・送信周波数範囲・・ 144 ~ 146MHz/43CF440MHz ・受信周波数範囲・・ 1 08 ~ 999MHz ( ー 部の周波数を除く ) ■電波型式・・・ F3E , F2D, F2A ・送信出力・・・ 5W ■定格電源・・・ DC 7.2V ・ケース寸法・・ 58WX109HX30D mm ■本体重量・・・約 370g ( アンテナ , 電池パック含む ) ・カンタン操作を追及したデュアルバンドハンディ . ・ 144MHz 帯オンリー , ー 430MHz 帯オンリー設 定が可能 . ・送信出力は標準 5W , 付属バッテリー , 乾電池バック FBA -25 ( オプション ) 使用時共に 5W. ・ワイドバンド受信設計 , 10 のメモリーバンクで効率管理 , 1 , 000 チャンネルメモリー・グ レープ運用で役に立つ E 機能 . ・ 3WAY 電源方式、・ページャー機能搭載 . ・バスワード機能 . ー W 旧 ES-X アマチュア無線インターネット接続用キット ー 144 / 430MHz 帯 FM デュアルバンドハンディ を 00 を s 、鱸 00 りを 0 ージ S30 日 P 0 0 0 9 キ 0 名物日一 9 淨日 PT を 0 餓 E EAf 00 第 / 、ンディ機 広帯域充電 SMA \ 44 , 800 ( 4 アマ免許 ) VX-6 144 430 MHz MHz STANDARD U M を R 引 3 も E 定格 ■送信周波数範囲・・・ 144 ~ 146MHz, 430 ~ 440MHz ■受信周波数範囲・・・ 0.5 ~ 999MHz ( ー 部の周波数を除く ) ■電波型式・・・ F3E , F2D, F2A ・送信出力・・・ 5W ・定格電源・・・ DC 7.4V ■ケース寸法・・ 58WX89HX28.5D mm ・本体重量・・・約 270g ( アンテナ , 電池パック含む ) ・カンタン操作で高性能 , 高機能を実現 , 5W 出力 . ・ポリカーポネイト樹脂とアルミダイキャストによ る堅牢なボディー・ X7 ( 旧山 S 等級 7 種防浸形 ) 相当の防水性 . ・カーオーディオ感覚でメモリ ができる DMR 機能 . ・多目的な受信を可能にするワイドバンド受信設計 , 24 のメモリーバンクで効率 管理 . 合計 900 チャンネルメモリー・グループ運用で役に立つ新 E 劑機能 . ・ 3WAY 電源方式 . ・ランダムに音と光で CW - ID を送出する CW マルチトレーニング機能 . ー 144 / 430MHz 帯 FM デュアルバンドハンディ ハンディ機 144 430 広帯域充電 SMA MHz MHz Y34,800 ( 4 アマ免許 ) FT-60 STANDARD 定格 、→第も 0 の 、 2 5 【 = 8 インターネット接続キット , { HR ト 200 Y22,000 ・電源電圧・・・ USB バスパワー電源供給 DC 5. OV 士 5 % ( マイ ナス接地 ) ■消費電流・・・約 130mA 士 30mA ■使用温度 範囲・・・ 0 ℃ ~ 十 50 ℃■寸法・・・ 1 11WX25.4HX133D mm ・重量・・・約 340g ・白 R ト 200 は W 旧 ES - x 基地局レード ) を設置するためのインターネット接続キットアマチュア無線のインターネット通信で日本最大のネットワークを 誇る W 旧 ES が , C4FM デジタルに対応して先進的な操作性と遠距離においてもクリアな音声通信を実現 . ・ W 旧 ES-X はアナログ FM と C4FM デジタルの両方に対応するマルチモードなので , C4FM デジタルトランシーバー以外のトランシーバーを持って ~ いる全ての仲間たちとの相互に交信を楽しめる ( アナログ通信の場合は C4FM デジタルの機能は使えない ). ・ HR ト 200 とパソコンは USB ケーカレ 1 本だけで接続できる . USB バスパワーで動作するので , 外部電源は必要ない、 ・インターネット接続に必要なルーターのポート開放はルーターの UPnP 機能を使って , W 旧 ES - X ソフトウェアから簡単に設定することができる 一部対応しないルーターもある ). POWER H R ト 200 Ⅳー de - ( 0 0 ・ 00 ・加 t ・ 0 ・ t 府 ep ・・ te En 物 00000 ・ nt ′ , t00 イ 72 C@ham radio
いた . ただ , 北極回り チャンスしかないうえ地域性もあり , 容易ではなかった . 最終的な JA のハイバンド QSO 合計は約 2 , 900 で世界全 となるため信号が不安 しゅうえん 定で文判ヒけが目立っ 体の 9.2 % であった . サイクル 24 の終焉期としてはまず た . 同日夜には SSB で風で破壊されたヘックス・ビーム ますだったと思うとともに , アフリカがロングパスでオ なんとも無残な姿だ 出ていたがあまり強く ープンする季節になったな , と実感できた DX ペディシ なく , ノイズも多かった . 翌 18 日にも RTTY が 7JST 前 ョンだった . 0 後にピーク RSQ 579 で入感したが , 前日と違い安定して H44GC & H4ØGC おり文字化けも少なかった . 一方 , 18MHz は 18 日 20 : Solomon . & Temotu Province 30JST 前後に SSB が RS 54 で入感し約 80 QSO できたが , ソロモン諸島ガダルカナル島 ( OC -047 ) のホニアラ どうやらこの時しかチャンスがなかったようだ . 