MHz - みる会図書館


検索対象: CQ ham radio 2016年11月号
252件見つかりました。

1. CQ ham radio 2016年11月号

、。」 3 イ「株式会社 ■受信周波数範囲・・・ 40kHz ~ 3.15GHz ■受信モード・・・ USB/LSB(J3E), CW(AIA), AM(A3E), FM(F3E), WFM(F3E), FM - ステレ オ (F8E), SAM, APCO P-25(D3E) オプション一周波数安定度・・・士 lppm 以内 ( 電源投入 5 分後 ) 士 O. 01 ppm 以内 , 別売 GPS 受信機装 着時・電源容量・・・ DC 107 ~ 16V , 2. OA @12V ■オーディオ出力・・・ > 2W 8Q 負荷時・消費電流・・・待機時 : 400mA, 最大オー ディオ時 : 1 .8A ■接地方式・・マイナス接地■外形寸法・・・ 304DX220WX97H mm ・重量・・ 5kg ■受信方式・・・ 40kHz ~ 25MHz : ダイレクトコンバージョン 25 ~ 220MHz : ダブルスーパーへテロダイン 220 ~ 360MHz : トリプルスーパーへテロダイン 360MHz ~ 3.15GHz . ダカレスーパーへテロダイン ーデジタル旧フィルタ・・・ 200HZ , 500HZ , 1 kHz, 3kHz, 6kHz, 1 5kHz, 30kHz, 100kHz, 200kHz 受信モードに よる ・広帯域 , マルチ・モード対応・・・ 40kHz ~ 3.15GHz を最小 1 Hz ステップで連続カバー . 復調専用の DSP により USB/LSB, CW, AM, SAM, FM, WFM に加え FM ステレオにも対応 . ・ 3 波同時受信・・・このクラスの受信機としては初めて 25MHz 以上の周波数で旧帯域内 2 波同時受信 ( オ プセット受信 ) と 25MHz 以下の HF 帯との受信を行うことでトリカいワッチ ( 3 波同時受信 ) が可能 . ・高性能アナログ・フロントエンド・、、コンビュー タ・シミュレーションにより最適化された高性能な分布定数フィルタにより , 高性能なアナログ信号処理が行われます . ・デジタル信号処理・・ 5MHz 以下の HF バンドはイメージ特性に優れたダイレクトサンプリング方式を , また 25MHz 以上のバンドにおいては 45.05MHz の旧以降の信号は デジタル変換され , 専用のデジタル信号処理プロセッサにより処理されます . アナログ処理部に AGC はなく , AGC を含めすべてデジタル処理されま す、・ FFT アナライザー、・専用のプロセッサによる高速フーリエ変換 ( FFT ) 処理により , 400kHz ~ 1 OMHz の任意の帯域幅で , 帯域内のスペクト ルを表示することができます . ・広帯域旧出力・・・スペクトラム・アナライサ , モニタースコープやほかの受信機での信号処理で利用できる 45.05MHz ( 土 7.5MHz 帯域幅 ) アナログ F 出力 , DRM (Digital Radio Mond 囿 e ) 放送を PC でデコードするための 12kHz の AIQ ( アナログ / Q 出 カ ) , 25MHz 以上のバンドではバンド丸ごとの記録を可能とした別売のレ Q ポードによるデジタル・べースパンド出力の三系統の旧出力が得られます、 【推奨 PC 環境】 ・ 2GHz テュアルコア CPU / 1 GB RAM 以上■ USB2.0 ハイスピードボートを装備 . ・ 1 6bit AC -97 またはコンパチブルのオーディオ回路 ーホイール付きの 2 ボタンマウス・対応 OS は , Windows 2000 SP4, XP SP2 ( いずれも 32bit 版のみ ) 対応 , Vista, Windosws7. 推奨環境 はオプションのレ Q ポード , または Q ( オーディ Q 出力 ) を使用した DRM 受信並びに AR2300 の機能を最大限に活用する上での環境です . この要 件を満たす PC であっても同時に動作するほかのソフトウェアや常駐ソフトウェアが付属のソフトウェアの動作に影響する場合がありますので , できる限り 本機専用の PC をご用意ください . ■使用目的に併せて , ネットブック・クラスの小型 PC からデュアルコア搭載の PC までと AR2300 の活躍シーンを 広げます . AR2300 は最新のデジタル技術を結集した次世代の PC 制御型の広帯域受信機 ・ 40kHz ~ 3.15GHz 間を 1Hz ステップ lppm の周波数精度 ( 別売りの GPS ユニット装着で 0.01ppm の周波数精度へアップグレード可 ) で SSB , CW, AM, SAM, FM, FM ステレオなどの各種モードに対応した最新鋭の業務用受信機です、また完全デジタル化された復調回路による帯域内オ フセット受信十 HF 受信のトリプルワッチ , 帯域まるごと記録用のデジタルレ Q 出力 ( オプション / Q ポードによる ) ※ 1 バンド内レベル差 1dB 以内などと , 測定器並のフィーチャーが満載です . ・このクラスの受信機としては初めて , 旧帯域内 2 波同時受信 ( オフセット受信 ) ※ 2 に加え , HF 帯とのトリプル 受信 ( 3 波同時受信 ) が可能です .- 旧帯域内では 1 dB 以下のレベル誤差で信号を処理します - ・スペクトラム・アナライザー , モニタースコープやほ かの受信機での信号処理で利用できる 45.05MHz ( 士ス 5MHz 帯域幅 ) アナログ F 出力 , DRM (Digital Radio Mondiale) 放送を PC でテコードす るための 12kHz の AIQ ( アナログレ Q 出力 ) , またバンド丸ごと記録を可能とした別売りのレ Q ポードによるデジタル・べースパンド出力の三系統の F 出 力が得られます、・全帯域にわたり平均で 2 ~ 3dB 以内の誤差でアンテナ入力と旧出力レベルの相関がとれます . また , 旧帯域内リッカレも 1 dB 以 下であり , スペクトラム監視などの応用が期待されます . ※ 1 別売りのレ Q ポードによるデジタ丿いべースパンド出力は 25MHz ~ 3.15GHz のみ出力 . 25MHz 以下の周波数はダイレクト・コンバージョン方式のため , 旧がなし、 . ※ 2 25MHz ~ 3.15GHz の周波数において任意の士 5MHz 幅 ()F 帯域 ) 内の 2 波同時受信のこと ・ Receiver 端子・・・ D-sub 9 ピン・コネクタ , AR2300 / A 日 5001 D 接続専用・ AudiO IN 端子・・・ 3.5mm モノラル・ミニジャック , AR2300/ AR5001 D オーディオ接続用■ AIJX 端子・・ D-sub 9 ピンコネクタ , RS-232C, 付加装置等制御用外部出力・プロトコル・・・ TCP ( 受信機 制御 ) / UDP ( 音声伝達 ) ■必要回線速度・・・ ADSL 回線 ( 上り ) 1Mbps 以上 . 外部ネットワークよりルーターを超えて直接アクセス時・搭載コ ントローラ・・・ C ⅳ「 us Logic EP9307 CPU コア ARM920T (200MHz) ー 0 / S ・・ Linux( カーネル 2.6. x ) ・外形寸法・・・約 35WX130HX 150D mm ( 突起物を含まず ) ■重量・・・約 400g ( 付属品を含まず ) ・ ARL2300 は , A 日 238 / AR5001 D 広帯域受信機を LAN 回線を通じ遠隔操作を可能とする装置です . 通信傍受 , 電波監視など各種業務用ア リケーションを離れた場所で行うことが可能です . ・受信機との接続 ( AR2300 / AR5001 D との接続 ) ・・・コントロールケーブル ( 付属 ) , オーディオ用 ケーブル ( 付属 ) , LAN ケーカレ ( ネットワーク回線 ). AR 38 の電源は受信機側から供給されます . ・体験版クライアントソフト ( 付属 ) ・・・ A 日 L 2300 には A 日 238 / AR5001 D 受信機を遠隔でコントロール可能な体験版のクライアントソフトが付属します . ソフトウェア・インストーラを使用しない構 造となります . クライアントソフトは実際に受信機やルーターの設定を行う前に , 当社のサーバーへ接続いただき , 実際に遠隔で当社の受信機を操作可 能なソフトウェアです . クライアントソフトを通じて遠隔受信を行う場合 , クライアント側では特別な LAN 設定は不要です : クライアントソフトは LAN 回線 , 3G 回線 , Wi - Fi 回線などを通じインターネットに接続されてし、る PC であればすぐに体験できます . ・主な操作項目・・・ VFO 切り替え ( A ~ E ) および受信周 波数 . ステップサイズ . 受信モード . 旧帯域幅 . アッテネーター . アンテナ切り替え . スペクトラム表示幅 . 伝送オーディオ帯域 . クライアントソフトをス ムーズに動作させるためには , CeIeron M 1 GHz, 512MB RAM 以上の PC で , ハードディスクは 1 .5GB 以上の空き容量が必要です . ・動作可能 OS Windows XP SP3 以上の OS を推奨 . MAC OSX 10.5 以降の ntel Core2 Duo 以上搭載 Mac で確認済 . アドレス変換 ( NAT ) 機能を使用するルータの場合はグローバル旧アドレス割当が必要ーネットワーク条件により使用できない場合があります . 95 、 ov. 2016 別冊付録

