-3 - みる会図書館


検索対象: SURFIN' LIFE (サーフィンライフ) 2016年 07月号
158件見つかりました。

1. SURFIN' LIFE (サーフィンライフ) 2016年 07月号

ヌサドウアはバリ島屈指のリゾート地として開発されてきたこと TRIP in Nusa Dua ヌサドウアをめぐる旅マップ もあり、周辺には高級リゾートホテルが多いが、実は地元なら ではのリースナブルで美味しい人気店もたくさんあるのた。 編専門スタッフが丁寧に施術してくれる 照り焼きチキンカッ丼 さまざまなアートが飾られた広い店内 Warung ChiIi ワルン・チリ・ LEAF Hair Station リーフ・ヘア・スティション・ Dapur 7 Restaurant ダブールセブンレストラン・ 旅の途中に日本の味が恋しくなったらこちらがおすすめ 女性に人気のヘアサロンで疲れを癒すヘッドスパをどうぞ ヌサドウアのサタテーナイトはライプで盛り上がる ! 日本の食堂にある麺、井物メニューのほか、ナシゴレンなどの定番イ 1 階はヘアサロン、 2 階はフェイシャル、ネイル、女性専用のボディマッサ お手頃価格でインドネシア料理が単品からコースで食べられるレストラ ンドネシア料理がだいたい 4 0 0 円ぐらいで食べられる。日本人好み ージなどのスペースになっているビューティーサロン。最新美容製品を ン。 2 階はライブスペースになっており、収容人数も多いため、団体客、 のマイルドな味付けで、日本食が食べたくなったらここに来るとよい 取り入れ、地元の女性はもちろん観光客も多い。紫外線を多く浴びた女 各種バーティなどに利用されている。毎週土曜日にはライプが行われ、 だろう。バリ在住日本人フォトグラファーの Nobu Fuku さんも常連だ。 性サーファーはぜひヘアトリートメントやヘッドスパを。男性はヘッドス 食事を楽しみながら盛り上がるようだ。ヌサドウアやジンバランのほか JL. Kampus Udayana に 2 号店もあり。 パ、背中や足裏のみマッサージを受けることができる。 空港、クタ工リアのホテルへも無料送迎サービスがある。 VJl.Danau Batur Raya NO. 55,Taman Griya VJI. Danau Batur Raya No. 45 Taman Griya VTEL 082237771 1 VBypass Ngurah Rai N077 VTEL 03618763377 VTEL 085737201042 マ営 1 1 : 00 ~ 22 : 00 マ無休 マ営 10 : ~ : マ月定休マ 10 : ~ 15 : は % オフになるメニューあり マ営 10 : 00 ~ 22 : マ無休 嘘 4 △ : ・落ち着いたヒーリング空間 旅行客が安心して両替できる 1 カ月 4 , 500 , 000 ルピア SPA7 スパ・セブン・ PT. D 旧 GAHAYU VALUTA PRIMA ビーテ←・ディル加ュ・バルタ・プリマ・ Andree homestay アンドレー・ホームスティ・ 伝統的なバリニーズスタイルのスパで心地よい時間を過ごす レートが良くて旅行客が多く利用するマネーチェンシャー 1 カ月以上の長期滞在者にうれしいレンタルルームはここ ! バリニーズマッサージをはじめ、バリ式指圧、バリニーズハーバルマッ 旅をする際にどこのマネーチェンジャーがレートがよく、安心して両替で 1 カ月単位で借りられるバリのレンタルルーム。キッチン、工アコン、お湯 サージ、アロマテラピー、リフレクソロジー、ホットストーントリートメン きるのかは知りたいことの一つ。ヌサドウアェリアではこちらがレートが の出るバスルーム、冷蔵庫、ソフア、キングサイズベッド、 WiFi などバリ ト、ハワイ伝統のロミロミとバリニーズマッサージを組み合わせたもの よく、評判がいいようだ。バリ島の主要都市に支店を持っているので、他 滞在に不可欠な設備を完備しており、快適に過ごせる。カーレンタル、バ など、メニューが豊富のスパ。ボデイトリートメントも種類がたくさん。空 のエリアでも安心して利用できるだろう。ともあれ、両替の際は両替した イクレンタルもあり。長期でサーフィンしたい人はビサ取得のサポートも 港、ジンバラン、ヌサドウア工リアからの無料送迎あり。 お札をしつかり数えて確認することは忘れずに 行っているので興味がある人はぜひお問い合わせを。 