沼津港深海水族館シーラカンス・ミュージアム・ ・ 47 ハートランド・朝霧 初島アイランドリゾート・ 法多山尊永寺・ 浜岡砂丘・ ・ 89 ・ 96 浜名湖ガーデンヾーク・・ 浜名湖体験学習施設ウォット・・ 浜名湖 BANANA ・ 浜名湖 / ヾルバル ・ 100 浜名湖遊覧船 浜松科学館 浜松市楽器博物館 浜松城 はままっフラワーバーク ・ 20 はままっフルーツバーク時之栖 早川農園 原文農園 バロミノ・ポニークラブ・・ 80 BANDAI HOBBY CENTER ・・ ・ 50 東山旧岸邸 ・付録① 3 人穴富士講遺跡 広野海岸公園 ファントムマリンコダマ・ フェルケール博物館 袋井の源氏の里ひまわリ畑・ ・・ 46 富士花鳥園 富士サファリバーク・ ・ 50 富士山御胎内清宏園 ・・ 47 ・付録① 8 富士山こどもの国・ 富士山静岡空港ターミナルビル・ ・ 46 ・付録① 8 富士山樹空の森 ・ 44 富士山すそのバノラマロード・ ・ 44 富士山須走ロ五合目・ 富士山本宮浅間大社・・・付録① 2 ・付録・付録 -5 富士浅間神社 ( 須走浅間神社 ) ・・・付録① 3 富士と港の見える公園 ・ 47 富士正酒造あさぎり蔵・ ・ 47 富士ミルクランド ・ 47 ふもとつばら・ 平和公園 ・ 120 ペリーロード ベルナール・ビュフェ美術館・ 弁天島海浜公園 ・ 100 方広寺 ・ 120 宝福寺 ・ 70 蓬莱橋 本田宗一郎ものづくリ伝承館 まかいの牧場・ 84 MARKIS 静岡 牧之原公園 牧之原台地 マリンバーク御前崎海水浴場・ マルヨシ農園・ 三島市立公園楽寿園 三鵁大社・ ・付録① 8 水ケ塚公園・ 南アルプスあぶとライン・ 南アルプス井川観光会館 ・付録① 8 御浜岬 ・・ 57 ・付録① 2 ・付録・付録 -7 三保松原 村櫛海水浴場 ・付録① 3 村山浅間神社 焼津さかなセンター ヤクルト本社富士裾野工場・ ヤマサン農園・ ヤマハ掛川工場・ ヤマハスタジアム ( 磐田 ) ・ ヤマハ発動機・コミュニケーションプラザ・・ 103 ヤマハマリーナ浜名湖 ヤマハリゾートつま恋 ・付録① 3 山宮浅間神社・ 遊園地ぐりんば・ ・ 75 夢の吊橋 ・ 100 竜ケ岩洞・ ・付録① 8 龍巖淵 ・ 120 龍宮窟 竜洋海洋公園オートキャンプ場・・・ 103 龍潭寺 あさはら・・ 味蔵山・ 味匠天宏別館椿 味の店五味屋 網元料理徳造丸本店・ 石垣いちご栽培元祖常吉いちご園・・ 6 / ・・ 32 石松餃子浜松本店・ 伊豆高原旅の駅ぐらんばるば一と・・・ 39 伊豆太郎伊東マリンタウン店・ 磯亭 磯料理ゑび満 ・ 104 イタリア料理アマレット・ ・ 102 イタリアンレストラン Rosso Ne 「 0 ・ 一本釣り日光丸 ・ 94 ウアンプラン・ 魚ごころ季魚喜人・ 魚重食堂 うたちゃん・ 鰻処うな正・ うなぎの松葉・ うなぎ藤田浜松店・ うなぎ料理あつみ・ 鰻料理専門店曳馬野 ・・ 37 うなぎ和食処松の家 うな炭事・・ 遠州和の湯・ 欧風めしやせるほあ 大阪屋 ・ 38 おーそれ宮・ オーベルジュはせべ・ 大村精肉店 大やきいも・・ お好み食堂伊東 お好み焼き大石・ 御食事処大漁市場 96 お食事処むらちゃ・・ ・ 33 おでん処ききよう・ 68 お宿・お食事処蓬来荘・・ 海鮮いちば・ 海鮮・吉丸 ・ 34 海鮮食堂岩屋 海鮮料理みはる 活魚料理新田 がっこ一にいこう ! ・ かっ善・ かどや苺狩リ園・ カネイ水産 かね田食堂・ かねはん・・ かねリん鰻店・ Cafe&Rest KOPIPOT ・ 34 cafe T ステーション・ カフェレストランジュードボム・ ・ 94 カレーハウスプータン・・ 河津屋食堂 ・・ 34 喜久屋 紀行茶屋 ・・ 34 喫茶アドニス・・ 蕎仙坊 郷土割烹伊豆の味おか田 漁協直営とんぶりハウス・ 金の字本店・ きんめ処なぶらとと・ グリルハ雲・ ・ 73 紅竹食堂 小粋なダイニング旬・ 小川港魚河岸食堂 御殿場高原ビールグランテープル・・・引 comme des poissons ・ サゴー浪漫館・ さの食堂・ SALEPEPE ・・ サングリア久能本店 SUNZOK 」 A 御殿場そば処 ・ 36 しえら一とげんき可睡斎門前店 ・ 105 四季の庵宮本・ 地魚回転寿司魚どんや・・ 篠田酒店 清水すし処海 旬彩ー徳・・ 食事処さい川・ 食堂さくら屋・ 初代しげ・・ 旧マッケンジー住宅・ 煌めきの丘・・ キリンティステイラリー富士御殿場蒸留所・・・ 50 クイック浜名 ・ 57 ・ 64 久能山東照宮 ・ 22-23 グリンピア牧之原・ クレマチスの丘・ 県道 17 号沼津土肥線・ ・付録① 7 源兵衛川・ ・ 109 ・ 119 ・付録① 8 恋人岬 航空自衛隊浜松広報館工アーバーク・・・ 93 小田貫湿原 小富士・ ・ 50 駒門風穴・ ・ 122 ・付録① 8 小室山公園 ・ 120 ササュリの里天神原植物園 ・付録① 6 ・付録② 6-7 さった峠・ ・・ 75 塩郷の吊橋・ 84 静岡科学館る・く・る・ ・付録① 8 静岡県庁富士山展望ロビー 静岡県立美術館 静岡市東海道広重美術館 ・ 78 ・ 84 静岡市美術館 静岡市立芹沢銈介美術館 静岡市立登呂博物館 静岡市立日本平動物園 ・ 79 ・ 84 静岡浅間神社 ・ 79 静岡浅間通り・・ 静岡ホビースクエア・ 資生堂アートハウス・ 島田市ばらの丘公園 清水いりふね通り 清水すし横丁・ 清水マリンヾーク 清水港船宿記念館「末廣」・ 下田海中水族館 十里木高原展望台・ ・ 108 ・ⅱ 8 修善寺 修善寺虹の郷 城ヶ崎門脇吊り橋 浄蓮の滝・ 食品サンプル体験工房葵 ・付録① 2 ・付録② 4-5 白糸の滝・ 次郎長生家 深層水ミュージアム・ スズキ歴史館・ ・ 52 裾野市立富士山資料館 ・付録① 3 須走ロ登山道 須山口登山道 ( 現在の御殿場ロ登山道 ) ・・・付録① 3 ・付録① 3 須山浅間神社 ・ 50 駿河台・ ・付録観 駿河平 駿府匠宿 駿府浪漫バス・ ・・ 79 ・ 84 駿府城公園 相津マリーナ・・ ・ 100 曹洞宗舘山寺・ ・付録① 7 ダイヤモンド富士 ( 田貫湖 ) ・ 竹採公園 ・付録① 8 田子の浦港 ・付録② 4 田震湖 旅人岬 タミャサーキット・・ 竹林の小径・ 50 秩父宮記念公園 ちびまる子ちゃんランド・ 爪木崎 68 ティスカバリーバーク焼津天文科学館・ 鉄舟禅寺 ・ 106 天竜浜名湖鉄道天竜ニ俣駅・ 土肥金山・ ・ 62 東海大学海洋科学博物館・自然史博物館 堂ヶ島マリン ・ 100 特別史跡新居関所・関所資料館・ 吐月隨柴屋寺・ トリトンマリンクラブ・ 中田島砂丘 中村家住宅・ ・ 0 なまこ壁・ ・付録② 6-7 日本平・ 日本平山頂・ ・ 56 ・ 65 日本平梅園 ・ 65 日本平ロープウェイ・ ・ 56 ・ 65 ・ 89 ・ 97 ぬくもりの森 沼津港大型展望水門「びゆうお」・・ 9 注目情報イベント アサギリ高原バラグライダースクール・・・ 53 熱海海上花火大会 乙女森林公園キャンプ場・ クリスマスフェスタ 2013 ・ 清水港べイクルーズ・・ ・ 62 第 53 回静岡ホビーショー たくみの郷 ・ 53 田貫湖ふれあい自然塾・ 日本平お茶会館 ・ 52 日本庭園鉄道 浜名湖花博 2014 ~ 花と緑の祭典 96 94 浜松まつりの凧揚げ・・ 雛のつるし飾りまつり・ 富士山遊歩道 ・ 120 みなみの桜と菜の花まつり・ みどころ & プイスポット 以タジアム日本平・ 青葉おでん横丁・青葉おでん街・・ 青葉シンポルロード・ ・ 1 21 アカオハープ & ローズガーテン・・ ・ 104 赤すきんちゃんのおもしろ農園 秋葉總本殿可睡齋 アクアスやいづ・ ・ 47 あさぎリフードバーク・ 熱川ハープテラス・ 熱川バナナワニ園・ 熱海城 熱海梅園 ・ / 6 あらさわふる里公園・ ・ 105 医王山薬王院油山寺 池田 20 世紀美術館 伊豆アニマルキングダム・ ・ 122 伊豆シャホテン公園・ ・ 122 伊豆テティベア・ミュージアム・ 伊豆の国バノラマバーク・・・ⅱ 8 ・付録① 8 伊豆の長ハ美術館 いちご狩りバーク久能屋 いちごの山内屋・ ー碧湖 磐田市否リの博物館 磐田市旧見付学校 磐田市新造形創造館 ・ 55 ・付録① 8 岩本山公園 SL 資料館 工スパルスドリームプラザ ・ 57 MOA 美術館 大井川河口野鳥園 ・ 74 大井川鐵道 大鐘家 大崩海岸 大久保グラススキー場キャンプ場・・ 68 オークラアクトシティホテル浜松展望回廊・・ 94 大田子海岸 ・ 55 大棚の滝 大宮・村山口登山道 ( 現在の富士宮ロ登山道 ) ・・・付録① 3 ・ 122 大室山さくらの里・ 奥山高原 ・ 117 ・付録① 7 ・付録① 8 大瀬崎 70 お茶の郷博物館 ・ 76 御前崎ケープバーク・・ ・ 76 御前崎ロングビーチ・・ 香リの丘茶ピア・ ・ 8 柿田川湧水群 ・ 54 ・付録① 8 岳南電車 掛川花鳥園 ・ 104 掛川城 可睡ゆりの園・ ・ 104 加茂花菖蒲園 川越遺跡 かわづカーネーション見本園 河津桜並木・ ・ 109 ・ⅱ 8 河津七滝 河津バガテル公園・ かんさんしロープウェイ・ ・間 0 観富山龍華寺・ ・ 104 キウイフルーッカントリー」 apan ・ 奇石博物館 来宮神社 旧天城トンネル・ ・ 70 旧東海道金谷坂石畳 ・付録① 8 ZOWX かさた るるぶ静岡富士山麓清水浜名湖伊豆 ・付録① 6 ・ 52 ・付録① 8 ・ 120 ・ 67 ・ 103 ・・付録 ・付録 ・ 76 ・ 67 目食事処 R 食堂 IWATA CURRY ・・ ・ 1 13 ・ 1 14 青木さざえ店 AGRI muno-yakuyasai 【 cafe + iza 】・ 朝霧高原 ・付録② 14
新幹線「こだま」の利用がメインだが、東京からは伊東線・伊豆急線に直通する特急「踊り子」も便利。 西伊豆への起点は修善寺だが、三島から松崎行きの特急バス ( 1 日 3 ~ 4 便 ) を利用するルートもある 伊豆急線・普通 伊東線・普通 1 時間 10 分・ 1570 円・ 1 時間に 1 ~ 3 本 23 分・ 320 円・ 1 時間に 1 ~ 3 本 ( 東京から新幹線経由 2 時間 40 分・ 5 , 970 円 ) ( 東京から新幹線経由 1 時間分・ 4 , 4 円 ) ? 魯嘩第踊ソ子 年第特急り子 1 時間・ 1970 円 ( 自由席 ) ・ 1 日 3 ~ 9 本 21 分・ 820 円 ( 自由席 ) ・ 1 日 3 ~ 9 本 ( 東京から 2 時間分・ 6 , 090 円 ) ( 東京から 1 時間 45 分・ 4 , 020 円 ) 伊兄へのアクセス 東海道本線の快速「アクティー」を 利用すると、熱海まで 1 時間 35 分・ 1 , 890 円。 特急「蹣り子」は東京駅から乗換えな しで直通する。ほかに見晴らしのよい 豪華な特急「スーバービュー蹣り子」 , が 1 日 2 ~ 4 本あり、所要時間はほほ ! 同じたが特急料金は少し高い。 三島停車の「ひかり」は 1 日 6 本い かないが、所要 44 分と早い。「踊 り子」は東京駅から直通。 名古屋発の三島停車の「ひかり」は 1 日 6 本。 1 時間に 1 本ある静岡停 車の「ひかり」から「こたま」に乗 り継げば 1 時間 40 分。 乗り場は新宿駅西口 35 番のりば。 長岡温泉・大仁経由で修善寺温泉へ。 9 : 15 、 18 : 35 発の 2 便。 ■東海道新幹線でのアクセス 静岡へ 東京から 1 時間 27 分 1 時間に 2 本 名古屋から 1 時間 17 分 . 1 時間に 2 本 新大阪から . 2 時間 24 分 時間に 1 本 掛川へ 東京から 1 時間に 2 本 1 時間 45 分 時間 01 分 : 1 時間に 2 本 名古屋から 新大阪から 2 時間分 1 時間に 1 本 浜へ 東京から ・ 1 時間 57 分 ・ 1 時間に 2 本 名古屋から 分 1 時間に 2 本 新大阪から : 1 時間分 ・ 1 時間に 1 本 新富士へ 東京から 1 時間四分 1 時間に 2 本 名古屋から . 1 時間 31 分 ・ 1 時間に 2 本 新大阪から 2 時間分 ・ 1 時間に 1 本 三島へ 東京から 57 分 1 時間に 2 本 名古屋から 1 時間 45 分 . 1 時間に 2 本 新大阪から 2 時間 52 分 時間に 1 本 熱海へ 東京から 49 分 ・ 1 時間に 2 本 名古屋から : 1 時間 57 分 時間に 2 本 新大阪から 3 時間 04 分 : 1 時間に 1 本 熱海 東海道新幹線こだま 49 分 東海道本線・特急踊り子 1 時間 20 分・ 3 , 7 円・ 1 日 3 ~ 9 本 東海道新幹線ひかり・こだま ひかり 1 時間 25 分・こだま 1 時間 57 分 東海道新幹線ひかり・こだま ひかり 44 分・こだま 57 分 東海道本線・特急踊り子 1 時間 40 分・ 4 , 0 円・ 1 日 2 ~ 4 本 東海道新幹線ひかり・こだま ひかり 1 時間 20 分・こだま 1 時間 45 分 新東海バス「伊豆 = 新宿ライナー 2 時間 45 分・ 2 , 5 円・ 1 日 2 便 ( 予約制 ) 静岡アクセスガイド三電車・バス・航空編を 伊豆急下田 東京 . 名古屋 伊豆箱根鉄道・普通分・繝円・ 10 ~ 分毎 伊豆箱根鉄道・特急踊り子 囲分・円・ 1 日 2 ~ 4 本 ( 東京から 2 時間 10 分・ 4 58 円 ) 東京 . 名古屋 新宿 島 修善寺 まラ だプ とミ らコ ふ工 ※こだま号・ひかり号とも、ねだんは同額 ( 13 年 7 月現在 ) ねたん こたま号で ひかり号で 運行本数 所要時間 所要時間 運行本数 指定席 自由席 70 円 70 円 1 万 70 円 7140 円 9 0 円 758 円 43N 円 818 円 498 円 円 1 万 1030 円 75 円 : 1 万 12 円 3570 円 7870 円 . 1 万 1550 円 6180 円 6180 円 1 万 5 円 76 円 518 円 50 円 70 円 4810 円 878 円 40 円 738 円 . 1 万 1 0 円 円 8070 円 : 1 万 17 円 40 円 83 円 1 万 2 0 円 富士山麓 1 時間に 1 本 1 時間に 1 本 1 時間に 1 本 1 時間 03 分 57 分 1 時間 52 分 新幹線「こだま号」の普通車 指定席が格安で利用できる片 道たけの旅行商品。静岡まで 東京・名古屋から 4 , 500 円、 新大阪から 7 , 900 円。浜松 まで東京から 6 , 300 円、名 古屋から 3 , 500 円、新大阪 から 6 , 800 円 ( いすれも通 常期の片道 ) などでワンドリ ンクのサーピス付き。出発の 前日までに」 R 東海ツアーズ や」 TB などで購入する。 問合せ谷 03 ー 3213 ー 0151 ( 」 R 東海ツアーズ東京支店 ) 1 時間に 1 本 1 時間に 1 本 1 時間に 1 本 1 時間四分 31 分 1 時間分 富士山麓 伊豆 . 1 日 6 本 1 日 6 本 1 日 6 本 1 日 3 本 ・ 1 日 3 本 1 日 3 本 鬨分 . 1 時間分 2 時間 15 分 39 分 1 時間 25 分 2 時間分 0 空から静岡へ ・富士山静岡空港へのアクセス 国府津へ ◎ FDA と JAL は共同運航 ( 加 13 年 9 月現在 ) 便数 出発地航空会社 時間 ANA ・ 1 時間 33 , 800 円 ~ 1 へ 札幌 FDA ・ 55 分 37 , 000 円 2 便 JAL FDA ・ 1 時間 31 , 800 円 ~ 福岡 3 便 JAL 20 分 32 , 400 円 2 時間 沖縄 ANA 39 , 800 円 ( 午後便 ) 15 分 ※ほかに鹿児島からも週 3 便 ( 火・木・土曜 ) 運航 ・空港連絡バス くしずてつジャストライン ( 谷 0548-52-1212 ) 〉 静岡駅へ 50 分 1 , 000 円 1 日 8 便 島田駅へ 25 分 500 円 30 ~ 60 分ごと く FDA アクセスパス ( 谷 0570-55-0489 ) 〉 掛川駅へ 30 分無料 1 日 4 便 ※ FDA 便搭乗者のみ利用可能。 山 士 富 へ白糸の滝 朝霧高原 へ身延線 静岡の交通略図 岡、 - 静 泉 タ藤枝 島 ( 本線 ) 道 ) 大井川鐵道 平津 清本焼囈鐵頭 又日月千遠州森 安袋井 大 天竜一一俣 遠州鉄道 竜 西鹿島 新浜松 線線線ス路天 幹日鉄 舘山寺 新—) 私バ航 温泉 名 日 浜、 ケ 、ム 浜 御殿場 裾野 富士宮 川 ヶ島富 温泉士 新 静 岡 熱海 東海道 新幹線 東海道 本線 鉄伊 道豆伊東 修善寺 根 伊豆高原 伊 湯ヶ島豆 急 行 畠士 初島 沼 津 沼津港 . 一、 清水港駿河湾 蒲水良前 山空 士岡 富静 . 浜松 三新所原 松崎 ~ 浜松駅 45 分島田駅 25 分静岡駅 東海道本線 大井川 静 河津 蓮台寺 ・・冊富士山静岡空港・ 伊豆 弁天島 豊橋 県道 10 分 1 1 km ' 相良牧之原℃東名高速道路吉田℃ 田 太平洋 15 分 34 石廊崎 143
