1. ひとたびスウェルがヒットすればこのような三角の マジックウェイプが姿を現す / 2. 夏は海水浴場として 多くの人で賑わい、サーフィンはエリア規制、時間規制 が入る / 3. 河津七滝 ( ななだる ) のひとつ、大滝。迫力 ある水量に圧倒される。夏は涼を感じられる場所だ 4. 河津は海も山も近く、さまざまな特産品があるので お土産に迷ってしまいそうだ / 5. 昔からあまり変わら ない今井浜への入り口。海水浴シーズンは駐車場が いつばいになる / 6. 美しい海では伊勢海老も多く採 れ、観光客は伊勢海老料理も楽しめる / 7. 国道 414 物 号線に架かる河津の名所のひとつのループ橋。日本 の建築技術に驚かされる / 8. 河津町の特産品の一 つの生わさび。生わさびは緑色で粘りがあるものが良 11 く、香り、辛み、甘みを楽しめる / 9. 朝から海に潜り、 ササ工が大漁に獲れた漁師さん。美しい今井浜の海 は魚介類も豊富 / 10. 地元で美味しいとのパン屋さ ん。毎朝数量限定で焼き上げるので食べたい人は予 約をした方がいいほど / 11. 山の中にある河津バガテ ル公園には色とりどりのバラが植えられており、癒し のスポットだ / 12. 気候の良い河津ではブルーベリー も栽培され、カレーベリーを使った特産品も見られる 079
グングを ンコン足 ーイてミろ シッてタ。能 ッセつの要可 フィグタ事動 がんとンヨョ ルンル炳緬 ドさつイシシ ェイウし 一Ⅱ乗フンン ジッこと変ば ンな→ボ板ルオオ 工←テがダこ い長ンねあ の一アがス明 なもシす。笑 6 ド一つド てではでね ( 5 スワトにエ きの皮板いす経 ルのなで神 こがい りしたでこが なしじた板 つれま感つのは しらりて乗ッ もせわ 0 かコ , 一箋てか教」しはの し動にけでアア 構つい板長い識 結あくの。な意 はてに通るせ っしがかる ん絞か、上動す も動らがと識 ズとたスい意 フレらバオ ノ一かカフルレ のテるをバ一 波あ辺にレル では時と一 。キさそたるレ すバ長、つあ まキ。ど戻がら でバてけにさか るグ厚七ィ一ん あンで・フノ遊 がイ広倉ン。で かテ幅鎌イい板 とツのはツい 波セこュ のシ測こ るンすッま、 ゅィまイて犱 み波てつル乗まド - 、、れよてジ良ンワ れりエかテ そたるとツ一 で 、えあ浜セテ 、ら変のケのも 网かもみ里ンズ 小波は特に板のチョイスが大切 レール t0 レールでパフォーマンスアップ さいとうかなめ・自然に育まれた、豊かな感性が表れたラ イディングで見るものを魅了するプロサーファー。しなやか でナチュラルなフロウ、スピーディーなアクションが持ち味 斎藤要 Yasuma Miura 6 ' 6 ”シングルフィンを小波で乗る 長さを活かして上手にドライプさせる 長さはあるが、テールとノーズは絞ったうえに 薄くなっているので、小波でも反応は早い。洗 練されたフォルムのこのポードは、大きい波で もパフォーマンスを発揮する NIXONÖ どんな波でもホジティブに考えることが大切 海の楽しみ方はたくさんあります はらだとしひろ・鎌倉・材木座にあるサーフショップ「オク ダスタイルサーフィング」店長。サーフィンはもちろん、 SUP の日本代表として世界大会に出場するなど、幅広く活躍 原田俊広 Atsuo ltakura ショートボードのような ライディングを楽しめる PADOBO の 7 ' 3 ” このポードの一番の魅力はトップアクショ ン。トップでの返しが早く、ショートボードの ようなサーフィンを楽しめます。膝波から 頭まで楽しめるオールラウンドモデル バイオニアモスの 5'8"EPS は、 小波でもスビードが出やすく、 広めのテールデサインと深めに削られたチャ ンネルによって、小波でもスピード抜群。見 た目よりも乗り心地が軽く、特に蹴り出した 瞬間の軽さが違う。安定感もある 「夏の鎌倉は海水浴規制も入るので、ボディ 特に材木座は湘南の中でも比較的オンショ 小さい波に乗れないと大きい波にも乗れな サーフィンをしたり、スポンジボードをフィ アに強いビーチなので、サーフィンを楽しめ いんじゃないかな、と僕は思っているので、 ンレスにして持ち出したりと、その日の状 る機会も多いです。オンショアでショートボー いつでも海には向かいます。波が白くなっ 況に合わせていろんなギアで遊んでいます。 ドに乗る時は、セクションが多い波だけに、 ていればティクオフはできる ! 特に上達を目 オンショアは良くないというイメージを持っ 細かいターンやクイックな動きを重視。とに 指す人やコンべに出ている人は、どんな状 ている人も多いかもしれませんが、波数が かく反応のいいボードを選ぶようにしていま 況でも海に入ることが大切だと思いますね」 多い分、波に乗るチャンスもたくさんある。 すね。そして、小波の時ももちろん波乗りへ。 roial 、 GOPrO 036