VBypass Ngurah Rai N077 マ』 Pra ね ma,Nusa Dua VTEL 082237652277 VJI. Siligi ね , Blok H No. 1 , Benoa VTEL 085103838888 マ営 10 : 00 ~ 21 : 00 マ営 7 : 00 ~ 21 ・ 00 Vwww.balibestrate.com VTEL 08174770022 マW報Ⅳ .andreehomestay.com ・一一手作りのバリのお土産がいろいろ メニューは人気のナシ・アヤムのみ バビ・グリン 40 80 ルピア Warung NASI AYAM 旧 U 0 灯ワルン・ナシ・アヤム・イブ・オキ・ Warung DWIS ワルン・ディーダブリューアイエス・ Jl.Pantai Mengiat ジャラン・バンタイ・ムニアット・ 手軽にバリニーズの鶏肉料理を食べられる人気のワルン バビ・グリンが食べたければこちらの豚の看板が目印の店へ ヌサドウア工リアの観光客向けお土産ストリートへようこそ 観光客も多く立ち寄るナシ・アヤムの店。メニューはなく、注文すれば 豚を丸ごと料理するバビ・グリンはバリ料理の代表格。バリに来たらぜ ヌサドウアはバリ島屈指の高級ビーチリゾートエリア。旅行客で過密気 鶏肉料理をメインにしたナシチャンプルのプレートが 200 円ぐらいで食 ひ味わいたいと思うだろう。バリには旅行客に人気のお手頃価格で美味 味のクタとは違い、静かにのんびりと過ごしたい人がスティ先に選ぶこ べられる。バリニーズスイーツなども売られており、食後のカフエタイムも しいバビ・グリン屋がいろいろあるが、ヌサドウアにも何軒かあり、その とが多い。そんなヌサドウアにも小さいながらお土産ストリートがある。 おすすめ。繁盛店で、優しいバリニーズガールたちが多く働く。ウルワッ うちの 1 軒がこちら。ヌサドウアのグッドウェイブでがつつりサーフィンし クタのお土産ストリートなどにあるようなバリニーズの手作りのお土産 やジンバランにも支店あり。サーフィン後のランチにぜひ ! たらスタミナたっぷりのバビ・グリンでエネルギー補給をどうぞ。 品が小さな店に所狭しと並んでいる。ゆっくりと散策してみては ? VJI. Siligita (Depan Santika Hotel) VJl.Siligita NO. 43A,BR. PEMINGE VJl.Pantai Mengiat に様々なお土産店が並んでいる。値段が付いていな VTEL 03618498109 マ営 8 : 00 ~ 22 : 00 マ無休 VTEL 0813389979 マ営 9 : 00 ~ 20 : 00 マ祭日休み いものが多いので、お店の人に値段を交渉して買うのが一般的。 Warung SEDAP WANGI ワルン・サダップ・ワンギ・ 海上がりにお腹が空いたらおやつにほくほくの肉まんはいかが TamanG ⅱ ya ( タマン・グリヤ ) と呼ばれるストリートにある「 Warung SEDAP WANGI ( ワルン・サダップ・ワンギ ) 」には名物の Bakpao ( バ ッパオ ) と呼ばれる肉まんが店頭に並ぶ。おすすめは "Babi Kecap ( バ ビ・ケチャ ) ”と呼ばれる豚肉入り。小腹の空いたサーファーにはもってこ いのおやつだ。 VJl.Danau Batur Raya NO. 12,Taman Griya VTEL 087861154738 マ営 10 : 00 ~ 22 : マ火定休 Rumah Makan Sate Barokah ルマ・マカン・サテ・バロカ・ Warung Kampoeng ワルン・カンプン 0 食欲をそそるけむりに行列ができる串焼き ( サテ ) の店 毎日通いたくなる安くて美味しい人気のレストラン ヌサドウアから空港に向かうバイバス沿いにあり、ヌサドウアに来たら ヌサドウアから空港に向かうバイバス沿いにあるサテ専門店。時に "SATE KAMBING ( サテ・カンビン ) ”と呼ばれるヤギ肉のサテがおす ぜひ立ち寄りたいお店。店内は清潔感もあり、インドネシア、中華料理な どが食べられる。 1 品日本円で 100 円 ~ 300 円で食べれるメニューが多 すめで 10 本で 35 , 000 ルピア。牛肉の "SATE SAPI ( サテ・サピ ) " が 10 く、リーズナブルで美味しいと評判で地元の人やヌサドウア長期滞在者 本 25 , 000 ルピア、鶏肉の ATE AYAM ( サテ・アヤムドが 15 , 000 ルピ アとどれも安い。 にも人気が高い。 1 人 1 , 000 円で十分満腹になるだろう。 VBypass Ngurah Rai 123 Jimbaran VBypass Ngurah Rai No. 18A Jimbaran VTEL 082247006663 マ営 1 1 : 00 ~ 22 : 00 マ無休 VTEL 081999744529 マ営 10 : 00 ~ 23 : 00 マ無休 0 こ AUTHORZED MONEY CHANGER 1 み 4 056

