国内 特に断りのない限り , ①時間は JST , ②周波数帯から 3.8 / 10 / 18 / 24MHz 婀帯は除外 , ③使用周波数帯に関して 3.5 ~ 430MHz 帯は JARL コンテスト使 用周波数帯を使用しそのほかの周波数帯は総務省告示の使用区分による , 、④ . NR = ナンバー , OP = オペ・オペレータ , ⑤開催日時・締切の年表記は 明記なき限り 2016 年とします . なお , 編集の都合上 , 主旨を損ねない範囲 物をで主催者発表の内容を修正してあることがあります . ぞ情報の送付先は編集部「国内コンテスト情報」係 ( 「 AX : 03-5395-2100 ) または筆者 ( 下記参照 ) まで . E-Ma ⅱ大歓迎です、 = = 筆者 : 戸根伸剛 ( 」 K2XXK) 〒 509-9131 岐阜県中津川市千旦林 825 ー 1 3 FAX : 0573-6 & 7672 E-Mail :jk2xxk@jarI.com ■各号の締切 2017 年 1 月号 : 2016 年 11 月 15 日 ( 必着 ) の 2017 年 3 月号 : 2017 年、 1 月 15 日 ( 必着 ) ー第お知らせ 、を本ゴーナーでは民間クラブ主催のコンテストのみを紹介しています . JARL Ⅳな a れ邑第ゴ地方本部 , - 支部を含む ) が主催するコンテストの規約は , FROM J. A. R. L の み有効 . ⑤期間中の同一都道府県内の移動運用可 . 得点 : メンバー YL 局・・・ 15 点 , メンバー局・・・ 10 占 一般 YL 局・・・ 5 点 , 一般局・・・ 1 点 , JF3YWN ・・・ 50 点 . 主催 : 京都 2m SSBers Group 日時 . 11 月 1 日 ( 火 ) 0000 ~ 10 日 ( 木 ) 2359 マルチ : ①運用日数 ( 最高 10 日 ). ②京都府内の 14 市 ( 京都市を除く ) 10 町 1 村と京都市内 11 行政区 ( 合 周波数・ 144MHz 帯 計 36 市区町村 ). モード : SSB 参加部門 : ①メンバーの部 . ②一般局の部 . 総得点 . ( 得点合計 ) x ( マルチ① + マルチ② ) 申請方法 : ①電子ログを推奨 . ② JARL 様式のログ・ 交信方法 : ①通常の QSO で RS レポート , 市郡名 ( 京 サマリーシート . ③ 100 局以上交信の申請にはチェッ 都府内は市区町村名 ) の交換 . ②当グループのメン ク・リストを添付すること . ④ログシートの送・受信欄 バーは M ( メンバー ) を送る . ③ロールコール中の交 には , RS レポートと市郡名 ( ただし京都府内は市区町 信は無効 . ④ログシートへの得点計上は 1 局 1 交信の 村名 ) を記入する . ⑤ログシートのマルチプライヤー ・ 11 月のコンテスト・カレンダー 欄は 2 つに分け , マルチ①には日数マルチ , マルチ② 1 ~ 7 第 41 回東海マラソンコンテスト には市区町村マルチを数字で記入する . ⑥申請は 10 局 1 ~ 7 第 5 回 D-STAR コンテスト 以上 . ただし当グループのメンバーを 1 局以上含むこと . JF3YWN について : ①運用周波数・・・ 144.345MHz 第 41 回高知県マラソンコンテスト 1 ~ 10 付近 . ②運用日時・・・ 11 月 5 日 ( 土 ) と 8 日 ( 火 ) の 第 35 回京都アクティブコンテスト 1 ~ 1 0 2100 ~ 2200. 両日とも一般局およびメンバー局向け . JA9 コンテスト HF2016 電話部門 メンバー局の交信は 2130 以降とする . ③ JF3YWN 2016 年 QRP コンテスト の運用者には 50 点のボーナス点を与える . ④得点は 第 22 回オール大阪コンテスト どちらか 1 回の交信のみ . ⑤ JF3YWN の運用地は 第 17 回全日本 CW 王座決定戦コンテスト QTH マルチには使用できない . 泉州サバイバルハムクラブ 10 20 締切 : 12 月 10 日 ( 消印有効 ) 第 31 回マラソンコンテスト 表彰 . 一般局の部・・・ログ提出局の 1 割 . メンバーの JA9 コンテスト HF2016 電信部門 19 ~ 20 部・・・ 3 位まで . 各部門とも参加賞のほか 15 位 , 22 位 , 第 37 回オール九州コンテスト 22 ~ 23 25 位 , 35 位 , 45 位など飛賞あり . 参加賞や結果希望 第 36 回東京 UHF コンテスト 者は 82 円切手のみを同封 . 入賞者は当グループ総会 第 53 回山梨地区非常通信訓練コンテスト で表彰する . 第 33 回多摩川コンテスト 申請先・ E-Mail ・・・ jg3gom@jarl.com/ 郵送・・・〒 620- 0 ロ物ー 第 35 回京都アクティフコンテスト 3 Ø一 7 2 - 04 ~ 2 ham radio 220
FfR-O*M¯ J.%A. R.i L. 行事力レンダーには , JARL NEWS の「地方たより係」にあてて送られた JARL 各地方本部・支部の催 事等を掲載しています。ゴシック体は本号に掲載しています。内容は抜粋して掲載する場合もあります。 1 日 2 日 3 日 6 日 13 日 19 日 20 日 東海地方 高具 北陸地方 岡山県 神奈川県 群馬県 三重県 大阪府 和歌山県 山梨県 三重県 滋賀県 福井県 北陸地方 京都府 奈良県 広島県 東海マラソンコンテスト /D-STAR コンテ スト ( ~ 7 日 ) 第 41 回高知県マラソンコンテスト ( ~ 11 日 ) JA9 コンテスト IIF2016 ( 電話の部 ~ 3 日 ) 里庄町産業文化祭 かながわハムの集い 2016 ハムの集い / ニューカマー・セミナー 支部大会 第 22 回オール大阪コンテスト 製作技術講習会 第 31 回県民の日記念公開運用 非常通信訓練 支部ハムのつどい 香川県・愛媛県第 24 回北四国 ARDF 競技大会 支部大会 JA9 コンテスト IIF2016 ( 電信の部 ~ 20 日 ) 支部大会 ( ハムの集い ) 「青少年のための科学の祭典 2016 」 22 日 23 日 26 日 27 日 1 日 3 日 4 日 アマチュア無線の祭典 ( ハムの集い ) 定電圧電源キット製作会 アマチュア無線に関する講座 第 37 回オール九州コンテスト ( ~ 23 日 ) 第 36 回東京 UHF