特集六大企業閥の因縁 された役員にも知られないように貸 関西財界の顔役の阪急。バブル期に 始まったもつ一つの開発プロジェクしまくっていた」 ( 前出の関係者 ) と いうのだ。野武士集団と称された三 ト、大阪府北東部の際文化公園 バブル崩壊直後に損切り 都市 ( 国文 ) 構想」をやり遂げ、そ和銀らしい強引なやり口といえるだ 後の安定築いた清水建設 の後は競合の阪神電気鉄道を吸収合ろう。 鴻池組はさすがにバブル崩壊後に 併して存在感を増した。 済環境の変化に気付き、素たか、 2000 年代には銀行再編に むしろ深手を負ったのは「阪急に経営が行き詰まり、三井住友銀行が 早くク損切りッしてその地より、芙蓉系の大成建設と同じみす くつついて国文エリア周辺の土地を優先株を引き受けて支援してきた。 ほコ 1 ポレ 1 ト銀行に。同銀行は、 位を守ったゼネコンがある。 買っていた」 ( 関西財界関係者 ) 中堅だが三井住友銀も 2016 年、その ゼネコンの鴻池組である。 優先株を積水ハウスに売却。その積大手 5 社の一角を占める清水建設だ。経営が悪化した大成建設を清水に吸 三和銀の源流である・鴻池家水ハウスが、水曜会 ( 旧三和銀の一一一清水も ) 」多分に漏れず、バブル期に収させる「大清水建設」構想を画策 は舞で不動産事業を展開。ピ 1 クした。清水が拒否して破談となった とは無関係で、鴻池組のメ 1 ンバン枩ムに旧東海銀行の親密先が合流し クは住銀だった。実はここへ三和銀た社長会 ) のメンバ 1 企業であるこ時の 1992 年には、海外で欧米をが、こうした構想が生まれること自 申心にオフィスビルやマンションな体、清水が早期に経営を健全化させ が食い込み、「住銀から鴻池組に派遣とは、歴史の皮肉である。 どへの投資額は 2470 億円に膨らていたことの証左であろう。 んでいた。 ところが、英ロンドンで不動産市 バブルですら踊れず ? 場が低迷し、十分な収益が見込めな いことか判明した。すぐに、英国の 知られざるヨ一菱開発」 現地法人を清算し、オ 1 ストラリア の不案件も見直した。その結果、 される。そのためか、三菱開発の設 菱グル 1 プのデベロッパ 1 といえば、言わずと知れた立をめぐっては、三菱金曜会の席で年間月には、 729 億円もの特別 三菱地所がある。ところが三菱地所の首脳が猛反発。三菱開発損失を計上したのだ。当時の清水は、 の事業が一一一菱地所と競合した場合は受注高、売上高、経常利益で 3 年連 1970 年に三菱商事が主導して、 三菱グル 1 プ社が出資する「二菱三菱地所を優先する、といった条件続業界首位を達成しており、これだ けの損失を負担するだけの体力を備 開発」なる会社が誕生したことはあ付きでの船出となった。 沖縄県の工業基地、栃木県の那須えていたのは幸運だった。 まり知られていない。当時政府が旗 その後は、年のゼネコン汚職に 塩原での観光開発に乗り出したが、 を振っていた、全国的な開発事業に よる吉野照蔵会長 ( 当時 ) の逮捕、 オイルショックによる低成長で、 参画するのが狙いだった。 三菱地所は「丸の内の大家さん」年代のうちに経営が悪化。「一一菱」の国内建設投資の減少による業績悪化 と称されるように、多くのピルを持名を冠した企業なのでつぶすわけにで人員整理を強いられるなど苦難が っ来只・丸の内以外のエリアで積極もいかず、ひっそりと休眠会社にさ続くが、銀目理になることはなか った。 的に事業を進める社風ではなかった。れた。その結果、平成バブルで踊る メ 1 ンバンクは第一勧業銀行だっ ことすらなかったのである。 当時は特にその傾向が強かったと 業績好調ゆえに可能だった大リストラ 海外投資 清水建設の海外事業の処理 90 ~ 92 年 3 月期 米、英、豪で 1980 年代 ~ 2470 億円 = 1 位受注高 、 - バッサリ ! .14 売上高 英、豪の子会社を整理 1 経常利益 92 年 10 月 729 億円 2 3 年連続で 1 位の「三冠王」 特別損失 2 65 週刊ダイヤモンド 2017 / 07 / 29
