらの方が便利なことも。 : らその心配もない。 0 羅臼側ではシャチや鯨が見られるクル ーズを開催 ( ↓ ) 中標津空港 阿寒・摩周 ・屈斜路・釧 ・札幌 帯広 匁床 位置関係 早分かり Map 知床知床岳 国立公園△知 カムイワッカ 竜宮台 湯の滝相泊当 ; 網走国定公園能 サロマ湖・ワッカ原生花園岬 第臼岳サシイ岳 オシンコシン崎 0 ウト 網走 遠音別岳 網走齧呼、、さ釧網本線ー 涛小水。 女満別 △海別岳 中斜 里町 、、藻琴山札、・斜里 金山峡 藻琴山緑サマッケヌプリ山 川ゴ 屏風岩翦ー標津岳第△武佐岳 美幌 野付半島 中島当当 湖養老牛根室中標津空 トドワラ 屈斜湖池 岱沼 3 野付崎 オホーック海 ウトロ - 羅臼 ! 叫 相内 ヒ見幌 J 日石 Okm 知床
齲第ー 第影当 網走 知床 国立公園 網走国定公園能 ・ワッカ原生花園岬 羅臼岳 オシンコシン崎 0 ウト 網走 0 . 畔も 縮走湖 0 呼人、物 J 砌物ー 遠音別岳 、・涛湖 小清汞 = : 「を「 = 女別 中斜 △海別岳 、、藻琴山札女、一・斜里 金山峡 琴屮当緑サ・ , ケヌプリ山 川北 屏毳三標津岳第 △式佐岳 美幌 島じ 摩湖養老牛 根室中標津空港 屈斜蕗湖半池 あばしり 物館網走監獄 ( ↓ ) は必見の観光スポット 博物館細走監獄 網走グルメ 流水クルーズ サロマ湖畔 紋別 工リアガイド ' 東京からのアクセス C 0 n t e n t s 十飛行機 東京 ( 羽田空港 ) 1 日 5 ~ 6 便 ANA ・ JAL ・ ADO 十飛行機 東京 ( 羽田空港 ) ANA 1 日 1 便 女満別空港 オホーック紋別空港 網走・・ P49 見サ 学ロ しマ 湖 つ畔 プランニングのコツ 夏は花巡りドライプ ドライプをする場合に 気をつけておきたいこと 冬は流氷が楽しいエリア 季節によって楽しみ方が異な . 雪解けが進む 5 月は、平地で るこのエリア。夏はサロマ湖を・は雪がなくとも峠には雪が残っ はじめ、周辺に花々が咲き誇る。・ていることも。また、 1 0 月に 各スポット間は距離があるので、 : は路面凍結が始まるので、運転 車で巡るのがよいだろう。一方、 : には十分注意したい。さらに、 冬はなんといっても流氷クルー・年間を通して野生動物が道路に ズがおすすめ。観光砕氷船で流 : 飛び出してくることがある。山 氷をかき分け進むワイルドな体 : 間部では特に安全運転を心掛け 験は当地ならではだ。 ・るとよいだろう。 ①流氷は 1 月中旬 ~ 3 月 ごろに見ることができる 阿寒・摩周 ・屈斜路・釧 ・札幌 帯広 知床 位置関係 早分かり Map 紋別 P53 オホーック海 オホーック紋別空港 原生花園 ・コムケ湖 サロマ湖 P52 】 湧別川 網走、・、 竜宮台 戸瀬 知床半島 生田 トセ 満別 山の水族館 J 日石線 240 km ー 43
ー運行期間 ( 予定 ) 一所要時間一ねだん伏人 ) コース・観光ポイント = 予約のあっハァ丿のみ巡ロ 巧ー予約制・座席は自由 定期観光バス 知床半 斜里′容 き東 レンタカー情報 0 観光ポイントを数時間かけて回るものから、駅や空港に発着し移動の手段としても利用できるものまで、コースは多彩。景勝地やおみ やげタイムも組み込まれ、効率よく回れる。ただし運行は夏期中心のため、秋から春は釧路湿原周辺を除き運行されないので注意。 4 / 28 ~ 1 0 / 31 コース名 - 76 斜里 BT ( 駅前 ) 発 8 : 40 オシンコシンの滝ウトロ港着 9 : 40 く知床観光船に乗り継ぎ可能〉ウトロ 温泉 BT 着 9 : 50 く下記 B コースに乗り継ぎ可能〉 ◎ウトロ温泉各ホテル発ウトロ温泉 BT 発 10 : 05 く上記 A コースから乗り継ぎ可能〉・プユニ岬 ( 車 窓 ) 知床峠知床五湖※☆知床自然センター ( 見学・自由昼食 ) ・◎ウトロ温泉各ホテル着ウト ロ温泉 BT 着 14 : 10 く斜里行き路線バスに接続、下記 c コースに乗り継ぎ可能〉 ☆ 8 / 1 ~ 25 ・ 9 / 13 ~ 22 は知床五湖 ~ カムイワッカ湯の滝 ~ ウトロ温泉 BT 間を知床シャトルバスでの終日フリ ープランも選択可能。※知床五湖は「高架木道」での観光です。