福岡空港 - みる会図書館


検索対象: るるぶ九州 '13~'14
14件見つかりました。

1. るるぶ九州 '13~'14

ワ女 イ性 三込気 三みの 辛子明太のしまもと 博多駅前店の 手羽先めんたい第 6 本 1050 円 、①胆亂 i ミ : 変化球、一 2 種の白ワインをプレンドし た臭みのない味わいで評判 0 福岡市博多区住吉 4-1 -15 ・ JR 博多駅から徒歩 15 分朝 8 時 30 分 ~ 17 時 30 分の日曜、祝日 0 なし 0 福岡市東区東浜 1 -5-17 ・地下鉄 箱崎線箱崎宮前駅から徒歩 10 分の 10 ~ 18 時の無休 05 台 0 福岡空港内・福岡空港第 2 ター ナル 2 階菊ひら内の 6 時 30 分 ~ 21 時の無休 0 なし 辛子明太子店「福太郎」 の商品。タコなどの海鮮ル : と明太子の風味が漂う ピリッと後引く辛さが美味。 2 本入り が小分けにされていて配りやすい ホワイトチョコレートの甘さと明太子 の辛さが絶妙にマッチ ! 「ロイヤル」のスイー トボテトが「ふくや」 の明太子とドッキング 住吉・なるみや 第海 容 092-471-1616 博多郊外かねふくこうじようちよくばいてん一射 一く直店 容 092-6 引 -3090 OP 引 ( 2 福岡空港かいせん 容 092-611-3066 ( 菊ひら ) 中洲をあ ) めんたいこふくやほんてん の明太デ , ふ本店 容 092-261-2981 祗園・からしめんたいのしまもとはかたえきまえてん 第チ第本のしまもと博多駅前店 容 092-291-2771 ・ P32G2 0 福岡市博多区中洲 2-6-10 ・地下 鉄空港線中洲川端駅から徒歩 5 分朝 8 ~ 24 時 ( 日曜、祝日は 9 ~ 19 時 ) の無休 0 なし 0 福岡市博多区御供所町 2-63 ・地 下鉄空港線祗園駅から徒歩すぐの 9 ~ 18 時 の無休 0 なし ・ P32F2 MAP あき乃家の からし明太子本漬 330g 引 50 円 MAP , ~ 、しめんに、 大名・ちかえほんぽ 物加蘂本舗 容 0120-17-4487 5 小 つ箱 のタ . でプ 椒房庵岩田屋店の こはこめんたいこ 1 箱 38g351 円 G ・ P33 ( 4 MAP 0 福岡市中央区大名 2-2-19 ・地下 鉄空港線赤坂駅から徒歩 5 分の 8 時 30 分 ~ 21 時 ( 日曜、祝日は 9 時 ~ ) の無休 081 台 外はカリッ、中はシューシー ! 明太子が詰まった、 お酒にも合う一品 ・ P32G4 MAP 太 の辛 千噌 g 海味 おかす感覚でれ いただける味贈味 手羽先に、 明太子がイン ! 中辛、辛口以外に昆市やゆ す、七味の 5 種。ほくしてあ ーり使いやすい 福岡県宗像産の大豆を使っ た味噌と醤油て作る、甘めの 味噌たれに漬け込んである 辛子明太子 ・ P 引 ( 3 MAP めんべい 2 枚 X8 袋入 420 円 K 天神・しよほうあんいわたやてん 物房既者用屋店 容 092-721-1111 ・ P33D3 MAP 0 福岡市中央区天神 2-5-35 岩田屋 本店本館地下 1 階・地下鉄空港線天神駅か ら徒歩 3 分の 10 ~ 20 時の不定休 0 契約有料 駐車場 35 台 0 福岡市博多区博多駅中央街 1 -1 博多デイトス 1 階・ JR 博多駅直通の 8 ~ 21 時の無休 0 提携駐車場あり 。ハリッと 香ばしいせんべい ~ インバクト大 ! 長 5 いプリツツ子 ) サクッと軽い 、・」おやつの代表 材を生かした小格派 ' ・ な都らの第で第き′ 議定 博多駅・あきのや 容 092-432-6850 子めんたい家 ・ P32H3 をーメンタイっ .. ーせんべい 明太多味 福岡空港 , ・ろいやるすいーっふくおかくうこうてん一 ”福岡空港店 容 092-611-5686 ・ P31 ( 3 天神 . ・ちょこれ一としょっぷそらりあぶらさてん . ー ョコレ - 容 092-751-0886 ん円 2 16 ま人 0 福岡空港内・福岡空港第 2 ター ナル 2 階 06 時 30 分 ~ 21 時の無休 0 なし ほどよい辛みで幅広い世 代に人気。配布用のメッ セージカード付 ・ P33D3 0 福岡市中央区天神 2-243 ソラリアプラ サ 1 階朝地下鉄空港線天神駅から徒歩 3 分の 10 時 ~ 20 時 30 分の不定休 0130 台分 4 円 ) ビリ辛な スイートボテト 甘くて辛い 新感覚スイーツ ) 、 渡辺通。・ふくたろうてんじんてるら 第太郎テレ - 容 092-713-4441 ・ P32E3 0 福岡市中央区天神 2-11-1 福岡パルコ 地下 1 階・地下鉄空港線天神駅カら徒歩すく朝 10 時 ~ 20 時 30 分の不定休 0 契約有料駐車場あり 0 福岡市中央区渡辺通 5-25-18 天 神テルラビル 1 階朝地下鉄七隈線天神南駅 から徒歩 3 分の 9 時 30 分 ~ 20 時 0 無休 0 なし MAP 天神ざてんじん HE 容 092-235-71 引 ・ P33D3 MAP

