札幌ラーメンあらた 指宿のご当地ラーメンとして誕生した「いぶ すき勝武士 ( かっぷし ) ラーメン」。コチラのお 店では、塩ラーメンに指宿山川産の本枯節と梅 肉をトッピングした「塩梅肉」を提供。鰹節が スープに溶けて絶妙な和のティストな味わいに 谷 0 四 24-2552 所鹿児島県指宿市大牟礼 2-236 営 11 時 ~ 15 時、 18 時 ~ 22 時 ( LO ) 休月※祝日の場合翌日 重指宿スカイライン頴娃より 30 分回 5 台 鹿児島県・指宿市 700 円 診ラーメン ( 塩梅肉 ) いぶすき勝武士 本塩 枯ラ とメ 肉の を新 まの手作りなんだとか △梅はご主人のおばあちゃ 寿庵鹿児島中央駅西口店◎じ。あん 鹿児島中央駅から徒歩 1 分と好アクセス。地元っ 子や観光客に愛される黒豚料理店。中でも「塩しや ぶ」は桜島小みかん、カレーなど 6 つのハーブ塩で 黒豚を堪能でき、新しいしゃぶしゃぶの味わいに ! 09 297-58 所鹿児島県鹿児島市武 1 1 営 11 時 ~ 時※ランチ 15 時 ( LO ) 、ディナー 21 時 ( LO ) なし 重九州道鹿児島℃より 7 分囘 20 台 6 つの塩で味わう黒豚しやぶ 鹿児島県・鹿児島市 △おだしに塩を溶かして △黒豚はこだわりの渡辺バークシャー牧場のもの。 ランチにはじゃこ山椒ごはんやデザート付きと豪華 ! 黒豚の塩しゃぶ ランチ 2592 円 和の極みた 0 ぶりラーメン & スプリングフラワー オドリコ」という品種の桜 △淡いピンクが可愛い「イズノ チューリップ十桜 指宿の 2 月はすでに春 ! ? 流し雛や時代絵巻、曲水の宴 雅やかなイベント目白押し。 , - イを 黒豚しやぶしやぶ② 薩摩のひなまつり ( 2017 ) △ 2 月中旬頃からピン クの寒緋桜が見頃に 鹿児島県・鹿児島市 名勝仙巌園 ( 磯庭園 ) - チューリップと桜が満開。 フラワーバークかごしま 総面積 36.5ha と広大 ! 南国の太陽に照 らされたバーク内はまさに南の楽園。今 のシーズンは「イズノオドリコ」という早 咲きの桜と菜の花のコラボが美しい。さ らに約 2 万本のチューリップも見頃に 谷 0993-35-3333 所鹿児島県指宿市山川岡児ヶ水 1611 臠 9 時 ~ 17 時 ( 最終入園 16 時 30 分 ) 休 12 / 30 、 31 を ] 入園料高校生以上 620 円、小・中学生 300 円軍指宿スカイライン頴娃℃から 35 分囘 525 台 鹿児島県・指宿市 ついでに温泉 第指宿スカイライン頴娃℃より分囘 70 台 合翌日国入浴料中学生以上 510 円、 3 歳 ~ 小学生 28 円 営 9 時 30 分 ~ 19 時 30 分 ( 最終受付 19 時 ) 窿木※祝日の場 谷 0993-35-3577 圃鹿児島県指宿市山川福元 3292 が男性、奇数日が女性利用。 ない。写真は和風露天。偶数日 聞岳ビューという絶景しか見え 湯船に浸かると東シナ海と開冖 ヘルシーランド露天風呂たまて箱温泉 海 ? 温泉 ? どっちに入ってる ? △花広場には約 2 万本 のチューリップを植栽。 カラフルに咲き誇る にがん、指宿希發所 波小 指宿市いぶ フ田、 でしお 22 梅や寒緋桜が咲き誇る仙巌園での雛祭り。 島津家伝来人形とひな道具展をはじめ、 2 / 18 ( 土 ) 、 3 / 2 休 ) は薩摩糸びな手づくり教室※、 2 / 26 ( 日 ) は流しびな※、 4 / 9 ( 日 ) は曲水の 宴などを予定。※は事前要申込み 280 円必要。 谷 0 四 -247-1551 新鹿児島県鹿児島市吉野町 97 -1 崗 8 時 30 分 ~ 17 時分休なし国入場料大人 1 開 0 円、 小・中学生 58 円重九州道姶良℃より分炉 ] 5 台 ついでに温泉 設備充実の公衆浴場。 ィーソープが備え付き。地下 シャンプー、リンス、ボデ、 かごっま温泉 重九州道鹿児島北℃より 10 分囘周辺に提携駐車場あり 小学生未満円交市電「市役所前」電停より徒歩 3 分 8 時 ~ 24 時休毎月 15 日国大人 3 円、小学生 1 円、 谷 0 的 -22 2 8 圃鹿児島県鹿児島市易居町 28 なし天然温泉 1 % かけ流し ! 925m から湧く湯は加温・加水 △島津家ゆかりの豪華絢爛 な人形や雛道具は必見 ! 寿滝児島中 自動 気融寧 鹿児 宿温泉 指宿市役所 山川庁舎 ノーランド を = ↓天風呂 またまて箱温泉 フラワーバーク かごしま 0 2km ←宮崎・鹿児島エリアの宿泊情報は、 P180 ~ をチェック ! 83 20173.1
.. ・勉巐島 、 . カッ 1 / 維和島 うイ第 .. ・・・・・ .. 禾草五橋 ~ 、松島温泉△ mÅp@へ 第 5 回やっしろ TOMATO プエスタ戸 36m ・一 -- - ーアノ、代 JCT 天草空 : } 南九自車 天草上島 坂本 PA ーー城下町「やっしろ」のお雛祭り P195 八代海・ 天草下島 ・ - 隼人西 ・加治木 、鹿児島当物 ・伊集院 宮原 SA : 32 」 ・ハ代 10km ハ代南 日奈久・′ 日奈 : 迎烏帽子山 下田温泉し 天草生うに三味 P360 ー・ゞ 天草海中公園・ 大江末主堂・ " ー崎津天主堂霻 0 ( B 春たのうら 横島 \ 横浦島 御所浦島 牧島 第山江 SA 華まき温泉 P47 熊本県一無、 3 旅館翠嵐楼 P919 ・ ? 丸ーそば屋 P47 久 野川人吉球磨、ひなまっリ . P34 一一吉 十曽渓谷 . ・・ 吉田温泉亀の湯 P51 ・ 京町 ; 日市 P179 京泉 道の駅えびの P51 マ。 滝な 紫尾大衆浴場 P53 宮之温泉し 霧島温泉 鹿児島県 霧島潟泉 新川渓・ 住し温泉郷 本児島売港 望脇 66 、ゝ物子島「 魚貫 うしぶか海彩羸・ 人吉 ! 