今年の 3 月に 3C7A で貴重 ・ ZD7VDE St. Helena ( 10 月 18 日 ~ 30 日 ) な RTTY モードをサービスし GØVDE は 3.5—28MHz SSB をメインに , 若干の てくれた LA7GIA が , 11 月 10 デジタルモードと CW で運用します . 日 ~ 22 日の日程で , TL8AO ( 10 月 19 日 ~ 26 日 ) ・ 9 G5AM Ghana (Central Africa) のコールサ S54W, S57L, S59ZZ は 1.8 ~ 28MHz のオール インで 3.5 ~ 28MHz の CW を モードで 100W にバーチカルとダイボール・アンテナ 写真 1 2010 年 10 月 3 日午後 3 時に 14MHz RTTY のロング / ヾ メインに運用します . で運用します . 昨年は 9G5SP , 一昨年は 9G5ZZ の スで QSO 残念ながら , 今のところ彼 DX ペディションがありました . 2012 年には 5U5U で運用した の Web サイトに RTTY の文字 ・ VP2EGR Anguilla ( 10 月 25 日 ~ 11 月 7 日 ) はありません . しかし , 3C7A D L 7 D F をリーダーとする 6 名のドイツ人チーム のときもそうでしたが , 多く は , 2 局体制で 1.8æ28MHz の CW/SSB/RTTY/ のリクエストに応えて , 短時 PSK31 で運用します . 実績十分のチームで期待でき 間の RTTY 運用を行ってくれ ます . ました . 実績が十分にあるの ・ ZL7G ChathamIs. ( 10 月 26 日 ~ 11 月 9 日 ) 写真 2 P A 3 D Z N の運用で で , 今回も期待できます . G3TXF をリーダーとする 7 名の英国人チームは , 1998 年 6 月から翌年 3 月まで大 サービスだった このエンティティーには , 1.8—28MHz の CW/SSB/RTTY で運用します . TLØA という RTTY にとてもアクテイプな局がいま ・ 8P9 H Barbados ( 11 月 3 日 ~ 9 日 ) すが , 最近は音なしの状態が続いています . 刺激を JH41FF 右遠 OM と JHICES 高井 OM は , ホリデ 受けて出てくるかもしれませんね ( 写真 1 ). 1998 年 ・スタイルで CW / SSB / RTTY の運用を行います . ~ 1999 年にかけて , PA3DZN が TL5A を大サービ スしてくれました ( 写真 2 ). 早朝の 10 / 14MH のシ ョートパスと午後のロングパスが狙い目でしようか . ・ D66D Comoros ( 9 月 24 日 14MHzRTTY) 午後 3 時ごろ CQ WW RTTY DX コンテストに出 ていましたが , オンフレでさばいていたため工ンド CQ WW RTTY DX コンテストで見えた比較的に レス・コールになり , 互いに潰し合いをする混乱状 珍しいところは , 21MHz で YVIYLY, V31DL, P4 態でした . 21MHz にも出ていましたが , 同様にエン 9X, A71EM. 14MHz で C02AME, P49X, HK ドレス・コールの潰し合いでしたが , UP 指定になっ てようやく落ち着きました . IT, NP2X, HP3/VY2SS, CR3W. 7MHz で A61 DD, HK3TU, VK9NZ といったところでした . ・ S 9BT Sao Tome & Principe ( 10 月 1 日 14MHzRTTY) 午後 2 時すぎにスポットされましたが聞こえず , 3 時 45 分ごろになって信号が確認でき , 断片的に見え ・ XT2AW Burkina F 0 BURKINA FASO ~ 0 に 始めました . しかし , UPI ~ 3 は猛パイルアップ . 呼 ( 10 月 13 日 ~ 11 月 20 日 ) XI?PP んでも無駄と , ワッチに専念しました . 4 時 15 分を D F 2 W O はデジタルモー ドをメインに運用します . 昨 回ったころからコールバックが分かるようになった 0 を第 0 0 JR 工 : い、 0 0f0 : : 4 ) RS : 年 11 月の運用では午後 4 時 ので数回呼んでみましたが , コールバックは確認で 1 を froa 0 は【医驫ー、を 0 ごろにロングパスで入感し きませんでした . 写真 3 1997 年の XT2DP ていました . R T T Y 運用の ・ S79KB Seychelles JA には深夜から早朝にかけて入 少ないエンティティーです ( 9 月 30 日 10MHzRTTY) 感し当時は RTTY 人口も少なく チャンスに恵まれて交信できた ( 写真 3 ). 朝 6 時に 10144kHZ に出ていましたが , 信号が弱 CQham radio 松谷福丸ー兄にもらった「ハムになる本」がきっかけで高 1 の 1966 年に JA7EJB 開局 . 上京後 , 1970 年に JRIBAS 開局 . RTTY DXCC 全工ンティティー制覇が目 標 . アンテナいじりとハムの方々との飲み会が楽しみ . 0i i JRIBAS 松谷福丸。・。、ⅶ。。″。 7 凵 10U 出島久じ Hisami Dejima e b 0 C 紀れ一「一ー新 - ca TLøA こをド Af こ 0 れをた フィードバック , ~ デジタルモード DX の近況 → QRV あれこれ、今後の注目局 186 筆者 プロフィ ール