2. るるぶ九州 '13~'14

福岡空港港 充実度ビカイチ ! 晉・九州の空の玄関口 バラマキみやげや日持ちのしないみやげは最後にゲット ・ふくおかくうこう ・ちくしもち 水にこだわって練り上げた餅 に、たつぶりのきな粉をまとわせ た菓子。好みで黒蜜をかけて。 なんばん往来 ・なんばんおうらい しっとりした生地をサクサクした パイで包んだ菓子。ラズベリー ジャムの酸味がきかせ味。 那の香 ・なのか 蜜に漬けた柑橘類の皮をふ んわりした卵生地に散らし た、上品な味わいの和菓子。 0 米唐カ : りんと 0 博多かしわ 0 水たき 米粉を使用したもち もち食感のかりんと ・はかたかしわみすたき う。 9 種類のフレイ バーから好きなもの 家庭でも気軽に作 れる、博多名物・ 水炊きのスープ 缶。濃厚なスープ の味わいは格別。業式 旅の最後の場所、空港 近年、ますますグルメ色が強まり、みやげをはじめ、 飲食店や空弁など、おいしいものがたくさん揃っている・ 容 092-62 ト 6059 P31C3 0 福岡市博多区下臼井 767-1 / ー地下鉄空港線福岡空港駅からすぐ —福岡都市高速天神北ランプから約 6km 、博多駅東ランプから約 4km 福岡空港国内線ターミナル案内図。 案内所⑥授乳室 0 喫煙所 キャッシュインターネット コーナー コーナー 携帯充電器 第 2 ターミナル 送迎デッキ レストランカフェ 3F 送迎デッキ くつろきのラウンジ引 ME リフレジャパン そらも一る 出発ロ売店・みやげ店出発ロ FUKUOKA クリニック ⑨⑥④◎売店・みやけ店 レストラン 各航空会社出発力ウンター各航空会社出発力ウンターコンビニ到着ロレストラン 到着ロ売店 到着ロカフェ コンビニ 郵便局レストラン 宅配レストラ、 下鉄銀行 空港内ショッ販売 第 3 ターミナル 第 1 ターミナル 展望室 何 0 再① 000 6 個 630 円 2F 朝① 0 - を何① 0 空港内ショップで販売 4 個 550 円 ・はかたとんこつらめん スープはとんこっ、麺は福岡県産 小麦粉を 1 OO % 使用。味わいは 比較的あっさり。 グルメラ - うは、 - も合う ! れも新 0 。 なんはん往来 1 食 105 円 6 個 1050 円 、レ第彡 60gX3 個 1260 円 425g 630 円 170

3. るるぶ九州 '13~'14

博多駅から 電車でー時間分、車で 1 時間 かっ しメ めも りグ 、一いふ 冶年 ( 1889 年 ) 、 特別輸出港に指定され て発展。今も明治、大正時代 の洋館が並ぶノスタルジッ な街並みは散策にぴったり。 ーもつなべ 2 位もつ鍋 プリプリのモッを醤油や味噌のスープで 煮込んた味はクセになる美味しさ。 工 7 西鉄福岡 ( 天神 ) 駅から 電車で加分、車で加分 世紀後半、九州全体を 治める役所「大宰府」 が置かれた場所。太宰府天満 宮に祭られた菅原道真公は、 学問の神様として有名。 太宰府 優第 1 んれッ らマ たす妙 専く絶 をが 位欲麺 6 へ ( 打一」、つー食細 東京から 羽田空港 福岡空港 博多駅 東京駅 博多駅 大阪から 伊円空港関西空港 山陽新幹線〈のそみ〉〈みすほ〉 2 時問分 ~ 一入ひかり〉〈さくら〉・ / 2 時間分 一一イ時間朽分 1 時間分 地下鉄空港線 ( 5 分 福岡空港 博多駅 新大阪駅 博多駅 飛行機 飛行機 。 1 時間分 東海道・山陽新幹線 ( のそみ〉 5 時間 2 分 地下鉄空港線 / 5 分 九州の この辺 ランキング やたし、 3 位屋台 それぞれに個性豊かな味と人情味溢れる 屋台はハシゴで回りたい ! 第一 - ュ

4. るるぶ九州 '13~'14

交分 賀局 佐通 一に誇る焼き物と 海の幸を堪一能 大分」熊本長崎鹿児島一宮崎 一福岡佐賀 匠の 日ま万 , た田き 佐 ) デ・ どう回る どこに行く 呼子 小へ物 福岡タン 岡℃ 50km 、 10km 30km 40km 60k 20km , れがよかほい ! 70km 太宰℃ 福岡県 虹の松原品 東脊振℃ 佐買 46 ・ 48 佐質大和℃ 、平戸へ 久留米 ・ハ女℃ 伊万里 多久℃ 34 佐世保線 有・イ 肥前山口 西鉄 武雄北方℃ 活造り、シュウマイ・・・ etc 2 位呼子の絶品 イカグルメ 小屋 「武雄温泉 佐世保みなと℃ 佐世保中央に 44 佐賀空港 九州新幹 有明海 熊本県、 大村旧 長崎へ 東き旧 大村湾 多良岳 207 東京から 羽田空港 福岡空港佐賀空港 博多駅 佐賀駅 東京駅 博多駅 佐賀駅 大阪から 港伊円空港関西空港 1 Okm 歴史を肌で感じに行こう よしのがり いせき 位吉野ケ里遣跡 佐賀 、飛行機 電車 福岡空港 博多駅 佐賀駅 新大阪駅 飛行機 博多駅 佐賀駅 電車 —COX 1 時間朽分 地下鉄空港線 5 分 特急〈かもめ〉〈みどり〉 / 分 1 時間分 地下鉄空港線 / 5 分 ¯) 日特急〈かもめ〉 〈みどり〉 / 分 東海道・山陽新幹線〈のそみ〉 5 時間 9 分 ¯) 日特急 ( かもめ〉〈みどり〉 / 分 〈のそみ〉〈みすほ〉 / 2 時間分 〈ひかり〉〈さくら〉 / 2 時間分 特急〈かもめ〉〈みどり〉 / 分 へ行こ、つ 1 時間分 九州 13 当 4