2. SURFIN' LIFE (サーフィンライフ) 2016年 07月号

MEET THE G 旧 LS 海辺で出会った女の子 ヌサドウアについてひとこと Ayu ちゃん「毎朝サーフィンしています ! サーフィン楽しい ! 」 Mini ちゃん「ヌサドアに来たらぜひ旧 U 0 に寄って下さい☆」 Lea さん「海がきれい ) 」 Dewi さん「美しい場所です ! ビーチも人もグッド ! 」 Emi ちゃん「ご飯おいしい ) 」 Warhi さん「ビーチが素敵です☆」 「静かで安全でナンバー 1 な場所です ☆各国の大統領も来ますよ ~ 」 Ayu さん 、に K00 Pesta Ria Natalia Sitorus さん 「バグース ! グッド ! ビューティフル ! 」 JuIie さん「美しいビーチがいつばい ! ホテルもいつばい ! 」 055

3. SURFIN' LIFE (サーフィンライフ) 2016年 07月号

早くからリゾート地として開発されて来たヌサドウアのサーフィンの歴史はまた浅いが、 波が豊富なエリアであり、子供たちの育成に力を入れている。これからが楽しみた。 SURF CULTURE ヌサドウアの文化 こロⅱ ヌサドウア・ポードライダーズの 代表 CameI Sugita 氏 まだ 35 歳ではあるが、ヌサドウアで彼はレジェ ンドの 1 人だ。 2011 年に創立されたヌサドウア・ ボードライダーズの代表であり、ヌサドウアを含 めたバドン市工リアのサーフィン協会の副代表で もある。旧 A レベル 2 の資格を持ち、国内の大 会でジャッジも務める。日本語も英語も堪能な ので、彼のスクールやガイドはおすすめ。ホーム ステイも経営しているのでぜひアクセスしてみて。 TEL : 087861413512 / 凵 NE ℃ am 引 evoclt. co/facebook:CameI Sugita 観光客や初心者向けのブラック ストーン・サーフィンスクール 普段は波が穏やかで初心者向けのポイントであるブ ラックストーンポイントにあり、岸からも近いビーチ ブレイクなのでサーフィンを始めるには最適だ。周辺 は美しい公園になっていて、駐車場に車を停めてセ キュリティゲートを通ってアクセスする。レンタルボー ドもあるので手ぶらでサーフィンも可能。綺麗な海で リゾートな雰囲気を味わいながらサーフィンを楽しめ るのもヌサドウアならでは。予約はいらないので現地 で直接申し込めば OK 。 このエリアで古くからサーフィンをする レジェンドのし ukar 氏 ヌサドウアのサーフレジェンドの 1 人である Ketut Lukar ( カトウ・ ルカール ) 氏。古くからこのエリアでサーフィンをし、地元ヌサドゥ アをこよなく愛する。今でもビッグウェイブを攻めながらブラッ クストーンポイントをホームにサーフィンを楽しんでいる。普段 はインターコンチネンタル・バリリゾートにホテルスタッフとして 勤務。 アウターリーフへ運んでくれる ゲゲールビーチのポート乗り場 ヌサドウアは魅力的なアウターリーフが多く、も ちろんバドリングでアウトに出れるポイントもあ るが、アウトに楽に出たいサーファーは送迎ボー トを利用するのが便利だ。ゲゲールビーチに行 けば送迎ボートがあるので、現地に行って船頭さ んに頼もう。送迎ボートは通常はアウターリーフ で待ってはいないので、何時に迎えに来てほしい と頼んでおく。往復で IOO , OOO ルピアぐらいを 目安にするといいだろう。 GEGER 054