湯の児温、 水俣港イ僕水俣 みなまた ー下気一鵺一長 桂島 阿久 ツルの渡来 黒之瀬戸だんだん えびの・ ~ - えびの、 紫尾山 第んじ鉄道 醍醐食堂 P53 射手崎 円崎 囈島 し入来、泉 牟田池 満辺 PA JCT 国分 国分 P 名勝仙巌園 ( 機庭園 ) 縄 P83 新島 御岳 新桜島 桜島 港 -- し古里温泉 鹿児島市立科学館 P75 天然温泉かいせい乃湯 P7 垂水港こ垂水温泉 川内 列 天狗鼻 羽島崎 桜島 始良・ 串木野港、 率木野 下甑島 鹿児島 児島 九州 自動車道 湯之 泉 薩摩吉田 . いちごパウス木場 P61 の 釣掛崎 中島温泉旅館 P も 2 吹よ温泉 吹上吹上店 P52 山霊園 かごっま温泉尸 3 城山公鹿児島 しまメルへ、 P75 少役所 0 , 市役所 万之瀬当 ・一 = 寰 = 「ミーな 07 ・ ? ま水族館 驚 ィ市立美術館・ 道の駅川辺やすぎの郷 P63 ~ = = 照國神社月 / ー川辺やすらきの掲 野野間半島一 県立博物館形 第 3 回鹿児島ラーメン王決戦戸 36 知覧 摩 天文館通 武家屋 沖秋目島 文館公園 指宿枕崎線 = : 朝中央署 鹿児島 中央駅前 庵鹿児島中央駅西口店 中洲通 鹿児島市 し戸荒田八 宮 語 匍ォ←キノ ス・アオ ントーー天保山公園・・ 1 》、、 高隈山 知覧 鹿児島湾 ( 錦江湾 ) 札視ラーメンあらた P83 トロピカルガーデンし かみかわ P82 錦江にしきの里 いぶすき 坊滝朝 知林ヶ島 味処喜作 P53 第指宿温泉 ) ) 池Ⅲ湖鰻温泉し 城元展望所 P82 ' 新山川港 活お海道 新根占 フラワーバークかごしまチューい、 フラワーパークかごしま P83 ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」 P53 、 P83 佐多の御崎祭り P1793 ー・・ 立目崎 坊ノ岬 天保山 シーサイドブリッジ 天保山大橋 一 P65 佐多岬 グルメ・喫茶温泉宿観光 261 2017 3.1
・彡つ一イ 物語の世界を表現したア スレチックや、科学館の中 にあるポールプールで、 学びながら遊んじゃおう ! △一歩中に入るとメルンの世界が広がる メルヘンの世界へようこそ。 主人公たちと冒険に出発 ! かごしまメルヘン館 「不思議の国のアリス」をモチーフに したトリックアートや、絵本にちなんだ ニアスレチックに子どもたちは大喜 び ! 絵本を読んだり、人形で遊んだり、△かごしま近代文学館に併設 物語の世界に迷い込んだみたい ! 谷 099-226-7771 所鹿児島県 : 対象年齡 : 小学生未満 メペン朝ゞ ) 鹿児島市城山町 5-1 営 9 時 30 ー小学校低学年 分 ~ 18 時 ( 最終入館 17 時 30 分 ) : 料金 : 一般 300 円、 火 ( 祝日の場合は翌日 ) 重九 : 小・中学生 150 円 州道鹿児島℃より 15 分囘 17 台 宮崎県 アートセンター内のオシャ レな子どもの遊び場や、 体育館にあるクライミング など、どこで遊ぶ ? たくさんのおも ちやで遊ばう 一日じや遊びきれない ! 「あそばっ ! ランド」 おもちゃがよりどりみどり。 は 1 歳 ~ 小学 4 年ま で ( 保護者同伴 ) 大分自動車道 城島高原バーク「城島おもちゃ王国」 別府市別知 スマ ト℃堀田三差路 「城島高原バーク」内にある、おもちゃのテーマバーク。 △館岳 域島 原ハー ままごとハウスや、プラレールランドなど、チビッコが飽き「城 もちや国」 ることなく遊べるバビリオンがあり、巨大アスレチックジム で遊べる「あそぼっ ! ランド」も ( 1 回 20 分 38 円 ) 。 : 対象年齢 : 小学生未満小学校低学年 : 料金・入園券大人 1500 円、 3 歳 ~ 小学生 68 円 0 ① 0 0 別府市 鹿児島市 0977-22-1165 所大分県別府市城島高 原 123 営 10 時 ~ 16 時※季節変動あり 休不定 ()P 参照 ) 第大分道由布岳スマー ト℃より 8 分 @2000 台 ( 300 円 ) △子育てに関するイベントや 講座も開催 滑り台など大きな遊具に チビッコは大はしやぎ ! △フロアは年齢毎に区 分され、親同士が安心 りほんかんして交流できる 都、 島 中通 子育て中の親子が利用できる交流スペース。大型 遊具やおもちゃが充実のふれあいランドや、衛生的 ( 交邇島前 ' か 場 に砂遊びができるさらさらひろばなど、天候に左右 されず、室内で思いっきり体を動かせる。 : 対象年齡 : 小学校 3 年生までの子どもと その家族料金 : 無料 ( 一部有料 ) 科学館なのに ! ? 小さな子どもも楽しめる ) 鹿児島市立科学館 鹿児島に関する火山やロケットな どをテーマに、自然や科学、宇宙に ついて分かりやすく学べる。ポール プールやこどもエレベーターなどの 遊具があり、子ども達は学ぶだけ でなく、楽しく遊ぶこともできる。 谷 099-250-851 ↑所鹿児島県鹿児島市鴨 池 2-31-18 9 時 30 分 ~ 18 時 ( 最終入館 17 時 30 分 ) 火 ( 祝日の場合は翌平日 ) 重九州道鹿児島℃より 15 分囘「鴨池公園 駐車場」 3 時間まで無料 : 対象年齢 : 未就学 児 ~ 小学校高学年 二指宿・ △網を登るこどもエレ : 料金 : 高校生以上 市 枕崎線 鹿児島 、 400 円、小・中学生 べーター ( 5 歳以上 ) 科学館 場 : 150 円 こおり くボールがいつばいで = 0 ⑩ 00 0 ⑩ 0 0 4 ( 未就学児専用 ) 木のおもちゃ・絵本が充実。 親子で遊べる穴場スポット ! 鹿児島市 △優しい手触りの木のおも みやざきアートセンターキッズルーム ちやで、安心して遊べる 宮崎市中心部にあり、展覧会やイベン′ [ : 対象年齢 : 小学生未満 トを開催している文化施設。キッズルー尹み凵 ー小学校低学年 ムには、宮崎県産のスギを使った大型遊 具や木のすべり台やおもちゃ、絵本がい つばい ! 憩いの場として気軽に利用でき、 隣接の交流サロンで飲食も OK 。 4 谷 099-812-7740 所鹿児島県鹿児島市与 次郎 1 - IO -17 営 10 時 ~ 18 時休第 1 月 ( 祝 日の場合は翌平日 ) 重九州道鹿児島℃より 20 分 回 113 台 0985-22-3115 所宮崎県宮崎市橘通西 3-3-27 アートセンタービル 3 階 10 時 ~ 22 時 ( 最終入 場 21 時 30 分 ) ※火は 18 時閉館体館内メンテナンス日重宮崎道宮崎℃より 20 分提携駐車場 あり※割引あり 宮崎市 体育館でクライミングできる ! 宮崎県体育館 県体育館のステージ奥にある クライミングウォール。コース が短いので、練習にびったり ! 子どもや初心者でも気軽に挑戦 でき、格安で利用できるのも魅 カ ) レツツ、チャレンジ ! ( 高校 生以下は、指導者か保護者同伴 ) ※大会で使用できない時もあり。 谷 0985-24-3975 所宮崎県宮崎市 宮崎駅東 2-4-1 営 9 時 ~ 22 時 △怪我をしないように 第 3 火重宮崎道宮崎 C より 20 分 マットが敷いてある 提携駐車場あり : 対象年齢 : 小学校低学年 ~ 小学校高学年 : 料金 : 個人 1 時間 40 円 ( 児第・生徒 ) 、 1 時間 80 円 ( その他 ) 鹿児島市 試ぉ , 。なゞ。 宮 4 20173.1