[ CO アルインコ株式会社 電子事業部大阪支店 & サポート窓口 〒 541 -0043 大阪府大阪市中央区高麗橋 4-4-9 淀屋橋ダイビル 1 3 階 TEL : 0120-464-007 ( 月 ~ 金 1 0 : 00 ~ 1 2 : 00 , 1 3 : 00 ~ 1 7 : 00 土日祝は除く ) 東京支店 : 03-3278-5888 福岡営業所 : 092-473-8034 収録機種一覧 V / UHF 帯のトランシーバーとレシーパーを 固定機 メインに製造販売するアルインコ . HF ではシ、 プルでコストパフォーマンスに優れたモデルを 積極的に開発しています . モーピル機でモノバ オートアンテナチューナー ンド仕様を 29MHz から 430MHz までのすべて のパンドにラインナップするのはアルインコた け . ー、デ→機も , 、 0 ーやサイス 0 、リー ーションを付けて , 1.2GHz まで運用できるユ モービル機 ークな機種があるのも特徴的です . 電源機 器は永年のノウハウを活かした豊富な製品群が 好評 , またライセンス・フリーの特定小電力無を 線機やデジタル簡易無線機でもアルインコらし い機能を満載した個性派のトランシーバーがそ ろっています . 詳細は Web サイトをこ覧くださ ハンディ機 DX-SR9J/M DJ-G7 DJ-S57 DJ-S 12 DJ-S 17L DJ-S42 EDX-2 DR-735D/H DR-420DX/HX DR-i 20DX/HX DR-06DX/HX DR-03SX シ レ DX-R8 DJ-X81 DJ-XI 1 DJ-X8 DJ-X7 POWER SUPPLY DM-331 D DT-831 D 30 ham radio
第無線エレクトロデザイン ー / . レーレーレ 5 5 5 5 0 9 9 9 一 9 9 4 9 0 2 (D 8 2 2 2 2 U) ØØ CD ゞ 0 旧 ; 0 く′ E L を C R A F T K 3 S T R A N S C を一 V を R NENY CONF 石 ME 「 ER AT し TIJNE AT リ 当ー・△ f 、→ー SUB SHiFT し 0 、一℃し T , ーを WjOTH MIC SPEED MIC SPLiT BS 印、 AF REC 上 PLAY AGC ス F に を ADJ LEVEL ・ MESSAGE - 」 第 ! ー叩第国国 PITCH TEXT DATAMD PFI OOARSE RATE SUB 、Ü圧ロ日 、、 NORM 、、レⅡ 9 OFS 、一 MON 、 , OELAY 0 0 0 0 K3 s Elecraft 匠定 K3s 背面部 ー HFæ50MHz 100W オールモードトランシーバー キット 3s 1 OW ・士、 . 成ロ K3s 1 OW フ匸ロロ キット K3s 1 OOW/50W 元 . 成品 K3s 1 OOW/50W ( オプション ) 定格 ・送信周波数範囲・・・ 1 OOkHz ~ 30MHz のアマチュアバンド , 50 ~ 54MHz , 1 44 ~ 146MHz ( オプション ) ■受信周波数範囲・・・ 500kHr•30MHz, 44 ~ 54MHz ・電波型式・・・ AM/FM/SSB/CW/RTTY/PSK31 , その他のデータモードー周波数安定度・・・士 5ppm ( O ~ 50 ℃ ) TCXO ・送信出力・・ 01 ~ 100W ( 1 OW, 50W のモデルもあり ) ■受信部・・ RF 段にハムバンド専用パンドバスフィルターで帯域外信号をカット ・感度一 136dBm ( プリアンプ ON ) ・プロッキングダイナミックレンジ・・・ 5kHz 離れて平均 140dB ーイメージ比・・・ > 70dB ー旧混信・・ > 70dB ・旧ルーフィングフィルター・・・ダウンコンバージョン 5 個搭載可能 , 最小帯域 250HZ ・ DSP ・・旧 DSP による受信帯域可変機能 , ノイズリダクション機能 , ノイズブランキング機能 ・ノイズブランカ・・ヨ F 段に設置したアナログプランカ十 DSP によるデジタルブランカ■ VFO ・・・ A/B 2VFO PLL 制御 ■メモリー・・・ 1 OO 個の汎用メモリーと 4 つのクイックメモリー ・ CW 機能・・・サイドバンドが選択できる CW リバース機能 , リレーを使わない完全フルブレークインメッセージキーヤー内蔵 , メッセージデコーダ内蔵 ■データモード・・・ RTTY / PSK31 の送受信機能と電文の表示機能 ーオプション・・・オートアンテナチューナー音声メモリー , サブ受信機 , 各種旧フィルター , 0.5 叩 m TCXO ■消費電流・・・送信時 1 7 ~ 22A , 受信時 1 A ・電源電圧・・・ DC 13.8V ■筺体寸法・・・ 102HX272WX254D mm ( 突起物含まず ) ■重量・・・ 4.3kg ( 全オプション取り付け時 ) ・ K3S は世界最高水準の受信ダイナミックレンジを新開発の超低雑音 VFO によって獲得した , 受信性能に重きを置いたトランシーバです、→ K3S は 高い受信性能がゆえに DX ペディションの定番リグとなっている K3 の受信性能にさらなる磨きをかけた逸品です、高性能と高い操作性を手軽な値段 で提供するという K3 のコンセプトに変わりはありません . ・ K3 ではオプションだった外付けプリアンプを本体に内蔵しました . このプリアンプは , 24 ~ 50MHz で動作し受信感度 ( A 日 RL の MDS ) で一 146dB と高感度になりました . オプションを追加すると 144MHz も 1 OW で運用できます . ・ 10W / 100W ( 50W 制限可 ) 2 モデルで 10W はアンプのオプションを追加することで 100W にあとから変更できます . ・内蔵できるオートチューナ のオプションは S Ⅳが 10 程度の高い S Ⅳ R に対応するワイドレンジ型の ATU で , 簡単なロングワイヤーでもマルチバンド運用が楽しめます . ・ダウン コンバージョンと切れの良い水晶フィルターの組み合わせが受信の高ダイナミックレンジのカギとなってし、ます . 