5. るるぶ九州 '13~'14

どこに行く . どう回る 言っ買博もしを ぷい多魅た続 鸞物駅カリけ ~ 周的ゾっ街州 ク辺なーっと しルを街ト、し哭 卩・門司港℃ ー・門司℃、 = よメ中。工海ての うを心天リに発繁 ・新門司に 。たに神ア面展華 小倉東℃ / 小倉南℃、囈 若宮℃ . 古賀℃・ 福岡タウン - . 福岡℃ 、、・太宰府℃ 太宰府 . 甘木℃ 筑後小部℃ ・久留米℃ 0 八女℃ タウン 下関に . 北九州空港 田北九州空港旧 こ一 り、倉 1 Okm れ州自動車道 20km 福岡県 大分県 玖珠旧 周防 日田産山線 を 60kn レ・ = 。 7.0km 春福岡罕 30km; 40km l()km 虹の松原品 西鉄福岡 ( 天神 ) 駅か、 電車で分、車で 470 キロ わたって網目状に 張り巡らされた水 路が独特の景観を 作る水の街。川下 りの後はせひ、名 物・せいろ蒸しを。「 ~ ー ~ 朝倉℃ 杷木℃ 佐賀県 多久旧 東脊振℃ 日田旧 JR 久大本線 久留 西鉄後船屋 分自動 武雄北方℃ 武雄温 →湯布院ー O へ 柳川 佐賀空港・ , ・ ・みやま柳川℃ 武雄南℃ 当野温泉 新熊本駅へ「、 黒川温泉当 熊本ー O 、 博多から へは JR 博多駅から九州新幹 線で 4 車で 1 時間 55 分 , P106 八方ヶ岳 ・明海 佐賀大分熊本長崎鹿児島宮崎 熊本タウン ( 熊本県 ) 混布院 ( 大分県 ) へは JR 博多駅から特急 で 2 時間 10 時間 45 分 54 福岡タウンの 足はコレー 地下鉄 使いこなし術 ・福岡空港から市内へ は地下鉄空港線で福岡 空港駅から博多駅へ 5 道 分、天神駅へ材分。天神 駅での空港線と七隈線海 の乗り換えは徒歩 5 分。 ・おトクな乗車券 太宰府や柳川などエリ島 ア限定で電車やバスが疵 1 日乗り放題となるフ島 リー切符がお得 ! 詳し くは、西鉄ホームペー ジへ。 門司港にコ門司に 下関へ 2.2km 門司 3.4km クルマ 小倉駅ヒ 香椎岡 37km に 18km 九州自動車道 福岡都市服 高速天 11.7km 4km 第志賀島へ 貝塚へ會 小倉へ倉小倉へ第 箱崎島 九大前 箱崎 箱崎税飯 宮則 馬出九 福岡都心病院前 1 OO 円バス 工リア 千代 県庁ロ塚 呉服町 西鉄福岡、一、 ) 天神南祗園 ( 天神 ) 1 Ok 13.3km 福・ 姪浜旅客 待合所 博多ふ頭 日田・湯布院・別府へ 剿 8 苅田北九州空港に 東九州自動車道 ・福岡ヤフォク ! ドーム ヘイサイトフレイス博多 - シーサイド 。ももち マリノアシティ福岡 長浜 東博 ホークスタウン ( 福北ゆたか線 ) ホークタ 百道 福岡燾 15.9km llkm 長崎自動車道鳥栖」 ( T 12. lkm 甘木に 自九 動州 車 29.6km みやま柳川に 熊本へ 大濠公園 唐人町 西新 藤崎 室見 姪浜 筑前前原へ・ 福重 前原℃へ 福岡空港 東比恵 大濠公園 キャルシティ 交通マップ 博多 佐世保・長崎へ 渡辺通 1 竹下 桜薬院西高 熊本へ・・熊本へ、大牟田へ 博多南へ・ ー市営地下鉄空港線 市営地下鉄箱崎線 市営地下鉄七隈線 西日本鉄道 ( 西鉄 ) 西鉄パス JR 在来線 = ー = ・ JR 新幹線 航路 福岡空港 ・橋本へ - 高速道路 有料道路 国道 県道・一般道 柳川 9.3km 九州 13 当 4

6. るるぶ九州 '13~'14

ユニーウ明太子 中洲川端 天神 食べる・ひょうたんずし ひょうたん寿司 博多のうどんを堪能 行列覚悟の人気店 0092-291-6465 四 P32F2 0092-711-1951 四 P33D3 表面は柔らかく、中にコシがある独特の食感の博 天然の地ものを厳選したネタは常時 20 種以上。 多うどん。ここ明治 15 年 ( 1882 ) 創業の老舗では、 上質な海の幸を手軽に味わえると、遠方からのフ 昔ながらの味を守る。看板メニューは、からし明 ァンも多い。 0 福岡市中央区天神 2-10-20 新天閣 太子うろん 800 円 ( 写真 ) 。 0 福岡市博多区上川端 ビル 2 階・地下鉄空港線天神駅から徒歩 5 分の 1 1 町 2-1 ・地下鉄空港線祗園駅から徒歩 6 分の 1 1 ~ 1 9 時 30 分 ~ 1 4 時 30 分 LO 、 1 7 時 ~ 21 時 30 分 LO ( 日曜、 時の火曜 ( 祝日の場合は翌日 ) 0 なし 祝日は 1 6 時 30 分 ~ 21 時 LO ) の無休 0 なし e 羅臼昆布を効 本日の特選ネ かせた薄味のつ タづくし 2850 円。 ゆが特徴。柔らか 老舗だが敷居は い麺も一度食べ 高くないので、 ・ . 、初めてでも安心 たらやみつきに 食べる一・かろのうろん かろのうろん れ州のの一思い出 人導タに第〈 5 明大子じ、やおい 〕よ取左子ドあ 5 こよおー一 ~ / 0 福岡タウンの 、ろのうろ 0092-737-7060 四 P33D3 有明海に生息するムツゴロウをかたどったまんじ ゆうは、地元で人気の B 級おやつ。カスタードや 餡などの甘系はもちろん、ハムエッグやハンバー グ、明太子 & ポテトなど惣菜系が充実している。 0 福岡市中央区天神 2-5-35 ・地下鉄空港線天神駅 から徒歩 5 分の 1 1 ~ 21 時の無休 0 なし 博多では定番 のおやつ。 1 個 1 ~ 28 円。ボリ ュームがあるの でランチにも◎ 天神 食べる・はかたむつごろうまんじゅうてんじんてん 博多ムツゴロウマンジュウ天神店 大名 手打ち蕎麦やぶ金 の 8 に 人多め 小腹がすいたらコレ ! 昔ながらの町家でそばを 食べる・てうちそばやぶきん 0092-761-0207 四 P33 ( 3 繁華街のど真ん中に ありながら、しっと りと静かな空間が魅 力。季節によって産 地が変わり、常に香 りと喉ごしの良いそ ばが一年中楽しめる。 カツオだしの効いた、 濃いめの関東風つゆ でいただく。酒の肴 も豊富に揃う。 0 福 岡市中央区大名 2- トば円 7 1 6 松楠居・地下鉄空もな 5 せ おど 0 港線天神駅から徒歩す温ば円い すかの 8 分の 1 1 時 30 分 ~ 21 めいほそ 時の水曜 0 なし そかば ショッピンクの合間に . , - 。オイサ ! 博多山笠 明太君 佐賀大分熊本長崎鹿児島宮崎 薬院 食べる・かいせんどんひので カフェ・まぬこ一ひーだいみようてん 海鮮丼日の出 manu coffee 大名店 MAP ・ 大名 コスパ抜群の海鮮丼 0092-732-0737 0092-791-7971 四 P33D5 P33D4 ゆったりとした時間が流れる店内で、こだわりの 長浜市場から毎朝仕 入れる活きのいい魚 コーヒーを。スペシャルティコーヒーを使用した 工スプレッソなど、 20 種以上のメニューが楽し 介類を豪快に盛った める。 0 福岡市中央区大名 1 -1 -3 石井ビル 1 階・地 海鮮丼が自慢。丼は 種類も豊富で、追加 下鉄七隈線天神南駅から徒歩 6 分の 8 ~ 24 時 ( 土・ 日曜、祝日は 10 時 ~ ) の不定休 0 なし ネタのトッピング 180 円も可能。その ふわっふわの ほか、旬魚の定食も 泡の弾力がたま らないカプチー 常時約 12 種類揃う。 ノ 450 円。ティ 0 福岡市中央区薬院 クアウト可能 2-1-8 リアン薬院ビ ル 1 階・地下鉄七隈でカ円ヤみ 線薬院大通駅から徒おツ。ル日 茶オ〆丼の 歩 2 分の 11 時 30 分 ~ 漬のは 1 出億 ) 22 時 30 分の水曜 0 けだ昆 4 ス をし布 0 ペ なし 汁と 0 シ 店内は九州限定商品から話題のグッズまで豊富に並ぶ 福岡空港内ギフトショップ 广 A 旭真珠 福岡空港第 1 ビル店 0092-621-4506 福岡空港第 2 ビル店谷 092-611-2355 福岡空港国際線店 0092-477-0343 http://www.asah ト pearl.com/ 福岡市中央区地行 3 丁目 1 -24 0092-74 ト 8320 29 る ◆ 九州 13