富士サファリバーク・・・・ pl 0 まかいの牧場 富士宮やきそば・・・・・ P30 富士見のわくわく P46 体験バーク 、富士山あやかり ーフード大集合ー P48 卩 御殿場 富士宮・朝霧高原 富士宮嘲霧高原・・ P53 / 富士市・・ P54 ドライブ MAP ・・ P126 ・ 127 ( 富士山麓へのアクセス ) 御殿場・富士市・・ pl 40 / 富士宮市・・ P141 静崗へ 富山麓 山梨県 1 長野県 - 愛知県ェ当 神奈ー . 静岡県 本栖湖へ 町にあり、金太郎にまつわるメニ ューやみやけ物を多く扱う。翫産米の ごてんばこしひかりを使った料理も楽し める。農産物斤も人気だ。 金太郎の熊どら 1 個 18 円。 金太郎にちなみクマをイメーぐ したどら焼き。竹炭を練り、 力性地でハチミツをサンド 士山東裾にある標高 1979m の側火山で、 富士山須走ロ五合目の小富士 林に包まれた遊歩道を抜ける と山頂に到着。初心者でも歩 きやすいコースだ 分遊歩道は登山道 , 司、富士の山頂。眼前に 士山カそびえる。山梨 ーユヒ / 、起ー劫沙なく 歩きやすい 県側のもよい 山中地へ 0 駿河小工 静岡県 / 、 . 御難第 富士宮市ーぎ富士← 御殿場 富士宮駅 裾野ー 湶町 へ清水町 貫湖 絵糸の滝 P50 P55 P53 甲府へ ェリアガイド 第士℃ 京へ P52 野駅 南江尾 - 。 . 沼津へ 地図 東海道新幹線 御殿場℃ 新富士駅 富士℃ おみやげ 小山町 ら須走温泉天恵ロ 物ま おすすめは 5 月と秋ロ。 空気が澄んで富士山が きれいに見える 小山町 谷 0550-76-5258 MAP 円 26 「 2 焼 . みやげものはここでゲット ・みちのえきふじおやま 付録の円 4 ←水着ゾーンの 庭園露天風呂か らカ ・すばしりおんせんてんけい 疆②円 久凵東照宮上 てリフレッシュを。檜風呂などを備えた 米 48g 円。地 男女別の温泉のほか、男女に入れる 元産のこてんはこし 水着ゾーンも用意。食事処や休憩所も完備す ひかりのなかでも、久 能山東照宮に献上さ る。タオルレンタルは 28 円。 れた極上米を新 0550-75-2681 MAP 円 26 [ 2 露天風呂から富士山を望む 4 小富士 こふじ 静岡タウン 小山町 谷 0550 ・ 76 ・ 5000 ( 小山町観光協会し MAP 円 27D2 ポッコリ突き出た 、ニ富士で記念撮影 6 ~ 8 月には可憐な 花が見られる力 おみやげ 御殿場市 7 御難プレミアム・ アウトレット 、松・浜名 天竜 P51 ・こてんばぶれみあむ・あうとれっと 大な敷地に、約 210 ものショップが軒を 連ねる。ファッション、スポー ツ用品、雑貨などの有名プ ランドものが驚きの値段で 手に入るほか、カフェやレス トランも充実している。 休日は混雑のピークを過 きた 16 寺以降カ明い目 掘り出し物を発掘しよう 伊豆 町須走富山須走ロ五合目・ 東名高速道路御殿場℃から車 で 20 分、富士山五合目須走ロ から徒歩 20 分散策自由 0 約 200 台 ( 五合目駐車場 ) ト亠 - 辷
清水・日本平 P139 清水 日本平 74 ー / 静岡タウン P138 焼津 静岡 身眄へ第 仙梨県 . 南部町 P127 分′芝川へ 高ドッキョ 嵐山本雨乞 付 P5 , を 釜メし山 。レストちン廏下 大丸 付録に 14 富ンネノ P41 ・ 駅含、駅へ 新清水ト・ 士外 富士駅 真富士山 静県 PA LN OPAS Å清水 ル -9 、、 小河内 本 707 浜石岳 0 清水区 玄ラーッ 気地トンネル , , 一声原温泉 蒲原 吹上ノ浜 蒲原 公園 静岡市東海道重美術館 P62 食堂さくら屋 3 浜のかきあげや 59 ・由比港漁協 P63 T ステーション・ 由比港 トノネル ( , 本 84 高根山 神 神社 / 1051 事 本 1041 ・、高山 文珠岳 静岡市 BANbAl ÅOBB P80 佐ンイル - - c 由比 PA 比 PA さった峠付録 0 ) P6 ・付録② 水 JCT 薩堆 ・清水いはら 1 2 9 見寺トンル -0 ~ MARK 旧 第岡 P84 目光寺 ' \ 、興津聊 清 CT 靴沼上 トンネル 真珠院山 冫水港 清 区 ' マリンタ 円 32 ~ 133 P 28 ~ 駿河湾 吹合 静引・ン 〔」るい長商 ンン一 5 凡例 清水・日本平・静岡 館前 静岡鉄道岡清水 運動場駅 神本 2 咜 金店 P83 久山・ 飲食店 0 ショップ ナイトスポ外 宿泊施設 ・ 1 : 152 ′ 000 衣の松 地図上の lcm は約 1.5km 日町 日本平ロープイ 山 部屋由ダ ポンカ を 69-- ・バティスリー タミャサキット P81 安倍 第 53 回静岡ホビーショー P81 野海岸公園 クリスマスフェスタ 2013 P81 旧マッケン。ー住宅 P65 家駿河湾 ・雅正庵宮竹店 P86 魚協直営 静岡市立登呂博物館 P84 どんぶりハウス 処昇利 静岡市立芹沢銈介美術館 P84 焼津 見 0 = 場 0 、 = 0 Ⅱた = 00 ~ 0 津浜食堂 ・田丸屋本店 / 第沖 ネオト石橋商店 P38 か 商店 9 り ・層水ミュージアム 哥足平 ; クアスやいづ P68 広場 「まぐろ茶屋 P69 えーる焼津 飲食店 史跡名勝 ナイトスポット 図 学校 キャンプ場 〒 郵便局 新 道の駅 0 ショップ ホテ丿レ旅館 区 警察署 海水浴場 育 神社 病院 十 よ ゴルフ場 0 喫茶店 卍 寺院 温泉 火 消防署 多 スキー場 池魚市場 駅 ・日 - ark 焼津港 ◎、 役 P27 P58 清見田、 タ前 P68 広域図 は P134 都地図上の 1 cm は約 450n1 ◎ 都道府県庁 市彳斤
ドライブ編 東名 & 新東名から各工リアへ 静アセ 東名高速道路 小田原厚木道路・西 濯バイバス・ 0 ・ 真鶴プルーライン 厚 を 35.0 / 25 分 海ビーチライン 名 290.5 / 3 時間 20 分 約 54 ( 新東名経由 2 4 畑 ) を 83.7 / 1 時間 県道 241.8 / 2 時間 45 分 約 2. ( 新東名経由 231.7km ) 道 93.8 / 1 時間 05 分 名 231.7 / 2 時間 40 分 ①・県道 アクセスのハント 沼 オ 103.3 / 1 時間 10 分 東名高速道路がキホン 修善寺 0 ①・県道 0 名 222.2 / 2 時間 35 分 0 伊豆中央道 約 約 約 約 1 静岡県内を横断する東名高速道路がキホン。休日や観光シ 44 転 ーズンは渋滞情報に注意して出かけよう。特に伊豆方面は 迂回ルートが限られるので、日程に余裕をもって。 0 ・西富士道路 富 121.5 / 1 時間 20 分 約 1 約 1 新東名高速道路を活用しよう 名 204.0 / 2 時間 25 分 ℃ 県道 2012 年 4 月に御場」 CT ~ 三ケ日」 CT 間が開通した新 東名高速道路。