高性能を左右する水晶フィルターを 5 個 も搭載できます . ・第 21F に DSP を使い , 受信帯域の連続可変やシフト機能 , ノイズブランカ機能 , ノイズリダクション機能を受け持たせることで理 想の受信機を構成しています . CW/RTTY/PSK31 のデコード機能を持ちパドルから RTTY や PSK の送信もできます . ・ K3S では USB インター フェースが追加され , リグ制御にオーディオポート機能も搭載しました . デジタルモードの運用は USB ケーブル 1 本で完結します . ・ 1920 刈 080 の 画像出力ができる VGA や , 送信波形モニターオプション P3TXMON で送信波形のエンべロープが見られるオプションを用意しました . 、 ov. 2016 別冊付録 79
RadIX 皿します ! 詳細はカタロクをご請求ください ( 無料 ) アクテイプムを 〈 URL http://www.radix-inc.com 》 【 HF 帯 V 型ダイボール】長さに合わせて 4 タイプ く 7 / 21 MHz デュアルバンド〉 カバンに収納 . 日 D ー S シリーズ ( 片側約 2. Om ) アバマンに最適 : RD ー V シリーズ ( 片側約 2.5m ) 日 D ー 0721 / BL ( 片側約 3.7m ) 手頃な収納寸法 : RDE ーシリーズ ( 片側約 3.6m ) RDL—4015 ( 片側約 5.4m ) 輻射効率の良い : RDL ーシリーズ ( 片側約 5.2m ) 【 HF 帯ハ木アンテナ】 14MHz : 2 エレ位相差給電 ( 18MHz に設定可 ) 21 MHz . 3 / 4 エレ 18MHz : 2 エレ位相差給電 ( 21 MHz に設定可 ) 24MHz . 3 / 4 エレ 21 MHz : 2 エレ位相差給電 ( 28MHz に設定可 ) 28MHz . 3 / 4 / 5 エレ 28MHz : 2 エレ位相差給電 ( 29MHz に設定可 ) 【 50MHz 帯ハ木アンテナ】収納寸法に合わせて 3 タイプ : RY ー S6 シリーズ ( 収納寸法 1 . Om ) く位相差給電 2 エレ〉 コンバクト設計 . RY ー 6 ・ A タイプ ( 収納寸法 1 .6m ) RY—62V ( 収納寸法 1 . Om ) 性能重視の設計 RY—62FA ( 収納寸法 1 . Om ) . RY ー 6 ・ C タイプ ( 収納寸法 1 .3m ) コンバクト収納 2 エレ位相差給電 RY ー 62FA / Ⅱ ( 収納寸法 0.6m ) 【 V/UHF 帯ハ木アンテナ】 リ 144MHz : 3 / 5 / 7 エレシングルまたは 2 列スタック 430MHz : 3 / 5 エレ ( 三脚アダブター付属 ) 6 / 9 / 12 エレシングルまたは 2 列スタック 〔 144MHz-SSB/CW 専用モデル N 型コネクターもあります〕 新発売 お問い合わせは下記までお願いします お求めは最寄りのハムショップか弊社通販をご利用ください ・ AM 1 0 : 00 ~ PM6 : 30 ( 月水金 ) 【通販方法】〔商品代金〕 XI. 08 十〔送料 * 〕を下記の方法でご注文ください。 有限会社ラティックス ・ AM 1 0 : 00 ~ PM5 : 00 ( 火土日祭 ) ・郵便振替 : 口座番号 00190-8-351103 ・現金書留 ・銀行振込 : みすほ銀行千葉支店 ( 普 ) 1 2586 / 京葉銀行鎌取支店 ( 普 ) 2869991 ・定休日 : 毎週木曜日 〒 266-0033 千葉市緑区おゆみ野南 5-10-6 ・代引き : 配達時のお支払い ( 別途手数料 Y432 が必要です ) TEL : 043-292-4959 / FAX : 043-292-4963 / E-mail:info@radix-inc.com * 送料は 1 回に付 \ 864 です。お買上税別 1 万円以上は弊社負担 ( 沖縄・離島を除く ) ☆送料は全国 \ 540 より お買い得品いつばい ! ! ufuJImusen.com 留士無線重機 ( 株 ) 限定品・特別仕様は Web-shop ” Radix-ant ”で アマチュア璞務無線機 ャエス FT -991 AIM/S ァイコムー 0-7600 ァイコムー C -7300 / M ざいます。 定価ー超特価販売中 新製品特価 新製品特価 定価 \ 150 , 9 ャエス FT-20 ァイコムー 0-51 PLUS VX-3 ャエス WIRES-X ャエス FTOX30000 アイコム スタンダード NEW ー 0-9100 144 / 436 セ FM / DV トランシーバー 1 44 / 436 諸 Hz 144 / 430N 旧 z FM トランシーバー HF 十 50MHz オールモード FTM-400XD / H ま GPS 内蔵でレピーターが超カンタン デジタル / アナログハンディ 504 ~ 99 ~ 受信、空線信号キャンセラー オートアンテナチューナー内蔵 HF 十 50 十 144 十 430MHz FTM-1000 / H と 定、リチウム電池定価早浦 - タッチパネル、充電セット付 リチウム電池セット付 オールモード D-STAR 搭載 定“如キフジ特価 学フジ特価 学 35 , 8 WIRES-X ユニット 〒サービス 定価¥ 64 , 584 を同時購入で ー 0-31 ャエス VX-8D TH -074 アイコム ケンウッド 冖ー 430 ん z FM / DV トランシーバー 50 / 1 44 / 43 旧 z 144 / 430 トんヨ z Dstar 十 APRS GPS 内蔵でレピーターが超カンタン 防水型トランシーバー ワイドバンド受信機能 整名大特価販売中 1200MHz 対応 ( オプション ) 設定、リチウム電池、充電器付 A S 対応可能、充電セット付 セット大特価 ! ! 