術を駆使した ロボティクス事業に組 Y 而 0 年の設立以来、積極的な & < で、エンジニア派遣や請負開発の事業領域を 拡大するアウトソーシングテクノロジー今年 4 月にはコミュニケーションロポットの 開発で注目されるーと提携、最先端のロポティクス事業に注力する い評価を得ている。 その同社が 2015 年から注力し ているのが、先端技術を駆使した ロポティクス事業だ。 超高齢社会の到来や生産人口の 減少、 AI の進化が見込まれる近 い未来、ロボット市場は急成長す ることが予測されています。当社 では早い段階からこの事業に参入、 関連するエンジニアを集め、ロポ ットに関する知見を蓄えながら、 アプリの開発やシナリオの作成、 イベント支援などのサービスをスタ ートしています」と茂手木雅樹社 長は語る。 今年 4 月には、ロポットの開発 で世界的に注目される MJI と技 術提携、同社のコミュニケーショ タピア ンロボット「 Tapia 」の開発に取り 組むことになった。 視覚認識の精度が高い コミュニケーション ロボットを開発 ウトソーシングテクノロ ジーは、顧客が必要とし ているさまざまなテクノ ロジー ( 技術 ) 力を、必要な期間、 必要な分だけ、予算に応じて迅速 に提供するプロフェッショナル集 団だ。その分野は機械・電気、 I T ・通信の他、医療、バイオ・ケ ミカル、製造・プラントなど幅広 い。工ンジニア ( 技術者 ) の派遣 だけでなく、請負開発にも対応し、 総合力とワンストップソリューショ ンで企業の事業を支援するのが 特徴だ。 製品のサイクルが早く、エンジ ニア不足が顕著な国内市場におい て、各領域で活躍できる質の高い 工ンジニアをそろえ、企業の課題 に対して柔軟な機動力を発揮する 同社は、迅速な事業拡大を目指す 大手企業やべンチャー企業から高 ア MJI は 15 年 7 月に設立された べンチャー企業で、「 Tapia 」は 同社最初のプロダクトでありなが ら、その拡張性の高さと無限の可 能性を評価され、マイクロソフト からコミュニケーションロボット としては世界で初めて 2Microsoft Azure Certified for IoT デバイス″ に認定されたという。視覚認識の 精度が高いのが特徴で、 AI に膨 大な画像を読み込ませて、人間の さまざまな行動パターンを学習す るため、例えばカメラの前で人が アウトソーシングテク Tapia カメラ・スピーカー・マイク・タッチパネルモニターを搭載し、 バッテリーを内蔵した高さ約 25 の持ち運べる コミュニケーションロポット「 Tapia 」 提供 / アウトソーシングテクノロジー
グ ン シ ソ ウ - 第物第 と M 引は、技術提携で世界中の人とロポットのコミュニケーションスタイルの確立 " を目指す ■物を物膚膚ー 1 膚 , 第 アウトソーシング テクノロジー 茂手木雅樹 代表取締役社長 MJI 永守知博 代表取締役 基本は家庭用だが、法人で使う コミュニケーションロボットとし に応えられる、質の高いエンジニ ては低価格で、日本語、中国語、 アが早急に必要だったからだ。 M 英語での音声対話ができるため、 J I はロポット本体の開発に注カ 世界中の企業から引き合いが来て し、アウトソーシングテクノロジ いるという。例えば今年 3 月にオ ーは Tapia を使う側の想像力を喚 ープンした「変なホテル舞浜東 起させ、市場を拡大するサービス 京べイ」ではホテルコンシェルジ 開発に尽力する。 ュとして活躍中。現在、普及台数 「ロポティクス分野の発展で、近 10 万台に向け、グローバルな規模 い将来、世界中のモノづくりは大 で大きく動きだしているという。 きく変わるはす」と語る茂手木社 その M J I がアウトソーシング 長。世界に評価されてきた、、 Made テクノロジーと提携したのは、ク in Japan" の次のカタチ、、 Design ライアントから求められるニーズ ed in Japan" を追求する。 