東名高速道路よリもカープや登り下リがゆ 0 ①・県道 清 147.8 / 1 時間 40 分 るやかで、道路幅も広いので走りやすい。気付かないうち にスビードが出ていることがあるので注意して走ろう。 約 3 ℃ 名 1 〃 .7 畑 / 2 時間 05 分 ①・県道 静 161.8 血 / 1 時間 50 分 バイバスを上手に使おう 約 4 ℃ 名 163.7 / 1 時間 55 分 県内の移動は、東名高速のほか、国道 1 号の静清バイバス、 県道 173.6 / 1 時間 55 分 藤枝バイバス、掛川バイバス、報田バイバス、浜名バイバス、 潮見バイバスなと無料のバイバスを上手に使おう。いすれ ℃ 名 151.9 / / 1 時間 45 分 約 m も整備の行き届いた道路で、快適に走れる。 良 約 2 を 1 %. 6 / 2 時間 10 分 名 , 128. m / 1 時間 30 分 約 1 県道 オ 207.8 / 2 時間巧分 約 2 名 117.7 / 1 時間 25 分 IC 約 3 袋 を 219.4 / 2 時間 25 分 県道 名 - 106.1 / 1 時間 20 分 約 1 県道 磬 囂 223.4 / 2 時間 30 分 名 102.1 / 1 時間 15 分 ・県道 を 230. n / ・ 2 時間 35 分 名 95.5 畑 / 1 時間分 県道 勲 240.5 / 2 時間 40 分 約 8 西 名 85.0 / 1 時間 05 分 を 251.1 / 2 時間 45 分 ケ 日 名 74.4 / 1 時間 ① 0 伊豆中央道・ 修善寺道路 0 ① 0 約 7 東京℃へ・ 0 0 0 御殿場 十里木 新東名高速道路 長 0 ①県道 ・ 101.5 / 1 時間分 沼 約 8km 名 213.9 / 2 時間 30 分 修善寺道路・ 0 伊豆中央道 約 22 約 5 0 ・ 121.8 / 1 時間 20 分 富 約 2 士 名 193.6 れ / 2 時間 15 分 ℃ 0 ・県道 を 136.2 / 1 時間 30 分 第 0 ① 0 名 179.2 / 2 時間 05 分 約 2 物 154.8 / 1 時間 40 分 約 9 畑 名 160.6 / 1 時間 55 分 ・ 173.4 / 1 時間 50 分 枝 県道 142.0kn レ / 1 時間 45 分 ℃ 約 ・県道 田 約 37 畑 ーを 188.4 / 2 時間 名 127. Okn. / 1 時間 35 分 谷 ⑩・ 0 ・県道 約 5 高原 朝霧 高原 富士 冫月水 静岡 焼津 御前崎 寸又峡 ( 温泉 ) 掛川 袋井 県道 富士宮 制 473 有料道路通行料金 ( 普通ー , 県道 77 号・ 0 道 77 ・ 63 号・ 約 61 畑 (PHS ・旧電話から ) 名古屋方面からクルマ利用なら、駿河湾フェリ ーに注目。清水港と土肥港を 1 時間 05 分で結ぶ、 景色のいい海上のアクセスルートだ。清水港は 東名高速清水℃から約 10 分と近いので便利。 1 日 4 往復の運航だが、ドック点検期間中は運休 にたるので ) のソ 駿河湾フェリ - ( 工スパルスドリ - ムフェリ - ) 谷 054-353-2221 ・乗用車 ( 沫満・ドライ / ← 1 名含む ) 4 X ) 円 小田原厚木道路 ( 全線 ) 700 350 箱根スカイライン 芦ノ湖スカイライン ( 全線 ) 700 真鶴プルーライン ( 真鶴道路 ) 200 熱海ビーチライン 290 伊豆スカイライン ( 全線 ) % 0 200 伊豆中央道 200 修善寺道路 ( 全線 ) ( 修善寺 ~ 熊坂 ) 100 南富士エバーグリーンライン 500 はまゆう大橋 ( 浜名湖新橋 ) 200 遠州大橋 ( 新掛塚橋 ) 100 円円円円円円円円円円円円 豆面 伊方 県道 約 1 矚 ・を 205.3 / 2 時間 10 分 名ⅱ 0 」 / 1 時間 25 分 ℃ 県道・①・県道 約 2 0 ・県道 約 1 園 217.4 畑 / 2 時間 20 分 浜 ・松 約 1 98.0kI ル / 1 時間 20 分 富士山麗 浜松・浜名湖 方面 日本道交通情報センター レンタカー ( 予約センター ) 008g ・ 58-0919 00563369-222 0 088-888-4892 CO 中日本 0088 ヴ・ 1 1 1 00120-922-229 00120-84123 0052-223-0333 00120-30-5543 磐田 浜松 152 TeIe hone GUide 村櫛舘山寺道路 約 12 舘山寺 弁天島 名高速情報 情報 駅レンタカー トタン 日産レ、タ オーッスレンタ ※・・・・東京℃からの距離と所要時間の目安 き”名古屋℃からの距離と所要時間の目安 左上 : 区間距離 ( ) 、右下 : 普通車通常料金 ( 円 ) 新東名高速道路料金表 ☆富士川、遠州豊田、静岡 SA 、浜松 SA は ETC 車専用のスマートインター 315.4 258.9 2347 223.5 217.4 205.3 188.4 173.4 166.0 1 図 .8 147.4 136.2 121.8 101.5 837 35.0 19.7 四 57 239.2 215.0 203.8 1977 185.6 1687 153.7 146.3 135.1 1277 116.5 102.1 81.8 .0 15.3 750 280.4 223.9 1997 188.5 182.4 170.3 153.4 138.4 131.0 119.8 112.4 101.2 86.8 66.5 48.7 650 1250 231.7 175.2 151.0 139.8 1337 121.6 104.7 89.7 82.3 71.1 637 52.5 38.1 17.8 1400 1900 258 213.9 157.4 133.2 122.0 115.9 103.8 .9 71.9 .5 45.9 347 20.3 1 0 2350 53.3 68 四 50 193.6 137.1 112.9 101.7 95.6 83.5 66.6 51.6 .2 33.0 25.6 700 1 150 2400 2850 3350 14.4 179.2 1227 98.5 87.3 81.2 69.1 52.2 3150 37.2 四 .8 18.6 1 1 .2 550 1050 158 2750 3600 450 800 1350 188 3000 3350 3850 160.6 104.1 79.9 687 62.6 50.5 33.6 18.6 1 1 .2 450 650 1000 1550 2000 3100 3500 3950 92.9 68.7 149.4 57.5 51.4 39.3 22.4 7.4 450 750 950 1300 1850 2300 3350 378 428 142.0 85.5 61.3 50.1 .0 31.9 15.0 350 650 118 158 2000 2450 3500 3850 4300 127.0 70.5 46.3 35.1 四 .0 16.9 550 750 1050 1300 1500 1900 2400 2850 3750 4150 4600 110.1 53.6 四 .4 18.2 12.1 600 10 1 150 1450 1750 1950 2300 2800 3150 418 4450 4950 98.0 41.5 17.3 6.1 900 450 13 1450 1750 2050 2250 2650 3050 3400 4350 4700 5150 300 91.9 35.4 2200 2400 1 1 .2 650 1050 1450 1650 1950 2800 3150 358 鬨 50 488 5250 1350 1900 2200 3400 3750 807 24.2 450 600 900 1750 2500 27 3000 4650 5000 5450 8 1050 1250 1550 208 2350 2550 288 3050 328 3450 3850 428 5100 5450 598 56.5 5250 6150 50 698 16 2250 2550 2700 2950 3250 3550 3700 3900 4150 4250 4550 4950 ←名古屋℃へ 東京 クルマなら一 フェリーも便利 淋いはら RSA ・島田金谷 浜北 いなさ ( 土休日と 8 / 1 ~ 25 は 6.000 円 ) ・運賃 ( おとな 1 人 ) 1 .760 円 ( 土休日と 8 / 1 ~ 25 は 2.200 円 ) 東名高速 新東名高速道路 144