7. るるぶ九州 '13~'14

ー佐賀 & 長崎コース 唐津、伊万里の焼き物ラインと異国情緒漂う平戸を巡り、 最終日は長崎タウンをたつぶリと楽しむコース。 日目 福岡空港 10 : 30 地下鉄空港線・」 R 筑肥線西唐津行きで 1 時間 35 分 唐津駅を 0 12 : 30 唐津駅 1 3 : 40 」 R 唐津線・筑肥線伊万里行きで 50 分 伊万里駅 1 7 : 00 松浦鉄道・」 R 佐世保線で 1 時間、武雄温泉駅下車、 」 R バス嬉野温泉行きに乗り換え 30 分 嬉野温泉ー 1 9 : 00 日目 嬉野温泉 10 : 00 」 R バス武雄温泉駅行きで 30 分 武雄温泉駅 10 : 30 」 R 特急佐世保行きで 45 分 JR 佐世保駅 1 1 : 30 西肥バス平戸行きで 1 時間 30 分 平戸 1 3 : 00 平戸 14 : 30 西肥バス佐世保行きで 1 時間 30 分 JR 佐世保駅 16 : 00 高速バス長崎行きで 1 時間 30 分 18 : 00 日目 長崎駅前 路面電車と徒歩 長崎タウン 10 : 00 長崎駅前 17 : 00 空港連絡バスで 50 分 長崎空港 1 8 : 00 湯布院 & 別府コース 福岡タウン、別府、由布院の 3 大スポットを、それぞれ丸 1 日すっかけて巡るコース。 日目 福岡空港 1 0 : 30 博多駅 1 6 : 00 」 R 特急「ソニック」大分行きで 2 時間 10 分 別府駅ー 1 8 : 30 日目 別府・ 10 : 00 バス停別府駅西口 1 川 5 亀の井バス由布院行きで 50 分 日目 由布院駅前バスセンター 16 : 20 亀の井バスの高速バス福岡行き 「ゆふいん」で 1 時間 40 分 福岡空港 1 8 : 00 9 る 3 ぶ◆ 、九州 キ九 福岡空港から行く ! 2 泊 3 日で人気の観光地へ 日目 鹿児島 & 桜島 周遊バスのカゴシマシティビューで鹿児島 タウンを巡ったらフェリーで桜島へ向かおう。 指宿駅 9 : 00 」 R 指宿枕崎線快速で 1 時間 鹿児島中央駅 1 0 : 30 周遊バス「カゴシマシティビュー」で 19 分、城山下車、徒歩 3 分 可 45 の 城山展望所からー。『 0 0 っ 0 K 、 START 城山展望所 ー仙巌園 0 ー唐津散策 0 - 伊万里散策 城山の山頂にあリ、鹿児島市街を眼下に、 錦江湾をへだてて桜島を展望できる 徒歩 3 分のバス停城山から周遊バス「カゴシマシティビュー」 で 12 分、仙巌園 ( 磯庭園 ) 下車すぐ 薩摩藩主の旧別邸。 。 144 錦江湾と桜島を借景にした 庭園がみどころ 徒歩すぐのバス停仙巌園 ( 磯庭園 ) から周遊バス 「カゴシマシティビュー」で 1 0 分、天文館下車 鹿児島タウン : 随一の繁華街。 食事処が密集している を・イ二”ア←ー - 1 1 : 30 天文館 平戸散策 トー 1 2 : 30 3F 黒豚料理 しゃぶしゃぶやトンカツの ・ほか多彩な料理が揃う 電停天文館通から市電鹿児島駅前行きで 8 分、 電停水族館口下車、徒歩 3 分桜島フェリーターミナル 桜島フェリーで 15 分桜島港 徒歩 10 分 海岸沿いの大正溶岩原に整備された遊歩道 ↓↓↓ 長崎市街泊 黒豚料理 桜島溶岩なぎさ遊歩道 ( 入口 桜島烏島展望所 桜島赤水展望広場 桜島湯之平展望所 1 4 : 30 長崎タウン散策 徒歩 20 分 この旅のこ予算およそ 5 万 2000 円 ・ 144 桜島周遊バス「サクラシマアイランドビュー」で 2 分 桜島の展望 スポットの一つ 水ィ 桜島周遊バス「サクラジマアイランドビュー」で 1 5 分 錦江湾や鹿児島市外 なとを展望できる 可 53 15 : 30 噴火口に最も近い展望所。噴煙を上げる南岳などを望める 桜島周遊バス「サクラジマアイランドビュー」で 10 分桜島港 桜島フェリーで 15 分桜島フェリーターミカレ 徒歩 3 分の電停水族館口から市電で 8 分、電停天文館通下車、 バス停天文館から鹿児島空港行きリムジンバスで 38 ~ 40 分 1 7 : 00 鹿児島空港 ・ 153 ↓↓↓ 湯之平展望所 , 別府散策 GOAL 湯え手農望 この旅のご予算およそ 7 万円 由布院温泉泊 ルーズトレイン「ななっ星 in 九州」 2013 年 10 月に運行を開始する豪華寝台列車。ピアノを 置いたラウンジカー、ダイニングカー、客車 5 両の計 7 両 編成で、自然、温泉、地元の食や文化を堪能しながら九 ー州各地を巡るものだ。問合せは谷 0570-550-779 ( 」 R 一九州クルーズトレインツアーテスク ) ※イラストはイメージです 「 - 湯布院散策 “みやけも選ひも楽しもう この旅のこ予算およそ 4 万 8000 円 九州 13 当 4