2. CQ ham radio 2016年11月号

オープンプライス ア ル AR-ALPHA ANT : ー 1 ・ = 0 は B ー緊 MODE: WFNI ー FBW: 100k STEP: 100 -000k 9 5. 7 5 0 0 0 0 MHz を→ VFO-A 予 : - 囀辷 、 ! 陟 : 2 000 小 ~ 第 3 おル AUTO , ド・”ー - REMOTE 0 SOuELCH AFGAIN ACCI MAIN 4 こ 0 ~ ーを、「ー 0 0 第 ( ) ー。ロ 0 0 0 0 第・旅 ] ・ ALPHA 缸 10 AR-ALPHA 背面部 レシーヾ 定格 ・受信範囲・・ 0 ℃ 1 ~ 3500MHZ ・受信モード・・・ WFM , FM-ST, FM, AM, SAM, USB/LSB, CW, ISB, SBD, RZ-SSB, AIQ, APCO- P25 ー受信方式・・・トリカレスーパーへテロダイン ZERO - 旧方式■中間周波・・ 755 / 265MHz ( 第 1 ) , 10.7MHz ( 第 2 ) , ZERO-IF( 第 31F) ■受信感度・・ ()M BW=6kHz : 1 OdB S / Ⅳ ) 0.1 ~ 0.499MHz : 04V , 0.5 ~ 1 .699MHz : 1 uV, 17 ~ 24.99MHz : 1 uV, 25 ~ 479.99MHz : 1uV, 480 ~ 1029.99MHz : 1uV, 1030 ~ 1695.99MHz : 1uV, 1696 ~ 3500MHZ : 2uV()M BW=15kHz 12dB S AD ) 25 ~ 479.99 MHz : 0.4uV , 480 ~ 1029.99MHz : 0.34V , 1030 ~ 1695.99MHz : 0.4uV , 1696 ~ 3500 : 2. OuV(WFM BW=200kHz 12dB SINAD) 25 ~ 479.99MHz : 34V , 480 ~ 1029.99MHz : 34V , 1030 ~ 1695.99MHz : 5 〃 V , 1696 ~ 3500MHz : 1 OuV ■選択度・ SSB (BW=3kHz)2.8kHz 以下—3dB, 3.2kHz 以上ー 90dB. CW(BW=500Hz)450Hz 以下—3dB, 550HZ 以上ー 90dB. AM (BW=6kHz) 5.5kHz 以下一 3dB , 7kHz 以上—90dB, FM (BW=15kHz) 14kHz 以下—3dB, 17kHz 以上—90dB ・メモリー ch 数・・・ 2 , OOOch ( IO バンク X200ch ) , サーチバンク 40 バンク■アンテナインヒ。ーダンス・・・ 50C 不平衡ー電源電圧・・・ DC 13.8V ・消費電流・・・スタンバイ時 700mA , 受信音量最大時 21 OOmA ■外径寸法・・・ 420WX132HX251.7D mm ( 突起物を含まず ) ・重量・・ 7.9kg ー付属品・・・ラックマウント用ハンドル , DC 電源ケーブル , 取扱説明書 , ソフトウェア CD ・ 1 OkHz—g 、 5GHz を 1 Hz ステップで連続カバーし , さまざまな電波型式 , 通信型式を受信可能 . ・高品位フロントエンドの RF 入力部にフィルタ群 , RF アンプ , アッテネータ , RF 技術を搭載 . RF 部分では第 21F 信号 ( 10.7MHz ) を生成し , ゼロ 『方式の DSP 処理段に信号を導くことを実現、 ・ OCXO (Oven Controlled Crystal OsciIlator) を標準搭載 . ・ノイズリデューサーや各種復調補助回路の提供が可能 . AM 受信ではエンべロープ検波に加え , 側波帯ダイバシティー同期検波 , RZ-SSB 対応 , APCO -25 デジタル音声通信の受信が可能 . ・デジタル AF フィルタ , 自動ノッチフィルタ , 旧シフト , ノイズリデューサー , ノイズリダクション , 音声反転スクランブラー空線キャンセラー , DCS, CTCSS, レベルスケルチ , 音声スケルチなど充実した機能構成 . さらに , 12kHz 帯域を持つ AF 出力機能を装備 . ・高精細 6.4 インチ TFT 液晶ディスプレイ採用で音声やデジタル通信の受信のみならず , 映像方式に対応した TV 信号の受信や FM 方式の画像の 受信可能 . ・高速スペクトラムスコープを搭載 . WSP モードで , 20MHz, 50MHz, 1 OOMHz, 1 OOOMHz 幅を表示可能、周波数分解能は , 1 kHz, 4kHzv 32kHz, 64kHz, 128kHz を設定し選択可能 . ・第 1 局部発振器は , 高速な DDS で構成 . PLL 式と比較して高速 , 安定した動作を実現し , メモリスキャンは , 70ch / sec という高速スキャンが可 ・第 21F から生成したレ Q 信号の外部出力が可能 . レ Q ミキサからの信号は USB2.0 に出力 , この USB2.0 上の信号は 98.304Mbits / sec と PC など の外部装置による信号処理や記録が可能 . Nov. 2016 別冊付録 93