定価 7- 大特価販売中 定価 . フジ特価 ¥フジ特価 フジ特価 定価¥ 78 , 624 定価¥ 63 , 720 【 M タイプ入荷、 S タイプ発売予定】 スタンダード スタンダード アイコム TS-990S ャエス FTDx5000MP ャエス FT -991 ャエス FT-817N0 ケンウッド 35 dHz 356 諸 Hz 350MHz HF 十 5 旧 z オールモード Limited HF 十 50 十 1 44 十 430MHz HF 十 50 十 144 十 430MHz オールモード HF 十 50MHz オールモードトランシ ーバー デジタルトランシー / ー デジタルトランシーバー デジタルトランシーバー ポータブル、充電セット標準付属 オールモードトランシーバー 高精度 OCXO 、 IC-DPR6 VX020 VXDI ポータブルに、モービルに 300HZ ルーフィングフィルター内蔵 デジタル 30ch デジタル 30ch デジタル 38h ペースステーションに リチウム電池 IW 出力、小型 リチウム電池 いろいろ使える 充電器セット 充電セット付 充電器セット 待望のフラッグシップモデル 定価 \ ; 80Q 、 定価 \ も 4 4 、 定価 \ 42 , 984 定価 \ T89 ; 9 デュアルレシーバー搭載 200W 大特価販売中 大特価 大特価販売中 在庫限り超特価 特価販売中 200W 定価 \ 702.000 C こ亜第亟が一工至国一亟 大特価販売中 \ フジ特価 定価 54 ミ 【 D タイプ ( 50W ) もあります】 いタイプ、 M 、 S タイプあり】 千葉店木曜日定休千葉成田店木曜日定休千葉佐倉店木曜日定休 名古屋店火曜日定休 秋葉原店年中無休 〒 264-816 千葉市若葉区大宮町 2192-2 〒 286-0201 千葉県富里市日吉台 1 -23-6 〒 285-0836 千葉県佐倉市生谷 1610-6 〒 460-0011 名古屋市中区大須 3-30-86 容 043 ( 489 ) 5473 容 052 ( 263 ) 1 610 容 043 ( 268 ) 1 1 01 容 0476 ( 92 ) 0022 より徒歩 2 分 FAX. 043 ( 461 ) 2269 FAX. 052 ( 263 ) 1624 FAX. 043 ( 261 ) 2782 FAX. 0476 ( 92 ) 0021 至お茶の水 千第ニュータウン中央駅 至 51 号 至名古屋駅若宮大通り RI 26 東 R464 本千第駅 千第東金道路 第インーよリ , 産・金 大・街道 RI 6 量茂・ 駅取駅物′ おゆみ野駅 駅浜野駅 至木第・館は一のちはら台駅 、△ . タロ ー大人気 ! 一 L い 0- 5W 5W NEW 定価 \ 宮の 8 虹 町 る 駐地上 / 南大滝通り 井 ャ キ プ 野 判尭通り 世一気ロダイビル 9 万 秋第原 至東京 千 田 神个ー・ 1 マー 富士無線電機 印第沼 2 ! 日方一 ) 昭和通り 方 原成田空港 日吉台病院 富土日電 京成日井 至ユーか丿が ュー」が丘至市滝 ( 船・方一 ) 第 1 アメ損ヒル 富士無線電機 士第線電機 成田店 PC デ 富士無線電機 インター 東金方画 国道 409 号 - ー 1 自販 0 三菱東京、第 K 大須通り 至上野 印画方をに向 東■東自動第道 〒 101-0021 東京都千代田区外神田 1 -11 -2 TEL : 03 ( 3253 ) 1921 ( 代 ) FAX : 03 ( 3253 ) 8077 *FAX 24 時間 ご送金の際は、住所、氏名、電話番号を明記し、現金書留にてお願い致します。お急ぎの時は銀行振込・代引発送も OK ! クレジットもお受け致します。 振込口座三井住友銀行佐倉支店 ( 普通 ) 6762531 《名古屋店》三菱東京リ FJ 銀行上前津支店 ( 普通 ) 0107823 ☆マスプロアンテナ・ TV ・ BS ・ CS ・ FM TEL. 03 ( 3253 ) 6818 ☆アイコム、ケンウッド、ヤ工ス。 ' 16 年冬のポーナス一括払い取扱中。お問い合わせくたさい。 C@ham radiO Nov. 2016 239
12. OV 9. OV 13.8V 表 2 測定した電力 Output (vrms) lnput current (mA) ル = 50mA 5. OV 5. OV 180 150 130 120 ( 0 ( 0 1 7 ( 0 5 5 190 1 50 130 120 160 140 120 120 120 1 1 0 1 OO 100 1 .8MHz 3.5MHz 7MHz 10MHz 1 .8MHz 3.5MHz 7MHz 10MHz 190 150 130 130 1 .8MHz 3.5MHz 7MHz 10MHz 1 .8MHz 3.5MHz 7MHz 10MHz 1 .8MHz 3.5MHz 7MHz 10MHz Output (W) 0 ( 乙 4 0 「 / (D LO LO 9 2 5 0 ( 0 ( 0 5 5 3 9 2 8 /b=100mA ル = 1 OOmA 9.0 7.2 5.0 