4. SURFIN' LIFE (サーフィンライフ) 2016年 07月号

ー NY0000 Tirta Y000 も子供の頃から大会に出場し、今も大会で頑張。て 0 、る 10. 仕事をしながらサーフンを頑張箚 W000 S0j000 の = クネームは - Y00 11. = クネーム ' Ra / こと Made Rai S000t0 は 22 歳の学生でサーフ ンにも一生懸命 12. = 、クネーム "Dex Mandrak" の一 Kadek Wibawa は学生 13 コ w 00 Wiswa K h00 普段は穏やかな湖のような・ , シ。ルーム 0 , クポイントも = ウ , ルがヒ、外すればビ、 , グウ , イプが牙を剥く 餌当当第 0 うスタイルは世界共通 抱えてポイントに向か 。自転車でポードを て来たプロサーファ ヌサドウアに移住し 入場料を払う / ( 左 ) 8 , 0 ルピアぐらいの ーファーはだいたい ートではビジターサ への入り口にあるゲ ( 上 ) サーフポイント 053 らサーフィンを楽しむ 22 歳 15. = , クネーム、の 13 歳の旧 0 ⅳ Mio も頑張るジ、 = アサーフー Adiprana ねは 14 歳でこれからが楽しみな 1 人 14. = クネームマ imb ~ 『の一 Made Ku , 000 J は仕事をしなが

5. SURFIN' LIFE (サーフィンライフ) 2016年 07月号

C 0 A S T C 0 A S T 特別編 第 9 回 ーヌサドウア バリ島 リゾート開発の狭間で守られ続けて来たビッグウェイブエリア バリ島に来てヌサドウアにサーフィンをしに行く人 ントへ向かった甲斐があり、サーファーは私たち以外 リランカ、ブラックストーン、マッシュルームロックの他、 というのは少ないかもしれない。事実、ヌサドウアの にいない、海の中の珊瑚が見える青い海に、サイズも 初心者がサーフィンできるポイントもある。そのあたり サーフポイントに行けば、波が十分に余っている。そ そこそこのリーフならではのパワフルできれいなブレ はローカルに聞くと良いだろう。また、サメの巣がある れはアウトが遠いのと、透き徹った海水の下に見える イクが待っていた。ワイルドなロケーションの中での と言う人もいるが、サーファーが少ないので広い海で リーフにサメの巣があると聞くからだろうか ? ま リーフブレイクにハードでありながらも優しさを感じ 不安になるのかもしれないが、キャメルは「ヌサドウア たは、高級リゾートホテルが立ち並び、サーフトリッ た。それはちょっと荒削りで野性的なサーフィンをす は水が綺麗だから逆に大丈夫」と笑う。宿についても るバリニーズの優しさとも似ているかもしれない。そ プには似合わない一種の見えない壁があるのだろう 高級リゾートホテル以外にリーズナブルな宿はある。 か ? バリ島に初めてサーフトリップに行った時に こには波の取り合いもなく、目の前に来る波に乗って といった感じでヌサドウアをぜひこ紹介したいのだが、 知り合ったのがヌサドウアローカルの。キャメル " こ は戻るの繰り返し。まっさらな自分で波乗りを楽しめ ヌサドウアの海は開発の中でローカルたちが壊された と lKomang Sugita Cam だった。そのためバリで る場所がここにあったのだ。 くないと守り、ナチュラルに波乗りをする楽園だ。そ 初めて入ったポイントがヌサドウアのテンプルポイン 確かにヌサドウアはアウトが遠いかもしれない。バド の心を共有できるサーファーがヌサドウアの波を楽し トだったのだ。アウターリーフのため、カレントを ルが辛い時はボートで送迎してもらうのも有りだ。この めると言えるだろう。そして本当のヌサドウアの魅力 使ってバドルアウトをして、ヒーヒー言いながらポイ 工リアはビッグウェイブポイントとしても知られるが、ス を感じられたら最高だ。 050

