lndustry Journal E at 2 周年の感謝を込めて お刺身盛合せ 17 8 0 円↓ 10 0 0 円 新作メニュー & 楽しいイベントあり うまいんじよ処魚や 島市末広にある大型海やイベントを企画している 目玉は、 3 月円日から 4 月 鮮レストラン「魚や」は、 両国商店街にある老舗鮮魚店日の間、看板メニュー「お刺 「はっとり」直営店である。 3 身盛合せ」通常 1780 円を 月四日にオープン 2 周年を迎 1000 円で提供する大盤振 えるにあたり、お得なサービス る舞いキャンペーンだ。そして、ア お刺身盛合せ ( 2 ~ 3 人前 / 17 : 00 ~ L021 : 30 ) 。通常 1780 円が IOOO 円に ! 3 / 19 ( 土 ) ~ 4 / 18 ( 月 ) の期問限定。 足赤海老と新鮮魚介のアヒージョ ( 1200 8 種類の魚介のカルバッチョ ( 880 円 / 17 : 円 / 17 : 00 ~ L021 : 30 ) 。魚や特製のメ 00 ~ L021 : 30 ) 。種類豊富な魚が揃うのは 鮮魚店直営ならでは。 ニュー。パゲットつき。 〇〇一 ヒージョ、カルバッチョといった巷加型のイベントを多数開催 O O 台 ス入換 で人気のメニューを「魚や」流に , 1 芸人「ナオユキ」のお笑い 3 0 煙イ交 O ハ刀ど七む アレンジした新作メニューが登 ライプ、魚のさばき方から学ぶ 子へお 8 0 〇〇〇 場刺身でもいただけるほど新親子干物教室などバラエティ 広 4 図 2 あ 鮮な魚介を贅沢に、おしゃれに 豊か店主の服部和彦さん ( 菊 市 6 0 0 休室 O O 個席 8 1 み全敷 R 味わえる品揃えを強化した歳 ) は、「魚やのクやクは、お客様 8 / 仁 O 水完座朝 日本酒と味わいたい。また、夜 にとってあったかいク家のよう の定食メニュ 1 が充実。焼き魚な存在になりたいという思い か込められています。これから 定食 ( 12 0 0 円 ) 、刺身天ぶ ら定食 ( 1480 円 ) などリー も、魚を通じてみなさんに愛さ ズナプルな価格がうれしい れるク家でありたいです」と感 なお、期間中はお客さん参 謝の気持ちを述べた 魚や特選御膳 ( 2 4 0 0 円 / 1 7 : 0 0 ~ 夜の煮魚定食 ( 1 2 0 0 円 / 1 7 : 0 0 ~ L021 :30)0 にぎり寿司、天ぶら、焼き物、そ L021 : 30 ) 。体に優しいバランスメニュー。 ば、茶わん蒸し、海鮮サラダ、小鉢、漬物、テ サートつき。 【 2 周年イベント】 ①じゃんけん大会 [ 日時 ] 3 / 1 9 ( 土 ) ~ 3 / 21 ( 月・祝 ) 19 : 30 ~ 来店者全員参加の大じゃんけん大会を開 催。優勝者にはお食事券プレゼント。 ② R -1 芸人「ナオユキ」 スタンドアップコメティ [ 日時 ] 3 / 25 ( 金 ) 20 : OO ~ R-I ぐらんぶりファイナリストのヒン芸人。舞 台、テレビなどで活躍中。参加無料 ( 飲食 代は別途 ) 。要予約、先着 30 名。 ③親子干物教室 [ 日時 ] 3 / 30 ( 水 ) 1 3 ℃ O ~ 魚 0 プ 0 が干物 0 作り方を伝授する参 ~ 加費 1 組 1500 円。要予約、先着 15 組。 ④釣り名人座談会 [ 日時 ] 3 / 31 ( 木 ) 1 9 ℃ 0 ~ プロ釣り師・山元八郎氏を講師に迎えての 熱し、釣り談義。参加費 3000 円 ( ドリンク飲「その日仕入れた鮮度のいい魚を提供していま す」と ( 左 ) 安部崇さん ( 27 歳 ) 。職人の調理風景 み放題、軽食っき ) 。要予約、先着 30 名。 が間近で見られるのはカウンター席の醍醐味。 歓送迎会にびったりの宴会メニューは 1 人 2980 円 ( 全 8 品 ) ~ 、飲み放題は 1500 円 ~ 島央 載判 55 末大橋 ↓小松島 124