結局 JA から , LZIGC Stan と DL8JJ Em ⅱが H44GC で 9 月 24 のハイバンドは 14MHz と 18MHz でしか QSO できず , 合 日 ~ 10 月 3 日に 2 局同時運用を行った . TS-480SAT + 計 920 QSO 弱で世界全体の 9.1 % だった . 現地でも リニア・アンプとヘックス・ビームおよびバーチカル・ 24 / 28MHz はほとんど使えず , 21MHz でさえも 1 日のう アンテナによる信号は , 時間帯が合えば距離的に近い ち 2 ~ 3 時間しか開けなかったそうだ . そのような状況 こともあり非常に強力でパイルさばきも素晴らしかっ のなか , 14MHz では SSB/CW/RTTY でサービスして た . コンディションを危惧したのかなかなか 24 / 28M くれ , 貴重なモードニューを得た方も多いだろう . Club Hz に出てくれなかったが , 10 月に入ってからは短時間 Log とは別にリアルタイム・ロギング・システム「 QSO ながらよく出てくれた . ただ , 10 月 3 日 15JST すぎか Director 」も使用され , 特に今回のように厳しい状況下で ら 24940kHZ に出ていた SSB が途中でジャミングを避 はデュープ回避に有効だった . けるため 24924kHZ に QSY し , さらに 16JST すぎに 0 24920kHZ に QSY した際 , ジャスト 5kHz 上で多くの VK9NZ Norfolk l. 2014 年 10 月に YJ の X を運 JA がコールし QSO していたのにはがっかりだった . 存じのとおり JA は 24930kHZ 以上でしか狭帯域電話 用した The Quake Conteste rs ( ZL3X ) のメンバーが 9 月 が認められていないので注意が必要だ . その後 , Stan は単独でソロモン諸島テモッ・プロビ 25 日 ~ 10 月 8 日にノーフォー ク島から運用した . メンバー VK9NZN 用中の左から ZL3PAH ンス ( 州 ) のネンドー島 ( OC -100 ) に渡り , 州都のラ と ZL3GA タより H4 の GC で 10 月 5 日早朝から運用を始めた . 17 は ZL3GA Geoff, ZL3AB K3 十 KPA500 が 2 セット , 別のロッ Mark, ZL4TT ()x ZL4PW) ジに FT -450D + KPA500 日までの予定で , その後ガダルカナル島に戻り , 再度 paul, ZL3PAH Ph ⅱの 4 名で , 10 月 2 日には ZL3AB H44GC で 21 日ごろまで運用する . 0 が離脱し ZL3DMC D 。 n が加わった . 運用地は島の北 T05FP St. Pierre & Miquelon 西部の海岸近くで JA/EU/NA 方向に遮るものがないう フランスチーム 4 名が , 9 月 12 日 ~ 20 日にサンピエー え土地も広く , アンテナの展開に好都合だったようだ . ル島からポートで約 15 分のところにある小島 ( lle aux 運用は 3 局体制で行われ , ハイバンドのアンテナは 14 Marins 「船乗りの島」という意味 ) より運用した . そこを ~ 28MHz のヘックス・ビーム 2 本と 18MHz のバーチ 運用地として選んだのは , 比較的平らで 360 度遮るもの カル・アンテナを使用した . また , ログの確認に T05 がないからだ . しかし電気も水もなく , 電気はレンタル FP 同様 Club Log と「 QSO Director 」が併用されたが , した 15kW の発電機から供給したとのこと . 運用は 3 局 今後 DX ペディションの標準になるかもしれない . 体制で , ハイバンドのアンテナは 8m 高のヘックス・ビー JA からは比較的 QSO しやすいエンティティーで運 ム 2 本を使用したが常に風が強く , ときおり 30m / s に達 用期間も長く , タイミングさえ合えば逃すことはなか する突風に見舞われたため毎日修理に追われたそうだ . ったと思う . しかし 24 / 28MHz は QSB が深く , 呼ぶ 予想どおり 14MHz がメイ 見極めが難しかった . また , 思いがけず弱いこともあ ンとなり , 6 —9JST ごろと ったが , NA 向けのビームで JA がサイドになっていた 19 ~ 23JST の 2 回 QSO のチ 可能性がある . これは相手を中心とした大圏地図を見 ャンスがあった . 17 日は ると想像がっくので , しばらく静観しているのも手だ . 6JST から 8JST すぎまで RT 地図は Club L 。 g のサイト (URL は欄外 ) で簡単に作 TY がピーク RSQ 559 で見 れるので利用してみてはいかがだろう . え , 多くの JA が QSO できて ・大圏地図作成 URL ( ログインが必要 ) https://secure.clublog.org/greatcircle•php T05FP のメンバー 左から FIRAF Nicolas, FK81K Michel, F4HEC Freddy, F5TMJ Laurent CQ 185
