撒『エロイカ』の世界 「一言いたいことはそれだけか、ドリアン・レッド・ おれはそそくさとその場を立ち去ろうとした。 トリヒュート グローリア伯爵」 ・失礼、シスター。もう行きます」 ならば、遺言として聞いてやる。一ミリも表情を 「いいえ、帰しませんわ」 立ち上がったその瞬間、目にも留まらぬ早業で、変えずに左胸から銃を取り出し、銃口を額に向ける 神聖な黒衣から煌めくナイフが躍り出た。薄い刃をと、やつはあわてて黒衣のままホールドアップした。 「うわっ、冗談だよ、冗談 ! 神のみまえで物騒な 喉元に突きつけられてギョッとする。天窓から差し込 家名もなき名画 南部くまこ む光の筋に細かな埃がきらきらとスローモーション真似はやめてくれ ! 」 どっちがだ。フンと鼻を鳴らして銃をしまう。おれ のように浮かんでいる。立ちすくむおれに、碧眼のシ スターが、してやったりとばかりに流し目でった。・ だって神のみまえでこんなことは本意ではないのだ。 私は私の大切な世界を守る。 休暇が業務命令だなどと、あの糖尿病の万年部長「あなたゞどうしてここにいるのか、 ' おしになるー・金髪巻き毛が拗ねたようにどっかりと、おれがい た後ろの椅子に腰かけた。 それが君の邪魔になろうが 。帰すよよ ? 少佐」 - 「だいたい、君が悪いんだぞ。なぜ、いきなりこん にゾゾッと総毛立って、れは乱暴にナイ 知ったことではない なところにいるんだ ? フを払い落とした。 『そーこっちの台詞だ。きさまこそ、なぜここに クソッ、・こいつだった、 そうだ、ここは英国・ 古ばけた教会に足を踏み入れ一とたん、いっぞやと目を開いた。 「気色の悪い喋りやめろ ! 変態伯爵め ! 聞いた誰かの台詞が胸をかすめ、おれ 「スパイと泥棒はどこにでもいるものさ。それにこ 「ははつ、や気づいたか」 だが警戒も束の間網膜にぞの姿が映るやいなや 間に不快になった。 さっ 「フン : 。のしとやかさとは打って変無造こは昔から、密かに気に入りの場所なんだ」 おれの背すじはピ、のび、頗が勝手ににつこりと、 の下からた このた教会がか ? ぐるりと見渡してみるが 緋色の壁の祭壇の隅にポツン のマリア慣れぬ笑顔をつてみせ「 イに第、がべールを剥ぎ取る。 ちまちたっ ( ぶりとした き毛が現れて光を弾こ、が好みそうなキンキラキンのお宝はありそう カまいなくシスタ 1 少々考えごと 像を眺め、そしていまにも剥か き、それ、 よ - つにふるふるっとニ、三度 井画を見上げる。ステンドグラスは曇天後の日、・・・・していたのです」 「あれさ。あれ」 いつものように肩に流れた。 差しまで飾り立てるのか、弧を描天に浮かび上 . 「まあ・・・ ェロイカ 、クな男が しし年こいた伯爵が、いたずらっ子のように、ち 月 包んだ碧眼 自らを〈英雄〉と名乗るナルシス一 ・・おれの髪のような漆黒 がる聖人たちは荘厳だが、いかんせ古びて色褪せ 、べて嘯よいちょいと天井を指さした。 ていた。 のシスターが = = なさそうに眉根を寄せて、胸忌々しいほど不敵な笑みを 「あの絵を気に入っているんだ」 「趣があると = = ロえなくもないか : 」兀でふと指を組んだ。 しまったよ一つ 「君を暗るならシスターに扮装に限るね たくし、思索の、 いずれにしても、おれには宗教画はどれも同じにを・ - ・、「 はあらためて天井画を見上げて顎を撫でた「 佐。聖女は Z<FO 報部が誇 見える。どいつもこいつもなぜ白い羽を生やし、・む . ね。失礼しま 拝かなにやら唸り声がエーレバ まった しがたい男だが、美術を見る目だけは る〈鉄のクウのアキレス腱だ」 聞こえ - のですか」 やみに悶え、みだりに肌を露出しているのか。 たしかなのだ。 ・おれはそんな」っ 「わからんな : なたか」 ええ、ギリギリと 「あれは、なにか美術史的な価値があるものなの この情報 Y-O 」売るかな ? それも O—< らしてよ ? 」 : ロもいないのをいいことに、手近な椅子に。サッ うか高く買うだフか。ふふ、たやく安売を 「歯ぎしりまで ! 」 と腰掛け、大あくびをする。そして腕組 うちの金庫番ジェイムズ君ゞ、っていな「美術史的な価値 ? 」 しばし瞼を閉じた。教会の硬い木の椅子束具の居眠りでもしてたて J とか ? やつが、きよとんとする。おれはバツが悪くなり、 か、り . ね」 母国でもないのに」闊なことだ。 ように狭苦しいか、それかかえって落ちくのは、 早ロで言った。 おれとしたことか思いかけない休暇でそうとう ぜだろう。やっかいな任務を終えた直 , せい あんかい 「いや、待て 上司の , 「ほら、いつだか言っていただろう。