倒れると、ショートメールで家族 に連絡、ということが可能になる。 「人間が猫と大の違いを認識でき るのは、膨大な量の視覚情報を蓄 積しているから。これまでのロポ ットは、いわば視覚情報のない状 態でした。 Tapia はディープラー ニングで視覚認識に優れたロポッ トになることで、人間に近い状況 判断ができるようになるのです」 と説明するのは MJ I の永守知 博代表取締役だ。 ノロジー 株式会社アウトソーシングテクノロジー 〒 100-0005 東京都千代田区丸の内 1 -8-3 丸の内トラストタワー本館 5F TEL : 03-3286-4777 ( 代 ) URL:https://www.ostechnoIogy.co.jp/ 【会社概要】 設立 / 2004 年 12 月 資本金 / 4 億 8365 万 4547 円 ( 2017 年 3 月 31 日現在 ) 従業員数 / 5183 人 ( 2017 年 6 月現在 ) 事業内容 / 日 & D に特化した機械・電子・電気・ソフトウェアの技術者特定派遣および開 発請負、次世代自動車・デジタル家電・ロポティクス・医療機器の研究開発・生産・技術開発、 Web サービス ( 開発、インフラ、ネットワーク、モバイル ) を中心とするコンサルティングおよ び工ンジニアリングサービスなど 問い合せ先は =+ost-info@ostechnology.co.jp Vlew P@int 2017
人材開発・組織開発プログラム 記憶に残る強烈な体験が 本物のリーダーシップを育む はありません。 日本企業は、ともすれば「みんスしているのがこの分野です。 日本の盟には、よく「リ 丿 1 ダ 1 に求められるビジョ 困難であるからこそ、本なで仲良く」となりがちです。 ーダーシップが足りない」とい ンや戦略、コミュニケ 1 ション 物のリ 1 ダ 1 に牽引される組織そうではなく、自律した個人が う第聞きます。 日本に限らず、世界中の・は強い。そこで、私たちはリ 1 コンフリクト ( 衝突、対立 ) をなどの分野のサ 1 ピスを提供し 組織に共通する課題です。どこダ 1 シップ開発を事業の柱と位起こしながら、新しい価値創出ている企業は多くありますが、 の国のどんな企業であっても、置付けてきました。その一方で、を追求する。そんなチ 1 ムづく自分発見という部分でリ 1 ダ 1 シップ開発を支援できる企業は ) 1 ダーの育成は容易なことでチ 1 ムビルドも重視しています。りを支援しています。 少ないと思います。前職で私は 一 WiII Not Comp 一 a ゴ . クライアントの立場からこのサ 自分をリードするカ 1 ピスを体験するとともに、 八木リ 1 ダ 1 とは何か。さま >ZO と協働してよりパワフル ざまな定義がありますが、そのなものにしてきました。そして、 根底には「自分自身をリードす—>ZO がリ 1 ダ 1 シップ育成 る力」が不可欠です。それがでにおいて本質的な働き掛けを行 きない人に、部下や仲間をリ 1 っていることに感銘を受け、— 長 会 ドすることはできません。自分 >ZO に参画したのです。 役 締 自身と対話し、自分を発見する。 石川社名の由来である 取役 介表締そうした経験を経て、自らをリ 洋代取 1 ドできる本当のリ 1 ダ 1 が生 ・ツは、自分の人生に責任を 木 z 八Ⅷ℃まれます。がフォ 1 カ持っということです。当社は 1 多くの企業でリ 1 ダ 1 シップの不足は切実な課題だ。これに対して、独自のプログラムを提供しているのがだ。 同社は先頃、 (.5@やグル 1 プで人事の要職を務めた八木洋介氏を会長に迎えた。 その八木氏と社長の石川博久氏がリ 1 ダ 1 シップの開発について語り合った。 八木 4 T HIE 「ザ・プロジェ「ト ロ PR ロ dECT TITLE リーダーシップ ・ Communication ・ Vision ー Strategy ・ Execution 蛉内 変革 行動 省 モンゴルで行われるプロ グラムの様子非日常に おける刺激的なイによ って、プログラムでの 「気づき」を長期間継続 して思い返し、意識する ことができる 問題解決 ー ProfessionaI Competency ・ Business Acumen ■ Business lntelligence ・ Newtrends in Business ■ Liberal Arts 0
