大原洋人、 ・ , 、、資い忘れていませんか ? ここ 1 年でリースされたサーフィンライフのバックナン ヾーてす 、近くの書店 冫文くたさい。 残りわすかとなった号 や在庫切れのものもございます。 お求めはお早めに 毎月 日は ー 0 0 0 0 印 LIJILI 月刊サーフィ ) 、′ DV 0 、こ新”物っ にを物・宿の■みをプ 0 がを正 ーック・ビフォーアフター ハフ・一マンスート・二オルナ事 - ト・ , サーフィンが ー上手くなりたい ! アクションド第げるポトン丿 卞ツクにヨンがしたい ! ! 」 日 IJ 賻日 0 [ ll Ⅲ BEACH 2015.8 [ NO. 421 ] ー CT ツアラーたちの自由時間。 トップ・オブ・トップたちの目を見張るフリーサーフィン。 1 日何ラウンド入るべきなのか、考察した企画も必読。 DVD は世界各地のバレルの数々を収録した「アイ・ オー・エヌ・サ・バレル旧 20157 [ No. 420 ] BEACH サーフィンの原点、それは熱い砂浜。 夏を前に僕らの本拠地をさまざまな角度から考察。ハ ワイ・ビッグアイランドやフェロー諸島の特集も秀逸。 DVD は極上のクリーンルームドキュメンタリー『アイ・ オー・エヌ・サ・バレル」 2015.6 [ No. 419 ] クリニックをビフォー & アフター ハイパフォーマンス派、オルタナティブ派の一般サーファ ー 4 人をプロが修正。ありがちなクセと、それをどうすれば いいのかのヒントが満載。バナマ & ポンペイへの旅も必読。 DVD は VANS の「シックス・ウィークス・オブ・アロハ」 0V0 - 千葉の深層「 0 0 DV 0 旧川 OM 鬪 MOON イ lT10Nt 衄 [ FOREFRON グライドのリニューアル第 2 第一トクり ! イタース - 上物のを破ん ーっ・・の下で宿・するク 7 ツマンも′第・ 2015.11 [ NO. 424 ] 湘南、ここから生まれるサーフィン。 個性豊かなサーフカルチャーを有する湘南をクローズア ップ。 JJF の最新シグネチャームービーの真相、第 50 回全日本の大会レポートなどなど見所満載 ! テクニック の新連載もスタート。 DVD は「ナウ・アンド・トウモロウ 2015.10 [ NO. 423 ] 大原洋人、歴史に残る快挙。 US オープン」優勝を果たした 18 歳、大原洋人を徹底 取材。その快挙についてさまざまな角度から探る。付録 DVD 「ソー・クローズ・アンド・ソー・ファー」連動企画、 茅ヶ崎の若手チーム ACF が行くシメルー島トリップも必見 ! 2015.9 [ No. 422 ] 千葉の深層 豊かな波が育むエキスパート・コミュニティ、千葉を考 察。今年で 50 周年を迎える全日本プレビュー企画、モ サンビークトリップも必見。 DVD は一ザ・フィッシャー マンズ・サン。特別付録のバタゴニアステッカー付 世界にる 日本のサーフシーン。 -PSYC 師 6 AT 0V0 0V0 0 0 」、波をもつを楽しむコ、、 記情に残る 2015 台風シースン 2016.2 [ No. 42 刀 世界に誇る日本のサーフシーン。 日本の素晴らしい、、波気そして世界に誇る日本の“ウ ェットプロダクヅ ' をフィーチャー。神戸に出現したウェ イププールへの潜入取材も必見 ! DVD はマイキー・ライ トら次世代サーファーたちの旅を追った「ワンダーラスト」 2016.1 [ No. 426 ] 小波をもっと楽しむコツ 「冬場の小波対策」をテーマしたテクニックスペシャル。 ショートからオルタナやロング、そしてスケートに至るまで、 マル秘テクを公開。さらに、今話題のガールズたちをクロ ーズアップ。チッパたちのニュージーランドトリップも必見 ! ! 2015.12 [ No. 425 ] 記憶に残る、 2015 台風シースン。 台風スウェルで炸裂した新島と伊豆。エピックディとなっ たふたつのエピソードを紹介。 2015 年 JPSA グランドチ ャンプ、仲村拓久未へのインタビュー企画も必見 ! DVD はポルコムの最新作「サイキック・マイグレーションズ」 0V0 CT サーファー、 カノア五十嵐 0 0 0 0 サーフィン大国 - オストラリアの実力 be ー 0r0 謝紀・覧に この験にしてこの子あり。 、、・サーファーファミリー 大特集 2016.5 [ No. 430 ] 2016.4 [ NO. 429 ] サーフィン大国、オーストラリアの実力。 