ルツェルンの 気が抜けているらし 我知らず喉の奥から深いため息が漏れた 機卿の壁画を見て、これは世には知 「どちらから〔らし - 」んロ 9 あたりの方買 0 てるかもしれんぞ。偏、部下に辟易とし にちがいないからな。もしかると部下たちられていないが美術史的にはたいへん価値ある作品 ではございませんわ」 はやくボンに帰りたい。 やむを日 あやしいやつだとれオ も、鬼の上司を亡き者にしようとあわな薄給を寄だときさまが」 なぜ、このおれがイギリスなんぞで羽ばに 「ああ、あれか ! 君が壁ごと切り出して持ってつ ゃならんのだ。 丙、無骨さに磨 カりのこのツラだ。せ集め : ・・ : 」 二一口 して、 『エロイカ』を活字で楽しむ。 そんなダ・ヴィンチならではの企画を 小説家の南部くまこさん、谷津矢車さんにお願いしました マンガとは一味違う『エロイカ』をどうぞー マズル 第 , タ・・ウ・インチー 42
『エロイカよら愛をこめて』大特集 ちまって Y-om にかっさらわれたときの ! 」 「ほう、自分ののでもない絵のためにそこまでや やつが愉快そうに「はははは ! 」と巻き に腕のいい大怪盜は、顔も名も世にるか」 場まで財宝を」、 ろうね。「後世の人々 ことなく、 「あんなのはでたらめさ。君、もしかして本メ 盗まれ「きさまの . 識のためだろ」 じていたのか ? 」 図星をされ」かまた軽やかに伯爵が笑う。 相 \ 」刄プかせずに、人知れず・ : ・ : 」 「な、なにつ : いかわらず いイ オたろうか。いつになくしおだゞ、 く神妙な目つきになった。 でたらめだとでは、あれほど大がかり した。・ それにも当に任務ではないのだろうね ? ら、様 毛野に、おれー けで運び出す価値などなかったということか 少佐驂′ 「それは、事を向。禀的に気づかれ おれは今度こそ煮えたぎる殺意を抱いて、再。 ることなく、世間に危機を覚られのこともなく、す「ん ? ・・・、疑 0 ているのか」 を抜いた。 こく、君がこの教会に入っていく べてを秘密裏に遂行する必要がある。そのためには、「疑うさー っ ! 待てつ ! 待ちたまえ ! 話せ のを見たときには肝を冷やしたよ。また絵の中に軍 , ハろうと = 〕 0 け p' れ 00 を 0 ぐん・「顔舸客が世」知られをなど邪魔なだけだ」 ばわかる ! 」 機密を収めたマイクロフィルムが埋まってい . だ、、金の巻き毛と〔う豪奢 1 噸縁に縁敢られた耽美「そう〕えばそうだな」 ー " 】だいまっ ーや、許せん ! きさまの口からでまかせのせなツラが、やけに寂しげに発そがれて見えたからだ。 るどと言わないだろうね ? あるいは麻薬の密売 「そうだ。我々の仕事は輝く松明の影のような に打こレ」 いで、おれとおれの部下たちはあやうく : 「なんだ。名残惜しいのか ? 」 ーー - 三 j どプ上司もした」 「助かったんだからいいじゃないか ! 君たちの 「 : : : それもある。 ( ~ いや、 , ずっと修復は必要だと思 の人間にしては、ずいスん詩人だな。ま むすな。任務はすでに完了している。いまは 0 を救うために、私も最大限、協力したはずだよ . 中なだ」 ーこ糖を十個も入れ っていたんだ。後世にこっ絵を残していくためにも 1 さ あのときだけじゃな、 し、いつだって私は・ ね。ただ、心配なのかな。腕のいい修復師がくると、、だ 「本当に ? あやしいな。君は休暇中に教会で祈り 「目障りだー ほど殊勝なタイプか ? 」 いいかげん、おれにつきまとうなとよいのだが、なせ名もなき教会の、名もなき絵だ あの万年部長に、そんなあきまえなかろう。名 = = ロっとるだろ - つか ! 」 か、り . ね」 っこし 上げなければ腕もないまま、うだもあがらず無 暇中にどこに行こうかおれ 「つきまとってるわけじゃないよ ! - - ' 私だって何度「なるほど。名のる修復師はこないわけだ」 の手だろ一たい 見かけたからといって勝 毳碑をえる予定だ」 くる・」 も言 0 ・う 0 】私 0 標的〔 0 も見事」君〈「名な』なく、も、腕 00 、〕《 0 ど 0 。私一爵がカ》』噴 = 出」〈。 ちと一致するだけのことさー のように」 君かい嫌われるん ' 」よ ? ようによくさい男か大切な場所に入ってい やつはそう言うと、さも嫌そうに腕を抱えてぶる おれは呆れて、「あぐナと口を開いた。 くのを、け」ら、追いかけずにはいられないさ 宀事実〔べたまでだ」 ぶると震えた。 