Kenji Sahara 小波やオンショアでもイメージを膨らませれば、 アクションの可能性は大きく広がる おおはしかいと・茅ヶ崎が生んだ日本を代表するプロサ ーファー。コンべでもフリーサーフィンでも、見るものをワク ワクさせるオリジナルなスタイルで、多くのファンを持つ 大橋海人 「湘南サーファーだからかもしれないけれ ど、オンショア結構好きなんで。見た目よ くなくても、入ると意外といいポイントと かってあったりして。でも誰も行きたがら ないんですよ。けど、入るといい波なんで すよ ( 笑 ) 。だから俺は、そこのオンショ アの誰も入っていない時に弟とか友達呼 んで入ってたりします。そんな時によく選 ぶのはブラック & ホワイト。この板でカー ビングしてテールを抜くにハマってますね。 とにかく直進性と抜けが良くてスピードが あるから小さくてもできる。飛びやすいし。 センターが小さいルースなフィンセッティ ングが合ってます。風が無い小波だとシ ングルフィン。こっちではもっとゆっくり 大きなターン、カービングをして糸で引い たようなラインを描くと気持ちいいかなっ て感じです。まさに昔のサーファーっぽい。 あとは夏の小波とオンショアをどのように 楽しんでいるか ? ・・・・・・やつば、楽しい仲 間たちとサーフィンする事じゃないですか ね ( 笑 ) 」 シングルフィンながらハイバ フォーマンスも可能な 5 ' 7 ”は トム・カレン仕様 ノーズまで入った工ッジにより、キレのあるコン トロール性能。小波でのリッピングも冴える。 もちろんシングルフィンらしいグライドも OK 。 イメージできれば何でもできる優れもの E PØ K H E 3 当一ト崧 ス第ツ LIFE E P 工 E P の K H E ノんなン 撮影で活躍する 5 ' 8 ”のブラッ & ホワイトは直進性と抜けの良さが抜群 デーン・レイノルズが考えたこのモデルはロッカー が抑えてあり、前に踏めば踏む程スピードがつく。 テールが多少バンプしているので反応もいい。フリ ーサーフィン、撮影で愛用中 スビード感もあり、コンディションを問わす 楽しめるフィッシュポードが最高 ! こうっさひろゆき・茅ヶ崎にあるサーフショップ「アクセ ルサーフ」のオーナー。同じモデルをチューニング違いで 数本所有するなど、フィッシュに対するこだわりも強い 行 独特な形が魅力の ーホ工ールフィッシュ 5 ' 6 ”は、 いつ乗っても調子がいい 同プランドの「シグナル」が調子良かったこ ともあり、その形とフィッシュを融合して作 ってもらいました。バランスが良く、トロい波 の時でも細かい動きにならないのもいい Atsuo ltakura ヒ。タッと吸い付くような乗り心地 愛用ポードはどちらも ROCK DANCE の EX シリーズ。これはフィッシュの特性をもっ と出すべく、スピード性を追求したモデル。 反応が素直で、どんな波でも楽しめる 「 12 年くらい前にフィッシュボードと出 入れましたが、それ以外はすべてフィッ 軽いため、オフショアが強すぎるとあおら と思いますが、小波を楽しむには最低限 会ったのですが、その滑走感と乗り味が シュ。現在持っているのは 15 本ほどです 必要なボード幅というのがあるはず。僕は れることもありますが、湘南ではあまりな すっかり僕のツボにはまってしまった。そ が、小波でも十分楽しめます。小波の時は、 いろんなボードをテストした結果、自分の いコンディションだから問題なし。これら こからは、どんな波の時でもフィッシュ 中でのミニマムなサイズがわかってきたの のボードで年間を通して楽しんでいます」 ティクオフの早さよりも、その小さい波で にしか乗らなくなってしまいました。最近、 いかに走るかを優先してボードを選ぶよう で、 52cm より狭い幅のボードには乗りま 少し違うデザインのボードを 1 本だけ手に にしています。ショートボードでも同じだ せん。このボードはどちらも EPS 素材で 035
