せっ 説②とんでもない ! そうじがかり い掃除係だった ! はし テイラノサウルスは走りが遅 おも たいしゅう 体重が重くなると筋肉が体を支え難くなり、動きが鈍くなります。重さ 7 ト ンのテイラノサウルスが走るためには、体重 80 % 以上が 2 つの後ろ足の筋肉で ないと駄目です。しかしテイラノサウルスの骨格構造から見る限りでは必要な筋 肉が入れる十分な空間がありません。もしテイラノサウルスが時速 20km 以上 はし で走って途中倒れると、頭とわき腹の骨が折れるでしよう。ですからテイラノサ ウルスの走りは時速 15k ホ ~ 20km を超えられなかったでしよう。 このようにテイラノサウルスが速くないと見る学者たちは、テイラノサウルス は狩人ではなく、死んだ動物の死体を食べて生きていた腐肉食生物と言います。 しよくじじかんいがい また食事時間以外は日当たりのいい所でのんびりしている怠け者だったと主張し ています。 テイラノサウルスを捕食生物と見る学者たちもテイラノサウルスが他の恐竜の 死体を食べていた可能性は認めています。なせなら努力もなしに食べられるとな ると、それを拒むものはないからです。 おも からだ ささ がた きんにく いしよう きんにく たいじゅう はし かぎ こっかくこうぞう きん ひつよう いじよう しゅうぶんくうかん はい ばら ほね あたま とちゅうたお はし がくしや はや ふにくしよくせいぶつ どうぶつ かりゆうど もの なま しゅちょう ほかきようりゆう がくしや ほしよくせいぶつ どりよく かのうせいみと こば ほーほんとうに はや 速いね " " " 。 / 0 0 早く来ないと 私一人で行くよ。 わたしひとり ノ 800
くさ まだ腐った臭いがするところから すると、死んでからそれほど 時間がたっていないようだ。 かせき 今まで化石でしか見られなかった じようたいみ ものを、こんな状態で見られるなんて れきしいうはじ 歴史上初めてのことだ ! いま じかん ふーくさい 0 0 はつけん きよう 価値どころか、今日のこの発見で、 ぬかえ 世界古生物学の歴史を塗り替えることになるそ。 チグソン博士アンモナイト これがそんなに 価値のあるものなの ? かち せかいこせいぶつがくれきし もちろん ! はつけんきしやかいけん ひとり 一人すっ しつもん 質問して下さい はかせ しゆっえんかくしゅこうえんきん こうえん こせいぶつかいえいえんかたっ むすう 無数のインタビューと講演、テレビ出演、各種後援金、 きねんかんけんせっ 記念館建設・、私は古生物界で永遠に語り継がれるだろう。 これからだ 〇 0 いそが 忙しくなるスケジュールを どうやりくりしようか・・ わたし 0 。 0 ′へ 0 クフフ こうえんきんじゅよしき 後援金授与式 はくぶつかんきこうしき 博物館起工式
チグソン 恐竜を愛し、恐竜について知らないことはない古生物学 者。シーネの父であり、ジュノのおじさん。自分を信じ なさいと大声を出すが、いざとなると、きちんとできる ことはなく、不信感をもたれることもある。しかし、大 変な状況の中でも、希望を失わす、子供たちに勇気を与 え、恐竜世界でのサバイバル・チームの隊長である。食 い意地についてはジュノとどっこいどっこいのコンビ。 サバイバル目標 きようりゆうけんき 0 う 恐竜研究で古生物学会の神話的な存在になること。 サバイバル武器 きようりゆうせかい 恐竜世界の環境と生態に関する正確な知識。 きようりゆうあい きようう ちち せいぶつがく じぶんしん おおごえ ふしんかん ゆうきあた なか ども へんじようきよう たいちょう きようりゆうせかい もくひょう せいぶつカーっかい しんわてきそんざい ぶき ちしき せいかく かんきようせいたい きようりゆう 主な恐竜たち おも テイラノサウルス サルタサウルス トロオドン 0 0 0 0 イグアノドン トリケラトプス
きようりゅう 恐竜サバイバル かがくじようしき 科学常識 ちきゅうれきし 地球の歴史 地質時代は、地球に地殻が形成され、それから現在までの期間を指す。生態系の ちしつじだい げんざい ちかく ちきゅう せいたいけい けいせい きかん きじゅん きゅうげきへんか せいぶつ たいすうすく し いちばんなが まんねんまえ おくねんまえ しんせいだい ちゅうせいだい やく せん こせいだい 1 . 先カンプリア代 ( 約 40 億年前から 5 億 8000 万年前 ) 急激な変化を基準に、先カンプリア代、古生代、中生代、新生代に分けられます。 ちしつじだい せん だい かいちゅうせいそく たんさいぼうせいぶつかいめんるい かいそうるい ない。