6. SURFIN' LIFE (サーフィンライフ) 2016年 07月号

Morgan Maassen -EVefydayAdventures. ー 2016 年、り弋ドル』がリニューアル。 一平日は街で忙しく働き、週末は自然のなかてカラダをリセット。ー そんな大人に向けて、 SUP のある豊かなライフスタイルを提案します。 PADDLE! 201 6 年 7 月中旬発売。 予価 1 , 200 円 ( 税別 ) マリン企画 www ・ mpcy ・ CO•JP

7. SURFIN' LIFE (サーフィンライフ) 2016年 07月号

NEW NUMBER SERIES B A N 0 E し ー A N 0 E し necklace Black x White No. 1 ~ No. 9 B A N D E し BAN BANDEL inc. reversible P 0 W E R & F 0 R C E B A N D E し D E L B A N NO. 1 ~ NO. 9 Black x White bracelet D E L 750 Utsutani Okabe-Cho Fujieda-Shi Shizuoka 〒 421-1131 Japan TE し .0120-553-527 http://www.bandel.jp

8. SURFIN' LIFE (サーフィンライフ) 2016年 07月号

想像をはるかに超えて、波はそこにあった ムしながら波に合わせすっぽりチューブ包まれそのまま イトのリーフブレイクのピークには、すでに多くのサー 「あまり近くないところ、そして波のあるところ」とい インサイドへと消えていく。そして沖を見ると優司がセッ うことで選んだ行き先が、種子島だった。 ファーの姿がある。セッションが始まっていた トを掴み深いボトムターンから大きくカービングし太く 大きく海を見渡すと、メインほどではないが、十分 4 月の初旬に稲葉玲王と、西優司、安室丈とサーフ 綺麗なラインを描いている。リーフブレイクならではの に楽しそうなレフトがあることを玲王が見つけた。「ここ セッションをしようという話になり決めた場所だったが、 いい緊張感。ロコサーファーがディープな位置からティ で入ろう」ということで無人のピークを攻めることにし なかなか遠い。玲王は千葉、優司と丈は四国に住んで クオフを繰り返している。日が暮れるまで波は止まるこ た。キョーシローがエントリーまで連れていってくれる。 いる。どちらからも直行便はない。しかし、旅は少し となく押し寄せ、全員で集まった初日の波は大当たりと テトラや岩場を苦ともせず、みんな " ひょいひょい " と 大変なくらいの方が面白い。その時は面倒くさくても、 あっという間に沖まで出て行ってしまった。ここで特に いうことになった。 道中見るちょっとした情景が心に残る。出発は各々バラ 翌日、朝起きると宿の前のビーチはクリーンにホレ バラで、種子島で落ち合うことにした。 魅せてくれたのは、グーフィーフッターの玲王。まずは ていた。朝食をいただき、波チェックをしに南へと車を 慣らしといった感じで流しているように見えるが、トップ フェリーで種子島に近づく。意外と大きい。日本で 走らせることにした。途中いくつかのポイントを見るが、 は 1 0 番目の面積を持つ島だそうだ。高い山はなく、海 いまいち決まりきらない。結局、宿の前に戻るとそこ 側から見ると殆ど平らにしか見えない。 が一番いい波だったというありがちな展開で、みんな 島に着いて車を走らせる。だいぶ南に位置するだけ でそこでサーフすることにした。 あって暖かい。普段薄手のコートを着ている時分だった 人工物はまったくない、少し湾曲した広いビーチ。手 が、 T シャツで十分な程。田んほには、すでに稲が植わっ 前に岩がある箇所もチラホラある。何箇所かピークらし ていた。収穫はなんと 7 月だという。道ばたの至るとこ い感じはあるが、ややランダムにホレた波が割れまくっ ろには " さとうきび " がまとめて置いてある。旅に来た 莎ー ている。サーファーはふたりしか入っていなかった。必 ことを実感する。 ずチュープこ入れるけど半分はダンバー。そこで丈がま まず向かう先は、この地に暮らすレディースのトップ たまた綺麗にチューブをメイクしまくる。優司も同じく プロ、須田那月のもと。彼女の家は " ナライ " という 高速バレルを抜けてくる。ふたりのチューブライドのス 名のサーフヴィラをやっている。