EQUIPMENT 夏の小波 & オンショアは これで遊ぶ ! いつもバーフェクトな波がある訳じゃないけれと、上手に道具をセレク トすれば、いつでもサーフィンを楽しめる。湘南で波に乗るプロフェッ ショナルの皆さんの、小波やオンショアでの遊ひ方をご紹介。 Text: Akemi Kan, Jun Takahashi 2spo フィンレスで波に乗るといつでも新鮮な感覚 サーフポードのようにカメラを選んで海に行く ゅーすけ・ノースショアの波に魅せられ、その道へと進んだプロ フェッショナルフォトグラファー。足ひれとカメラ片手に波の中へ と泳ぎ、自然との共鳴、儚い瞬間を独自の視点で撮り続けている U-SKE もしたりするしね ( 笑 ) 。日々写真を撮る 「最近はもつばら 6 ' 6 " のシングルフィンの ボードを一番使っていて、波が小さい時も のがライフワークになってるから、サーフィ ロングボードっぽいじゃないけど、何でも ンをしにいく時に、カメラとサーフボード を持っていくのはいつものこと。「いい波 乗れちゃうし・・・・・・それのフィンなしにもハ かも』とか「今日はいいの撮れそう」って マっちゃってる。そうすると本当に波が無 いう日はちゃんとしたカメラを持っていく。 い時でもスープに乗ってただクルクル回っ オンショアの波だったり、「できるけど別 たり。一般的には「波良くないよ」みたい な日でも、とりあえず " 波乗り " を楽しめ になあ」っていう時には、身軽に iPhone 用のウォーターハウジングと足ひれを持っ る道具なんですよ。最初にフィンを外した きっかけは、波がいい日に慌てて海に着 ていく。何もカメラを持ってないのは不安 だったりもするし、それこそ今だったらイ いて、やろうかなと思ったらフィンを止め るネジを忘れちゃったから ( 笑 ) 。「それで ンスタとかもあるからさ、それ用に使える やるしかないでしよ」ってやったらなんと 写真は撮れるしすぐにその場でチェックで なく乗れちゃったのが始まり ( 笑 ) 。しば きるしね。このケースは " ウォーターショッ トハウジング " っていうハワイのやつ。遊 らくフィンなしでやってからフィンっける と、サーフィンが調子良くなったような気 びでサクッと撮るには十分だよ」 NO WAVE ・ S ℃ KS ( シックス ) の 6 ' 6 ”は、どんな波でも 新しい楽しみを教えてくれる一本 昔のポードのようなポリュームでティクオフはメチャ クチャ速い。チャンネルが入ってるのでフィンレスで も多少引っかかる様子。もちろんバーフェクトな波、 サイズある波での相性は抜群のシングルフィン 海で遊べるちょっと本気のおもちゃ ウォーターショットハウジング iPhone をケースに入れるだけでフィッシュアイ撮 影が可能。プロカメラマンとしてのこだわり、オプシ ョンのドームボートをつければ見た目もかっこいい ! ちなみに“棒”は純正ではなくカスタムメイド 032
鈴木直人 るべく、さまざまな活動を展開 からは、グッドサーフを体現す 向。 2001 年に現役を退いて 績を残し 1989 年にプロへ転 世界戦出場など、堂々たる戦 クラス優勝をはじめ、 2 度の 住。全日本選手権ジュニア 15 日生まれ、伊豆出身・在 すずきなおと・ 1965 年 11 月 0 りホ 乗戸 楽浜 て白 守良 をの ン制形 へ規地 谷的 例水較 恒海比 待 0 ト イ 夏本番、伊豆のビーチは沢山の人が集まり最高の盛り上がりを見せる。 サーフィンのエリア規制も行われているのでルールを守ろう 梅雨時期に毎週波があった伊豆地方でしたが、 7 月に入ると ピタリと波がなくなってしまいました。昨年に比べると台風の 数が少なく低気圧の通過も少ない状況が続いています。波の小 さい日が続いている為、沖合にあった砂が岸寄りに寄って来て 地形もイマイチな状態です。ただ、波のサイズがカタ ~ アタマ 以上になると沖合からブレイクして厚めの波になりそうなので サイズが上がったときは要チェックです ! 白浜と多々戸浜は 比較的、地形が整っているので小さい波のコンディションでも サーフィン可能となっています。 7 月初旬に冷たかった水温も徐々に上がって来ています。現 在は天気が良ければタッパーでサーフィン可能ですが、南風が 数日強く吹き続けると水温が急激に低下します。そんなコン ディションに備えてスプリングを持参することをお勧めします。 