「地上遊歩道」および知床自然センターの「フレベ の滝遊歩道」のガイド案内はありません。 く上記 B コースから乗り継ぎ可能〉ウトロ温泉 BT 発 14 : 10 通称「希望の丘」 ( 車窓 ) 斜里 BT ( 駅前 ) 4 / 28 ~ 1 0 / 31 着 1 5 : 00 ウトロ温泉 BT 発 20 : 00 ◎ウトロ温泉各ホテル発ネイチャーガイドによる解説 ( 夜のシカ・キッ 6 / 1 ~ 1 0 / 20 ネ等生態観察・星座鑑賞など ) ・◎ウトロ温泉各ホテル着◆ウトロ温泉 BT 着 21 : 30 ( 雨天運休 ) 釧路駅前発 8 : OO ◆ M00 発 8 : 05 釧路プリンスホテル発 8 : 06 釧路湿原北斗展望台摩周湖第 1 5 / 1 0 ~ 31 の土・日 展望台硫黄山屈斜路湖 ( 砂湯 ) 阿寒湖温泉着 1 3 : 05 ( 自由昼食、エコミュージアムセンターく無 曜と、 料〉自由見学、△日帰り温泉入浴可 ) 釧路空港着 1 6 : 1 0 釧路駅前着 1 6 : 50 M00 着 16 : 55 ◆釧 4 / 26 ~ 5 / 6 ・ 6 / 1 ~ 路プリンスホテル着 16 : 55 △ = 料金が別途必要 1 0 / 26 の毎日 ( 運賃 : A = 釧路釧路 B = 釧路釧路空港 C = 釧路ゆ阿寒湖温泉 ) 4 / 26 ~ 5 / 6 ・ 5 / 1 0 釧路駅前発 8 : 25 M00 発 8 : 30 釧路プリンスホテル発 8 : 30 ・円頂鶴自然公園釧路湿原展望台 ~ 6 / 3 ・ 6 / 7 ~ 9 / 30 コッタロ湿原展望台☆工コミュージアムあるこっと」 R 塘路駅吟ノロッコ号乗車釧路駅着 の毎日 ( ノロッコ号 1 3 : 06 M00 着 13 : 20 釧路プリンスホテル着 1 3 : 20 ☆ = 休館日は標茶町郷土館に変更 運休日は運休 ) 7 月中旬 ~ 9 月下旬 2 時間 1 5 分 A ) のさっぷコース 根室駅前 T 発 8 : 25 納沙布岬ゆ北方原生花園 ( 車窓 ) 金刀比羅神社根室駅前 T 着 10 : 40 1 , 850 円 B ) 車石・風連湖・白鳥台 根室駅前 T 発 10 : 45 花咲車石白鳥台センター ( スワン 44 ねむろ ) ゆネイチャーセンター ( 水曜は 7 月中旬 ~ 9 月下旬 2 時間 55 分 1 , 030 円 休館のため春国岱散策に変更 ) 北方四島交流センター根室駅前 T 着 1 3 : 40 コース ※ 2014 年度の予定です。コース、運行期間、ねだんなどは変更されることがあリます。ご利用の際はこ発認ください。 BC = パスセンター、 BT = バスターミナル、 T = ターミナル JR のお得なきっぷ 道東エリアを効率よく周遊するならレンタカーが便利。基本料金は、ヴィッ ツ、フィットなどコンパクトクラスで 24 時間 7000 円弱がおおよその目安だ。 を活用しよう ◎夏の割増料金 駅レンタカー 谷 0800-888-4892 広い北海道では時間と手間をかけて出発地に戻 北海道のレンタカーは、各社ともハイシー トヨタレンタカー るより、近くの空港から帰るほうが便利。事前 ズンとなる夏期には「割増料金」が設定され 札幌市内 ~ 網走駅 16 , 460 円 ( 12 ~ 3 月は 16 , 870 円 ) 谷 0800-7000-1 1 1 の予約が必要だが、レンタカーのワンウェイ ( 乗 札幌市内 ~ 根室駅 19 , 650 円 ( 12 ~ 3 月は 20, % 0 円 ) ているので要注意。他のシーズンに比べて、 ニッポンレンタカー 札幌市内 ~ 釧路駅 16 , 660 円 ( 12 ~ 3 月は 1 却 70 円 ) 谷 0800-500-0919 捨て ) 利用 = 借りた以外の営業所への返却 = がお 4 割増しくらいのねだんになる。なお、地 日産レンタカー ン すすめだ。隣接工リア間のワンウェイ料金は 行き帰りに特急の普通車指定席を利用できる、 元のレンタカー会社は大手に比べて割安な タ谷 0120-00-4123 お得な割引きつぶ。有効期間は 6 日間、途中 3240 円が多いが、会社によりエリア分けが異な 場合が多く、また格安レンタカー会社もあ オリックスレンタカー 下車はできない。