ぬまかわようかい しよう 0 沼や川の妖怪の章 どろたほう なぜ、泥田坊になった ? 小豆あらいは、どこにいる ? くびれ鬼にとりつかれると ? かぶそは、日本のどこにいる ? かわぐま 川熊に取られたものは ? かつば す 河童の好きな食べ物は ? おいてけほりの不思議 ! すいこ 水虎はどこ生まれ ? ひょうすべに出会ったら ! ? しようたい 貝吹き坊の正体は ? 《答 / 沼や川の妖怪の章》・ 0 空や空中の妖怪の章 風狸が食べるものは何 ? かまいたちは、どこによく出る ? カ第なりさま 雷様は、何を取る ? ー反もめんは、何県に出る ? 白坊主は、何をする ? 雷獣のヨーヨーすくい 天狗が嫌いなものって、何だ ? りゆう こうのう 龍のうろこの効能は ? しようろう風にあたると、どうなる ? なんじごろあらわ ぬえは、何時頃に現れた ? 《答 / 空や空中の妖怪の章》 8 0 2 4 5 6 8 0 2 3 4 4 5 5 5 5 5 5 6 6 6 6 にほん と う かいふ こたえ しよう くうちゅうようかい そら 8 0 2 4 5 6 8 0 2 3 4 6 7 7 7 7 7 7 8 8 8 8 で と で いったん なにけん しろほうず らいじゅう てんぐ こたえ 3
もく じ 目 次 ようかい やま しよう ■山の妖怪の章 やまうばが育てたのは、だれ ? ! ヒパゴンを見たのは、いつ頃 ? やまてんぐ 山天狗は、何をするの ? ちょうのうりよく さとりの超能力とは ? か ゆきおんな ちょっと変わった雪女 ほうほう 天狗つぶてに当らない方法は ? 山じじいににらまれたら、どうなる ? さんじんまも 山神が守っているのは ? なんねんいちどすがたあらわ きりんは、何年に一度姿を現すの ? せこのいたずらって、何 ? なまはげが食べる子どもは ? 《答 / 山の妖怪の章》・ 0 海の妖怪の章 〇〇坊主大集合 ! 変身 ! ぬれ女の正体は ? 人魚の肉を食べた娘は・・ 磯女のごちそうは何だ ? ゆうれいせん か 幽霊船が借りたいものは何だ ? 海蓙頭に手招きされて、さあ大変 ! 鬼は何をしているの ? たいじ どうやってウシオニを退治した ? あやしいあやかし なが 足ながの足の長さは ? 《答 / 海の妖怪の章》・ 8 0 2 3 4 6 8 9 0 2 3 4 2 2 2 2 み てんぐ あた こたえ うみようかい しよう ほうずだいしうごう 8 0 2 4 5 6 8 0 2 3 4 2 3 3 3 3 3 3 4 4 4 4 おんなしようたい へんしん にんきょ にく むすめ いそおんな なん おに なに こたえ 2
もく 目 6 じ 次 しよう ひとすがた ようかい に ■人の姿に似た妖怪の章 のっぺら坊の身長は ? ろくろ首のなめるもの 鬼をやつつけろ ! ひょうとくのへそからとれた物は ? あらわ 逆女は、どんなところに現れる ? いたずら大好きの妖怪 ! えんま大王 あらわ おしろいばあさんはいつ現れる ? あおにようほう 青女房は何をつけている ? からだは赤ん坊、顔は老人 ! ? ・ 《答 / 人の姿に似た妖怪の章》・・ しよう 0 道具や物の妖怪の章 めりかべ 塗壁たたき うんがいきよう かがみ 雲外鏡って、いつの鏡 ? せっしようせきどうぶつ しんちょう くび さかおんな ようかい だいす だいおう なに こたえ ものようかい どうぐ ・・ 168 ・・ 170 ・・ 172 ・・・ 174 ・・・ 175 ・・・ 176 ・・・ 178 ・・・ 180 ・・・ 182 ・・・ 183 ・・ 1 84 ・・ 188 ・・・ 190 殺生石、動物あてクイズ 192 がみ ほうき神にやってはいけないこと かさば 傘化けはどう笑う ? いしむしく 夜泣き石虫食いパズル で おほろ車は、どこに出た ? はけどうろう 化灯籠に出会ったら ? バケハキモノはどこに出る ? わら ぐるま で こたえ いし オッパショ石は、何と言う ? い なん 《答 / 道具や物の妖怪の章》・・ ・・・ 194 ・・・ 195 196 ・・ 198 ・・・ 200 ・・・ 202 ・・・ 203 ・ 204