9. OV 7.2V 230 190 170 1 60 230 190 160 160 210 180 160 160 170 160 140 140 120 1 10 1 1 0 5 一 / 8 ( 0 8 7 ( 0 6 3 ( 0 7 つ」 8 7 ( 0 6 8 4 6 2 7 一 / CD ( 0 6 ( 0 9 7 6 6 5 5 13.8V 12. OV /b=120mA もゞ /b=120mA 1 .8MHz 3.5MHz 7MHz 10MHz 効率 ( % ) 12. OV 13.8V 5. OV 9. OV 7.2V っ t) 4 8 9 8 7 (D 250 210 180 180 220 190 170 170 180 160 150 150 250 210 180 180 120 1 1 0 1 10 1 10 0 ( 0 ( 0 8 0 ) 8 7 6 0 CD 9 5 8 7 6 CD 7 4 0 0 ( 0 6 (D 5 /b=50mA /b=50mA 1 .8MHz 3.5MHz 7MHz 10MHz ーー 12. OV 。 ~ 13.8V 5. OV 1 .8MHz 3.5MHz 7MHz 10MHz 9. OV 7.2V 13.8V 12. OV 9. OV 9. OV 7.2V 5. OV 43 % 43 % 37 % 35 % 38 % 38 % 35 % 29 % 59 % 57 % 52 % 46 % 69 % 69 % 63 % 53 % 69 % 69 % 68 % 66 % 1 .01 0.79 0.63 0.52 0.98 077 0.58 0.50 0.95 0.77 0.61 0.50 0.79 0.70 0.54 0.46 0.41 0.38 0.34 0.33 /b=100mA ル = 100mA 1 .8MHz 3.5MHz 7MHz 10MHz 9. OV 12. OV 13.8V 72V 5. OV 5. OV 12. OV 13.8V 50 % 51 % 47 % 40 % 1 .22 0.87 0.77 46 % 45 % 39 % 36 % 64 % 68 % 61 % 53 % 71 % 69 % 69 % 64 % 74 % 74 % 67 % 64 % 1 .8MHz 3.5MHz 7MHz 10MHz 1 .45 0.92 079 1 .38 0.90 077 0.87 0.79 0.70 O. 65 0.44 0.41 0.37 0.35 13.8V 9. OV 12. OV 5. OV ル = 120mA /b=120mA 12. OV 13.8V 9. OV 7.2V 7.2V 5. OV 1 .8MHz 74 % 54 % 0.44 55 % 3.5MHz 74 % 0.41 67 % 49 % 0.37 7MHz 43 % 1 OMHz 67 % 0.37 クトロニクス TDS-220) このあたりの特性はトロイダル・コアの選択が不適当 なのかもしれません . もっと周波数特性の良い大きな で測定し厂電圧の実効 コアにコイルを巻けば改善されるかもしれません . 値から P = / 50 で計算し 写真自作したダミーロード ました、 RDOIMUSI は , 特別な配慮をせずとも安定に動 作する FET です . メーカーは v / U Ⅱ F 用を主たる用 、。・測定結果から , バイアス電流 120mA , 電源電圧 9V 途として販売していますが , HF ローバンドでの IW でほば目標の IW と効率 50 % を達成できました . 連続 送信を 5 分間行った後にアルミ基板を裏側から触ると 。程度の QRP 用パワ—アンプ・モジュールとして も使用できました実験用アルミ基板を利用するこ 暖かくなっていますが , 十分触れられる程度なので とにより , 放熱と表面実装の実装上の問題を解決で おそらく 50 ℃前後ではないかと思われます . 放熱は 良好で , 出力のダミーロードの方が熱いくらいです . きます . RFC チョークに FT 」 37 # 43 を利用しましたが , 使 一電源電圧を 9V から増加させてし出力電力はあ 用する周波数に合わせたトロイダル・コアを選ぶこ まり増加しません . FET のアプリケーション。ノ とで , 50MHz あるいは 144M Ⅱ z でも動作するものと ートを見ると , 電源電圧 3.6V , 4.5V , 72V の動作例 思われます . 効率も良好なので , 電池寿命が気にな が記述されているので . 最大でも 9V 程度で動作さ るポータブル機器などにぜひ応用してください .8 せるのがよいのかもしれません . 効率も低下します . 、 ov. 2016 1 .28 1 . 1 6 0.95 0.85 48 % 48 % 44 % 37 % 65 % 68 % 62 % 55 % 69 % 71 % 67 % 64 % 1 .66 1 .38 0.92 CV 8 「 / っ 6 ( 0 0 0 O. 90 0.82 072 070 1 .8MHz 3.5MHz 7MHz 10MHz 測定結果の考察