猪かに入きたら、追い払わない農民はいない 「手厳しい」 なにを = 戸つか、こいつは 「おお、いやだいやだ。美しい私の世界に、きなく世界中の警察に目をプけられとる、名のある大泥 、・くすくすと笑うその横顔が、やっと貴族ら、優だろ ? 「ほ - っ多 0 さ一士 6 い さい硝煙の香りなぞ持ち込んで : : : 」 棒のくせに。 農民になった。いちおうは 雅さを取り戻す。そして彼は、いつものごとく飄々 「だから関わるなと言ってるだろうが、コソ泥が」 と肩をすくめた。 : お前を知らんやっモグリだろうよ」 族オ、と思っしオカ」 「世紀の大泥棒と言ってもらいたいな。ふん、私だ ののたとえだ。荒られちやかなわんというこ 「ははは、私ほどの怪盜となると華麗さがむしろ隠「そうだな、心配しても仕方がなね。名のある修 ってもう君になぞ関わりたくないよ。救いがたい無れ蓑というわけだよ、少佐どの いや、これで復師が来たところで腕があるともらないし、名はとだ 神経で人でなしの美術オンチなどにはね ! 」 もおとなしく身を潜めているつもりなんだよ ( , これなくとも誠実な職人が愛を持っ - てコッコッといい仕 「ふむ、たしかにうちの家紋は Eber ( 猪 ) だか」 さんざん悪態をつくと、やつはぶーたれたまま、でも」 しかーレ、芒地、りーレた」りは , レよい。 。ハ」「 . を . 第陸ルてくれるがもしれないし」 再び天井に目を向けた。 「どこかだ」 「そうだ。だいたい良い仕事というのはさりげない 無神論者ではあるが : : 美術的な価値など、私には関係ないよ。「誰が 「まったく、困ったものだよ。私たちは犯罪者なんものだ。控えめで目立たぬやつほど良い仕事をする 「伯爵、あんたはおれを誤解しているぞ。おれは宗 なんと言おうが私は気に入った。ただ、それだけさ。だといくら言い聞かせても、あのジェイムズ君が理ものなのだ」 教的文化遺産の保存には協力的な男だ。文化遺産は 作者すらわからない、名もなき絵だよ」 解してくれないんだ」 「おい私を貶めているつもりだろうが、自分の首国の誇りだ。大事にせねばならん」 「部下のせいにするな、部下のせいに」 も締めているぞ ? 」 「 : : : そういうものの見方しかできんのかね、君は」 「だから、一 ( たまに会いにくるんだ。無粋な誰かさん「 N 君と交換ならいいよ ? 」 「おれは控えめな男だ」 「じ J 一つい一つ J レ J ん ? ・」 とちがって、私は天井ごと絵を外して持ち去ろうな「誰があんなゴミ虫と手塩にかけて育てた新人を交「どこがー : まあ、よかろう。うん、そうだな」 「 : : : いや、なんでもない。価値観の相違は永遠だな」 どとは考えないからね」 彼が清々しい目で天井を見上げた。 換するか。部下 (..5 ならともかく」 「価値観 ? おれの価値観がどうかしたか」 ( ・おれは肩をすくめた。無粋なことは否定できない 「遠慮するよ。君から引き離したら恨まれそうだ」 「もし修復が気に入らなかったら、私が忍び込んで「 、いいだろう。君は約束は守る男だしね」 おぞけ 「だが、きさまは七つの海をまたにかけた大海賊の「気色の悪いことを言うな、怖気がたつ。とにかく、直せよ、 , しいだけのことだ」 「ルツェルンの壁画のことか ? 当然だ。おれは戻 末裔なのだろう ? 欲しいものはなんとしても手に部下の不出来はきさまの不出来。目立ちたがりのお「お前、絵の修復もできたのか」 すといったら戻すんだ」 入れるんじゃなかったのか」 前か悪い」 「簡単なものならね。泥棒稼業のたしなみだ。手に 「私の趣味に付き合って、ケルトの勇者も演じてく 「時と場合によるさ。むしろ手に入らないなら、こ 「フン、嫌でも目立ってしまうんだよ、君と同じく」負えなければ贋作のプロに依頼する。ふつかけてはれた」 のままそっとしておきたいと思うよ。あるがままの 小憎らしく下唇を突き出し、すぐに彼はまた悄然くるが、腕は一流だ」 「やめろ、黒歴史だ」 当 ! を 0 カ : 今 め一き おれうか、 っ わなかっ よカナ 43 ータ・・ウ・インチ