コンテスト 第 53 回山梨地区非常通信訓練コンテスト 柳井祭り協賛 JA4RL / 4 運用 2016ARDF 茨城競技大会兼全国高校関東・ 東北地区秋季大会 ( ~ 27 日 ) ・ 支部大会・ハムの集い 2016 中国地方 ARDF 競技大会 in 山口 12 月 香川マラソンコンテスト ( ~ 15 日 ) 科学の祭典 in 垂水 ( 電波教室 ) 非常通信ネットワークロールコール 第 33 回 KCWACW コンテスト 徳島マラソンコンテスト (A9) 表彰式 北海道地方北海道ハムフェア実行委員会 ニューオペレーター & カムバックハム講座 ハムセミナー「ラジオ製作教室」 富山県 石狩後志 徳島県 京都府 神奈川県 鹿児島県 香川県 中国地方 岐阜県 茨城県 山口県 山梨県 東京都 九州地方 渡島桧山 石狩後志 長崎県 工作教室 関東地方 東京都 第 36 回東京 UHF コンテスト 種目〇 430MHz バンド〇 I,200MHz バンド〇 参加部門〇都内の部〇都外の部 帯 の電信は AM/SSB, F2A の電信は FM の使用周波数 務省告示のアマチュ・アバンド使用区別による※ A2A 数帯による〇 12 / 2 , 400 / 5 , 6 MHz / 10GHz 帯 : 総 使用周波数〇 430MHz 帯 : JARL コンテスト使用周波 む ) ・ SWL ※社団局 , 特別記念局 , 特別局は除く 参加資格国内のアマチュア局 ( 移動運用する局も含 日時 11 月 23 日 ( 水 / 祝 ) 09 : 00 ~ 15 : OO(JST) 2 , 4 開 M Ⅱ z バンド〇 5,600MHz バンド〇 10GHz バ ンド〇マルチバンド〇 SWL 注 1) 電波型式は自 局に許された範囲注 2 ) SWL の種目はマルチ・シン グルバンドの区分をしない 呼出〇電信「 CQ TK TEST 」〇電話「 CQ トウキョウ コンテスト」 コンテストナンバー〇都内局 : シグナルレポート RS (T) + 自局の運用地点を示す市区町村島ナンバー〇 都外局 : シグナルレポート RS ( T ) + 自局の運用地点 を示す道府県ナンバー例 ) 相手局の RS ( T ) が 59 ⑨ , 自局の運用場所が江戸川区 : 59 ⑨ 123 。自局の運用 場所が鹿児島県 : 59 ⑨ 46 禁止事項〇クロスパンドによる交信〇総務省告示の アマチュアバンド使用区別の逸脱〇 2 波以上の電波 ( バンドの異なる場合も含む ) の同時発射〇レピータ JARL 主催コンテスト使用周波数帯 行事力レンダーの 掲載について ・コンテスト規約の中で , 電波法 のように当然守らなければいけ ない事柄のほか , 掲載している 規約の違反による失格事項など については , 省略しています。 ・各行事の開催報告などは編集の 都合上 , 割愛させていただいて いる場合があります。 あらかじめご了承ください。 Nov. 2016 ・各地方コンテストの使用周波数帯 の参考として , ご利用ください。 周波数帯 3.5 M Hz 帯 7 M Hz 帯 14 M Hz 帯 21 M Hz 帯 28 M Hz 帯 50 M Hz 帯 144M Hz 帯 430M Hz 帯 電信 28.050 ~ 21.050 ~ 14.050 ~ 7.010 ~ 3.510 ~ 3.530 7.040 14.080 21.080 28.080 電話 3.535 ~ 7.060 ~ 14.250 ~ 21.350 ~ 28.600 ~ 29.200 ~ 51.000 ~ 3.570 7.140 14.300 21.450 28.850 29.300 52.000 50.300 ~ 51.000 50.250 ~ 50.300 144.250 ~ 144.500 144.050 ~ 144.090 144.750 ~ 145.600 430.050 ~ 430.090 430.250 ~ 430.700 432.100 ~ 434.000 周波数帯 3.5 MHz 帯 7MHz 帯 14MHz 帯 21MHz 帯 28MHz 帯 50 M Hz 帯 144 MHz 帯 430 M Hz 帯 AM/SSB AM/SSB AM/SSB AM/SSB AM/SSB FM AM/SSB FM AM/SSB FM AM/SSB FM ※ 12 冊 M ル帯以上の周波数帯については総務省告示の「アマチュア業務に使用する 電波の型式及び周波数の使用区別」によるものとする。 FROM J. A. R. L- 5
CQ WorId Wide DX Contest に目ざ国生国 . 、 第お D ツ PE 暑 日 : 0 を R 第 」三 0 止 日コンデスト ーーーっルドすワイドに楽しもう ! ー -1 を物 ogs Raw S ( 0 「 05 Bef 5 ~ 5 新 13 ( QWWS ヨ / 北 ISPY ノ ミ強を f0 5 わ 0W5 ー田を ( S ・ c b い ロ町鉅ヨ IDXI い 0 工ーは第 23 0 浦ÜS “ に R 第 6 員こ 3 . OK 工をび 0. ! 3 、 1 等 P 第 .. ー 09 3. こス SXPD. 5 を 3 Ⅸ ) 第 . 工 K5 を 0 / 2 . 2 こ義 SXPD.. JEISPY 芦期栄晃ま琿あ 100 年前 , HF 国際通信を確立したのはハムです . 自然界とハイテクを融合させ , 通信技術を競うコンテ ストというスポーツを開発したのもハムです . 成果を得るには : ロケーション , 設備 , オペレーターの気 カ・体力・技術力 , 人脈・熱意 , そして熱中できる時間が必要 ! 入賞の証は本物のハムの証でもあります . 台風が日本近海の八丈島付近で生まれたり , 観測 中心でした . 夜間の 14MHz と並んで , 21MHz で昼間 史上初めて東北海岸に上陸したりと , 地球温暖化の にどれだけ積み増せたかがポイントになりそうです . 影響で , まるで日本が熱帯地方に変貌したかのよう 28MHz では W は開けませんでしたが , CE, LU な で , 9 月のお彼岸になってもジャングルのような多湿 どの南米が 8JST 台にオープンしました . 気候です . 黒点サイクルも 13 年周期に変わりつつあ 昼前後は全バンド開店休業状態で , 普段 , JA には るとの説もあり , 近年の電離層コンディションと自然 相手にされない UAØ局が一手に JA の大パイルアップ 界の異変が気になります . をさばいていました . 