・ 120 ・ 69 真茶園 ・ 43 杉山フルーツ・・ 鈴廣かまばこ御殿場店・ ・ 41 ・ 43 ・ 61 駿河みやけ横丁・ 駿河楽市 ・・ 75 たいやきや・・ 高柳製茶牧之原本店・ 田子の月本店・ 86 田丸屋本店見る工場 STEPIN たまるや・・ 茶町 KINZABURO ・ 手作り御殿場ハム石川商店インター店・・・ 51 東海道表富士・ 東海道どまん中茶屋・ ・・ 49 ・引 とらや御殿場店・ 長崎屋洋菓子店 ニの岡フーツ・・ 日本平バークセンター ぬかや斎藤商店 沼津みなと新鮮館 hac028 + ・ バサージュ鷹匠 ・ 49 バティスリー・デ・ボア バティスリーとらや B-Market ・ 福ー焼津流通センター ・ 106 福づち・ 冨久家沼津店 富士山しらす街道・ フランス菓子喫茶もんしえり・ ふるさと創菓処扇松堂 Floyd 三島店 ・ 102 紅屋製菓 Belle et Bonne ・ ・ 53 増田屋本店 まっかや 丸田峠鯛焼き屋・ まるたや洋菓子店・ まるたや洋菓子店本社直売店・ 三島わさび工場・・ 三井ショッビングバークららば一と磐田・・ 103 水戸弥シーフーズ・・ 名代静岡おでんおがわ・ NOHARA BOOKS ・ メゾンドバティスリーヨシノ・・ ・ 30 名産品売店きたがわ・ ・ 30 麺 ' s ステーション・・ モミの木・ ・ 63 由比港漁協直営所 ルンルン / notebook ・ ・ 53 れつどば一る 和紙タオル屋さん・ ・ 102 和洋菓子司入河屋三ケ日本店・ 立ち寄り温泉 赤沢日帰り温泉館・ 味わいの宿ときわや・・ 熱川館 伊豆長岡ホテル天坊・ 伊豆まっさき荘・・ 稲取東海ホテル湯苑・ 癒し湯処磐田の湯・ うみのホテル中田屋・ 遠州和の湯・ ・ 66 大江戸温泉物語すんぶ夢ひろば・ ・付録② 8 御胎内温泉健康センター 踊り子温泉会館・ 小山町民いこし、の家あしがら温泉・・・付録② 9 ・ 75 川根温泉ふれあいの泉・ ・ 120 観音プリンシプル ・ 109 ・ 120 休暇村南伊豆 クア・アンド・ホテル駿河健康ランド・・ 黒根岩風呂 KKR ホテル熱海 ・・付録② 8 源泉・茶目湯殿 ・・付録② 9 御殿場市温泉会館 さがら子生れ温泉 沢田公園露天風呂 四季倶楽部工スプラート伊豆高原・・・ 122 島田蓬莱の湯・ ・付録② 9 縄文之御神湯 森林乃湯 粋松亭 ・・ 45 ・付録② 9 須走温泉天恵・ 駿河の湯坂口屋・ スウィートメッセージやまろく・ ・ 106 百古里庵 寿し処昇利 ステーキレストラン寓・ ストロべリーフィールド・ ・付録② 14 すばしり・ 炭焼きレストランさわやか菊川本店・・ 37 ・ 35 駿河流手打ちそば金太郎・ ・ 59 駿河湾食堂 ・ 108 禅風亭なゝ番 ・ 34 太陽のカフェ・ 鷹匠つむらや・ ・ 34 滝かわ・ 田子の浦漁協食堂 ・ 34 タビするカフェ Sofari ・ たるま軒・ ・ 75 丹味 小さな宿 & レストランしいの木やま・・ 114 ・ 26 清水魚市場河岸の市いちは館まぐろ館 丁子屋 手打ちそば如月・ 手造りニョッキの店 PaPa ・ ・ 75 手造りの店さとう・ 鉄板焼すぎ本 天神屋曲金店・ 天文本店 天竜膳三好 ドウソール・ ・ 60 魚々楽・・ ・ 39 TONY'S HONOLULU ・ DON 幸庵 どんとこあさば・ 中川屋本店 茄子の花無庵 なすび総本店・ ・ 32 生餃子工房浜太郎・ 西伊豆海鮮焼かねしよう・ 日本平ホテルオールデイダイニング「ザ・テラス」・・・付録② 10 日本料理うおかね ・ 109 沼津みなと新鮮館 農家レストランとんきい・・ 呑喰処さむ・ ・ 67 萩原農園 ・ 97 PAKUPAKU 食堂 浜のかきあげや・ 浜料理藤哲・ バンデソ沼津駅ビル店 HAMBURG&CAFE New York ・ ハンバーグの森 Green Green ・ ・付録② Vivra ViV 「 e ・ ひまわり・・ ・ 47 ビュッフェレストランふしさん 福正本店・ ・ 32 福みつ・ 富久屋 ・付録② 14 富士・ ・付録② 14 ふじおやま・ ・付録② 14 富士川楽座 ふじのくに TERRACE ・ 富士宮やきそば学会アンテナショップ・・・ 30 ・ 83 府中庵待月楼 ・ 1 1 2 本家鮪屋すし茶家伊東駅前店 まぐろ茶屋・ ・ 62 マッシモ・ 丸吉食堂 丸玄ラーメン・ ・・ 35 マルナカ・ 鰻ま屋・ 三河屋 水野菓子店 道の駅富士川楽座ルストラン駿河路」・・・付録② 10 港ハ十三番地 妙見 名代静岡おでんおがわ・ ミルフィオーリ・ むつぎく・ ムッシュタキの店 めん奏心・ 森下そば店 焼津浜食堂カネオト石橋商店・ ・ 60 ハ百屋入船 焼肉千秋 やさしい食彩葡萄の丘・ やまだ食堂・ 千人風呂金谷旅館・ 宙 SORA 渡月荘金龍 高磯の湯 田代の郷温泉伊太和里の湯・ 竹林庵みすの 天然温泉気楽坊 天然温泉さぶ ~ ん 時之栖白沢温泉もリのいすみ 中伊豆温泉草薙の湯・ コーウェルサンク沼津丘の上の天然温泉あしたかの湯・・・ 1 17 筥湯 ・付録② 8 富士八景の湯 ・付録② 8 富士遊湯の郷大野路・ ・付録② 9 ヘルシーバーク裾野 ホテル伊東バウ工ル・・ マリンスパあたみ 道の駅伊東マリンタウンシーサイドスパ・・ 三保はごろも温泉天女の湯・・・ 66 ・付録② 6-7 ・付録② 9 湯 ~ トピアかんなみ 付録② 9 湯郷三島温泉 とまる 伊豆大川温泉ホテル・・ 稲取東海ホテル湯苑・ 奥大井観光ホテル翠紅苑・ ・・ 77 御前崎グランドホテル・ 舘山寺サゴーロイヤルホテル ・ 89 ・ 99 かんさんし堀江の庄・ ・付録② 13 かんばの宿修善寺 ・付録② 13 休暇村富士・ ・・ 73 求夢荘 ・付録② 13 高原ホテルニュー富士 山水館欣龍 山湯館 静岡カントリー浜岡コース & ホテル・・・ 77 静鉄ホテルプレジオ静岡駅南・ ・付録② 12 松濤館 スーバーホテル御殿場 I 号館・・・付録② 寸又鉄町営露天風呂美女づくりの湯・・・ 73 ・ 57 ・付録② 12 日本平ホテル・・ ・付録② 13 ニュー八景園 旅籠甚平 浜名湖グランドホテルささなみ館・・ 99 富士箱根ランドスコーレプラザホテル・・・付録② 13 星野リゾート界遠州・ ホテルウェルシーズン浜名湖 ・・ 63 ホテルクエスト清水・ ホテル九重・ ・付録② 13 ホテルセンチュリー静岡 ・ 69 ・付録② 13 焼津グランドホテル・ ・・ 73 湯屋飛龍の宿 LaLa GOTENBA ホテル & リゾート・・・付録② 12 道の駅・ S Ⅳ 朝霧高原 ・付録② 15 天城越え・ ・付録② 15 伊豆のへそ ・付録② 15 いつぶく処横川・ ・付録② 15 伊東マリンタウン・ ・付録② 15 宇津ノ谷峠 ・・ 41 ・付録② 14 EXPASA 足柄 ・付録② 15 奥大井音戯の郷 ・付録② 15 開国下田みなと・・ ・付録② 15 掛川・ ・付録② 15 川根温泉 68 ・付録② 15 玉露の里 ・付録② 15 くんま水車の里 ・付録②朽 潮見坂 ・付録② 15 下賀茂温泉湯の花・・ 44 すばしリ・・ ・付録② 1 5 天竜相津花挑の里 日本坂 PA ・ ・付録② 14 NEOPASA 清水・ ・付録② 15 花の三聖苑伊豆松崎 ・付録②朽 フォーレなかかわね茶茗舘 ・ 45 ふしおやま ・ 41 ・付録② 14 富士川 SA ・ 付録② 6-7 富士川楽座・ 山梨屋寿司店 有楽天綿・ ゆとり庵 Lounge21 らあめん大山富士本店・ Ra-ma 「 u ・ Ristorante FIORENTINA ルイジアナママ金谷店・ Le Comptoir de BiO-s ・ れすとらんカ亭・ レストラントスカーナ・ 炉ばた・居酒屋福助 和食処こばやし・・ 和風食事処大野路・ 和風れすとらんみよし・ ・付録② 8 —ZOWX ロカフェ Armo caffe ・ 池田の森べーカリーカフェ・ ・ 55 ・付録② 1 1 お茶屋 O'-chaya ・・ ONIWA Garden café カフェ & ギャラリー Ren ・ カフェ & ショッフ TREEHOUSE ・ 55 Cafe Escape ・ ・付録② 1 1 カフェ気ままな時間・ 珈琲否爐 ・付録②ⅱ カフェ・ナチュレ・・ cafe moi moi ・ ・ 52 カフェ楽風 川村農園 CAFE きもの cafe ちとり・ 蔵茶房なつめ・ ・ 85 小櫻家 しみすひのでカフェ・ 石部屋 邸宅カフェダダリ・ ドライフラワーギャラリーダーワ・・ 66 とらや御殿場店 なかしま園農園カフェ・・ 中村家 hug COffee annex ・ Petit Palais a は mer ・ ・ 48 宮っカフェ・ ・付録② 1 1 昔ながらの喫茶店土一揆・ meguri 石畳茶屋・ 森家 ・・ 73 山口屋古民家お茶カフェ・ 和 CAFE 茶楽 和甘味ぶくいち・ るるぶ静岡富士山麓清水浜名湖伊豆 やらわ 0 足平・ 荒井園・ 伊豆・村の駅 イタリアンシェラート・マーレ・ ・ 53 いでほくミルクハウス・ ・ 63 いなりや NOZOM い うなぎ処勝美三ケ日本店・ うなぎバイファクトリー 63 工スパルスドリームハウス清水店 遠州浜名湖ドライプインさくら屋・・ 102 追分羊かん本店・・ ・ 76 御前崎海鮮なぶら市場 おもちゃのキムラ・ 雅正庵宮竹店・ ・ 75 加藤菓子舗 蒲庄法月蒲鉾店・ かめや本店 かもめ屋・ ・ 102 舘山寺まるとう本店 巌邑堂・ ・・ 43 ギフトステーション浜松・ ギフトステーション浜松店・ GUCHIPAN ・ くまさん牧場・ ・ 43 グランドショップ静岡 コーヒー屋ポンポン・ 御殿場プレミアムアウトレット・・・ 45 ・ 51 86 Cana NATURAL CHIFFON & PUDDING Cenova ・・ ・ 43 」 A みつかび特産センター ・ 63 シェ・ヒロ・ 静岡市美術館ミュージアムショップ・・・ 41 静岡茶園 146
- 士見スポッ 6 ある舅 ~ … 静岡県内各地の富士ビューホイントはまたまたいつはい。厳選 16 スホットをご紹介します 水ケ塚公園 十里木高原展望台富士山樹空の森駿河台 ・みすがづかこうえん ・じゅうりきこうげんてんほうだい ・ふじさんじゅくうのもり ・するがだい 標高 158m にある自然公園。有名な富 愛鷹山の登山道入口でもある十里木駐 富士山の情報を発信するビジターセン 国道 138 号から箱根町との県境である 士見スポットで、ここから見る富士山 ターの屋上には展望テラスがあリ、広 車場から 10 分ほど登った高台にある展 長尾峠へと続く県道 401 号の途中。ー は、宝永山の火口を正面にした姿。 望台。ダイナミックな景観カ檪しめる 軒の茶屋カち、正面に富士山を望む 場越しに富士山を眺められる。 DATA*P52 DATA•P46 DATA•P50 DATA 0 裾野市須山浅木塚朝東名高 速道路裾野℃から車で 35 分朝のの入 園自由 0450 台 0 円 26F3 6055-998-0085 ( 効ィポート水ヶ塚 ) 3P127D3 円 2 / D3 円 26E3 富士山本宮浅間大社 叩岩本山公園 叩龍巌淵 叩田子の浦港 ・いわもとやまこうえん ・ふじさんほんぐうせんけんたいしや ・りゆうがんぶち たこのうらこう 富士市を代表する花の名所である公 1 月中旬 ~ 3 月中旬を除きしらす漁カ絎 世界遺産の構成資産となった神社で 龍巌淵は桜の隠れた名所。川の西側土 園。展望台が設置され、四季折々の は、朱色の社殿と富士山のコラホを楽 手からは、対岸の土手沿いに植えられ われる漁港。田子の浦漁協の対岸から 花々と富士山を一度に眺めることが は、漁船と湾岸の工場越しに富士山が しめる。大鳥居と富士山の共演も見事。 ている桜と富士山を一度に楽しめる DATA →付 P5 できる。 DATA → P55 DATA 0 富士市久沢・ JR 富士駅から 見える。 DATA → P55 ( 田子の涌漁協 ) 車で 1 5 分 ( JR 入山瀬駅から徒歩 5 分 ) 見学自由 0 なし 大井川河口野鳥園静岡県庁富士山展望ロビ - 叩岳南電車 ・しすおかけんちょうふじさんてんほうろびー ・おおいがわかこうやちょうえん ・がくなんでんしや ・ふじさんこどものくに 県内有数の野鳥生息地域である、大井 県庁別館の最上階からは、富士山や駿 富士山の麓に整備された自然豊かな 吉原駅から岳南江尾駅まで、 9.2km を 河湾、南アルプスを望む。 20 階には「ふ 川の河口そばの野鳥園。野鳥たちが集 結ぶローカル線。全駅に富士山が見え 公園。子供たちを夢中にさせる設備が じのくに TERRACE 」 ( → P78 ) がある。 う池皮方に富士山が見える。 るビュースポットがある。 たくさんあるが、富士山の絶景も自慢 DATA 0 静岡市葵区追手町 9-6 ・ JR 静 DATA 0 焼津市飯淵朝東名高速吉田℃ DATA•P54 の一つ。 DATA → P47 岡駅から徒歩 15 分朝見学自由の 8 時 30 から車で 15 分 * 見学自由 0 あり 分 ~ 20 時 ( 土・日曜、祝日は 10 時 ~ 。 1 ~ 3 月は ~ 1 8 時 ) の第 3 土曜と翌日 曜、 12 月 29 日 ~ 1 月 3 日 0157 台 ( 平日のみ ) 小室山公園 恋人岬 ・きらめきのおか ・みはまみさき ・こむろやまこうえん ・こいびとみさき 海がきらめいて見えることから名が付 戸田港と海の間にのびる岬。御浜岬を 標高 321m の小室山。観光リフトで山 恋人たちの聖地とも呼ばれる岬は、富 見下ろす丘にある散歩道「健康の森」な いた。正面に富士山と紺碧の駿河湾を 頂まで行けは、 360 度のバノラマが広 士山や駿河湾を望む絶景スホットで とからは、岬越しに富士山が見える。 望む空気力礦んだ冬場の景観は抜群。 がリ、富士山や相模湾を見渡せる。 もある。 15 分ほど遊歩道を歩くと岬の DATA 0 沼津市戸田朝伊豆箱根鉄道修 先端に着く。 DATA → P119 DATA 0 沼津市井田朝沼津℃・長泉沼津 DATA → P122 善寺駅から東海バスで 50 分、バス停戸田 ℃から車で 1 時間見学自由 015 台 30545-64-2430 ( 新記案内所 ) ()D 円 40B3 円 29 MAP ー MAP ー 叩富士山こどもの国 6054-626-6266 市協会 ) 円 34H3 0054-221-2183 物県庁討釟四円 38 ( 3 円 40D5 MAP ー 御浜岬 煌めきの丘 60558 ・ 94- 引 1 5 ( 戸田協会 ) 円 29B4 60558-94-3 Ⅱ 5 可絵円 29B3 MAP ー MAP 冊付録①