谷 0974-66-3553 所大分県竹田市米納 663-1 8 時 30 分 ~ 17 時 30 分年末年 始重大分道日田℃ より 1 時間 3 0 分 豊肥本線 囘 86 台 一緒に買おう ! 大分県のブランドいちご . トマトケチャップ 756 円 ゆふおとめ 0 く萩町めぐみ会が 作る、手作りトマト 400 円前後 ケチャップ。 1 本の ※販売は 5 月中旬頃まで ケチャップに、約 5 ~ 6 個の完熟トマト を使用しているこだ 他に買えるいちご わりの逸品 さがほのか、紅ほっぺ、こ いのか △日照時間、降水量ともに多く、フルーツ栽培 に適した宮崎で育った新鮮いちごがズラリ 「さがほのか」など品種豊富 都農町特産のいちご。 [ 宮崎県・都農町 ] 道の駅つの 宮崎県の 全国的にも知られる都農ワインな さがほのか 0 ど、特産品がなんでも揃う道の駅 イ 都農町は宮崎県有数のいちごの産 400 円前後 地で、シーズン中は生産者直送の新※販売は 5 月上旬頃まで 鮮いちこが豊富でいい香り ~ ) 南国 他に買えるいちご 宮崎生まれの、甘 ~ いいちごは自宅 章姫、かおりの 用はもちろんお土産にもおすすめ。 谷 0983-25-5055 所宮崎県児湯郡都農町 川北 5129 営 9 時 ~ 18 時窿なし重東九 州道都農℃より日 10 経由で 5 分囘 147 台 一緒に買おう ! ー 0 △ 1 km 九州 トマトひねり揚げ 324 円 自動車道 道の駅つ 年間 5 万袋以上売れている人気 ⑩ 商品。特産のトマトの酸味と甘み 豊 がロに広がるスナック菓子で、 △品種改良され鹿児島で生まれた「さつまおとめ」。大粒で糖度が高く、酸味が少ない 都℃ p 町 度食べたらクセになる ! 場 「道の駅川辺やすらぎの郷」の周辺にある「清水磨崖仏」 ( きよみずまがいぶつ ) は、一度は見ておきたいスポット。高さ 20m 、長さ 400m の岸壁に、仏像や梵字などが刻まれて、見応えたっぷり。隣接する「岩屋公園」と合わせて散策しよう ! 農園隣接の道の駅で いちご狩りにもチャレンジ ! [ 大分県・竹田市 ] 道の駅竹田 久住高原のドライプには欠かせな い、地元の新鮮野菜や加工品が揃 う道の駅。隣接のいちご農園ではい ちご狩りも楽しめ、レストランでは フレッシュな朝摘みいちごを使った ショートケーキ ( 370 円 ) も。 . 目田℃道の駅 , 田 竹 市 所 声を地を こでも買えるよ′ 食べ放題 ? 持ち帰る ? 名水育ちの甘 ~ いいちご。 ′ 00 水の国わくわく農園 いちごハウス ( 道の駅竹田内 ) △道の駅隣接のいちご園。ミネ ラル豊富な湧水を与え、独自の 肥料で甘いいちごを栽培。品種 はゆふおとめ、さがほのか、紅 ほっぺの 3 種類。通路がゆった りな上、高設栽培なので、ラク ラクいちご狩りが楽しめる 谷 0974-66-3003 営 10 時 ~ 16 時 をいちご狩り 2 、 3 月 / 中学生以上 1400 円、 4 、 5 月 / 中学生以上 1300 円、 全期間小学生 1000 円、 3 歳 ~ 小学生 未満 800 円 6 2 0 △酸味が少なく甘さが、 人気の「ゆふおとめ」 特産品など竹田のお 土産がなんでも揃う ーに買おう ! オススメは大粒で甘 ~ い 鹿児島生まれ「さつまおとめ」。 [ 鹿児島県・南九州市 ] 道の駅川辺やすらぎの郷 物産館、レストラン、食品加工セ ンターなどがある、自然豊かなロケ かわなべヨーグルト各 240 円 ーションを誇る道の駅。地元生産者 から届けられるバラエティ豊かな山 △道の駅で手作りされている、水など を一切使わず、鹿児島産の牛乳だけで の幸が豊富で、旬の時期には、鹿 作るオリジナルヨーグルト。プレーン、 児島で誕生した品種「さつまおとめ」 チーズ、豆乳の 3 種類がある などのいちごが人気。 、の 0993-58-3131 0 上 所鹿児島県南九州市 の火Ⅱ辺℃ 川辺町清水 6910 川辺やすらをの郷 営 9 時 ~ 18 時※季 節変動あり体 1 / 1 、 知 両 - 2 車指宿スカイラ 有料道朝 イン川辺℃より 20 分く亘九州所、・ノ 囘 101 台 0 7 バ金 第本・第 鹿児島県のフランドいちご さつまおとめ・ 400 円前後 ※販売は 5 月上旬頃まで 他に買えるいちご さがほのか、紅ほっぺ オススメいちご ドマト ひり揚 1 4 清水磨崖仏 63 20173.1
軍艦島上陸・周遊クルージング 「さるくⅡ号」 みかどホテル本館 霧島国際ホテル 料円を 5 生き飛 県入 0 県帰 0 2 島市り ( 島市日 0 学 児鸙帰昭経 - 鹿児島県 霧島市 立ち寄り入浴料 通常 1000 円を 700 円 ☆ 鑒 鹿児島県 霧島市 大浴場の立ち寄り入浴料 通常 500 円を 250 円 ( 平日限定 ) 長崎県 長崎市 乗船料 3900 円を 3600 円に ( 上陸証明書・本物の石炭 をプレゼント ) 長崎県 南島原市 日帰り観劇プラン ( ランチバイキング十入浴 十みかど劇場 ) 通常 3240 円を 1620 円 霧島美人の湯 優湯庵 1703 1703 1703 長崎県 長崎市 大人・高校生・中学生 300 円 OFF 長崎目 温泉展望浴場「彩海」 入浴料 大人 100 円引、子ども ( 3 歳 ~ 小学生 ) 50 円引 1703 軍艦島デジタルミュージアム 野母崎炭品泉 A ga 軍艦島 弓嘔の丘ホテル 宮崎県の クーポン [ 全 3 朷 ※クーポンの有効期限や利用条件は 裏面をご確認ください 1703 1703 鹿児島県 立ち寄り入浴 