トを . ′ド 1 いうタイプだったんです。教え方 近年、マンガ界の地図をがらっ を と変える才能は、西」からやつも、師匠に似るんですかね」 て来ている。熊本出身、 rOZLLJ 九州地方といえば、アジアの諸 ム 将 ダ 智た C—LUOLU 』の尾田栄一郎。 - 岡山外国にもっとも近い地域だ。そん グた " し 出身、『 z < k- 0 ーナレト ノー』な「西」ならではの土地特性が の岸本斉史。大分出身、『進撃の原の想像力に刺激を与えていた。 きざん 広 巨人』の諫山創。そして、佐賀出「実家のある基山町には、基山と 田 るど久 鍋 身、「キングダム』の原泰久。 いう山があるんですが、そこに基 の能原今 1975 年生まれ、福岡との県肄城という山城があったんです。 真 みやきぐんきやま 写 境に位置する三養基郡基山町が原白村江の戦い ( 663 年に朝鮮半 の故郷だ。『キングダム』の連載島で起こった戦争 ) で日本が負け 開始に伴い東京で仕事場を構えてて、朝鮮からの侵攻を防ぐために いたが、連載開始から 9 年目とな天智天皇が作った城なんです。そ る昨年 4 月に福岡へ引っ越してきこへちっちゃい頃から父に連れら 枷出の騎、た。妻と子供 3 人、家族のためのれて登 0 て〔て、説明を受けて〕 取 選択だったという たんですよ。今も山全体に砦の跡 英 「もともと嫁も僕もこっちの人間 や石垣、土をえぐった塹壕が残っ「 集 なので、いっか戻ってこようとい ているし、水門もある。山のてつ 、移は 久 うことは、東京に行く前から決めペんまで行くと視線の先にもうひ 効の引も 原 ていました。結局、一番上の子供とつの山が見えるんですが、そこ 仆拠そと立 て か小学校にあがるタイミングでし にもかっては砦があって基肄城と コにる行 月京 たね。地元の友達も多いし、家を連携していたそうなんです。そん いデのつ 信東て はっメ親一と建てて子供を育てるにはこ 0 ちのな知識を頭に入れつつ地上を見下 一ほ一つかししか、な、レ」」 ろして、クこっちの方角から敵が メディア初潜入となった仕事場来た場合はどうする ? 別の方角 がビ筆探て僕 には、奥に—l 字型のマイデスク、 から山を登ってくる軍勢が見えた 〉デでを比も 手前にアシスタントの机が 6 台置ら : という空間的なイメージ をした時、ドキッとしたんです。 かれていた ( 写真は次ページ ) 。 つ「最初の頃は毎週、東京のスタッそれは強みかもしれないですね。 フ 3 人に福岡まで来てもらってい戦場というものを、平面ではなく れ賀ほガけ ました。今は 2 人交代制で週に 1 空間で捉える思考法は、生まれ育 人ずつ東京から来てもらいながら、った土地のおかげで身に付いたの こっちで見つけた新人スタッフのかもしれません」 4 て有台 ー成長を待っている時期ですね。技それから、もうひとつ。故郷は、 新 9 し稀舞く 術的なことは、先輩アシスタント「始皇帝」ともゆかりのある土地 最 1 とるう るは父えい , よ ーか教えてくれています。僕がやつだった。 れ久の備と 〉ていることは、姿勢で見せる、と「始皇帝は不老不死の薬を求めて さ泰児ね州 いうぐらいですかね。僕がデビュ いたという伝説が残っています。 売原 3 兼九騎 じよふく 発のはをた ー前にアシスタントに入らせても徐福という方士 ( 不老不死の仙薬 月者で面ん王 今作今両生く。らった井上 ( 雄彦 ) 先生が、そう について説く者 ) が始皇帝に献上 7 0 0 一 場イ 0 1 63 ータ・・ウ・インチ
「いやはや、この店のフィッシュ・アンド・チップー ・ : 言い逃れできまい。強面の男と女装のシスタ クックッと笑う金髪巻き毛のシスター男が、行儀るものだ」 ーだからな」 スをご存知だとはツウですね 5 。感服しました、さ 悪く座面に片膝を立てる。おれはすかさず眉をひそ「君、他国の食文化にそれはないだろう。戦争にな 、ノ やれやれ、おふざけが過ぎたようだ。 すが Z<*O の情報網は一味ちがう」 めた。 るぞ ? 」 おれとしたことが、夕日が眩しすぎて。 「いや、おれは : : : 」 「おい、尼さんの格好でそんなに脚を開くなー・き「事実を述べたまでだ」 「水くさいなあ 5 、もう ! わか英国にいらしてる 「じゃあ、行こうか少佐。秋の夜長にフィッシュ・ 「私はドイツの黒ビールにもウインナーにも敬意を ちんと膝を閉じて座れーみつともない ! 」 なら、ひと声かけてくだされば毎晩でもおっきあい 払っているよ ? あの酸つばいザワークラウトにもアンド・チップスを食いに」 「うるさいな、耳元でぎゃあぎゃあ喚くなよ。 しましたのに」 「断る」 ったく、君の淡い幢憬なんぞ知ったことか」 「おい、離せ ! 離せったら ! 」 「ゲッ、君には心の揺らぎはないのかーあーあ、 「事実うまいのだから、敬意を払うのは当然のこと 「淡い憧憬だと ? 」 ふふふ、あとでいい店にお連れしますよ ) ハン いいのかい ? 仮にも英国貴族であるこの私が認め「 「初恋なんだろう ? ギムナジウムで世話になった ナショナリスト 「まったく口の減らない愛国主義者だな。