サーファーファミリー大特集 オーストラリアの今最もホットなサーファー、イベント、 フレッチャー、カレン、脇田などなど、国内外のサー スポットなど、サーフィン大国の今をリサーチ。 6 年越し ファーファミリーに注目。サーフィンと家族の関係性を に史上最大級の波で開催された「サ・エティ」特集も 探った。震災から 5 年経った仙台の今を追ったドキュメ 必見 ! 特別付録は "lzu" をテーマしたフォトカレンダー ンタリー企画も必読。 DVD はブランク・キャンバス * 中には多少汚れがある場合もありますのでご了承ください。 2016.3 [ NO. 428 ] 遂に誕生 ! ! CT サーファー、カノア五十嵐 CT 入りを決めたカノア五十嵐。日本人の両親のもと、 カリフォルニアで育った今注目のサーファーを大特集。 ノースショアのスーノヾーセッション、ワーノレドチャンプ のインタビューなど。 DVD はンウ・ホウェア・ゴー 2015 秋冬 スニーカー最新トビックス 第↓に気 WORLD'S GREATEST SHOE MAGAZINE 【ご購入方法】 ・全国書店・ショップでお買い求めいただけます。 ・弊社に直接ご注文いただく場合 弊社ホームページ、電話、ファクシミリにて注文ください。通常 2 日 ~ 1 週間で商品を宅急便の代金引換にてお届けいたします。 マリン企画販売部 TEL 03-6712-1412 / FAX 03-6712-1420 マリン企画 ON 凵 NE BOOK SHOP BOOK*WAVE http://www.mpcy.co•jp サーフィンライフ ON 凵 NE http://www.surfinglife•jp こ注文は 03-6712-1412 お電話 03-6712-1420 FAX ウェブサイト »www.surfinglife.jp クラブマリン”》フリーコール 0800-888-7663 151
・ : 。内桑ラマ地 ップアクショノ いす [ ガールズ編 ] ティクオフから、横に滑れるようになり、アップスンダウンができるような 0 たら、目指すはリップに ・、そんな女子も多いはず。そこで須田那月プロと宮 当てること ! でもなかなか上手くいかない " ・ 坂桃子プロに、女子向けの。リップにかっこよく当てるコツ " をに伝授してもらった。 Photos: NObu Fuku Text: YurikO Yonechi 宮坂桃子・みやさかももこ一・ 19 年 2 月 10 日生まれ。千葉県出身在住。小学 4 年生 のにサーフィンを始め、 1 年にプロ 第 6 戦 2 位、 2015 年 JPSA ランキング 6 位。 2016 年 JPSA 第 1 戦 4 位 須田那月・すだなっき 1 四 5 年 9 月 7 日生まれ。静 岡県出身鹿児島県在住。 家族で種子島に移住し、小 学 5 年生の時にサーフィン を始める。囲15 年 JPSA 最終戦優勝。 2015 年度 WSL QS ランキング 50 位 2015 年 WJC 日本代表 040
Yasuma Miura したから、今はもう次を見てるという状態ですね」 と話すように、 2014 年には遠征先の南アフリカで 撮影中に右足首を骨折というトラブルに見舞われるな ど、数々の困難を乗り越え、今舂 LibertY 』を発表、 各方面から高い評価を得ている。また不思議な事だが、 試合の結果を追っていくと、このケガを経験した後の 2015 年、 QSI 500 湘南オープンで 2 位、 QS 1 OOO の日向プロでは優勝し、同年 WSL ジャパンのリージョ ナルチャンプ獲得と調子を上げているように見える。 「ケガをして変わったことがたくさんありましたね。 以前から見ていただいていた横手さんというトレー ・ = ' 、一、をからさらにいろいろと学んだり、新たにいろ んな方と曲会って様々ならを教えてもらったり。自 分でも勉強して身体の緻密な構造などに気づぐよう一 なってきたんです。食事のことから身体の使い方まで いろいろ変わりました。なるべく無駄に筋肉を使わな いように自分の骨で立つように身体を使うこととか、 " : ; ' 自の肉を柔らがくするとかそういう細かところも、一。 ~ ー 教わってよ結果的にはいい方向に行らてますね」 -1 = 2015 年のリジョナルチャンプを受け、 2016 年 な QS プライムをまわる権利を得た海人。茅ヶ崎生ま : = 。第第物れ茅ヶ崎育ちの生粋の湘南サーファーとして、今世界 に最も近いところにいるひとりである。 