1 名 800 円上、 ( 貸切露天 50 分利用 ) を 400 円 中学生以下 1 名 400 円を 200 円 1703 サンスハおおむら 天然温泉大村ゆの華 長崎県 大村市 立ち寄り入浴料 650 円を 100 円引 霧島みやまホテル 1703 霧島唯一の展望大浴場の宿 霧島観光ホテルに 0 0 オーシャンリゾート松泉宮 ( 温泉 ) 宮崎県 宮崎市 「月読」入浴料 大人 1500 円 子ども ( 6 歳 ~ 12 歳 ) 750 円を 10 % 引 鹿児島県 霧島市 立ち寄り入浴 通常 800 円を 400 円 長崎県 長崎市 日帰り入浴料 100 円引 ( 中学生以上のみ ) 長崎伊王島 島風の湯 1703 1703 1703 入浴料 100 円引 ( 大人のみ ) ( 平日大人 550 円を 450 円 土日祝 650 円を 550 円 ) 小学生以下 300 円 ( 平日、土日祝同料金 ) 1703 鹿児島県 霧島市 大浴場・入浴料を 100 円引 長崎県 長崎市 入浴料 410 円を 360 円 霧島ロイヤルホテル パはうはう 神の郷温泉 恵みの湯 1703 1703 宮崎県 小林市 立ち寄り入浴 大人 500 円を 400 円 子ども ( 3 歳 ~ 小学生 ) 300 円を 200 円 長崎県 雲仙市 田島本館 日帰り温泉処雲仙よか湯 入浴料 400 円を 100 円引 鹿児島県の 】、、の 4 匠 9 ※クーポンの有効期限や利用条件は 面をご確認ください ペンション 異人館 1703 1703 平戸たびら温泉 サムソンホテル 長崎県 平戸市 入浴料 通常大人 900 円を 200 円引の 700 円 ※小学生は 400 円 1703 1703 長崎県 長崎市 入浴料中学生以上 通常 500 円を 300 円 鹿児島県 霧島市 家族湯 1200 円を 1000 円 露天付家族湯 2500 円を 2000 円 妙見田中会館 ホテル長崎 かれい川の湯 1703 1703 1703 27 20 レ 3.1 ・お出かけ前に有効期限や除外日、利用人数等の詳細を確認しておこう ・クーポン券は事前に切り取っておき、受付時に渡せるようにしよう
写真の和風と小さめの 洋風風呂が男女日替り 開放感、右に出るもの抜群 ' 海と一体化する △奥は宿泊者専用の 貸切露天風呂 湯船は 3 つ。小さな湯 船で「ラムネ硫黄泉」が 楽しめる。写真は男湯 炭酸がとけ込む硫黄泉。 湯之谷山荘 ◎ゆのたにさんそう 自家源泉 5 本、湯の総量毎分 480 2 となにかと驚きのコチラ。硫黄泉、炭 酸泉、 2 つがミックスされた「ラムネ 硫黄泉」の 3 つが楽しめる。湯温が高 いため、シュワシュワ泡付き感は少な いものの、血流促進効果は期待大。 谷 0995-78-2852 所鹿児島県霧島市牧 園町高千穂 4970 團九州道横川℃より 40 分囘 30 台 おひとりさま湯船に湧く 立ち寄り入浴 DATA 「竹の湯」「桜湯」「蒸し湯 絶景露天。 ヘルシーランド露天風呂 たまて箱温泉 絶景露天といえばその名が挙がる九州屈指 の名物風呂。どでかい湯船にもかかわらず、 かけ流しというのがスゴイ。目の前にはどこ までも青い海。右を向けば薩摩富士と呼ばれ る開聞岳が広がり、気分爽快この上なし ! を [Y] 入浴料 / 大人 510 円、 3 歳 ~ 小学生 260 円 9 時 30 谷 0993-35-3577 鹿児島県指宿市山川福元 分 ~ 19 時分 ( 最終受付 19 時 ) 3292 指宿スカイライン谷山℃より 1 時間 陸木 ( 祝日の場合は翌日 ) 回 70 台 立ち寄り入浴 DATA ココがオススメ ! ココがオススメ ! ー 霧島市 に浸かっているよ うな、空に浮かんて いるような不思議な 気分が味わえます ! ( ケン坊田中さん ) 化水素ガスと炭酸 ガスの W パワーで血 行促進効果は絶大。 短時間で温まります ! ( 北出恭子さん ) 指宿市 = [YI 入浴料 / 大人 500 円、 5 歳 ~ 小学生 250 円営 10 時 ~ 15 時 ( 最 終受付 14 時 ) 陸不定 立ち寄り入浴 DATA 温泉から車て 20 分 温泉から車て 25 分 焼肉店のお値打ち ! 黒豚丼。 ヅケ x ゴマたれで濃厚 ! 焼肉厨房わきもと 味処喜作 0 きさく 顧娃℃「 1 ニュト 霧島食材にこだわる焼肉店。牛テール 指宿枕 4 線 鰹が有名な指宿。おススメ でダシをとった秘伝のタレにをからめた 、 , にがつでん は、ランチ限定メニュー、鰹丼。 黒豚丼は肉の甘さが際だっ絶品丼 ! 処喜作 ヅケにした鰹に特製ゴマだれ、 谷 0995-78-2406 所鹿児島県霧島市牧園 池Ⅲ湖 さらに生卵をトッピング。脂 いふすき へシーランド露天風 町高千穂 3885-73 営 11 時 30 分 ~ 14 時、 がのった鰹がとろとろ極旨 ! 、、たまて箱温泉 17 時 ~ 21 時木 [YI 黒豚丼 1080 円 ( 平日 をの一 谷 0993-22-6179 所鹿児島県指宿市湊 2-1-41 1 1 時 ~ 14 のランチ料金 ) 重九州道溝辺鹿児島空港 時、 18 時 ~ 22 時窿火 ()] 鰹丼 756 円重指宿スカイライン おや↓わ 開聞岳 旧より 30 分囘 18 台 谷山旧より 1 時間 5 台 焼肉厨房 新燃區 わきもと 島温尾 湯之谷山 道の駅霧島田一霧島神營 ←横川℃ 鹿児島県観光案所前 宮崎県 池 3km を からコンコンと 神社の拝殿下から湧く名湯 神秘的なエメラル ドグリーンに色づ く湯は、かなりト ロトロ ! ( 宮崎由希子さ ) △新湯がジャンジャンかけ流しされる贅沢環境。写真は女湯 紫尾区大衆浴場 ◎しび 紫尾神社の拝殿下から湧きだす、通称「神の湯」。 ありがたい気分になれるのはその名だけにあらず。 アルカリ性の硫黄泉で、しっとり美肌効果が期待 できるのだ。飲めば糖尿病や便秘解消にひと役 ! ? 谷 0996-59-8975 圃鹿児島県薩摩郡さつ - 入浴料 / 大人 28 ま町紫尾九州道横 円、小学生 18 円 川℃より 45 分囘 50 台 5 時 ~ 21 時 30 分なし ン る ~ ズ 栗野岳温泉 南洲館 建物裏手の「八幡大地獄」 直結で運ばれる湯は、ほば 無色透明かと思えば時に白 濁、ある時は泥が沈殿する △温泉噴気を利用した蒸し湯 ことも。