なお、網走駅・釧路駅への っていたり、隣接でも高い区間があるので注意。 るので、いろいろ探してみては ? 谷 0120-30-5543 R きつぶは、現地で駅レンタカーを + 3000 円 で 24 時間利用できる、⑩レンタカーオプショ ン券付き。」 R 北海道のみどりの窓口や旅行会 社などで発売。※ 5 / 3 ~ 6 ・ 8 / 1 1 ~ 15 ・ 1 2 / 29 ~ 1 / 6 は利用できない。 札幌市内 ~ 網走駅 13 , 890 円 上記「指定席往復割引きつぶ ( R きつぶ ) 」を列 車限定・期間限定でさらに割り引いたお得な きつぶ。札幌発が「オホーック 1 号・ 7 号」、網 走発が「オホーック 2 号・ 8 号」限定で、いずれ も普通車指定席が利用できる。有効期間は 6 日間、途中下車はできない。利用期間は 2014 年 12 月 5 日まで、発売は 11 月 30 日までで、 GW やお盆も利用可能。網走駅の駅レンタカ ーを + 3000 円で 24 時間利用できる、レン タカーオプション券付き。」 R 北海道のみどり の窓口や旅行会社などで発売。 」 R 線と駅レンタカーを組み合わせたお得なき つぶ。事前に駅レンタカーを電話かインター ネットで予約しておき、駅のみどリの窓口な どで駅レンタカー券を」 R 線チケット ( 201 km 以上利用するなど条件あり ) と一緒に購入する と、同一行程の同乗者全員の」 R 運賃が 2 割引、 料金が 1 割引になる。ただし 4 / 27 ~ 5 / 6 ・ 8 / 1 1 ~ 20 ・ 12 / 28 ~ 1 / 6 は」 R 線の運賃・料 金の割引はない。本書のエリア内では、駅レ ンタカー営業所は網走、知床斜里、釧路、根室、 北見の各駅にある。 知床浪漫ふれあい号 A コース 知床浪漫ふれあい号 B コース 知床浪漫ふれあい号 C コース 知床☆夜の大自然号 1 時間 10 分 1 , 800 円 4 時間 05 分 3 , 200 円 4 / 28 ~ 1 0 / 31 50 分 1 , 800 円 1 時間 30 分 2 , 000 円 阿寒湖・摩周湖・釧路湿原めぐり [ 阿寒バス ] 容 0154-37-2221 ( 予約制 ) A 4 , 600 円 8 時間 55 分 B 4 , 300 円 C 3 , 290 円 ビリカ号 根室半島めぐり [ 根室交通 ] 谷 0153-24-2201 ※ A コース + B コース = 2 , 260 円に割引 ノロッコ号とバスでの くしろ湿原めぐり 4 時間 55 分 3 , 500 円 2 ◎ワンウェイ利用も 指定席往復割引きっふ ( R きっふ ) 知床叫丿アでの通行止めや交通規制に注を 知床シャトルバス 知床横断道路 ( 国道 334 号 ) や知床五湖方面の 2014 年の 0 : 8 / 1 ~ 8 ・ 8 / 18 ~ 25 ・ 9 / 13 ~ 22 運行期間② : 8 / 9 ~ 17 道道 93 号は、冬期通行止めになるだけでなく、 夜間の通行止めも実施される。下図のデータ 040 分間隔 8 : 30 ~ 0040 分間隔 040 分間隔 620 分間隔 は 2013 年度の実績と 2014 年度の予定だが、 320 分間隔 1 5 : 50 発 天候などで変更されることも。知床五湖分岐 から知床大橋方面へは、落石防止工事のため 一般車両は通年通行禁止。ただし、 6 ~ 10 月 ( シ 所要 所要 1 5 分 28 分 ャトルバス運行日を除く ) のみカムイワッカま 680 円 1 , 400 円 1 , 980 円 で通行できる。なお、夏期のシャトルバス運 行期間中は、知床五湖の駐車場まで入るとカ 0 円 960 円 1300 円 ムイワッカへのシャトルバスの乗車券が購入 ※往路・復路とも全便「知床自然センター」「知床五湖」で途中下車・乗車ができます。ただし知床五 できずパスに乗れないので、手前の知床自然 湖 ~ カムイワッカ間のみの利用はできません。※カムイワッカへ行く場合は、ウトロ温泉または知 床自然センターからシャトルバスに乗車することになリます。