特筆すべきは K3EST が非常に アクテイプでオールバンドほば全時間ランを続けてい AA DX 電話部門 ~ 黒点低下と夏枯れコンディシ司ンで ました . 忍耐の昼間のハイバンド ~ ・来年の AA DX PHONE はハムフェアと日程が重複 台風 10 号と 12 号のはざま , 紙一重の入れ違いの開 先月号でもお知らせしましたが , 来年はオールアジ 催で台風一過となり , 救われました . 翌週には 13 号 ア D X 電話部門 ( 9 月 2 日 ~ 3 日 ) がハムフェアの開催 が上陸しましたので , 際どいタイミングでした . と重なります . コンテスターはどちらへ参加しようか 3.8MHz は日没直後から W 西海岸が S9 で入り始め , 迷うことになります . ハムフェア特別局が AA コンテ その後 , T82AZ, AH 町などが強力に入感 . 前日は ストに参加 ( QSO ) するかは , 従来の運営方法どおり OTH レーダーが激しかったのですが , 当日は停波し ですと当日会場で運用するオペレーター 1 人 1 人の好 てラッキーでした . 日没後には近年の AA PH では珍 みと裁量によるところとなります . オールアジアコン しく , 3.8MHz で W 側の局も積極的にランしてバンド テストを世界に PR する絶好のチャンスですから , 筆 があふれかえってしまい , 3.7 M H z 帯でも NR 5 M , 者の希望は , 当日会場でハムフェア特別局をオペする NX6T, K2PO など複数の W がランし続けていました . 方は積極的に AA コンテストに参加してほしいと思い 7MHz では信号強度は強くはありませんが , 着実に ます . そして , 局運営管理者の方はログを最後に集計 ワールドワイドが開けた感じでした . する際 , ぜひ工ントリーしていただければと願います . 14 M H z は 9 月頭の WAE SSB 時期では夏枯れから ~ メインバンドは 14MH QTC がネック ~ 。 2 し 15 脱し切れておらず , 第第第 i 亟 DX 秋のコンディションへ 秋のコンディションにはやや早く , 夏枯れが尾を引 は移行していなかっ いている 9 月 10 日 ~ 11 日でした . 夕方の 21MHz と夜 たので W 東海岸やカ 間の 14MHz が稼ぎ時でした . 黒点低下の影響は大き リプは厳しかったで く , 21MHz はワイヤ・アンテナでは短時間のピークに す . とはいえ夜間のメ 集中する必要があり , ビーム・アンテナがないと厳し インバンドで稼ぎ時 いと感じました . 必然的に夜間の 14MHz がメインバ となりました . ンドでその後 , 明け方の 7MHz へとつなぐ作戦となり 21MHz では W 西海 ました . JA6 工リア方面では , 大型ビームと kW 運用 岸はオープンしまし のビッグガン局は深夜 28MHz のロングパスを利用し オールアジア DX コンテストの た . 夕方の EU も開け てマルチを積み増せたようです . 賞状 2015 年度のテザイン . 発行者・フォーンでの QTC は重労働 ? ! ましたが今一歩で JA 名は JA7 W 山之内 ( 当時 ) 会 から見て浅いエリアが このコンテストの特徴である QTC は , CW が好き 長 ご意見 , ご感想 , コンテスト参加手記 , 写真など hamradio@cqpub ・ co ・加あてに ÜQham radio 212 E - Ma ⅱでお送りください . コラムで紹介させていただきます . 0 2 2 0 0 3 3 9 味 40J 区 上」 0 リ 5 響 0 !
クスが 2 文字でダブル・コールの局・・・ 20 点 . トリプル およびサンドイッチ・コール局の局・・・ 20 点 . メンバー 局・・・ 20 点 . メンバー YL 局・・・ 30 点 . メンバーでサン ドイッチ , トリプル , 2 文字でダブル・コールの局・・ 40 点 . YL 局でトリプル , サンドイッチ , ジュニアの 局はさらに 10 点を加算することができる . マルチプライヤー : コンテスト期間中の運用日数 ( 最大 11 日 ) 総得点 . ( 交信局数 ) x ( 得点合計 ) x ( 運用日数 ) 禁止 : ①各クラブのロールコール時の交信は無効 . ②クラブ・コールと特別記念局などとの交信は無効 . ③重複交信を確認したチェック・リスト不要 , 重複 があればそのページを無効とする . 注意・① 1 局は 1 回のみカウントする . ②申請者の 移動範囲は , 日本国内 , 自由とする . ③メンバー局 , YL 局 , トリプル , ダブル , サンドイッチ局 , 2 文字局 およびジュニア局は必ず朱書きのこと . 1 点の局以外 は , 得点を含めて 1 行を必ず朱書きすること ( マーカ ーでの色付けや赤線を引くでも可 ). ④ YL 局 , J 局 の得点はサフィックスの得点条件に加算して記入 ( 例 YL のサンドイッチ・コールで J 局の場合は 35 点 ). ⑤ 申請用紙は JARL 様式のコンテスト・ログ , サマリー シートを使用のこと . プリントアウトした場合も JARL 様式に準拠 . 1 ページ 50 局以下 . 両面印刷のロ グは無効 . JARL 様式以外の申請用紙は返却するの でご了承いただきたい . ⑥コンテスト・ログの送信欄 に自局の運用地 ( 市郡ナンバーでも可 ) , 受信欄に交 信相手局の市郡名 ( 市郡ナンバーでも可 ) を必ず記入 すること . ⑦異議申し立てなどは JARL に準拠 . E-Mail 受付 : ①当クラプ第 31 回用専用ソフト使用 のみ受付可 . ②受付送信をするので , 返信のない場 合は問い合わせてほしい . ③件名に「 SSHC 」の文字 を入れる . ④参加賞 , 順位表などを希望する局は , プリントしたサマリーシートと 82 円切手 3 枚を別途お 送りいただきたい . 失格・電波法違反 , 提出書類の虚偽記載 ( 架空の交 信など ). 参加資格・日本国内のアマチュア個人局で交信局数 が , 20 局以上とする . 締め切り : 12 月 10 日 ( 消印有効 ) Nov. 20 ー 6 国内コンテスト規約 提出先・郵送・・・〒 636 - 0226 磯城郡田原本町唐古 237 戸田武伸 (JK3HYS) E-Mail ・・・ jk3hys@jarl. com 問い合わせ : 書類提出先まで SASE , E-Mail, 電話 ( 080-2437-1734 , 12 時 ~ 20 時 ) にて . 