世界を買った バブルマネー SpeciaI Feature 図解 ニッポンの ジャパン・アズ・ナンバーワンといわれた時代か らは隔世の感がある。 1980 ~ 90 年代、日本の バブルマネーはいかに世界を席巻したのか、地球 儀を俯瞰して振り返ってみよう。 麻布建物 こホテル 米国ハワイ ホテ丿レ 1000 億円 ? 198 ト 90 年代 西武鉄道 をプリンスホテルやゴルフ場、・、成え 第 , ' 1500 億円超 ? W80 ~ 90 年代 ウイクトリア カジノ・リゾート施設 レジャー オーストラリア・シドニ ? ( 出資 ) ー西武セゾングループ・ , 、 インターコンチネンタル・ホテルズをを , , 英国ロンドン ホテ丿レ 2880 億円 1988 年 鹿島 ノ現地企業と合弁で不動産開発 不動産 英国ロンドン ' 第 = 第等 1000 億円 ( 出資 ) 1990 年 住友不動産 刃清水建設 ホテル・ニッコ - ・ダ - リング / トバ - シに - ホテル オーストラリア・シドニ 第 300 億円 1991 年 住友 その他 本政府は、米国のシンポ ルであるロックフェラ 1 センタ 1 を買、つという虹 神経な行動を何とかできないの か」 。三菱地所が米ロックフ エラ 1 グル 1 プの不動産部門買収→ を発表した直後の 1989 年Ⅱ月、 日本の外務省報道官の記者会見で、週 米国人記者は反発をあらわにした。 同じ年にはソニ 1 が米コロン ビア・ピクチャ 1 ズを買収。映画 という米国文化のに手を出さ れたとあって、両国のあつれきは ますます深まっていった。 そんな米国の反発の下地は、前 々からあった。年代に入って、 邦銀勢はこぞって米カリフォルニ ア州の地元銀行を買収。同州では このころ、日本との貿易額が急増 していた。この流れに合わせて取 引額を増やそうと、英国勢が資金 を引き揚げたのを狙って順次、進 出を図ったのだ。いかにも当時の 邦銀らしい、横並びの姿勢がうか か、んる。 米ニューヨ 1 クの不動産につい ては、住友不動産が年にティッ シュマン・ビルを 700 億円で取 得。巨額の取引として米国内でも 注目された。ティファニ 1 ビルも 日本企業の所有となり、不動産業 界の雄である三菱地所も対抗上、 黙ってはいられなかったのかもし
カラタ 番・ライスレ編 HBV / HCV 検査を受けていますか ? 7 月 28 日は世界肝炎デー Number 359 ワ月四日は 世界的ド肝火火デー となっ ~ いまオ あたし、日力、当 ナニワの日 やけどー ~ 0 日 28 日 平、四 lllustration by Noriyuki GOtO 名度は低いが 7 月日はの「肝がん白書」によると、肝炎え ゅ ウイルスによる漫性肝炎患者は、 「世界肝炎デ 1 」である。 手 型肝炎ウイルス (E*>) が 1 肝炎と聞くと脂肪肝やアルコ 1 10 万 5140 万人、 0 型肝炎ウタ ル性肝障害が思い浮かぶが、この 日は特に、ウイルス性肝炎に焦点イルス (=0>) が 190 万 52 を当て啓発が行われる。 30 万人に上る。しかも、未診断医 日本では、非転移性 ( 原発性 ) の潜在患者がそれぞれ 100 万人成 構 肝臓がんの 1 、 2 割は型肝炎が、近くいると推測されている。 材 6 割は 0 型肝炎が原因とされてい Ⅱと検査の公的補助取 る。川人の原発性肝臓がん患者の制度は、 2001 年にスタ 1 トし うち、 8 人までもがウイルス感染たばかり。