8 月は海水浴客が多く訪れるためサーフィンエリア規制が行 われています。工リア規制を守りライフセーバーの指示に従い お互い気持ちの良いサーフィンを心掛けましよう。 8 月 6 日 ( 土 ) ~ 8 月 14 日 ( 日 ) にコスタリカで行われる国際 サーフィン連盟 (ISA) 主催 / 世界選手権のオープンメンズク ラスに大野修聖プロが出場します ! 東京オリンピックの追加種 目として確実視されているサーフィン。追加競技発表直後とな る今大会に世界中から熱い視線が集まることでしよう。がんば れ ! 大野修聖プロ ! 9 月の 2 日、 3 日には毎年恒例のイベント「 B 旧 SHOWER 」 が吉佐美の大浜で行われます。たくさんの露天が並び、ビーチ では子どもと大人のサーフィンスクールが開催されます。伊豆 のローカルサーファーの有志が集まりサーフィンを丁寧にレク チャーしています。また夜は花火大会もあるのでこ家族で楽しめ るイベントとなっています。毎年沢山のファミリーサーファーが 訪れていて伊豆フリークの定番となっていますのでぜひ ! AKITA 矢作広雄 支部支部長とても尽力 目で級別選手権開催。秋田 りの認知度を高め、 97 年西 でショップを営みながら波乗 ードエ場で 6 年間修行。秋田 店員を経験。その後千葉のポ 卒業とともに上京しショップ 14 歳で波乗りを始める。高校 28 日生まれ。 13 歳でスケポー やはぎひろお・ 1 % 2 年 9 月 長友孝夫 MIYAZAKI 行したリペアには定評が有る 年。ロックダンスの工場で修 ペアマン。サーフィン暦 24 「 QUEST 」のオーナー兼リ 崎市出身。サーフショップ 4 月 6 日生まれ。宮崎県宮 ながともたかお / 1969 年 梅雨時期は波があった伊豆工リアだが、 7 月に入り波の無い日が続き、砂が岸寄りに寄って来て地形もイマイチな状態 に。ただサイズが上がれば沖合でブレイクして厚めの波が期待できそう。南風による急激な水温低下にも注意しよう 高気圧からの北西風が起こす優しい波が、 お盆時期には楽しめる秋田工リア。 水温も高くトラフルに注意して楽しみたい。 ここ最近は南よりの風、波が多くなってきているので、やは り南向きのポイントが良くなっています。特にニ古ポイントが ウネリを拾いやすく、ウネリが小さくても右側に張り出す堤防 にウネリがぶつかりワンサイズアップした波が両サイドに割れ て楽しめました。 8 月に入ると期待したいのが台風です。大陸からの爆弾低気 圧等もありますが、やはり日本海の土用波でしようか。日本海 の青森県沖に停滞している高気圧からの北西の風から起きる風 波が、時間をかけて西目ポイントから南工リアに届くお盆時期 ならではの優しい波を楽しめます。 水温は非常に高く、天気も比較的安定していて、朝からトラ ンクス、タッパ、ショートジョンが最適です。 9 月中旬あたり からスプリングやシーガルとなりますが、まだまだ暑いですね。 特にクラゲには注意してください。刺されると痛く、 1 週間は 痒みが続いてしまいます。 秋田県は、主要ビーチのビーチクリーンを各自治体と共に海 水浴場等で行っていますが、サーフポイントのビーチクリーン を先日 ( 8 月 7 日 ) ニ古ポイントで行いました。秋田市、由利 本荘市等のサーファーが集まって掃除しました。また、 9 月 4 日はプランジングサーフカップの予定です。 夏のこの時期は、週末に波が当たらないとサラリーマンはス トレスが溜まるので太平洋へサーフトリップする方が増えます が、やはり夏になるとトラブル等が懸念されますので、気を使っ てサーフィンする事を心掛けてもらいたいです。考えたらきり がないですが、マリンスポーツ全般がシーズンなので特に注意 して真面目にサーフィンを楽しんでください。 一足早く真夏モートの宮崎工リアでは、 大雨の影響で出来た河口のサンドバーに期待 宮崎のサーファーの今後の活躍にも注目た 0 みんなが待ち望むハイシーズンを前に、今年も嫌な梅雨が始 まりました。前半こそ雨も少なくこの時期にしてはコンスタン トにコシ ~ ムネぐらいのサイズもあったので何とか楽しめてい ましたが、後半に入りヒザ波が続き連日の大雨。ローカルたち もこの極端なコンディションに悩まされていました。 7 月に入 り例年通りに梅雨明け宣言が出され強い日射しで一気に夏モー 0 091 のみならず注目が集まりそうです。がんばれ、リアル君 ! ている彼はまだ若干 1 3 歳の中学 2 年生。