発表 : 平成 29 年 3 月下旬 , 公式サイトに順位表を掲 載する . 参加賞 . コンテスト・ログ提出者のうち , 82 円切手 3 枚 ( 厳守 ) を同封した参加者に参加賞 , 飛び賞のほか , 次回コンテストの案内を送付する . 表彰・平成 29 年の当クラブ定時総会の席上にてメ ンバー局および一般局の 1 位 ~ 3 位の入賞者を表彰 . 入賞者には順位表を郵送時に時間 , 場所など詳しい 案内を行う . 公式サイトでも時間や場所など詳しく 案内する . その他 : ①コンテスト規約とメンバー・リストの希望 者は , 提出先まで SASE または E - Mail にて . ②コン テスト・ソフトは公式サイトから 31 回用をダウンロー ドすること . 公式サイト・ http: ″ www.jarl.com/jg3yip/ 主催 : APOLLO HAM CLUB 日時 . 11 月 27 日 ( 日 ) 1300 ~ 1459 資格 . 国内のアマチュア局および SWL. 周波数 : 50MHz 帯 部門 : 流域内電信 , 流域内電信電話 , 流域外電信 , 流域外電信電話 , SWL. 部門分けの注意 : ① SWL は流域内 , 流域外の区別 はしない . ②個人局と社団局の区別は行わない . 個 人局による参加はゲスト OP 禁止 . 社団局による参加 はシングル OP によるもののみとする . ③流域内は多 摩川に接する市区町 , 流域外は流域内以外の地域 . コンテスト NR:RS(T) + 市区町等略符号 市区町等略号表 2 参照 ( p. 224 ) 呼び出し : 「 CQTATEST 」「 CQ 多摩川コンテスト」 得点 : CW ・・・ 3 点 . PHONE ・・・ 2 点 得点計上時の注意 : ①同一の呼出符号の局とは全て のモードを通じて最初の交信のみを得点とする . あ る局と最初に SSB で交信しその局と後刻 CW で交信 223 第 33 回多摩川コンテスト
バンドとなり , 昨年の 21MHz , 数年前の 28MHz を思わせるようでした . 深夜の E U から午後のオープンに変化し秋型コ ンディションの幕開けでした . OH5TS, S J 2 W , O G 3 G , O G 7 A , O H 1 T X , OH8L, SJ2W, OZ2TF, OH6CT など が S 9 + で快調にランしていました . 7 M H z は J A サンライズ時に S M 2 T , S M 0 W , O G 7 0 , O G 7 A , O H 2 B A I , OHØZ, OZØNAVY などがアクテイプで した . 3.5MHz, 1.8MHz はシーズン前の ため JA へのパスはなかったようです . OH8X のアンテナ・ファーム コンテスト特別コールの免許制度で世 スカンジナビア・コンテストではパイロット局的存在の著名ビッグステーシ 界中から呼ばれ , 大自然内のアンテナ・ ョン . 中央の 100 m 高タワーには 160 m バンド 3 エレ八木と 80 m バンド 4 エレ八木が乗っている . シーズン中は筆者のべランダ・アンテナのローパワ ファームで抜群の耳を持つ局をコールす ー信号を 160 m で楽々拾ってくれた るたびに JA では夢のような環境をうらや な局なら高速 C W のリズムに乗って「時間 , コール」 ましく感じます . 「 R 」「時間 , コール」「 R 」・・・ , と快調に飛ばせるのです 10 月 ~ 11 月のック、 DX コンテスト が , フォーンで QSP は読み上げとしゃべり続ける工 ネルギーのストレスは CW の比ではなく , EU 自体で 10 月 29 日 ~ 31 日は CQ WW DX SSB が , 11 月 12 日 の参加者も CW 部門よりは少なく感じました . ~13 日は JIDX Phone が開催されます . 最近はサンス ポットの低下が顕著なので特に 28MHz の凋落が著し Soandinavian AGtivity Contestt CW く , 6 ェリア方面の方は夜間のロングパスで差が出そ ~ 秋の OX シーズン幕開け ~ うです . 一方 , ローバンドは上昇傾向で , 前述のとお 例年 , 彼岸直前のこのコンテストの頃 , 秋の DX シー り夏のシーズンオフでも 6 月の 1.8MHz で南米が S9 で ズンへとコンディションが急変してきます . 今年も定 QSO できたり , AAPH では 3.8MHz が W 局のランで 石通りでしたが , 太陽黒点低下の影響が顕著でした . あふれかえる盛況で目が離せません . 筆者のアパマン・べランダ・ワイヤ・アンテナでは 11 月 12 日 ~ 14 日には WAE DX RTTY が開催され 28MHz での北欧の信号は皆無で , ハイバンドで最も ます . JA の新バンドプランで , データ通信バンドは昨 年から DX 向け用には広がりましたので , ぜひ参加し 局数を積み増せそうな午後も , 昨年と異なり 21MHz は静かでした . それに代わり 14MHz が強力でメイン ましよう . CQ 読者から「コンテストナンバ—5N N を提出口グに 5N N になります . さらにアルファベット ( 例えばグリッドロケ ーターなど ) がナンバーに含まれるコンテストもあるので 。と書いて良いのか ? 」という質問をいただきました . NG ですこの理由もあって 1 , 9 , 0 以外の略数字はコン 結論は 599 と数字で書くのが正しいです . テストではほとんど使われません . 特に DX コンテストで CW の略数字は電波法無線局運用規則第ニ章第一節 , 第十ニ条別表第一号「モールス符号」に規定されており , は 1 も省略しないことが多いです . よく議論されるのが 0 「ゼロ」の長点ーっは , アメリカン・ 特に数字の略語は , 次のように明記されています . モールスの名残で「長い長点」だと言われています - 世界 ーまたは 1 六または 6 的歴史ではその通りですがを日本の電波法では上記の通 ニまたは 2 七または 7 り「長点 1 つが略数字のゼロ」と規定されています . 三または 3 八または 8 コンテストで世界的慣例として「ゼロ」をアルファベッ 九または 9 四または 4 トの「オー」で代用し , 「長点 3 つ」で打っことも多いです . 五または 5 〇または 0 これは FT-101 のことを「エフティーいワンノーワン」 , 相手局が N を打ってもそれが明らかに数字ならばあく 007 のことを「ダブルオーセブン」と言う習慣と同じで法 まで 9 です . ですから 5992378 を 5NNUVBD とログに書 的な根拠はありませんが , 通常 QSO やコンテストでのオ いては , 略数字をアルファベットにミスコピーしたこと ペレーションでは常用されています . CoIumn 老イテス、トての 9 数字 213 Nov. 2016