検査の存在自体があま り知られていないかもしれない で発症しているのだ。肝炎ウイル スならぬ「肝がんウイルス」と呼歳以上は、初回のみ無料で検査 んだほうが、より実態に近いかも を受けられる。簡単な血液検査な しれない ので、一度は受けてみよう。 肝臓がんは予後が思わしくない 感染が判明した後は治療である。 がんの代表で、—期の 5 年生存率近年、ウイルス性肝炎の治療薬は ュよ 8 ・ 9 % 、リンパ節転移がある飛躍的に進化した。特に、 ・ 2 % と 2 割に Ⅲ期になると、 については直接作動型抗ウイルス も満たない。しかも肝臓は生命維薬が登場。数カ月 5 半年、薬を飲 持に不可欠で、すべてを摘出するむだけでウイルスの完全排除が可 ことができないため、 5 年以内の能になった。Ⅱも飲み薬が使 再発率は、 758 割にも上る。 えるが、こちらは長期間飲み続け がん医療の基本は早期発見・早る必要がある。 期治療だが、こと原発性肝臓がん 、ともに医療費助 に関しては、発症原因のウイルス成を利用すれば自己負担額は、毎 性肝炎を治療し、がんを「発症さ月 1 万 52 万円ですむ。家族への せない」ことが肝心なのだ。 感染や肝臓がんのリスクにおびえ 一般社団法人日本肝臓天発行 る負担を考えれば安いものだ。 95 週刊ダイヤモンド 2017 / 07 / 29
SpeciaI Feature 4 6 9 2 ク大阪バブルを裏で グループ挙げても救済不可 0 演出した三和の鼻息 0 三井が失った有力 2 社とは 2 ン モ 住友に隠れて融資拡大 ャ 題ゼネコンの処理は、グル トヨタ自動車や三井物産などがさく 0 1 プ内の銀行主導で行われらにして支える事態に。さくら刊 る、はずだった 980 年代後半、大阪を本好の融資機会と映ったのだろう、系 と住友銀行の合併後、三井建設は住 列や親密先のノンバンクまで使って、銀行自体の経営体力の弱さ故に救済友建設主導で経営統合された。フジ 1 拠地としていた住友銀行が 東只進出を本格化させ、富土地取得費用を融資していた。 が遅れ、他の企業集団にのみ込まれタは、住銀時代から関係の深いゴ 1 士銀行と熾烈な争いを繰り広げてい だが、バブル崩壊後にこの構想がていったのが三井グル 1 プのゼネコ ルドマン・サックスに売却され、現 た。やがてイトマン事件に巻き込ま行き詰まる。同時に大阪湾岸の地価ンだった。 在は大和ハウスエ峯下に入った。 れて大炎上するわけだが、もつ一つも暴落し、阪急は多額の負債を抱え さくら銀行をメ 1 ンバンクとして三井色は今や、見る影もない。 の関西系都市銀行の三和銀行は地元ることとなった。とはいえ、そこは きたのはフジタと三井建設。 大阪に居残り、住銀のお フジタはゼネコンとして高 支援してきた 株を奪っモ 1 レッ営業を い技術力を持っとともに、 件 展開していた。 都心で土地の権利をまとめ 事 オス発 ? 東 ン 標的となったのが、三 上げて再開発するノウハウ 発コ開 マ 開ドン 和グル 1 プの社長会、三 も保有。大宮駅前の大 ンル汯ーれ イ 枩ムのメンバ 1 である阪 宮ソニックシティなどを手 急電鉄 ( 現阪急阪神ホー 掛けたが、バブル崩壊で保 〃卦え助 ルディングス ) 。同社は 有資産の価値が下落した上、 英スで 社 年ごろから、一部の役 一での売掛金回収も難航 員が秘密裏に大阪市西淀 し、行き詰まった。 こナ 、れ 川区の湾岸で、ゼネコン 三井建設も、高層ビル建 だら につくらせたダミー会社 設に実績がある名門だが、 、、 ) / ダ助 に地上げをさせていた。 バブル期は、国内外でリゾ 鉄道の新線を通して高層 1 トマンションやゴルフ場 ビルを林立させる「大阪 開発にのめり込み、多額の マンハッタン計画」を実 負債を抱える。株主でもあ 現するためだ。 る三井不動産が第三者割当 当時の大阪では最後に 増資などで支えたが、肝心 残された大型開発案件だ のさくらの体力が弱まり、 った。