最強 ℃ OM POWE R TRANSMiT ー TUNER NOTCH 高品質がテーマです。 コンパクト HF 機最強と呼ぶにふさわしい 高性能リアルタイムスペクトラムスコープ、 、多信号特性、高品位の送受信音。 ℃ OM ア 030 1. 鬨 7.06 7b8 LSB HF ′に一 7 ヨ 00 1333 VOX/BK-IN PHONES NB 1 1 0 AUDIO SCOPE VFOA 1 7. ロ 73. ロロ RF ダイレクト サンプリング方式 旧 3 = 30dBm 以上 DRI 05dB 以上 高級機水準の 送受信音 NEW 高性能リアルタイム スペクトラムスコープ クラスを超越した RMDR 特性 タッチバネル & マルチダイヤル NR AF ・・ RF/SQL MIC 3 - こ ATT MENU HOLD FUNCT'ON LEVEL M SCOPE に VE い 30 煢 0 、 引 M E EXPD/SET QUiCK EXIT TX/RX 50 臼 ( U10 HF 十 50MHz (SSB/CW/RTTY/AM/FM) 100W トランシーバー ー匸ー 7300 希望小売価格 : 139 , 800 円 + 税 アマ免 ・℃ -7300M < 50W タイプ > 希望小売価格 : 139 , 800 円十税 3 矛 ・℃ -7300S く 1 OW タイプ > 希望小売価格 : 139 , 800 円十税マ” 岐取得 新設計ハンドマイクロホン HM -219 付属 唯一、無比のデュアルスコープ、 圧倒的な RMDR 特性で頂点を極めた アイコムが世界に誇るフラグシップ機。 p れ 0.00 ス 0 フ 8. 引 21 従来機を遥かに凌ぐ RMDRI 1 OdB 1.2kHz 狭帯域フィルター 2 波同時受信時の デュアルスコープ HF 十 50MHz lP3=40dBm DRI 10dB サブ / メイン同性能の デュアルワッチダ 最高水準の フェーズノイズ特性 MW 0 、ヨ - SE し ) 1 て日 ÆTX 0 はい丁 C 日一 CENT.JF!X 0 リ A し EXP 、 0 ℃を MEMOHY PETCH $PLIT にをこ日 く SSB/CW/RTTY/PSK31 ・ 63/AM/FM> 200W トランシーバー ー匸ー 7851 希望小売価格 : 1 , 100 , 000 円 + 税 : ) 3 年間保証 [ 生 ] も物 , を ! ー をを司をを〕巨を司は、表記されている資格以上の免許をお持ちの方が使用できることを表しています。 2 3 許 技取得 は、総務省の技術基準適合証明 ( 工事設計認証 ) 取得機種であることを表しています。 アイコム株式会社本社 547-0003 大阪市平野区加美南 1 丁目 1 -32 www.icom.co.ル 北海道営業所 TEL()I 1 ) 820-3888 仙台営業所 TEL ( 022 ) 298-6211 東京営業所 TEL(03) 5847-0722 名古屋営業所 TEL ( 052 ) 832-2525 大阪営業所 TEL ( 06 ) 6793-0331 広島営業所 TEL ( 082 ) 501-4321 四国営業所 TEL ( 087 ) 835-3723 九州営業所 TEL ( 092 ) 534-5900 ・カタログをご希望の方は、ハガキに製品名、住所、氏名、年齢、コールサインおよびご覧になった雑誌名、月号をご記入の上、〒 5479 4 大阪市平野区加美鞍作 1 丁目 19 アイコム ( 株 ) CQ 誌別冊カタログ係まで。・商品の技術 的なお問い合わせは ( 平日 9 : ~ 17 : ) フリーダイヤル : 012615 313 、携帯電話・ PHS ・公衆電話からは : る 7924 9 へ。その他のお問い合わせは最寄りの営業所まで。・アイコム株式会社、アイコム、℃ OM ロゴ、デュアルワッ チは、アイコム株式会社の登録商標です。・定格・仕様・外観・表示等は改良のために予告なく変更することがあります。・製品の色は印刷の関係上、実際のものと多少違うことがあります。・写真の表示は撮影のため点灯させていま この広告に掲載の無線機を使用するには、総務省のアマチュア無線局の免許が必要です。またアマチュア無線以外の通信には使用できません。 す。・表示画面はハメコミ合成です。・上記写真の SD カードは付属しておりません。
株式会社 IHFA•50MHz オートアンテナチューナー オートアンテナチューナ Y37 , 900 ( 税別 ) Y2,800 ( 税別 ) \ 5 , 600 ( 税別 ) ま CG Antenna CG3000 本体 電源ケーブル CTU ( チューナコントローラ ) ・周波数範囲・・・ 1 .8ev30MHz ■入力インピーダンス・・・ 50Q ー最大電力・・・ 200W PEP ・最小電力・・・ 10W ・電源・・ 13.8V 士 1 0 % 0.8A 以下 ー最小エレメント長・・・ 6 ~ 30MHz / 2.4m , 1 .8 ~ 30MHz / 8m ・チューニング時間・・・最初のチューニングで約 2 秒 , 同一周波数で 2 回目以降 0.2 秒 ■外形寸法・・・ 360HX240WX70D mm ■重量・・・ 175kg ・ CG3000 は屋外設置用の HF 用オートアンテナチューナーです . 8m のロングワ ャーで 1 .8MHz から 30MHz の HF 帯全てのバンドで運用が可能 . 用途はホーム 移動運用 , モービル , マリンとシーンを選びません 屋外設置型なのでアンテナ直下に設置が可能 , 室内設置型のチューナーに比 べアンテナをより理想の状態で動作させることができ , インターフェアの軽減も期 待できます . 