page ー Monthly 、 {( ) 丁日 LY 、 4 0 r S e ) 」 TIJ NO. 最終回 ( 2016 Nov. ) モ司以通信伝言板 調 1T 谷口敦郎 Atsuro Ta れ“ c i ん 40 町 se lcoöel ん 5 と ! わ T 縦振電鍵コンテスト近づく ! CQhamradi0 細は本誌 10 月号の国内コンテスト欄または下記の 感じている方の挑戦をお待ちしています . ルールの詳 PC 頼みになりつつある昨今のコンテストに疑問を 会の意気込みを感じます . テストに近づけようという A 1 CLUB コンテスト委員 れない ) でオペレーターの運用技能を競う本来のコン 過去ログによる予測ができません . PC に頼らない ( 頼 信の難易度が低くなる側面がありました . 今回からは ン検索をした時点でナンバー予測ができてしまい , 受 ないので , PC に過去ログが残っていればコールサイ す . 以前のルールではマルチが数字 2 桁固定で変化し ルチ ) が使用電鍵名称 ( 英数 3 ~ 8 字 ) になったことで が , 新ルールの最大の特徴はコンテスト・ナンバー ( マ 縦振電鍵オンリーというルールに変更はありません 「 Let ・ sAl コンテスト」のルールを見直したものです . 年間にわたって開催されてきた縦振電鍵のコンテスト コンテストが開催されます . 本コンテストは昨年まで 15 10 月 30 日 ( 日 ) に第 1 回 AI CLUB Straight Key ☆ CW デビュー ( その 4 ・最終回 ) 後期高齢者 CW テビュー記 http://alclub.net/contest/2016/ Web サイトをご覧ください . 210 デビュー後 , 先生からのコメントを紹介 . 感激した . 夢が実現 ! ! うれしかった . OK 」とサポートしてもらいながら , 5 局と交信ができ , コールサインの自信がなかったときには「 OK それで に合わせてもらった . 「ほら , 呼んできたよ」それから , た . 最初の CQ CQ はドキドキ . 応答局も QRS で当局 たようにやれば大丈夫」と隣からサポートしてもらっ 当日は当局のシャックで , 「落ち着いて」 , 「練習し に言われる . うれしいのと不安でいつばい . 2 / 26 レッスン終了後 , 2 / 29 に CW デビューと先生 code Message board 読者わ 1 ら寄られに一言コメント JLI LGX AI CLUB 希望会員番号が欲し くて , 1 月から進捗状況をチェッ ク . そろそろかと気合いを入れ て入会申請 . 幸運にも見事希望 No. を GET. 今度はバドルに気 合いを込めて・・・ . 3 000 超イベ ントにも参加させていたたく予 定です . JA2FGE ビッグサイトで開催されたハム フェアに出かけました . モール ス・電信関連プースを多く目にし て良かったです . CW ・モールス 愛好者が増えるといいですが・・・ て . SimpIe is best. 楽しませてくれることを期待し す . 上げても DP ですが , 少しは WARC バンドでもと思っていま ンティションが低下している中 , る気になっているところです . コ 涼しくなり , アンテナを整備す JAØEDM ます・・ 終わり , 新たな目標を探してい 設 40 周年記念 QSO バーテイも 」 AIA アワードも終わり , KCJ 創 JF2WME C@ham radio http://www.alclub.net/cwkeyper/key.html ージは下記になります . ました . CW KeyPer 電鍵継承プロジェクトの Web ペ 一】を後進に譲り継承していくプロジェクトを開始し 活動の第 1 弾として , メンバーが愛用した電鍵【キ http://alclub.net/cwkeyper/ ージは次になります . PersonneI) との略称です . CW KeyPer の Web ペ と CW の伝承に寄与するキーとなる人材 ( CW Key 記憶を継承していくもの ()W Memory Keeper) 部会 ] を立ち上げました . CW KeyP e r とは CW の 推進するプロジェクト・チーム [ CW KeyPer 推進 べき CW を後世に何らかの形で継承していく活動を CW 愛好家のコミュニティー AI CLUB では , 愛す "CW KeyPer" モールス電信伝承活動 JHØPNM 富田 ( 完 ) 脳の活性化を図るつもりだ . 動運用を夢見て , さらなるスキルアップを目指して , OM に感謝している . ようやく伝い歩きの幼児だが , 移 O OM に感謝 . そしてデビュー当日にお相手いただいた 私を CW デビューまでお膳立てしていただいた JE の JA 最後に , 自分で練習もせずに夢を見ていた初心者の 暖かい激励の言葉である . 後までお付き合いしますので , よろしくお願いします . 」 います . ともかくボケ防止を兼ねて楽しみましよう . 最 段階は進みます . これを卒業したら次の段階も考えて もう少し上達したら今度は不特定の局との交信へと で少しでも符号と付き合ってください . アできます . ともかく繰り返しと継続です . 1 日の間 ているわけですから , そこを重点的に繰り返せばクリ すが , 心配しないでください . 苦手なところが分かっ 「なかなかうまくいかなく迷っているところもありま