これからの活躍に地元 を出し、プロ公認資格を取得しました ! 既に全国区で活躍を見せ と JPSA の共催イベント、田原オープンの日 1 で 12.90 ポイント た、木崎浜のスーバーキッズ、伊藤李安琉が先日行われた WSL 3 位入賞を果たすなど、今期絶好調の活躍を見せています。ま ス WSL - LQS 第 2 戦で 5 位、続くボルトガル WSL - LQS 第 3 戦で バリ・クラマスで 6 年ぶりの優勝を決めました。また 6 月フラン コンテストではプロロングボーダーの秋本祥平が JPSA 初戦 台風の動きには十分注意しておきましよう。 の翌年は台風が減少する統計が出ているので、例年以上に熱低・ の統計開始以降 2 番目に遅い記録となりました。工ルニ 録していた台風も今年は 7 / 3 にようやく 1 号が発生。 1 951 年 異常気象と言えば、昨年は観測史上初の 1 2 ヶ月連続発生を記 中豪雨が続いたのは既にその影響が出ているのかもしれません。 99 % の確率で史上最も暑い年になるようです。 6 ~ 7 月の集 界の気温・海水温が観測史上最高を記録したと NASA が発表。 ニョから今年はラニ 去年のエルニ ニヤに入り、 4 月の世 ているようなので、あとはうねり待ちの状態です。 ドへとなりました。大雨の影響で河口付近はサンドバーが出来
MUSIC 湘南の王道は サーファーズで聴くテストライダース 「湘南サウンド」という言葉があるように、 中からサーファーたちが集い熱狂的な盛り 上がりとなる。なかでもサーファーズでの 湘南には古くから独自の音楽カルチャーが 根付いている。加山雄三、ブレッド & バター ライプは素晴らしいのひとこと。サーファー サザンオールスターズ・・・・・・、そこにあるの ズはこれ以上ない最高のロケーションに立 は、海の気配とゆったりとした時間の流れ つ逗子のカフェ・レストラン。海の上ともいっ ということだろうか。そして、湘南のサーフ ていいビーチフロントにあって、デッキ席は ミュージックといえば、やつはりテストライ 日本とは思えない雰囲気。サンセットを眺め ながら食事やお酒も楽しめる。さらにステー ダースなのだ。 80 年代に鵠沼で発足した テストライダースは、その名の通りいサ - ジもあってをあのトム、 - カレンをはじめさま フメーカーのテストライダーたちが集まって ざまなミュージシャンがここでライブを行っ できたバンド。リーダーでギターの青木盛 ている。一日中さんざん波乗りした後、サー ファーズで食事をしながらビールでも楽し 安、ヴォーカルの田中俊人、べースの石黒 聡、ドラムの萩原恭紀ら、メンバーたちは んで、盛り上がってきたところでテストライ ダースのライプが始まって会場は大爆発と は皆サーフィンが上手いのである。結成 30 年を過ぎ、メンバーたちはそれぞれ年齢を いうのが、湘南のアフターサーフミュージッ 重ねているものの、ライブともなれば湘南 クの正しい楽しみ方というわけである。 ( 0 しリ MN 12 の湘南風物詩 海のある暮らしが自然と根付く湘南には、サーファーにとっての魅力がたくさ ん。アフターサーフに訪れたい洒落たカフェや雑貨店、ライブやビーチイベン この地ならではの楽しみを満喫するための、ちょっとした知恵袋。 ト etc ・・ Text: Eisuke Tomiyama Tai NEW SPOT 今、湘南の最注目スポットは、藤沢の 8 ホテルた 「湘南サーフィンは日帰り」という印象が強 じの宿泊施設が少ない・・・ 。そこでおす なじみのフランキーや、フランスの女性ロ 分はまさに西海岸。半オープンのテラス席 いけれど、鎌倉、藤沢、辻堂、茅ヶ崎、そ すめなのが、藤沢駅徒歩 2 分にある 8 ホテ ングボーダー & アーティストのマーゴ、新倉 もいい感じ。ブレックファストからディナー れぞれにオリジナルなサーフカルチャーが ル。 5 周年を迎えた 8 ホテルのフロント横 孝男、 C0厄「s-magazine.com を主宰する まで楽しめるのもうれしい。さらに、エント 息づき、おいしいレストランやしゃれたバー には、トム・カレン、クリスチャン・フレッ yoge がアートを施した部屋もあり、ビーチ ランスに置かれた工アストリームは、サーフ が点在する湘南の魅力は、アフターサーフ チャー、アレックス・ノストといったそうそう ティストが満載。さらに、この 7 月、 8 ラウ ティストのヘアスタイリストとして人気の軽 をゆったり味わってこそ満喫できるというも たるサーファーたちのサイン。彼らが湘南 ンジがオープンした。アメリカンレッドシダー 部京介のヘアカリフォルニアのサロン。と、 の。だからできれば泊まっていきたい。し スティの際に利用しているのがこのホテル の丸太が店内を貫くナチュラルなティストの 湘南のビーチカルチャーが詰まった 8 ホテル かし、残念ながら、気軽に泊まれるいい感 なのだ。さらに客室は、テラスハウスでお 店内で、いい音を聞きながら過こせば、気 は要チェックのスポットだ。 038