3. CQ ham radio 2016年11月号

MEM0199 sp 凵 T ⑩凵コア 0 ャ 1 LOW NB DX-S R9J/M ※アマチュア局免許状の申請には 保証願の申請が必要です . EM 64 T/R 「物 AN 区 0 内 ' 杯に R 、 0 / 0 皿 「「プ : 7 寧「池下 1 い尸まを 田 30 M00 印 AGC NAR ALINCO ー SSB/CW/AM/FM 1 .9æ29MHz 十 SDR デスクトップトランシーバー VOL RIT IFSHIFT SQL ~ , 。、 MIC 'APHONE 0 SP DX-SR9J く 1 OOW 〉 DX-SR9M く 50W 〉 オープンプライス HF ト SDR ・ DX - SR9 はアナログと SD 日の両方の使い方ができる , ハイブリッドなトランシーバー 一分かりやすい操作性は , ビギナーやカムバック・ハムでも使いやすいデータと音声 ・周波数範囲・ の両方の VOX 回路を搭載し , インターフェースを使用せずにパソコンと MM シリーズ 送信周波数範囲 : 1 .81000 ~ 1 .91249MHz/ などのソフトウェアによる SSTV や RTTY / PSK31 などのデータ通信にも対応する . 3.50000 ~ 3.80499MHZ / 4.63000MHz / 7.00000 ~ 7.19999MHZ / ・ DX - SR9 の最大の特徴である SDR システム . 簡単な接続ケーカレでパソコンと接続 10.1 OOOO ~ 10.14999MHZ / し , 無償のソフトウェアを使って運用する SDR モードでは , 本体に搭載されていなしリ 14.00000 ~ 14.34999MHZ / スペアナ機能 , 任意の幅に設定できる DSP 処理のナローフィルタ , 帯域録音など 18.06800 ~ 18.16799MHZ / が可能 . 21.00000 ~ 21 .44999MHZ / ・フロントパネル・セパレーションは , 固定運用時でもシャックのデスクがかさばらない . 24.89000 ~ 24.98999MHZ / 豊富なエレキー機能 , 万全の混信除去機能 , 3 バンク 600Ch の大容量メモリ , 、デュ 28. OOOOO ~ 29.69999MHZ 受信専用周波数範囲 : 0.135 ~ 29.99999MHZ アル VFO によるスムーズなスプリット運用 , 充実したスキャンモードを 29MHz FM レ ■電波型式・・ J3E(LSB/USB), A3E(AM) , F3E(FM) , ピータ対応 , 長波から短波帯をカバーするゼネラルカバレッジ受信など , 見た目のシ AIA(CW) ンカレさからは想像できない多彩な機能を実装 . ■アンテナインビーダンス・・・ 50Q ・オプションの EJ -59U を利用すると , ロックウェルコリンズ社のメカニカル・フィルタが ■電源電圧・・・ DC 13.8V 士 1 5 % ( 1 1 7 ~ 15.8V ) 取り付けられる . ただし , 本体に改造が必要なので要注意 ( 有償でメーカーへ作業が ■接地方式・・マイナス接地 ■消費電流・・・送信時約 20A , 受信時約 1 . OA 依頼できる ). ・外形寸法・・・ 240WX94HX255D mm ・ SD 日運用に最低限必要な PC スペック . OS ・・・ Windows Vista/7 (64bit). CPIJ ■重量・・・約 4. lkg ・、•lntel Core i5 2.4GHz または相当品以上、メモリ・・・ 2GB 以三表示・・・解像度 ・送信出力・・・ SSB/FM/CW: 100W / IOW / 約 IW 1024X768 , 色 32bit 以上 . その他・・・ 48kHz 16bit サンプルでステレオ録音およ AM : 40W / 4W / 約 0.4W びステレオ再生が必要 (Creative 社製 sound 引 aster シリーズにて動作確認済 ). ■変調方式・・・ SSB / CW 平衡変調 , AM 低電力変調 , マウスはセンター・ホイール付き高速スクロール機能搭載機種を推奨 . 良好な変調 FM リアクタンス変調 ■最大周波数変移・・・士 2.5kHz 以内 (FM) のために良質なマイクが望ましい . ■不要輻射発射強度・一 58B 以下 ( 新スプリアス基準 対応 ) ■受信方式・・・ダブルコンバージョン・スーバーへテロダ イン ■中間周波数・・ 1 st : 71.75MHz, 2nd : 455kHz ■受信感度・・・ SSB / CW ( S / Ⅳ 1 OdB) : 0.135 ~ 1 .8 MHz OdBuV ( 14V ) / 1 .8MHz—30MHz —2dBuV ( 0.2 印 V ) AM(I kHz, 30 % 変調 ) : 0.135 ~ 1 .8MHz 20dBuV (104V)/1.8MHz—30MHz6dBuV(2uV) FM ( 12dBSlNAD) : 28 ~ 30MHz -6dBuV ( 0.254V ) ー選択度・ SSB, CW( ナロー) 1 . OkHz/—6dB 3kHz/—60dB SSB, AM ( ナロー ) 2.4KHz/—6dB 4.5kHz/—60dB AM, FM 9kHz/—6dB 20kHz/—50dB オートアンテナチューナー \ 54 , OOO ・ 1 .6 ~ 30MHz に対応する直下型アンテナチューナー ・ロングワイヤーなど 1 本のアンテナで複数のバンドで使 ま 用できる . ■周波数範囲・・・ 3.5 ~ 30MHz ( 3m 以上のアンテ = 定 = ナを使用時 ) , 1.6 ~ 30MHz ( 12m 以上のアンテ ナを使用時 ) 格・最大入力・・・ 200W P. E. P ・チューニンク入力・・・ 7 ~ 20W EDX-2 31 別冊付録 Nov. 2016