泥湯と化すのは実 ツ は雨が少ない、冬の今 ! 地 中の成分が凝縮され、濃厚 区入浴料 / 大人 300 円 ( 2 な温泉が湧きだすのだとか。 カ所 550 円、 3 カ所 700 谷 0995-74-3511 新鹿児島県姶 円 ) 、小学生 150 円 ( 2 カ所 良郡湧水町木場 6357 九州道 275 円、 3 カ所 350 円 ) 、 2 歳 栗野℃より 20 分囘 60 台 △浴場の裏手にあ 以上 75 円 ( 2 カ所 120 円 ) る紫尾神社。湯上 10 時 ~ 20 時窿不定 りに参拝しよう 地元民の胃袋を支える食堂。 黒豚を使ったオリジナル丼。 醍醐食堂◎だいごしよくどう お食事処はにわ 紫尾神社 い一紫尾区 0 亠 k 市 名料理人だったご主人の味を引き継ぎ、 ビジネスホテル併設の食事 紫尾小学校 女将さんが切り盛り。九州産豚ロースを 処。湧水黒豚ぶーぶー丼は、 贅沢に使ったトンカツなど洋食が揃う 湧水町産の黒豚を特製のタレ 栗野 平川茶屋 減賃号を で煮込み、卵でとじた人気品 谷 0996-53-1919 新鹿児島県薩摩郡さつま町 谷 0995-74-2388 圃鹿児島県姶良郡湧水町米永 459-1 醍醐食堂ー 轟町 24-6 1 1 時 30 分 ~ 14 時、 17 時 30 分 ~ 20 野℃栗野岳温 営 11 時 30 分 ~ 14 時、 18 時 ~ 21 時 (LO) 月を湧水黒 時 30 分陸日区とんかっ定食 900 円第九州 損川℃ 南洲館 宮之城怯統工芸 . 豚ぶーぶー井 830 円第九州道栗野 IC よりすぐ囘 20 台 道横川より 35 分囘 15 台 -. 書ンタ 1... 距叫ー鹿児島市 お食事処はにわ 紫尾温泉 NEWS 抜けて甘 ~ くなるのだとか。ほんのり硫黄の香りをまとい、おいしさ倍増 ! 秋には紫尾区大衆浴場隣の「神の湯ふれあい館」で購入でる。 800 年前 0 ココがオススメ ! △湯の濃度が , し、マ・ - 変わる「竹の湯」 ; 。 - 。。、 ' : ・ は、酸性のアンモ ニウム泉 ココがオススメ ! 浴場は蒸し湯と「竹の 湯」と硫黄泉の「桜湯」。 ガッンと温泉を楽しみ たい時は「竹の湯」。 ( 六三四さん ) 0 湧水町 料 当 立ち寄り入浴 DATA 温泉から車で 15 分 温泉から車て 15 分 鹿児島県 0 53 20173.1
△創 0 年超えの宿。谷淹場 ・中島温泉旅館 かって伊作島津家 , 伊作日新公 の殿湯だった歴史をもつ湯。日に より無色透明や黒、白、エメラル ドグリーンなどに変わり、色によ って浴感も異なるという。その不 思議現象のワケは定かではないが、 やはり「温泉は生き物」である ! 谷 099-296-2073 所鹿児島県日置市吹上 町湯之浦 1160 重指宿スカイライン谷山℃ より 20 分回 30 台 - [Y] 入浴料 / 大人 330 円、小学 生 120 円、以下 80 円園 6 時 ~ 21 時 休第 1 ・ 3 ・ 5 月 ( 祝日の場合は営業 ) 長い歴史を誇る温泉があちこ ちに ! 鹿児島のヒーロー、西郷 隆盛ゆかりの温泉も多く、西 郷どんも温泉達人たったのか、 どこも名湯揃い ! KAGOSHIMA 、コヨがオススメ ! 時 0 台や黒 0 物 0 ます 0 = れに 久然 0 、もある。い、い、 西郷さんの湯治記録も残る湯。 九州広しといえど、七色変化の 湯はココだけ。私の好みは湯に フレッシュ感ある無色透明。 日置市 左官さんによるスプレー画が目 をひく浴場。吹上浜をイメージ して描いたものという “三たて”で香り高いそば。 吹上庵吹上店 鹿児島を中心に 15 店舗を展開する人気 店。石臼でのひき立て、職人による打ちた て、注文を受けて茹でたてで提供されるそ ば。カツオが香るそばっゆも味わい深い 谷 099-296-2777 所鹿児島県日置市吹上町与倉 3097-5 営 10 時 30 分 ~ 21 時 なし区黒豚そば 700 円重指宿スカイライン谷山℃より 20 分囘 45 台 温泉から車で 15 分 立ち寄り入浴 DATA 野下 公民 庵吹上店 9 伊作峠 馬場病院 、中島温泉 2 閥 20 年 0 大河ドラに決定した = とで、ますます注目が高まる西郷隆盛・ - には西郷とんが誘れたといろ気ち温泉が多くある。 中島温泉旅館のある吹上温泉をはじめ、日当山、栗野岳、鰻、宿な。鹿兜島県内だけでも約 8 ク第 ~ 言崎にも 2 カ所あるとか。 西郷どんゆかりの温泉
主要都市と観光地を結ぶ高速バス & バス路線がひと目でわかる 高速′ミス nav ⅱ 網の目のように高速道路が広がる 九州は、バス路線も豊富。主要都市・ 観地也を結ぶ 45 路線を一挙掲載 ! 0 お出かけに便利なバス路線一覧 所要時間は主要区間の最速もしくは標準的なものです。渋滞など交通事情により遅れる場合もあります。 ※このデータは 16 年 7 月 1 日現在のものです。 県営・長パ・ 0 北九州ー長崎 0 0 3 時間 13 分 5 ~ 6 県営 長崎一別府・大分 3 時間 57 分 ①⑩・の 000 3600 円 4630 円 5 大交・大バ 西鉄・大パ・ 1500 ~ 0 北九州ー別府・大分 2 時間 30 分 0 長崎一熊本 3 時間 38 分 8 県営・産交 ②のの開⑨⑩ 3700 円 9 2500 円 大交・亀の井 2780 ~ 0 の 0 北九州ー熊本 3 時間 3 分 3 産交 長崎一宮崎 5 時間 30 分 2 県営・宮交 6690 円 3290 0 福岡ー長崎 ① 0 0 長崎一鹿児島 2 時間 7 分 ~ 田九急 5 時間 30 分 2 県営・南国 2570 円 6690 円 0 福岡ー佐世保 ① 0 0 大分一鹿児島 1 時間 51 分 39 西鉄・西肥 7 時間 30 分 1 大バ 2260 円 5660 円 大・大 / ・交・ 2800 ~ 0 福岡ーハウステンポス ① 0 0 1 時間 56 分 男腑・大分一延岡・宮崎 3 時間 25 分 3 西鉄・西肥 ・ 2 ・朝の 00 の朝 2260 円 6 亀の井・ JR 3500 円 0 ①② 0 熊本一宮崎 福岡ー島原 3 時間 25 分 3 西鉄・島鉄 3 時間 3 分 14 産交・宮交 