入学 - みる会図書館


検索対象: プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]
94件見つかりました。

1. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

院。中学から私立コースだが、大学 て 受験費用がなかったこともあり、ト 多 1 タルでは約 1158 万円たった。 を さらに安く済んだのは次男だ当 初は長男・長女と同じく地元の公立 き 小を考えていたが、国立の筑波大附 と 属小に合格、そちらに入学した。 コ 「中学受験がなくなったのは大きか ったですね。一度は長男・長女と同 2 お じく塾に通わせたのですが、難関中同 と 業ひ 学コ】スに入っても意味がないので、 専 結局はすぐに行かなくなりました。 小学校のときの塾費用は 4 万 6 千円 ノ だけです」 ス 中局はそのまま附属校に進学。野 の 球に打ち込み、部活が終わった高 3 」一 ン 夏から予備校へ。約半年間たったの ラ プ で、予備校代は絽万円たった。短期 ャ 間の受験勉強だったが、慶應大商学 シ わ ン 部に合格して進学。ここまでは順調 イ だったが、在学中から公認会計士の 資格取得に挑戦して、 1 年浪人して - 」 いる。しかし、山本さんの決算書に は公認会計士の予備校代が入ってい っ 十 / ーし一 一」れはいフい , フわけ・か 0 か 「大学 3 年から 3 年間、年に約万 円かかりましたが、費用は本人に負 担しても、ら - フことにし土した。もち一 ろん子供はそんな大金を持っていな いので親が時的に立て替えること に。日付とサインを入れた貸し金簿 をつくっていますので、順次返済中 の状況なんです」 こうした工夫もあり、次男にかけ 山本節子さん 長男 小学校学校納付金等〇 6 年分 582 , 000 スイミング〇小 1 ~ 3 年分 216 , 000 塾〇小 1 ~ 3 年分 432 , 000 塾〇小 4 288 , 000 塾〇小 5 460 , 000 塾〇小 6 600 , 000 十 2 , 578 , 000 Setsuko Yamamoto 次男 小学校学校納付金等〇 6 年分 582 000 ・ スイミング〇小 1 ~ 3 年分 216 , 000 将棋〇小 3 ~ 2 年分 120 000 塾〇小 5 46 , 000 長女 小学校学校納付全等〇 6 年分 582 , 000 スイミング〇小 1 ~ 3 年分 216 , 000 塾〇小 4 ~ 2 年分 120 , 000 塾〇小 6 460 , 000 ( 単位 : 円、以下同 ) 国立小 公立小 公立小 十 964 , 000 一三ロ 十 1 , 378 , 000 = = ロ = = ロ 国立中 私立中 ( 中高一貫 ) 私立大付属中 中学校学校納付金等〇 3 年分 2 , 250 , 000 注 1 中学校学校納付金等〇 3 年分 中学校学校納付金等〇 3 年分 3 , 000 , 000 注 1 十 2 , 250 , 000 十 3 , 000 , 000 510 , 000 十 510 , 000 = = ロ = = ロ 一三ロ 立 私立高 ( 中高一貫 ) 私立大付属高 高校授業料等納付金〇 3 年分 3 , 000 , 000 注 2 高校授業料等納付金〇 3 年分 690 , 000 予備校〇高 3 180 , 000 高校授業料等納付金〇 3 年分 2 , 250 , 000 注 2 塾〇高 1 360 , 000 塾〇高 2 540 , 000 塾〇高 3 720 , 000 十 3 , 870 , 000 十 870 , 000 = = ロ f 3 , 000 , 000 = = ロ 一三ロ 私立大・文系 私立大・文系 1 浪 ~ 国立大・文系 大学受験料〇国立十私立 2 校 進学大学入学金 大学授業料〇 4 年分 93 , 000 200 , 000 4 , 000 , 000 大学受験予備校 800 , 000 大学受験料〇国立十私立 1 校 58 , 000 進学大学入学金 280 , 000 大学授業料〇 4 年分 1 , 600 , 000 司法試験用予備校〇 3 年分 3 , 000 , 000 十 5 , 738 , 000 200 , 000 4 , 000 , 000 進学大学入学金 大学授業料〇 4 年分 十 4 , 293 , 000 = = ロ 十 4 , 200 , 000 = = ロ = = ロ 6 , 637 , 000 14 , 436 , 000 11 , 578 , 000 一三ロ = = ロ ニ = ロ 公 注 1 、注 2 660 , 000 ( 納付金 ) X3 年十 270 , 000 ( 入学金 ) 注 1 、注 2 900 , 000 ( 納付金 ) X3 年十 300 , 000 ( 入学金等 ) ※学費は文部科学省「平成 22 年度子どもの学習費調査」、各学校のホームページ発表を参考にした。 0 6 7 P R E 引 D E NT FAM ILY

2. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

幼稚園から高校 3 年までの総額 ( 万円 ) 立立立立立立 公私私私私私 てけ カ 亠父 す園校高以す 稚高と校 幼 園学 稚 幼 66 183 135 116 ・・ ■幼稚園 ( 3 年間 ) ■小学校 ■中学校 ] X 580 673 753 146 183 135 116 289 66 183 135 高校までで 1178 万円の差 289 1 イ 6 183 135 1007 289 389 146 183 1678 289 389 854 146 2012 年度「子供の学習費調査」より 昼間と夜間 初年度納付金 神戸市外国語大学 ( 学部 ) * 神戸市民およびその子弟の場合 81 万 7800 円 * 入学金 28 万 2000 円 * 授業料 53 万 5800 円 大学と大学院 年間授業料 東京大学 ( 学部 ) 53 万 5800 円 * 別途、入学金 28 万 2000 円 東京大学大学院 ( 修士課程 ) 53 万 5800 円 * 別途、入学金 28 万 2000 円 東京大学大学院 ( 博士課程 ) 52 万 800 円 * 別途、入学金 28 万 2000 円 慶應義塾大学理工学部 119 万円 * 初年度納付金は 176 万 3350 円 慶應義塾大学大学院理工学研究科 60 万円 * 初年度納付金は 109 万 2600 円 2013 年度 神戸市外国語大学第 2 部 ( 夜間 ) * 神戸市民およびその子弟の場合 40 万 8900 円 * 入学金 14 万 1000 円 * 授業料 26 万 7900 円 東京理科大学理学部第一部 ( 昼間 ) * 物理学科 148 万 5000 円 * 入学金 30 万円 * 授業料 82 万 5000 円 東京理科大学理学部第ニ部 ( 夜間 ) * 物理学科 87 万 9000 円 * 入学金 15 万円 * 授業料 53 万円 夜間を選ぶと 半額程度に 年度の入っていないものは、 2014 年度の費用です。 教育費の大部分を占める「大学のお金」。 もちろん、学費で志望校を決めるのは ・よくないことだが、参考程度に眺めてみよう。 P R E 引 D E NT FAM ILY 0 9 8 でもうれしい !

3. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

た教育費は約 664 万円。名門私大一」 から難関士業というお金がかかるコ 1 スだったが、それまでの進学先や 嵐 受験費用しだいで教育費はグッと抑 えられた。とはいえ、子供の数が多 かったので、出費がかさむ時期が重 なりやすく、家計を圧迫する局面も あった。 「キツかったのは、長男が司法浪人、 0 長女が大学 2 年、次男が大学 1 年の 0 とき。 3 人で年間 320 万円かかり ました。ある程度は学資保険で賄え 、それだけでは足りず、貯月 ◆ちる 5 4 1 金を取り崩さざるを得ませんでした」 をて っ 山本家の教育費合計は約 3265 分 年 万円た。もし子育てをやり直すなら、 ス 〇 どこか節約できるポイントはあるの 分 等分 年 ア 金年分 だろうか。山本さんは決算書を見な ) 付 6 年 定」 納〇 4 分分〇 か、ら , フ振り . 返る 校グ〇年塾 「いまなら小中局は、すべて公立に 学ン一〇〇受 学ィッ語道学 男 通わせるかもしれません。その間の スサ英書中 険 長 お金はストックしておいて、高校や 大学時に子供がやる気になって、自 の すると合格してしまい、中学から私 のよう。宮里惠子さんは、子供が長男、円くらいでした」 分の好きなところに行かせたほうが - し」し 「ザ次男の 2 人。決算書を見ると、小学長男は公立中に進学させるつもり立に行くことに。これは相疋外でし そのほうが本人のためだし、 学費は毎月のやりくりで捻出し 生のときにサッカー ( 長男のみ ) 、スたったカ、小学 6 年のときに急きよ、 お金も 100 % 生きてくるのだと思 ラ イミング、英語、書道と、習い事を中学受験に挑戦することに。長男自ましたが、電車で 1 時間半の学校を います」 ら、「高校受験をしないで済むよう選んだので定期代がけっこうかかり ン費た′、さんしていたことがわかる と一言い 、中局一貫校に行きたい」 ました。 6 年間でざっと万円ほど 「長男は中学受験をエ疋していなか 家計に負担が だしたからだ。 です。いま振り返ると、これは反省 ア聊ったので、塾より習い事中心でした。 かかりすぎた 算数とか国語は学校で勉強できるの「 6 年生からでは遅いと思ったので点の一つ。中学受験をするにしても、 I-L で、学校では教えてもらえない英語すが、ダメなら当初の予定どおり公子供や塾の言いなりになるのではな 兄も弟も私立中高 、親が積極的に関わって学校選び 分を習わせたほうかいいかと思いまし立に行けはいいので、とりあえす本 自 をすべきでした」 て。月謝の合計は、月平均 1 万 8 千人の希望どおりに受験させました。 ほかの先輩ママの決算書も見てみ 宮里惠子さん 、 0 次男 小学校学校納付金等〇 6 年分 582 000 スイミング〇 4 年分 288 , 000 英語〇 4 年分 288 , 000 書道〇 2 年分 48 , 000 中学受験塾〇 2 年分 1 , 400 , 000 公立小 公立小 十 2 , 606 , 000 = = ロ = = ロ 私立中 ( 中高一貫 ) 私立中 ( 中高一貫 ) 中学校学校納付金等〇 3 年分 2 , 250 , 000 注 1 中学校学校納付金等〇 3 年分 2 , 470 , 000 注 1 部活 ( ユニフォーム・用具・ 部活 ( ユニフォーム・用具・ 300 , 000 150 , 000 合宿代等 ) 〇 3 年分 合宿代等 ) 〇 3 年分 十 2 , 620 , 000 = = ロ 十 2 , 550 , 000 = = ロ 私立高 ( 中高一貫 ) 高校授業料等納付金〇 3 年分 2 , 180 , 000 注 2 高校授業料等納付金〇 3 年分 2 , 180 , 000 注 2 塾〇 1 年半分 塾〇 1 年半分 500 , 000 500 , 000 部活 ( ユニフォーム・用具・ 300 , 000 合宿代等 ) 〇 2 年半分 十 2 , 680 , 000 一三ロ 十 2 , 980 , 000 一三ロ 国立大・文系 国立大・理系 大学受験料〇国立十私立 1 校 進学大学入学金 大学授業料〇 4 年分 大学研究費〇 1 年分 大学院授業料〇 1 年分 生活費仕送り〇 5 年分 大学受験料〇国立 + 58 , 000 私立 1 校十他大学入学金 282 , 000 進学大学入学金 2 143 , 200 大学授業料〇 4 年分 370 , 000 535 , 800 注 3 司法試験用予備校 5 , 880 , 000 注 4 教科書代、就職活動費用など 258 , 000 282 000 2 , 143 , 200 1 , 000 , 000 200 , 000 十 3 , 883 , 200 十 9 , 269 , 000 11 , 789 , 200 17 , 105 , 000 一三ロ 注 1 660 , 000 ( 納付金 ) X3 年十 490 , 000 ( 入学金等 ) 注 2 660 , 000 ( 納付金 ) X3 年十 200 , 000 ( 入学金 ) 注 1 660 , 000 ( 納付金 ) X3 年十 270 , 000 ( 入学金 ) 注 2 660 , 000 ( 納付金 ) X3 年十 200 , 000 ( 入学金 ) 注 3 残り 1 年あり 注 4 1 , 200 , 000X4 年十 1 , 080 , 000X1 年 P R E 引 D E N T FAM ILY 0 6 8

4. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

案者でもある。アン教授は、毎日 2 時化粧っ気のない顔を曇らせながら、 間以上ネットに接続する子供たちは、母親はそう振り返った。ソウル市のオ 統計上、ネット中毒になる可能性が一 フィス街にある民間の中毒治療施設 気に高くなると指摘する。 「マインドヒールクリニック」の一室。 また、ネット中毒になるような子供階下の 4 車線道路の騒がしさがうその たちは、小学 4 、 5 年生であっても、 ような静けさの中、彼女がばつりばっ 親が子供のためにダウンロードしたシりと口を開く ャットダウンプログラムを、簡単に解彼女の子供は高校 3 年生の長男、次 除できるともアン教授は話す。 男で中学 2 年生の君、小学 6 年生の 「仮に本人ができなくても、友人の間長女の 2 男 1 女。当初は問題なかった。 で出回っているソフトを使えば、一連中学 1 年生の 1 学期末までは、夜Ⅱ時 の設定を必要に応じて解除し、親に気 づかれることなくネットを利用するこ とができます。すでにネットがある世 の中に生まれてきたデジタルネイティ 。フ世代と、私たち大人世代の間には、 それぐらいの情報格差があります」 実際に、韓国政府のシャットダウン 制度導入に腹を立てた小中学生たちが 仲間に呼びかけ、政府のウェ。フサイト をダウンさせる攻撃を仕掛けて摘発さ れた事件を、韓国の中央日報が肥年 3 0 月に報道している。まさにデジタルネ -o イテイブ世代が起こした騒動といえる 0 スマホが 火に油を注ぐ 2 「同級生はみんなスマホを持っている と次男も言いましたし、それがないこ とでいじめに遭っても困りますし : 中学入学時に買い与えたんですが、今 9 考えると : ・・ : 、早すぎたなと後悔して います」 0 5 になると、彼女が君からスマホを取達が一人でもできれば : : : 」と願った り上げていたからだ。 わけたが、皮肉にも結果はまるつきり 「でも、夏休みに入って夜通しスマホ裏目に出てしまったことになる。 をいじる習慣がついてしまい、 2 学期 たが、治療を続けたおかげで、最近 に入ると、寝る前に私が取り上げよう はテレビを見ながら妹とも話すように としても、強く抵抗するようになりま なり、自分がほしいものがあれは、母 した。次男は身長 173 代ン麕で体も大親にきちんと伝えるようになった。 きいので、本気で力を出すと私は全然「ネット中毒の子供にスマホを買い与 力なわなくて : : : 昼夜逆転の生活でえるのは、火に油を注ぐようなものだ 朝も起きられす、遅刻が増え、次第にとクリニックでも注意されました。パ 不登校になっていきました」 ソコンと違い、スマホはいつでも、ど 君は、小学 4 年でとの診 こでもできますから、親がコントロー 断を国立ソウル大学病院で受け、昨年ルしづらいのです。今はスマホの利用 の 7 月から同クリニックで治療を続けて時間を無理に減らすより、クリニック 6 な発 いる。とは「注意欠陥・多動 に 2 人で来たときに、近くの歴史博物 ~ を 。か度性障害」と呼はれ、生まれつき脳の一館に出かけたり、音楽会に行ったりし 部に萎縮があって発症すると考えられて、一緒に過ごす時間をできるだけ持 一ン る発達障害の一種。注意力が維持しづ つように、いがけています」 ラ らく、自制がきかす、落ち着きがなく 夏休みなどの長期休みに、スマホや シ オ イライラして見えたりするなどの症状ネットのやり過ぎで子供の生活が昼夜 ン部授 がある。ネット中毒は、うつ症状や < 逆転してしまったり、休み明けに親が ョ学教 医科 の子供にも多いといわれる。 スマホを取り上げられなくなったりす ヒ学学 ン大医 「その治療の過程で、次男はネット中るのも、ネット中毒の典型例。。ハソコ . 漢健 しつでも、どこでも使える ノ神毒でもあることがわかりました。でも、ンと違い ア あの子は、有料ゲームはあまりやらず子供のスマホ利用をコントロールしづ 、インターネットで放送されるオンらいのも、君の母親だけにかぎった ラインゲ 1 ムの様子を、家の無線話ではない。 小学 4 、 5 年でも Z を利用して、よく見ています」 君は、幼いころから家でも学校で、不ットよ、親より シャットダウン もほとんど話さず、学校に行く以外は親身になってくれる フログラムを 外出もしなかったため、小学校でも友 韓国では「デジタル認知症」問題も 簡単に解除できる〇達は一人もできな " 。た。そのため、 中学入学をきっかけにスマホを持たせ指摘されている。ネットゲームの単純 た母親は、「せめてネットの世界で友な電気信号の刺激が、長時間にわたっ 0 2 5 P R E 引 D E N T FAM ILY

5. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

百分が甘えない場所」 ろんな人と会ってみなさい」とアド、ハ ここはみんなが イスされた。入学時の成績はトップだ 目指したのは たが、イキリスで日本のテキストに 戦いに来る場所 目を通していたので数学や理科のハイ 2 歳半のころ、キャンプ場で迷子に レベルは承知していて、学校生活に期 なった。もしゃ誘拐ではと親は、い配に 待した。だが 入学後間もなく待ち受け なって探し回ったが、かなり離れたと ていたのは幻滅だった。 ころを楽しげに歩いていたテントに いんた、と。だから兄弟喧嘩もすごか ポ】ツ、音楽の 3 部門で獲得する。勉「僕は大決心をし、イギリスの学校 連れ戻したが、 目を離すとまた一人でったですよ。 9 歳のときに兄と同じサ 強に夢中になると食事は 1 日 1 食でもをやめて、退路を断って灘高にきた。 出かけていた幼児期にもデパ 1 トでツカ 1 チームに入り、周りは全部年上 空腹を感じなかったというすさまじい でも授業中に寝るという信じられない 迷子になり、館内放送で呼び出される なのに同じフィ 1 ルドで戦っていまし 集中力が発揮されたのた 人もいれは、東大に行ければいい ことは一度や一一度ではなかった。 結果的にはます兄には負けるので 「正宏が小学生のころは、例えは、あう雰囲気で、何をやりたいのかまった 「迎えに行っても泣くどころかケロッすが、それでさらに悔しくなってまた と 2 時間後にプールに行くからそれま く伝わってこない同級生がいつばいい い 0 としている。好奇心が強いのかわがま追っかけ回す。兄からするといい迷惑 でに勉強を終えようと約東し合ってい たそんな学生がいる日本の大学にも まなのか、関心が向くと人でどんど だったでしようね」 ( 楠君 ) ました。そのうち正宏の弟を含めた 3 興味が持てなくなりました」 ( 楠君 ) ん行っちゃうのです」 ( 母・潤子さん ) この強烈な競争心が楠君の人生を切 兄弟でプランを立てて、集中して勉強「類を以って集まる」というが、そん 楠正宏君の、幼少期の姿である。オり開いていくことにつながる。そして していたようです」 ( 潤子さん ) な楠君に変化が訪れる。ディベ 1 ト部 ックスフォ】ド大学で神経生理学の研競争心だけでなく、集中力にもたけて そして中学 3 年生のころ、「僕は日のメンバ 1 だ。ディベ 1 トに自主的に 2 究をする父・真琴さんと共に家族でイ 例えば中学校での勉強 本人になる」と、楠君は一人帰国する取り組む姿勢にお互いが共鳴しあった。 キリスに渡ったのは 3 歳のときだった。 ことを決めた 「当時から、自分を進げられないよう ディベートの完成度を高めるために切 その楠君には、強力なライ、ハノがいっ な立場に追い込むことで集中力とヤル 「イギリス人か日本人なのかわからな磋琢磨した。鏡の中の自分の表情を確 も目の前にした 2 歳年上の兄だ いような自分のアイデンティティ 1 を認しながらしゃべってみる、そのしゃ 気を発揮していました。勉強をするに 「兄をたえず意識していて、言葉も兄しても、誰とも話せない図書館などに 考えるようになりました。日本の文化べりを録音して通学中にすっと聞き続 をコピ 1 していたので赤ちゃん言葉をこもることで、勉強せざるを得ない環 に触れて日本人として生きる道を模索けてチェックし、改良点を探求する。 使う瑕もなかった。兄と同じものを食境に追い込むのです」 ( 楠君 ) する気分だったと思います」 ( 楠君 ) 全国大会までに原稿は鬨回以上も書き こうして中学のときには学年で 2 、 べさせなければ大変」 ( 潤子さん ) という 神戸にいる祖父母と同居し、父の母直された。そのかいあって全国大会、文 3 人しか選ばれないスカラシップ ( 奨 ほど強烈な競争心を持ち合わせていた 校でもある灘高へ進む。父からは「い そして世界大会でも勝利を勝ち取る。守 「兄貴にできることが何で俺にできな学金 ) を学内でただ一人だけ学業、ス ろんなことに手を出してみなさい。、 そして討論で一番大切なことは相手飯 ハーバード大学 1 年生楠正宏さん 1994 年、アメリカ生まれ。田年からロンドン、 2002 年からオックスフォードで過こす。【創立 1480 年でオックスフォードやケンブリッジにも多数△憘者を輩出する名門モードリ M050h 一「 0K050 コ Ok 一 ンカレッジスクールで奨学生となる。 9 年、帰国し灘高校に首位で入学 。ハーバード大学へ。今は政治、月に興味があり、日本一進学を行っ zao の墨並活動を行っている P R E 引 D E N T F A M ILY 1 6 2

6. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

第、トップ品質の確保 1 GAKUHI ZERO NO GAKKO ERABI トヨタ工業学園は 高卒資格も取れて 学費無料、手当あり 0 業後、日立製作所や日立グル】ブ各 社に入社することができ、入社後も 受験資格が得られれば、企学校 である日立工業専門学院で学ぶこと もできる トし、フ . の技法を学べる学科教育が特徴だ。 き地医療に生涯を捧けたい」 先にあげた企業学校の中で、トヨ 科学技術学園高等学校通信科との連 志の高い人材が殺到する 給 タ工業学園と日立工業専修学校は卒 携で、卒業時には高卒資が取れる 支さて、話を大学校に戻すと、防衛 業と同時に社員扱いとなるが、その ほか、成績優秀者には豊田工業大学 省所管では、陸上自『工科学 ( こちらは有料 ) への進学の道も開か 他の学校は高卒や中卒で各企業に入 の 校 ( 神奈川県横須賀市 ) も、やはり手 円 れている。トヨタ工業学園には高卒 社、社員として企業内教育を受ける 当をもらいながら勉強できる学校た 万 という違いがある。いずれにせよ、 こちらは中学卒業後に入学する高日後に入学する専門部 ( 1 年制 ) もあり、 受験の際にはハロ 1 ワ 1 ク経由か、 々校課程相当の全寮制男子校で、通信合どちらも卒業後にはトヨタの正社員 各社の人事部にコンタクトを取る必 月制高校との連携で高立格も取得可支となる。 要がある。 ほかに自動車関連で、日野自動車 能た。卒業後は陸上自衛隊に入隊。会 ( 東京 「入校と同時に社員か、卒業と同時 1 年間の教育を受けた後、 3 等陸曹のが運営する日野工業高等学園 に社員かにかかわらず、企学校 に昇任する。卒業時に入隊せず、防円都日野市。募集は新規で中学卒業見込み は就職先に困ることがないという点 衛大学校や航空学生 ( 海上自衛隊、航万の者。全寮制 ) 、自動車部品大手のデ で安心です。ホワイトカラーの管理 空自衛隊のパイロット養成機関 ) の受験約ンソーが運営するデンソーエ業学園 々 ( 愛知是女城市。中卒対象 3 年制の工業高 職にはなれませんが、将来の生産現 をするという進路も可能 月 校課程と高卒対象 1 年制の高等専門課程、 場のリーダ 1 を育成する学校として 高卒対象 2 年制の短大課程の 3 課程があ は良いのではないでしようか」 ( 石 生産現場のリーダー 渡氏 ) り、募集はすべて新卒者。通学が困難な を育てる企業内学校 場合のみ入寮 ) 、マッダが運営するマ ツダ工業技術短期大学校 ( 広島県安 民間企業が所有する「企業内学校」 志の高い人が多いので 芸郡。新卒者のほか、社内選抜者も入校安易な気持ちは捨てる 支の中にも、手当や給料をもらいなが する。全寮制 ) なども、おおむね同様 当ら学べる学校は存在する。大半は自 それでは、これまで見てきたよう の教育システムと給与制度を持っ 社の社員を対象にした教育施設だが、 の ( 教科書代や寮費など、諸費用については な給料をもらえる学校に進学する際 円外部からの受験が可能な学校も少数 毎月の手当から天引きされる場合もある の留意点などはあるだろうか 4 ながらある ので、確認が必要 ) 。 「学校ごとの目的や専門性がはっき たとえば、トヨタ工業学園の高等 りしていますので、それらが受験生 方、手当は出ないが、学費と寮 万部 ( 愛知県豊田市 ) は、トヨタを支え 本人の適性や将来設計に合っている るモノづくりのプロを育てる学校。 費が学校負担で無料になるのは、日 約 かどうかが、何よりも重要です」と 々一般の工業局校の 354 倍の技能実 立工業専修学校 ( 茨城県日立市。入学 月 準備金の約Ⅱ万 5000 円は必要 ) 。卒 石渡氏。「経済的理由で入った学生 習や、トヨタ生産方式や「カイゼン」

7. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

地元公立なら オトク * 授業料 53 万 5800 円 190 万 4500 円 * 入学金 36 万円 * 授業料 118 万 5000 円 武蔵野美術大学造形学部 189 万 9000 円 * 入学金 30 万円 * 授業料 118 万 7000 円 多摩美術大学美術学部 初年度納付金、一番安価な専攻 ( 夜間学部を除く ) 多摩美とムサビ 万 188 円 * 入学金 14 万 1000 円 * 授業料 52 万 800 円 国立大学と公立大学 初年度納付金、 2013 年度 一橋大学 81 万 788 円 * 入学金 28 万 2000 円 首都大学東京 * 東京都の住民の場合 学費比べちょっとした差 大学と短大 初年度納付金 上智大学短期大学部 ( 英語科 ) 120 万 2280 円 * 入学金 27 万円 * 授業料 66 万 7300 円 上智大学文学部 123 万 7250 円 * 入学金 27 万円 * 授業料 68 万 2000 円 4 年と 2 年の 差があるだけ 国立音大と桐朋学園 初年度納付金 国立音楽大学音楽学部 211 万 9000 円 * 入学金 5 万円 * 授業料 125 万円 桐朋学園大学音楽学部 270 万 6600 円 * 入学金 90 万円 * 授業料 136 万円 バイオを学ぶのと 獣医学を学ぶのと 初年度納付金 獣医への道は ややコスト高 バイロットになる道 初年度納付金 航空大学校 133 万 6000 円 国立は仰天の コス / ヾ 東京農業大学応用生物科学部バイオサイエンス学科 149 万 3400 円 * 入学金 27 万円 * 授業料 66 万円 2013 年度 麻布大学獣医学部 247 万 7740 円 * 入学金 25 万円 * 授業料 125 万円 * 入学金 28 万 2000 円 * 授業料 80 万 4000 円 2 年制、宮崎キャンパスで学ぶ場合 東海大学工学部航空宇宙学科航空操縦学専攻 196 万 200 円 * 入学金 30 万円 * 授業料 73 万 5000 円 0 9 9 早稲田と慶應、あちが安い ? P R E 引 D E N T FA M ILY

8. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

学全とあわせて検討した いのか、成績が優秀な生 、、も 徒・学生の学費の一 ) 部ま たは全部を免除する、特待生制度だ。 私立の中字・高校では、以前から 一般的。渋谷教育学園幕張中学校・ 高等学校のように、 ~ 難関校で特待生 制度を設けているケースもあるが 引ン 「、」。、 0 = 0 、 00 0 、 = ーオ、 学校か目立ちますね」と、大学通信 の安田賢治・ ) 常務取締役は一盲つ。 口に特待生といっても、 その選抜方法は大きく分 けて 2 種類ある。まず、 4 通常の入試を実施し、その際の成績 上位者から若、特待生を選ぶや り方。もう一つは、あらかじめ数十 人の》「特待生枠」。を設け、一般入試 とは別の試験で選考を行うや方だ 不 進学実績アップを狙う学校か戦略的 に実施するのは、「特待生枠」型か み′ 多く 0 こちらは受験生の併願作戦と 込 もかかわづてくる し 「ここ最近は、「難関校が入試を行う 日の午後に、特待生入試を実施する 。申 学校が增えいます」と安田氏は = = 〔 う。「都内の難関校に挑戦する受験 生か、 ( 一足早く入試を実施する ) 千葉 や埼玉私立中学の特待生枠を併願 する例も多いようです」 学入試でも試験分成績 が優秀だった新入生に対 を′し、入学金や授業料を免 1 学医学部や東京慈恵会医科大学、昭 除する特待生制度 ( 大学側から成績優 秀者を指名し、授業料相当の給付型奨学 和薬科大学等にも同様の制度がある 金を支給するものも含む ) を設けてい 北里大学医学部では、一般入学試 るところもある 験合格者の中から、第 1 種 5 第 4 種 たとえば法政大学の、「開かれた の区分に分けて特待生を選考。第 1 種特待生に選ばれた場合は 6 年間の 法政」入学時特別奨学金もその一 学費全額 ( 3890 万円 ) 、それ以外 つ。一般 < 方式 ( 学部・学科別日程 ) は学費の一部が免除となる 入試の各学部別成績上位者、および 方で中堅中高一貫校のよ 日程 ( 一斉 ) 入試での首都圏を除 うに、特待生制度を戦略 く道府県別成績上位者から、実際に 入学した新入生に対し、初年度の授 的に活用している大学もす ま ある。「学校のブランドカをアップ 業料全額に相当する、給付型奨学金 て か支給される。 < 方式枠が 315 人、 する目的で、『特待生枠』的なもの 2014 年 4 月 を設けているところは少なくありま基 日程枠か 180 人 ( 入学予定者 ) と、採用人数が比較的 せん」と = = ロうのは、大学 ) ンヤーナリ 生月 多いのもホイントだ。 ストの石渡嶺司氏だ。 明治大学では一般入試やセンター たとえば、共愛学園前橋国際大学謎 で 試験利用入試などによる合格者から の「資格特待生制度」もその一つ。 手 上位 R 人、立教大学では上位人程 同大学では、実用英語技能検定 2 級 度に、 4 年間の授業料全額に相当す や *0u-l ー C500 点以上などの英現 る奨学金を給付 ( 毎年の継続審査あり ) 。 語力あるいは日商簿記検定 2 級や月 関西では奨学金のページで触れた近 情報処理技術者などの資格を持つ新年 入生は、初年度の授業料約万円 畿大与のほか、関西大学や甲南大学、 が免除される。「かっては 4 年分の 神戸女学院大学などが、特待生制度 タ 学費が免除されていたのですが、受 を実施しているゞいずれも受験生側 験生が増えた結果、 1 年に短縮されの からの事前の申請は不要で 0 合格発 中 事 ( ・表の際に特待生に通知されるのか一 たようです」 ( 石渡氏 ) 般的だ。 かって同大学は、定員割れの危機 真 に悩む典型的な地方私立大学だった。写 私立医でも入試成績に基づく だが資格特待制度を導入してから 待生制度を設けている例はある。日 本医科大学では 0 入学試験成績上位 , ( というもの、勉強に対する学生の姿 者人のうち、実際に入学した学生 勢が一変。ほかの大学改革ともあわを = 】 は特待生とされ、 1 年次の授業料 せ、今では地元国公立大学の併願較昌 ロ 247 万円が免除される順天堂大として、群馬県内の文系私立大で最 ニ = ロ 4 P R E 引 D E N T FA M ILY 0 8 0

9. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

5 ^ X には合格のメソッドがあります。 開成震 = 。 女子学院 麻布 武蔵 筑波大駒場 名 豊島岡 雙葉 灘 名 名 名 早稲田 早大学院 名早稲田実業 名 その他の中学の合格実績につきましてはホームページ ( http : / / www.sapientica.com/goukaku/) をご覧ください。 ※サピックスでは、内部生手続きを行い、平成 26 年 1 月まで継続的に在籍された生徒のみを合格実績として掲載しております。テスト生や各種講習生などは、実績に含んでおりません。 はじめよう、サヒックス 2014 年度中学入試合格実績第 25 期在籍 4 , 853 名 桜蔭 0 240 名 300 名 定員 240 名 定員 300 名 名 名 . 駒場東邦 4 栄光学園広聖光学院お 0 , フェリス女学院 慶應普通部慶應中等部 & 慶應湘南藤沢 名 携帯電話からも お申し込みできます ー ~ 5 年生 ( 現年長・現小学 1 ~ 4 年生 ) 3 , 240 円 ( 税込 ) ※テスト実施日の前に各校舎で入室説明会を実施しております ( 予約不要 ) 。 ※新一生生は同日に行われる志望校判定サピックスオープンを受験してください。入室テストを兼ねています。 ー”夂全 1 会の実施日等、詳細はホームページをご確認ください。 ※おー ⑥年生対象 GS4$dijJÜÄ 実戦演習を通して志望校の出題傾向や特徴、レベルなどを理解し、受験への で合格可能性を判定する。意識を高める集中特訓授業です。 認ください。※入室テストを兼ねています。※左記志望校判定サピックスオープンで基準に達した方は受講できます。 次回 第 1 回夏期特別 入室テスト 新小学⑥年生対象 テスト費用 日 特別講習 「知識 ( 「思考冫 テスト 躡 SAPIX B0120-3759-50 ( 日曜・祝日をのぞく 10 : 00 ~ 17 : 00 ) ー http://www.sapix.com 小学部 , 中学生になったら平 S ^ X 東大・京大・医学部・難関大学現役突破塾 難関大学を目指す中学生・高校生と保護者の方対象セミナー 大学人試分析会 全国 8 会場 ※セミナー・入室テストの詳細は、ホームページをご確認ください。 S A P Ⅸ Y 0 Z E Ⅵ G R 0 U P 中高一貫新中 1 ・ 2 ・ 3 生、新高 1 ・ 2 ・ 3 生 盟入室テスト テスト費用 B0120-3759 ・ 37 ( 日曜・祝日をのぞく 11 : 00 ~ 18 : 00 ) 学験 5 ^ X 3 , 240 円 ( 税込 ) Y-SAPIX ス、室テスト霾を

10. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

国立と私立の医学部 6 年間費用 東京大学医学部 349 万 688 円 6 倍以上の コスト差 ! * 2 年次以降も、 2014 年入学者と同じ学費が適用されるものとして ロ 慶應義塾大学医学部 2170 万 100 円 * 2 年次以降の学費は、初年度納付金から入学金を引いたものとして 公立と私立の「国際教養」 初年度納付金 国際教養大学国際教養学部 約 180 万円 * 寮費 45 万 7000 円込み ( 秋田県外出身者 ) 早稲田大学国際教養学部 161 万 1000 円 * 入学金 20 万円 * 授業料 115 万 8000 円 医学部か歯学部か 初年度納付金 日本大学医学部 3370 万円 日本大学歯学部 3302 万 380 円 慶應と早稲田 初年度納付金 慶應義塾大学経済学部 127 万 8350 円 * 入学金 20 万円 早稲田大学政治経済学部 130 万 4500 円 * 入学金 20 万円 慶應義塾大学理工学部 176 万 3350 円 * 入学金 20 万円 早稲田大学基幹理工学部 文系学部 としては高め 関関同立 初年度納付金 0 文系 関西大学法学部 同志社が 若干お安い どちらも ほとんど同じ * 授業料 82 万円 * 授業料 79 万 7000 円 * 授業料 119 万円 文系は慶應が ちょっと安い 173 万円 * 入学金 20 万円 * 授業料 112 万 7000 円 * 入学金 26 万円 関西学院大学法学部 115 万 1000 円一料 63 万 5 。。。円 同志社大学法学部 * 2013 年度 111 万 7000 円 : 授業料 68 万円 立命館大学法学部 108 万 2000 円謡 2 円 0 理系 関西大学システム理工学部 166 万 1000 円業料 1 。 1 万 2 。。。円 関西学院大学理工学部 161 万 9000 円 : 授気 93 万 7 。。。円 同志社大学理工学部 * 数理システム学科以外 158 万 1000 円気 99 万 6 。。。円 立命館大学理工学部 * 数理科学科以外 165 万 8000 円議料 135 万 8 。。。円 1 0 1 P R E 引 D E N T FAM ILY