ははーん、る、うまいフィッシュ・アンド・チップスだよ ? 」ブルクの夜の帝王も大満足の美女ぞろいの名店だ。 シスターか」 たけ教 - さあ、鉄のクラウスの名に恥じぬようガッチガチで さては君、うまいフィッシュ・アンド・チップスを おれは息をのんだ。初恋だと : : : ? 乱れちゃってください ! 」 もはや悪魔の使いにしか見えないシスター・エロ食ったことかな、 「アホーツ ! おれはなあ : 、ユ、アンド ~ ・ガップスなど イカが、ロザリオを咥えてにやにやと、 るんだよ、イモい すと、つは未練がましく、 こんな有様ならエロイカも連れてくればよかった。 あり得ない = = ・のカ 1 ドームと同じくら、イ・ / 、引に店 い、たちの悪いジ ふちぶちっ - 毒をもって毒を制す。少なくともあいつはおれの女 ・・・ 0 ・・叫 " " アをい、・、 , 穉 6 新報収集能力もなか よ」 C5 なか のにを同イた , いいと思うけれどの趣味を知っている : : : のも問題だツー ノス悪よいよ。、 0- ← ライ、一 ップス , ね。れ粋に厚意で言 んだよ ? 」 「亭主ーー英国一のスコッチをこちらのドイツ紳 モ・レ、ド 馴合のサービスなど不要ごそれに神を冒涜士と私に。ッケは Z<*O にまわしておいてくれた 、ガのがなんだ」 ... 、 . ー弱いみ〕らい〔なに〕かあるにちがいないと思って調 ウィネガー ? ま一え」 たの レをして、る男など連て歩けまい」 イ 「んつ、 まさかモル ーを知らなし したなんて。仮装踏会は上流階級「バカ、やめろ ! 」 こいつ、 いつの間に : 「おや、太っ腹。エーベルバッハ家でかまわんそう ナよみだ今度、君もおしよう」 「彼女の名は、ン外ー・テレサ。 - 意料理は、細 です」 伯爵。、ここぞとにかりおげにナぞって く切って油で揚げだジャガイモ。・君の好 。 , っライ 「ばかやろー 」、すこしは久々 せ - オ重量戦車級のお堅 書 ドボテトなのもそせいだな ? 」 中 筆 こ、 きて : ドイツ人はからジャガイモを モト ( 麦牙 ) を発酵さーの邂、、喜ぶ気はないの、 ? 」 咆哮が虚しく異国の夜に響く。おれはイギリスな電 カ ズ 「といてくれ。 んて大っ嫌いだー たヴ丕ネガー ドイツも製造 は一カ気、なんだ」 きたんだ。ジャガイを粗末にするやっ の 」はっていな い楽しい夜を ったく偏屈、だ尸で じゃない」 五ど、変だな。 シ 著 ツに . ・一い々′ イカより愛を 「ま、まい。まったく、 過ごしたま - ンチストだな君は。自 いのかい ? 」 言室 ン れを返す力ッカッと歩こめ : 子一美工見を 分ではまるで気づいていないよう危げ し」 ~ 、、・馬鹿馬鹿しい 、ンを一 ? 夜 。治 「や、しし おれはおもむろにジャケットの左胸に手を入れた。きはじめた。 日生なの因ュ スこく先れン原ニ よ悪夢が蘇る やつがあわててホールドアップする。 重厚な木製ドア破、はかにがンと開 働王らラのメが チで・れト調うう学王 、れはえするとくと と、曇りカタ 、今度こそ 「ど一つした ? 煙草だか」 れすよッ黄 一師忘ス不合い イカ膳とレのにと教籍 り向かずに歩き去った。 シガレットケースから一本取り出して、悠々と火金色に染ってい の一薬度膳体人る学書 カサカサ きさまがきさまの世界を守るように、おれはおれ をつける。 秋のれの 生ズ先 ( 品。らはたそく芸 先一庫喟食会た彼つ、て学で そして忌々しげなそのツラに、ふうつ て枯れた葉が歩道を転がり、おれはぐしの世界を守るだけのことだ。 リ文手出見のだきし〔京義 きかけ やっとそいつを踏んだ。秋の音が聞きたかったのだ。 ワ「、ン証各大が度貌フ抜出東名 。乃 : だが、おれはニ時間後やつの言うことを聞 「じゃあな。ニ度とおれの前にそのツラを見せるな」 「つたく、破壊的な男だな」 かなかったことを激しく後悔することになる。 「それはこっちの台詞だー : と言いたいところ追いかけてきたインチキシスターが、呆れたよう 書年上を教運 レ。、ツハ . 「やあ 5 、奇遇ですね、わが盟友エーベ丿 に腰に手をあてる。だが、やはり足元に転がってき 童 1 ては“ だが、あいにく私は貴族階級の紳士でね」 れた の。あ 旧ルしからてま 五ロ た枯葉を、くしやっと踏みつけた。 佐 ! ーのチャールズ・ロレンスです。再びお 彼がすらりと立ち上がり、仰々しく頭を下げた。 気院通がれた」っ生 人学おしだレだ県ま 物 いい音だ。