同じ - みる会図書館


検索対象: チャレンジ!学校クイズ王101・1
23件見つかりました。

1. チャレンジ!学校クイズ王101・1

☆☆ ミスター・カードマンの 整数ならべ 算数が好きな子も、きらいな子も、好き になりたいと思っている子も、集まれ一 0 このたび、ミスター・カードマンから、 ちょうせんじようがとどきました。 「 O から 5 までの、 6 枚のカードを使っ て、 6 けたの整数を作ってみよ ! 555555 ではちがうそ。 5 というカード は、 1 枚しかないのだからな」だって。う せいすう さんすう つか せいすう っく 0 おお じゅん ①大きい順にならべよ 同じだよ。 つ。 ②①の答を、 ちょっと 変えてみて。 ③上の 3 けたは、① 2 と 0 うえ 66

2. チャレンジ!学校クイズ王101・1

☆☆ ぼく、ひとりつ子 7 ひきのかにの子どもが遊んでいまし た。そこにかにの先生がやってきて、言い ました。「はい、みんなならびましよう。 きようだいは、答が同じになる所にならび ます ! 」 7 ひきのかにたちは、ハーイと元気よく 返事をし、ササッと計算をして、ならび終 わりました。 きようだいは、 3 組 6 ひきいますが、 1 びきだけひとりつ子がいます。ひとりつ子 のかにはだれでしよう。 せんせい げんき けいさん へんじ くみ ヒント 7 ざん たし算・ひき算・かけ ざん 算・わり算が入りまじっ ています。 92 ひと 0 の中に一つひとつ、し んちょうに答を書いてい 00C きましよう。

3. チャレンジ!学校クイズ王101・1

こたえ 答理科 ) り 「②タコ」 ・青白い血の生き物 ( 142P ) い あおじろ もの おなあか してん ぎよるい ④ C ③あ ② B ー「支点」 爬虫類 はちゅうるい とうそくるい ってどこ ? ( 144P ) ①は魚類、⑦は頭足類、③は 172 ①青白 ( 148P ) ・星にもいろいろあるけれど 「②」 ( 146 円 ーとじこめられたヨットの運命 うんめい 「イ」 ー同じ明るさはどれ ? ( 145P ) き ②黄 ③赤 みずなか ・水の中に木をしずめたら・・・ き 「ウ」 (150P) ③「ア」 ②「ウ」 ①「ウ」 ( 152P ) ■動物たちのスーバーパワー どうぶつ ほうそく ( 154P ) ■ガリレオの「ふりこの法則」

4. チャレンジ!学校クイズ王101・1

だ こたえしやかい たてもの じんるい たから ひと で なまえ にほん なにけん 《答 / 社会》 地図記号トンネル迷路☆☆ 建物で国がわかる ? ☆☆☆ 人類の宝 ( 偉大な人たち ) ☆☆☆ 子どもの名前で出ています☆☆☆ 日本のはしっこは、何県 ? ☆☆ 地図記号の迷路をぬけ出そう ! ☆☆ してん ち 同じ明るさはどれ ? ☆☆ 「支点」ってどこ ? ☆☆☆ 青自い血の生き物☆☆☆ ー理科 とじこめられたヨットの運命☆☆ 星にもいろいろあるけれど☆☆☆ 水の中に木をしずめたら・・・☆☆☆ 動物たちのスーパーパワー☆☆☆ ガリレオの「ふりこの法則」☆☆☆ おなかの赤ちゃんはおしっこをする ? ☆☆☆ 156 熱いほのおであたたまろう☆☆☆ 昆虫をさがせ☆☆ オス・メス迷路☆☆☆ 体の中の働き者☆☆☆ この星座はウソ ? ホント ? ☆☆☆ うんめい き みずなか どうぶつ ほうそく こんちゅう はたら からだなか せいざ 128 129 ・・ 130 132 134 136 138 142 144 145 146 148 ・・ 150 152 154 158 160 161 162 164