4. CQ ham radio 2016年11月号

整備済中古定器 6 ヶ月保証送料無料 ( 3 万円以下及び重量物または沖縄、北海道地区は除く ) 御注文は現金書留または銀行振込で住所・氏名・電話番号をハッキリと無料リスト有り 口座番号三菱 UFJ 普 4025887 営業時間 : 10 : ~ 19 定休日 : 土、日、祝日※価格は消費税込み アナログオシロ 単位千円 SSG オノソク アンリッ 目黒 HP 各種発振器 シバソク トリオ NF 松下 リーダー HP ケンウッド 菊水 単位千円 \ 50 \ 49 単位千円 DC±15mV ~ 士 1 .5mA \ 1 16A 代金引換便 OK ! 岩通 / けソニック ケンウッド 目黒 菊水 デジタルオシロ 菊水 リーダー テクトロ 横河 SS5710 60MHz SS6123A 100MHz SS5321 250MHz SS7804 40MHz VP5564A 40MHz VP5514A 100MHz CS4125A 20MHz COS518 1 OOMHz MO ・ 1255 218R 8102 8103 CS5155 CS5135 CS1045 4 現象 3 現象 3 現象 2 現象 2 現象 4 現象 2 現象 3 現象 2 現象 2 現象 3 現象 4 現象 3 現象 3 現象 3 現象 4 現象 \ 24 \ 四 \ 30 \ 19 \ 28 \ 16 \ 22 \ 25 \ 27 \ 31 \ 25 \ 25 \ 32 \ 40 \ 35 \ 25 CX550 レベルレコーダー MG528A 38 ~ 520MHz MG645B 5 ~ 1040MHz MN4461 ノイズメーター VT125D ノイズメーター VT165 5mkHz 1mV 2 針 W150 5W<Hz 1mV 2 針 VT166D 1MHz0.2mV 2 針 TV テスト SG テクトロ MG3602A 10 ~ 2040MHZ デジタル *70 MSG221 C 100+30MHz 1 kHz ~ 11 Hz シンセステレオ \ 35 \ 18 \ 12 \ 12 \ 15 カウンター リーダー ケンウッド 三和 松下 HP アドバン 岩通 ソアー リーダー アンリッ 141 1 PAL 1605 LT1611 CG931 8013 120MHz \ 50 \ 12 \ 6 DLI 2 DL1300 DL1540 2232 MSG2161 8640B 8 7A 380A AG202A 1930A LAG26 LFGI 3 8015A 20C 12A AG203A FG273A 418B ~ 1040MHz 26 ~ 1 G シンセ 低周波 20Hæ2(MHz 低周波 20Hzæ2mKHz ファンクション 01 z ~ 12M セ VP7635A ステレオ変調器 VP7422A 0. lHz ~ 1 羂 z サイン、矩、三角 \ 16 LAG120A 10H&1MHz 20Hzæ200KHz 0.m2HZ&2MHz サイン、矩、三角 \ 22 パルスゼネ 1 Hæ50MHz スイ - プ 1 OGHzæ 15.5GHz \ 0.1 Hzæl 3MHz サイン、矩、三角 \ 低周波 10Hz—1MHz ファンクション 02Hzæ2MHz \ 27 低周波 10Hr 1 MHz L Ⅷ 1815 5 kHz ー 7 Bm2 針オート \ 10 40MHz 40MHz 50MHz 100MHz 100MHz 1 mMHz 1 OOMHz 100MHz LMVI 86A 500kHz 1 mV 2 針 VP9623A 5WkHz 100uV 2 針 VP%20A 5WkHz 1 mv 2 針 M ・ 174A 50kHz 104V ~ 18V \ 13 \ 16 \ 16 \ 25 アンリッ MS61C ~ 10 MHz \ 41 MS61A ~ 1 侊 OMHz \ 49 安藤 AK5507A 7MHr520MHz \ ラジオメータ AMF3 7 ~ 1 OOOMHz \ 100MHz プリンター付 150MHz 100MHz TDS340AP 1 mMHz 31 開 A 1Wv1Hz COM7201 200MHz COI 諸 7 1A60MHz 4 現象 2 現象 2 現象 4 現象 4 現象 2 現象 2 現象 4 現象 2 現象 2 現象 2 現象 3 現象 DC 定電圧電源 ( 大容量は入力 2W./ ) 在庫処分特価オシロ HP 電子負荷 メトロ ケンウッド トリオ 高砂 キクスイ ミリバル アッテネータ 3 信号バッド FM 直検 NF リーダー トリオ ケンウッド 目黒 キクスイ スペアナ 歪率計 HP アンリッ リーダー 多摩川 パスター アンリッ 目黒 VP4545A 1 MHz ユニバーサル \ 10 5342A 18GHz TR5822 12 佩 /Hz ユニバーサル \ 17 TR5824 600MHz \ 25 SC7101 2Wv1Hz \ 15 FC881 150MHz 8 ケタ LF827 1300MHz \ 囲 LDC823A 250MHz \ 10 MF64A 1 GHz 検定機 \ 42 UFX7910 2 ~ 500MHz \ OG ・ 53TA ホワ仆ノイズ 2 \ 8 GRN-3B ホワイトノイズ \ 27 ESDI 650G \ 165 5555 単相 4.2KV \ 2 印 43 エレメント別 Y25 50 エレメント別 ALM200EX プルタ付 \ 52 円 T151A maxAC5KV 自動 \ 四 PLM8640 4 PLM8603 保証 1 週間 \ 40 \ 20 \ 50 \ 40 \ 50 \ 40 \ 30 \ 22 \ 34 \ 88 \ 8 \ 10 \ 10 \ 8 \ 25 \ 8 \ 8 \ 12 \ 10 \ 10 \ 10 \ 15 \ 10 \ 12 \ 25 \ 12 \ 9 \ 12 \ 28 \ 42 \ 20 \ 43 ¥ 65 \ 20 \ 1 2 \ 8 \ 12 \ 128 \ 24 \ 15 \ 10 \ 14 \ 50 8g1 A 15 ~ 3G \ 50 MAI 612A \ 13 い T45 6 00 ~ 101dB / 0.1 TPA401 IG 0-99. % B \ PE7019 3 B 印 W 18G \ 17 SA4N1 3 B 1 W3G \ 14 1 mSA 24G4 日 18W \ 14 72 18GHz ま 1 圓 W \ 27 MAK 0 OAG ~ 1 \ MAK6581 発振器内 \ 62 松下 ケンウッド トリオ リーダー 菊水 レコーダー 松下 横河 グラフ TEAC 大井 BK VP5234A 40MHz CS4125A 20MHz CS1575A 5MHz CSI 022 20MHz CS2110 100MHz CSI 566D 20MHz LB0523 40MHz LSI 040 40MHz 6624A 0 ~ 7 / / / 印 V 4 出力 PAD2504.5L ト 2 V 4 PAD35•5L V PAD35•10L ト V IOACV ・ CC PAD35 ・ 0 ~ 蠍 20A PVS-n•4G 0 ~ 0V 4A PAC16 ・ 10 0 ~ 16V 10A PMCI 8 ・ 3 0 ~ 18V 3A デジタルメータ PMCI 8 ・ 5 0 ~ 18V 5A デジタルメータ 7025 0 ~ 土 V 1 A トラッキング PAN 16 ・ 50A0 ~ 16V 50A PAD35 ・ 20A0 ~ 35V 20A GP035 ・ 10 0 ~ 35V 1 OA CV•CC EX375H 0 ~ 240V 6.3A EX 1500H 0 ~ 240V 25A EX375L 0 ~ 60V 25A 375W EX375U2 0 ~ 5 開 V 2A 375W GP03 ℃ 5 0 ~ 3 V 05A PR657 0 ~ 30V 7A P 日 602A 0 ~ 25V 2A PA18-3A 0 ~ 18V 3A PD35 ・ 10 0 ~ 35V 10A CMS2 ・ 0. V 0.2A デジタル / けソニック VP7722A 発振器内蔵 0 マルチメーターアドバン 松下 HP シバソク アドバン 岩通 HP 菊水 フルーク アジレント アジレント フラン インメット メカ VP7720A 発振器内蔵 \ 57 VP7702A 5Hz-•150KHz \ 4333A 1 OH&11 OkHz \ ノイズオシレータノイズコ オンソク 安藤 ノイズシミレータ三基 トーキン CM 電力計バード AC ラインモニタノイス研 自動耐圧絶計キクスイ カメ謝カ - ブミラーセ ) に キクスイ 耐圧試験器 TOA 寿 UPS プロトコルアナ安藤 ギジ交換器 ルビジューム AC 定電圧 温湿度記録計 気象観測器 風向風速計 無線機テスター安藤 三菱 ニシャマ アンリッ 松永 東京精電 セコニック ディビス 小笠原 TOS86 AC5KV SCM ・ 6開C TOS TOS \ 図 COS5020 20MHz 2 現象 VP6367A 1 6 ペンフラット VP6722A 10mV2 ペン 4156 uR100 6 打点 887 13ch インテリジェントレコーダー \ 25 LR8100E 1 mV 8 ペン MI-MI 0 18ch 、ハイブリツルコーダ MCIO 12 ペン PC216AX PCM 1 h DTA S 旧 31 OOT PCM 32ch AIT RD200T PCM 1 h DAT RD130T PCM 8 面 DAT LR501 レベ丿ルコーダー レベルレコーダー 2317 339A 816B 796F FL3020 R3261 A 日 3261 B R6441 AG 4 1 / 2 R6441 B TR6845 T 日 6846 SC7401 3478A 1 2 8 2A 871 A 8765B 24110 3 IM 480 ・ 1 5 1 / 2 3 1 / 2 5 1 / 2 4 1 / 2 4 1 / 2 4 1 / 2 4 1 / 2 3.6GHz 2.6GHz SINAD 計 発振器内蔵 発振器内臟 発振器内蔵 \ 52 \ 28 \ 1 \ 1 \ 16 \ 17 \ 10 \ 12 \ 18 AH5441 0.4 ~ 10 MHz \ 2 CWI 05 レコーダー付 0 6150 バンラージプロ無線式 \ ST-50 \ 12 CVFT ・ 2圓H 4.5Hr1kHz 2WW \ 33 丁 C1010 50 / 変換 1kVA \ TA1015 1 / 115V 1.5kVA \ 28 YP ・ 107 10MHz 電池・取説 5 同報リレー 同 *SW 導波管 A 幵 終端ダミー SP6T 4 こ SMA SPDT 20GHz SMA \ 8 40 ~ 6 % Hz トお \ 40 124G WN \ 7.9 6G 50W N \ 6 EXCELI 010 アナログ J9104AM ISDN AE5131 AE5135 F 粮 1 1 い KVAF 変可 F 綱 1 3KVA FWV 1.0K2 V IKVA THAÆ 1 OOV 3KVA \ 12 \ 10 \ 32 \ 四 \ 26 菊水 PLZ152W110V A 150W \ 35 http://sanyo-densi.com 山陽電子商会「 CQ 係」 ネット注文限定 15 モテル製造原価ギリギリ価格の為ネット注文の直販商品です 〒 714-0081 岡山県笠岡市笠岡 514 0865 ( 62 ) 2947 ・ FAX0865 ( 63 ) 3623 エレキ - 用タブルレバ - バドルストレ - トキ - の最高級 GN507F と構成バーツは同じですがべースが 長い為操作安定性が一段と LJP ・音わ聹か、ソフトタッチ・赤のツマミ ・長時間の運用にも最適 ・ F の付くモデルはツマミの幅が 2 ミリ狭くなり 一段と操作し易くなりました 日 P に取説あり べアリング & マイクロメーター付 80X125 ・赤のツマミ ・ハードヒッター 当社 お動め品 ! ! べース GT501 A ¥ 4 000 べアリンク使用ガタ・キシミ等無し ビギナーからべテランまで OK CQ 誌 2004 年 : . 3 月号表紙のモデル ー当社おすすめのモテル ( キー操作に力が X 部モデル 向 GN607F の・ 入ってしまう方 ) にも最適、 . : GN607DXF ¥ 22 , 300 入門者用パドル 80X100 ・クロームメッキ仕上げ ・銀接点使用 復式キ - & シングルレバ - のバドル GN807F ¥ 1 ス 300 新製品 100 X80 ・板バネ使用でダンバー付 べース 80X125 GT503A \ 20 , 300 ・重さ約 600g ・移動運用やセカンドキーとじで最適です ・銀接点で密ボ上ルべデ山グ使用 ペース 50X100 移動運用にも最適 メモリーキーヤー 8CH 最大 6 , 000 文字 ! ! エレキー、エレバグ 縦振等の記録・再生 OK ・オート CQ 他多機能 ・全 CH リビート等 ・単四 2 本内蔵 金属ケース入り 超小型バドル HP に取説あり 受信練習機 HP に取説あり 送信練習機 20X40X78 中に収納でき、移動運用にグッド 使わない時、ツマミがケースの NHC•05G \ 12 , 800 ・名刺サイズ ・単四 2 本内蔵 イヤホン付 モールス丸暗記 GR301A ¥ 12 00 ・名刺サイズ ・単四 2 本で動作 記録・再生も出来ます ・エレキーの時は 送信の線習が出来ます ・縦振キーやバグキーを繋き、 ・バドルを繋きエレキーやエレバクの線習 モールス練習機 GK509A ¥ 26 , 500 名第サイズ GF501 A ¥ 1 印 300 GT705A \ 15 , 200 GM701 ¥ 15 に 00 CW 解読器 ・ GR301 A / 部とバドルや縦振りキー を繋き送信符号の解読が出来ます ・ NHC -05G と繋き苦手符号の 克服が出来ます ・リグと繋き受信のアシストにな り、交信に余裕か持てます ・モニター音付の為イヤホン無し で直ぐに使えます ・和文 / 欧文の自動切替えか出来ます ・単四電池四本を出荷時内蔵しています 2014M \ 500 モニター音無し CW0201 \ 13 , 500 セミオ - トバグキ - GN206W ¥ 500 ・重さ約 L020g ・講入縵左手用ー に組み替え 可能 ( 世界初 ! ! ) - フルオ - トバグキ - GN209W \ 54 , 500 ・べースサイズ 75X 125 ・重さ約 1 .0 日 5g ・講入後左チを ! に組み替え 可能 ( 世力、ツ ・短点及び長点の達続符号が出せます HP に動画あり 小型バグキー オプションハーツ ネット注文品です 00P101 1 00P1006 02607F 用 0N507F 用 ケース \ 6 フ 00 \ 6 フ 00 GOP 1 105 モールス通信 0V0 全 100 分収第 \ 300 ー ( キの前面に取り付けた様子 ) GOP1014 キーの前■にれる コ - ルサインプレ - ト \ 1 00 00P1021 GOP 1022 6.5 ・プラグ付 3.5 ・プラグ コード 1 00 1 , 500 J A 7 A B C エレキー用パドル 音が静かソフトタッチ GN50 非 \ 23 00 GN507F のロ Xe 「モデル ・ハードヒッター ( キー作に力が入ってしまう方 ) にも最適 ・ツマミは透明 GN507DXF ¥ 24500 世界唯一のトリプルキー ・バドル、縦振りキー、バグキーの世にも 珍しい 3 連キーです ・縦振りキーのツマミは購入時に JA スタイルの黒ツマミに変更可能です ( 標準はツマミの上が平らな USA スタイルの赤ツマミです ) ・バドルとバグキーのツマミは購入時に 透明か黒に変更可能です ・べースサイスは 125X240 重さ約 3Kg と載風堂々の容姿です ロ Xe 「向 ワンダフルトリプルキ - 新発売 GTB736 \ 98 , 000 125X240 べース ( 株 ) GH ロキー 〒 981-3326 宮城県黒川郡富谷町明石字下向田 24-14 TEL 022-779-0681 FAX 022-779-0682 全国通販表示価格 ( 税込 ) 十送料 600 円 ( 四国、九州、北海道の送料は 1 0 円、沖縄は 2 印 0 円 ) ・代引も OK ( + 400 円 ) ・銀行振込楽天銀行第一営業支店 ( 普 ) 7287 2 カ ) ジイエイチディキー ・ゆうちょ 18120 33708161 こ注文やお問い合わせは下記 HP へ オンラインポイン引 10 % やクレジット、コンビ : 払い、電子マネ - 、ネ外バンキング等も 0K です www.ghdkey.com