クラシックなこの街によく似合う」 目にかかれて光栄のいたりです ! 」 「せつかくいらした客人を、苛立たせたまま帰すの るト がバん井 けスス習ま。う福ど クソッ、こいつが出没する店だったのかー 「ドイツの枯葉のほうがいい音だ」 はしのびない。どうだい ? ィモ・クラウス少佐に、 掛ロポるさのや 学く な 女部庫手クのき姉いち まわれ右をするよりすばやく、こいつがテカテカ おれたちはそれきり物も言わず、神のみまえでさ わが国自慢のフライドボテトをご馳走しようじゃな 男ゞ聖ンでおなえまス ス南文見カ こ。ミ通のえだ んざん枯葉の破壊を堪能した。街ゆく人たちが、怪に磨きあげた靴先で、履き古したおれの革靴を踏ん キ し力」 まズヒ文手らと クプ喟く一、と相もが づけた。 「断る。どうせフィッシュ・アンド・チップスだろ訝な目つきでおれたちをチラチラ見ている き ん 部リは生もて” 聖 ~ 川ロ 囁 「イテッー・きさま ! 」 『角各南シ生級でえ命な『 う ? あんなのは救いようのない味覚オンチが食べ : いかん、危険人物だと思われたぞ」 0 一 0 え 一一 = 日つな ! 1 こえないのか ! 」 な / ・院物語 0 十先生のト , レズトラン物 こ
め、あるいは自慢するためにれるのが普通。複製ができる換してコレクションを増やし一有物であるこ 蔵書票はもはや ク私の本 ? であることを記しいー、ーからだが、その数にー限界が = = ていくんです。私も頼まれてい = 一とを示す目的。 , 表紙の内側に貼りつける蔵書あり同じものはせいぜい数 1 ' ' = ずいぶん作りました」 で作られるも 小さな美術作品 票の誕生にはそんな背景があ百枚しか作れない。 も、強銅夢版画工房を主宰する版のです。考え 印刷技術が進み、大量生産ったと思われる。ヨーロッパ 烈な所有欲と愛着があるから画家蒲地清爾さんが教えててみれば、わ れるようによるまで 0 書物で広まった風習だが ( , , ・中国や , , , ー凝ったものを作りた ; のが人」 = くれ所有欲を満たすためー ; ざわざ蔵書の。 = は金持ちしか買えない知識の日本でも主旨をじくする蔵情。限られた空間に細かい絵に考え出され蔵書票 ' 、新ために版画家 宝庫だった。所有欲を刺激す書印が古くから使われてき柄や線を施すことで所有者たな所有欲を生み出たのに依頼するの るものには蒐集家が現れる の熱意やセ / スを競い合う風 だゞまったく、欲望ってやつだから贅沢で 集めたコレクションを守るた蔵書票の制作は版画で「わ潮が生まれたという。 そ一つなる 「その結果、蔵書票高い蔵書票がじゃんじん生 」」 0 0 、 = 一 00 = 0 」 そのものがアートのまれたことの証明でもある と、持ってい 一分野とし一人歩おも -? ろいのは、作者のサイても自慢にな きるよう一」な 0 てンが入らないことだ。記されらない本や愛 いきました - 世界中・ = ・。 ' 。。るのは持ちの名前や屋号着のない本に にコレク久ー と、〇〇の蔵書を意味す蔵書票を貼り つけるのは、 をて作家に発注する ) る +EX LIBRIS. の文字。こ 、しろ逆効果 幅技 - = んです円 = = 「と = えばー = 。・れがないと正式なものとは認 にしかならな に 1 「 0 枚作去、自分一められない。 製作費も ェアの分以外を誰かと交「もちろん、基本は自の所 かかるだから下世話、 こ、ーー - いかがですか。 . mEk LI BR 一 S と「、 -. - = ー。 = 、 「 - とを聞きますが、、「蒲地さ 1 」 - = ~ ー , ー膨ることと、 = ー所有者を明記す 頼んだ、いくら、かるんでし ば絵柄は自由です」 以ふれは ものには 問楼のて よ一つ ? ・ その手があるか。べなちょ 宸ど則ドい ~ ふみン」と生、則支圭ミ、うて 「私の場合 : 枚 1209 ・ = ーとな蔵書票でも所有感はグ んでた、〉 い一 ) 託ごね 円くらでした。 10 枚と増しそうだ。どこにでもあ で引き受けるのでそれなりにる本が、 , こだけの一冊に変 かかりますが、、ア」ト作品と = ー : 身するのである。 一考えればそれほどでもない。 ( 他にも効用が考えられる。 ただ、まはもうや 0 てな亠棚にあふれる本を手に いんです。目を醋使する - ので 蔵書票を貼っ = てでも・よ我 老眼にはつらい笑 ) 」 が蔵書。ど主張したいかどう一 こうなると蔵書票が本を選か考えることで、その本へ、、・ 。 ' ぶというか、、・いくら愛着があー愛着度がばっきり 0 たとしても、絶版書でもな紡法を使え ( " ( 処分 3 構 弔の / \ ンい 占りー コ勺ツか、ゝ 出 ~ 来たん 、 ~ オよ 区さ 宿地 新蒲 都る 京す 東宰 家房 画工 版画 ( 銅版 / ヾ支ま e ン 2 一一び いしんて 蒲地さんが手がけた蔵書票。 "EXL 旧 RIS" という宣言と、アーテズト、持ち主それぞれ の名前刻まれる。各版 100 枚程度しか存在せず、やアな蒐集家にを世界中で取引される。 69 ータ・・
