日本軍か遺棄していった戦車 275 米軍機による漢ロ爆撃日本占領下の中国各都市への米軍爆撃は日本国内には極秘にされた。 1945 年 1 月 276
23 ・一一「満州」に派遣される日本赤十字社の看護婦たち 1931 年 11 月 27 日 , 東京駅 22 ( E) ーー歓呼に送られて東京・品川駅を出発する日本の兵 士たち日本国内ては , 新聞が競って戦争報道を行い , 国 民の戦争熱をあおった。 1931 年 12 月 24 「満州」の広野に倒れた日本兵士
日と捕虜 加害者の顔・被害者の顔 を二 . 二・・ゞ・をはをを 108 の日本人て、もあった。中国の子どもに手をさしの ごくふつう しかし , 日本軍の兵士の一人一人は , 軍」のイメージとはほど遠いものて、あった。 その実態は , 日本国内て、誇らし気に喧伝された「皇 けんでん 姦 , 放火 , 略奪などを長期間にわたって行った。 日本軍は侵略軍として , 中国人に対する虐殺 , 強 〇日本軍の兵士たち 2 引ーーーー「焼きっくす」手前は日本兵 べたり , 中国の民衆と親しげに話している写真は , 日本軍のイメージ・アップのために撮られたもの も多いが , 真情の一面を示していることもたしか て、あろう。故郷からの手紙に殺到したり , 食事に 興じたりする姿も , ごくふつうの人間のありふれ たようすだ。あたりまえの , ふつうの人間が , 侵 略戦争の狂気の中て、は , 思いもかけない残酷な役 割を担うのて、ある。
' ⅱ豆亠 738 ーーー南京陥落を祝って旗行列をする上海 の居留民 73 ーー南京陥落を祝う東京・銀座の目抜き通 ドり首都南京の占領は , 日本国内ても大々的 に祝われ , 旗行列や提燈行列には , 小中学生 もかり出された。 を、
722 ーー「勤労奉仕」に狩り出された少年たち 〇強制労働・強制連行 日中戦争の激化とともに , 日本は朝鮮の地下資源 収奪と軍需工業建設をいっそうおしすすめていく。 朝鮮人労働者の数は , 1930 年代後半から急増して いくが , その賃金は日本人労働者の半分以下て、あ また , 徴兵によって生じた日本国内の労働力不足 を補うため , 1939 年以降 , 朝鮮人を強制的に日本 2 1 4 に連行して労働に従事させることがはじまった。 あっせん 形式的には「募集」「官斡旋」などと称したが , 実質的にはすべて強制て、あった。連行された朝鮮 人は , 日本の炭鉱・発電所・軍港などて、監禁状態 におかれたまま働かされ , 病気や事故 , リンチな どて、命を失った人も多かった。 強制連行によって , 在日朝鮮人の数はおびただし く増えていき , 1945 年の敗戦時には二百数十万人 にも達していた。
37 ーーー「満州国」国務院と参議府いずれも実体はなく , 日本の支配をおおい隠すためのものて、あった。 ◎「満州国」と「満州」プーム 1932 年 3 月 1 日 , 「満州国」の建国が宣言された。 長春が「新京」と名を改められて首都となり , 「大 同」という年号も定められた。元首ともいうべき 執政には , 天津からひそかに連れ出されていた清 朝最後の皇帝溥儀が就任した。 建国宣言には「王道楽土・五族 ( 漢・満・蒙およ び日・朝 ) 協和」の理想がかかげられていたが , いたるところに日本人が入りこんて、行政の実権を 握り , 関東軍司令部が事実上の「満州国」政府て、 あった。 日本国内て、は , 新聞・雑誌・ラジオが、、満蒙プー ム ' ' をあおり , 経済恐慌のあおりをうけた資本家 や失業青年たちが , プームにのって「満州」 りこんて、いった。日本人移民のための土地は関東 軍の指揮のもと , 極端な安値て、現地農民から強制 収用された。 土地収奪や重税に苦しむ中国人を関東軍の武力て、 脅かすことによって「満州国」は成り立っていた のて、ある。 24 38 ーーー執政溥儀と秋鴻夫人