※マイカー・レンタカーの場合も、 センターに駐車 ( 無料 ) して、往復乗車券を購 知床五湖まで行くとシャトルバスに乗れません。知床自然センターの駐車場を利用してください。 入してシャトルバスに乗ろう。 岩尾別 ~ 知床五湖 カムイワッカ ~ 知床自然センター 分岐 ( 道道 93 号 ) 知床五湖分岐 ~ 知床五湖 ( 町道 ) 知床大橋 岩尾別 ( 道道 93 号 ) QI 2 / 2 ~ 4 / 17 2 / 2 ~ 4 / 17 、◎ 4 / 21 ~ 9 / 中旬 通年 夜 ) のみ 1 2 / 2 ~ 3 / 31 得割きっふ イカ滝 ムツの カワ湯 知床自然 ウトロ 温泉 BT センター 知床五湖 所要 1 0 分 0 円 往復 運賃 カムイワッカ方面 知床五湖方面 岩尾別方面 知床五湖方面 レール & レンタカーきっふ 0 (P ・知床五湖 334 カムイワッカ湯の滝 カムイワッカ方面 期問 知床横断道路 知床自然センター ーウトロ温泉 BT 知床峠・羅臼方面 知床横断道路 ( 国道 334 号 ) 011 / 7 ~ 4 / 下旬、夜 1 0 / 24 ~ 1 1 / 6 ・ 4 / 下旬 ~ 6 / 中旬 岩尾別 ~ 岩尾別温泉 ( 町道 ) QI 1 / 25 ~ 4 / 20 ・岩尾別温泉、 岩尾別 ( ユース前 ) 岩尾別温泉方面 ( 大型車は通年通行止め。一般車もシャトル バス運行期間 ( 8 / 1 ~ 25 ・ 9 / 13 ~ 22 ) は通行 止め。自転車は 1 1 / 1 ~ 6 / 1 を除き通行可。 334 ↓知床・第日へ 交通ガイド
釧釧 路路 0 釧路湿原の東にある細岡展望台 ( ↓ CL 四 ) からの景色 釧路で食いたおれ一 5 つのアプローチで行く 釧路湿原「 ! 北太平洋ドライブ ホッポーロード 工リアガイド 東示からのアクセス C 0 れ t e n t s ANA ・ JAL ・ 飛行機 東京 ( 羽田空港 ) 1 日 6 便 たんちょう釧路空港 090 釧路・・ ( 立の釧路湿原・・ ( 4 ) ひ 味釧 わ路 い名 いの ↑炉 P ば ー 70 た 、いき は ぜ位置関係 早分かり Map 緋牛内満別空港 清里中斜 プランニングのコツ - ーー斜里 ハイシーズンは早めの 道東観光の拠点は 道東最大の都市・釧路 予約が必須 ! 国立公園湖、摩周湖第三展望台、室中標津空港 ′摩周湖第展望 空港も近く、道東最大の都市 . このエリアの八イシーズンは 寒湖バンケトー である釧路は観光の拠点。人気・緑が深さを増す夏。特に 8 月中 スポットである釧路湿原は日本・旬のお盆休み前後は宿やレンタ ー広い湿原で、湿原カヌーなど : カーはもちろん、食事処やアク のアクティビティが楽しい。湿・ティビティの予約までもが集中 原の各スポットはドライプで巡・する。行きたい場所が決まって : いる場合や人数が多い場合は早 るのもいいが、釧路湿原ノロッ コ号や観光バス ( → P99 ) など公・め早めに予約をしておくことが 夫 ) 一糸魚泱 、たんよ 共交通機関も充実している。 : 必須だ。 阿寒・摩周 ・屈斜路・釧 ・札幌 帯広 知床 小樽 知床半島 国後島 屈斜路湖 摩周湖 野付半島 阿寒湖 釧路湿原 P78 釧路 P70 納沙布岬 根室 西和田 ノス群生地 風湖春国 阿富士 標茶 厚床 浜中姉別→ー田 浜中湾 霧多市 太平洋 iOkm ・釧路・釧路湿原
" 寒・广周 太古の昔から受けがれる 美しく神秘的な景 斗各胡 余足冫 あかん・ましゅう・くっしやろこ ◆◆ ~ 一そー有日つが リー - 広も一な がさあ = ープ屈ー . を生持い鼇三三 = = - ーこ = つ = の斜明の 阿路カ度三 こ 2 鞆一い 7 月下旬 美幌峠から挑める 屈斜路湖 ・くっしやろこ 屈斜路湖周囲にはいくつかの展 望台があり、最も多くの観光客が 訪れるのが美幌峠である。眼下に は遠くは知床連峰まで見渡せる 大バノラマが広がっていた。 ( → P64 )