三和銀としても絶 住友銀行が東京進出をしている間に・・・ 三和銀行と大阪での開発融資の構図 今や ! ガンガン阪 いてまえ ! 阪急電車の 新線を通すで ! 融資 三和銀行 阪急さんに ついていったら こっそりいけるやろ ! 融資 メーンバンク なのに・・ 住友銀行 販急電鉄、鴻池組 融資 投資 大阪マンハッタン計画国文工リア周辺の 国際文化公園都市構想 土地を取得 0 ミ」ヾ、 さくら銀行に体力がなかった フジタ、三井建設をめぐる三井グループの構図 すみません やり過ぎました フジタ 三井建設 都心でひたすら土地の 整理と再開発事業 1 新 ' トヨタ自動車 三井物産 三井不動産 さくら銀行 資 増 ( もともと経営体力がない )
SpeciaI Feature 目に遭った準大手、中堅ゼネコンを染めたゼネコンの罪は重いが、 れらゼネコンは、リストラを条件 なの 9 と″ は、自身が金融機関から融資を受「むしろ金融機関こそ言葉巧みに、 とした債権放棄で再建されたり、 2 けるばかりか、顧客が不動産開発ゼネコンに危ない橋を渡らせてい再建への道筋がついたゼネコンに 0 の資金を借り入れた際、その債務た」 ( ゼネコン業界関係者 ) との恨吸収・統合されたりと、さまざま 再た = 2 な道をたどった。 の保証さえしていた。これらの金み節は今なお聞こえる。 とっそ 。な額を本誌が 1995 年当時に集計確かに、各企業集団の中核たる その過程では当然、銀行を軸と→ ダ したのが、下表だ。鹿島や大成建銀行が、主要取引先のゼネコンを、した各企業集団の思惑にも大きく 開とこ 退ま発しも 刊 週 設といったス 1 1 ゼネコンより多額の融資や取引先の紹介などを左右されたことは想像に難くない 規模の小さいゼネコンが、大手顔通じて、無理筋のビジネスに引き銀行再編とともに、各企業集団 衰始饌 負けの多大な負担をしていたこと込んだ面は否めない の結東カや体力の差はより大きく のら編 が分かる 年代から 2000 年代にかけ なり、集団の枠を超えた合従連衡 なぜか。こうしたゼネコンは当て、その尻拭いをしたのも当然、も進んだわけだが、その要因の一 団カ破 集り後の米一 , , , , ~ 英 0 ド , 0 一張し体力を奪 00 〈銀行自体不動」開発 0 〉 0 〈とえゑ 等地でビルを取得していた他に、 再編・淘汰の激流にのみ込まれて企業集団ごとに、バブル期の吹き 業こで品 上がりぶりと、その崩壊の過程を 外ン業地上げをするなどして自ら土地をしまう。それと軌を一にして、 企仕込んだ上で、顧客に不動産開発 " 不良会社。の烙印を押されたこ通じて検証してみよう。 企はね を提案。建物の工事を受注して、 にゼ 6 土地ごと売却していたのだ。「受 大てよ 計円 8 4 3 3 9 注」を自ら「造り出す」ことから、 ムロ億 6 8 2 1 3 額 っ処「造注」と呼ばれていた手法だが、 亠、全ブた 負子額 8 7 ( 8 1 それが債務保証とセットになるこ 利債 子有負ー 3 とが多かったのである。 有 テク」の一環として不動ところが、バブル崩壊で自ら取 と務証円 産投資がもてはやされた得、開発した不動産の価値が暴落。 成 証 バブル時代。いわゆるその上、債務保証した顧客の破綻 部 拓 信編 「バブル紳士 , や芸能人、富裕層で、ゼネコンにはさらに債務がの ら」ひ - 道 らら 、一士友勧くさ海勧・海くくー菱井友誌 の だけでなく、大手企業も国内外のしかかった。加えて、債務保証し メ富住一さあ 一東ささ三三住本 点 ン 時 リゾ 1 トホテルやゴルフ場の開発た顧客の中には、後述するように ネ 年 ゼ など、無軌道な投資にひた走った。素性の怪しいク魑魅魍魎も含ま 5 名設 設土設 設設、業業土 9 社 建組マ建建興工い【本 ( タ組建国建 9 その先導役は、融資しまくったれており、その処理は難航を極め 島谷ザ井木 . 海藤日ジ井・急本友 ス 飛熊ハ三青東佐 , 大フ新東日住 たとされる。 銀行だけではなかった。 