「 3 年以内に CT に入れるという確信は自分の中であり ます。もちろん入るのが最終目標ではないし、入って " = 、。・ ' からもさらに進化できると思ってます」 さらに大きな目標はと訊ねてみると、地元茅ヶ崎の 海を見ながらこう答えてくれた。 「海はいろんなことを全部洗い流してくれる場所で、 。そこで本当の意味でサーファーになりたいなっていう : のばありますね。ーもっと自然と調和できて、 , ←体化で きるようになったら楽しいと思うし、幸せですよね」 : にのインタビュの次の日、、海人は次の試合が行わ 三れるカリブ海へと旅立づていった 6 茅ヶ崎の海に来ればいつでもリラックス。 立つ場所であり、帰るべき場所。ケガもほぼ 完治し調子を上げてきている海人「本当の 意味でサーファーになりたい」という海人の今 後の動向は、これからも目が離せそうにないゞ
ッ を SSO ″ー 2 クションがたい ! ! メンズ編 ] サーフィンの技を挙げれば無限大である。波を選び、パドルをし、その波の掘れ具合やパワーを 探るところから始まる。そして、それに最適なポトムとラインを描き、多種多様なトリックを仕掛け Photos: Elijah(Water Shots),Yasu Kakurai(Land Shots) て行く。「サーフィンは一日にしてならず』。今回はップターン " のアレンジを紹介しよう。 Text: Yasu Kakurai 和光大・わこうだい / 1991 年 8 月 28 日 生まれ。神奈川県出身在住。今年は学 生の時に住んでいたゴールドコーストへ 戻り、 1 年間のサーフィン修行に焦点を 合わせている。 JPSA の大会は一度休 戦し、サーフィンを中心にではなく、サー フィンと真剣に向き合うことに重点を置 き、今、そしてこの先の自分というものを 見つめる日々を送っている Takkesh M izoguchi-Thorne ・タケ ッシュ・溝ロソーン / 1990 年 4 月 14 日生まれ。ゴールドコースト出身在住。 2011 年から 2013 年に掛けて QS 参戦し ていたが、現在はフリースタイルなサー フィンに転じ、自然を愛すナチュラリスト 兼ヨガインストラクターとして活動中。 s ね : WAVES OF_BALAN CE 032
サメ NEW DARD ロけ新ロ 1 。 DOJIISAKNS 売全保第 、この 1 冊で 最新アイテムを全絅羅 . サーファーズ・メガ・カタログ 2016 ( サーフィンライフ 2016 年 5 月号増刊 ) 特別付録・小冊子 DOJIISAKNS SURFING SCHOOL 定価 : \ 1 , 500 ( 税込 ) 販売 : マリン企画谷 03-6712-1412 WWW. mPCY. CO. JP -1 ・ン上第い、
431 FORUM Back to Azores 絶海 VOL153 Text: Antony "YEP" COIas ヨーロッパ最西端の秘境、アゾレス諸島。 絶海の島々には、壮観な景色と無人のプレイクが点在する ヨーロッパでは神々の住む島として知られるアゾレス諸島。大西洋のど真ん中に浮かぶポルトガル領の島々 は、ヨーロッパ各国やアメリカから多くの訪れる観光地として名高い。しかし、未だに混雑とは無縁の魅惑の サーフスポットがいくつも点在している イントは救われる事となった。 1995 年 4 月、「ワールド・ストーム る。かっては 8 月に開催されていたもの サーフィンに関しては申し分ない環境 テルセイラ島近くのサンホルへ島 ライダー」の視察トリップとしてアゾレ の、 2012 年に一週間に渡りフラット だが、携帯の電波はほぼ届かないし、駐車 は、 50 キロに及ぶ壮大な断崖絶壁が になったこともあり、より波が期待でき ス諸島を訪れたのだが、空港到着時に 場からポイントまでは徒歩 45 分ほどか あり、火山活動が活発な島であることか は怒りのサインボードとスピーカーを る 9 月に変更となった。今では、ライア かる。以前は無料で教会にスティできた ら、溶岩流や地滑りの影響によって形成 ンエアーなどの LCC により、リスポンか 持ったローカルが待ち受けていて、危う が、今は安価ながらも部屋か家をレンタ された「フアジャ」と呼ばれる小さな平原 ら IOO ドル以下の工アチケットが購入 く一触即発状態となった。結局、事なきを ルする必要がある。サーファー以外には、 が 70 近くある。最後に発生した大地震は できるとあり、サーファーを含む観光客 得たのだが、遠く離れた島で暮らすロー ハイカーやキリスト教の巡礼者が 700 1980 年 1 月 1 日のことで、 61 名が命を が増加傾向。