lndustry Journal 食 Eat ランチの一番人気、海鮮のつけ丼セット ( 980 円 ) 。 こなっ御膳 ( 2300 円 / 2 ~ 4 名で前日までに要予約 ) 。ランチタイム ( 11 : 30 ~ L013 : 30 ) のみ。内容は日によって変 味噌汁・一品・サラダがつく。魚は仕入れによって変わり、握りやサラダ、煮付け、天ぶらなどのほか小鉢約 4 品、赤出汁、食後には一口アイスのデザートがつく。 わる。この日はカンパチ・タイ・マグロ・サバ・キンメダイ など 9 種類。 品数豊富な御膳ランチがスタート ! 季節の彩りに溢れる「こなっ御膳」 だいにんぐこなっ の前に運ばれてきた瞬ちょっと贅沢したいお昼にびつ たりの内容だ。 間、色とりどりの料理 に顔かほころぶ。 3 月 1 日から 「お客さんからかわいいラン 予約制で始まったランチメニュー チが食べたいと要望を受けて 「こなっ御膳」だ仕入れによ始めました」と話すのは店主の りネタが変わる握り寿司や魚山田寿さん ( 菊歳 ) 。山田さん の煮付け、海老と野菜の天ぶ は円歳から料理の道に入り、 ら、出汁巻き玉子、赤出汁の寿司屋さんや日本料理店で腕 ほか、アオヤギの酢味噌や小工 を磨いた。昨年Ⅱ月に自身の ビの釜揚げ、数の子の辛子マヨ店を開店。徳島の新鮮な魚を ネ 1 ズ和えといった日替りの小 メインに昼はランチ、夜はお酒 鉢が一堂に会する。奥様同士の かすすむ一品料理・焼き物・揚 女子会はもちろん、いつもより げ物などを提供している日々 料理に向き合うにあたり大 事にしていることは「仕込みを 丁寧にすること」。たとえば魚 はうろこ一つ残さない出汁は 朝番に鰹と昆布から取り、天 っゅや赤出汁の味の基盤をつ くる。それらの積み重ねか結 集した、こなっ御膳。「季節のも 一んを使いたい。春はタラの芽や ンふきのとうの天ぶらしたり、筍 るやメバルの炊き合わせをしたり ごね」と話す山田さんの言葉に 楽しみが膨らむ 徳島市北田宮 1 -3-9 ル内高。、」当 3 ー 088-633-4311 1 1 : 30 ~ 14:OO(L013 : 30 ) 、 1 7 ℃ 0 ~ 23 : OO ( L022 : 30 ) 水曜休 P あり 全席喫煙可 完全個室 子どもイス 玽鋼行座敷席 へどーカー入店〇 車イスパリアフリー〇おむつ交換台 よっ田 動園 キリン堂の駐車場に隣接するお店。 テーブル席は 2 卓。 122
lndustry Journal ライフ Life 築やリフォーム、気分転 ROSES ( キャベッジズアンドロー 透け具合が確認できるように。 換の模様替えにこの春ゼス ) 」の天然素材フアプリック 「気に入ったものに巡り合うま 注目したいのが天然素材のイン など、暮らしに新しい風を吹き でじっくり選んでほしい」と話 テリア。くたっとしたリネンの込むラインナップだ。「天然素す。オーダーはクッションカハ 風合いや、使うほどに馴染む綿材のフアプリックは、静電気が起ひとっから可能だ。天然素材は の質感が、ナチュラルで心地いし きにくく、防カビ・防虫性に優ゥールカーベットもおすすめで、 空間を生み出す。阿南市の窓れています。