週イド 、面床・譱ィ阿寒・摩周・屈斜路川路湿原・釧路 ( 14 年 5 月現在 ) BT = バスターミナル ①本州からの行き方 羽東 ÜANA ・」 AL ・ ADO 田京 ( 1 日 5 ~ 6 便 ) 港 1 時間 45 分 / 4 万 2590 円 中名äjANA 部古 ( 1 日 1 便 ) 空屋 港 1 時間 55 分 / 4 万 5610 円 伊大 ÜANA ・」 AL 阪 ( 1 日 1 ~ 2 便 ) 空関 港西 2 時間 05 分 / 4 万 9800 円 ※は関空を 1 ~ 9 / 航、災第丹で 7 / 1 ト 道東へは、各地からエリア内にある 4 つの空港へ飛行機で向かうほ か、札幌などから鉄道や都市間バス、クルマなどを利用する方法も ある。プランや予算、目的に合わせてアクセスをチョイスしよう。 ◎ 網走駅 日網走バス 30 分 / 910 円 ( 航空便に接続運行 ) ※網走 BT 着は網走駅から 5 分後 女斗里バス半走バ 空 2 時間 06 分 / 3300 円 ( 1 日 3 便 ) 港 ※ 6 / 14 ~ 10 / 13 ・ 21 ~ 3 / 2 運行 日北海道北見バス 42 分 / 1000 円 ( 1 日 11 便 ) ※ ADO は 3 万 6 円 ( ANA と共同運航 ) ウトロ 温泉 全国直接道東 知床・網走・サロマ湖へは女満別空港を、釧路・根室へは釧路空港を利用するの が一般的。知床 ( 羅臼 ) や根室へは根室中標津空港が、紋別へはオホーック紋別空 港が便利だ。ただし便数が少ない路線が多いほか、関西からは夏の観光シーズン のみの季節運航となる。 ・道東の空港へ直接アクセス 羽田空港からは上記の 4 つの空港すべてに直行便があるので便利。名古屋からは 中部空港 ~ 女満別空港便が通年運航。大阪からは関空・伊円空港 ~ 女満別空港便 と伊丹空港 ~ 釧路空港便が、夏期を中心に季節運航される。 新千歳空港へは、左のチャートのように成田、中 部、関西の 3 空港から 3 社の LCC が運航している。これらの LCC は既存の航空会 社とは異なる点が多いので、別の交通機関と考えた方がいい。 ①表示のねだんに含まれるのは い」と思ったら、その時に予約をすること。 「乗るだけ」 また、バーゲン運賃は突然発表されるの で、各社のサイトをこまめにチェックする LCC の表示されたねだんは、飛行機に乗 必要がある。 るだけのもの。チケット購入時に支払手数 料が必要になるほか、関空のように専用タ ④休航や遅延の補償はない ミナルを使用する場合は旅客施設使用 悪天候や空港閉鎖などによる休航は勿論、 料も必要だ。このほか、機内での飲食物は 会社都合による休航でも、遅延して次の便 もちろん、手荷物を預けたり、座席の指定 に乗り継げなくても、他社便への振り替え をするのにも、それそれ料金が必要になる。 などの補償はない。もちろん運賃の払い戻 空港で手続きすると割高なので、ネットで しはあるが、自社でしか使えないポイント 予約する時に同時に申し込もう。 などで返ってくる場合がほとんど。他社便 ②空港へは 1 時間以上前に着いておきたい への振り替えやホテルを用意したケースも あるが、あくまで例外的なサービスなので LCC の搭乗締切りは 45 ~ 60 分前と早く、 期待しないこと。 LCC と既存の航空会社 締切り時刻を過ぎると出発時刻より前でも を乗り継ぐなら 2 時間以上の余裕が必要。 搭乗できない。既存の航空会社とは別の ターミナルだったり、同じ建物でも場所が 6 システムなどは会社ごとに異なる 異なったりするので、空港へは 1 時間以上 LCC は会社ごとにターミナルや料金加算 前の到着を心がけよう。なお、 LCC 専用 となるサービス、搭乗締切り時刻などのシ ターミナルでも売店はあるので、軽い飲食 ステムが異なっている。前回乗った A 社と、 や、みやげの購入などはできる。 今回乗る B 社が同じとは限らない。また同 3 ネットの運賃はその時だけ じ会社でも、運賃タイプにより無料となる サービスが異なっている。予約の際と、当 LCC サイトの運賃表示は予約状況により 日空港に行く前に、きちんと確認をしてお 変更されるので、次にアクセスした時には きたい。 表示金額が変わっていることがある。