しよう ようかい ひ 0 火の妖怪の章 鬼火 空を飛ぶ人魂 お 空から落ちてくる天火 空を飛ぶ 3 人の武主舞首 かわ 川のホタル ? カワボタル・ わにうどう 輪入道がうばっていくものは ? 火車はどこからやってくる ? ひ ようかい 怪しい火の妖怪 なか ろうは 火の中にいる老婆の妖怪 あおじろほのおしようたい おにび ひとだま と てんび ようかい ひ ・・・ 128 ・・・ 130 ・・・ 132 ・・・ 134 ・・・ 135 ・・・ 136 ・・・ 138 ・・・ 140 ・・・ 142 青白い炎の正体は ? 143 《答 / 火の妖怪の章》・ 日動物の妖怪の章 やまたのおろち めいろ こたえ しよう どうぶつようかい ・・・ ] 44 八岐大蛇・ヘビ迷路 148 くだんは何をする ? に まぼろしようかい ヘビに似た幻の妖怪は ? おお しようたい デッカイ顔 ! 大かむろの正体は ? この妖怪は、何が化けたのかな ? とくい 化け猫は何に化けるのが得意 ? ようかい なに ・・・ 150 ・・・ 152 ・・・ 154 ・・・ 155 ・・・ 156 「ぶんぶく」って、なあに ? 158 みやぶ きつねしようたい 化け狐の正体を見破るには ? は ばくって、いい妖怪 ? どうぶつようかい くうちゅう 空中を飛ぶ動物妖怪 ようかい と こたえ 悪い妖怪 ? ようかい わる 《答 / 動物の妖怪の章》・・ ・・・ 160 ・・・ 162 ・・・ 163 ・・ 1 64 5
じ 目 次 ようかい しよう みち 0 道で出会う妖怪の章 口さけ女のきらいなことばは ? じんめんけんはっせい 人面犬の発生の説のひとつは ? おんぶおばけがくれたものは ? で ほおなでが出た県は ? に 足まがりは何に似ている ? ひと 後ろ神に会いやすい人は ? しようたい 土転びの正体は ? ぬっぺりほうはどんなにおい ? べとべとさんに会ったら何という ? あらわ おいがかりの現れる方向は ? 《答 / 道で出会う妖怪の章》 0 家に出る妖怪の章 たまい、 あんないにん つ 魂を連れていく案内人 やくびようがみ 疫病神を防ぐには ? おさかべ 古城に住みつく長壁 お 座敷わらしを追い出さないのは ? お 貧乏神を追い出す方法は ? 妖怪 〇〇なめ ようかい ふたくちおんな 妖怪、ニロ女 ねそう 寝相の悪い人を助ける妖怪 ! ? しようけらは、何をねらう ? てんじよう 妖怪、天井なめ 《答 / 家に出る妖怪の章》 おんな ・・・ 88 ・・・ 92 ・・・ 94 ・・・ 95 ・・・ 96 ・・・ 98 ・・・ 1 OO ・・・ 102 ・・・ 103 ・・ 1 04 あ っちころ あ こたえ しよう ようかい いえ で ・・・ 108 ・・・ 1 1 0 1 1 2 ・・ 1 14 ・・・ 1 1 5 1 1 6 ・・ 1 1 8 ・・・ 120 ・・・ 122 ・・・ 123 ・・ ] 24 す こじよう う う びんほうがみ ようかい ようかい わるひと なに ようかい こたえ 4
こたえ うみようかいしよう 答 ( 海の妖怪の章 ) ・あやしいあやかし ・この章に出てくる妖怪 海坊主 ぬれ女 人魚 磯女 幽霊船 海座頭 手洗い鬼 牛鬼 あやかし 足なが ・・・ 42 むすめ わか 「は - 若い娘」 あしなが ■足ながの足の長さは ? ・・・ 43 「カタッムリくん」 よ 0 0 カタッムリくん 46
こたえ しよう めまかわようかい 答 ( 沼や川の妖怪の章 ) ・ひょうすべに出会ったら ! ? ・・ 62 「 A - つられて笑う」 ・この章に出てくる妖怪 泥田坊 小豆あらい くびれ鬼 かぶそ 川熊 河童 おいてけほり 水虎 ひょうすべ 貝吹き蛎 わら つられて《 -- 笑う 1 かいふほうしようたい ー貝吹き坊の正体は ? ・・ 63 「かえる」 『にう』をふきとはしてみよう。 〇〇①〇〇〇〇 の〇〇〇〇⑥〇 8 66
こたえ ようかい - ( 人のに似た妖怪の章 ) しよう ・青安房は何をつけている ? 182 「おはぐろ」 あおにうぼうなに ・この章に出てくる妖怪 のっぺら坊 ろくろ首 鬼 ひょうとく 逆女 ーっ目小僧 えんま大王 おしろいばあさん 青女房 こなきじじい あかほう ■からだは赤ん坊、 かおろうじん 顔は老人 ! ? 「こなきじじい」 をこしない ・ 1 83 0- - 画 e00 ①の 186
こたえ ■火の中にいる老婆の妖怪 「うばが火」 ようかい 答 ( 火の妖怪の章 ) ろうばようかい ひなか ・この章に出てくる妖怪 鬼火 人魂 天火 斃首 カワボタル 輪入道 火車 ふらり火 うばが火 きつね火 142 び あおじろほのおしようたい ■青白い炎の正体は ? ・ 143 び 「きつね火」 キツネくん をつね火って いうんだ 146
こたえ しよう ものようかい 答 ( 道具や物の妖怪の章 ) ■バケハキモノはどこに出る ? ・・ 202 「ライオンくん」 ・この章に出てくる妖怪 塗壁 雲外鏡 殺生石 ほうき神 傘化け 夜泣き石 おぼろ車 化灯籠 バケハキモノ オッパショ石 ライオンくん はを物をそまつに るをに出る老 ! ! い いし ■オッパショ石は、何と言う ? ・・ 203 「負うて ( くれ ) 」 お 3 員 うてくれ ! 」 206