水につけると縮む 空気を浄化する作用や、湿気 装飾とインテリアの専門店サン という短所もありますが、体 を吸収しジメジメしない、汚れ アイでは、そんな天然素材のファ に優しく、天然素材ならではの を弾くとい、つ特性があり「いし プリックを多数揃えている厳風合いが魅力です」とインテリ ことずくめ」と太鼓判を押す 選したリネン 100 % をベース アコーディネーターであり、窓 内装全般を手かけるサンアイ にした「 L 一 f/L 一 n ( リフリン ) 」の装飾プランナーでもある吉積は家全体をトータルでコーディ カ 1 テンや、ビンテーシ風の模様晶子さん。生地は貸出可能で、 ネ 1 トできるのが強み窓周り か印象的なイギリスのライフス 自宅に持ち帰って床の色とのバ や床、クロス、べッドやクッションカ タイルプランド「 CABBAGES& ランスや、吊るしたときの光の ーまで幅広く対応している カーテンや絨毯に天然素材を取り入れる ナチュラルな暮らしを提案 san-al 0 岡商店街の一角にあるお店。カーテンを束ねるタッセル ( 1 本 1000 円 ~ ) もいろいろ。 富 阿南市富岡町今福寺 52-10 富、 0884-22-1451 1 0 ℃ 0 ~ 1 9 ℃ O ( 土日祝は ~ 1 8 ℃ O ) 水曜休 P あり へどーカー入店〇 車イスパリアフリー応相談 阿南 信用金庫・市役戸 ~ 年岐城 sån- i 羽ノ浦 店内に展示しているリネンのカーテン。店内ディスプレイもさまざま。ウィリアム モリスの世界も魅力的だ。 120
lndustry Journal イ主 Home きる。ッキ板に比べると最初の 天然木の風合いは唯一無二 金額は上がりますが、孫の代 気に入った無垢一枚板でテープルを まで繋いでいけるんです」と魅 LIFE CONCEPT IEG 力を語る端と中央部で色の 濃淡が違うモンキーポッドや九 イフコンセプトに合った て数枚セレクトし、どれがいい 州産の楠など個性豊かな無垢 か選んでもらえるようにしま板の中から気に入った一枚を選 良質な家具を提案して した。同じように見えて 1 枚ぶ。樹齢 10 0 年、 2 0 0 年 くれる徳島市西新町 にあるショップでは、ダイニング と重ねてきた木が新たな命を 1 枚違った個性があるのが無 テープルやソフア、べッド、ラグか垢。選択肢は広い方かいいです吹き込まれ、暮らしの中に再び 息づく。そのテ 1 プルが何十年 よね」とオーナーの藤野誠司 らカ 1 テンまで、家での時間が とい、つ時を経てアンティークに 豊かになるアイテムが揃う。新さん ( 歳 ) 。無垢のいいところ なっていく。使うほどに馴染ん たな試みとして、無垢一枚板の は「圧倒的な寿命。中が詰まっ でいく机は、まさに唯一無一の テープルを購入する際、無垢板ているので耐久性に優れていま は好みに応じて選べるように。 す。川年、幻年経って傷がついて存在となる も削って新品のようにリペアで 「お客さんのリクエストを聞い イエグ 無垢一枚板ダイニングテーブル ( 25 万 9200 円 ) 。モンキーポッド材 / W1650X D850 ~ 1050XH71 Ommo 楠無垢材一枚板ダイニングテーブル ( 35 万円 ) 。 W2000XD830 ~ 950X H715mmo 徳島市西新町 5-39 島市 088-626-5711 育館 1 1 :OO—1300 水曜休 ( 祝日は営業 ) P あり へどーカー入店〇 車イスパリアフリー ダイニング、リビング、べッドなど家具のほか無垢一枚板デスク ( 1 7 万 2800 円 ) 。モンキーポッ ド材 / WI 600XD600XH700mmo 雑貨も揃える。 いのたに 阿波おどり・ 会館