5-Band V 型ダイボールアンテナ ハイブリッド型 3.5/3.8MHz(5-CH),7MHz(3-CH),14MHz ~ 28MHz(4-CH) 0 330V -1 \ 111 , 888 ー 330V -1 A(50MHz 付 ) \ 1 1 ス 720 ☆リレーコントロールカップラ方式による CH 切換え、各バン ドにて広帯域連用が可能。 ◆ 3.5 / 3.8MHz 帯 5- CH 切換 ◆ 7MHz 帯 3- CH 切換 ◆ 14 , 21 , 28MHz 帯 各 4- CH 切換 ☆ 3.5MHz 、 7MHz 共にエレメント先端までフルに駆動、 アルモウェルド製 T ハットエレメント採用などで高い輻射 効率を実現。 ☆高耐圧 Hi - Q トラップなどの採用による高い耐電力。 ◆耐入力 : CW/PEP 3.5 / 3.8MHz 400W / 800W 7MHz 700W / 1400W 14 ~ 28MHz 1 kW/2kW ☆回転半径を小さく、屋根や地面 ( 低地上高 ) の影響を 軽減できる V 型エレメント ( 標準 90 。 / 130 。可 ) 。都市部 や集合住宅など制約が多い場所にも最適。 ※ 50MHz 追加キット 786D \ 6 , 264 330V ■マッチングユニット BS82 内部 現在お使いの 730V シリースに取付けて、 7MHz 拡張対応型 730V - xW にグレードアップ。 ※アンテナ部の改造はありません。 ・ BS82 リモートスイッチ部 ■ BS82 730V シリーズ用 7MHz バンド拡張整合器 ル 7MHz バンド拡張対応 V 型ダイボー ■ BS41 \ 26 , 136 しし 730V 14 ′ 21 ′ 28MHz ■ 4 バンド切替えリモートスイッチ部のみキット。 ー BS41 には整合回路とバランが内蔵されています。 830V -1 730V -1 730V -2 ( 830V - IA ) ( 730V - IA ) ( 730V -2A ) 7-14-21 -28 1 0-18-24 7-21 -28 ( HF + 50 ) ( HF 十 50 ) ( HF 十 50 ) 回転半径 ( m ) 4.1 / 90 4.7 / 140 。 3 / 90 エレメント長 / 全 1 1 .6m 8.6m 1 Om 入力 kw/SSB 1 / 2 / 2 / 2 3 O. 6 / 2 / 2 重量 5.5kg 5kg 4.5kg 価格 Y40 , 824 Y33 , 912 Y41 , 688 ( Y46 , 440 ) ( Y45 , 576 ) ( Y38 , 664 ) ※ 50MHz 追加キット 786CY5 , 184 V 型ダイボールと上記 7MHz バンド拡張整合器がセットになって経済的 ! ※標準バランの代わりに拡張整合器 BS41 が同梱されています。 ・ 730V -1 W ( 7 , 14 , 21 ,28MHz) ・ 730V -2W ( 7 , 21 ,28MHz) \ 63 , 288 \ 56 , 376 ・ 730V -2AW ( 7 , 21 , 28 , 50MHz ) ■ 730V -1 AW ( 7 , 14 , 21 , 28 , 50MHz ) \ 68 , 040 \ 61 , 128 紙面の都合により明細はカタログ・ホームページを御参照下さい。
KOHJINSHA マルチバンド・Ⅵ GI アンテナ VERSATILE Antenna to cover all over the world sky. VERSA Lite VERSA Beam のコンセプト , 性能を そのままに , 小型 , 軽量化して新発売 KAI -403L 周波数 (MHz) BAND 毎 エレメント数 耐入力 (kW) (SWR 1.2 以下 ) 最大工レメント長 ( m ) ー ブーム長 (m) 回転半径 (m) 質量 (kg) 14 ~ 50 14 ~ 50MHz3 エレ 14 ~ 50MHz 3kW SSB 3.8 27 KAI -203L 7 ~ 50 7&10MHz DP 14 ~ 50MHz 3 エレ 7æ10MHz 2kW SSB 14 ~ 50MHz 3kW SSB 5.4 ()a のみ ) 3.8 5.5 29 KAI -403L 7/10MHz ダイボール , 14 ~ 50MHz 3 エレ , ブーム長 3.8m VERSA Lite の AEU 内部 KAI -406 KAI -404 KAI -405 KAI -204 KAI -206 7 / 10MHz3 エレ 7/10MHz 2 エレ 7/10MHz 2 エレ 14 ~ 50MHz ※ 6 エレ 14 ~ 50MHz ※ 4 エレ 14 ~ 50MHz ※ 5 エレ ブーム長 12.6m 14 ~ 50MHz ※ 4 エレ 14 ~ 50MHz ※ 5 エレ ブーム長 7m ブーム長 1 Om ブーム長 12.6m ブーム長 7m ※ 14 / 18 / 21 / 24 / 28 / 50MHz 株式会社工人舎 〒 231 ー 0025 横浜市中区松影町 2-7 ー 21 TEL : 045-680 ー 1015 ( 代 ) FAX : 045 ー 680 ー 1016 E-MaiI : info@kojinsha.jp VERSA Beam の詳細はホームページをこ覧くたさい . 上記のほかにもモデルを取り揃えております . http://www.kojinsha.jp/ VERSA Beam 販売・建設バートナー http ://www.f-t-i.co.jp/ TEL : 0426-51-4783 取扱機種 0M2000 十 0M4000A 取り扱い開始 KP-I POWER/SWR METER アナログ & デジタル同時表示 PEP 表示 , リニア・アンプ保護回路 1.8 ~ 30MHz 5W&10kW VERSA Beam