ポドー房コード (Båudot code) は , 1910 年代に実用化された。五つのビ 、一鼕をットで構成される符号体系で ; 現在のアマチュア無線の RTTY では , 最も一 般的なコードです . のルール上「 RTTY 」とだけ規定きれている場合は , ポドー : コードのほかに 8 , 、。幇殘がレアなマルチを得るなどの特別な理由がない限り , 多数の交信を目的と s “た a “嘛厩“ビットのアスキー・ ; コード ( ASC code ) などを使用することも許されます ー”芦川 ; 栄晃 海外 ■規約の読み方と掲載方法 、一特に断りのない限グ①時間は JST に②周波数から 10 / 1 8 / 24MHz は除外 , = = 謬③ OP = オペレータナ . とします . なお ; 編集の都合上 , 主旨を損ねない範囲内 でコンテスト規約の修正や省略をしている場合があります , コンテスト参加 時には必ず主催者発表の規約を確認してください 第デジタルモードによるコンテストのモード表記について { ぎ現在のデジタルモードによるコンテストでは , 主にポドー・コード RTTY と . PSK31 が使用されでいます、 物 7N4X 藤祐 Keis uke お可 am もの可 ima 第す名コンテストでは非現実的な選択です . また , PSK31 は G3PLX が開発 ~ した , 約 31 Hz の狭い帯域幅が特徴の位相変調 (PSK) 方式のモードです . そこで , ポドー・コード RTTY を「 RTTY 」 , PSK31 を「 PSK 」 , RTTY と PSK の両方を「デジタル』と表記します - 世界最大規模の DX コンテストです . バンド中がコン テスト局で埋まります . 多くの部門があるので , 自分 のスタイルに合わせて参加しましよう . シングルオペ ( OP ) ・マルチバンド参加者は , カテゴ リー・オーバーレイへ申告すると , クラシックまたは ルーキーへもエントリーできます . ログ締め切りは終 了後 5 日です . 十分注意しましよう . 日時 . 10 月 29 日 0900 ~ 10 月 31 日 0859 周波数 : 3.8 ~ 28MHz 部門 : シングル OP シングルバンドもしくはオールバ ンド・ハイパワー / 同ローパワー ( 100 W 以下 ) ① / 同 QRP ( 5W 以下 ) ① / 同アシステッド② / シングル OP オーバーレイ・カテゴリー③ / マルチ OP シングル TX ④ / 同 2TX ⑤ / 同マルチ TX ⑥ / クラブ対抗⑦ . The 2016 CQ WorId-Wide DX Contest SSB ■コンテスト・カレンダー シングル O P は全ての操作を 1 人で行うこととし , QSO アラート・アシスタント ( スポッティング・ネッ ト , Skimmer または同様の技術 , インターネットな ど ) を利用した場合はアシステッド部門となる . ①コンテスト中に使用した正確な最大出力をサマリ ーに明記し , 誓約のサインをすること . ② DX クラスターなどのスポッティング・ネットを利 用できるが , セルフ・スポッティングは禁止 . ③シングル OP オールバンド部門参加者は Cabr Ⅲ 0 ログのヘッダー部分に適切な「 C A T E G O R Y - O VER LA Y 」の行を加えることにより「クラシック ・・ 1 台の無線機を使い 24 時間の得点を競う」または 「ルーキー・・・免許 3 年以内の初心者」のうち一部門に も書類提出できる . 特記部門への参加者は結果発表 ■今月のログ提出デッド・ライン 10 / 29 ~ 31 1 1 / 5 ~ 6 1 1 / 12 ~ 14 1 1 / 1 2 ~ 1 3 1 1 / 12 ~ 13 216 The 2016 C Q World-Wide D X Contest SS B UKRAINIAN DX CONTEST SSB WAE DX Contest RTTY Japan lnternational DX Contest Phone OK-OM DX Contest SSB 10 / 31 1 0 / 31 11 / 5 11 / 21 1 1 / 29 Oceania DX Contest SSB/CW JARTS WW RTTY CONTEST 、 The 2016 CQ World-Wide DX Contest SSB The Makrothen C ontest OK-OM DX Contest SSB WAE DX Contest ( RTTY 部門 ) radio ※必着以外は消印有効
されるコンテスト ( 同じく東京 UHF ) に , 管外 からやってきて管内局として参加するという スタイルを指します . なぜ現地乗り込みするかと言えば , 「呼ばれ たいから」が主な理由でしよう . でも , よくよく考えてみると , 単に呼ばれて パイルアップをさばくだけなら , 別にコンテス トへ合わせる必要はありません . むしろ , クラ スターなどが使える分 , コンテストに合わせ ない方が自由気ままに運用できるとも言えま すね . コンテストは「無線を使ったゲーム」 . 単に 局数を積み重ねても , 乗数となるマルチプラ イヤーが足りなければ , 上位ヘランクインする ことは難しいのです . そこで , どう運用すると 局数とマルチ数がバランス良く稼げるのか . その時々の伝搬状況や運用局の多寡などを総 合的に勘案しながらスコアを最大化するというゲーム を楽しみつつ , 「呼ばれたい」「パイルアップをさばき なお , コンテスト終了後 , シングルオペの出力制限 たい」という欲求を , 同時にお手軽に満たすのが「現 に対して好評価を寄せる参加者が多く見受けられま 地乗り込み」なのです . した . 今年は , どんなコンテスト・シーンが繰り広げ 単なる移動運用では決して味わうことのない , ゲー られるのでしようね . ムを楽しみながら呼ばれ続けるというコンテストなら 「現地乗り込み」のススメ ではの魅力が手軽に感じられる「現地乗り込み」 ( 写真 1 , 写真 2 ). 無線だけでなく , 行った先々でのグルメ 「現地乗り込み」とは , 特定の地域対全国形式のコ や温泉 , コンテスターとのアイボールなどを楽しむの ンテスト ( 11 月開催だと , JA9HF, オール大阪 , オー も一興です . 皆さんもぜひ乗り込んでみませんか .8 ル九州 , 多摩川 ) や全国対全国形式でも管内局が優遇 つれづれなるままに・第 9 回 L カンのとがった先を突っ込んで , テコの原理で穴をグリ 鯉のばりポールの継ぎ目を留めるのに , 通常はポルトを グリと・・・ . 穴が合ったら , そのまま L カンを一気に貫通さ 用います . しかし移動運用では , ポールの上に何かを載せ た状態で伸ばすことが多いので , 伸ばしながら穴をうまく せてオシマイ . 