「安 へ 中標津根室駅前釧路駅前阿寒湖 ターミナルターミナル温泉 に艱室交通 中 6 分 / 240 円 ( 1 日 4 便 ) 津 港日根室交通 49 分 / 1880 円 ( 1 日 4 便 ) 羽東 田京新 ANA ( 1 日 1 便 ) 港 1 時間 40 分 / 4 万 2590 円 ☆し cc 利用の注意点☆ 羽東 田京 E3ANA ・」 AL ・ ADO(I 日 6 便 ) 港 1 時間 35 分 / 4 万 290 円 ※ ADO は 3 万 478 円 伊大 丹販新 ANA ( 1 日 1 便 ) 港 1 時間 55 分 / 5 万 4300 円 羽東 田京 ANA ( 1 日 1 便 ) 港 1 時間 45 分 / 4 万 3890 円 ②札幌へのし CC 」」 P ・ VNL ( 1 日 9 ~ 1 1 便 ) 東京 成田空港時間 40 分 / 」」 p = 5790 ~ 2 万 3690 円、 VNL = 6500 ~ 2 万 2500 円 名古屋新」」 P ( 1 日 1 ~ 2 便 ) 中部空港 1 時間 45 分 / 5990 ~ 2 万 3990 円 新 AP 」・」」 P ( 1 日 4 ~ 7 便 ) 大阪 関西空港 1 時間 55 分 / AP 」 = 4890 ~ 2 万 8290 円、」」 p = 5690 ~ 2 万 3690 円 ◎このほか、別に支払手数料や旅客施設手数料、手荷物預託料などが必要となります。 TeIe hone Guide 日阿寒バス 釧 45 分 / 940 円 ( 航空便に接続運行 ) ※フィッシャーマンズワーフ M00 着は 路 釧路駅着の 10 分後 空 港日阿寒バス 1 時間 10 分 / 2150 円 ( 1 日 3 便 ) ※ 7 / 18 ~ 8 / 31 運航 紋別 紋オ 別ホ日北紋バス 港ツ 1 7 分 / 無料 ク ( 航空便に接続運行 ) ◎表示のねだんは片道運賃の目安です。 ( 14 年 5 月現在 ) 新千歳空港 くしろバス 谷 050-3533-0800 谷 0154 ー 24 ー 2498 釧路駅前 BT ( スターライト号予約 ) 谷 0154-25-1223 谷 0166-23-4161 根室交通 谷 0153-24-2201 谷 0152 ー 43-4101 谷 0152-23-2451 北海道地方高速情報谷 050-3369 ー 6760 0152-66-2511 北見方面情報 谷 050-3369-66 谷 0157-23-2181 釧路方面情報 谷 050-3369-6653 谷 0154-37-2221 北海道バス 道北バス ( 総合案内 ) ヒ。ーチ (APJ) 谷 0570-200-489 谷 0570 ー 029-222 全日空 (ANA) ジェットスター・ジャパン ( JJP ) 谷 0570-550-538 網走バス 谷 0570-025-071 日本航空 (JAL) 斜里バス バニラエア ( VNL ) 谷 0570 ー 6666-03 谷 0120-057-333 工ア・ドウ (ADO) 網走観光交通 谷 03-6741-1122 北海道北見バス 北海道中央バス ( 高速予約 ) 谷 011-231-0600 北海道工アシステム (HAC) 谷 0570-006-007 阿寒バス 北都交通 ( オーロラ号予約 ) 谷 011-272-1211 L C C 航空会社 日本道路交通情報センター 都市間バス・空港バス・路線バス 96 、一
神的。 2 つ。湖埜る 山 遊歩道を歩 0 いて見学できる 湯と 7 出 湧 0 は 水 遊 び を す る 人 レタラチップ ・すなゆれすとはうす れたらちっぷ 015-484-2106 ・ P68B2 湖を前にひと休 砂湯にあるレストハ ウス。湖を眺めなが ら食事でき、おすす ヒタチオ めは野菜とバラ肉 ソフリーム のチャーシューが入 ったみそラーメン 地元の牛乳とイ 1000 円。ティクアウ、 : : タリアのピスタチ トメニューもある。 オを混せた淡い緑 の 8 ~ 17 時の無休 色のソフト 摩周湖・屈斜路湖 4 ー 500 円 、を、立公 屈斜路湖に いるとされる まをじゅ幻の巨大生物・ ・ P68B2 60154 -21 % クッシーにち ( 砂湯レストハウス ) なんだ饅頭。こ 斜路湖の東の湖畔の砂 しあん入リでク 地。砂を 5 ~ 1 Ocm 掘るた ッシーの焼印 けで温かい温泉が湧き出してく がされている るので、周囲に設置されている 足湯とはひと味違ったマイ足湯 に挑戦してみよう。