単細胞生物、海綿類、海藻類などが海中に生息していた。 地質時代の 85 % を占めるほど、一番長い時代であるが、生物の個体数は少 まんねんまえ まんねんまえ せいだい 2. 古生代 ( 5 億 8000 万年前から 2 億 3000 万年前 ) はんえい ぎよるい きゅうおお せいぶつしゆっげん 急に多くの生物が出現したが、特に魚類が繁栄し、両生類、爬虫類が初めて りようせいるい はじ はちゅうるい 登場した。 とうじよう き き ・オルドヴィス紀 ・カンプリア紀 脊椎動物を除く、すべての動物が出現、三葉虫が繁栄 しゆっげん 三葉虫と腕足類が繁栄、原始魚類が出現 せきついどうぶつ のぞ どうぶつしゆっげんさんようちゅう はんえい はんえい さんようちゅうわんそくるい げんしぎよるい ・シルル紀 ・デヴォン紀 ・石炭紀 炭層を形成 ・ベルム紀 き き せきたんき たんそう けいせい き ちゅうせいだい 陸上植物が出現、珊瑚が繁殖 魚類が繁栄、両生類が出現 昆虫が繁栄、爬虫類が出現、羊歯植物が巨大な森林を成し、石 節足動物と爬虫類などを除く古生代生物のほとんどが絶滅 りくじようしよくぶつしゆっげんさん はんしよく ぎよるい しゆっげん りようせいるい はんえい はちゅうるい はんえい こんちゅう しだしよくぶつきょだい しゆっげん しんりん せき はちゅうるい せっそくどうぶつ のそ ぜっめつ せいだいせいぶっ まんねんまえ まんねんまえ 3. 中生代 ( 2 億 3000 万年前から 6500 万年前 ) ぜっめっ 爬虫類の全盛期で特に恐竜が繁栄したが、絶滅した。原始哺乳類が出現して らししよくぶっ はんしよく おり、イチョウや松、ソテッのような裸子植物が繁殖した。 はちゅうるいぜんせいき きようりゅう げんしほにゆうるい はんえい しゆっげん まっ 三畳紀 ・シュラま己 ・白亜紀 さんじようき き はくあき しんせいだい アンモナイト、恐竜、裸子植物が繁栄、原始哺乳類が出現 きようりゅう 恐竜とアンモナイトが繁栄、鳥類と被子植物が出現 恐竜とアンモナイトが絶滅 きようりゅう げんしほにゆうるい らししよくぶつ はんえい しゆっげん ちょうるい はんえい ひししよくぶつしゆっげん きようりゅう ぜっめつ げんざい まんねんまえ 4 . 新生代 ( 6500 万年前から現在 ) 一番短い時代で、被子植物と哺乳類が大きく繁栄しており、約 300 万年前 いちばんみじか ほにゆうるいおお ひししよくぶつ はんえい まんねんまえ しゆっげん さいしよ げんしじんるい けいせい しよき ぞうさんうんどうだいさんみやく には、最初の原始人類が出現した。初期アルプス造山運動で大山脈が形成さ ひょうがき れており、 4 回にわたって氷河期があった。
く登場人物 > ジュノ おじと従兄弟の女性シーネに付いてバミューダ たつまきふしぎひかり 海域に釣り旅行に行ったが、竜巻と不思議な光 きようりゆうせかい のせいで恐竜の世界にトリップしてしまったサ みちせかい バイバルキッド。時空を超えた未知の世界の中 まえむ こんちゅうせかい で、前向きな思考と度胸、好奇心で昆虫世界で けいけん のサバイバル経験をもとに恐竜の世界を勇敢に いきようようせんしん 意気揚々と前進する。 サバイバル目標 生きている恐竜を触る最初の人になる。 ぶき サバイバル武器 ききてきじようきよう 危機的状況にすばやく対処する発力と 優れた運動神経。 じよせい つ かいいきつりよこう い なか じくう どきよう きようりゆうせかいゆうかん もくひょう きようりゆうさわさいしょひと し 0 んばつりよく たいしよ うんどうしんけい シーネ 古生物学者である父を尊敬し、恐竜に関心をもつ、 関連知識と科学知識が豊富なサイエンスキッド。 自分が必要なときだけ「お姉さん」と呼ふ、やん ちゃなジュノと常にロげんかをする。初めに恐竜 世界にトリップしたときは、恐に陥り、涙、鼻 水を垂らしたが、子供つほい父とやんちゃなシュ ノのおかげで恐竜世界に馴染んでいく。 サバイバル目標 恐ろしい肉食恐竜に出会わす、無事に恐竜世界か ら脱出する。 ぶき サバイバル武器 たよう かがくちしきするど 多様な科学知識と鋭くて緻密な状況判断力。 きようり 0 う ちちそんけい せいぶつがくしや かんれんちしき じふんひつよう かんしん かがくちしき よ ねえ つねくち きようりゆう はじ せかい なみだ きようふおちい ちち はな みずた きようりゆうせかい なじ もくひょう にくしよくきようりゆうであ きようり 0 うせかい ぶじ おそ だっしゆっ ちみつじようきようはんだんりよく