5. CQ ham radio 2016年11月号

AR8200MK3 ー広帯域ハンデイタイプ受信機 レシーバ WIDE RANGE RECEIVER 2 リ印正沖第 い自富囈曽牙 つ 0 のい Y77 , 700 定格 ・受信周波数範囲・・ 530kHz ~ 3000MHz ( 周波数表示範囲は 1 OOkHz から ) ・受信モード・・・ AM , NAM, WAM, SFM, NFM, WFM, USB, LSB, CW ・受信方式・・・トリカレスーパーへテロダイン ・周波数ステップ・・・ 1 7 種類の指定周波数ステップ ( 8.33kHz を含む ) MK3 1 MHz 未満任意設定可 ( 50Hz の整数倍であること ) ・メモリー CH 数・・ IOOOCH ( 20 バンク ) / プライオリティ CH を 1 CH 設定可 2VFO ・サーチバンク数・・・ 40 バンク ■アンテナインヒ。ーダンス・・・ 50Q / BNC コネクタ / 不平衡 ・電源電圧・・・ 4.8V NiMH 電池 / 6V 乾電池 / 9 ~ 16V 外部電源 ■消費電流・・ 190mA ( 定格出力時 ) / 145mA ( 待ち受け時 ) / 25mA ( セーブ時 ) 6 ■動作保証温度範囲・・一 5 ~ 50 ℃ 9 ■外形寸法・・・ 61WX143HX39D mm ( 突起物含まず ) ■重量・・・ 335g ( 電池含む ) ・ A 日 8200MK3 は , 530kHz ~ 3000MHZ の広い周波数範囲をカバーする広帯域受信機です . 工ー オーアールが珸った広帯域技術とノウハウを結集して , 次世代ハイエンドクラスのハンデイタイプ広帯域 受信機として開発されました . 先代 AR8200MA 日 K2 の高い操作性と機能を継承しながら , 視認性と受 信機本来の基本性能が大幅に向上しています . ・レベルスケルチ , ポイススケルチ , フリースキャン , フリーサーチそれぞれの動作設定をプログラム登録できる充実のスキャン・サーチ機能を装備 . ・ノイズ リミッター機能 , AFC 機能 , SSB 用 3kHz フィルター装備 . ・最大 1 OMHz 幅でリアルタイム表示 / ピー クホールド表示可能なスコープ機能を装備 . ・特性向上のため , SAW フィルタ・バランスドミクサを採 ・ハンディ受信機で初めて , 3000MHZ まで連続受信を実現 . ・ TCXO を標準搭載し抜群の周 波数安定度を実現 . ・本体側面にチューニングダイヤルと十字型キーを設置して , メモリバンクやチャン ネルの変更も片手で楽々操作 . ・大容量電池を標準付属・オプションカードで機能を大幅拡張可、 19kHzæ6GHz 広帯域業務用受信機 AR 8200 MEMO SCAN 第 SRCH AT す羅 STEP MODE 4 ” SCOPE 7 0 阯 PASS T SRCH 併 FSET S ぼ印 OP 引 0 詩 せ ~ ~ 株式会社 韆 レシーバ 、 AR6000 オープン価格 定格 ■受信周波数範囲・・・ 9kHz ~ 6GHz ・同調ステップ・・・ 1 Hz ~ 999.999kHz ( 3.15GHz 以上は 0.002kHz 単位 ) ・受信モード※ 1 ・・・ USB / LSB ( J3E ) , CW(AIA), AM(A3E), FM (F3E) , WFM (F3E), FM-Stereo(F8E) ■メモリーチャンネル数・・ 2 , 000 チャンネル ( 50 チャンネル X40 バンク ) ■アンテナインヒ。ーダンス・・・ 50Q ・周波数安定度・・±O. lppm 以内 ( 電源投入 5 分後 ). 士 O. 01ppm 以内 , 別売 GPS 受信機装着時 ・電源容量・・ DC 10.7 ~ 16V 2 ℃ A @12V ■消費電流・・・待機時 : 約 200mA. 最大オーディオ時 : 約 1 .5A ■外形寸法・・約 304DX220WX97H mm ( 突起物は含まず ) ・重量・・・約 5kg ※ 1 周波数により選択できなし、モードあり . FM/WFM/FM-ST は 25MHz 以下では 非対応 . ・ AR6000 は , 9kHz ~ 6000MHZ を連続でカバする世界初の超広帯域受信機 . ・信号解析 , 信号強度計測用のメジャリング・レシーバー ( 計測用受信機 ) に匹敵する優れた高周波特性を全周波数にわたり提供 . ・広域電波監視業務 , 混信妨害調査 , 電界強度測定 , 通信頻度調 査 , 電波発射状況調査 , 電波伝搬調査 , 工リアチェックや空間監視 ( 違法電波 , 盗聴 , 盗撮対策 ) などの業務用として , またシステム組込用の受ー 信機ユニットとして使用できる . ・ AR6000 はオプションのレ Q 出力基板の搭載で , 従来のアナログ F 出力に加え PC での処理を可能としたデジタル レ Q 出力として USB2.0 にて出力可能 . 98 CO ham radio