8. るるぶ九州 '13~'14

ご当地グり 第一玉家すし ・たいいちたまやすし 0 キャラメル バームクーへ、 ・きやらめるば一むく一へん・ ほろ苦いキャラメルをたつぶ り使用。ほんのりラム酒が香 り、上品な大人の味わい。 空港で買える・ 食べられる 、、、、 00 0- 気 み や 当 毎日市場から直送される、玄界灘の魚介類 地 を使用。人気は、旬の素材を使った握りが 1 0 貫食べられる、博多地物づくし 3360 円。谷 092-611-23290 国内線第 2 ター ナル 3F 朝 1 0 ~ 21 時 メ 1 台 1260 円 0 ごめ ~ んたし・ せんべい ・ごめ ~ んたいせんべい 明太子風味のせんべい。ほ のかにヒ。リ辛く、パリッと軽い 食感も心地よい。 梅の香ひじき ・うめのかひじき ひじきとカリカリ梅を使った半 生ふりかけ。これがあればご はんが何杯でも食べられそう ! 150g 630 円 福岡空港 0 16 枚 525 円 , ・ショップリスト 努努鶏 ・ゆめゆめどり カリッとした歯ざわりとビリ辛 味の、冷たし、唐揚げ。冷凍庫 から出して 5 分が食べごろ。 0 岩田屋 工アポートショップ ・いわたやえあほーとしょっぷ 0092-61 ト 4188 国内線第 2 ターミナル 2F 時 30 分 ~ 21 時 0 菊ひら ・きくひら 0092-61 ト 3066 国内線第 2 ターミナル 2F 時 30 分 ~ 21 時 0 キャラメランジュ ・きやらめらんじゅ 0092-629-3211 国内線第 2 ターミナル 2F の 8 ~ 21 時 0 玉屋 0092-61 ト 2286 国内線第 2 ターミナル 2F 時 30 分 ~ 21 時 0 西通りプリン ・にしどおりぶりん 0092-61 ト 8850 国内線第 2 ターミナル 2F 朝 8 ~ 21 時 0 HAKATA kometo 福岡空港店 ・はかたこめとふくおかくうこうてん 0092-61 ト 1200 国内線第 2 ターミナル 2F の 8 ~ 21 時 0 萬年家福岡空港店 ・はねやふくおかくうこうてん 0 092-402-0851 国内線第 2 ターミナル 2F の 8 ~ 21 時 博多通りもん・・・ ・はかたとおりもん 福岡みやげの定番。白 餡をしっとりとした皮で包 んだ、和菓子のような洋 菓子のような味わい。 ちくせん ・ちくせん 250g 1050 円 あっさりとんこっとこってり黒とんこっ、 2 種類のスープを揃える。福岡らしいとんこ つスープを使った、煮卵ラーメン 700 円。 谷 092-623-3083 0 国内線第 2 ターミナル 3F6 時 ~ 20 時 30 分 「庵」 0 辛子明太子 ・しよほうあんからしめんたいこ 特製だれに漬け込んだやさ しい味わいの辛子明太子。 種類は中辛、昆布、柚子、 七味、辛口の 5 つ。 ・ 00 空港内ショップで販売 10 個 1050 円 各 1 個 350 円 風月 ・ふうけつ もつ鍋が 1 人前から注文 OK 。プリプリのモ ツが醤油スープによく合う。あっさり醤油 味の、博多もつ鍋定食 1600 円。谷 092- 61 1 -23180 国内線第 2 ターミナル 3F6 ~ 21 時 ( もつ鍋含むグランドメニューは 1 0 時 ~ ) ・たいかつべんとう 鯛カッ井当 九州近海で獲れた鯛を使った、 鯛めしと、肉厚でふつくらな鯛カ ツ、鯛のマリネが入った弁当。 0 藍の器 ・あいのうつわ 有田焼の陶器には、 上質なバニラが豊かー に香るプリンが。味も 見た目も楽しめる。 3 945 円 ANA FESTA ゲ - ト 6 番店 ・えーえぬえーふえすたけーととろくはんてん 谷 092-621-4049 0 空港ターミナル 2F 時 ~ 最終便出発 九州 13 当 4