5. チャレンジ!学校クイズ王101・1

☆☆☆ どろほうネズミを 追いかけろ 1 分間に 50m 進むネズミのどろぼうが、 10 分前ににげ出しました。 それを、 1 分間に 100m 進むネコのおま わりさんが、追いかけました。 このネコのおまわりさんが、にげたネズ ミのどろぼうに追いつくのは、追いかけ始 お ふんかん ぶんまえ だ ぶんかん お お お ヒント なんふん めてから何分後になるでしよう。 お ネコのおまわりさんが追 いかけ始める前に、どろ ぼうネズミは、どれだけ 遠くににげて行っている かな。 ふんかん 1 分間に 50m 進むどろ 76 ぶんかん おな ってくるはずだね。 の差は、どんどんちぢま 進むとき、ネズミとネコ わりさんが、同じ方向に に 1 OO m 進むネコのおま ぼうネズミと、 1 分間

6. チャレンジ!学校クイズ王101・1

☆☆☆ ちよきんだいさくせん 貯金大作戦 タコ君が、不等号迷路にチャレンジしま した。正しい不等号を通っていくと、とち ゆうで、どんどん貯金ができます。お金の ぶくろが不等号を指ししめしていたら、わ すれずに拾ってください。 タコ君の貯金の合計を、ヤドカリ君とカ ニさんとイカちゃんが予そうしました。 ズバリ当てたのは、だれでしよう。 不等号が△や V になっている所は、上と 下の分数の大きさをくらべます。 うめいろ ふとう くん とお ふとう ちよきん ふとう ひろ くん うけい ちよきん くん したぶんすう ヒント ①分母が同じ数になるよ つうぶん ぶんし うに、通分し、分子の大 きさでくらべるのが基本。 〒 ) と分子が どうすう ばあい 同数の場合は、分母の小 ふんぼ おお ぶんし ぶんぽ 1 OO 1 3 フ さいほうが大きくなる よ。 たいぶんすう ③仮分数は、帯分数に直 すと、大きさをつかみや すくなる。 なお おお

7. チャレンジ!学校クイズ王101・1

☆☆ かんじびじゅっかん しましま漢字美術館 しましま漢字美術館にようこそいらっし やいました。当美術館には、ちょっと変わ った作品ばかりが展示されています。 「よく見てわたろう」というしましまも ようの作品は、 4 文字熟語がテーマ。 そして、それそれの絵の中に、漢字が見 えかくれしています。 さらに、 4 枚の絵を組み合わせたら、 4 文字熟語の作品として、かん賞できます。 その作品名を答えてください。 かんじびじゅっかん か とうびじゅっかん さくひん てんじ み さくひん もじじゅく なか え み あ く え もじじゅく さくひん しよう さくひんめい た 人を交通事故から守るた めのものだよ。みなさん の家のすぐそばにもある んじゃないかな。 ヒント ひと いえ 22

8. チャレンジ!学校クイズ王101・1

☆ き しやしん 気になる写真 ペんきよう く 九九で勉強したあとは、みんなで楽しく バーティーです。 バーティーが始まる前の写真を、バノラ マカメラで、はい、バチリ。 それから記念に、 1 枚焼きましをしまし た。ところが、最初の写真と、ところどこ ろちがっていることに気づきました。だれ かいたずらをしたのかも・・ その場所を、 5 つ見つけてください。 しやしん はじ きねん しやしん 0 ヒント 200 があるよ。 九九にも、 2 つまちがい か所まちがいがあるよ。 まず、絵そのものに、 3 正しい 3 メ 5 = 15 0 まちがいがある 8X5 = 15 0

9. チャレンジ!学校クイズ王101・1

国語クイズ まん中の漢字を当てよう まん中に漢字を 1 つ入れて、 2 字熟語を作りましょ う。 ( ①「け」とも読む②見えないけれど、だれもが もっている③「おさ」と読めば、最もすぐれたもの という意味④ 1 2 カ月⑤「ぎよう」とも読む⑥ 物事のちょう点の意味もある ) 病 中 元分 配 配 園 女 少 火 水 地 ☆☆ かんじ なか なか じじゅくご もっと ものごと てん ① ②外 感青 , 表登 ④ ⑤ 改二列

10. チャレンジ!学校クイズ王101・1

こたえこく 五ロ ・漢字組み合わせ迷路 ( 46P ) めいろ ■色いろな漢字たち ( 48P ) ①さくら②だいだい ③ねずみ④とび ⑤うぐいす⑥もも ⑦べに⑧すみれ ⑨あんず ・もとの文字にもどりなさい ( 49 P) ①くし②とら ③あじ④さめ ■目から火が出る ! ? ( 50P ) ①首 を長くする ②目 の中に入れても痛くない ③歯 が立たない ④顔 から火が出る いろ なが は 56