6. CQ ham radio 2016年11月号

0 2 5 ä アイコム〕 ~ 一第〕 ' 、 に -9100 / M ⑩一気イイ下 「ス 1 M-CH-@-SUBDIAL ト OTC 村 AF-@- RF/SQL PHONES 、 -. ・ 冖 AF-@>RF/SQL MtC 6 、 RF-PCMEH KEYSPEEO MCALd 0 「 1 宿朝時 TWINOPBT NR@NOTCH ト『′ VHF 日 F TRANSCEIVER ー C ー 9100 し一 ER 朝一み、ト ) .3 ” . 気 .. . 、にユ . ぃ 40.. ・ら 0 飜 ! 鉙灯 MP A6C 匸に : : 凵 P 匸 : ロ国 F• TE:i.•-i 匸 : F' TS XFC 2 い 0 会 ELEC ・ KEY QITX RIT/ØTX MIC SPEE HF オールバンド十 50MHz 十 144MHz 十 430MHz ( 十 1200MHz ) (SSB ・ CW ・ RTTY ・ AM ・ FM ・ DV 〉トランシーバー 定機 第 ℃ -9100 ( IOOW タイプ ) Y298,OOO ℃ -9100M ( 50W タイプ ) Y298,OOO 同時 DSP ATU ジタ ) ※オプションの UX -91 OO が必要 . ~ ・ HF 十 50MHz 十 144MHz 十 430MHz 十 1200 M Hz ※をフルカバー ■周波数範囲・・・ RX : 30kHz ~ 1300MHZ 帯 , TX : 1 .8 ~ 1200MHz 帯 ・簡単な操作で衛星通信に対応できるサテライト ーモード・・・ SSB , CW, RTTY, AM, FM, DV 専用モードを搭載 . ・電源電圧・・・ DC 13.8V 士 1 5 % ・ D - STAR ⑨のデジタル・ポイスモードを搭載 . ・消費電流・・・受信時最大 5.5A , 送信時最大 24A ( DC 13.8V 時 ) ~ ・サカヾンドもメインと同じ受信性能を実現、 ・外形寸法・・・ 315WxI 16HX343D mm ( 突起物含まず ) ・パンド内の状況を一目で把握できるバンドスコープ ・重量・・・約 1 lkg ( オプションを含まず ) , UX -9100 : 0.95kg を標準装備、 ・送信出力・・・ HF/50MHz 帯 SSB/CW/RTTY/FM/DV : 100W ~ 2W , AM : 30 ~ 2W ・オートアンテナチューナー ( HF 十 50MHz 帯 ) を標 144/430MHZ 帯 SSB/CW/RTTY/FM/DV : 50 ~ 2W 1200MHz 帯 SSB/CW/RTTY/ 準装備 . FM/DV : 1 OW(High), 1 W(Low) ・異なるバンドの 2 波同時受信を実現 ( HF / 50MH 乙 ー受信感度 ( TYP ) ・・・ SSB/CW(10dB S/N 時 ) : 1 .8 ~ 29.999MHz ー 16dB4 ( 0.16 帯 0144MHz 帯 , 144MHz 帯 0430MHZ 帯な uv, プリアンプ 1 ON 時 ), 50MHz 帯ー 18dB 0.134V , プリアンプ 2 ON 時 ), ど ). 144MHz/430MHz/1200MHz 帯ー19dB ( 0.114V ) , AM(I OdB S/N 時 ) : 0.5 ~ ・ PC との連携を高める USB 端子を装備 . 1 .8MHz 十 22dB4 ( 12.64V , プリアンプ 1 ON 時 ) , 1 .8 ~ 29.999MHz 十 6dBu ( 2.0 。 = ・旧リモートコントロールソフト「日 S-BAI 」に対応 . uV, プリアンプ 1 ON 時 ) , 50MHz 帯十 4dB ( 1 .6uV , プリアンプ 2 ON 時 ), ・ 32bit 浮動小数点 DSP & 24bit AD ・ DA コン 144MHz / 430MHz 帯十 3dB 〃 ( 1 .4uV), FM(12dB SINAD 時 ) : 28 ℃ ~ 29.7MHz バーターを搭載 . —6dBu ( 0.50uV ) ( プリアンプ 1 ON 時 ) , 50MHz 帯ー 1 OdBu ( 0.32uV , プリアンプ 2 ・ HF 専用機に匹敵す剳 P3 = 十 30dBm ( HF 帯 ) を ON 時 ) , 144MHz / 430MHz / 1200MHz 帯ー 15dB 〃 ( 0.18 〃 V ) , DV(I % BER) : 実現 . 28.0 ~ 29.7MHz OdBu ( 1 .04V , プリアンプ 1 ON 時 ) , 50MHz 帯—4dBu ( 0.63uV , ・ 3 つの lst 旧フィルターの搭載が可能く 15kHz/ プリアンプ 2 ON 時 ) , 144MHz/430MHz/1200MHz 帯ー 9dBu ( 0.35 〃 V ) 6kHz ( オプション ) / 3kHz ( オプション ) >. ・選択度 (TYP) SHARP 時・・ SSB(BW=2.4kHz) : 2.4kHz 以上 / ー 6dB , 3.8kHz 以下 ・ HF フラグシップ機から受け継いだダブルスー / /—60dB CW (BW=500Hz) : 500Hz 以上 /—6dB, 900HZ 以下 / ー 60dB RTTY へテロダイン方式を採用 . (BW=350Hz) : 350HZ 以上 / ー 6dB , 650HZ 以下 / ー 60dB AM(BW=6kHz)6.0 ・オールバンドで威力を発揮する DSP 機能群 ( デジ kHz 以上 /—6dB, 15kHz 以下 /—60dB FM (BW=15kHz) : 12. OkHz 以上 / ー 6dB , タル旧フィルター , デジタルツイン PBT をノイズリ 20kHz 以下 / ー 60dB DV ( CH スペーシング = 12.5kHz) ー 50dB 以上 ダクション & ノイズブランカー , オートノッチなど C0ham radio