9. るるぶ九州 '13~'14

部市間バス 初でお お得なきっぷ情報ー′ヾス SUNQ ( サンキュー ) バス 周遊工リア。「北部九州」は福岡・佐賀・ 九州本島内および下関工リアの高速バス 長崎・熊本・大分の 5 県と下関が周遊工リ と一般路線バスのほほ全線 ( 約 2400 路線 ) が自由に乗り降りできるフリーきっぷ。加 ア。購入場所は九州の各バス会社の窓口、 えて、関門海峡や有明海、桜島の連絡船・ バスターミナルのほか、全国のおもな旅行 会社やコンビニ、インターネットからも購 フェリーにも乗船できる。 SUNQ/\ スは 「全九州 4 日間」 1 万 4000 円、「全九州 3 日 入可能。 ( 旅行会社やコンビニで購入の場 間」 1 万円、「北部九州 3 日間」 8000 円、 合は、九州工リア内の窓口で SUNQ バス の 3 種類。「全九州」は九州全 7 県と下関が 本券と引き換えてから利用すること ) ”九州内の都市間高速バス 工リア出発地 おもな経由地 へ岡 を使う 九州の主要都市間を結ぶ高速バス・特急バスは路線網が発達し ており、とても便利。 JR 特急に比べて運賃の安さも魅力た。目 的地まで鉄道が直通運転していない場合は、バスを利用したほう が所要時間が短い場合もある。 便数 到着地 愛称名 予約 運賃 所要時間 ( 2012 年 1 2 月現在 ) 西鉄天神 BC ( なかたに号・ひきの号・いとうづ号で異なる ) 不要 1 , 100 円 1 時間 23 ~ 32 分 5 ~ 20 分毎 西鉄パス 小愈駅前 なかたに号ほか 不要 1 , 700 円 1 時間 50 分 小倉駅前 西鉄久留米 B C 1 日 8 便 西鉄パス JR 久留米駅 不要 1 , 000 円 1 時間 11 分 10 ~ 30 分毎 西鉄パス 西鉄天神 BC 基山 佐賀駅 BC わかくす号 博多 BT* 1 ) 西鉄天神 BC 不要 1 , 000 円 1 時間 22 ~ 31 分 20 ~ 30 分毎 昭和バス 唐津大手口 からっ号 博多 BT * 2 ) 西鉄天神 BC 不要 1 , 800 円 1 時間 50 ~ 59 分 30 ~ 60 分毎 昭和バス 伊万里駅前 いまり号 ◎ 2 , 500 円 2 時間 23 ~ 33 分 10 ~ 60 分毎 九州急行バス 博多 BT 西鉄天神 BC 長崎駅前 九州号 SN 便 ◎ 2 , 200 円 2 時間 05 ~ 26 分 西鉄高速バス・西肥バス 西鉄天神 BC—基山 20 ~ 30 分毎 博多 BT 佐世保駅前 BC させほ号 N 便・ SN 便 西鉄天神 BC—基山 ~ 諫早 BT ~ 島原駅前 ◎ 2 , 900 円 3 時間 12 ~ 15 分 1 日 3 便 西鉄パス・島鉄パス 博多 BT 島鉄 BT 島原号 / 平成新山号 ◎ 3 , 500 円 3 時間 03 分 長崎県営バス 小倉駅前 1 日 5 ~ 6 便 長崎駅前 出島号 九州産交バス・長崎県営バス 熊本 KC ~ 熊本県庁前 ~ 植木旧 ~ 大杣 C ◎ 3 , 600 円 3 時間 25 分 1 日 8 便 熊本駅前 りんどう号 長崎駅前 ◎ 3 , 200 円 2 時間 59 分 九州産交バス・西肥バス 熊本 KC 熊本県庁前 ~ 植木℃ ~ 佐世保駅前 B C 1 日 6 便 ハウステンボス さいかい号 ◎ 6 , 500 円 5 時間 23 ~ 33 分 宮交バス・長崎県営バス 宮崎駅前 BC 宮交シティ ~ 都城北 プルーロマン号☆ 1 日 2 便 長崎駅前 不要 1 , 450 円 1 時間 25 ~ 37 分 長崎県営バス・西肥バス 長崎駅前 30 ~ 60 分毎 佐世保駅前 BC N 便・ SN 便ほか 土休日のみ 2 便 * 3 ) 長崎県営バス 不要 1 , 350 円 1 時間 21 分 長崎駅前 ハウステンボス 不要 2 , 000 円 2 時間 07 ~ 11 分 西鉄天神 BC ~ 熊本県庁前 20 ~ 40 分毎 博多 BT 熊本 KC ひのくに号 SN 便 不要 2 , 000 円 2 時間 16 ~ 23 分 西鉄パス・九州産交バス 西鉄天神 BC—基山 ~ 植木旧 ~ 熊本県庁前 20 ~ 60 分毎 博多 BT 熊本 KC ひのくに号 不要 2 , 000 円 2 時間 03 ~ 07 分 30 ~ 60 分毎 福岡空港 基山 ~ 植木旧 ~ 熊本県庁前 熊本 KC ひのくに号 西鉄天神 BC ~ 福岡空港 ~ 基山 ~ 杖立 ~ ゆうステーション ◎ 3 , 000 円 3 時間 02 分 1 日 2 便 日田バス・九州産交バス 博多 BT 黒川温泉 ◎ 3 , 200 円 2 時間 40 ~ 44 分 小駅前 基山 ~ 植木旧 ~ 熊本県庁前 1 日 6 ~ 7 便 九州産交バス 熊本 KC ぎんなん号 大村℃ ~ 植木旧 ~ 熊本県庁前 ~ 熊本 KC ◎ 3 , 600 円 3 時間 21 分 1 日 8 便 長崎県営バス・九州産交バス 長崎駅前 熊本駅前 りんどう号 不要 2 , 700 円 3 時間 35 分 大分バス・九州産交バス 大分トキハ前竹田温泉花水月 ~ 阿蘇駅前 ~ 阿蘇くまもと空港 ~ 熊本県庁前 ~ 熊本 KC 熊本駅前 1 日 10 便 やまびこ号 別府北浜 ~ 由布院駅前 BC ~ くじゅう登山口 ~ 牧の戸峠 ~ 黒 1 日 2 便 * 4 ) ◎ 3 , 850 円 5 時間 39 分 九州産交バス 別府駅前 熊本駅前 九州横断バス 川温泉 ~ 阿蘇駅前 ~ 阿蘇山西駅 ~ 阿蘇くまもと空港 ~ 熊本 KC 鹿児島本港 * 5 ) 鹿児島中央駅 ~ 鹿児島空港 ~ 人吉旧 ~ 熊本県庁前 ◎ 3 , 600 円 3 時間 30 分 1 日 8 便 いわさきバス・南国交通・九州産交バス 熊本 KC きりしま号 熊本駅前 ~ 五橋入口 ~ さんば一る 快速・超快速あまくさ号不要 2 , 180 円 2 時間 03 ~ 36 分 30 ~ 50 分毎 九州産交バス 熊本 KC 本渡 BC 不要 2 , 300 円 1 時間 49 分 九州産交バス 熊本 KC 熊本県庁前 ~ 新八代駅前 ( 東ロ ) 1 日 2 便 人吉産交 ひとよし号 不要 1 , 750 円 1 時間 42 ~ 45 分 西鉄パス・日田バス 博多 BT 西鉄天神 BC—基山 20 ~ 60 分毎 日田 BC ひた号 西鉄天神 BC ~ 福岡空港 ~ 基山 不要 1 , 750 円 1 時間 58 分 ~ 2 時間 01 分 30 ~ 60 分毎 西鉄パス・日田バス 博多 BT 日田 BC ひた号 1 日 9 便 * 6 ) ◎ 2 印 0 円 2 時間 19 ~ 22 分 日田バス・亀の井バス 博多 BT 西鉄天神 BC ~ 福岡空港 ~ 基山 由市院駅前 BC ゆぶいん号 1 日 12 便 * 7 ) ◎ 3.100 円 2 時間 27 ~ 39 分 西鉄パス・亀の井バス 博多 BT 