バ浜 イ松 オの 的屋 なの 店中 で谷 053-458-2414 0 浜松市中区田町 322-3 朝 JR 浜松駅 から徒歩約 7 分 017 ~ 24 時 ( 金・土曜は ~ 翌 2 時 ) の無休①可 0 なし 広途 レ大用 一入とで テで室が カこ とま個け 一叺全分 大は使 カ最階て 十・↓にレ るひ 1 2 間に 、れと農野揚を的、理そ 年ま点社薬水魚格た頭料 ) 生原自農で地本ま 1 肉み 幻にを減津なっ。ら牛 昭けⅵ翻し判新全提場家 黯本 1 後スるでとさっ和元つう総 戦たす園菜げ使な地使 材た能 食っ堪ー のわご、 てだを 開店 40 年、お客さんの声を大切 にしてきた人気の居酒屋。駿河湾 宮店 や遠州灘の魚、浜名湖の天然ウナ 本長 ギなどをはじめ、産地が明記された 孝 安心食材にこだわり、クオリティの さ 高い料理を提供している。市内で 珍しいフランスの地鶏も扱う。コン 太 セプトは「気楽に食べて飲める店」、 地元だけでなく、遠方から訪れる人 も多い。 しゆっせ 出世 生シラス ( 1 人前 ) 58 。円と、浜松の名物、カツォ刺身 85 。円 51 。。。円 ( 入 荷状況により異なる ) 着揃 落富 世慢 半自 てが れ牛 生ン 松プ 浜元 の地「 跡や け魚 焼地 た慢 つ自 使味 をの 鮮気 海人 EBIS[ 春野黒鶏もも炭火焼 980 円、 はまなの豚豚バラ肉のねぎ塩炒め 650 円、鎌倉野菜トマトとモッツアレラチー ズ 680 円 M E N U 歸浜を 甘鯛の興津千し ( 1 人前 ) 1050 円、桜海老のかき揚げ 630 円は店の名物 下田産全目鯛の一夜干し 1800 円、沼津産赤むつ煮付け 16 。。円、下田産金目鯛お造り 120 。円 熱海、東京 で修業経験を 持つ店主が丁 寧に作る日本 料理が食べられ る。魚料理は季 節感を大事にし ながら、刺身か - 、ら焼き物、煮物まですべてが本格派。味はも ちろん、見た目に美しさにもこだわった料理の 、 , 、 - ・を・ / 質こそが、県外客のリピート率が高い理由た - あじのきした 味の木下 純和風で落ち着ける空間。 2 階に は座敷もある 谷 053-413-0223 0 浜松市中区田町 323-7 朝 JR 浜松駅から徒歩約 7 分 017 ~ 22 時 LO の年中無休①可 0 なし 第駅 谷 053-456-2374 0 浜松市中区田町 324-24 朝 JR 浜松駅から徒歩約 7 分 011 時 30 分 ~ 1 3 時 30 分、 1 7 ~ 23 時の日曜可 0 なし いわし玉 480 円、蟹の甲羅揚げ 630 円、納豆磯部巻 420 円、 海老サラダ 735 円 自家製豆腐 500 円、刺身盛合わせ 208 円、あぶり穴子 650 円、 三ヶ日牛すきやき 1600 円、 M E N tJ 新浜′ 師浜松駅 駿河湾でとれた、かつおお造り 50 。円と、一番人気の海 を鮮丼 10 。。円 一御前崎カレー 5 。 0 円、地魚刺身盛り合わせ 15 。。円と、 - に .- い御前崎ロール ( 3 貫 ) 45 。円 海鮮丼目当ての客が殺到 鮮魚店経営の人気店 使す に指 富目 豊を を化 材性′ 食活 元のー 地町 新東名自動車道の 、、ま : こ、ヤ森掛川℃からほど近 を、、い立地の海鮮亭いっ きは、金目鯛や桜工 ビ、シラス、カツオな ど近海ものの魚が食 べられる鮮魚店経営 の店。多い日で 150 食は注文を受けるという海鮮丼や、好きな刺身 をチョイスできる三色丼 180 円がおすすめ。子 どもから大人まで楽しめると人気も高い。 かいせんていいっき 海鮮亭いっき カ御前崎の活性化 を目指し、御前崎 港でとれた魚や地 ' ″勿元農家から直接仕、、 入れる野菜など、 地場産食材をふん だんに使った地産 地消の居酒屋。御前崎のカツオを使った御前 崎カレーなど、オリジナリティの高い料理もあり、 。リピーター人気も高い。 じようねつおまえざきさかばありがとう 情熱御前崎酒場ありがとう 第 ' 谷 0537-85-1001 0 御前崎市池新田 5493-1 ・東名自動車道相良收之原℃から車で 約 20 分 017 時 30 分 ~ 24 時 30 分 ( 金・土曜、祝前日は ~ 翌 1 時 ) の月 曜①可 014 台 元気なスタッフをはじめ、活気あふ れる店内 カウンター、テーブル席のほか、 座敷も用意。それでも土日はオー プン分で満席になる 月駅 菊川旧 戸 森測Ⅲ 容 053-885-3698 0 周智郡森町飯田 3185-8 ・新東名自動車道森掛川旧から車で約 8 分 011 14 時、 17 ~ 21 時の月曜、第 3 火曜可 ( 夜のみ ) 050 台 58 M E N u 嬲可湾 ニ色井 ( 釜揚げ、えび、しらす ) 180 円、福田港しらす千丼 宇宙のみっちゃんの幻の手羽先 600 円、炙りしめ鯖 850 円、し 1000 円、ミックスフライ定食 10 開円 ぞーかおでん 5 点盛 550 円 ヱビスビヨレはグレートご当地グルメを通じて日本の食文化を応援しています。 M E N CI ・第ルフクラブ YEBISU
静岡タウン ~ んなでテ ・しすおかたうん i-ö家康公ゆかりの居城跡 0054-221-1121 ( 静岡市公園整備課 ) P138B2 天正 1 7 年 ( 1 589 ) に徳川家康が築城しい た駿府城跡に広がる公園。東御門や巽 櫓が復元され、内部は資料館に。 0 静 岡市葵区駿府城公園ト 1 ・」 R 静岡駅か ら浪漫バスで 7 分、東御門下車すぐ朝 入園自由 ( 東御門・巽櫓は 200 円、紅 葉山庭園は 150 円、 9 時 ~ 16 時 30 分の 月曜 ( 祝日の場合は開園 ) 0 なし 弥生時代の生活をリアル体験 i-O 芸術文化の発信 & 交流拠点 0054-273-1515 P138 ( 4 回 054-285-0476 P132E4 駅直結の 3 街の中の広 弥生時代の農耕集落 場″のような美術館。 「登呂遺跡」の出土 品を展示。 0 静岡市 0 静岡市葵区紺屋町 1 7 -1 葵タワー 3 階創 R 静 駿河区登呂 5- IO -5 ・ 岡駅から徒歩 3 分朝展 ノヾス停登呂遺跡から 覧会により異なる ( 交ト すぐ 0 観覧 200 円 ( 特 流ゾーン、ショップ、カ 別展開催期は別途 ) フェ利用は無料 ) の 10 の 9 時 ~ 16 時 30 分の ~ 19 時の月曜 ( 祝日の開放的なエントランス。常設展 月曜、祝日、振替休弥生体験展示室では、当時の農 場合は翌日 ) 0 なしを行わす、多彩な企画展を開催 日の翌日 051 台耕集落生活が学べる LO 緑豊かな市民癒しの場 i-O 人間国宝が生んだ染色世界 葵区 見る】・すんぶじようこうえん 駿府城公園 このエリアの 新旧が混在する活刄ある街 静岡おでん・ : 駿府城公園②静岡浅間神社 02014 年にはニ ノ丸御門所広場、一一 ノ丸南西の角に坤櫓 が完成①左奥が一一層 三階構造の巽櫓、中 央は東御門。三重堀 が城跡を囲む と ゅカりの 、しゃれなスポットが混在する。名物の静岡おでんは市 のソウルフード。 MAP ー 駿河区 見る・しすおかしりつとろはくぶつかん 静岡市立登呂博物館 葵区 見る】・しすおかしびじゅっかん 静岡市美術館 MAP ・ クイック ! アクセスチャート 静岡 、コ環ⅱⅢⅱいⅣ 岡ルすてフジャストライン登呂遺跡行き - 呂 駅 2 分 跡 安 岡すてフジャストライン丸子営業所行きなど倍 駅 5 分 橋 静 広 岡 野 駅 新 静 岡 駅 静 岡 ー市 街 広域マップ 054 ー 251-5880 谷 054 ー 354 ー 2422 静岡観光コンべンション協会・ 静岡市観光・シテイプロモーション課・・ 問合先 P132E4 駿河区 見る・・しすおかしりっせりさわけいすけびじゅっかん 静岡市立芹沢銈介美術館 バス 回 054-282-5522 P132E4 0054-221-1121 ( 静岡市公園整備課 ) P138B3 ・ 4 静岡市出身の染色作 静岡市役所から常磐 家、芹沢銈介の世界 公園まで延びるメイ を紹介。 0 静岡市駿 河区登呂 5-10-5 ・バ ンストリート。両脇 には緑の木々が茂り、 ス停登呂遺跡から徒・ 散歩にびったり。 0 歩 4 分朝入館 410 円のー・ 9 時 ~ 16 時 30 分の月 静岡市葵区呉服町 2 青葉緑地・」 R 静岡 曜 ( 祝日の場合は開 駅から徒歩 IO 分 00 ①噴水やモニュメントがあり、さ 館 ) 、祝日の翌日、展のれん、屏風、着物、帯、染め の見学自由 0 なしまざまなイベントも催される 示替え期間中 051 台絵額など、収蔵イ乍品は約 800 点 i-0 2100 年の歴史を誇る古社 体を使って科学のふしぎが楽しめる 葵区 見る・あおばしんぼるろーど 青葉シンボルロード MAP ・ MAP ・ 。