2980 円 ※ 1 4630 円 0 ①⑩ 0 2 時間 26 分 九州横断バス※ 4 5 時間 50 分 1 産交 福岡ー別府 16 西鉄・亀の井①② 3960 円 3190 円 西鉄・大 / ・ 0 福岡ー大分 2 時間 23 分 3190 円 西鉄・亀の 0 福岡ー湯布院 2 時間 2 分 2880 円 ①⑩の 熊本一延岡 3 時間 56 分 2 産交・宮交 3600 円 15 日田 1 時間 32 分 49 西鉄・日田 福岡一日田 1800 円 熊本一本渡 2 時間 27 分 20 産交 2240 円 1 1 1 ~ 福岡ー熊本 2 時間 14 分 西鉄・産交 熊本一高森 2060 円 2 時間 4 産交 1030 円 1 13 産交・南国・ 0 0 熊本一鹿児島 福岡ー黒川温泉 2 時間分 4 産交・日田 3 時間 27 分 3090 円 3700 円 8 いわさき 福岡ー唐津 1 時問 5 分 1030 円 36 昭和 くまもと空港ー熊本 分 40 産交 3 730 円 3 0 宮崎一鹿児島 福岡ー伊万里 1 時間 25 分 17 昭和 2 時間 45 分 7 宮交・南国 1650 円 2780 円 西鉄・宮交・ 2500 ~ 0 福岡一宮崎※ 3 4 時間 22 分 長崎一佐世保 1 時間 33 分 25 ~ 西肥・県営 1500 円 0 ⑥ 28 産交・ JR 4630 0 4 時間 45 分 福岡ー延岡 4970 円 4 西鉄・宮交 ①・ 長崎一ハウステンポス※ 5 1 時間 21 分 1400 円 2 県営 0 福岡ー延岡・宮崎 佐世保ー平戸 1 時間 32 分 1500 円 18 西肥 0 8 時間 15 分 西鉄 6630 円 1 ※ 6 ( 夜彳豫 ) 1 時間 6 分 佐世保ー嬉野 1 150 円 12 西肥 0 西・南国・鹿観・ 0 福岡ー鹿児島 ( 昼彳豫 ) 4 時間 10 分 5450 円 ① 06 JR ・鹿交 保ーハウステンポス 分 580 円 17 西肥 0 西鉄・南国・鹿観・ 0 福岡ー鹿児島 ( 夜彳豫 ) 6 時間 30 分 5450 円 ①の 1 鹿交 佐世保ー西海橋 分 860 円 14 西肥 西鉄・サンデン 福岡 ( 天神 ) ー下関 1 時間分 20 1540 円 131 ~ 福岡 ( 天神 ) ー北九州 1 時間 26 分 西鉄 1130 円 1 ※ 1. 島鉄谷 0957-62-4707 ※ 2 湯布院谷 0977-84-3145 ※ 3. 人吉経由 福岡 ( 天神 ) 一行橋 1 時間 38 分 20 西鉄 ① 1650 円 ※ 4 熊本 ~ 阿蘇 ~ 黒川温泉 ~ 湯布院 ~ 別府※ 5. 土・日・祝日のみ運行 ※ 6. 金・土・日・祝日のみ連行 軋 5 ~ 福岡 ( 天神 ) ー佐賀 1 時間 20 分 西鉄 1030 円 47.5 ◎運行会社 : 西鉄 / 西鉄グループサンデン / サンデン交通 西肥 / 西肥バス 産交 / 九州産交昭和 / 昭和バス 県営 / 長崎県営バス 長バ / 長崎バス九急 / 九州急行バス日田 / 日田バス大バ / 大分バ ス大交 / 大分交通亀の井 / 亀の井バス宮交 / 宮崎交通 鹿観 / 鹿児島交通観光バス鹿交 / 鹿児島交通 JR / JR 九州バス 南国 / 南国交通 0 時刻などの問合せ先 ① 西鉄お客さまセンター 谷 0570 ・ 00 ・ 1010 福岡 ② JR 九州バス運輸部 谷 092 ・ 642 ・ 8121 佐賀 3 昭和バス唐津バスセンター 谷 0955 ・ 73 ・ 7511 所要時間 片道料金 便数 ( 往復 ) 運行会社 予約先 問合せ先予約 路線名 便数 ( 往復 ) 運行会社 予約先 問合せ先 所要時間 片道料金 予約 路線名 17 23 24 25 県名 お問合せ先 お問合せ先 県名 電話番号 お問合せ先 熊本 産交バスサービスセンター 長崎県営バス長崎駅前ターミナル 谷 095 ・ 826 ・ 6221 谷 096 ・ 325 ・ 0100 宮崎 3 長崎バス総合サービスセンター 宮崎交通お客様バス案内センター 谷 095 ・ 826 ・ 1 1 12 谷 0985 ・ 32 ・ 0718 6 西肥バス佐世保バスセンター 0 南国交通自動車事業部 谷 0956 ・ 23 ・ 2121 谷 099 ・ 255 ・ 2141 ⑦ 6 鹿児島本港高速バス予約センター谷 099 ・ 222 ・ 1220 島鉄パスターミナル 谷 0957 ・ 62 ・ 4707 ⑩鹿児島交通 ① 099 ・ 254 ・ 8970 大分バス総合案内所 谷 097 ・ 532 ・ 7000 ⑨ 大分交通新川バスセンター 谷 097 ・ 534 ・ 7455 ⑩ 亀の井バス別府営業所 谷 0977 ・ 23 ・ 0141 0 インターネット予約 ① 日田バス日田営業所 谷 0973 ・ 22 ・ 7105 予約が必要なバスは、乗車日の 1 カ月前からインターネットでも予約を受け付けています。予約後、指定期限までにオンラインクレジット決済、コンビニ決済、もしくは各窓口での決済を 済ませ、乗車券を発行してください。インターネット予約は下記の九州バスネットワークポータルサイト「@バスで」で当寸。ご乗車になるバスの始発バス停発車時刻分前までの寸とな り寺す。※一部「@バスで」で当寸できない路線があります。 0 地高舌予約予約後、指定期限までにコンビニ決済の方はコンビニで、各窓口で決済の方は各窓口で乗車券を発行してください。 朝九州高速バス予約センター B0120 ・ 489 ・ 939 7 県共通 ( 8 時 ~ 19 時 ) & 福岡 092 ・ 734 ・ 2727 佐賀 ⑩昭和バス唐津バスセンター 大分バス予約センター 谷 0 9 7 ・ 5 3 6 ・ 3 3 71 谷 0 9 5 5 ・ 7 3 ・ 7 51 1 西肥高速バス予約センター 大分 大分交通予約センター 佐世保 谷 0 9 7 ・ 5 3 6 ・ 3 6 5 5 谷 0 9 5 6 ・ 2 5 ・ 8 9 0 0 日田バスセンター 長崎 長崎県営バス予約センター 谷 0 9 73 ・ 2 2 ・ 7 6 81 谷 0 9 5 ・ 8 2 3 ・ 61 5 5 熊本 の熊本高速バス予約センター 宮崎 の宮崎交通高速バス予約センター 谷 0 9 6 ・ 3 5 4 ・ 4 8 4 5 谷 0 9 8 5 ・ 3 2 ・ 1 0 0 0 鹿児島本港高速バス予約センター 谷 0 9 9 ・ 2 2 2 ・ 1 2 2 0 亀の井バス予約センター 別府 谷 0 9 7 7 ・ 2 5 ・ 3 2 2 0 鹿児島 南国交通高速バス予約センター 谷 0 9 9 ・ 2 5 9 ・ 6 7 81 ■バス旅に便利なサイト 九州バスネットワークポータルサイト「@バスで」は九州内の高速バス路線やお得なチケット情報が満載。「九州のりもの info.com/ は電車、バス、フェリー 航空の運行状況がわかります。 ・九州バスネットワークポータルサイト「@バスで」 http://www.atbus-de.com ・九州のりもの info.com http://www.norimono-info.com/ 長崎 大分