中国い 937 年 ~ 円 40 年 ) 。ッ 0 第のをい . 寧夏省 西寧 青海省 抗日国民大会 1919 年 12 月 , 北京天安門 日本は , 1894 年 7 月 , 朝鮮支配をめぐって中国 ( 清 ) と戦争をはじめ た。日本にとってはじめての近代戦争て、あったが , 日本軍は中国軍 を圧倒し , 翌 1895 年 4 月 , 下関条約によって , 中国の領土て、ある遼 東半島 , 台湾 , 澎湖列島などを日本に譲らせた。 遼島半島は , ロシアなどの圧力て、結局 , 中国に返還することになる が , この日清戦争を機に , 帝国主義列強はいっせいに中国支配にの りだす。イギリスは揚子江流域 , フランスは広東など 3 省 , ドイツ は山東省 , ロシアが「満州」というように , それぞれ勢力下におき , 中国は半植民地化されていった。 1900 年 , こうした外国の支配に怒った中国民衆が義和団を中心に立 ち上がると , 列強は「人道」や「文明」などの名目をふりかざして軍 隊を送りこみ , これを激しく弾圧した。日本は列強中最大の 1 万人 の軍隊を送りこみ , 先進列強国にそうとしたのて、あった。 1905 年 , 日露戦争に勝った日本は , ロシアから南満州鉄道と関東り、日 租借地を譲渡させ , 中国支配の足場を固めた。さらに , 1915 年 , 第 一次大戦の混乱に乗じて , 21 カ条の要求を中国につきつけ , 租借期 間を 99 年間に延長することなどを強引に認めさせた。これより先 19 12 年 , 辛亥革命により清朝にかわって「中華民国」が成立していた が , 日本は , 指導者袁世凱が皇帝になることを支持することと引換 , 21 カ条の要求を認めさせたといわれる。 屈辱的な 21 カ条の受諾に対する中国民衆の怒りは激しかった。そし て , 1919 年 5 月 4 日 , 北京の学生たちが立ち上がった「 5 ・ 4 運動」 を契機に , 民族解放の気運が中国国内にみなぎっていく。 四川省 0 巴塘 西康省 成都 昆明 雲南省 ′、ノイ 仏領インドシナ ビエンチャン
川 6- ーー抗日バルチザン後列中央 , 眼鏡をかけているのが金日成 0 抗日パルチサンと光復軍 1932 年 , 「満州事変」につづく「満州国」成立直 後 , 「満州」を根拠地とする朝鮮人社会主義者に よる抗日パルチザンの闘いが開始された。社会主 義理論による確固とした意 . じ、と組織をもつ抗日パ ルチザンは , 従来の独立軍以上に粘り強いものて、 あった。以後 30 年代末まて、 , 抗日パルチザンは日 本の朝鮮支配にとって , もっとも脅威を与える存 在となっていく。 キムイルソン 金日成の指導の下 , パルチザン部隊が大胆に朝鮮 ポチョンポ 国内に進出した普天堡の戦い ( 1937 年 6 月 ) , 茂山 の戦い ( 1939 年 5 月 ) などは朝鮮の新聞にも報道さ れ , 朝鮮の民衆に深い印象を与えたといわれる。 日本のファシズム体制下て、忍従を強いられていた 朝鮮の民衆は , わずかな情報を通じて知る抗日パ ルチザンの活動に大きな期待を寄せたのてあった。 1943 年に行われたある調査て、は , 朝鮮の小中学生 の 67 % が「一番偉い人」として , パルチザンの指 導者・金日成の名をあげたという。 一方 , 1940 年 , 上海から重慶に移った「大韓民国 臨時政府」は「光復軍」を組織し , 1945 年 2 月に は日本に対して宣戦を布告した。 70 / 抗日ノヾルチザン女子隊員たち 川 8 ーー戦闘訓練 中のバルチザン 204
6 侵略戦師の朝鮮 1937 年 ~ 1945 年 「満州事変」 , 日中戦争 , 太平洋戦争と , 日本のイ各戦 そして , こうした朝鮮に対する暴力的支配をよりいっ そう安定させるために , 「皇民化」政策が強引におし 争が拡大していくとともに , 朝鮮に対する支配収奪 すすめられた。これは朝鮮の民族文化をいっさい奪お はいっそう強められていく。金・石炭・鉄などの他 うとするもので , 神社参拝やみそぎまでおしつける空 タングステン・鉛・亜鉛など , 軍需用の資源が重点的に 疎な精神主義の強要政策であった。 「開発」され , 多くの朝鮮人が「徴用」された。また , 不足した日本国内の労働力を補うために強制連行も実 この時期に日本カ嘲鮮の人々に与えたいい知れぬ苦痛 施され , 末期には朝鮮人の徴兵も行われた。 