和幻年に開院して以ー 来、半世紀以上にわたっ 対で聽 = 広一囲鼻グて信頼と実績を積み重ねる大 一 0 田全耳ジ櫛耳鼻咽喉科長年の経験か でカ大サら新旧の治療法を熟知する院 ま科み長・大櫛弘篤先生と、副鼻腔領 喉み 域の症状を筆頭に専門性を発 よ揮する副院長・大櫛哲史先生、 0 0 2 名の医師が診療にあたる 下耳 外来のみならず全身麻酔の手 術治療もおこない、年間の手術 数は約 200 件的確な診断 と高度な医療か評判をよんで いる の ら 今年 1 月日、築芻年にな が待合室で気を遣わなくてい る建物を全面改装し、リニュー いようにとの配慮からだ。病室 アル開院した。 1 階には広々と は 2 階と 3 階に計 9 床。大部 外﨩 した待合室と診察室。診察室 屋をなくしてすべて個室に一新 は半個室で 2 部屋ある。プライ し、入院中も央適に過ごせるよ 、つになった。 ハシーを守りながらも人の動 る きが感じられる半透明の壁が 「耳鼻咽喉科の病気は嗅覚 て 置特徴。中央には中庭があり、開 や味覚、聴覚、平衡感覚などに 鑢放的な空間を演出する。医療直結する感覚器の病気です 機器も高精度で最新のものを 患者さんが何が一番つらいの カ 診使用。細い口径で精細な画像 か、丁寧に診察して原因を見 が得られる内視鏡や、病気を 極めることが大事」と副院長 立体的に提える oe 装置を採は話す。副院長は睡眠時無呼 仕用している 吸治療に精通する日本睡眠学 熱キッズルーム、手術室、病室 会の認定医でもある。自宅で 付のある 2 階へは新設のエレベー できる睡眠時無呼吸症候群の ターで移動キッズルームを 2 簡易検査や入院検査にも対応 合 待階にしたのは、子ども連れの方している 4 、 1 凵 副院長の大櫛哲史先生。平成 9 院長の大櫛弘篤先生。昭和 44 年、東京慈恵会医科大学卒業。年、東京慈恵会医科大学卒業。 東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉 科講師を経て、平成 26 年から現科講師を経て、昭和 56 年から大 職。医師同士の評価で選ばれる櫛耳鼻咽喉科院長。 「ベストドクターズインジャパン日本耳鼻咽喉科学会専門医 2014-2015 」に選出。 日本耳鼻咽喉科学会専門医 2 階のキッズルーム。診察や会計の順番が来病室は 9 室あり、すべて個室 ( 写真は特別個 るとインターホンで知らせてくれる。 とくしま クレメント 一四国 ⑩電力 イワーを大櫛 耳鼻 ・咽喉 阿波観光ハ 徳島市寺島本町東 2-19 088-622-8787 9:00—12:00 、 1 5 ℃ 0 ~ 1 8 ℃ 0 ( 木曜は午後休 ) 第 2 ・第 4 木曜休、日曜休、祝日休 P あり ヘビーカ - 入場 車イスパリアフリー 玄関前の駐 車場が満車の 場△はミー ロ、ーツツ パークや鉄屋 パーキングを 利用 ( サーヒス手術室。日帰りにも入院中庭が見える診察室。内視鏡や CT の画 にも対応。 券あり ) 。 像を見ながらわかりやすく説明してくれる。 〇〇 1 16
lndustry Journal ニューオープンから耳よりな話まで、徳島をカタチづくるヒト & モノ。 子′ゞ StudY お部屋の印象を劇的に変える 「壁紙の貼り方教室へ WALLPAPERHOUSE 徳島 具のレイアウトを変え かれば、自宅でも簡単に貼るコ たり、インテリアを新調ツが学べる「貼り方教室」に参 加しよう。水に溶ける特殊な したり部屋のイメージを変え る方法は色々あるけれど、ここ糊を使用し、今ある壁 ( ビニー は壁紙で空間をデザインする ルクロス ) の上から新しい壁紙 技を教えてくれる場所。輸入を貼る方法を実践を交えなが らレッスンしてくれる不織布 壁紙専門店のウォールペー ハウス徳島にはヨーロッパをは の壁紙は、一度貼っても剥がす ことができ、たるみやシワにも じめ、世界中から集めた壁紙 を 200 占 ~ ほど展一小。