耐入力は余裕の 200W PEP. 2 秒間キャリアをアンテナに送れば自動的に チューニングをしてくれます . 必要な配線は電源の 13.8V だけ . 3 ロロロ A い从ー CANIE ー {ER 夥、ぇ CG 000. は . インターフェース 本体 YI 1 ,OOO( 税別 ) 電源ケーブル \ 2 , 500 ( 税別 ) SB -2000 RADIO INTERFACE CWI MK2 PTT FSK TX RX CG Antenna ・好評だった SB -2000 に RS232- C ポートを 1 個追加して SB -2000MK2 となりました . リグ制御と PTT や CW / FSK の制御を別の仮想 COM ポート を使って制御できます . 従来 , ログソフトとデジタルモードを同時に制御するには , 別の COM ポートを用意する必要がありましたが , もうその必要は →ありません . ・デジタルモードの接続は使用するリグによってさまざまですが , D サブ 25 ピンを使用した機種別専用ケーカレを用意することにより手軽な接続が可 能で , 全ての信号はリグの裏側に接続するようにしています . 接続はとても簡単で , マイクの切り替えや差し替えといった不便も生じません . CPÜ とのインターフェースは USB を経由して接続し仮想 COM ポートで通信ソフトと接続します . PTT 信号は DTR で , CW または FSK は RTS 信号を使っ て制御します . 特徴 ・ USB インターフェースで電源も PC から供給 . ・仮想 RS -232C ポートでリグ制御ができる . ・ PTT, CW または FSK のキーイングができる . ・デジタル , アナログとも PC とリグはアイソレーションされている . ・小型軽量 400g のポケットサイズ、 対応リグ・・・ YAESU : FT- 100 / FT -817 / FT -857 / FT -897 / FT -450 / FT -950 / FT -1000MP / FT -2000 / FT DX 9000 , に OM コ C -703 / ℃ -706 / ℃ -718 / ℃ -78 / ℃ -7000 月 C -746 / ℃ -7400 / ℃ -7600 / ℃ -7700 月 C -7800 / ℃ -756 シリーズ引 K EN W 00 D : TS -950 / TS -570 / TS -2000 / TS -480 88 C0ham radio
: 4 工をを、を 4 工を一 0 注目のデジらルモードを HF ℃楽しあ ZCurr 08 : 42 : 52 8 、 : 42 : - 顰引、 21 ~ 2.3 UTC sync dB 0 ま ! 信リスト : 左 0 を 0 、右グ 受信リスト淆去再デコ・ ~ 14076 Di Q 6 相に但 20157u ト 09 を第まプはい 0 : 4 第 4 工 4 第 6 : 4 工 = - イ ま : 40 に ~ 、デヤデサ第第をヤ -1 プ 01 第び 0 0 覊 838 、 -09 ーま 9 を TX : 20E ・ 90 自由文 4 刻 3 文字レ… ~ 、丁 X' 00 発呼 第。日送信デ / 出力デバイスを , 一 いリ受虍打 。人力アバイ太 」 T65 とは , RTTY や PSK のような狭帯域テシタルモードの 1 つ . か弱い 信号でも復調でき , 交信できるとあって , EME で盛んに使われてきまし た . そんな中 , 近年アクティビティーが上がっているのが HF での」 T65. QRP 運用がお好きな方やアバマン・ハムの皆さんにもお勧めできます . この連載では , 」 T65 をこれから始める方向けにやさしく解説しながら , ユーサーやソフトウェアの最新動向もお伝えします . 朝 0 : 。ト 4 き ' 。工を 04 : 22 、 2 第膨 310 ) = : 登、 Shuji } 血 ma 〃わ i JAIFMN 山西秀司 ' 。続・ノウハウ・チップス > 丿 信号強度が弱い相手と交信する フリー・テキスト入力欄にマウス・ポインタを合わせ て右クリックすると , あらかじめ登録しておいたマク ロ文リストが表示されますが , その最初に、・ Short - hand RO ~ Short-hand RRR""Short-hand 73 " という 文字列があります ( 図 1 ). 詳しい技術解説はここでは 割愛しますが , 相手局の受信レベルが一 25dB 以下と なりデコードが困難になったとき , この Short-hand メ ッセージを使用すると良い結果が得られるようです . Short-hand は通常の " 同期べクトル " の PN 符号で はなく , " バイナリ信号 " が使われ , 少なくとも 15 回 は反復して送信されるため , かなりの確率で相手局 に届くと思われます . ただし相手局がシングル・デコ 今回は , 先月号でお伝えしきれなかった JT65 運用 に役立つノウハウをお伝えします . 移動運用で JT65 最近では JT65 モードでの移動運用も行われるよう になりました ( 写真 1 ). JT65 モードでの移動運用で 一番大切なことはやはりパソコンの内蔵時計をいか に正確に合わせるかです . JHIDIS 秋山義男氏は GPS を利用してパソコンの内蔵時計を正確に合わせ ています ( GPS 利用 PC 内部時計校正ソフトを利用 . フリーウェアもある ). GPS モジュールも最近では価格が下がり入手しや すくなりました . また JT65 通信は約 48 秒間の連続送 信なので , 移動局は QRP といえどもバッテリの予備 を持参することをお勧めします . 