西鉄天神 BC ~ 基山 別府北浜 とよのくに号 N 便 西鉄天神 BC ~ 基山 ~ 大分駅前 * 8 ) ◎ 3 , 100 円 2 時間 33 ~ 41 分 大分交通・大分バスほか 20 ~ 30 分毎 博多 BT 大分新川 とよのくに号 SN 便 西鉄天神 BC ~ 基山 ~ 別府北浜 ~ 大分駅前 * 8 ) ◎ 3 , 100 円 3 時間 02 ~ 05 分 1 日 8 便 日田バス 博多 BT 大分新川 とよのくに号 不要 2 , 700 円 3 時間 36 分 熊本 KC ~ 阿蘇くまもと空港 ~ 阿蘇駅前 ~ 竹田温泉花水月 1 日 10 便 九州産交バス・大分バス 熊本駅前 大分トキハ前やまびこ号 熊本 KC ~ 阿蘇くまもと空港 ~ ( 阿蘇山西駅 ) ~ 阿蘇駅前 ~ 黒川 1 日 2 便 * 9 ) ◎ 3 , 850 円 5 時間 04 分 九州産交バス 九州横断バス 熊本駅前 別府駅前 温泉 ~ 牧の戸峠 ~ くじゅう登山口 ~ 由市院駅前 BC ~ 別府北浜 別府北浜 ~ 大分駅前 * 8 ) ◎ 4 , 500 円 3 時間 45 分 1 日 2 便 長崎バス・大分バス 長崎駅前 大分新川 サンライト号 SN 便 湯布院℃ ~ 別府北浜 ~ 大分駅前 * 8 ) ◎ 4 , 500 円 3 時間 50 分 1 日 2 便 長崎県営バス・大分交通ほか 長崎駅前 大分新川 サンライト号 N 便 杷木 ~ 湯布院旧 ~ 別府北浜 ~ 大分駅前 * 8 ) ◎ 4 , 500 円 3 時間 59 分 日田バス・亀の井バスほか 大分新川 1 日 3 便 長崎駅前 サンライト号 ◎ 5 , 500 円 5 時間 35 分 大分バス 鹿児島本港 * 5 ) 天文館 ~ 鹿児島中央駅 ~ 竹田玉来 1 日 1 便 大分トキハ前トロビカル号 ◎ 5 , 500 円 7 時間 25 分 大分バス 鹿児島本港 * 5 ) 天文館 ~ 鹿児島中央駅 ~ 竹田玉来 1 日 1 便 大分トキハ前トロビカル号 ( 夜行便 ) ◎ 4 , 500 円 4 時間 20 ~ 27 分 1 日 16 便 西鉄天神 BC 博多 BT ~ 基山 ~ 人吉旧 ~ 都城北 ~ 宮交シティ スーバーフェニックス号 宮崎駅 西鉄パス・宮交バス・ ◎ 4 , 500 円 4 時間 29 ~ 31 分 2 時間毎 九州産交バス・ J 日九州バ 西鉄天神 BC 博多 BT ~ 基山 ~ 人吉℃ ~ 都城北 ~ 宮交シティ 宮崎駅 フェニックス号 ス ◎ 6 , 000 円 8 時間 12 分 博多 BT ~ 西鉄天神 BC ~ 基山 ~ 人吉℃ ~ 都城北 ~ 宮交シティ フェニックス号 ( 夜行便 ) 1 日 1 便 福岡空港 宮崎駅 ◎ 4 , 830 円 4 時間 32 ~ 35 分 西鉄パス・宮交バス 西鉄天神 BC ~ 基山 ~ 高千穂 BC 1 日 4 便 博多 BT 延岡駅前 BC ごかせ号 ◎ 6 , 500 円 5 時間 20 ~ 30 分 長崎県営バス・宮交バス 1 日 2 便 長崎駅前 都城北 ~ 宮交シティ 宮崎駅前 BC プルーロマン号☆ ◎ 4 , 500 円 3 時間 18 分 1 日 10 便 九州産交バス・宮交バス 熊本 KC ~ 人吉旧 ~ 都城北 ~ 宮交シティ 熊本駅前 宮崎駅 なんぶう号 N 便 ◎ 4 , 500 円 3 時間 26 分 1 日 4 便 九州産交バス・宮交バス 熊本 KC ~ 人吉℃ ~ 都城北 ~ 宮交シティ なんぶう号 熊本駅前 宮崎駅 たかちほ号・あそ挈 10 ) 不要 3 , 500 円 3 時間 45 分 1 日 2 便 九州産交バス・宮交バス 熊本 KC ~ 阿蘇くまもと空港 ~ 高森中央 ~ 高千穂 BC 熊本駅前 延岡駅前 BC ◎ 4 , 150 円 2 時間 10 ~ 13 分 JR 九州バス・宮交バスほか 53 ~ 75 分毎 人吉℃ ~ 都城北 ~ 宮交シティ B & S みやざき 新八代駅前 宮崎駅 ◎ 5 , 300 円 4 時間 18 ~ 21 分 西鉄パス・ JR 九州バスほか 天神 BC ~ 基山 ~ 鹿児島中央駅 ~ 天文館 30 ~ 60 分毎 鹿児島本港 * 5 ) 桜島号 博多 BT ◎ 5 , 300 円 6 時間 48 分 西鉄天神 BC 博多 BT ~ 基山 ~ 鹿児島中央駅 ~ 天文館 1 日 1 便 いわさきバス・南国交通ほか 鹿児島本港 * 5 ) 桜島号 ( 夜行便 ) ◎ 6 , 500 円 5 時間 30 分 1 日 2 便 長崎県営バス・南国交通 天文館 長崎駅前 鹿児島中央駅ランタン号☆ ◎ 3 , 600 円 3 時間 27 分 九州産交バス・いわさきバス・南国交通 人吉旧 ~ 鹿児島空港 ~ 鹿児島中央駅 ~ 天文館 1 日 8 便 鹿児島本港 * 5 ) きりしま号 熊本 KC ◎ 5 , 500 円 5 時間 35 分 1 日 1 便 大分バス 大分トキハ前竹田玉来 ~ 鹿児島中央駅 ~ 天文館 鹿児島本港 * 5 ) トロピカル号 ◎ 5 , 500 円 7 時間 25 分 大分バス 大分トキハ前竹田玉来 ~ 鹿児島中央駅 ~ 天文館 1 日 1 便 鹿児島本港 * 5 ) トロビカル号 ( 夜行便 ) ◎ 2 , 700 円 3 時間 02 分 1 日 7 便 宮交バス・南国交通 宮崎駅前 BC 宮交シティ ~ 都城北 ~ 鹿児島空港 ~ 鹿児島中央駅前 鹿児島天文館はまゆう号 BT = バスターミナル、 BC = バスセンター、 KC = 交通センター、 T = ターミナル、 FT= フェリーターミナル、 SN 便 = スーバーノンストップ便、 N 便 = ノンストップ便。☆ = SLINQ バスは利用不可 経由地の福岡空港は国内線ターミナルに停車する便のみ表記。基山は高速基山バス停で他の路線に乗り継き可能 ( 割引あり ) 。予約の 0 印は予約が必要で、一部路線を除き九州高速バス予約センター ( 0120-489-939 携帯電 話からは谷 092-734-2727 ) で予約・問合せ可能 ( 8 ~ 19 時 ) 。 * 1 ) うち 7 ~ 8 便は福岡空港始発 * 2 ) うち 4 ~ 5 便は福岡空港始発 * 3 ) 年末年始・お盆も運行 * 4 ) ほかに由布院始発 2 便、黒川温泉始発 1 便あり * 5 ) 鹿児島本港高速船ターミナル発着 * 6 ) ほかに博多湾国際 T 始発 2 便あり。うち 2 便は西鉄天神日 C ・福岡空港経由 * 7 ) ほかに西鉄天神 BC 始発 4 便あり * 8 ) 到着は大分フォーラス前、発車は大分トキハ前 * 9 ) うち 1 便は阿蘇山西駅は立寄らず。ほかに由市院止まり 2 便、黒川温泉止まり 1 便あり * 10 ) 熊本発が「たかちほ号」、延岡発が「あそ号」と、上下で名前が異なる 問合せ先 九州内旅の交通案内 長崎方面へ 基山 熊本方面へ 大分方面へ 宮崎方面へ 鹿児島方面へ 182