アクションをしなくても気持ちいい そんなポードがお気に入り むとうひでゆき・ 610- chang の愛称で親しまれる茅ヶ崎 のポードビルダー & ミューシシャン。自身が手がける「 610 SURF BOARDS 」は、その独創的なネーミングも特徴 武藤“ 610-chang" 秀行 Yasuma Miura BBQ の 8 ' 1 ”は、 軽自動車のワンポックスにも 収まるサイズで、持ち運びも楽々 以前愛用していた 7 ' 0 ”のポードよりも、さらに ロングに近い乗り心地。ロングボードは持って いないが、これがあれば十分。膝 ~ 腰のだらだ らとしたカのない波の時に活躍する 昨年の冬にシェイプした七輪 5 ' 6 " は、 小波の時と冬場に愛用中 余っていたスプレーを使って自分用に製作したこのポ ードは、軽くて良く走るのが特徴。クルーズもターンも これ一本で楽しめるため、最近は特に良く使っている 「茅ヶ崎にシェイプルームを持ち、いつで 楽しむことができます。小波でのボード選 ドの独特の浮遊感にも夢中。テールが広 びのポイントは、とにかくティクオフの速 も海に入れる環境にあるためか、結構波 い分、加速しやすいのも魅力ですよね。あ、 の状況に関係なく、のんびりとしたペース さかな。オンショアの時は、茅ヶ崎の波は そうそう、僕は音楽活動をしているんで でサーフィンをすることが多いんです。だ 良いことが多く、いろんなボードでサーフィ すけど、実は 6 月 10 日に自身のファースト から、今回紹介している BBQ とかが一本 ンを楽しむことができます。切れた波の時 アルバムとなる「人生のⅱ ne 』を発売しま あると便利。ロングボードのようなサーフィ に七輪のボードでカットバックするのは最 した ! 波乗りのことも歌っているので ンをできるので、どんな波でもある程度 高にいい気分です。最近はフィッシュボー チェックしてみてください ( 笑 ) 」 Yasuma Miura 小波はやつはり口ングボードがベスト オンショアは長さを抑えてターンで遊ぶ さがあすか・女性らしい優雅なライディングが魅力の JPSA プロロングボーダー。スポット的にコンテストに参戦しつつ、 鵠沼をベースにマイベースにサーフィンを楽しんでいる 縒峨明日香 「湘南の小波はパワーが無いから、私には 作っていったら卓球のラケットみたいな形 ロングボードが一番楽しいです。シング ロ笑 ) 。何でもいいから波に乗りたい笑 ) ! ルフィンのロングはいっぱい波に乗れるし、 海水浴工リア内ではボディーボードをする 優雅なところが好きです。小波でもトリム ことも多いですね。普段はあまりやらない しながらのんびり乗れれば気持ちいいか ですけど ( 笑 ) 」 なと。ノーズライディングも楽しいし。風 が入っちゃった時はロングボードだと面倒 くさい事が多いんで、ミッドレングスに 乗ったりしてます。動かしたりするのはあ まり得意じゃないし好きじゃないので、大 きくターンしてトリムして、ゆったりクルー ズしてます。あとハンドプレーンは夏の海 水浴工リア規制の時に使います。「暑いか ら海に入ろうか』くらいの気分で、波が小 さくても楽しめます ( 笑 ) 。自分で削ったん です。少しでも浮力があるようにと夢中で シングルフィンでティクオフがとにか く速い、 6 ' 8 " ミッドレングス 走りが速くてスムーズだというこのポードならば、オ ンショアでも取回しやすく、小波でもグライドでき る。ロングボーダーがこれから短いポードを試すの にはとてもいい 自身の手作りハンドプレーンはお楽し みな感じで気軽に波に乗れちゃう ! オリジナルのマイハンドプレーンを制作するワーク ショップを展開する Bensema に習い、完成させた オリジナルシェイプ。無心で削って自然と形作られ た、可愛いお気に入り 034