しかし、低い水温、変化しや カルからしてみれば、本土とは違う環境 メートルの崖を見ようと訪れることがあ 落とし、 1 6 , OOO 名が家を失った。中でも すい風向き、サーフポイントへのアクセ であり、海でのビジター問題に関しては る。崖の景色は霧と虹が混じることが多 最大の被害を被ったのはフアジャ・デ・ スの悪さ ( 長時間の徒歩や滑りやすい岩 ピリピリしていたので、ビジターとして く、息を呑むほど壮観。海水の透明度は世 サント・クリストで、メインブレイクを 場 ) の影響から、未だに混雑レベルは低い の節度をしつかりと守ってほしいという 界トップレベルで、滝は豊富にあり、誰で 見下ろす教会を除き、ほほ全ての家屋が 事だった。 と言える。 も訪れることはできるものの神聖な場所 崩壊した。そんなエリアだがサーフポイ 1995 年、私は中部のテルセイラ島に リスポンから 1 , 500 キロ離れたア であることは疑う余地もない。リタイア ントは豊富で、北に突き出る形の三角形 渡り、サンタ・カタリナとして知られる ゾレス諸島は、北大西洋で 350 キロに したら、ここで暮らすのも悪くないだろ をしたエリアには、少なくとも 2 つのラ デッドリー・プリンセスの強烈バレルを 点在する主に 9 つの島から成る。沿岸 イトに 4 つのレフトが存在する。どのボ 当てた。あのスラブは未だに存在し、ボ は岩だらけで険しく、カナリア諸島の つ。 http://surf.visitazores.com/en イントも 1 OO ~ 200 メートルライド デイボーダーの溜まり場ではあるのだ ようにスウェルや風を交わすような “イエップ”コーラス は珍しくなく、 2 ~ 1 5 フィートまで が、以前ほどスウェルに反応しなくなっ サーフポイントは少ない。同諸島では フランス出身、在住。自身が経営する YEP 社で、世界を 網羅するサーフスポットのデータベース "WorIdwide サーフ可能。 20 年前に訪れた際はサー た。その理由は、この 20 年の間に、港湾 2010 年以降、 WSL イベントの 6 ス Surfspot 2.0 ”を構築している。 30 カ国、 45 回に ファーの姿は目にしなかったのだが、 施設を拡張するために長い防波堤が建設 ター ( 現 : QS6 , OOO ) やプライム ( 現 およぶサーフトリップで収集した情報は「英ワール ドストームライダーガイド誌」のほか「モルジプサーフ 2016 年 3 月に我々が訪れた際は、 2 日 されたためだ。当初、サーフポイント消滅 QSIO,OOO) が、アゾレス最大の島で (www.maldivesurf.com/J などに反影されており、世 界中のサーファーが旅のバイブルとして利用してい 間だけポルトガルからやってきたという に至るテトラボッドを大量投入する予定 あるサンミゲル島 ( 東部 ) にある唯一の る。ワールドワイドに活躍しているため、各国のサーフ ひとりのトラベルサーファーと出会っ であったが、この計画は直前に頓挫し、ポ ビーチブレイクで 9 月に開催されてい コミュニテイへの造詣も深い 017
JPSA ジャパンプロサーフィンツアー 2016 ショートボード第 1 戦ガルーダ・インドネシア旅工房ムラサキプロ 114
( 左 ) 2013 年、稲村クラシック。グーフィーフッター ということもあるが、この日の海人と波の呼吸はピ ッタリだった。かって招待されていた亡き父の思い に優勝という形で応えた / ( 下 ) 大勢のギャラリー を集めた伝説の大会。その歴史に名を残した海人 Mitsute 「 u Ka ヨー0 ニイをなンっ ハ齟 R , い購Ⅵはド 1 s t SadahikO Yamamoto Mitsute 「 u Ka ヨー0 ①く 0 「 0 ロ M 地元・茅ヶ崎の仲間、佐藤和也 ( 左 ) と大澤伸幸 ( 中 ) 、森友ニ ( 右 ) らとともに皆で勝利を分かち合う。自 分のことのように喜び合う茅ヶ崎クルーの強い繋がり Courtesy Of Ohashi Fa ョ ily ( 上 ) 2014 年、 Vo に om パイププロでチャージする海人。大きな波はまだま だ練習が必要だというが、リラックスしたスタイルでプルインを狙う。家族で 幼少より通っていたハワイは海人にとって思い出の場 / ( 下 ) ヒートの合間 にはこんな笑顔も。