外側のポールはその場に留まろうとする一方 , 内側のポ 合わせてポルトを貫通させるのは , 意外と難しいもの . ールは重力により下向きのカ そこで筆者は , 写真 A のような穴の が常に働くことから , 貫通さ 径に合った打ち込み L カン ( 以下 , L カ せただけの L カンが勝手にす ン ) を活用しています . ポールを伸ばし , っこ抜けるようなことはほと 少しでも内側 ( 伸ばしているポール ) の んどありません ( 写真 B ). 穴が外側の穴からのぞいたら , そこへ このアイデア , 20 年近く 前に J13KDH 杉山さんから教 えていただきました . なお , L カンのとがった先 端でケガをすることがあるの で , 貫通し終わったら短く切 ったビニル・チューブを先端 に被せると , 万が一のすっこ 抜け防止にもなって FB です、 写真 B 実際に使用している様子 写真 A 使用している打ち込み L カン とがった先端にビニル・チューブを被せるとべター 長さは約 20cm 写真 2 今年 8 月新潟ギガヘルッコンテストでの現地乗り込み 長野県下高井郡野沢温泉村から 1200 ~ 5600MHZ 帯で延べ 85 局と QSO. 10.1GHz 帯は機器トラブルで lway - QSO に終わる 215 Nov. 2016
国内コンテスト規約 QRP コンテスト参加部門 , 種目 , コードナンバー一覧 0940 福知山市駅南町 1 -237 萩原重昭 (JG3GOM) 問い合わせ : 〒 620-0045 京都府福知山市駅前町 343 和田政樹 (JE3LQX) まで SASE か E-Mail (je31qx@ jarl.com ) で 失格事項 : ①ログシートに記載された中で , 交信局 数の重複率が 2 % を超えて計算されたもの . ② JF3YWN 以外のクラブ局 ( 特別記念局 , 記念局 , 社 団局を含む ) との交信が得点計上されたもの . ③虚 偽の交信記録が記載されたもの . ④この他は JARL コンテストの規約に準ずる . その他 : 本コンテストにログを提出すると来年 4 月に 行われる 3 工リア・コンテストの B マルチにカウント できる . 奮ってご参加を願いたい . 主催者より・・・クラブ発足 60 周年を記念して開催 . 主催 : JARL QRP Club 日時 . 11 月 3 日 ( 木・祝 ) 0900 ~ 2100 参加資格 . QRP ( 空中線電力 5W 以下 ) で運用する国 内のアマチュア無線局 . ATT, パワーコントロール などで出力を低減したものも認める . 個人局または クラブ局を 1 人で運用するものとする . 特別記念局 , 特別局 ( 8N / 8J / 8M で始まる局 ) はエントリーしても チェック・ログとして扱う . 交信相手局 : Q で運用する国内のアマチュア無線局 . 周波数 . 1.9 ~ 50MHz 帯 電波型式 . 電信 , 電話 参加部門 , 種目 , コードナンバー : ①電信電話シン グルバンド部門 . 各バンド自作機 / 一般 . ②電信電 話マルチバンド部門 , マルチバンド自作機 / 一般 . 詳 細は表 1 を参照 . 部門の説明 : ①一般部門・・・各バンドで使用する無 線機の送受信部ともに「メーカ製」であるものをいう . ②自作機部門・・・各バンドで使用する無線機の送受 信部のいずれか一方または両方が「メーカ製」以外の ものをいう . 「メーカ製」の定義 : ①アマチュア無線機器メーカが 製造し , 完成させたもの . ②参加者以外が作製し , 完成させたもの 呼び出し : 「 CQQRP コンテスト」「 CQ QRP TEST 」 . Nov. 2016 2016 年 QRP コンテスト 表 1 種目 1.9MHz 3.5MHz 7 MHz 14MHz 電信電話 シングルノヾンド マルチノヾンド マルチ 電信電話 50 MHz 28 MHz 21 MHz 自作機 H19 H35 H7 H14 H21 H 28 H 50 G19 G35 G7 G14 G21 G28 G50 GM 呼出符号への「 / QRP 」の付加は参加局のポリシーに 委ねる . 交換 NR : RS(T) + 自局の運用場所を示す都府県地 域ナンバー + QRP を表すアルファベット「 P 」 得点 : ①完全な交信を 1 点とする . ②同一バンドで の同一相手局は , 電信・電話それぞれ 1 交信を得点と して計上できる 交信上の禁止事項 : JARL コンテスト規約に準する マルチプライヤー : 相手局の運用場所を示す異なる 都府県地域 . バンドが異なれば同一都府県地域であ ってもマルチとする 総得点 . ( 当該または各バンドにおける得点の和 ) x ( 当該または各バンドで得たマルチの和 ) 書類提出時の注意事項 : ①電信電話シングルバンド 部門 , 電信電話マルチバンド部門は , いずれか一方の 部門に申請できる . ②電信電話シングルバンド部門 は , 複数の種目に参加し提出できるが , 同一バンドに おいては自作機 / 一般いずれか一方に申請できる . ③ 電信電話マルチバンド部門は自作機 / 一般いすれか一 方の種目に申請できる . ④複数の種目に申請する場合 は種目ごとの書類を提出すること . ⑤クラブ局での参 加は個人のコールサインまたは運用者を明記のこと . 書類提出 : ①提出する書類はログ , サマリーシート および補助資料 . ②補助資料は自作機の場合は内部 が判る写真とする . ただしキットの場合は機種名を サマリーシートに記載すること . ③メーカー製の場 合は , 機種名をサマリーシートに記載すること . ④ ログの提出は E - Ma ⅱを推奨する . ⑤電子ログはテキ スト形式でのメールの本文とし , メールのサプジェク ト ( タイトル ) は , 提出局のコールサインとすること . 221