な、なんた、これは。 ちえ 恥り あの光が 今度は きようり・うせ力、い 恐電世界に つれて来たか ? あるの、ババ ? なんでこんなことが い 0 ・ かたかぶと 。硬い兜のような皮膚からすると、 あれはサルタサウルスに 、当羸研川川Ⅷい、み まちが 間違いない。 わっはつは一 きようりゅう きようりゆう 恐竜だ、恐竜 ~ いま バンザーイ こせいぶつがく じんせいさいこう しゅんかん 古生物学 人生で最高の 調間た ! バンザーイ 今そんな喜んでる ばあい 場合じゃないでしょ ! げんじつ きようりゅう 恐竜が現実に 生きているなんて ただ事じゃない でしよう ! い はや わたし だから私たちは早く けいえいしやさが 経営者を探さないと・・・ ビョソ ほんもの はつけん 本物の 恐竜を発見 したそー ! きようりゅう まちが これは間違いなく、 映画で見たような人工的に 作られた秘密の えいが じんこうてき ひみつ っく アミューズメントバークよ。 きようりゅう 恐竜のクローンは 0 0 げんじってき 現実的に不可能たよ。 ふかのう
いちばん ふん ! マグロが一番 おいしいじゃないか、君。 きみ あんた、なんでマグロにこだわるの ? ジュノは ん ? マグロしサ 知らないの ? ねえ なに ! ? さっきはお姉さんと 言ったのに、もう君呼ばわりか ? きみよ はははつ。 聞いてみると、 ジュノの言い分も 正しいね。 0 う はつはつは。生まれたのがたったの にかげつちが ニカ月違いで、なんで「お姉さん」なんだ ? こせいぶつがくしや き 古生物学者のくせに、 ねえ いぶん そんなこと言うの ~ ? 0 0 0 0 0 ねえ お、お姉さん ゆる 許して ~ 0 ひ へつへつへ。 おじさん、僕のことを ばかにしてない ? もちろん知ってるよ。 0 まえ かいいき・ ューダ ? ジュノ、お前、 バミューダ海域って 聞いたことあるかい ? 僕が そんなに かわい 可愛い し き 0 0 また始まった 0 はし 0 16
ホンジェチョル たメディア関連コンサルティング専門グループ。 日本と韓国という 2 のキーワードをモットーにし 訳 : WASEDA INTELLIGENCE ガに挑戦している。 常に新人のつもりで、新しいシャンルのマン 連載。 日 Q ジャンプ」、童話マンカ雑誌「レッド」などに 1994 年に「正義の男」でデビューして 絵 : 李泰虎 (Lee Tae-Ho) イテホ 「英雄楚漢志」などがある。 「レジャースポーツマンガ科学シリーズ」 3 次シリーズ」 「マンガサバイバル科学シリーズ 2 次、 いる。 マンカを企画をしながら、シナリオを作成して 現在、科学知識を土台にした子供たちの科学 マンガ編集者を経て、大学で生物学を専攻。 文 : 洪在徹 (Hong Jae-Cheol)
やつばり釣った ばかりの新鮮な魚で 作った刺身と鍋は すばらしい ! しんせんさかな なべりようりじようす ジュノ、あんた 鍋料理上手ね。 味付けが よくできてる こいつら一 0 0 さしみなペ つく なかた うみ 海のまっただ中で食べる なべかくべつ お鍋も格別ね。 お腹が いつはい せいぶつかくしやむすめ がっかい まえ シーネ、お前は古生物学者の娘 なのにシーラカンスも知らすに 刺身なんてっ ! ほんとにつ ! 子ーこ じじつ この事実を・ 0 0 、、こうなったからには、 食べるしかないしゃないか なか さしみなペ いちばんた さあ、お腹いつはいだから 昼寝でもするかあ。 片付けも しないでつ ! 刺身と鍋はババが 一番に食べたでしよー ひるね あし 味は′ よかった 0 なかみ お腹見て ~
しやしんと ゆうめいじん とりあえす写真を撮らなきや ! オレは有名人になるかも ! イりノ かせき 生きている化石と呼ばれている シーラカンスにすごく似てる。 もしシーラカンスに間違いないなら・・・ ! ? なんであんなに 焦ってるんだろう ? あせ カメラどこだ まちが 0 0 さつえい こせいぶつがくしや おい、みんな ! 撮影するから とうとう古生物学者とし ぎようせきあ て、偉大な業績を上げる こっちに持ってきてくれよ。 チャンスだ ! 生きのいい魚だ一大胆に切 0 て 今までの \ 苦労を 思うと ここにあった ! さ独 クククー 0 0 0 さっえい もう刺身にしちゃったよ。 撮影 ? ノノ 4 日ドを当新 うまくさばきなさい よ ! 身が全部崩れ てるじゃない ! づーっ ! ! みぜんぶくず 刺身にするのを 失敗しちゃったから かなあ ? しつばい