ハートの強さもトップサーファーの必要条件 ただひたすらにサーフィンをしまくる十代を過ごす 海人に転機が訪れたのは、 1 5 歳の頃。台湾へのサー フトリップに誘われたことだった。 「先輩達との初めての撮影トリップで、自分の中で緊 張もしてましたけど、すごくワクワクしましたね。そ れまで何も考えずにがむしやらにやってたのがいろい Courtesy Of Ohashi Family ( 左・大 ) 父・勧さんはプロロングボーダーでシェイバー、 Gonzo S の創始者でもある。勧さんシェイプのポードを抱える海人の顔にもまだあどけ なさが残る ( 右上 ) 「厳しかった」という勧さんの指導のもと波に乗る海人。この時まだ 6 歳 ( 右下 ) 1998 年の茅ヶ崎市長杯。キッズクラスで 5 位。 ちなみに 1 位は大澤伸幸 059
ツア初、ら劇的な幕開け ー小林桂が、クラマスの波を征ま " 2016 年の JPSA ツアもついにスタート ! 初戦の舞台はバリのレキュス フレイク : : クラマス、。 4 マンプライオリティールールも JPSA では初導入。 開幕戦から多くの話題か起きた 5 日間。今シースンも目が離せなそうだ ! JPSA ジャパンプロサーフィンツアー 2016 ショートボード第 1 戦 ガルーダ・インドネシア旅工房ムラサキプロ ■期日 : 4 月 15 日 ( 金 ) ~ 19 日 ( 火 ) ■会場 : バリ島クラマス Photos: Kenji sahara をトこ 小林桂 MEN'S WINNER アメリカから来てるし、優勝するぞっていうコンフィデンス でいましたから超嬉しいです。バリには早めに来て、かなり 練習していました。一番記憶に残るヒートは、やつばりファ イナルですね。カウントダウンの時に、ノブさん ( 大澤伸幸 ) に乗られて、ハートがヤバかったです。勝ったと分った時は、 涙が出ました。波はちょっと小さかったですけども、どういう コンディションでも良いサーフィンしないと、 JPSA はみんな上手いですから勝てないですよね。 夜早く寝て、ちゃんと良い食べ物食べ て今回は試合に臨みました。僕が 気になっていたのは、仲村拓 久未です。まあライバルと かじゃないけど良い友達 だから、試合でマンオン マンでもやりたいですけど。今 年はシーズンが始まる前から、とにかく超いつばいトレー ニングしてきたので、その結果が出て嬉しいです。 これこそサーフィンのコンテストの醍醐味 何が起きても不思議でないのがサーフィンのコンテストシーン。 2016 年の JPSA ツアー では早くも初戦で大きなドラマを迎えた。アメリカより JPSA に初参戦した小林桂は、プ ロトライアルから勝ち続け、クラマスのワルン内ではこのまま優勝するのでは ! ? なんて 声も上がっていた。アメリカではすでに多くのリザルトを残しているだけに、そのライディ ングは確かなもの。ヒート表を見ればそのほとんどを 1 位でラウンドアップしているのが 分るだろう。普段はサンクレメンテのローワーをホームとし、常にハイレベルなサーフィ ンを目の当りにしている小林桂は、期待を裏切る事なくファイナルまで駒を進め、得意 技のひとつにあげていた工アリバースでバックアップスコアを揃え、 JPSA ツアー開幕戦 で優勝するという快挙を成し遂げた。過去プロトライアルから勝ち進み優勝までいった のは、 26 年前に千葉ー幸プロが達成して以来。無論、海外開催の JPSA で海外から参 戦した選手というくくりになれば JPSA の歴史で初となる。一方ウイメンズでは、ディフェ ンディングチャンピオンの大村奈央がクラマスで再び勝利を決め、その実力を存分にア ピールした。今年の JPSA 、これからも白熱した試合に期待したい。 112
#OUTBOUND365 第 iF を G 0 コ 9 一 0 2 部 0 ALBEE LAYER S'IT'S WHEN ー GET OUT OF MY COMFORT ZONE THAT THE GOOD STUFF HAPPENS. ” PEAHI, MA リー / / 0 27.2016 〃 11 : 45AM PHOTO. BEN KOTTKE BOARDSHORTS. TRACTION. LEASHES. DAKINE.COM cÜDAKlNE 」 APAN 4 9 1 0 0 4 1 0 1 0 6 6 0 0 1 2 2 2 雑誌 0410 行 06 c MARiNE PLANf\jtNG CO LTD. , 2016 PRINTED 国 JAPAN