( 写真上から時計周りに ) 湘南の象徴とも言える江ノ島 / 今大会を 征した新井洋人 / イベント最終日に行われたセレモニー。感動のフ イナーレだ / 各ブースには多くの行列が / キッズを対象としたスク ールは大人気 / 連日多くの来場者で溢れ、ライブでは会場がひと つに / イベントのトリを務めたデフテック / 2 位となった大野修型 MURASAKI SHONAN OPEN 2016 ムラサ RIDE EVENT , 湘南の夏はここから始まる NV ヨ 5ー - SHONAN 0 ト EN20 、 6 = ロ 0S15 興・ $5.000.00- MA T09 物 0 日 NO 国内最大規模のサーフフェスティバル「湘南オープン」。ビーチェリアで開催される WSL QS1500 をメインに ライフステーシや多くのフースも並ふ。誰もが楽しめ、湘南に夏を告けるヒックイへントとなっている。 ■日時 : 7 月 1 1 日 ~ 7 月 18 日 ■会場 : 神奈川県藤沢市鵠沼海岸 Photos: Kenji Sahara 、 V ヨ当 ( ) 、」 bO 、ヨ 50 、、 AN 、 V ヨ 50 / : 、 SHONAN 2016 0S158 日 WINNER PRIZE $10 , 000-00- 詩 H\KOTO ARA ムラ日 スをツ LIFE に■
TRYWHEEL@ TRY WHEE し = 3 輪の挑戦 TRY WHEEL の最大の特徴は、ターンの際に 3 輪が 生み出す意図的なバランスの崩れです。そのためター ン時は、サーフィンと同様にしつかりとテールを踏み込 み、後足加重で板を返す事が重要になります。さらにフ ロントが 1 輪のため、より海に近い感覚でバランスをと る練習を行えます。 4 輪とは違う新しいサーフスケート を体感してください。 TRY WHEEL CRUISER 27 " SKATE STICK SET YI 7.88 + 税 、ニクルーサーポード & 0122.5 “ SKATE STICK SET \ 8.980 + 税 TRY WHEEL 北 28 " SKATE STICK SET \ 9 , 980 + 税 TRY WHEEL PIN \ 28 , 476 十税 TRY WHEEL DIAMOND TR EEL DIAMOND TRY WHEEL ROUND 39 " Y22 , 761 十税 \ 25 , 619 十税 \ 25 , 619 十税 ー H YWH [ [ 【 FISH WHEEL TRY WHEEL FISH 32 " Y21 , 809 十税 TRY WHEEL FISH 35 " \ 24 , 666 十税 Skate Stick= 世界照準 ! Skate S ①蠶 全方位可動するスティックで上半身の先行動作をアテンドし、バランスを保っためのトレーニングを可能にします。 また初心者のスケーティング補助やトリック補助にも適していて、市販されているほとんどの 4 点ビストラックに 取り付け可能です。スケートボードへ新たな楽しみを与え多くの方が楽しめるプロダクトです。 * 特許取得済 株式会社ジェイアールエスー www.jrs-net.co.jp 0120-081173 スタッフ募集中 ! ! QR コードより ライディング動画を CHECK! ロ・ロ TRY WHEEL SQUASH TRY WHEEL SQUASH \ 1 8 , 952 十税 \ 22761 十税 J R S
日、し Yasuma Miura SHOPPING SICHT SEEINC 中村竜がディレクションするセレクトショップ、 一度は訪れたい「湘南のヘソ」 ミッドタイド 江の島へ に上がれば、季節ごとにさまざまなな色に 由比ガ浜から、鶴岡八幡宮へと向かう大通 ト、スノーボードのカルチャーを伝えたい」 三浦半島から真鶴へと続く相模湾の真ん中 り、若宮大路へ。クアアイナがある信号 と中村竜が言うように、環境に気を配った商 あたりにぼっこりと浮かぶ江の島は、「湘南 彩られた花々矢植物をを楽しめる。さらに、 江の島の象徴ともいえる灯台「江の島シー で右折すると、その道沿い左手にあるの 品を積極的に取り入れ、また、ライダーの のヘソ」とも呼べるパワースポット。立派 キャンドル」に上れば、美しく湾曲する湘南 がミッドタイド。