苺のモンブラン 378 円 期間・ ~ 4 月末頃まで △いちご、マスカルポーネ、練乳を使っ たクリームは甘さ控えめでさつばり △国産のフレッシュ いちごを丸ごと使用 いちごの木 380 円 期間・ ~ 4 月中旬 まで 大きないちごがゴロン ! ビンクの可愛いモンブラン。 [ 熊本県・熊本市 ] オ・ポン・マルシェ 果物の丸ごとタルトなど、旬の 素材を活かしたスイーツが大人 気 ! 春をイメージさせるほんのり ピンクがキュートな「苺のモンブ ラン」は、大粒いちごを丸ごと使 用。タルト生地の甘さ、いちごの 酸味のバランスが絶妙 ! 谷 096-363-8078 所熊本県熊本市中 央区新屋敷 2-13-12 園 10 時 ~ 20 時 30 分休月 ( 祝の場合翌日 ) 重九州 道熊本℃より 20 分囘 3 台 △果物たっぷりの菓 子が並ぶ、お客がひ っきりなしの人気店 500m 熊本市 浄行寺 藤崎宮前 明午橋通り熊本一 等のいちごが丸ごと ! △紅ほっぺ、さがほのか 島町一、ぜじ オ・ボン・マル。 いちご、生クリー ム、アイスやパンナ コッタなどいろんな 味が楽しめる あふれんばかりの新鮮いちご いちごパフェ 890 円 期間・ ~ 5 月末まで ポリューミーでもペロリ ! [ 佐賀県・嬉野市 ] cafe moka ◎カフェモカ 嬉野温泉の細い路地に佇むス ィーツの人気店。いちごがこれで もかっ ! とのった、見た目も味も グッドな「いちごパフェ」が期間 限定で登場。毎年これを食べるの が楽しみ ) というファンも多いと か。いちごには練乳がたっぷりで、 ひとくち食べる毎にニンマリ。 谷 0954-43-1332 佐賀県嬉野市嬉野 町大字下宿乙 2179-1 崗 1 1 時 30 分 ~ 15 時 30 分、 18 時 ~ 20 時 30 分不定 第長崎道嬉野℃より 5 分囘 8 台 △パフエメニューが豊富なカフ ェ。パスタやカレーもあり 婀 1 ーーみゆきハ園 野 嬉野小 嬉野庁害 c fe moka 嬉野田第泉 所 300 春を予感させるスイーツ 「いちごの木」が完成いを、気 = [ 鹿児島県・鹿児島市 ] 、 ; を ケーキハウス・アプリコット 30 種類以上のケーキや焼き菓子が揃う、 地元愛されケーキ店。いちごを練りこんだ ロールケーキの上に、朝摘みいちごがドー ンと 1 個、それを大胆にいちごの生クリーム で包んで、いちごの木ができました ~ ) 谷 099-254-0759 所鹿児島 県鹿児島市荒田 2-2-5 9 時 ~ 21 時 30 分、日祝 ~ 21 時 休不定重九州道鹿児島℃よ り 10 分回 7 台 0 上 うお引・ア 鹿児島プ 市電 △やや甘さ控えめの生ク リームと、甘酸つばいい ちごがマッチ ! △明るく広い店内に、ケー キがお洒落にディスプレイ 鹿 24 中洲、ウ 神 ( 交局前 ) 島 くじゅう高原の牛乳 を使用。甘さ控えめで 大人気のロールケーキ にいちごが山盛り ! 洋菓子マンダリーヌ [ 大分県・大分市 ] いちごがたっぷり。 ロールケーキの上には 要問合せ ) 團大分道大分℃より 20 分回 4 台 1214-6 崗 10 時 ~ 20 時木 ( 祝の場合、 谷 097-560-4364 圃大分県大分市大字森 ハーモニーがクセになる ! の生クリーム、フレッシュいちごの っとりスポンジ生地に、甘さ控えめ 使ったロールケーキがオススメ。し シーズンには、国産いちごを贅沢に スイーツが人気の洋菓子店。いちご 大分の自然の恵みを活かした創作 苺の山盛り ロールケー 1480 円 期間・ ~ 5 月頃ま △本店のほか、大分駅のアミュプラ ザ「豊後にわさき市場店」でも買える 分米良℃ 1 引 分銀・ 東中 0 21 、ダリヌ 、菓子 日豊本 「アプリコット」の人気商品「ふわふわたまご」 ( 115 円 ) 。ネーミングのとおり、ふわふわのスポンジに、カスタ ムと生クリームをあふれんばかりにサンド。甘すぎずクセになりそうなシンプルなお菓子で、お土産にも最適 ) ード一 アプリコット 65 201 / 3.1
イベント ・ 2 / 12 ( 日 ) 人気のグルメイベントは、ご当地グルメや 西都 & 児湯の名物グルメを堪能。 B 級グルメを楽しめるものをチョイス ! 西都・児湯各地のご当地グルメをはじめ、 地元産食材の創作料理が集結。 1 品を 300 円 で楽しめ、食べ比べるのも楽しい。さらに来 場者の一般投票 ( 1 料理先着 100 名 ) と審査 △当日は西都古墳太鼓など、賑やかな 員票で、うまいもんチャンピオンを決定 ! ステージイベントも開催される 問さいとこゆ「食」の大運動会実行委員会事務局 ( 西都商工会議所内 ) バ 0983-43-2111 所宮山奇 県西都市小野崎通り「あいそめ広場」特設会場 ( 西都ショッヒ。ングセンターパオ横 ) 10 時 ~ 15 時 3 鹿 ( 予定 ) を圦場無料、 1 料理 38 円軍東九州道西都℃より 10 分会場周辺駐車場を利用 日児、 、間島 ・美ンに 味王 い決 聞定 Pick いす Up る ・ 2 / 4 ( 土 ) ・ 5 ( 日 ) ・ 11 ( 土・祝 ) ・ 12 ( 日 ) ・ 18 ( 土 ) 、 19 ( 日 ) 、 25 ( 土 ) ・ 26 ( 日 ) 0 九十九島かきをお腹いつばい ) 小粒ながら濃厚で身がぶりぶりの「九十み 九島かき」をセルフバーベキューで楽しむ、 冬の恒例大人気イベント。