復調できない / しづらい場合には まずは , USB モードになっているか確認しましよ う . 特に 3.5 / 7MHz で LSB モードになったままという こともあります . そして , パソコンの内蔵時計が 3 秒 写真 1 JT65 で移動運用を行う設備の例 GPS ードの場合に有効です . 色量択期るさ第透を科得 初期値に戻す exchange 533 お 5AIPtm 37G お = 第 ? 3 ~ 、 - ス 70 お CQE 【。 6E き 3 533 号きみ 1 印孫 7G お -2 ユ ーを 242 ーお 0090X 皿 9 ムで 0 工 62 0 、 533 お QC7GB 0 ス 1 望孫 -07 ー。フ 40 お 0 み 2 日で 0 YC31SB 只 -1 & M 時” 9 日 TXt 20 message ・飛・土 0 フリーテキストい 3 文的 TXOFF i 新トト聞 d RO ャ ha RRR 新ト h お プ ( 0 発呼 ( 0 発呼 ℃ Q 局耳 TX 0 リセ ) ト シングルのヤ 了解 73 送信 送信 文信屬名ー物 ロり記録 図 1 Short-hand メッセージの選択 126
の高い線が表示されている周波数があれば , そこには HF / 50 / 144 / 430 / 1200 ( オプション ) MHz 強力な局がいることを示しますコンテスト時などで , D - STAR 対応トランシーバ アイコム IC -9100 価格 Y298 , 000 ( 税抜 ) 効率的な交信に役立つに違いありません . IC -7100 や FT-857D は , 本体とディスプレイのあ ユーザーの声・・・オプションの UX -9100 を装着すること で , このリグ 1 台で HF ~ 1.2GHz までオールバンド / る操作部分が分離できる無線機です操作部を車の オールモード ( 28MHz 以上での D - STAR を含む ) をカ ダッシュポードに取り付けて本体を座席の下に置けば , バーする数少ない機種です HF 帯域ではオプションの コンパクトにまとまります自宅なら冬はコタッの上に 6kHz と 3kHz の lst 旧フィルタを装着することで近 操作部を置けば , 寒い思いをせずに運用できます設 接強力信号の耐性をアップさせ , また先進の各種 DSP 処理により目的の信号を確実に浮かび上がらせるなどワ 置場所に工夫ができる無線機と言えるでしよう . ア ンクラス上の性能を発揮します特に , 2 バンド同時受 マ チ 信機能 , その独立操作性 , ヘビーデューティーな仕様か ・デジタル通信に対応する機種 ユ らは V/UHF 固定機としてはフラッグシップ的な位置付 ア けの機種です de JA7THE 先に書いたとおり , I C - 710 0 や I C - 910 0 には 無 D-STAR, FT-991A には C4FM というデジタル音 機 声通信モードを搭載していますノイズに強いとされ 入 るデジタル通信を 29M Ⅱ z から上のさまざまな周波 ガ 数で楽しめます イ ド ハンディ機では 144 / 430MHz に限られますが , 29MHz では海外とデジタル・ポイスでクリアなシンプ 手軽に運用したいか , そして懐事情 ( 予算 ) で選ぶと レックスの音声通信が楽しめるかもしれません . いうのが目安になると思います のような新しい挑戦ができる無線機なのです マルチバンド・トランシーバ また , デジタル通信といえば , 古くからある RTTY もマルチバンド・トランシーバでは簡単に楽しめます 活用のヒント 例えば , IC -7100 では PC をつながなくても無線機の ・表示部に特徴のある機種 ディスプレイに文字を表示させられ , 簡単な定型文な 対 ら内蔵メモリから送出可能ですさらに , FT -991A で FT-991A は , ウォーターフォール表示に対応してい 応 は無線機の UBS 端子と PC を USB ケープルで接続 ます縦軸に時間 , 横軸に周波数 , 輝度で信号強度 マ ル するだけで本格的に RTTY を楽しめます機種によっ を表示するため , そのバンドの状況が一目療然 . 一度 チ 使うと手放せない機能と言えるでしよう . 縦に長く輝度 ン HF/VHF/UHF オールモード・トランシーバ ド 八重洲無線 FT-991M 価格 \ 175 , 000 ( 税抜 ) HF&1200MHz マルチバンダー JVC ケンウッド TS-2000SX ユーサーの声・・・移動運用で 1.9 &430MHz に QRV するために , コンハクトで ATU 内蔵 , V/UHF も高感度 価格 Y348 , 000 ( 税抜 ) かっ 50W 出力の本機を選びこの無線機を中心に使っ ユーサーの声・・・ HF ~ 1200MHZ まで運用可能という ていますサテライトモードがないのは残念ですが , CW 幕の内弁当のような無線機です 2000 年 12 月に発売 テキスト・メモリ , ポイス・メモリ ( たたし FM では使用 された機種ですが , オプションを購入しなくても CW フィ 不可 ) 機能もあり , コンテストでも活躍中ですなお , リ ルタとしても機能する舮 DSP が標準搭載され , 衛星通 アルタイム・バンド・スコープをこ希望の方は , 本機は非 信の専用モードもあるなど , 今なお息長く現行機種とい 対応 ( メーカーでのアップグレード対応可 ) のため , 後発 うのもうなすけます DX からコンテストまで , いろいろ の FT -991A をお勧めします de J030MA なバンドで楽しませてもらっています de JHIOES 旧 P4400 109 ー 00 巻を 0 トランシ バのススメ すマな一。 14.19500 ・ : 14.20000 45 Nov. 2016