中村竜がディレクションす 活動やイベントなどカルチャーをトータルサ な橋でつながれているためつい忘れてしま る H. L. N. A が展開するマジックナンバーの ボートしている。そんな姿勢がじんわりと感 の海岸線が一望。おなかがすいたら、見事 いがちだが、ここはれつきとした島なのだ。 フラッグシップショップである。ウッディな じられるのがこのショップというわけだ。立 な眺めを楽しめるリゾート感たつぶりの「ロ 日本三大弁天のひとつである神社があるこ 地的には表通りにあるのではなくい派手な ンカフェ亠・やい絶景のテラス席で魚料理を チュラルティストでまとめられた店内に 島はい・江戸時代から観光地として賑わし 食べられる「冨士見亭」などさまざまなタ は、マジックナンバーのアバレルを中心に、 看板もないから通り過きてしまいがちだが、 多くの観光客・参拝客を集めてきた。そん 実は見落としてはいけないショップなのだ。 イプの飲食店も点在。秋には、島を挙げた シューズやサングラス、アクセサリー、コス なわけで、江の島には、見所が満載。参道 の脇には土産物屋が並び、「ポン ! ! 」とはじ イベント「江ノフェス」が行われる。と、江 メなど、中村竜が選りすぐったサーフティス 1 ラウンド終えたらふらりと立ち寄って気に の島には楽しみが満載。湘南に浮かぶ歴史 トのアイテムがセレクトされており、店内で なるアイテムをチェックしつつ、コーヒーで けて焼きあがる「あさひ本店」のたこせん コーヒーを楽しむこともできる。「単に商品 ぺいは大人気。島内のエレベーター「エス ある観光島、江の島は、忘れてはいけない も飲みながらスタッフと話をして過こすのが カー」に乗って「サムエル・コッキング苑」 名所なのだ。 を販売するだけでなく、サーフィンやスケー いい。 Yasuma Miura Tai EAT&CAFE ART ゴールデンウィーク恒例の 七里ケ浜のアフターサーフは ダブルドアーズで おしやれなビーチイベント、逗子映画祭 七里ケ浜の J. J モンクスといえば、サーファー きわっている。スタッフにはサーファーも多 毎年ゴールデンウィークに開催され、今年 7 を共有する仲間たちがコラボレイトして豊か + 写真家の横山泰介や、サーファーのセン く、他のエリアにはない湘南らしいアフター 年目を迎えた逗子映画祭。今や全国区で認 なビーチタイムが提供される。こうして生ま れた空間はまさにグローバルスタンダードで、 チメンタルな心情を見事な文章で綴った故・ サーフの雰囲気をたつぶり感じられるはず。 知され、湘南はもとより各地から多くの人 ショッピングやドライブでビーチにやって来 「地球と遊ほう」のテーマそのままに、「日 が訪れる一大イベントとなった。「地球と遊 大野薫ら、湘南のおしゃれなサーファーた ちが集ったレストラン・バー。海が見える店 た人たちとサーファーがごく自然に溶け込む ぼう」をコンセプトに、ビーチに設営された 本じゃないみたい」な時間を過こせるのだ。 シーンは湘南ならでは。愛犬と一緒でもウェ スクリーンで国内外の選りすぐった作品を上 そして、あたりが暗くなったら、ビーチに座 内はほの暗く、いい感じの雰囲気で、バー カウンターではアフターサーフの大人サー ルカムで、それそれが、それぞれのスタイ 映する映画祭だが、映画のみならずビーチ り込んでじっくりと映画の世界に浸る。年々 スケールアップし、またグレードアップして ファーたちがグラスを傾けていた。その後、 ルで湘南を楽しんでいる。まさにカリフォル での時間を気持ちよくおしやれに過ごせるの ニアのようなリラックスしたビーチタイムが いる逗子映画祭。まだ訪れたことのない人 J. J モンクスは逗子に移転。その後を受け、 が逗子映画祭の魅力。スタッフたちがが手 ダブルドアーズ七里ケ浜が 8 年前にオープン は、来年こそ、ゴールデンウィークはぜひ ここにある。だから、サーフィンしない女子 づくりで設営した会場の、ゆるくてセンスの した。明るく開放的な雰囲気にリノベーショ にもきっと喜んでもらえるはず。もし湘南へ いい空間に、いくつもの飲食店が出店した 逗子海岸に行ってみては。きっとこれまで ンした店内はビーチティストにあふれ、デッ のサーフィンデートを計画中なら、忘れては り、雑貨や服が販売されたり、スケートの 味わったことのない充実のビーチタイムを キ席もあって、いつもたくさんの人々でに いけない店なのだ。 ランページがつくられたりと、同じビジョン 経験できるはずだ。 040