さらに ならないのか特徴だ。これまで 大判の壁紙を綴じた見本帳 1 イ 5 間代まで幅広い人が参 は 280 冊ほど保管し、合計 加し、その手軽さにみんなが驚 いたのだとかこのほか、塗って 5000 種類以上の中から自 分だけの一枚を探すことがで 貼るスツールのワークショップも 行っている きる。お気に入りの壁紙が見つ 0 ウ 襖と同じサイズの 90cmX180cm のポードに壁紙を貼る。貼って剥 がせる特殊な糊を使用するので、賃貸住宅でも原状回復可能だ。 教室に参加した人からは「体験してみると、 貼れる ! と自信がついた」との声が。 スツールのワークショップでは実際に ペンキ塗りの体験もできる。 スタッフの河﨑さんが道具の使い方も「女性一人でも簡単にできます」とスタッフ の大池さん。 親切丁寧に教えてくれる。 1 ヨーロッパを中心にアメリカ、北欧、東欧など の輸入壁紙を実際に見て触って比較できる。 藍場浜 公園 スタッフさんにガイドしてもらいな がら、自分だけの 1 枚を選ばう。 ・輸入壁紙貼り方教室 素人でも簡単 ! 襖 1 枚分のポードに壁紙を貼る体験をしよう。 4 / 2 ( 土 ) 15 : 00 、 4 / 6 ( 水 ) 1 5 : 00 、 4 / 9 ( 土 ) ① 1 1 ℃ 0 ② 1 5 : OO 、 4 / 1 3 ( 水 ) 1 5 : OO 、 4 / 1 6 ( 土 ) ① 1 1 : OO ② 15 : OO 、 4 / 23 ( 土 ) 1 5 : OO 、 4 / 30 ( 土 ) 1 5 : 00 [ 参加費 ] 1 人 1500 円 [ 時間 ] 2 時間程度 [ 定員 ] 4 名※要予約 ・塗って貼るスツールワークショップ 輸入壁紙とペンキの色を自由に組み合わせてオリシナルスツールを制作。 4 / 2 ( 土 ) 1 1 : OO 、 4 / 6 ( 水 ) 1 1 : OO 、 4 / 1 3 ( 水 ) 1 1 : 00 、 4 / 23 ( 土 ) 1 1 ℃ 0 、 4 / 30 ( 土 ) 1 1 : 00 [ 参加費 ] 1 人 3000 円 ( 余ったペンキ、プロ用ハケ持ち帰り可 ) [ 時間 ] 2 時間程度 [ 定員 ] 4 名※要予約その他、教室のスケジュールは「 http : / / school.tok. wph. jp / 」で確認を。 ロ、プェ ろくえもんり オールペーノ ウス徳島。 ~ あ。 ′徳島既 水際公園 ずほ 徳島市南新町 2-5 ( AMO ビル 1 階 ) 088-653-5006 1 1 : OO ~ 1 9:00 月曜休 P なし ヘビーカー入店〇車イスパリアフリー〇
フイセル ( 130 円 ) バン・ド・カンバーニュ ( 520 円 ) 外はパリッと、中はしっとりした小さなサイズの 4 日かけてじっくり仕上げる。カンパー ンは 9 種類ある。 フランスノヾン。 0 ハード系のパンの売り場スペース。 小麦の香ばしい匂いを思いっきり 吸い込みたくなる。 . ニュク ) ノヾ バナナとコーヒー ( 200 円 ) 本日のピッツア ( 210 円 ) バジルを練り込んだ生地の上にソーセージや もっちりとしたクロワッサン生地のパン。キャラ 自家製トマトソースなどを乗せて焼き上げた。 メリゼしたバナナや粒あん、アーモンドクリー ムやチョコ、くるみが入っている。 鳴門市撫養町斎田西発 5-6 088-686-7033 その他のメニュー 8 ℃ 0 ~ 20 : OO ( 売切れまで ) ・クロワッサン ( 140 円 ) 営業日は火曜、金曜、日曜 ・カンパーニュバゲット ( 270 円 ) P あり ・バタール ( 250 円 ) 車イスパリアフリー〇ベビーカー入店〇 各種パンは取り置き可。 ツミつ、ル プ ツオーり 0 、ツ ◎い蓄ハ・十ナ 0 土 - モフ第一 鳴門署 」門渦潮高 津キャンノヾス 市役所 約 60 種類のパンがある。開店時間になると、ノ、一ド系のパンや甘い菓子バン、カレーやピッツアなどを始めとした調理パンがとりどりに並ぶ。 109