ているユーザーの生の声が役立つようです大きなイ ・このクラスは DX ペディション用なので , 運用可能バ べント時は , メーカーの技術者が来ていることもあり ンドと重さは重要なポイントになります ますこのチャンスを逃さずにぜひいろいろ質問してみ ・メイン機とのオプション接続の共通性 ( 例えばポイス・ ましよう . 安くない買い物なので , 実際に触って確か マシンやデジタル・インターフェースが同じコネクタで めてから考えるという慎重派が多いようです 接続可能か ) . ・ QRO 運用しないため , 低消費電力を重視します ミドルクラス 工ントリー ・低消費電力設計であるかも選定基準になると思います HF 機編 ・サイズと分かりやすい操作性は背反するのですが , ロ ア あまり階層が深くなく直感的な運用が可能なリグが マ HF 工ントリー機からミドルクラス機 , HF ~ V/ 良いです チ ユ UHF 対応マルチバンド機を購入する際にポイントとす 編集部より・・・エントリー機としては価格が最も重要ポ ア 無 る点を伺いました . 質問は次のとおりです イントであると出ました . これは当然ですね . しかし , 無線機にかかる費用を抑え , その分アンテナに費用を 機 購 QI このクラスの無線機を選ぶときの基準は何で 掛けた方が好結果につながるはずです近年のエント 入 すか ? 3 つまで選んでくたさい . リー機の性能は大きく上がっているので国内交信なら ガ ①メーカー 十分でしよう . イ ド ②価格 移動運用に使用するユーザーが多いので「分かり ③運用可能バンド やすい操作性」と「サイズ / 重さ」を求める声が多い 下すね = = , ・。 - 運用可能バンドは , 430M Ⅱ , まで運用でき ④ DV (D-STAR/C4FM など ) に対応しているか ⑤サイズ / 重さ るマルチバンド機を求めていることを示します移動 ⑥分かりやすい操作性 、運用に使うならす一やはりマルチバンド機を求めるので しよう . ⑦フロントパネルのセパレート ア ⑧大型液品ディスプレイ ン ケ ⑨出力 200W 0Q2 このクラスの無線機に求める機能は何です ト ⑩オプションの豊富さ か ? 。 3 つまで選んでください . H ⑩その他 ①デジタルモード (RTTY/PSK) 対応 ー② ATU 内蔵 40 ア ③ DSP による各種の混信除去機能 35 マ - ④タッチパネル・オペレーション チ 30 25 ⑤ PC と USB 接続ができる ア 20 無 ⑥ 2 波同時受信 1 5 ⑦スペクトラム・スコープのウォータ ーフォール表示 機 ⑧ UHF 帯 50W 出力 び 0 ⑨バッテリ内蔵 囘囘囘ロロ囘ロ囘囘回囘 の ⑩そのほか ①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑩ イ ン 図 4 工ントリー ミドルクラスの HF 機を選ぶときの基準 ト 、お寄せいたたいた代表的なコメント お寄せいたたいた代表的なコメント ・ 7MHz 帯など非常に混雑している所では DSP フィル ・このクラスは , 免許申請のために 1 台あると便利です タが必須です . パソコンと USB 接続することで , ハ ね . 特に移動する局の申請には 1 台欲しいです . ムログとリンクさせたり , デジタルモードにも別途イ ・やはり第一に価格ですが , 200W 対応であれば , 少々 ンターフェースを用意しなくてもできるようになるので 高くでも OK ですあとは , 操作性です 欲しいところでした . ユ C@ ham radio
FfR-O*M¯ J.%A. R.i L. 行事力レンダーには , JARL NEWS の「地方たより係」にあてて送られた JARL 各地方本部・支部の催 事等を掲載しています。ゴシック体は本号に掲載しています。内容は抜粋して掲載する場合もあります。 1 日 2 日 3 日 6 日 13 日 19 日 20 日 東海地方 高具 北陸地方 岡山県 神奈川県 群馬県 三重県 大阪府 和歌山県 山梨県 三重県 滋賀県 福井県 北陸地方 京都府 奈良県 広島県 東海マラソンコンテスト /D-STAR コンテ スト ( ~ 7 日 ) 第 41 回高知県マラソンコンテスト ( ~ 11 日 ) JA9 コンテスト IIF2016 ( 電話の部 ~ 3 日 ) 里庄町産業文化祭 かながわハムの集い 2016 ハムの集い / ニューカマー・セミナー 支部大会 第 22 回オール大阪コンテスト 製作技術講習会 第 31 回県民の日記念公開運用 非常通信訓練 支部ハムのつどい 香川県・愛媛県第 24 回北四国 ARDF 競技大会 支部大会 JA9 コンテスト IIF2016 ( 電信の部 ~ 20 日 ) 支部大会 ( ハムの集い ) 「青少年のための科学の祭典 2016 」 22 日 23 日 26 日 27 日 1 日 3 日 4 日 アマチュア無線の祭典 ( ハムの集い ) 定電圧電源キット製作会 アマチュア無線に関する講座 第 37 回オール九州コンテスト ( ~ 23 日 ) 第 36 回東京 UHF コンテスト 第 53 回山梨地区非常通信訓練コンテスト 