位 後に経営破綻や銀行管理の憂き 工事欲しさにこうした取引に手 ゼネコン・不動産の狂宴 飛島、熊谷など中堅ゼネコンが無謀な負担 1 2 ( 3 4 5 6 7 8 9 6 ′ 503 3 ′ 876 240 2 ′ 222 1 ′ 946 1 ′ 913 6 ′ 446 8 ′ 359 17 / 8 1 ′ 668 1 ′ 137 5 ′ 543 6 ′ 681 985 596 512 502 4742 5 ′ 244 473 432 427 、ミノ 2 , 409 ー 4 , 18 ア 4 ′ 035 5 ′ 704 1 ′ 133 , 2 ′ 118 4 ′ 504 = 5 ′ 101 802 わ 314 2 ′ 773 = 3 ′ 247 1 ′ 299 三 1 ′ 731 2 ′ 208 2 ′ 635
ことは当たり前、快適であること 開発において西野が大切にして がら、その枠を超えて時代のトレ投資コストを安価にでき、小口ッ いることは、品の最終的な広告 日ンドを見事に提える嗅覚を持 0 てトの生産も可能と考えた。そこで、は当たり前だ」。西野は、そんな いる Ⅱ年から開発に早、特許を取得顧客にとっての「当たり前要件」イメージを常に頭に描き、それを 最後までぶれないように形にして まず、市場の成長性を見極めるして年に新プランド「リトルキを検証し、改良を繰り返した。 ことに成功した。国内の電動アシディ 1 ズ」として販売を始めた。 これには大手自動車メ 1 カ 1 でいく」ということである スト自転車の生産台数は、年に の経験が生きている。自動車は誤西野は最終広告イメ 1 ジから入 自動車メーカーの経験から 万 2315 台となり、 5 年前に った操作を行うことで人の命を奪り、そこに合わせて製品を形作っ 雪たり前」の感覚を養う ってしまうプロダクトである。 ていく。顧客にとって適切な価格 比べ % 増と市場が拡大している ( 自転車産業振興協会調べ ) 。 ところが発売 3 カ月後、購入者だからこそ、デザインにおいて帯や必要な機能、そして製品への 市場をけん引するのが、 1 台川 から「生地が破れた」という 1 本も、入を殺さない」がべ 1 スにあ期待感まで初めから相疋できるか 万円を超える子ども乗せタイプだ。の連絡が届いた。 り、その次に「使い勝手」や「快らだ。その逆はないのだ。 的年の道路交通法改正で、前後の 西野は「本来デザイナ 1 の役割 西野はこれを見たとき、青ざめ適性」刹便性」と続き、ようやく 座席に幼児 2 人を乗せる「 3 人乗た。の同じ製品も壊れる可能性時代に合った「かっこいい」契しとは、自分のデザインした製品の い」薪しい形」を描ける。 開発から販売後まで責任を持っこ 4 り」が解禁されると、大手自転車がある」。急きょ販売を停止した。 言い換えれば、顧客の持つイメとにある」と語る。この姿勢がマ メーカーが新機種を投入し、市場徹夜で対応に当たり、一部の素材 が一気に広がった。 を変更して対策品を用意した。 1 ジを大切にしながらも、誰も気マの信頼を集め、 coZcn や幼稚園 そのころ、電動アシスト車と共 さらに、求められていたわけで付かないよ、つなささいな配慮を施・保育園などでロコミが広がり、 に売れ始めたのがチャイルドシ 1 大ヒットへと至ったのだ。 はないのに、それまでの購入者全し、顧客が当然に思う「当たり 本誌・小島健志 トのレインカバ 1 であった。だが、員に対策を講じた新品を送った。 前」の水準に近づけてきたのだ。 ( 敬称略 ) 当初の製品といえば簡易な作りだ 西野は「新品をもらって怒る人 はいない。言われる前に改善した ったため、西野は褻をかぶせら れた子どもの姿がかわいそうで何から今 ( の評判 ) がある」と話す。 とかしたい」と感じていた。 荷より、自分の製品に問題点が もともと同社は「タンデムライあると分かって対応しないのは嫌 ダ 1 ズ」というオ 1 トバイ用品プだった」 ( 西野 ) 。 ーランドを展開し、子どもとの 2 人 その真摯な姿勢が品質にも表れ 乗りに利用できるタンデムペルトている。