7. CQ ham radio 2016年11月号

機一 0 0 0 定 ( 0 0 , O 固一 8 8 8 カプカ タタタ O . . 2 07100 / M / 5 ~ 。 ℃ OM ス乙 00.00 。 ー「一 0.007 VFO.a, き C 1 SF 「 ℃ -7100 背面部 ・ 0 全 HF オールバンド十 50MHz 十 144MHz 十 430MHz 〈 SSB ・ cw ・ RTTY ・ AM ・ FM ・ (V) トランシー′ヾー 曾を圄 定格 ・クラス初のタッチパネルによる直観的で軽快な 操作を実現 . ■周波数範囲・・ RX : 0.5 ~ 29.999MHz , 50 ~ 54MHz , 76 ~ 108MHz()M 放送波 ), ・卓上に置いて見やすく操作しやすいスラント型コ 144 ~ 146MHz, 430—440MHz, TX : 1 .9 ~ 430MHz 帯までの全アマチュアバンド , ントローラーを採用 . および 4630kHZ ・ D - STAR の DV ( デジタルポイス ) モードを搭載 . ■モード・・・ LSB , USB, CW, RTTY, AM, FM, DV, WFM ( 受信のみ ) ・上級機同等の高性能 32bit 浮動小数点 DSP を ・電源電圧・・・ DC 13.8V 士 1 5 % 搭載 . ■消費電流・・受信待ち受け約 0.9A , 受信時最大 1 .2A , 送信時最大 22A ( HF / 50MHz ・旧 DSP による多彩なデジタル機能を実現 . 帯 ) , 16A ( 144 / 430MHz 帯 ) ・大容量のデータを保存できる SD カードスロットを ・外形寸法・・本体 : 167WX58HX225D mm, コントローラー : 165WX64HX78.5D mm 装備 . ・重量・・・本体 : 約 2.3kg , コントローラー : 約 0.5kg ・コントローラー部にスピーカー , スピーカー ( ヘッド ・送信出力・・・ SSB/CW/RTTY/FM/DV : 1 .9 ~ 50MHz 2 ~ 1 OOW, 144MHz 帯 2 ~ ホン ) 端子 , エレキー端子 , マイク端子などを装 50W , 430MHz 帯 2 ~ 35W AM . 1 .9ev50MHz 1 ev30W 備 . ■受信感度 ( TYP ) ・・・ SSB/CW/RTTY(I OdB S/N 時 ) : 1 .8 ~ 29.999MHz ー 16dBu ・視認性に優れた大型ディスプレイを採用 . 以下 , 50 ~ 54MHz ー 18dBu 以下 , 144 ~ 146MHz ー 19dBu 以下 , 430 ~ 440MHz ・ RTTY デモジュレーター & デコーダーを標準装備 . ー 19dBu 以下 ( プリアンプ ON 時 ) ・旧リモートコントロールソフト RS ー BAI ( オプショ ー選択度・・ SSB (BW=2.4kHz) : 2.4kHz 以上 / ー 6dB , 3.4kHz 以下—40dB, CW (BW ン ) に対応 . =500Hz) . 500HZ 以上 / ー 6dB , 700Hz 以下一 40dB , RTTY (BW=500Hz) : ・吸着タイプの車載用マウントべース MBF -1 に対 500HZ 以上 / ー 6dB , 800HZ 以下一 40dB , AM (BW=6kHz) : 6kHz 以上 /¯6dB, 応 . 1 OkHz 以下—40dB, FM (BW=15kHz) : 12kHz 以上 /—6dB, 22kHz 以下一 40dB , ・多機能マイクロホン付属 . DV ( CH スペーシング 12.5kHz) —50dB Nov. 2016 別冊付録 1 5

8. CQ ham radio 2016年11月号

株ア 式イ 社ム ℃ OM ( 靉罅 400 ーを 0 唾可」睡の画こ」 日 9 の - 第。朝を日第ダ に - R9500 0 00 . -10 ー 0 ~ 9990h V を 0-0 ト M ーロ ーを L 、 00 ざ、 リ 0 ト Xtt e3E 1 ロー G ーー 4 し 0 0 0 0 0 0 0 ℃ - R9500 背面部 ー VLFpvUHF オールモードレシーバー レシーバー オープンプライス ロロ 定 格 ・ 0.005 ~ 3335MHZ ( 一部周波数帯を除く ) をオール モードでカバー ■周波数範囲・・•0.005 ~ 3335MHZ ・優れ P3 ! 十 40dBm を実現した基本性能と , ■受信モード・・・ SSB(LSB/USB), CW, AM, FM, WFM, FSK 109dB の高ダイナミックレンジを実現 ( 14.1 MHz). = ■電源電圧・・・ ACI OOV/120V/230V/240V ・精密測定器に匹敵する土 0.05ppm の周波数安定度 ■消費電力・・・スタンバイ状態 ( 代表値 ) 約 1 OOVA 以下 を実現 . ■外形寸法・・・ 424WX149HX340D mm ■重量・・・約 20kg ・通過帯域を自在に設定できるデジタル F フィルターを ■受信感度 ( 代表値 ) ・・・ SSB/CW/FSK(SSB/FSK BW=2.4kHz, 搭載 . CW BW=O. 5kHz 1 OdB S/N 時 ) : 0.100 ~ 1 .799MHz ー 6dBu ( プリアンプ 1 ・電波を視覚的に監視できるスペクトラムスコープは , ON 時 ) , 1 .800 ~ 29.999MHz ー 14dB4 ( プリアンプ 1 ON 時 ) , 最大士 500MHz を監視するワイドスパンモードのほか , 30.000 ~ 2499.999MHz ー 1 OdBu ( プリアンプ ON 時 ) , 多彩な機能を搭載 . 2500.000 ~ 2999.999MHz ー 1 OdBu ( プリアンプ ON 時 ) , ・信号強度は S メーターのほか「 d 印」「 dB EMF ) 亠 3000.000 ~ 3335. OOOMHz OdBu ( プリアンプ ON 時 ). 「 dBm 」から選択可能 . FM(BW=15kHz ; 12dB SINAD 時 ) : 28.000 ~ 29.999MHz ー 6dBu ( プリアン ・スムーズなバンド問移動を実現する 1 OVFO システム . プ 1 ON 時 ) , 30.000 ~ 2499.999MHz ー 6dB ( プリアンプ ON 時 ), ・ 1220Ch メモリーと 10 個のメモリーバンク . 2500.000 ~ 2999.999MHz —6dBu ( プリアンプ ON 時 ) , ・ 10 種類の多彩なスキャン機能群 . 3000.000 ~ 3335. OOOMHz 4dBu ( プリアンプ ON 時 ) ・受信音声を記録できるデジタルポイスレコーダー ■選択度 ( 代表値 ) ・・・ SSB/FSK (BW=2.4kHz) : 2.4kHz 以上 / ー 3dB , 3.6kHz 以 下 / ー 60dB. CW(BW=500Hz) : 500HZ 以上 / ー 3dB , 700HZ 以下 / ー 60dB. AM (BW=6kHz) : 6. OkHz 以上 /—3dB, 15kHz 以下 / ー 60dB. FM (BW=15kHz) : 12kHz 以上 /—3dB, 25kHz 以下 / ー 60dB 24 C@ ham radio