レシーバー ー広帯域レシーバー D X81 三回回 \ 36 , 800 ・周波数範囲・・ 01 ~ 1300MHZ ( 注意 : J マーク仕様につき一部受信不可 ) ■電波型式・・ F3E(FM/ WFM), A3E(AM) , 1 seg ■電源電圧・・外部端子 DC 5.4 ~ 6. OV , 電池端子 DC 2.4 ~ 3. OV ・外形寸法・・・約 58WX96HX31 D mm ( 突起物除く ) ■重量・・・約 210g ( アンテナ・充電池含む ) ー消 費電流・・受信定格出力時 : 約 1551A / 受信待ち受け時 : 約 110mA / バッテリーセーブ時 : 約 70mA , 最大 ( 1 seg 受信時最大音量 ) : 約 120mA , EWS 受信待ち受け時 : 約 30mA ■音声出力 (8Q) ・・・最大 100m W 以上・充電器 , ニッケル水素充電池 , アンテナ , クリップ , ストラップ付きのオールインワンパッケージ ・ 0.1 MHz—1299.995MHz を AM / FM / WFM の各モードでカバー ( 一部周波数はプロック ) 、加えて , ハ / ディレシーバーとしては初めてワンセグ TV の音声受信を実現 . ・ EWS / EEW 緊急警報放送に反応し , 自動起動して任意のチャンネルを受信可能 . ・海岸局と船舶のワンタッチ切り替え . 16ch への復帰条件 の設定など国際 VHF マリンチャンネル受信をマニアックにサポート . ・中波 / 短波 AM 放送受信に成カ , ノヾーアンテナを内蔵 . ・ 1000Ch のメモリー , 50 ペアのプログラムスキャン , 1 OOch のサーチパス . ・サウ ンド & サイレント . 選べる簡易盜聴器発見モード : ・逆トーンにも対応したトーンスケルチ , DCS と可変式空 、線信号キャンセラーを装備 . ・メモリーを航空無線関連で埋めつくした工アバンドスペシャル DJ - X81A も発 ー広帯域レシーバー WILDI WlLD2 MODE NAME PRI SSPD LINK SHIFT AUDIO BS ANT CHARGE TONE レシーバー DJ-XI 1 Y54.800 定格 ・周波数範囲・・メインバンド : 0 ℃ 5 ~ 1300MHz サブバンド : 1 18 ~ 171 MHz, 336 ~ 470MHz ( 実用保 証対象外サブバンド : 225.08 ~ 336MHz ) ■電波型式・・ AM, SSB(USB/LSB), CW(CU/CL), FM, WFM ・電源電圧・・・外部電源端子 DC 5.4 ~ 6V / 単 3 電池 x3 本 4.5V / バッテリーパック 3.7V(Li-ion) ■消費電流・・・外部電源使用時 : 約 130mA ( モノバンド ) , 約 180mA ( テュアルバンド ) 、■周波数安定度 ・・・士 2.5 叩 m 以内・外形寸法・・・ 61WX106HX38D mm ( 突起物含まず ) 一重量・・約 235g ( アンテ ・ Li - ion バッテリーパック , 充電スタンド & AC アダブターセッ乾電池ケース , フリーベル ナ , EBP -74 含む ) トクリップ & / 、ンドストラップを標準装備 ー・長波から 1.3GHz までを SSB/CW/AM/FM/WFM モードでカバー . ・レ Q 信号出力機能で SD 日受信 , 検波信号出力で A 旧や VDL 受信ソフトに対応 . ・人気の VHF 工アバンドや業務無線バンドは 2 波同時受 信 , J 旧標準漢字を網羅するメモリーネーム , 周波数を読み上げる音声ガイド - ・充電スタンドから USB で パソコンと接続 , リアルタイムに PC で XI 1 を操作するリモート機能 ( 別売 ERW -8 使用 ) , メモリーユーティリ テイソフト対応 ( 別売の ERW -7 でも対応 ) やケーブルクローンも可能 . ・選択受信には DCS , TSQ, 逆 -TSQ, MCA 対応空線信号キャンセルを採用 . ・最も強力な信号に素早く同調する F チューンと周波数カウ ノター・メモリーを航空無線関連で埋めつくした工アバンドスペシャル DJ - XI 1 A も発売中 - ー広帯域レシーバー 0 GA 5 解 0 を一 ON を LINK s 川 物を p 田 0 0 物 ! MW_ 0 ム X ーー レシーバー DJ-X8 真リ物 00 Y29,800 ■周波数範囲・・ 01 ~ 1300MHZ ・電波型式・・・ A3E(AM)/F3E(FM/WFM) 心気を屋 , ・電源電圧・・・ DC 2.4 ~ 3 ℃ V ( 電池端子 ) , DC 5.4V ~ 6. OV ( 外部端子 ) ■消費電流・・・定格出力時約 140mA ・周波数安定度・ー7~ 十 3ppm ■寸法・・・ 58WX99HX32D mm ( 突起物除く ) ・重量・・・約 220g ( アンテナ・付属充電池含む ) ・ニッケル水素充電池 , 充電しながら受信ができるスタン ドチャージャーも標準装備のオールインワンパッケージ仕様 . ・ 0.1 ~ 1300MHZ を AM / FM / WFM でカバー・すぐに使える 966Ch 書き込み済みメモリー・内蔵 バーアンテナで AM / SW バンドの受信も実用的 . ・ VFO モード時最速 200Ch / 秒を誇るスキャンスピード , ビジーモードから 25 秒まで 1 秒単位に可変設定できるスキャンレジュームなど , 細やかな運用パラメーターがカ スタマイズ可能 , ワイルドキーに自分の好みの機能が割り当てできる . ・サウンド & サイレント , 2 種類の盜 聴器発見機能搭載 . ・ 6 桁アルフアヌメリック表示が可能な大型液晶ディスプレイ . ・メモリーを航空無 線関連で埋めつくした工アバンドスペシャル DJ - X8A も発売中 39 定 格 3 6 9 2 5 ~ 8 別冊付録 、 ov. 2016