は , いまだに解決されずつづいているものも多い 官幤社朝鮮神官 1 ⅱ 0 ーー朝鮮神宮この神宮は 1919 年にすて、に建てられていたが , 1937 年 7 月以降は , 1 つの面 ( 村 ) に 1 つの神社を設置す ることが強制され , 神社数が急増した。ソウルて、は靖国神社の朝鮮版ともいうべき「護国神社」も建てられた。 育令」が改定されて日本語常用が強制された。校 ◎「皇民化」政策 内て、朝鮮語を使ったために罰金をとられる生徒や 1937 年 7 月 , 日中戦争の開始と同時に , 日本は朝 罷免される教師もあった。そして 1939 年 11 月 , っ 鮮の人々に神社参拝と家ごとの神棚設置・参拝を いに , 朝鮮人の姓名を日本式に改めさせるという 強要する。同年 10 月には「私共ハ互ヒニ心ヲ合セ 前代未聞の政策「創氏改名」が強行されるにいた テ天皇陛下ニ忠義ヲ尽シマス・・・・・」という「皇国 った。朝鮮の民族意識を抹殺しようとする , こうし 臣民ノ誓ヒ」が制定され , 学校はむろんのこと , た「皇民化」政策が朝鮮人 , とくに少年少女の心 役所・会社・工場などて常時これを唱和すること に刻んだ傷は深かった。 がおしつけられた。また , 1938 年 3 月には「朝鮮教 206
2 全面的侵略の開始 1937 年 日本は , 1933 年 5 月 , 日中イ響戈軍事協定によって「満 蘆溝橋事件の 1 カ月後日本は上海への攻撃を開始し , 州国」を長城線までひろげたあとも , ヒ侵入の機会 中国軍 0 光攵しい抵抗にあうが , 11 月に占領 , 12 月には をうかがっていた。「満り乢プームが下火になって , 日 中国の首都南京を攻撃 , 占領する。この間日本は日露 本の財界も陸軍も , ヒの豊かな資源と市場に目をつ 戦争をはるかに上まわる軍隊を中国ロ庵貴したにもか かわらず , この闘いを「戦争」と呼ばず「支井郎変」 けはじめていたのである。 また , 対ソ戦に備えるためにもヒを支ドにおくこ ( 初期には「北支事変」 ) と呼んだ。「戦争」と呼ぶ名目 とカ要とされ , 「防共」「赤イび方止」の名目の下ヒ がなかったことと , 中立国からの軍需品の輸入を石崗呆 を国府から切り離す工作も陸軍を中心に行われた。 できなくなるのを恐れてのことであった。 1937 年 7 月の蘆溝橋の衝突にはじまる日中全面戦争は , しかしその名称にかかわりなく , 今世紀のアジアで こうした経緯を背景に起された戦争であった。 最大の各戦争がはじまったのであった。 ◎蘆溝橋事件と華北侵略 1937 年 7 月 7 日夜 , 北平 ( 北京 ) 郊外て、 , 日本の支 那駐屯軍の一中隊が夜間攻撃の訓練を行っていた。 10 時 30 分すぎ , いったん演習を中止しようとして 。 : 鷙尉 いたが , 兵士が錯覚したものか , 機関銃の空砲を 新物をド ! 羈い 発射した。その直後 , 演習地の南側から , 数発の 実弾射撃を受けた。清水節郎中隊長はただちに部 明て、あった。不明兵は 20 分後に発見されたが , 報 告を受けた牟田口廉也連隊長は , 翌 7 月 8 日午前 4 時 23 分 , 中国軍に対する攻撃を命令した。これ の が , その後 1945 年 8 月まて、つづく , 中国との全面 戦争の発端となった。 事件そのものは , そのころ頻発していた日中両軍 の小さな衝突事件のひとつにすぎず , 柳条湖事件 68 ーー蘆溝橋事件を伝える新聞現地にいた中国軍第 29 軍を 「札付の抗日軍隊」としている。 ( 「読売新聞」 7 月 9 日号 ) のような謀略事件て、もなかった。 8 月 11 日には現 地て、 , 蘆溝橋からの撤兵、責任者の処罰など中国 古ゴヒロ 満州国 側が全面的に譲歩する停戦協定も結ばれていた。 しかし , 同じ 11 日 , 日本の近衛内閣は「重大決意」 南ロ を表明し , 新たな軍隊派遣を決定した。そして , 日本国内と「満州」などから急派された軍隊が現 蘆溝橋 地に到着すると , 7 月 28 日 , 北平 ( 北京 ) , 天津へ 添州 の総攻撃を開始したのて、ある。以後 , 日本は華北 一帯に戦線をひろげていく。 居庸関 島 山海関 . 皇 \ 秦 密雲 / 北平 ( 北京 ) 通州 郎坊 開平 唐山 曲ノ、 定 天津 大沽 塘沽 白河 渤 海 保定 34