9. CQ ham radio 2016年11月号

WE60C 一手のひらサイズで高所作業にも便利 0 ~ 60MHz アンテナ・アナライザ JHIOHZ 片倉山一 s た K 住 手のひらサイスの“ヘクトル・インピーダンス・アンテナ・アナライサ KVE60C ”は 0.5 ~ 60MHz まで使え , カラーでグラフ表示もできる単 体完結型のアンテナ・アナライザです . 軽く小さなうえに簡単操作な ので , 高所でのアンテナ工事にも使えそうです . 製品規格からも必要 十分な性能で , 実際に使ってみた概要をレポートします . ロ坙 XV 丘 600 朝・ 0 贏第■第 高精細でグラフも十分判別できます . シングル・モードでは設定周波数で S ル , イン ピーダンス , レジスタンス , リアクタンスをリアル 透明アクリル箱に製品本体と付属品がパッキング されていました . 付属品として BNCP-MJ, BNCP- タイムでバー表示と数値表示します . この状態で , NJ, 標準負荷 ( 50Q ) , 充電用の MicroUSBeUSB ケ 周波数を可変することで可変させた周波数でのデー ープルのほかに , マニュアルではオプション扱いの タを観測することができます . AC / USB 電源が親切にも入っていました ( 写真 1 ). 測定するアンテナ側のコネクタに合わせて変換コ ネクタを使いますが , 0.5 ~ 50MHz であれば BNCP - MJ が常用になるでしよう . 製品と付属品 実際に使ってみる 4 つのマルチファンクション・キーとロータリ ・エンコーダ兼ブッシュ・スイッチを使って操作 します . カラー表示パネルを見ながら設定でき , 感 覚的にもわかり易くなっています . 製品概要は表 1 のようなものです . スキャン・モ 自宅の 50MHz え GP の特性を測定してみまし た . 数年前に SWR メータで確認し , 50.0 ~ 50.5MHz ードとシングル・モードがありますが , KVE60C の 特徴はなんといってもスキャン・モードにありま の範囲で S ル = 1.5 以下だったので , そのままにし す . 設定する周波数の範囲を約 15 秒でスキャンし , ていたものです . S ル , インピーダンス , レジスタンス , リアクタ 表 1 表示 ( ティスプレイ ) TFT, 1600 万色 , QVGA 分解能 ンスをグラフ表示と数値表示します . カラー液晶は VSWR : 1 : 1 . OO-•I : 99.99 インピーダンス : O. 1 ~ 999.9Q 測定範囲 レジスタンス : 0.1 ~ 999.9Q リアクタンス : 0.1 ~ 999.9Q 周波数範囲 0.5ev60MHz 周波数の安定度 <3PPM 最小周波数ステップ 1 OOHz ldbm(14MHz) 出力電力 150kHz/300kHz/600kHz/1.2MHz / 2.4M スキャン幅 Hz/6MHz/12MHz/24MHz/48MHz 500Hz/1 kHz/2kHz/4kHz/8kHz/20kHz/ キャン・ステップ 40kHz/80kHz/160kHz 37V 取り外し可能の 1800mAh, リチウムボリ マー電池 ( 内蔵 ) Micro USB 標準コネクタへ PC の USB 端子か ら充電可能 ( ケーブル付属 ). 充電器の出力電 充電電源 圧は安定な 5.0 ~ 5.5V , 出力電流は 500mA 以上が必要 . AC / USB 電源はオプション 150g ( 内蔵電池含む ) 幅 70X 高 1 1 4 ( 突起含む ) x 厚さ 26mm C@ham radio 何ができるか K 、 / E ンー / スパータ電工第 新 1 d 物・ A 絣新宿田“山、始 ・、トん《′ - をン第アンブナすイザー - ーイーマ、、アル 写真 1 KVE60C 本体と付属品 74

10. CQ ham radio 2016年11月号

に・ 7300 / M / 5 ~ TWIN PBT @MU し料 RIT SPLIT ATX A/B CLEAR 三第 V/M MP HF/50MHZ TRANSCEIVER ー C ー 7 ヨ 00 1 3 : 33 7. ロ 73. ロロ 7.04 7.08 AUDIO SCOPE 4. CkH ~ 300m t) ⅳ ATT HOLD LEVE L TIME EXPD/SET 2.0 QUICK, POWER TRANSMIT TUNER 0 LSB VFO A 1 才 030 XFC ツノ 00 (P.AMPO NOTCH NR AF -0 ・ RF/SQL み 05 VOX/BK-IN PHONES え 14 7.18 7 、 16 NB HF 50 DSP ATU MHz TX/RX V 阯 : ヨ 0d8 3.0 M に ィÅ 0 TUNE イ中 EE ( 杯 00 ・ 0 回 0 ・ ー HF 十 50MHz 〈 SSB/CW/RTTY/AM/FM 〉トランシーバー UN ( 第 02 M. SCOPE MENU EX!T に 0 こ豊 0 ・◎ 翡にに川圓川 0 0 ℃ -7300 / M / S 背面部 固定機 ℃ -7300 ( 1 OOW タイプ ) YI 39 , 800 ℃ -7300M ( 50W タイプ ) YI 39 , 800 ℃・ 7300S ( 1 OW タイプ ) YI 39 , 800 ・クラス最強の高性能リアルタイムスペク トラムスコプを搭載 . ・デジタル技術の ■周波数範囲・・ RX : 30kHzev74.8MHz, TX : 1 .8 ~ 50MHz 帯の全アマチュアバンドおよび 粋を結集した「 RF ダイレクト・サンプリング 4630kHz ■モード・・・ SSB , CW, RTTY, AM, FM 方式」を採用 . ・クラスを超越する優れた ■電源電圧・・ DC13.8V 士 1 5 % 日 MDR / 送信波のフェーズノイズ特性を実「 ■消費電力・・・受信時 0.9A(TYP), 受信最大出力時 1 .25A , 送信時 ( 100W 時 ) 21 . OA 現 . ・超近傍の 2 / 4kHz でも旧 3 = 30 ■外径寸法・・ 240WX94HX238Dmm ( 突起物を除く ) ・重量・・・約 4.2kg dBm 以上 , D 日 = 105dB 以上を達成 . ■送信出力・・・ SSB/CW/RTTY/FM : 100W ~ 2W AM : 25W ~ 1 W ・帯域外の信号を効率良く減衰させる ■受信感度 (TYP) ・・・ SSB/CW(BW=2.4kHz) ( 1 OdB S/N 時 ) : 1 .8MHz ~ 29.995MHz 15 分割の BPF 、・強信号入力時の受 ー 16dBu 0.16 〃 V ( プリアンプ 1 ON 時 ) , 50MHz 帯ー 18dBu, 0.134V ( プリアンプ 2 ON ー信 MD 特性を向上させる新機能「旧十」を 時 ). AM(BW=6kHz) (10dB S/N 時 ) : 0.5MHz ~ 1 .8MHz 十 22dBu 12.6uV ( プリアンプ 1 ON 時 ) , 1.8MHz ~ 29.995MHz 十 6dBu 2.04V ( プリアンプ 1 ON 時 ) , 50MHz 帯 OdBu 鞳載 . ・豊かでクリアな高級機水準の送 1 .04V ( プリアンプ 2 ON 時 ). FM (BW=15kHz) ( 12dB SINAD 時 ) : 28. OMHz—•29.7MHz 受信音を実現 . ・操作性を高めるタッチ —6dBu 0.504V ( プリアンプ 1 ON 時 ) , 50MHz 帯 : ー 12dBu 0.25 V ( プリアンプ 2 ON 時 ) ノヾネルとマルチダイヤルを採用 . ・コンパー ■選択度 (TYP) ・・・ SSB (BW=2.4kHz) : 2.4kHz 以上 / ー 6dB 3.4kHz 以下 / ー 40dB. CW (BW クトなボディにオートアンテナチューナーを =500Hz) : 500HZ 以上 / ー 6dB 700HZ 以下 / ー 40dB. RTTY (BW=500Hz) : 500Hz 以上 内蔵 . ・ PC リモートシャック対応 & 0- V に /—6dB 800HZ 以下 / ー 40dB. AM (BW=6kHz) : 6. OkHz 以上 / ー 6dB 1 OkHz 以下 /ー よる電源コントロールが可能 . 40dB. FM (BW=15kHz) : 12. OkHz 以上 / ー 6dB 22kHz 以下 / ー 40dB 14 C@ham radio