一つドラマを与えていく。実 とはいえ、とにかくハラエテ 話であれ、創作であれ、物語の イ豊かな作品集であるがゆえ、 中に誰力の生活感があり、その 決定までに時間がかカった 「結局、思い浮かんだキーワー 向こう珀分の日常が見える。 ドかクきのうツでした。私たち そんな物が怪談。なのでは ないでしはうか」 は、今この時に今日という日を そうした考えに至ったのは、 生きていますが、次の瞬間には 者から届↓た一通の手紙がき 日常が奪われてしまう現実があ つかけだっ ることをよく知っています。だ 「私自身一番気に入っている けど、日常の喪失は、もしかし 『七つのカップという作品が たら昨日のうちに始まっていた あります。これよ、怪談競作集 のかもしれない。気づかないだ 1 ズへの寄 『怪談実話系』、 けで、今日はもういつもと同じ 稿作品として書い」ものでした。 そ 日ではないのかもしれない。 実話系に収録する作品は、創作 1 んな気がふとしたんです。そし 怪談でありながらも必ず実話を て、次に出てきたのが影踏みと べ 1 スにしなければけないの いうキ 1 ワ 1 ド。子供の遊びの ですが、私が依頼をナた刊の 中でも、々影踏みみってちょっ テ 1 マは『愛』。なかか手強 と怖い雰囲気があるなと思って くて、かなり悩みなが書きま いたら、担当編集者から昔の影 したが、出来上がりは自でも 踏みは夜に月明かりで行ってい 満足のいくものでした」 たもので、さらに遡れば人身御 そしてその作品に対感 供を決める行為だったという説 想の手紙を寄せてきた読者 もあると聞き、これだ ! 怪談は、昔あった出来事の影を 送屮駐はおそら代 代と臥しき安性。こによ ずっと探し続ける物語なのかも しれない、 う記されイいたそ - カ そんな思いを込めて います」 「 , の物第物がれて - 来んはそんなことは望んでいない』喪失だ 0 たり、心の傷に寄り添 " 物語の力。を最善の形で示し描く「スイ〉チ」「ナ ( ゲと 事本当にあったことでと言葉を掛けられても、心のど いながら、人に愛され、何百年た作品は、ぜひ実際に読んでみ私」、辻村さんの生活体験から辻村さんがこよなく愛する物 す・か ? ・」 こかに納得できないまま、今日の歴史を紡いできたのだと腑にてほしい。 語だけを閉じ込めたこの一冊、 生まれた正真正銘の実話系「だ なわざわき手紙を出 , - キ【まこ至った。だけど、たまたま『七落ちました。私が書いたこと以 まだまマ 1 ク」「私の町の占いそこには、あなたが忘れている タイトルに 師」など、怪談の見本市のよう きのうツかあるかもしれない。 で、んな一一。」 . 第かなければのカ〉プ』を読み、登場人物上の意味を見出してくださる方 込められた思い なら なのか。背景 , 。 ( も - ノ女の子が取 0 た選択にとてもが必ずいる。あらためて、怪談と な本書。書名は短編集に多い収 心力揺さぶられたと。そして、はとても深いものだと感じまし『七つのカップ』のように、静録作から選ぶ形ではなく、新たつじむら・みづき・ 198 。年、山梨県 女性の悲しい過去かゆった。 止まる」で第田回メフィスト賞を受賞し、 されたたそうて。もう 「昔、息子〈を通事故 . 『書、、く 0 、あり』う 0 ざ。同時」、だら = そ私自身 , 」な感動」身を委 0 くな 0 作なイト ~ を冠す 0 形」な 00 。』 = 。。。。、「《〔 0 ・ 00 」 』とまで言ってくださつんなにも惹かれるのだろうと」 品がある一方、不条理な結末に「今回は表題作を取るのではな デビュー。ⅱ年に「ツナグ』で第回吉 一つらくてつらくて、一時はイー たんす。このお手紙を読んだ 一人の女性の心を救った物語足元が崩れるような不安にさらく て、全部に共通する何かを象川英治文学新人賞、年に『鍵のない夢 を見る』で第 147 回直木賞を受賞。「ふ がどんなものであるのか。ここされる「十円参り」や「マルと徴するようなタイトルにしたい を追われることけえられ時、怪談とはただ恐怖を煽るだ ちなしのかがみ』『本日は大安なり』「ハ たのだとか。周囲から 4 息子さ′のンンルではなく、誰かので詳細を書くことは避けよう。 バッ」、現代社会に潜む異形をと思いました」 ケンアニメ ! 」『朝が来る』など著作多数。 7 0 、、 0 4 3