しずてつジャストライン用宗駅行き 30 分 新 日 清岡鉄道静岡清水線 駅分 駅 20 分 高 静 速東 岡、 路 120 円 290 円 駿河区 遊ぶー・しすおかかがくかんる・ぐる 静岡科学館る・く・る 約 4 蚯市内最大級の大きさ 話題の新スポットへ ! 013 年、東 ( 異なる ) の不定休 ( 年 1 静岡駅北側に開一回 ) 01893 台 業した複合商業施設、 ~ 0054 ・ 297 ・ 3 。 0 - 0 ) ー 1 ーっ 0 っ一ヒ 4 ・ < ー静岡。静岡 県初のファストファッシ ョンプランドをはじめ、 大型専門店、レストラン、 フードコートなどが集結。一 日用品からトレンド品ま で、家族みんなでショッ ~ ピングが楽しめる。 0 」一 東静岡駅から徒歩 3 分 ( 朝 25 幻時 ( 店舗により ~ 葵区 見る一・しすおかせんげんじんじゃ 静岡浅間神社 2 P132E4 回 054-245-1820 縁結び、安産などの 御利益で知られる。本 殿などが国の重要文 化財。 0 静岡市葵区 宮ヶ崎町 102-1 ・」 R 静 岡駅からしずてつジ ャストライン中原池 ヶ谷線で 1 1 分、静岡 浅間神社下車すぐ朝◇極彩色の鮮やかな彫刻が施さ ー境内自由 060 台れた社殿の数々は見ごたえ充分 0054-284-6960 P138D4 体験型の科学館。自由 参加のイベントも用意 されている。 0 静岡市 駿河区南町 14-25 工ス パティオ 8 ~ IO 階・ JR 静岡駅からすぐ朝入館言ー 500 円 ( 15 歳以上 ) 朝 9 時 30 分 ~ 17 時 ( 入館は ~ 16 時 30 分 ) の月曜 ( 祝日①走って電力をつくる「グル の場合は翌日 ) 0 なしグル発電マシン」 キッズスペースなども充実し、 子供連れにもうれしい 84
富士山は見えなくても魅力いつはい ! 静岡のまたある道の駅 60537-27-2600 円 34E2 6053-924-0129 円 35B1 6053-923-2339 円 25 ( 4 6053-929-0636 円 25 ( 4 いっく処Ⅱ 掛川 天竜相津花挑の里 くんま水車の里 ・かけがわ ・いつぶくどころよこかわ ・てんりゆうそうすはなもものさと ・くんますいしやのさと 採れたて野菜やお茶、世界各国のチーズも販 天竜産しいたけや天竜茶など、地場の自然食 天竜川の船明ダム湖が目前に広がり風光明 阿多古川に面した水車のある施設で、川遊び 品が充実。焼津港直送のマグロ寿司も美味。 媚。地場特産品のほか花桃カレー 600 円が 売。地元のお母さんの手作り料理も人気た。 もできる。地場の特産品販売が好評た。 DATA 0 掛川市ハ坂 882-1 ・東名高速道 DATA 0 浜松市天竜区横川 308 東名 DA 0 浜松市天竜区熊 1976-1 朝新東名 人気。 DATA 0 浜松市天竜区大川 31-10 路掛川℃から車で 20 分 ~ 179307 台 高速道路浜松浜北℃から車で 20 分 09 時 ~ 朝新東名高速道路浜松浜北℃から車で 25 高速道路浜松浜北 IC から車で 40 分 010 時 16 時 30 分 ( 7 ・ 8 月は ~ 17 時 30 分 ) 2 台 ~ 16 時 30 分 ( 10 ~ 3 月は ~ 16 時 ) の木曜 ( 祝 分 ~ 17 時 048 台 日の場合は営業 ) 050 台 川根温泉 叩玉露の里 遠州灘を見ながら食事と買い物を完熟トマ 屋が特徴。玉露ソフトが人気。 DATA 0 藤技 トやイチゴは絶品だ。海鮮丼もおすすめ。 り温泉施設「川根温泉ふれあいの泉」 ( → 静岡市側と藤技市側に分かれた珍しい道の DATA 0 湖西市白須賀 1896-2 朝東名高 P75 ) が隣接している。 DATA 0 島田市川 市岡部町新舟 1214-3 朝新東名高速道路 駅。食事処ではそれぞれ地元ならではのメ 速道路三ケ日℃から車で 40 分の 8 ~ 1 9 時 根町笹間渡 220 ・新東名高速道路團田金 藤技岡部℃から車で 10 分の 9 ~ 17 時 ( 食 ニューを提供。 DATA 0 静岡市駿河区宇津 谷℃から車で 25 分 ~ 21 時 0250 台 0112 台 事処と茶屋は異なる。要問合せ ) 091 台 ノ谷 82-2 ・藤技市岡部町岡部 2190-1 ・東 名高速道路浜松℃から車で 20 分の 7 ~ 1 9 時 ( 静岡市側 ) 24 時間 ( 藤技市側 ) 021 台 ( 静岡市側 ) 35 台 ( 藤枝市側 ) フォ - レなかかわね 伊東マリンタウン 奥大井音戯の郷 ー伊豆のへそ ・いとうまりんたうん ・おくおおいおときのさと ・ふおーれなかかわねちやめいかん ・いすのへそ 大井川 SL 鉄道を見ながら、川根茶について 海に面した国道 135 号沿いにあリ、立ち寄り 山間にあり、音楽に関するミュージアムや工 鮎の友釣り発祥の狩野川中流にあリ、近くに 天然温泉にレストラン、ショップが充実。 房、ショップが揃うミニテーマバーグ サイクリングこ出ることも可能。 学び、買い、味わえる。川根茶アイスは格別。 DATA 0 伊東市湯川 571-19 ・東名高速 DATA 0 伊豆の国市田京 195-2 朝伊豆中 DATA 0 川根本町千頭 1217-2 朝新東名 DATA 0 川根本町水川 71-1 ・新東名高 速道路島田金谷℃から車で 50 分の 9 時 30 道路厚木から車で 1 時間 30 分朝 9 ~ 18 央道・修善寺道路大仁中央℃直結の 10 ~ 高速道島田金谷℃から車で 1 時間の 10 時 道 16 時 0100 台 ~ 16 時 30 分 085 台 分 ~ 16 時 30 分 036 台 時 ( ショップ ) 11 ~ 21 時 ( レストラン ) ほか の 季節・店舗によって異なる 0299 台 駅 食事処産酩売観光案内足授乳室具 ・物なンエ朝 食事処醺野売観光案内足湯をれ具 食事処破い観光案内足技 静岡市・藤枝市 6054-256-2545 ( 静岡市側 ) 6053-573 Ⅲ 55 円 36A5 60547-53-4330 円 33A4 6054-668-0019 円 33 ( 4 6054-667-5080 ( 藤枝市側 ) 円 33D4 ・ 5 い , よ ( 食事処産酩竸売観光案内足湯鸚第具 食事処産酳新売観光案内定湯覆乳宰選具 60557-38-3811 円 28F4 6055876-1630 円 29D3 60547-58-2021 円 33B2 60547-56-2100 円 33A2 ノ 産髜蘿売観光案内瀑乳遊具 処産酩売観光案内足潟れ具 率処産酩菜販売光案内湯遊具 わさびの店 下賀測品泉湯の花開国下田みなと 花の三聖苑伊豆松崎天城越え ・しもがもおんせんゆのはな ・はなのさんせいえんいすまっさき ・かいこくしもたみなと ・あまきこえ 南伊豆の旬の農水産物が豊富に揃う。足湯 食事処はそはの種類が豊富。天然温泉があ 天城峠の昭和の森の一角にある。わさび漬 下田の歴史を伝えるミュージアム、地魚の食 るほか、夏は鮎のつかみどり DATA 0 松 のほか、地元工芸家の作品の展示館も必見 けの加工体験ができるほか、わさび商品が 事処や回転寿司も。魚や千物は漁港直売店 だ ODATA 0 南伊豆町下賀茂 157-1 ・東名 崎町大沢 20-1 朝東名高速道路沼津℃から 豊富 0DATA 0 伊豆市湯ヶ島 892-6 朝東 で 6DATA 0 下田市外ヶ岡 1 -1 朝東名高速 高速道路沼津℃から 2 時間 20 分の 9 ~ 17 車で 2 時間 10 分の 9 ~ 17 時 ( 土・日曜、祝 名高速道路沼津℃から 1 時間 20 分の 8 時 道路沼津℃から 2 時間 ~ 172226 台 時 ( 販売所は ~ 16 時 ) 054 台 日、繁忙期は ~ 20 時 ) 085 台 30 分 ~ 16 時 30 分 0200 台 60558-62-0141 円引 D4 60558-25-3500 円 30F4 ~ 5 60558-42-3420 円 3K3 60558-85- Ⅲ 03 円 31D1 食事処産売観光案内足滉乳宰遯具 食事処産酩売観光案内湯遊具 食事処産酳翡売観光案内 : 当産酩竸売観光案内足湯授乳室遊具 第 ツ 別冊付録②