柳井祭り協賛 JA4RL / 4 運用 2016ARDF 茨城競技大会兼全国高校関東・ 東北地区秋季大会 ( ~ 27 日 ) ・ 支部大会・ハムの集い 2016 中国地方 ARDF 競技大会 in 山口 12 月 香川マラソンコンテスト ( ~ 15 日 ) 科学の祭典 in 垂水 ( 電波教室 ) 非常通信ネットワークロールコール 第 33 回 KCWACW コンテスト 徳島マラソンコンテスト (A9) 表彰式 北海道地方北海道ハムフェア実行委員会 ニューオペレーター & カムバックハム講座 ハムセミナー「ラジオ製作教室」 富山県 石狩後志 徳島県 京都府 神奈川県 鹿児島県 香川県 中国地方 岐阜県 茨城県 山口県 山梨県 東京都 九州地方 渡島桧山 石狩後志 長崎県 工作教室 関東地方 東京都 第 36 回東京 UHF コンテスト 種目〇 430MHz バンド〇 I,200MHz バンド〇 参加部門〇都内の部〇都外の部 帯 の電信は AM/SSB, F2A の電信は FM の使用周波数 務省告示のアマチュ・アバンド使用区別による※ A2A 数帯による〇 12 / 2 , 400 / 5 , 6 MHz / 10GHz 帯 : 総 使用周波数〇 430MHz 帯 : JARL コンテスト使用周波 む ) ・ SWL ※社団局 , 特別記念局 , 特別局は除く 参加資格国内のアマチュア局 ( 移動運用する局も含 日時 11 月 23 日 ( 水 / 祝 ) 09 : 00 ~ 15 : OO(JST) 2 , 4 開 M Ⅱ z バンド〇 5,600MHz バンド〇 10GHz バ ンド〇マルチバンド〇 SWL 注 1) 電波型式は自 局に許された範囲注 2 ) SWL の種目はマルチ・シン グルバンドの区分をしない 呼出〇電信「 CQ TK TEST 」〇電話「 CQ トウキョウ コンテスト」 コンテストナンバー〇都内局 : シグナルレポート RS (T) + 自局の運用地点を示す市区町村島ナンバー〇 都外局 : シグナルレポート RS ( T ) + 自局の運用地点 を示す道府県ナンバー例 ) 相手局の RS ( T ) が 59 ⑨ , 自局の運用場所が江戸川区 : 59 ⑨ 123 。自局の運用 場所が鹿児島県 : 59 ⑨ 46 禁止事項〇クロスパンドによる交信〇総務省告示の アマチュアバンド使用区別の逸脱〇 2 波以上の電波 ( バンドの異なる場合も含む ) の同時発射〇レピータ JARL 主催コンテスト使用周波数帯 行事力レンダーの 掲載について ・コンテスト規約の中で , 電波法 のように当然守らなければいけ ない事柄のほか , 掲載している 規約の違反による失格事項など については , 省略しています。 ・各行事の開催報告などは編集の 都合上 , 割愛させていただいて いる場合があります。 あらかじめご了承ください。 Nov. 2016 ・各地方コンテストの使用周波数帯 の参考として , ご利用ください。 周波数帯 3.5 M Hz 帯 7 M Hz 帯 14 M Hz 帯 21 M Hz 帯 28 M Hz 帯 50 M Hz 帯 144M Hz 帯 430M Hz 帯 電信 28.050 ~ 21.050 ~ 14.050 ~ 7.010 ~ 3.510 ~ 3.530 7.040 14.080 21.080 28.080 電話 3.535 ~ 7.060 ~ 14.250 ~ 21.350 ~ 28.600 ~ 29.200 ~ 51.000 ~ 3.570 7.140 14.300 21.450 28.850 29.300 52.000 50.300 ~ 51.000 50.250 ~ 50.300 144.250 ~ 144.500 144.050 ~ 144.090 144.750 ~ 145.600 430.050 ~ 430.090 430.250 ~ 430.700 432.100 ~ 434.000 周波数帯 3.5 MHz 帯 7MHz 帯 14MHz 帯 21MHz 帯 28MHz 帯 50 M Hz 帯 144 MHz 帯 430 M Hz 帯 AM/SSB AM/SSB AM/SSB AM/SSB AM/SSB FM AM/SSB FM AM/SSB FM AM/SSB FM ※ 12 冊 M ル帯以上の周波数帯については総務省告示の「アマチュア業務に使用する 電波の型式及び周波数の使用区別」によるものとする。 FROM J. A. R. L- 5
無を「エレクトロデザイン 用途または製品機能 製品番号 リチウムイオン電池専用充電器 KXBC2 超小型専用パドル ( KX3 に使用可能 ) KXPD2 リアルタイムクロックとアンテナ切り替えなどに使える汎用制御出力 K 刈 02 アース接続用小型バナナプラグ KX2GNDPLUG CPU で KX2 を制御する信号と PTT 信号を分離するケーブル KX2ACBL KPAIOO 接続用ケーブルキット KXPACBL 小型バッグ ( KX2 とワイヤーアンテナ専用パドル , 電池などを収納 ) CS40 大型バッグ ( KX2 とその他のアクセサリー及びマイクを収納 ) CS60 KXPAIOO 内蔵自動チューナー コンプレッサ付 SSB オプション KSB2 100W オプション , 一日 S232C インターフェース付 KPAIOO 1.8MHz オプション受信専用アンテナ端子付 KI 60RX / イズブランカ KNB2 ロングワイヤー対応 , 広レンジオートチューナー KAT2 100W 対応外付け広レンジオートチューナー KATI 00-1 100W 