長崎県産の魚介 や加工品の販売も開催。カキ祭りと遊覧船 △場所は大芝生広場。 400 台の焼き台、 がセットになったお得プランも ( 要予約 ) 。 168 席の大会場で九十九島かきを満喫 問九十九島パールシーリゾート 0956-28-4187 所長崎県佐世保市鹿子前町 1008 10 時 ~ 16 時 ( 焼き台の使用は 17 時まで ) を九十九島殻付き生かき約 1kg800 円、木炭約 1kg200 円、軍手・カキ開けナイフセット 250 円第西九州道佐世保中央℃より 7 分 @700 台 http://www.pearlsea.jp/ グルメ ↓ 寺 さいとこゆ「食」の大運動会 宮崎県西都市 雨天決行 を イ 熊本県八代市第 5 回やっしろ TOMATO フェスタ◎トマト 雨天決行 ・ 2 / 26 ( 日 ) 八代トマトをとことん味わう ! 冬トマト生産量日本一を誇る八代市で 開催される名物イベント。トマト鍋の振舞 やトマト早食い大会、トマトを使ったさま ざまな料理の販売、ステージイベントな △人気者のマスコットキャラ「とまび ど、美味しくて楽しい催しがぎっしり ! ん」やステージパフォーマンスを予定 問やっしろ TOMATO フェスタ実行委員会谷 0965-35-2501 所熊本県八代市本田アーケ ード内時 10 時 ~ 15 時 IY 参加無料重九州道八代℃より 10 分囘台数に限りあり。公共 交通機関を利用 https://www.facebook.com/Yatsushirotomatofesuta オ 1 のみご記人 ( い・ △来場者が 18 店のラー メンを食べ比べて、好き なお店に投票する く昨年 8 月、好きなラーメ ンを投票する「県民大投 票」を開催 鹿児島県鹿児島市第 3 回鹿児島ラーメン王決定戦 雨天決行 大分県大分市関あじ・関さばまつり ・ 3 / 1 1 ( 土 ) ブランド魚の絶品グルメを低価格で ! 大分が誇る関あじ、関さば、関ぶりを リーズナブルに味わえる恒例の人気イベ ント。今年はイベント限定で 3 種の魚を 味わえる「刺身定食」が登場 ! 海産物の △関あじ、関さば、関ぶりの刺身やクロメ ほか、地元産野菜や果物なども販売。 汁などをこの日限定のお手頃で堪能 ! 問 NPO さがのせきまちづくり協議会容 097-575-2000 所大分県大分市大字白木小島埋 立地荷捌き施設周辺 9 時 30 分 ~ 14 時→入場無料重大分道大分宮河内℃より 30 分 回 300 台 http://sekiajisekisaba. 0朝P/ ・ 2 / 17 ( 金 ) ~ 19 ( 日 ) 問鹿児島ラーメン王決定戦実行委員会 みんなが鹿児島県で一番好きなラ (KTS 鹿児島テレビ ) 谷 099-285-8687 ーメンを決定 ! 前回大会からのシード を 所鹿児島県鹿児島市本港新町 4-4 ウォータ 店舗と、昨年 12 月放送の特別番組で ーフロントパーク ( ドルフィンポート前 ) 発表した県民大投票の上位店舗の 18 飃 10 時 ~ 21 時 ( 最終日は ~ 17 時 ) [Y] 入場 無料里九州道鹿児島北℃より 20 分 店が鹿児島市ウォーターフロントバー 囘近隣の有料パーキングを利用 http:// ク ( ドルフィンポート前 ) に集結。 www.kts-tv. CO. jp/event/ramen2016 / 雨天決行 第 亜可九十九島かき食うカキ祭り・冬の陣 雨天決行 長崎県長与町第 4 回長与シーサイドマルシェ 小雨決行 行 ′天 ・ 3 / 12 ( 日 ) 海の町で楽しむ「食・雑貨・癒し」。 新鮮な野菜や果物などの「食」、手作りグッ ズの「雑貨」、ハンドマッサージやネイルなど の「癒し」の 3 ジャンルをテーマにした海辺の 市場。長与シーサイドストリートを歩く「なが △長与町イメージキャラクター「ナガヨ よヘルシーウォーキング大会」も同時開催予定。ミックン」、「ミニ動物園」がやって来る 問長与シーサイドマルシェ実行委員会事務局 ( 長与町産業振興課 ) 095-883-1111 凾長崎 県西彼杵郡長与町岡郷 614-10 ( 長与シーサイドバーク ) 時 10 時 ~ 15 時 [YI 入場無料重川 平有料道路時津℃より 10 分囘 58 台 https://www.facebook.com/nagayo.marche/ 4 声第 1 : ~ 番外編 ~ グルメフェア 熊本県天草市天草生うに三昧 雨天決行 ・ 2 / 11 ( 土・祝 ) ジャンポふく鍋・大抽選会が人気。 毎年 2 月 9 日の「ふくの日」に近い祝日に行わ れるイベント。「南風泊 ( はえどまり ) 市場」で、 ふく刺しやふく関連製品及び水産物・水産加 工品の販売等が行われる。恒例のジャンポふ く鍋やオークション、大抽選会などで盛り上が△ ジャンポふく鍋をはじめ、オークショ る。ふくを食べてみんなで笑顔になろう ! ンや大抽選会も開催 問下関ふく連盟事務局谷 083-267-8181 所山口県下関市彦島西山町 ( 会場 : 南風泊市場 とその近辺 ) 匿 9 時 ~ 13 時入場無料軍中国道下関℃より 20 分囘 300 台 ・ 3 月上旬 ~ 5 月上旬予定 超絶品 ! 天草の生ウニにとろけそう ) 天草では 3 月上旬から「ムラサキウニ」 漁が解禁 ! そこで、天草島内の飲食店や 寿司店、ホテル、旅館などで新鮮な生ウ ニを堪能。「天草生うに三昧」参加店の △参加店舗名と詳しい情報は「天草 店頭にはのぼりが立っているので目印に。宝島観光協会」の HP をチェックしよう 問天草宝島観光協会谷 0969-22-2243 熊本県天草市内の飲食店・寿司屋・ 宿泊施設時施設により異なるを施設により異なる重九州道松橋℃より身み R266 経由で 1 時間 50 分囘施設により異なる http://www.t-island.jp/ 汰 2016 年 12 月に発表されたこ県民大投票の開票結果では、 1 位・・・「たけとら」、 2 位・・・「ざばんラーメン」、 3 位・・・「ら一めん香月」。 その他の順位については、イベント公式フェイスブックと HP で発表しているのでチェックしてみて。 36 「今回の県民大投剽の上位は ! 20173.1