0 戸 e れ 、わ新め「冫 1 マンテ " ンン CAF マスター西奥孝夫さんが丁寧にドリップ煉瓦のアーチをくぐって店内へ。国道沿い する珈琲が味わえる。 にありながらも別世界に来たような感覚。 緑が見えるカフェスペース。隣にはギャラリースペースも。 マスターが心酔する極旨いちごが主役 自家焙煎珈琲にしおく珈店 ちごワッフル ( 1 月中旬 55 月中旬 ) 珈琲専門店として歩んで % 味のハランスもよくて偏りがな レ年。マスターこだわりの直火焙 いんです」とマスターも饒舌に 合 煎でコクを引き出した珈琲に なる 4 、 5 年前、店の近く 定評がある。今の季節、香り の産直市「なっとく市場」で 高い珈琲とともに味わいたいの購入したことがきっかけでこの いちごのおいしさにれ込み、 が、冬から春の期間限定「い 注文するよ、つになったとい、つ ち ) 」ワッフル」。焼きたてワッフ レや ルの上にのるいちごかたまらな ワッフルの生地ははちみつや く甘くてジューシーなのだ。使 ョ 1 グルトなどを入れてカリッ ワ甘 、こな ち密われているのは徳島市多家良 と香ばしく、中はしっとりと 町、勝浦川のほとりで栽培さ焼きあげる。そこにバニラアイ スのまろやかさとストロべリー れる「木下いちご農園」の朝 摘みいちご。「ほかのいちごと ソースの酸味があいまれば、味 甘みが全然ちが、つ甘みと酸覚が一瞬にして春に染まる 第心去をーーー ) ペーシッつンしント ( 瑟 ) 自家焙煎珈琲豆の販売もしている。香ばしくまろやかな ロあたりのべーシックプレンドは 100g400 円。 「、 , ニ軒屋 / 徳島市大松町西奥外 31 088-669-1830 1 1 :00—20 ℃ O 珈琲店ー不定休 P あり 分煙 完全個室 座敷席 車イスパリアフリー 動物園 子どもイス ベビーカー入店 おむつ交換台 その他のメニュー ・ソフトプレンド ( 淡味 ) 450 円 ・べーシックプレンド ( 中味 ) 450 円 ・ノワールプレンド ( 濃味 ) 450 円 106
日の出楼さくらももいち」大一 0 田中旬 53 月末までの季節限定 ) 佐那河内村の農家で一粒一粒 大切に育てられた「さくらも もいち ) 」」。大粒で真っ赤に実っ たいちごは爽やかな甘さを携 え、果汁をたつぶり含んでい る。そんなさくらももいちご を丸ごと閉じ込めた贅沢な逸 品をいただく。ひとロ頬張る と柔らかい餅生地と優しい餡 を感じたのは東の間、すぐにい ちごの香りか鼻腔に抜け、果 汁かロの中いつばいに広がった。 いちごを包む餡には岡山周辺 で取れる大納言小豆が使用さ れている。皮が薄く、ロの中に ほんのりと上品な余韻を残し ていく 今から約川年前「笑っていし とも ! 」で紹介されたことを きっかけに、その人気は全国を 駆け巡った。県外からのお取り 寄せは年々増え、今年からは 首都圏などの百貨店で販売さ れるまでになった。多くの人々 を魅了し続けるさくらももい ちご大福、とてもシンプルゆえ に素材の味がク本物だとい 、つことを物っているよ、つだ。 この人気は全国区 ! 艶々で大粒の さくらももいちごが主役 さくらももいちご大福 ( 700 円 ) 取り置き可 餡も餅生地も実に薄い。さくらももいちごをつぶさないように、優しく丁寧に餡で 包み込む職人の繊細な手仕事を感じる。 田橋 右がさくらももいちご。