ーー F R 0 ー M J. A. R. L. 地方本部 呼出〇電話「 CQ コンテスト ( または CQ 九州コンテス 1.9M Ⅱ z バンドは 1.9075 ~ 1.9125MHZ 使用周波数帯※ 3.8 / 10 / 18 / 24MHz 帯ば除く※ 使用周波数 1.9 ~ 430MHz 帯の JARL 主催コンテスト 部門の最大電力は 1 側 W 参加部門・種目 ( 別表 ) ※シングルオペレーター ( SOP ) 外局 : 管内局 交信相手〇管内局 : 日本国内のアマチュア局〇管 県を含む ) 以外で運用する局 ( 沖縄県を含む ) で運用する局〇管外局 : 九州 ( 沖縄 参加資格日本国内のアマチュア局〇管内局 : 九州 日時 11 月 22 日 ( 火 ) 21 : 00 ~ 23 日 ( 水 / 祝 ) 15 : OO(JST) 第 37 回オール九州コンテスト 6 剛 ' 九州地方 津町 36006B まんのう町 36006F 町 36005C 小豆島町 36 開 5D 琴平町 36006A 多度 川町 36001G 直島町 36003C 三木町 36004B 土庄 東かがわ市 3607 三豊市 3608 字多津町 36001C 綾 3603 善通寺市 3604 観音寺市 3605 さぬき市 3606 【市町ナンバー】高松市 3601 丸亀市 3602 坂出市 「 JA5ARW 」支部長まで 部コンテスト委員会が有します。ルール等の問合せは ※当コンテストに関する一切の権限は , JARL+ 川県支 で FB な賞品が当たります 者のうち , 日数マルチ 10 日以上のログ提出者に , 抽選 日数マルチ 1 0 日で FB な賞品今年もコンテスト参加 ださい※副賞の楯はありません JH5GTO 渡辺 ( 087-886-1198 ) まで引取方法をご連絡く 〇当日出席できない方は , 代理を依頼するか , ( 平成 29 年 3 月 20 日丸亀市「アイレックス」で開催予定 ) 表彰〇平成 28 年度のハムフェスティバル in 香川にて 入賞入賞は各部門ごと参加者数に応じて決定 発表平成 29 年 2 月発行の JARL 香川県支部報 ルを送る (kagawa@jarl.com/ に送信※到達確認の返信メー 件名欄にコールサインを記入 , 提出先アドレス 作成したデータをテキストメール ( 添付不可 ) として , メール ) での提出 : 所定の様式 (JARL Web を参照 ) で 秀和様方香川マラソンコンテスト係〇電子ログ ( E 提出先〇〒 769-1101 三豊市詫間町詫間 4673-1 加藤 締切日平成 29 年 1 月 5 日 ( 木 ) 消印有効 告をしたもの 規約に違反したとき〇提出書類の不備〇虚偽の報 失格〇電波法またはこれにもとづく命令・コンテスト 場合は 1 局ごとに綴る ) 上部に付け , ホチキスでとめる ( 複数の局を同封する 別に整理し交信順に記入〇サマリーシートはログの 定 (A4) のもの , または同様式のものを使用 , バンド ログの記入方法〇ログ・サマリーシートは , JARL 制 ルチの和 + 日数マルチ ) 総得点各バンドで得た得点の和 x ( 各バンドで得たマ で最高は 15 日 ) 日数マルチプライヤー交信日数 ( ログ提出部門の日数 マルチプライヤー各バンドで交信した異なる市町数 得点完全な 1 交信を 1 得点 ないこと〇電波法を守ること を守りレピータ , メインでのナンパー交換は絶対にし FROM J. A. R. L- 14 ( 別表 ) 参加部門・種目 種目 電信電話部門 コードナンバー 電信部門 コードナンバー 管内局 KF3.5 KF7 KF14 KF21 KF28 KF50 KFSM KFMM SOP MOP マルチバンド マルチノヾンド 430MHz バンド KF430 144MHz バンド KF144 50MHz バンド 28MHz バンド 21MHz バンド 14MHz バンド 7MHz バンド 3.5MHz バンド 1.9MHz バンド 管外局 XF3.5 XF7 XF14 XF21 XF28 XF50 XF144 XF430 XFSM XFMM 管内局 KCI. 9 KC3.5 KC7 KC14 KC21 KC28 KC50 KC 144 KC430 KCSM 管外局 XCI. 9 XC3.5 XC7 XC14 XC21 XC28 XC50 XC144 XC430 XCSM ト ) 」〇電信「 CQTEST( または CQ6TEST) 」 コンテストナンバー〇管内局 : RS (T) + 市郡区ナン バー〇管外局 : RS (T) + 都府県支庁ナンバー 交信上の禁止事項〇クロスパンドによる交信〇コン テスト中の運用場所の変更※移動局かっシングルオ べに限り , 運用開始時のマルチプライヤー内の運用場 所変更を認める〇シングルオペの同一または異なる バンドにおける 2 波以上の電波の同時発射〇マルチ オペの同一バンドにおける 2 波以上の電波の同時発射 〇マルチオペの複数地点からの運用〇レピータによ る交信〇マルチオペでの参加者はシングルオペ ( 個 人局 ) との掛け持ち運用禁止〇シングルオペ部門で の最大電力 100W を超える場合 ( 100W を超えて参加し た局はマルチオペ部門 ) 得点〇コンテストナンバーの交換が完全にされた交信 1 点〇同一バンドにおける重複交信 ( 同一局との 2 回 以上の交信 ) 0 点※電波型式が異なる場合の同一局 との 2 回以上の交信も重複交信 マルチプライヤー〇交信相手局の運用場所を示す異な る市郡区・都道府県※バンドが異なれば同一市郡 区・都道府県であってもマルチプライヤーとする 総得点〇オールバンド : 各バンドにおける得点の和 x 各バンドで得たマルチプライヤーの和〇シングルバ ンド : 当該バンドにおける得点の和 x 当該バンドで得 たマルチプライヤーの和 書類提出 [ 電子ログ ] 〇形式は JARL 主催コンテストの 電子ログと同様※工クセル・ワード等のログ・サマ リーシートは受け付けない※電子ログ作成方法は , http://contest.jarl.org/summarymaker.htm 参照 [ 紙ログ ] ※手書きのみ受付〇 JARL 制定のサマ リーシート , ログシート ( または同形式 , A4 判 ) を使用 〇記入内容は種目に応じ次のとおりくマルチオペ > 全オペレータのコールサイン ( コールサインがない場合 は氏名 ) を JARL 電子ログ形式ではく MULTIOPLIST 〉 に記入 , 紙ログの場合はサマリーシートの意見欄に明 記 ( 同欄に全部記入できない場合 , サマリーシートの 裏面または別紙に記入 ) < ニューカマー > 局免許年 月日を電子ログサマリーあるいは紙ログサマリーシー ト意見欄に明記〇書類は , 参加部門・種目のうち , いずれか 1 種目のみに提出※ 2 以上の局で参加した ときは , そのいずれかの 1 局に限って提出 締切 12 月 10 日 ( 土 ) ※紙ログの場合消印有効 提出先〇電子ログ (E メール ) : ja6test2016@jarl.com ( IMB 以下 ) ※メールの件名は自局のコールサインを 半角で記入〇紙ログ : 〒 880-0945 宮崎市福島町寺 山 3147-89 上堂秀昭方オール九州コンテスト係 C@ham radio