社 " ーワイドバンドレシーバー レシーバー Y33,OOO 'IBTANDARD , 巫直ー】 VR460 定格 ・受信周波数範囲・・・ 0.1 ~ 1299.990MHz ・電波型式・・・ AM , FM, WFM ー電源・・定格 DC 3.7V ( 電池パック FNB -82 凵使用時 ) , DC 6V ( 外部電源 E - DC -21 使用時 ) ・消費電流・・・受信定格 出力時 (VOL LEVEL 20 ) 約 140mA ■オーディオ出力・・・ 50mW 以上 ( 4.5V ) , 1 OOmW 以上 ( 6V ) ーケース寸法・・・ 47WX81 HX23D mm ( 電池パック FNB -82 凵を含む , 突起物を含まず ) ・本体重量・・約 130g ( アンテナ , 電池パック FNB -82 凵を含む ) ・コンパクトサイズの広帯域ハンディレシーバー・連続 25 時間のロングライフ受信 . ・多彩な電 源対応 . 乾電池ケース , リチウムイオン充電池 , 充電器が付属 . 外部端子から DC 入力も可能 . 、・ラジオ放送を聴きながらほかのバンドを同時受信する AF DUAL 機能 . ・フルドット LCD による多彩 な表示 . ・ AM 放送用パーアンテナを内蔵 . ・ 24 のメモリーバンク , 最大 1821 チャンネルの大容量 メモリー・ DCS 仆ーンスケルチ仆ーンサーチ / リバーストーンにも対応 . ・鉄道無線の空線信号を 消去する可変周波数型空線スケルチ搭載 . ・イヤホンアンテナ用ステレオ対応のの 3.5 のイヤホン ジャックを装備 : ・メカニカルダイヤルロックを採用、 ーワイドバンドレシーバー VIM MODE BANP; BANK ßw A17 S. BNK) に 0 レシーバー 広帯域 BNC Y25,800 VR -150 、 50 を 定格 00M 材 u 、ノ、ノ、一、の物イをを心第 ー受信周波数範囲・・・ 0.1 ~ 1299.995MHz ( 一部の周波数帯を除く ) ■電波型式・・・ AM , FM, WFM ■消費電流・・・受信時 : 約 95mA ・定格電圧・・・ DC 3 ℃ V ■使用電池・・・単 3 形アルカリ乾電池 ーオーディオ出力・・・約 80mW ( 8Q / 乾電池使用時 ) ・ケース寸法・・ 59WX85HX26D mm 一本体重量・・約 195g ( アンテナ , 電池パック含む ) ・ 0.1 ~ 1299.995MHz ( 一部周波数を除く ) を AM/FM/WFM でフルカハー・衝撃に強い堅牢ポ ・連続 20 時間のロングライフ受信 . ・メモリーバンク方式の 1 , 000 チャンネルメモリーに世 アイー 界の主要放送局もプリセット . ・アンテナ端子は BNC タイプ . ・ワンタッチで動作する盗聴器発見 サーチ機能 . ・鉄道無線の空線信号を消去する空線キャンセラーを搭載 . ・ AM ラジオ用パーア、 テナと FM ラジオ用のイヤホンアンテナを内蔵 . ・外部電源端子付き . C0 m 八重洲無線が採用するデジタル音声モード C4FM ラ付きマイクを利用すれば , その場で撮影した画像 八重洲無線は , デジタル音声通信モード C4FM に を送信することもでき ( 一部の機種を除く ) , 移動運 対応したトランシーバを 5 機種ラインアップしていま 用では周りの景色を送ったり非常時は現場の被害状 す . これら C4FM 対応機種は , 4 つの通信モードを搭 況を伝えられたりと , 活用の幅は大きく広がってい 載い切り替えて使用できます . C4FM が使用する周波数帯域幅は 12.5kHz. この ます . 全てを使って音声通信を行う「 Voice FR mode モード 従来からの「アナログ FM モード」では , C4FM に対 ( 音声フルレート・モード ) 」なら , 高音質で心地良い 応していない局と交信するときやデジタル音声モー ドでは途切れてしまうような弱い信号のときに効果 交信が楽しめます . 音声通信とデータ通信を 6.25kHz ずつで使用する 的です . 「 V/D mode ( 音声 / データ同時通信モード ) 」は , 音声 これらの各モードの信号を受信した場合 , 手動で モードを選ぶ必要はありません . トランシーバが自 信号を送りながら , 工ラーコレクション ( 誤り訂正 ) を 行うことで途切れにくい快適な通信を行えます . 動的に最適なモードを選択してくれるのです . C4FM が活躍できるシーンはたくさんあります . 12.5kHz の全てをデータ通信に使用する「 Data FR mode ( 高速データ通信モード ) 」は , 画像などの大き れからの発展が期待できる C4FM にぜひ注目して なデータを高速で伝送できます . オプションのカメ みてください . Nov. 2016 別冊付録 く編集部〉 73
29 50 144 430 2 波セバ MHz MHZ MHZ MHz 同時レート FT -8900 ( 4 アマ免許 ) Y66,OOO FT-8900H ( 3 アマ免許 ) Y71 , 000 YSK バッケージ ー 29 / 50 / 144 / 430MHz 帯 FM クワッドバンドトランシーバー M モービル FT -8900 / H ッ 0 レ毎し SQ 廴 0 、 VOL コ 22 当召彑 122 ハ重洲無線 株式会社 ロ MHZ REV rONE い 44 / 430MHz 帯 FM デュアルバンドトランシーバー FM モービル FT -8800 / H MHz MHz 同時レート Y61 ,OOO Y66,OOO FT -8800 ( 4 アマ免許 ) FT-8800H ( 3 アマ免許 ) YSK パッケージ ロ、 REv TONE S リ日 い 44 / 430MHz 帯 FM デュアルバンドトランシーバー M モービル : FT -7900 / H FT-7900H ( 3 アマ免許 ) YSK / ヾッケージ を響巨圄 Y49,OOO Y53,OOO 新尹を ①住 0 朝住朝 68 C@ ham radio