左はさくらももいち ご大大福 ( 1111 円 / 1 月下旬 ~ 3 月初旬 まで / 予約販売のみ ) に使用されるい ちご。なんと 50 グラム以上 ! ーっずっ丁寧にカップにおさめられる。 贈答品にもびったりだ。 逓信 田小 徳島市ニ軒屋町 1 -8 088-622-6775 9 ℃ 0 ~ 19 : 00 、 日曜・祝日は ~ 18 : OO 無休 P あり 車イスパリアフリー〇ベビーカー入店〇 その他のメニュー ・わかめようかん ( 1 本 822 円 ) ・徳島ういろ ( 133 円 ) ・すだちくんどら焼き ( 133 円 ) フレッシュなさくらももいちごは、こんなに六代目の松村清一郎さん ( 37 歳 ) 。「この も艷やかで輝きを放っている。 いちご大福を通して、徳島にいい素材か あるということを全国の人に知ってもらい たいです」。 104
。 . ぃ 20 年のインド料理の 。経験が息づくスパイスカレー アワシャンティ ひょこ豆のキーマカレー ムルギカレー 「本格的なインドカレーが粉を使わす、大量の淡路島産ターメリック、チリ、コリアン 味わえる」とその名をじわり玉ねぎを炒めてとろみをつけ ダー、クミン、カルダモン、シ じわりと広げているアワシャン るのが特徴安全な食材を使ナモン、ローレル、クロープ、ア ティ。店舗は構えておらず、 いたいという思いは強く、無 ニス・ : 。いろいろ入れますが、 喜多野安心市やどなりマルシェ投薬飼育の阿波すだち鶏や石それぞれどれだけの分量を使 でパック販売するほか、とく 井町リーベ・フラウの阿波美豚 うか、そのバランスか大事なん しまマルシェでは代表の有吉裕のひき肉、無農薬野菜などに です」。ひとつが強く主張する 之さんかプースに立つ。もとも こだわる。要のスパイスは具材 のではなく、多種のスパイスか と埼玉県で二十年近くインド によって使い分ける「例えば 出会うことで生まれる奥深い 料理店を経営していた有吉さ ムルギ ( チキン ) カレーなら、 味わいが魅力だ。 ん。東日本大震災を機に 4 年 前に徳島に移住し、これまで 培ってきた経験を活かしてイン ドカレー専門のアワシャンティ ) を立ち上げた。カレーは小麦 手前・ひょこ豆のキーマカレー、奥・ムルギカレー ( 各 350 円 ~ 450 円 ) キーマカレーには阿波すだち鶏、ムルギカレーには阿波美豚を使う。 じっくり煮込んだ玉ねぎの甘さカ以パイスと溶け合う。 【イベント出店】 とくしまマルシェ 毎月最終日曜、しんまちポードウォークで開催 / 9 : OO ~ 1 5 ℃ 0 昼過ぎに売切れることが多い。 喜多野安心市 ( カレーは金曜、日曜、月曜の昼すぎから 徳島市応神町西貞方喜多野 14 - 1 / 088-677- 7201 / 8 : 30 ~ 1 8 : OO / 無休 JA グリーンどなりマルシェ ( カレーは金曜、土曜、日曜、 月曜の 1 0 時すぎから販売 ) 阿波市土成町土成寒方 75-1 / 088-637-8228 8 : 30 ~ 1 8 : 30 ( 4 月 ~ 1 0 月は ~ 1 9 : 30 ) / 無休 リーベ・フラウ ( 冷凍カレーを販売 ) 石井町高川原字高川原 2268-3 / 088-637-4567 / 1 0 ℃ 0 ~ 20 ℃ O / 水曜休 いずれも売切の場合あり 問い合わせ アワシャンティ ( 有吉さん ) 090-6799-9949 【販売】 「スパイスをグラインダーにかけてミックスするときが楽し いんですよね。とにかく香りがいい」と有吉さん。 「移住者の私と地元の人をカレーがつなげてくれ るのが嬉しい」と代表の有吉裕之さん ( 54 歳 ) 。 102