好き - みる会図書館


検索対象: プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]
43件見つかりました。

1. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

好きなものたけに 囲まれた趣味部屋 ぬいぐるみや手芸の道具、人形 など好きなものだけに囲まれてい る女の子らしい部屋。ほかの部 屋とはまったく雰囲気か変わり、 趣味の世界に入ることができ る。取材当日は、一緒に受験勉強 を頑張った仲の良い友達が集ま って合格パーティーが始まった。 庫県第 2 い 4 年支の 小な 小体 あなたは気・ - ・一の地 0 を 第一の地 1 みな大 ・一の物物第をも その・醫をたとえ・・ の飛を′ : たえ : コ : ッ 家まのリイ - を月・し ・んで ( だき ー・ ( 《たきい 物んてくた、い キ颪ッキ第 表彰状ー 小林杏珠殿 あなたは全 1- テ第い : 石、 ・一の画う優をなをめられ一した をのま第をたた ~ : こにを・し一す 、 : しす をを一 4 準支テストを ”永瀬昭・ 、、 : してい . ・人ご年い月・ ったのは「いったん休憩に入って自 室にこもったら、勉強場所である食 卓に戻って来ないのではないか」と いうこと。そこで、休憩に入るたび に持たせたのが、川分に設定したキ ッチンタイマ 1 だった 「「塾の課題をこなし、模試にも備え るには、ダラダラしている時間なん てなかったですね。睡眠時間も確保 してあげないといけませんでしたか ら。頬をふくらませて不機嫌そうに 食卓へ戻ってくるときもありました けど ( 笑 ) 」 ( 宜子さん ) たった川分の休憩時間を利用し、 杏珠さんは、かなり手の込んだ折り 紙やデコ、ぬいぐるみといった作品 を完成させていった。その集中力た るや、どれほどすごいものであった か新九郎くんは「受験直前期はと に、ピリピリしたム 1 ドが立ロ屋の 外にまで漂い、誰も近づけない『聖 域』になっていましたね」と笑って 振り返る。 この遊びの時間があったからこそ、 それを楽しみに、好きな国語や理科 なら 253 時間、嫌いな算数でも 1 時間は集中して勉強できた。また「遊 び」と「勉強」を物理的に場所で切 り分けていたからこそ、それぞれ作 業が途中になってもその状態が保た れた。つまり、それぞれの場所に戻 ったとき、スムーズに続きの作業に 入ることができ、効率的だったので ある。

2. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

読者の声そして、編集長からのご返事 2014 年 3 月号「 1 週間で、算数を得意にするー , について、読者のみなさまからいただいたご意見を紹介します。 いつも、ありかとうございます。編集長から返事をさせていただきます。すべてにお返しできず、申し訳ありません。 士の素敵な子育て論」 だけ」という古田先生の考え方割分担しようと思います。「ハ 番はじめの「フレジデンがします。子供の動きのクセ、 の古田先生の話はとてには、私も納得しました。親が ードルを下げて褒める」、これ トファミリー = = ロ行録」か言葉のクセから、ピッタリの勉 もためになりました。現代の子「子供を信じきる」「もし失敗しは心がけ次第ではできそうなの私のお気に入りです。このペー強法を見つけ出す、なんていう には当たり前のゲームやスマホても、すべて受け入れる」ことで、やってみようと思います ジを見ると、読みたい気持ちが記事は面白いかもしれませんね。 への興味を応援する、ゲームでができなければ、逆効果で終わ 代女性・徳島県 ) ムクムク出てきます。一気に読 も小学生時代は算数が も「好きこそものの上手なれ」 ってしまう子育て法です。子供マ子育てのいろんなことを、夫んでしまいます 苦手でした。特に、比 で本質を見極める目も培われる自身の責任感を育む一方で、親婦で役割分担するのは、とても ( 8 代女性・大阪府 ) の考え方が理解できませんでし 昔のおもちゃ、パズルがの忍耐力も鍛えられそうですね。重要なことだと思います。夫婦マありがとうございます。言行たか母親 ( 文系出身 ) か根気 今のゲームに変わっただけだと 強く教えてくれたため、ある日、 数ができる子のママ」のが話し合うきっかけにもなりま録の一文を抜き出す作業は、本 考えると、とても納得の話で目 特徴ニつ、どちらも当てす。大人だからといって、完全当に楽しいです。読者のみなさ パッと目の前が明るく開け、そ からウロコでした。 はまりませんでした。逆に父親ではありません。上手に誰かに まに合わせようとするのではなれから算数好きになり、理系へ ( 8 代女性・福岡県 ) はすぐに答えを与えず、考えさ頼ったほうが、カが抜けて、う く、自分がグッとくる言葉を選と進みました。貴誌に載ってい のではないでしようか マ「子供が好きなものを好きなせて待っことかできるので、役まくいく ばせてもらっています。 る通り、親が苦手意識を与えな 妹で算数のセンスがまっ いことか大切だと強く思いまし たく違うので、タイプ別た 代男性・兵庫県 ) にそれぞれの子の対応ができるマ取材でよく聞くのは、「親は教 要トい、つ ; 」し」 ようにかんばりたいと思いましえないほうがいし 代女性・神奈川県 ) 中途半端に教えるのが悪いので たしかに、子供にはそれぞれしようね。根気強く教えきった の思考パターンがあるような気お母さまに拍手を送ります ! ・こ投稿について ご意見、ご感想、ご要 望を心よりお待ちしてい ます。とじ込みのハガキ にご記入のうえ、投函く ださい。当欄 ( ホームペ ージ掲載分は除く ) に採 用させていただいた方に はもれなく図書カード 1000 円分をお送りします。 そのほかにご投稿いただ いた方には、抽選のうえ、 採用分と合わせて 50 名 様に図書カードをお送り します。編集部に届くハ ガキは毎号 100 通程度で す。ぜひ、ご投稿ください。 また、掲載の際は、小 誌の標準的な表記に統 ーし、表現を改めさせて いただくことがあります。 ご了承ください。 Reader's Voice 1 6 ア P R E 引 D E N T F A M ILY

3. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

やりたいよ , つに は、京都大学総合 3 組目 人間学部 1 回生の やらせてもらった〇 長谷川槙也さんの家族た 3 人兄弟の末っ子である槙也さ 勉強しろとか、 んが中学生のときに両親が離婚、 大学に入学す窰では、母・直子リ匍する , 」となく、 は兄と生活を共」する交親とは、女 . 当」なよ , っ ) ) 絶えず親交があるという は大させてくれました。 卒、姉は短大卒、両親はともに篇 卒だ 長、合槙也さん・京都大学総合人間学部 1 回生 長谷川家は製菓メーカ 1 社員の 直子さんの給料と跚歳までの養育 費で生計を立てていた。経済的に はラクじゃない、 と感じていた槙 也さんは仕送りなしで、奨学金を 借りて大学生活を送っている。 浪人するまでは、塾にも予備 た ( とい - フことにも反対しなかっ た。勉強しろとか、強制すること 校にも通っていない ? 行きたいとも思いま なく、好きなようにさせてくれま 槙也はい。一 せんでした。高校時代も、先生が よくしてくれましたから。高校で ぶつかることはなかった ? の成績 ? 3 番くらいですね。ず槙也はい。 常に好きなようにさ せてくれたって感覚があります。 っと 1 位の人は、先生から東大に 行けと言われていましたが、保育 で大事にしたこと 士になりたいと言って、別の大学 へ。なりたいものが決まっていて、 を母・直子さんに しいことたと思いました。 聞くために、新潟へ向かった。 なせ、勉強かできた ? 頭かよい血筋 ? 槙也もともと負けず嫌いみたい なことですかね。できないと気持母日一那 ( 元夫 ) のほうが、じゃ ち悪いし、できるようになりたい ないですか大学には行っていま から。集中力はあったかもしれませんが、いろんなことを知ってい ましたから。 せん。ずっと長い間、作業してい て。絵を描いたり、物を作ったり。 小学生時代に、学習面で何か やらせたことは ? 絵を描くのは好きたった ? 母ないです。旦那がアウトドア 槙也小さいころから好きでした。 没頭します。一人で。ひたすら。 好きで、キャンプ尽くめでした。 お兄ちゃんも勉強ができた ? 槙也はおむつをしているころから。 夏は海に 2 泊で。晴れていれば日 槙也はい。 数学ができました。 しばた 兄も同じ新潟皿新発田高校です。曜日は必ず海へ。泊まれるときは お母さんはとんな人 ? キャンプ。雪が降るまでは山キャ ンプでした。最初は大変でしたが、 槙也明るい人です。 勉強をしろと言われた ? だんだん子供たちが手伝ってくれ るようになって。本当に楽しかっ 槙也言われた記憶はないです。 たですね。 お母さんに感謝していること 塾通いはしなかった ? 槙也好きにさせてくれました。 母 ( 田舎でも ) 小学生のときから、 やりたいようにやらせてもらった。 行く子は行っていました。行きた 受けたいところを、反対すること いと言われれば行かせたと思いま もないですし、浪人してでも行きす。昔から、子供たちの自主性に 子育て P R E 引 D E NT FAM ILY 0 4 0

4. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

灘中生の兄が 1 家庭教師 解説を読んでもわからない ときはと書いた付箋を貼 っておく。兄の新九郎くん の教えぶりは「たとえば、ビ ーカーの絵を描いて図示し てくれたりわかりやすかっ たです」 ( 杏珠さん ) とのこ と。新九郎くんも「 ( 杏珠さ んは ) いい生徒でした。教 えて理解できないことはな かったかな。逆に国語は僕 よりできるくらい」と言う。 手芸もタイマーで 時間制限 受験期には無駄は大敵。趣 味の手芸をするのにも、タ イマーをかけて、限られた 時間で没頭していた。自室 には勉強道具はなく、対朋 には文学や趣味の本が並 ぶ。最近は『 ATARU 』や「永 遠の 0 』を読んだという。 ソ・トー 林杏珠さんは「遊び」と 「勉強」をキッパリと分 けるタイプ。特に、抜 さ・ きの時間に対する熱意は並々ならぬ ものかあった。 たとえは塾での休憩時間。寸暇を 惜しんで勉強する仲間がいる傍らで、 トイレにも「旅簒分」で行くなど、 友達と一緒に楽しんでいた。これが 家ともなれば、さらに「遊び」と「勉 強」は明快に切り分けられた。 「自分の好きなものだけで埋め尽く したい 」という杏珠さんの部屋は、 完全なる趣味の部屋。勉強机は、趣 学 味の折り紙や手芸、小物をキラキラ と飾り付ける″デコ″を楽しむ作業 スペースだ。道具や制作中の作品は、 机の下からサッと取り出せる。そし 、学 ( た て扉付きの収納棚には大好きな本が ズラリ。傍らにア 1 ムチェアがあり、 、圭日に没頭できる では、勉強はどこでしていたのか といえば、リビング・タイニングル 】ムに置かれた丸い食卓。これは小 学校低学年からの習慣であり、受験 が終わるまで変わらなかった。食卓 で勉強することは、灘中学に通う 影 兄・新九郎くんに勉強を教えてもら撮 1 うのにも好都合だ「た。杏珠さんは、蔵 人で勉強していてわからない問題 があると「と書いた付箋を貼っ 」ていった。そして新九郎くんの帰り = を待ち、教えてもらっていた 方、母・宜子さんが気がかりだ小 小 あんじゅ

5. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

2 0 趣味やタレント・・・・・・。子供が 好きなものの話をする 心を開いてくれた好例です。ゲーム、 思春期の子供たちは自分の興味の タレントの話、ペットの話、女の子 ある話ならいきいきと話をします。 ならファッションの話など、親とし ゲーム好きな子は多いので、私は初 めて会う子に対してまずはゲームの てはあんまり興味がないことも多い と思いますが、子供はこういう話こ 話をすることが多いです。 私の生徒に 2 年近く一登校にな。 そしたいのです。 子供の趣味を否定することは、子 てしまっている男の子力、いました。 供自身を否定することにつながりま 勉強を教えるつもりでその子の家に 伺ったのに「勉強を教えるつもりな す。娘が好きなアイドルをテレビで 見ていたときに、「この男のどこが ら来なくていい」と言われたので、 いいんだ」と言ったお父さんがいま 彼が大好きなゲームをすることにし した。お父さんには、否定するつも ました。アニメも好きというので、 りはまったくなかったのですが、娘 アニメの聖地・秋葉原に出かけたり、 彼の趣味に徹底的に合わせたのです。 はひどく腹を立てて 10 日間、ロを ある日、彼は「いよいよこの時が きかなかったそうです。 夢を否定されることでも子供は傷 きた」と言って机の下から教科書と っきます。「甲子園に行きたい」「女 ノートを出して「勉強する」と言っ 優になりたい」と子供が言ったとき、 たのです。そして 2 年間分の勉強を 「そんなのなれるはずないでしよ。 3 カ月でやって学校のみんなに追い もっとすごい子がいるんだからあな 付いてから学校に行きたいと言い、 たは無理」とか、何げなく言ってし ものすごい意欲で勉強しはじめたの まっていませんか ? 子供の趣味や です。 興味は子供の存在そのもの。不必要 これは珍しいケースかもしれませ な否定はしないほうがいいでしよう。 んが、彼の趣味に合わせたことで、 愚痴だけ聞いてやる。 親から相談を持ちかける。 大人になりかけの子供ですから、 アドバイスはいらないけれど愚痴 一人前に扱ってやるとすごく喜びま を聞いてほしいと、思春期の子供は す。私は自分の仕事の相談をするこ 思っています。学校は友達や先生と とがあります。「今度こういう本を の関係、勉強・・・・・・と、悩みの種であ 書こうと思うんだけど、どう思う ? 」 ふれている。解決策が欲しいわけで と。子供たちは真剣になってアイデ はないけれど、話は聞いてほしいの です。子供が愚痴を言うと、親は「こ アを出してくれます。 うしたらどう ? 」「あなたがこうだ 子供の趣味を教わるのもいいです。 たとえばゲームのやり方を子供が先 からじゃない ? 」とアドバイスした 生役になり大人が教えてもらう。子 くなりますが、子供はそういう言葉 供たちは得意な分野を人に教えるの は求めていません。友達のことで愚 が大好きです。私がゲームを教えて 痴を言ったら「そうかあ、そういう もらってうまくなると、自分のこと 友達がいるんだ。大変だね」がいい のようにとても喜んでくれます。 のです。 人やモノなど 本物に会わせる 将来のことを考えてもらいたいな ら、言葉で伝えるよりもいい方法が あります。それは本物に会わせるこ とです。私はご両親によく「本物に 会わせてください」と言います。「今、 勉強しないとあとで大変なのよ」と 言葉で危機感をあおるよりも、効果 的です。 教え子にサッカーが大好きな中学 生の男の子がいました。「本物を見 るといい」という話をすると、その ご両親は思い切ってマンチェスター ュナイテッドの試合を見に、家族旅 行でイギリスに行ったのです。香川 真司選手の活躍や地元の人も誇りに する日の丸を見た彼は、「将来イギ リスに留学する。だから絶対に大学 3 1 に行く」と言いだし、自発的に英会話 を習い始めました。感動した経験か ら、彼に将来の目標ができたのです。 ほかにも、高校に行きたくないと 言っていた子が、お父さんに連れら れて高校見学に行ったことから、そ の学校に魅了され、勉強を頑張って 合格した例もあります。彼の成績で はかなり勉強しなくてはいけない高 いレベルの高校たったのですが、憧 れの学校を見つけたことで、モチベ ーションがものすごく上がり、合格 したのです。 小学生でも本物に会わせる価値は 十分にあります。スポーツ、アニメ、 科学・・・・・・その子が興味ある方向での 本物、その道のプロに会わせるとい うことは、親だからこそできるサポ ートではないでしようか。 P R E 引 D E N T F A M ILY

6. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

は、誠嗣さんの旭 んだけがしゃべる。学校の勉強をれ」って言っていました。 川南高校時代の担 一緒にやったりね。かまいすぎる お父さん、あなたのいいとこ 任の尾田順一一先生にも誠嗣さんの 母親の子供は伸び悩みます。そのろをポンポンと言ってくれました ーいところを聞いたそして、誠 ことだけはわかっています。 誠嗣僕は、仕事もそうだし、 ~ 父 嗣さんのいる京都を訪ねた のようになりたくないって思って すっと机の前に座っていた ? いました。冠婚葬祭のときも、ス 先生性格が学力にどう影響する ビーチをメモしておけばいいもの 誠嗣宿題をしなさいと言われた 母】恭子さん かわからないですが、素直ですよ。 んですよ。それをやろうと机へ を、しゃべれないのに何も用意し そこからずっと、習慣になったんない。 僕はそうなりたくなかった。 彼は聞く耳を持っている。だからい・ 学歴を もっと応援したくなるんです。 だと思います。落ち着きましたね。 お父さんのこと、嫌い ? 加藤家は経済的には恵れて つけてやりたかった。 自分のスペースみたいで。 誠嗣嫌いじゃないです。ただ、 勉強好きになったのは ? おふくろも弟もそうですか、 , もっ いない誠嗣さんは努で道を開 中学のときは塾も 誠嗣友達が勉強ができたので、 と社交的になればいいのにとは思 いた何がそうさのか ? 触発された部分も。ずっと仲良く います。もっといろんな人と付き 先生よくわなりない。それがわ一丁かせましたよ〇 かれは楽なすがなかには、 て、悪ふざけもして。家が近かっ の一」、」 0 ムロ、ん、はいい 手取り星収り子供にかまうお母さ たんです。僕の家からその友達の 自分が親になったら ? 教育にうるさい んがいます。面談しても、お母さ 、 0 家が見えて。テスト期間中、電気誠嗣勉強しろとかは言いたくな ほ , つではなかったけど がついていて。勉強やってんだな いですね。外で遊んで、いろんな って。高校は、ハラバラになりまし人と付き合って。勉強は無理にさ た。彼は進学校にいって、今は医せると、それしかできなくなるし、 者です。僕は進学校じゃなかった 暗い人間になるというか、人付き けど、クラスメートからテスト前合いかできない人間にはなってほ になると勉強を教えてくれって言しくない。 われて、放課後に教えていたのが 両親に感謝している ? よかったのかも 誠嗣よ ) 0 母は朝から晩まで働 ーーお父さんみたいな仕事は嫌た いて、帰ってきて晩ご飯を作って と言ったらしいが くれました。ずっと長生きしてほ 誠嗣仕事が大変たとわかってい しいです「おやじにも。おやじの るし、冬は寒いし、給料があまりああいう姿を見てきたからこそ、 よくないって言っていて。それだ 僕の将来の夢が出来上がったんじ ったら、事務仕事で、あったかい ないかと思います。もし、おや 仕事がいいなと僕なりに考えてい じが普通の会社員とかスーツを着 ました。 ) おやじも「こういう仕事る仕事だったら、僕はこうならな じゃなくて、公務員ぐらいにはな かったと思います。 9 0

7. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

旅してこいや ! できる奴っていうのは感性が ールは飲むなよ」なんて言っ 違うんだよな。俺が今も「 *-äて、俺はわざといなくなって 」とか読むのは、感性遠慮なく食べさせたわけだ。 と を鈍らせたくないっていう理もちろん、支払いは俺が全 て 。育 由もあるんだ。 部持ったよ。カウンター席ではか 子 ところで、本物って一体な好きなネタを職人に注文して、でる にかここが問題だが、そうその場で握ってもらう。そん費て代 育け時 ( ) 堅苦しく考えることはねえよ。な体験は初めての子も多か「 教つの 「一つ、り 例えば、チェーンの回転寿 ただろうな。職人と対面する か、とか けをれ 司店ではなく、ちゃんとした独特の緊張感と、新鮮なネタ だ恵こ 寿司屋で食べさせるということシャリの旨さを存分に味わ金知 る 年で別歳になるけどえといけねえって、不思議ととも、 本物体験の一つだよな。った子供からはたくさん感謝 るカ - さ、俺はこういう雑やる気がむくむくと湧き上が 以前、地方からやってくるの手紙をもらったね。きっと 今 抜か 誌を購読しているんってくるんだな。 中学校の修学旅行生の一部を学校では絶対に習わない「授 だよ。「»-*QOZ 」「」、子供のためになるお金のかウチの工場で受け入れたこと業」になったんだろう。 生 やで カ 1 ド会員誌の「け方ーー。今回のテーマを聞 があったんだ。たぶん旅行の の勝手な考えだけど、 校会界 学社世 意外だろ ? いて声を大にして伝えたいの行程の中の「自由時間」なん 奄安いもので腹を満た してはかり・いるし」、 こんなオシャレ雑誌を俺みは、とにかく子供にこそ、「本だろうな。多くの子供は來 たいなジィさんが読むなんて。物」を見せたり、体験させたディズニーランドやお台場などうも人間的な魅力が失われ ファッション、インテリア、 りしてほしいってことた。テんかに行くんだろうが、変わてしまうように思うんだ。身 旅行、いろんな分野のトレンレビやインターネットでわか った子もいて、書籍やテレビも心も、 100 円ショップの ドがどうなっているのか気にった気になってちやダメた 番組で知った俺の工場を見学ようになっちまってさ。世の なるんだよ 子供には五感で本物を味わわしたいと熱心に申し出るケー中には、い、風体の人と悪い 自分の仕事に直接役立つわせて、感性を磨いてやるべきスがあるんだな。 風体の人がいて、本物を知っ けじゃない。でもね、刺激をだよ。磨けは磨くほど、勘が 見 もちろん工場内を見せてやている人ほど風体力し ( るんだけど、 受けるんだよなあ。雑誌をパ鋭くなって利口になる。 それだけで帰しる目があるし、品もある ラバラめくって、そこに載っ 利ロってのは勉強の成績のてしまうんじゃ、つまらねえ。 ふだん節約することの大切 ている情報にピンとくること良しあしとは関係ないよ。生そこで工場見学のあと、ウチさや小遣いの使い方を教える がある。「あ、これは本物だ」きていくうえでの知恵のようの裏にあった江戸前寿司屋でのと同様に、ときには、流 ってね。考え抜いて、作られなものだ。俺は、大企業のお生徒に予告なしでご馳走してのサ 1 ビスを受けてパーツと た優れたモノやサ 1 ビスだっ偉いさんやの頭のいやるんだ。「トロでもイクラお金を使う経験をするといし し J 田フよ てわかる。すると、俺も負け い人たちとも一緒に仕事をしでも、好きな寿司を好きなだ てらんねえ、い、 しモノ作らねてきたけどさ、本当に仕事がけ食べていいぞ。でもな、ビ 一言うまでもないけれど、旅 ヾ、、、 0 A S T 0 R Y H 0 W A C H A R ー S M A T ー C C R A F T S M A N M A D E H ー S K ー D S S M A R T P R E 引 D E N T FAM ILY 0 4 8

8. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

消防署でアンケートをとりました。「あなたが一番好きな 惑星は ? 」。さて見事にトップとなった惑星は何 ? 八百屋で見つけると、みんなが怖い顔に なってしまう野菜って何 ? 「かえる」ことはあっても「いく」ことはなく、 「わる」ことはあっても「たす」ことはなく、 「かける」ことはあっても「ひく」ことはないものは何 ? フランスのパリに住むある作家は、 パリの名所・エッフェル塔をひどく嫌っており、 塔を目にするのも嫌がるほどでした。 それにもかかわらすその作家は 毎日工ッフェル塔に通っていました。それはなぜ ? 消せば消すほど、どんどん増えていくものは何 ? 一東大・京大生が作。た頭が良くなるナ。ソナ。ソ 最・回 問題 問題 あるトラック運転手が、一方通行の道を逆向きに 走っていました。ところが警察官は それを見ても特に気にもしませんでした。それはなぜ ? ある虫のお母さんはいつも自然体で着飾ったりしません。 いったいどんな虫のお母さん ? 問題 東京大学クイス研究会 = 問題作成 168 ←ナゾナゾの答えは ページに掲載 1 5 7

9. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

も出しすぎて、子供がやる気を出 京大に受かったときは ? 任せていましたし、こちらから勉 せなくなっているんですよね。あ 強しなさいと言ったことはありま母本当にうれしかった。槙也の れこれ、自分で考えても、否定さ せん。小学校のころから、誰も自 目標が達成できたから、うれしか れてしまうのですから。 分の部屋に行かないんです。日一那 ったです。でも、浪人時代は家に 私も長男には言いすぎました。 と私が居間で ( お酒を ) 飲んでいて、子供が槙也しかいなくなって、槙 彼が大学に入ったとき『お母さん、 子供たち 3 人がノートを開いて、 也と 2 人でいられたのがよかった。 もうやめて』と言われて。そのと ワーワ 1 言いながらここで勉強し千沙 ( 姉 ) とは女同士なので、 2 母】直子さん き私、歳でした。それから、仕 ていましたね。わからなかったら、人でしゃべることが多くて。あの タメ親なんです。 事を始めました。、、 お父さんに聞いたりして。自分の 1 年、槙也とこんなにしゃべれて 浪人時代は もし長男が言ってくれなかったら、 部屋では寝るだけ。 よかったって思っていました。 目が覚めていなかった。 槙也さんは絵が上手 ? 家に子供が 家計の見直しと似ているのです 母集中して、何時間もやってい 取材班との別れ際、直子さんは 槙也しかいなく が、自立するためには、自分の将 こうつぶやいた るんです。 5 時間くらい平気で。 描いた絵とか版画は、ジ、 = ア展「今日はよか 0 たです。槙也の自。よって、首【也と 2 人で来を自分で考えさせることです。 決して、指示をしてはいけよい。 に出すと入賞して、一枚も残って使ができて」 自分で答えを見つけたら、それに いません。あちこちに展示されて 半分冗談、半分本気の優しい笑し 、られたのが 絶対ロ出しはしないことです」ロ 本当に上手で、すごいですよ。 顔、たっこ。 よかった〇 絵が好きになったのは、お母 さんが褒め上手だからでは ? 母親、父親にはそ 母本当に上手だから、本心で褒 3 組の れぞれの厳しさと ししゅう めましたよ。小鳥の刺繍なんて、 優しさ、親子の距離感、愛情表現 槙也がやると生きてるみたいで。 の濃淡があった。それでも、彼ら 飛んできて、降りた、みたいな。 の子育てが間違っていなかった証 褒めて育てようとは思っていなか しは、子供たちからの、この感謝 ったけど、みんないい子です。キの言葉に詰まっている。 ャンプに行っていたせいか、ご飯「僕の好きにさせてくれて、あり の支度も手伝ってくれるし、「あかとう」 りかとう」って自然に出る 自らも 3 人の子育てを経験した しつけで気をつけたことは ? ファイナンシャルプランナ 1 、山 母お父さん ( 元夫 ) と、人の悪本節子さんの言葉で締めくくろう。・ ロだけは言わないようにしようと「日本中が豊かになって、教育 は言っていました。子供たちの ~ 則をかけようとえば、い くでも でも。子供たちも人の悪口を言わかけられる家もある。それがいい ないかな。それぐらいです。 のかどうか親がおと一緒にロ ロ / 日 0 4 1 P R E 引 D E N T FA M ILY

10. プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号 [雑誌]

は、京都大学理学はクラスで 2 くらい。抜いちゃ 2 組目 研究科の大学院生、えばと言っていた ~. 学年トップ 誠嗣さんの家族た。誠嗣さん になった。そんなにったら体 は北海道旭川市出身で、公立高校壊すよ、ってくらいに頑張おてい から地元の教育大学に合格。卒業ましたね。でも、あまり勉強しす ぎても、 ~ 明がおかしくなったら困・ 後は、カナダで 1 年間語学を鍛え、 る。親が親たから。レベルってあ 京大大学院へ進学した。 加藤家は、誠嗣さんと両親、弟るでしよ。勉強は好きだと言って いけ・い J ね の 4 人家族。鉄工所に勤務する父 ゲームは ? 親の修さんも、美容師だった母親 の恭子さんも高校に進んでいない。 母与えませんでした。勉強しな くなると、よく聞いていたので 子育てをしていた当時の世帯年収 は 300 万円台たったという 父自分の部屋に行って、机の前 に座っとったね。 父オレ、汚い仕事してるからさ。弟いつも机の前に座ってた 油にまみれて機械の下にもぐって。 誰かに似た ? 学校の帰り」兄 ( 加藤家 , 0 誠嗣母」や。私はテ」ビ好きです月から晩まて さんみたいな仕事はしたくない。 寝て」ました。霍たちに風邪び働いて、帚ってきて くよ、と言われて。ビール飲んで ス 1 ッ着た事示の仕事とか、学 校の先生とか、そういうほうにい ( るから寝ちゃ一フ。 晩ご飯を作って とんな息子さん ? く」って言っていったな。 くれました〇すっと 教育には熱心だった ? 母何でも凝るの 母公文に行かせていました。兄父ボウリングもね。 長生きして 母カラオケは中学生になってか 弟 2 人とも。当時は、公文に通っ ている子は多くありませんでした。 ら。演歌が大好きなの。朝帰りす ) よしいてす 将来があるから、学歴をつけてやるので心配でした。注意はしまし たけど、直りませんでした。でも、 りたかった。中学のときは塾も行 さん・京都大学大学院後期課程 加藤誠嗣 かせましたよ。教育にうるさいほ悪いことはしないって性格はわか うではなかったけど、みんなにつ っていました。真面目な子だから、 いていってほしいな、と。公立高あんまり止めてもね。 校に入れるようにつて。私が働い父頑張り屋だね。勉強をぐっと た分は全部塾代に消えました。高頑張るし。オレなら途中であきら 校はトップで入って、入ってからめちゃうけど、集中してたね。転 換も早いね。カラオケは勉強のた めにピタッとやめた。あと、優し いよな。うちのやっ ( 母 ) と息子 ( 弟 ) が京都に行ったんだ。そのときホ ・・テルを予約してくれて。電車の乗 、り方もコピーしてくれて。度胸も あるね。カナダ留学。右も左もわ からないで、 よく一人で行ったも んだって。感心する。 カナタへの留学費用は ? 母なんとか工面しました。 世の父親たちは、子供への褒め 言葉がこんなに出てくるであろう か。子供の可能性を信じて、ロは 出さすにお金だけ出した母 , 恭子 さんも立派である。一 P R E 引 D E N T FAM ILY 0 3 8