10. るるぶ九州 '13~'14

電車 & バスて GO. ′ 王道モ刊 ここでは、九州新幹線を利用した福岡 ~ 熊本 ~ 鹿児島のプランをご紹介。あをて、福 にしたモデルコースも 2 っ取り上げてみた。これを参考に、自分なりの旅のプンを十てみようれ 目 福岡タウン & 熊本 午前中は福岡タウンで遊び、午後は熊本へ。 熊本城を見学し、夜は熊本グルメを楽しもう。ーーー : 福岡空港 1 0 : 30 地下鉄空港線で 10 分、 中洲川端駅下車、徒歩 10 分 キャナルシティ博多、 九州新幹線にも乗ろう 熊本城天守閣 START 日目 阿蘇 & 指宿温泉 草千里ケ浜と中岳火口を巡って阿蘇の大自然を 満喫した後は鹿児島方面へ。宿泊は指宿温泉。 9 : 00 日熊本交通センター 九州横断バス ( 要予約 ) 3 号由布院行きで 2 時間 草千里 ( 阿蘇火山博物館前 ) 下車 千里ケ浜火山の火口跡に生まれた広大な 草原で阿蘇の代表的な観光スポットの一つ 草千里レストハウス 、編ュ、 START 太平燕 指宿名物の砂むし Ⅱ草千里ケ浜 ① 89 Ⅱキャカレシティ博多 ー天神 ① 25 タイナミックな阿蘇の高原宀ゞ ショッビングモールや映画館、 ホテル、劇場などが集まる複合施設 徒歩 1 5 分 名物の太平燕がおすすめ 28 バス停草千里 ( 阿蘇火山博物館前 ) から 九州産交バスで 5 分、 阿蘇山西駅下車、ロープウェーで 4 分 ↓↓ 1 2 : 00 博多ラーメン 3 大テパートに加え、ファッション ビルが立ち並んでいる 博多ラ—* ン 阿蘇山 ( 中岳火口厂 8 1 3 : 00 徒歩 15 分 吟① 14 周囲約 4km 、深さ 150m の巨大火口 ロープウェイで 4 分のバス停 阿蘇山西駅から 九州産交バス阿蘇駅行きで 30 分、阿蘇駅前下車 阿蘇駅 」 R 豊肥本線特急熊本行きで 1 時間 1 5 分 熊本駅 1 6 : 30 鹿児島中央駅、 」 R 指宿枕崎線快速で 1 時間 指宿駅下車、車で 5 分 錦江湾に面した海浜の温泉地。 独特の「砂むしと朝日の美しさで知られる 泊まる 指宿温泉泊 ランチは名物の博多ラーメン。 天神には個性的な店が勢揃いしている 阿蘇中岳火口 地下鉄空港線で 6 分 博多駅 1 4 : 00 九州新幹線で 40 分 熊本駅 1 4 : 45 徒歩すぐの電停熊本駅前から 熊本市電で 14 分、 電停熊本城、市役所前下車、徒歩 10 分 ー熊本城 可 08 15 : 30 指宿温泉 日本三大名城の 1 っとされる 熊本城内をくるりと一周 熊本市街泊・・・シティホテルか ビジネスホテルに泊まり、 夜は街で「熊本グルメ」を 楽しむ→ P110 ・ 154 19 : 20 泊まる 2 日目へ 3 日目へ