周辺にレス トハウスやキャンプ場がある。 DATA 0 弟子屈町屈斜路湖畔砂 湯・ JR 川湯温泉駅から車で 1 5 分利用自由 0140 台 ・すなゆ の網走 MAP ・ 0 DATA 0 弟子屈町川湯温 6015-483-3511 ( 硫黄山レストハウス ) ・ P68 ( 2 泉硫黄山・ JR 川湯温泉 0 斜路湖カルテラによって隆起した、標高 512m 駅から車で 5 分朝見学自 の火山。ゴッゴッとした岩肌の噴気孔からは 由 0150 台 ( 摩周湖第一 蒸気が噴き出し、周囲に硫黄の臭いが漂う。周囲には 展望台と共通 410 円、 11 工ゾイソッツジなとの高山植物が群生している。 月下旬 ~ 4 月上旬は無料 ) 3 顧叫 MAP ー 60152-73-1111 ・ P68A1 高 525m の展望台は周囲約 57 1 の屈斜路湖の全 景が見渡せる人気のスポット。湖に続くなだらかな 斜面にクマササがじゅうたんのように広がり、湖の向こう には硫黄山をはじめ知床連山を望むことカきる。 DATA 0 美幌町古梅朝 JR 摩周駅か ら車で 30 分見学自由 0120 台 道の駅ぐるっとバノラマ美幌峠 ・みちのえきぐるっとはのらまびほろとうけ ・ P68A1 60152- 乃 -0700 イ熊彰フト 峠の茶屋でひと息 美幌峠にある道の駅。周辺か ホタテ天 ら屈斜路湖の展望が楽しめる ほか、観光情報も入手できる。 : 容と健康に・オホーック産の 名産のクマササを使った商品 、 ' よいクマササホタテを練り込ん が人気。の 9 ~ 18 時 ( 11 ~ 4 の風味がしつかで揚げた、帆立風 月は ~ 1 7 時 ) の無休 り生きてし、る味窈昜けカマボコ 「、・づべっと引んまうだい に・こたんおせんろて、ろ ・はいらんどこしみす 725 美ー、道の駅 ( ◎ ) 小 ) 水へ ) 斜里へ るっとパノラマ美幌峠 ニタト。ュケ山 0 美幌峠 . 新一 仁伏温泉 鳥飛来地当・ MAP ー ・・ . 当Ⅱ湯温泉 イー - 中島観光 . ・ 屈斜路湖の湖畔にある無 藻琴山の中腹、標高 725m 。 川湯ヌプリ 標高 947m にある屈斜路 覧船・・ : サワンチサップ、一 DATA@小清水町もこと ト砂湯 湖の展望スポット。 料の露天風呂。湯船から目 マクワンチサップ : .. DAーA@津別町上里・ JR 山・ JR 摩周駅から車で 線の高さで湖が眺められ、 、清里 湯ンプ場・屈斜路湖 川湯温泉 国ま 50 分朝見学自由 ( レスト 摩周駅から車で 1 時間朝 まるで湖に浸かっているよ ・サッカリ第・和琴半島 見学自由 ( 冬期は積雪の うな気分が味わえる。 ハウスは 5 ~ 1 0 月のみ、 池の湯林道 自然探勝路 : ・トサモシベ ・摩周湖第三展望台 ため閉鎖 ) 036 台 期間中無休 ) 036 台 DATA → P66 参照 弟子屈町 津別峠 ぎ和琴温 望施設 : カムイッシュ島・カムスプ 当コタン温泉露天風呂 = ・石山 / 津別峠 を . ! 摩周岳 ) 三角山・ 留和 弟子屈町屈斜路コタン ・美留和山 アイヌ民俗資料館 弟子屈 CC 摩周観 ビラオ 、文化ー 月見山 ・美羅尾 0 を 黄葉山 道の駅「摩周温泉」摩周当・、 別 . 900 草原 ( 屈斜路湖 0 こんな湖 ! ) . 、 = 00 00 00 が飛 0 、、が ・凍らない砂湯周辺で羽根を休める . 湖 00 央、 = 0 、周 0 、 ~ 淡内 、 = 。は最大 0 大 = を誇る中島が浮かぶ ~ 、 , 、、コつからの屈斜路湖ビ一もおす一すめ 1 前望ー 1- ル第泉露夫風 、フノ小清水 72 田 52-76-21 引 6015-482-2200 60152-62-32 レ 、メ小清水町観光協会 ) 、 ( 厚周湖観光協会 ) 津別町商工観光担当 ) 3P68 引 3P68A2 - 、年リア屈指のヒ三一ポイントイ O 阿寒・摩周・屈斜路 5 美幌峠 MAP ー 示 P55 津別町 周湖 摩周湖第一展望台 中 標 子を 津 トを活用しよう ! ユ - 根 室 ◎ 摩周湖バスと屈斜路湖バス、および町内の一部を除く路線バスに乗り放題のチケ ット。摩周湖バスは」 R 摩周駅 ~ 道の駅「摩周温泉」 ~ 摩周湖第一展望台を往復、屈斜 路湖バスは川湯温泉や砂湯に行くのに便利。 2 、 3 、 5 、 7 日券があり 1500 円 ~ 。 8 月 1 日 ~ 10 月 26 日まで実施予定。 谷 015-483-2101 ( ツーリズムてしかが ) START &GOAL 明湖・たんちょう釧路空港〈 , ) 弟子屈えこバスポー 摩周 0 寒横断道路 4km 0 ツ 釧路へ④ P69 湖崛斜