実は他社製品の中には、 を開発、販売してきた。後部座席レインカバ 1 なのに「防水スプレ の子どもが眠っても運転に支障の 1 が必要なもの」や「ヘルメット ないしつかりとした作りが売りだ。をかぶると子どもの頭が収まらず そのため、西野には縫製工場や首を曲げないといけない」といっ 部品業者などとのつながりがあったものもある。 た。また、縫製品であれば金型の レインカバ 1 として「ぬれない 0 リトルキディーズの チャイルドシートレインカバー E コマースサイト爍天市場」では入荷後 即完売の実績を持ち、ママたちから圧倒的な 支持を集めている商品。現在はパージョン 2.2 で、「フロントチャイルドシートレインカ パー」と「リアチャイルドシートレインカバ ー」のそれぞれ 6 色を展開中。 【開発メモ】 143 週刊ダイヤモンド 2017 / 07 / 29
これまでの生命保険の枠を超えた 革新的な価値を提供し、日々の生活をサポ 1 ト。 今までにない新しい生命保険会社を目指す 2 超高齢社会を迎えている日本で、メットライフ生命は、業界初の保障を盛り込んだ革新的な新商品をはじめ、健康関連サービスや 差別化された顧客体験を組み合わせ、提供価値の拡大を図っている。目指すのは日々の生活をサポートする、信頼できるバートナー 強力な販売チャネルを活用しなから「今までにない新しい生命保険会社」へと進化する の読めない時代の中、保疾病の予防から治療後のケアまけて開発されたもので、超高齢実績デ 1 タと経 険業界を取り巻く事業環で、日々の生活の中でお客さま社会で必要な「介護・認知症」験があるからこ とご家族の健康をト 1 タルでサへの保障や、医療の変化にそ実現したもの 境は厳しさを増している。特に 世界で最も高齢化が進む日本にポ 1 トし、お客さまの人生の合わせた「短期入院」の保障がです」 ( 山口執 ~ 役専務 ) おいて、生命保険会社の社会的『もっと』をかなえるパ 1 トナ強化されたものになっている。 1 を目指しています」 「認知症の保障については、こ こうした画期 役割は変化しつつある 「一丑且則、生命保険といえば死そう説明するのは、メット一フれまでの保障にあるような状態的な商品を通じ 亡保障が主流でしたが、今、おイフ生命の山口浩一郎執行役専継続日数の要件がなく、診断がた保険金や給付 客さまが求めているのは、心も務だ 疋されたときに一時金を受け金の支払いに加 えて、メットラ 取れるよ、つにしました。 体も経済的にも安心して長生き 業界初の医療保険を開発、 また持病をお持ちの方のためイフ生命では できるための保障、そして社会 健康をト 1 タルにサポ 1 ト の引受基準緩和型医療保険につ日々の「健康」に注力。疾病の の変化を、つまく乗り切る先導を メットライフ生命の強みの一 いては、保障ニ 1 ズの高かった予防、早期発見、治療、治療後 してくれる ' 信頼できるパ 1 ト ナ 1 だということが分かりまつは商品力である。新商品開発ク介護の一時金保障の特約をのケアまで、「健康をト 1 タルに した。当社ではこうしたお客さに当たっては、変化の激しい現開発。さらに、引受基準緩和型サポ 1 トする新たな価値の提 まの期待に応えるため、昨年、代のニ 1 ズを把握するため、 1 の保険には従来あった、支払額供」 ( 山口執行役専務 ) に取り 新たなプランド戦略と新しいタ万人を超える徹底した者調の削減期間 ( 加入後 1 年間 ) を組んでいる。 グラインクいい明日へ、ともに査を行っている。新商品「フレ撤廃しました。いずれも業界初具体的に「予防」では、日々 進んでゆく。クを導入。保険キシイ、フレキシイゴ 1 ル とな新的な商品で、この分の健康のことを電話で相談でき 金・給付金のお支払いに加えて、ド」は、その調査結果を受野における過去川年以上の冗るク健康生活ダイアル幻クを設 メットライフ生命 先 MetLife メットライフ生命 いい明日へ、ともに進んでゆく。 92 山口浩一郎 執行役専務 チーフディストリヒューションオフィサー