外付けチューナーケース無し KATI 00-2 2.9AH 内蔵バッテリー KBT2 RS-232C オプション K02 オーディオフィルター KAF2 6m トランスパータ XV50 2m トランスパータ 内蔵バッテリーオプション ( バッテリーは含みません ) K BT2-X プランクケース EC2 バックライトキット KI B KLTKIT バックライト組立前 KI BKLTKIT-X 内蔵広レンジオートチューナー ATI バッテリーオプション ( 単 3 電池 8 本内蔵 ) K BTI 2 バンドモジュール KFL1-2 ノイスプランカ KNBI 広レンジ自動アンテナチューナー 3.5 / 1 OMHz バンド追加用 本体に直接プラグインする専用パドル KPA500 用アンテナチューナーキット KPA500 用アンテナチューナー完成品 KAT500—K PA500 ケーブル DB15Y ケープル K3 の AUX コネクタを分岐 KXPAIOO 内蔵自動チューナー KXPAIOO インターフェースケーブル ワットメーターキット ワットメーター計完成品 200W カップラ 2000W カップラ 200W V-UHF カップラ 24.95 109.95 69.95 6.95 9.95 49.95 29.95 39.95 Elecraft KPAI 00 オプション EIecraft K2 オプション 379.95 KXATI OO 139.95 489.95 59.95 59.95 199.95 289.9 269.95 79.95 99.95 99.95 399.95 479.95 49.95 79.95 29.95 129.95 49.95 79.95 49.95 Elecraft KI オプション 129.95 89.9 69.95 KXATI KXB3080 KXPDI EIecraft そのほか 659.95 699.95 24.95 9.95 379.95 49.95 249.95 299.95 129.95 129.95 129.95 KAT500- K KAT500-F E850463 E980190 KXATI 00 KXPAC BL W2- K W2-A D C H F-200a DCHF-2000a DCV/U -200a Nov. 2016 別冊付録 87
ルーフ・タワー 2 基にビーム・アンテナを展開 RTC 職員の協力でビーム・アンテナを設置 80 / 40 / 30m のグラウンド・プレー ン ランツと私は 30 / 17 / 20m バンド用の 3 エレメント・ダ A5A QRV ! イレクショナル・アンテナ , 40 / 20 / 15 / 10m バンド用の 9 月 8 日夜 , 14 : 39Z. JHIAJT 宮澤氏が A5A から 4 エレメント・ビームを組み立て , そして 3m セクショ 20m バンドの SSB で今回の DX ペディション最初の ンを 2 っ持つアルミ製ミニ・タワーを滞在する建物の QSO をフィンランドの OH3YP と行いました . 屋上に設置しました . RTC 職員の方がこれらアンテナ の組み立て作業および設置作業も手伝ってくれました . 翌 9 日 , フランツと私は 160m , 80m , 40m , 30m なお , 今回使用したアンテナおよびタワーは , 宮澤氏 バンド用のローバンド GP アンテナを設置する作業を 始め , それらが完成すると交信を開始しました . ゲス が前回 ( 2012 年 ) に行った A5A DX ペディションで使 用したものであり , 幾つかの装置と一緒に RTC で保 ト・オペレーターとして JH8JWF 里見氏も 2 日間参 管されていたものです 加され , SSB モードでのオペレーションを助けてくれ 私たちが今回無線運用を行ったのは海抜 2 , 600m ました . の高地ですフランツも私も普段は低地で生活してい ます私の場合 , 生活地のバンコクは海抜 lm 未満で プータン す当初プータンの希薄な空気は私たちの体調にも影 王弟殿下の 響し , 両人とも息が苦しくなり , 疲労が抜けない状態 ゲスト運用 が 2 ~ 3 日続きました . : い 宮澤氏と星槎グルー 初日はビーム・アンテナ 2 本の組み立てと設置に 6 プ・世界こども財団の 時間を要しましたが , それはアンテナの U ポルトとアル スタッフは全員忙しく , ・プレートに問題があったためですまた , 部品の 朝から晩まで会議に追 A5A のゲストオペで JAINRH と 幾つかが紛失していたため , 手元にあるものを使って 18MHz SSB で QSO する殿下 われ , 休む暇もない状 対応し , アンテナ作業を行わなければなりませんでし 態でした . 彼らは皆 , 星槎グループとプータン・オリン た . ステーションを 2 セット設置し , それにより JVC ピック委員会 (BOC) の「プータン一日本・スポーツコ KENWOOD TS-590S トランシーバ , Expert Amp ラボレーション」プロジェクトに関わっており , プータン 1.3K-FA リニア・アンプ 403A Signature バンドバス・ フィルタを使い , 2 局同時に送信できるようにしました . 選手のオリンピック・パラリンピック大会の参加支援 , 1 0 SSB で 2 日間運用を行った JH8JWF 里見氏 SSB の運用に徹した DJ9ZB フランツ氏 CW を中心に運用を行った筆者 ( E21E ℃ ) Nov. 2016 会議の合間に運用を行う JHIAJT 宮澤氏 169