川湯温泉 P63 辻谷商店・食堂 摩周焼ギャラリー陶雅の里摩周湖のあいす : 地濃 ル わ円 るほ 低温殺菌した摩周産牛乳を使った手づくりジ 野菜や果物、魚介からとったスープに 20 種 陶芸家の森雅子さんによる陶芸窯。摩周湖周 ェラートが味わえる。摩周湖の色をした摩周プ のスパイスを加えた 3 種のカレー各 1230 円が味 辺の土を使って焼かれた陶器や緑青磁の作品を わえる。子供カレー 690 円も人気。店内では世 ルーや、そばの実入りの摩周そは & そばの実が 展示・販売。マグカップ 3 1 5 0 円 ~ 、湯のみ 人気。シングル 300 円、ダブル 390 円。広い店内 界各国の雑貨・ CD の販売も。 0 弟子屈町湯の 1500 円 ~ など手頃な価格のものも揃う。摩周焼 にはイートインスペースも。 0 弟子屈町摩周 島 3-3-37 朝 JR 摩周駅から車で 5 分の 12 ~ 18 時 体験 1 人 2625 円 ( 2 名から受付、 2 日前までに要 ( カレーがなくなり次第閉店、商店は 1 0 時 ~ ) 2-8-6 朝 JR 摩周駅から車で 3 分朝 9 ~ 18 時 ( 1 1 ~ 4 予約 ) もできる。 0 弟子屈町奥春別 100-6 @JR 月は ~ 17 時 ) の無休 ( 11 ~ 4 月は火曜休 ) 020 台 の水曜 ( 冬期は不定休 ) 05 台 摩周駅から車で 10 分朝 9 ~ 18 時の不定休 020 台 を斜里 小清水へ會 国道 334 号へ、 空町 広域図 は ユ水キノラ場 藻琴山 藻琴峠 10 〔 0 一 5 ハイランド、清 725 弟子屈町 MAP P68C3 弟子屈町 MAP P68C3 弟子屈町 MAP P68B3 世界のコーヒーとスープカレーの店 ご当地食材がジェラートに変身 摩周湖がモチーフの磁器が並ぶ ゞ 015-482-6500 ゞ・ 015-482-4020 015-482-1131 チキンレッグと素揚げにし た野菜が入ったチキンカレー 店内はギャラリー兼ショッ プになっている。穴窯もある ー緑駅 摩周湖・屈斜路湖 小清水町 391 町如地図上の lcm は約 1 .9km 美幌町 、清水峠 沢川 美幌街へ、 オ一一セップ″ よ峠 清里町 子池 屈斜路湖 本 2 ータトルシュケ山 P65 美幌峠 道の . ぐるバノー 仁伏 川蕩温泉駅 白鳥飛来 を 63 ポンポン山本 520 サワンチサッ C) ガストホフばびお P67 マクンチサップ本 574 P65 硫黄山 オーチャグラ各 63 川湯温泉駅の足 P63 裏摩周展望台 ) 周湖第三展望台 p 4 ムイスプリノ ( 摩周岳 ) ノ・ 展望 第周湖 に摩周湖星紀行。 P65 砂湯 ( ( 砂湯レストバウスレタラチップ P66 池の湯 ( 、 370 トサモシベ 弟子屈町を 和琴温泉天風呂 コタン温泉露天風呂 P65 ・ 66 屈斜路湖物語丸木舟 P67 弟子屈町屈斜路 コタンアイヌ民俗資料 P60 ー , ー、丸。、、リハー & フィー - 峠・養老牛へ 美幌国道 P65 釧縮本線 屈斜路湖 プリンスホテル P67 和琴 湯沼 サマッカリヌプリ 974 、コトニスプリ ランプの宿森つべつ 67 ・中標津町 P66 、泉 , 摩周湖 本 855 / 本 253 み角 24 ] 留和駅 西別岳 標茶町 美留和山 岩田山 サマッケヌプリ 24 収 弟子 クルシベ山 渡辺体験牧場 P66 観 インター ・摩周、のあい P68 奥春別山 美尾山 58 本 月見山 473 本 葉山 P64 の摩温 、谷商貭・食 鎧別屈 P 草原 本仁多山 裏辺計礼山 辺計礼山 本春見台雪見山 大橋 周駅。 釧路市 / ) ノ、。イロト国道 243 、 キツンくいしんほう P67 ・木形の家 poo 、標茶駅へ 川し・寒 奥二股 阿湖へ ] 91 多和平へ′ 68 ー