自然に囲まれた、シン キルはものすごく高い。それは彼らのホーム、海部の プルかっ綺麗なコテージのある宿だ。チェックインを済 賜物だろう。波数が多く、みんなとにかく突っ込んでい ませ、ウッドデッキに出る。ヴィラの真下にはバッと見 く。短時間で何本乗ったのだろうか。ホレた波をやった オーストラリアばりにホレているビーチブレイクがある。 あと特有の高揚感があとに残った。 しかしこの日は風が強過ぎてまとまっていないようだっ 定食やでガッツリとお昼こ飯をいただいたあとは、ま た。「きっと明日よくなる」と那月の弟、キョーシロー た新しい波を探しに少し北へ上った。アップダウンの激 がいう。今回の旅では、父・大輔さんがガイドを買って しい谷間に現れたブレイクは厚めながら形はよく、今ま 出てくれた。島に住む人が付いてくれるのは、何よりも での波とはまたタイプが違った。そこで波チェックをし 心強い。 ていると、昨日も今日も海であったロコサーファーが上 優司と丈は、この舂中学を卒業したばかり。大会で がってきて「全然できますよ」と声を掛けてくれた。こ 出かける以外では、今回の種子島が初めてのサーフト のポイントもメジャーな場所らしく、サーファーはチラ リップだという。玲王は世界を転戦する合間の帰国に、 ホラ入っていた。みんな、昨日と今朝の波である程度 スケジュールがびったりとハマった。そして、そんな彼 ワイルドな自然の道を抜けて行く、海までのちょっとしたアドベンチャー 満足したのかスローな感じ。ひとつのポイントに大勢 らを歓迎するかのように、島には見事にスウェルがヒッ で一気に入るのはよくないから、ある意味ちょうどいい。 でターンをするたびもの凄いスプレーが上がる。そし トしていた。 のんびりサーフを楽しみ、気が付くとタ暮れ。また一日 て随所でバンチのあるフルローテーションを織り込んで 玲王が 1 日遅れて到着。空港でピックアップし、足早 が過きていった。 くる。優司と丈、キョーシローは間近でそのサーフィン にふたたび車を海へ走らせる。もう午後で、日はてっ そして最終日。みんなの帰りに合わせたかのように、 を見て、徐々にアクションに勢いがついてきていた。同 ペんを越えて、否が応でも気が急いてしまう。昨日か 波は小さくなっていた。この日はお昼くらいまでしか海 じグーフィーのキョーシローは玲王と同じターンをメイ ら吹き続けている風が緩みはじめ、コンディションは整っ には入れない。せつかくなので、種子島サーファーの てきていることが伺えた。そんなタイミングで島のサー クして、みんなを沸かせた。 メインポイントへとお邪魔することにした。到着するな しばらくして、ロコセッションが落ち着いてきたところ ファー達が必ず狙うポイントがある。 り吹きはじめたオンショア。「さっきまで風なかったの で、ライトのピークへとひとりずつ移動。その波は外か 木々が生い茂る、細いぬかるんだ道を入っていく。 に」と言われながらも入水。この何日かで仲良くなった ら見るよりも遥かにクオリティが高いことがわかる。胸 その道はどんどん狭くなり、上も横もギリギリ車が通れ リョータも一緒に最後のサーフィンを楽しんだ。 ~ 肩たまに頭くらいのファンサイズで時折バレルもある。 るかどうか。やっとのことで海へ抜けると、サーファー 旅で出会った人たちゃ波、次またいつ会えるかわか すでにこっちで入っていた那月が、岩場の方から際どい が集まってきている様子が見える。そして、海も見え らないけれど、だからこそ印象は色濃く残る。「種子島 ティクオフをして気持ち良さそうにドライプしながら抜 た。まだ面ツルとはいかないが、朝見た宿の前とは比 にはいい波がたくさん」というイメージは一生のもので、 けてくる。流石のローカルナレッジを生かし、ひと際キ べ物にならないくらい、 " そそる " 感じ。山間に囲ま きっと実際は、思っているよりももっといい波がたくさ レたライディングを何本もメイクしているのは、種子島 れ、幾分風をかわしている。世界中のクラシックポイン んあるのだろうと思った。 初のメンズプロサーファーの " テル " こと山口輝行。そ トがそうであるように、ここは自然の地形が、いい波が んな中、しばらくすると丈がいい波をゲット。上手くトリ 立つ条件が整いやすいようになっているらしい。そのラ 1 宿 0-

9. SURFIN' LIFE (サーフィンライフ) 2016年 07月号

043

10. SURFIN' LIFE (サーフィンライフ) 2016年 07月号

038