合格者 - みる会図書館


検索対象: プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]
172件見つかりました。

1. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

第、トップ品質の確保 1 GAKUHI ZERO NO GAKKO ERABI トヨタ工業学園は 高卒資格も取れて 学費無料、手当あり 0 業後、日立製作所や日立グル】ブ各 社に入社することができ、入社後も 受験資格が得られれば、企学校 である日立工業専門学院で学ぶこと もできる トし、フ . の技法を学べる学科教育が特徴だ。 き地医療に生涯を捧けたい」 先にあげた企業学校の中で、トヨ 科学技術学園高等学校通信科との連 志の高い人材が殺到する 給 タ工業学園と日立工業専修学校は卒 携で、卒業時には高卒資が取れる 支さて、話を大学校に戻すと、防衛 業と同時に社員扱いとなるが、その ほか、成績優秀者には豊田工業大学 省所管では、陸上自『工科学 ( こちらは有料 ) への進学の道も開か 他の学校は高卒や中卒で各企業に入 の 校 ( 神奈川県横須賀市 ) も、やはり手 円 れている。トヨタ工業学園には高卒 社、社員として企業内教育を受ける 当をもらいながら勉強できる学校た 万 という違いがある。いずれにせよ、 こちらは中学卒業後に入学する高日後に入学する専門部 ( 1 年制 ) もあり、 受験の際にはハロ 1 ワ 1 ク経由か、 々校課程相当の全寮制男子校で、通信合どちらも卒業後にはトヨタの正社員 各社の人事部にコンタクトを取る必 月制高校との連携で高立格も取得可支となる。 要がある。 ほかに自動車関連で、日野自動車 能た。卒業後は陸上自衛隊に入隊。会 ( 東京 「入校と同時に社員か、卒業と同時 1 年間の教育を受けた後、 3 等陸曹のが運営する日野工業高等学園 に社員かにかかわらず、企学校 に昇任する。卒業時に入隊せず、防円都日野市。募集は新規で中学卒業見込み は就職先に困ることがないという点 衛大学校や航空学生 ( 海上自衛隊、航万の者。全寮制 ) 、自動車部品大手のデ で安心です。ホワイトカラーの管理 空自衛隊のパイロット養成機関 ) の受験約ンソーが運営するデンソーエ業学園 々 ( 愛知是女城市。中卒対象 3 年制の工業高 職にはなれませんが、将来の生産現 をするという進路も可能 月 校課程と高卒対象 1 年制の高等専門課程、 場のリーダ 1 を育成する学校として 高卒対象 2 年制の短大課程の 3 課程があ は良いのではないでしようか」 ( 石 生産現場のリーダー 渡氏 ) り、募集はすべて新卒者。通学が困難な を育てる企業内学校 場合のみ入寮 ) 、マッダが運営するマ ツダ工業技術短期大学校 ( 広島県安 民間企業が所有する「企業内学校」 志の高い人が多いので 芸郡。新卒者のほか、社内選抜者も入校安易な気持ちは捨てる 支の中にも、手当や給料をもらいなが する。全寮制 ) なども、おおむね同様 当ら学べる学校は存在する。大半は自 それでは、これまで見てきたよう の教育システムと給与制度を持っ 社の社員を対象にした教育施設だが、 の ( 教科書代や寮費など、諸費用については な給料をもらえる学校に進学する際 円外部からの受験が可能な学校も少数 毎月の手当から天引きされる場合もある の留意点などはあるだろうか 4 ながらある ので、確認が必要 ) 。 「学校ごとの目的や専門性がはっき たとえば、トヨタ工業学園の高等 りしていますので、それらが受験生 方、手当は出ないが、学費と寮 万部 ( 愛知県豊田市 ) は、トヨタを支え 本人の適性や将来設計に合っている るモノづくりのプロを育てる学校。 費が学校負担で無料になるのは、日 約 かどうかが、何よりも重要です」と 々一般の工業局校の 354 倍の技能実 立工業専修学校 ( 茨城県日立市。入学 月 準備金の約Ⅱ万 5000 円は必要 ) 。卒 石渡氏。「経済的理由で入った学生 習や、トヨタ生産方式や「カイゼン」

2. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

電気代に通信費、金食い虫を退治する ファイナンシャルプランナー。青山学院大学国際政治経済学部卒業後、外資系投資銀行に入行するも、 リーマン・ショックで 2009 年に夫婦同時失業を経験、として独立。著書に「かしこい節約生活』。 げてしまうのです。最近では、 売りの実店舗には、もっと安い間も目してもらえます。つま 商ロ明があるかもしれません。し り、次のシーズンまで、クロー やで契約し、そのまま になっている家庭も多いと思い かし、例えばトイレットペー ゼットに収納するスペースが必 ーなら、そうしたものは素材が要ないのです。しみ抜きと送料ます。しかし、オ 1 ル電化の住 IDEA&WISDOM 宅でもなければ、子供 1 人の 3 あまりよくなかったり、紙の長は無料。 さが短かったりします。しかし ただし、冬物と夏物それぞれ人家族なら簓、子供 2 人の 4 日用品の購入は アマゾンであれば、ある程度の 、預かり可能な期間が定めら人家族なら簓でも、十分快適 激安店より に過ごせるはずです。 プランドのものが、割と安く手れています。冬物は 3 月から 7 ネット通販が〇 に入り、家まで届けてくれます。月までに注文を受け付け、 9 月契約アンペア数を下げれば、 子供がいて忙しい、手間も減らからⅡ月までの間に返却、夏物当然、同時に使える電気の量が 限られます。容量を超えればブ は、注文が 9 月から肥月まで、 日々—するような食品は近したいという方にはメリットが 返却が翌年 3 月から 5 月までとレーカ 1 が落ちるからです。野 所のス 1 パ ーを利用するのが便あるでしよう。 いう仕組みです。 放図に電気を使っていた家庭な 利ですが、米や調味料、ジャガ ら、てきめんに効果が表れます。 ィモ、タマネギなど長くもつよ IDEA&WISDOM さらに、家族に節電意識が育 うな食品は、オンライン宅配も IDEA&WISDOM まれることが何より重要です。 おすすめで、生協であれば送料、不ット業者の ドライヤ 1 や電子レンジ、炊飯 もお手頃。奢でも玄関前に保クリーニングは電気代を大幅に 器、エアコンなどが、い力にた 冷ポックスで置いてくれます。 長期保管も OY カットするなら くさんの電気を使うかがわかる また、トイレットペ 1 基本契約の変更を でしょ - フ 。、 1 よレ」、カ 0 ティッシュペ】 ネット宅配クリーニングもに 「契約アンペア数を大きく見直 ばって運搬が負担になる日用品 節約の面からだけでなく、工すのはちょっと心配」とためら しい主婦の心強い味方。特に、 もネット通販がおすすめです。 ネルギー問題の面からも、節電うなら、″川なら下げても大 例えばアマゾンの「 N 目サ 1 ビスまで考える場合に 意識が高まっています。しかし、丈夫な暮らし方〃を考えてはい 0 定期おトク便」は、 1 カ月は、料金面でも魅力的です。 から 6 カ月ごとのうち、指定し例えば「せんたく便目パ電気のある便利な暮らしに置れかがでしようか。例えば来只電 アン、ナらつ「」し J こ、 た頻度で商品が自動的に届き、 ック」の点パックの場合、専てしまうと、やみくもに節電し力の場合、 基本料金が月額 2 73 円、年額 リ ' ) ても疲れるだけ。そこで「もと 毎回最大川 % のリ価格が適用用パッグ ()x 料 x 勢員 8 し 3276 円の節約になります。 となります。配送料も無料です。に入る洗濯物点までの価格がからたっ」方法が有効です。 1 1929 円で、最長 9 カ月 つまり、契約アンペア数を下ちなみに、もし、から ディスカウントストアなど安万 花輪陽子 P R E 引 D E N T FAM ILY 0 6 2

3. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

工 - フカ ( し 大学への短期留学、オーストラリア 奨学金で行けるなら、 の大学のファンデーションコース なおさらです」 ( 石渡氏 ) ( 入学準備課程 ) や短期語学研修プロ で見てきたような給付型 グラムに、受講料免除で参茄できる 奨学金を利用するために プログラムも実施している。 は、何らかのコツや注意点があるの 体の留学支援の中では、 か一部の大学では生制度との 民団 「プリティッシュ・カウン 区別がはっきりしないケ 1 スもある シルや経団連などの給付型奨学金が、 が、「本人の意思に関係なく、入学 学部レベルの留学にも対応している。 してほしい人材を大学が指定するの 方自治体や民間団体、各 海外大学の同窓会が運営するという が生、学生の側が意思をもって 国の政府機関などが運営 点でユニークなのが、「イリノイ大申請しないと出ないのが奨学金とい するもの、海外への留学 学日本同窓会小山八郎記念奨学制 う理解でいいと思います」と、久米生向けのものを含め、各 度」。アメリカ中西部にある全米屈 氏は説明する。 種の奨学金が網羅的に整 指の名門校、イリノイ大学アー 申し込みをしなくとも恩 理されている。「細かい ' つまり ナ・シャンペ 1 ン校の教養学部に 恵が受けられる生制 条件が記載されていなかったり、あ 授業料免除で 1 年間留学できる魅力 度と異なり、自分から積極的に情報 るはすの制度がリストから抜けてい 的なプログラムだ。また、石橋財団 を収集し、具体的なアクションを起 る例もありますが、さまざまな奨学 奨学金やオリエント財団奨学金のよ こすことが、奨学金の受給には不可 金探しの出発点としては便利たと思 うに、美術史やホルトカル文化とい 欠なのだ。ところが、情報があちこ います」 ( 石渡氏 ) った特定分野を学ぶ学生のための奨 ちに分散していたり、同じような制 あとは志望する大学や、縁のある 学金もある。 度に大学によってバラバラのが 自治体ごとに、細かく情報を調べる 望者なら注目すべき一一ユ ついているなどの理由で、この情報 ことになる。「ホームページやパン 留学志 ースが、文部科学省と日収集が決して簡単ではない。 フレットに出ている情報がすべてで 本学生支援機構が今年から募集を開 「国公立大学などはあまりもし はありません。たとえば、離島出身 始する、新しい給付型奨学金だ ませんから、家計状況に応じた学費 者を対象にした給付型奨学金を設け カ月 51 年間程度の留学を希望する 減免制度があることすら知らない親 ている大学もありますが、ウェ。フサ 大学生などを対象に、上限万円程 御さんが少なくありません。企業の イトやパンフレットにはあまり載っ 度の学費補助と、渡航費や月々の生 奨学金も、認知度が低くて申込者が ていませんから、志望校や地元の教 ゼロ、というケースをときどき聞き 活費の一部を支給しようという ム日委員会などにあらかじめ問い合わ 採用「主疋人数が 300 人と、留 ます」 ( 久米氏 ) せる必要があります」 ( 久米氏 ) 学支援奨学金としては枠が大きく、 志望する大学を中心に、情報の更 情収集 0 最初 0 手がりとし 多くの志願者の注目を集めそうだ。 幸ては、日本学生支援機構新チェックも随時心がけたい。「国 たとえ 1 、 2 卞業が遅れること の公式サイトを押さえておきたい。 公立大学では毎年のように、他の大 になっても、留学はできるならした 同機構が提供する奨学金に加え、地 学の奨学金制度の様子を見ながら新 これま しい奨学金制度を新設する例が見ら れますし、私立大も制度をよく変え てきます」と石渡氏。入学前に予約 するタイプの奨学金などでは、前年 末などの早い時期に募集を締め切る こともあるため、募集期間について も忘れすに確認をしておこう。 こ奨学金を申請する場合 入学後〔 ′よ、学生課にこまめに足 を運ばう。「大学や日本学生支援機 構のウエプサイトに掲載されていな いような奨学金のパンフレットなど か、さりげなく置かれていることも 多いからです」と久米氏は言う。 そしてもちろん、首尾よく奨学生 に選はれたあとは、努力して学業成 績を維持するとともに、日々の生活 P R E 引 D E N T FAM ILY 0 7 8

4. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

さんも多少はいると思いますが、大 半の人ははっきりした目的意識を持 ってこの道を選んでいます。親や先 生に勧められて、というハターンは それほど多くはありません」 訓練や勉学のハ 1 ドさ、幻時間の 集団生活に適応できずに中退するケ ースもある。「入ってみないと合う、 合わないがわからない部分はどうし てもあります」 ( 石渡氏 ) また、大学校の場合は受験として みた場合、入試の難易度は相当に高 。「気象大学校の試験の英語は東 大より難しいとい - フ噂がもつばら。 防衛大学校は旧帝大を除く国公立大 上位クラス、防衛医大は、やはり国 公立大医学部の中でも上位に入りま す」 ( 石渡氏 ) 試験申し込みの締め切りが、通常 の大学よりかなり早いことも、「入 試難度」を上げる要因となっている ようだ。たとえば、防衛大学校の一 般採用試験の前期日程は、 9 月末に 願書提出締め切り、Ⅱ月に試験実施 とい - フスケンユーレご。 面接がある大学校もあるが、「基 本的には公務員採用試験と同じと考 えてくたさい ときどき勘違いして し′、人かい土 ふだんの私服で受けに、 すが、スーツか、高校の制服で臨む のが常識です」 ( 石渡氏 ) 。 さらに学校によっては、簷査 で視力などに厳しい基準を設けてい る場合もあり、受験資格を満たして いるかの注意も必要た - も多いと聞くから、努力しだいとも しえるのかもしれない。 と、ここまで ( 1 ドルの高さをあ - げてきたが、 何より大変なのは、学 - 学生生活は、アルバイトが林企さ 習や訓練の厳しさだろう。 - れていることを除けば、それなりに 「とくに海上保安や航空保安、自衛 - 学生らしい生活はちゃんと送れると 隊は訓練がハ 。大学によっては部活も活発た 1 ドです。土日も勉学 - し、ときには合コンすらある。「と や自主トレは当たり前。休みの日ぐ - らいのんびり、といった心構えでは、 に防衛大生は、地元では人気のよ うですよ」 ( 石渡氏 ) とてもついていけないでしよう。目 - 的がないと、つらいだけです」と石 - 寮生活の学校が多いため、やって 渡氏 いけるのか、心酉とい一フご ( 豕庭もある 人命を守る仕事だけにやむをえな だろう。「その点は心配ないのでは ないでしようか。集団生活に不慣れ い口はあるが、定の覚悟はして - なうちはお互いに摩擦もあるようで おいたほうがよさそうだ。退学する - 子がいる一方で、体力にあまり自信 - すが、実際に進学した人の話を聞い がなかった子が逆三角形の体形に変 - てみると、一緒に暮らしているうち にいやでも仲良くなるようですよ」 わって問題なく対応しているケ 1 ス - 、尹 - ャつイ ( 石渡氏 ) 厳しい規律や訓練にともに耐え抜 く結果、同期の仲間同士の結東意識 は一般的な中高、大学の比ではない のかもしれない。 般的な学校と比べ、これらの学 校は通常時はあまり外部との交流が ない ( 業務中と考えれば納得がいく ) 。 また、就職とセットであるために、 卒業後の進路変更も容易ではない。 「私の後輩や友人で、防衛大学を卒 業して民間企業に就職したり、親と 大ゲンカをして家を飛び出し航空保 安大学校に行き、そこでお金をため てから早稲田大学に進学した例も実 際にあります。とはいえ、毎日の厳 しい訓練や勉強をしながら、難関大 受験や民間企業への就職活動を行う というのは、相当に険しい道でしょ う」 ( 石渡氏 ) しかし、授業料がかからず、多く の学校で給料がもらえ、しかも仕事 と生の仲間まで手に入る。もしそ の仕事がわが子の志向にマッチする なら、進学先の選択肢として考慮す る価値は十分にある。 「これらの学校に関心がある場合は、 いきなりテストを受けるのではなく、 まずオープンキャンパスや学園祭な どの機会を逃さず利用することです。 入学と同時に将来が決まるわけです から、キャンパスや学生の雰囲気を つかんでみて検討してください」 ( 石 渡氏 ) 0 8 9 P R E 引 D E N T FAM ILY

5. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

ニュース、ドキュメンタリー、紀行番組、クイズ番組・ 番組を選んで見れば、テレビは社会を知るための情報の宝庫。 ただ、その番組をじっと見ているよりも、 もっと子供の好奇心を育める方法があるようです。 東進ハイスクールの村瀬先生による、特別講義で学びましよう。 わたしとテしビ Murase Akifumi 村瀬折史 口さん 1972 年、大阪府生まれ。東進ハイスクール、および東 進衛星予備校の地理科講師。受験に出る問題を丸暗記さ せるのではなく、子供たちに「そうだったのか ! 」と気づか せる授業が評判を呼んでいる。フジテレビ系「ネプリーグ に出演中。特技はバドミントン。家庭では 3 児の父。 Fami ツ COmmunication : やと思う可 新テレビを見ながら 子供に間いかう 津ミい " " = 感叫 ! 彗璢鞴鞴畆鞴 = , , 繃 教えて、 村先 テしビとつきあう上で 子供がテレビをだらだら 見続けて困っています。 大切なことは何ですか ? 我が家もそうでした。そこで、親子でテレビの見方について テレビの時間をきちんと生活の中に組み込むことです。見 約束を交わすことにしました。見たい番組は見てもいいけれ る番組はこれとこれ、と決めておけば、「あの番組が始まる ど、それ以外の時間はテレビのスイッチを切っておくことに までに宿題やピアノの練習を終えておこう」と、子供たち したのです。ここで大切なのは、親が勝手に決めてしまわな は日々の生活の中で知らず知らずのうちに時間管理術を身 いこと。週に何時間見てよいのか、どの番組を選ぶのか、子供も話し につけていくものです。決まった番組のほかに特別番組や映画を見る 合いに参加させ、親子一緒に決めるようにしましよう。親に押しつけ ときは、「いよいよ今度の土曜は映画だね ! 」といったふうにあらかじ られたルールよりも、親子で交わした約束の方が子供は守りますよ。 め子供の期待感をあおってやると、他のことにも身が入りますよ。 干川修 = 撮影 0 1 2

6. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

静岡県焼津市出身。静岡だと、大学は首都圏か名古屋圏に行く人か多いのですが、自分は大阪に憧れて関 0 システムエ学部岩本行雄君 西に来ました。静岡の方言で語尾に「じゃん」「だら」をつける癖か消えないまま卒業しそうです 和歌山大学 敷地内の寮に住んているのて、学習時間を多く取れます り合ったりするのが楽しいです。家賃 番組の " 劇的ビフォ 1 アフ積み重ねて階段を作るなど、手先の器 テレビ 々》 1 / 一 ) 彡ノ も電気・ガス・水道代を含め 1 万円程 用さも必要です。製作期間中は自室が ( 景響されて、「形に 度なので非常に助かっています。 残る仕事をしたい」と思い建築を勉強発泡スチロ 1 ルの粉でいつばいです。 はフットサルのジュニアチ 課題は、常にスケジュール できる環境システム学科に入学しまし 学科の一 休日こ , 】ムのコ 1 チをやったり、 との戦いですが、大学の敷 人で構想を練って作り上げると いう点は、ほかの理系の学科と少し違地内にある寮に住んでいるので、学習学生チームで練習をしたりしています。 ジュニアチ 1 ムのコ 1 チにはタイの元 うかもしれません。建築学らしい授業時間が多く取れるのは嬉しいですね。 プロフットサル選手が就いてくれてい としては「設計製図」があります。設学生同士で話し合って、予算を決めた るので勉強になりますね。静岡県出身 、規則を作ったりと事務作業も多い 計のアピールポイントを見せるために なので、サッカーやフットサルでは少 のですが、寮の大浴場で足を伸ばして 屋根を外せるようにしたり、爪の先ほ し負けす嫌いかもしれません。 どの大きさに切った発泡スチロールを湯に漬かったり、机を囲んで夜通し語 ケメン 0 0 ・ 0 ール 0E0 0 、、を MEN 東京の大学に比べ、地味で目立たない 印象が強かった地方の国立大学。 しかし、訪ねてみると、 こんな魅力的な学生たちがいた。 P R E S ー D E N T FAM ILY 0 2 8

7. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

は面接のとき学生に一般入学か推薦 入学かを問う人事部も多い。当然、 評価が高いのは一般入学の学生です」 上位私立校でもこの厳しさ。就活 にあえぐ学生か多いのも納得である こうなってしまうと、上位校以 外の学生は門前払いになってしまう よ - フにも聞こえる。しかし、小十寸氏 はそこまで状況を悲観していない。 「偏差値上位校に有利な状況ではあ りますが、企業もすべてを学力だけ で判断するわけではありません。逆 に偏差値上位校に内定者が偏ってし まうことを懸念している企業も多い のです。下位校の学生にもチャンス はありますし、面接が最大関門であ る状況は今後も変わりません」 ています。これだと、′簡単な基礎 ″大学名〃、 ()n —に加えて、採用科目で成績を稼ぐ〃ことも難しくな 市場に新たな指標が持ち込まれよう ってくる。日本でも今後制度が整え としている。それは / 学業成績〃 ば、大学の成績にもごまかしかカ 「これまで大学の成績が就活で重視なくなる。これから先、希望の企業 されなかったのは、大学によっても、 に入社するためには、真面目に勉強 教授によっても成績の付け方の基準をすることも必要条件という時代に なるでしよう」 ( 森氏 ) がバラ、ハラだったから。この成績も これによって、″有名大学に入っ という成績の平均値一嘉合さ れつつあります。また、とい たら就活までは楽ができる″という う法人を立ち上げ、成績の比神話も完全に過去のものになると森 較を容易にできるような制度も徐々氏はみている に整い始めている。について 言えば、欧米ではすでに科目に「ー経歴や肩書の見方が ドが振られており、「ードを見れば大」′、変わり一ます - 『 100 番台は基礎』『 300 番台は 専門的な応用』など、科目の分野や では、高くなった面接へのハ 1 ド 難易度がおおよそわかるようになっ ルを越えた後、面接試験では何を評 0 業との相性ということになるらしい 価されるのか 「面接で評価される人材像は、以前 「たとえば、銀行などの金融系は、 と変わりません。しかし、評価の仕お客さまからの信用が何よりも大事 方が大きく変わります。成果や実績です。そのため、取り組みに誠実さ が感じられる、いわゆる『真面目な などの具筰重視です」 ( 森氏 ) これまでの抽象的な″人柄〃採用優等生タイプ』を好みます。これと つん〈の反省から、多くの企業で客観的似ているのがインフラ系。企業規模 に見える能力や努力を見ようとする が大きく、転勤が多いこともあり、 らな 傾向に移行しつつあるそうだ。 ″どこへ行っても環境や周囲の人に て握 「たとえば、人事部が昔から信頼し合わせられる〃調和型のタイプが求 ているカードとして、『体育会』がめられる。それに対して、大手のマ 募よ あります。体育会でスポ 1 ツに打ちスコミや広告系では、クリエーティ 応枷 プな仕事も多いため、個性的で少し ん人込んできた学生には、厳しい練習に キャラの立った『面白い子』を採用 耐え抜くタフな『精神力』があり、 チームワークで鍛えられた『協調性』する傾向にあります」 ( 森氏 ) た欲 や、縦社会にすばやく馴染む『社交企業との相性を考えるうえで、就 性』など、職種でいえば営業向きの活生やその親が見落としがちなのが、 特徴があります。総合商社や証券会企業の規模や好況・不況によって採 社は、体育会のラグビー部やアメフ用の方向性が変わることだという ト部出身者が多いしかし、体育会 「大企業の場合、 5 年後、川年後に の強みは仕事上で役立つだけではあ活躍する『可能性のある学生』を探 りません。その努力の過程が伝わり していますし、規模が小さくなるほ やすい、イメ 1 ジしやすい点が圧倒ど『即戦力になる学生』が求められ、 的に有利なのです。学生時代に打ち能力の有無が重要になる」 ( 小寺氏 ) 込む活動には、サ 1 クル、学業など また、その企業が創業期、成長期、 多様な方向性があるでしよう。趣味成熟期の「どの時期にあるのか」と いうのも重要な要素た。 やサークルでも先に挙げたような 『精神力』や『協調性といった能力「たとえば、私の前職であるリクル ートは、 556 年前までは体育会系 は身に付きますが、体育会にいた〃 とう事実は、面接官に特に伝わりの企業たといわれていました。企業 やすい。こうした努力のプロセスが として成長期にあたる時代には、何 客観的に見えやすいことが今後は面よりも営業力が求められるので、営 接で、より強みになります」 ( 森氏 ) 業向きの人材を採用していたのでし よう。その後、企業として成熟し、 しかし、最終段階では、やはり企 P R E 引 D E N T F A M ILY 1 1 6

8. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

たりと合って、思わず、 蓋を開けた瞬間漂う桜の香りと目に飛び込む花びらに感動 「 - フ , フつ、これは : : : 」 と唸ってしまう美味しさ。正直言 って、もう一個食べたい 焼物は、たらの芽が添えられた春 正月屋告兆 の鱒照焼きと帆立の香煎揚け。鱒の 「観桜弁当」 旬は春。鱒は春の季語でもある ( 伊 / 一お品書き 勢丹新宿本店ではアトランティックサー モンを使用 ) 。 先付桜胡麻豆腐 蛇を追ふ鱒のおもひや ま八寸松風、厚焼玉子、 春の水 フォアグラのゼリー寄せ、 列目は鯛の昆布〆に始まって、 大板蒲鉾、海老の旨焚き、 近海産本鮪のお造り、そして 一寸豆 ( 空豆 ) の塩ゆがき 春若芋の焚合という流れ。告 焼物春の鱒照焼き、 兆では長芋を芋と呼ぶ。長芋は 帆立の香煎揚げ、 軽く蒸すと皮がむきやすくなるそう たらの芽添え で、春若芋は、長芋とは思えないお イお造り鯛の昆布〆、 肌すべすべの美貌の持ち主。蛸、法 本鮪のお造り れんそうかばちゃ 焚合春若芋、蛸、法蓮草、南瓜、蓮草、南瓜、赤ピーマンが彩りを添 えるが、蛸のあまりの柔らかさに驚 赤ピーマン かされた ご飯筍ご飯、桜寿司 3 列目は季節の果物のゼリー寄せ デザー 季節の果物のゼリー寄せ ( メロン、イチゴ、パ。ハイヤ ) とご飯。 メロン、イチゴ、 ハハイヤゼリーは、固すぎず柔らかすぎすの 加減が難しいのだという。 「固すぎると食感が悪く、さりとて 柔らかすぎるとお弁当箱に入れたと きに崩れてしまいます」 その中間を狙うわけだが、ゼリ 1 の固さ一つに対するこの濃やかな配 慮が、蓋を取ったときの歓声につな がるのた たけのこ ご飯は、筍ご飯と桜寿司の 2 種類。 採れたての筍は、トウモロコシに似 マ ます ほんまぐろ P R E 引 D E N T FAM ILY 0 1 6

9. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

いうふうにも受け取られてしまうか 北陸新幹線開通に伴い、富山県では 多くの企業からは「都会の学生よりも製造業などを対象とした企業立地助成 ロ数は少ないけれど、伸びしろを感じ金を交付する。県が企業を誘致するこ る」と評価は高い。 とで新規雇用が生みだされ、富山大生 富山大では、 340 社以上が参加すの就職率がさらに上がるのは間違いな 。し十ラっ , フ - る企業合同説明会を学内で開催したり、 県と連携してインターンシップの受け いまや交通網やネットワークの発達 」入れ先企業を 200 社以上も開拓したで、日本のどこにいても同じ品物や情 り、さまざまな角度から学生の就活サ報が手に入る。幼いころからそうした ポートを行っている。また、オリジナ環境で暮らしてきた子供たちにとって ルのキャリア支援ノートで 1 、 2 年のは、都会で学んだり働いたりすること うちから自己分析を行うなど、就活に に執着する理由などない。 ) ) 対する学生の意識を高めることにもカ東大で学んで官僚になるとか、スポ を注いでいる ーツの強豪校でレベルの高い競争をす そのかいもあって、昨年度の卒業生るとか、そうした具体的な目的があれ 膽の就職率は盟 % ( 2013 年 5 月 1 日現ば別だが、「自分らしく生きていきた ) ) 在 ) 。卒業生が千人以上の大学で就職い」のであれば、地元に残ることは多 、率 1 位といわれる福井大学が・ 8 % く の人にとって検討に値する選択肢の 学 ( Ⅱ年度実績 ) だから、悪くない数字とはずだ。 リクルート進学総低が年に高校を 卒業した全国の男女 5 万人に行った調 査では、地元進学を希望している生徒 まお ・ 7 % ( 「地元を離れたい」は・ 4 % ) の でんた つで、四年から 2 回連続で地元志向が高サ 自ま齬まった ( ※ 2 ) 。 高い教育費を払って都会の有名大学 に進学し、過酷な就活戦線で疲弊する ナ刃よりも、地元の国立大で安く学び、生 し工 まれ育った土地で働くほうか幸せだと 則カ考えることは、決して悪いことではな 富山県に限らず、日本のさまざま 立出口 な地域でそうした選択をする学生が増 交食の えれば、地域の活性化にもつながって ・の入 上そに いくたろ - フ し , んる。

10. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

「リーマンなどの非ュークリッ習塾には隠れて通うのが通例でし 」かを ト幾何学の話は面白いです」 / 「面 た。その時代、塾の世界には学生 白いとともに役に立つ。学問とは運動に参茄したがゆえに就職しな 生の質 0 人生に役立つものだということを 、できない人たちが、大勢流れ 先る本一 「だから先込んでいたのでしよう。彼らは塾 た僕は教えたいんだ」 しんし 生の授業は面白いんです」〉 の先生となり、真摯な姿勢で子供 たちに接した。私を子供扱いせす、 塾弓とく佐藤氏は当時を振り返り、本書 にロしたいをこ一フ玉順る 一人格として対等に扱ってくれた に勉こて 「教育は学校で完結すべきものと のです。教育というのは先生と生 のぜぷえ 考えられていた間年代の前半、学徒との信頼がすべて。先生を信頼 し、先生から何を学んでいくか あな学教 その関係性を強調したかった」 書の重要なテーマとして、 本親子の関係もある。特に 際立つのは富士銀行のエ ンジニアだった父親の存在。帰宅 か連日架夜たったにもかかわらず、 受験校の決定や将来の職業選択な ど、ここぞという場面で佐藤少年 の前に現れ、語り合うのだ 「父と子の関係も描きたかった。 お父さんは仕事で忙しいため、ど うしても子供と接する時間が少な くなる。お母さんはぜひ、父親の 背中をどうやって子供に見せたら しいか考えてほしいのです」 本書は父とのやりとりで結はれ る。仕事をやりくりして浦和高入 学式に参列した父が、息子と昼食 をとりながら前途を祝す場面た ほしいと思っていたカ、多分、そ れは無理だろう。優君は自分の好 きな道を進めばよい〉 M050 「 0 50t0 イ乍家、元外務省主析官。 1960 年、東京生まれ。埼 玉県立ラ訴ロ高校から同土 大一部に進学、同大大 学院神学研究科修了。 2005 年に発表した『国家 の罠』で毎日出版文化賞特 別賞を、 06 年に『自壊す る帝国』で新潮ドキュメン ト賞、 07 年大宅壮ーノン フィクション賞受賞。「読 書の技法』『獄中記』など 著書多数。近著『人に強く ・なる極意』『元外務省主任 分析官・佐田勇の告白』は ベストセラーに 0 P R E 引 D E N T FAM ILY