そんな大仰な話ではなく、背 原作 ( 伊藤計劃と合作 ) 中に貼られた紙のようなもので あるかも知れない。 人間は自分 円城塔耄イ の背中に貼られた紙の存在に気 づくだけでも、他者の存在を必 映画版『屍者の帝国』に寄せて 要とする生き物である 物語の一生は、一つの作品が 『屍者の帝国』小説版の続きをきには、「そちらの方が面白く多くの人々の手に渡り、姿を変 書いていた二〇〇九年から二〇なるならば、筋自体変えてもら えていく間だけには留まらない。 それを読み、観て、聞いた人々 一二年の頃を思い出そうとしてってもかまいません」と言うこ とにしていみ。これはやや極端の考え方や感じ方を変え、その みても、今は何か、別人の身に あな 起こったことのよ - フに田 5 える な例ではあるが、作品が世に残人の中に溶け込んでい 手を離れた小説が、自分の中をるためには、複製や変更を恐れたの体に溶け込んだ物語がいっ るべきではない。ただし、どこ 通っていったという感覚だけか か、あるいは何世代かを経て伝 えられた印象が、また誰か別の 残っている。通路のように何かで誰の手が入ったという履歴よ を通すものになれればよいと考記録しておくべきだけれども 人の手になる一つの作品として えていた 物語の一生ということを考え世にその姿を現す。その物語は、 牧原亮太郎監督はじめ製作スるなら、一つのテキストを固定先祖の一人のことなど覚えてい タッフの方々の手になる映画版して、複製を繰り返すのは一つないかも知れず、判断がつく者 だってもういないかも知れない への橋渡しがこうして叶ったこの段階であるにすぎない。物語 か、でもだからどうだというの とで、小説版の仕事を引き受け は一冊の本が出版され、評判に たときの、果たすべき役割のひなり、増刷され、他の言語に翻かそこではとにかく、何かが とつを終えることができたと思訳されることで繁殖しているわ生きているのだ。 あなたがそこにいてくれてよ う。映画版は映画版として、伊けではないと思う。他の形態に つ、」 0 、刀キ / 藤計劃の残したわずかな原稿か姿を変え、冗長な部分を落とし、 小説版を終えたときにそう思 らまた新たに、オリジナルの作新たな要素を取り入れて変貌し ごていく過程が、一生という言葉った。映画版を観終えて今はこ 品を展開してもらうのが最善オ 、フ田じ、フ とは思ったが、人の世には叶う には必要なはずだ。 あなたたちかそこにいてくれ ことと叶わないことかある 一人ではどうにもできないこ 一般に、メディアを乗り継いとは世に多い。一人では原理的てよかった。 でいくのはよいことだ。小説化、に実行できないことなどもある 漫画化、テレビ化、映画化を相一人では叶わぬ変身もある。た 互にとりまぜる手法は、メディ とえばこの映画版『屍者の帝国』 アミックスとやや揶揄気味に呼における主人公たちの関係は、 ばれたりもしているが、世界の自分には田 5 いつくこともできな 広さを感じさせてくれる手掛かかったものだ。盲点というより . り - し」 4 もはる も、そこにづいてしま - フと、 自分の場合は、自作の小説が それ以上の作業を継続できなく 他の言語に翻訳されたりすると なる類いの急所に近い えんじよう・とう・ 1972 年、札幌 市生まれ。 2007 年、『オブ・ザ・べー スポール』で文學界新人賞を受賞 しデビュー。『道化師の蝶』で芥 川賞、 fSelf-Reference ENGINEJ でフィリップ・ K ・ティック記念 賞特別賞を受賞。『屍者の帝国』 では日本 SF 大賞特別賞、星雲賞日 本長編部門を受賞。 Ryotaroy MakihdFa その人が、そこにいたことを 覚えておいてほしい れもするし、すごく救われもす し』と思うかもしれないし。す る。目に見えない関係だけど、れ違いなからも、ただそこにい 自分を動かすというのが、不思てくれるだけでいいっていう感 じかいいかな、って。作品で描 議だよなって思ってて。それが 結果として共通のテーマとしてこうとしたことを一言でもし言 , フとしたら、『その人かそこに 出てきました」 したことを覚えておいてほしい、 原作『屍者の帝国』よりも「想 そこにいてくれてよかった、あ い」や「存在」が強調されるこ とになったのはなせか り・カと - フ』、とい - フことですね」 牧原「生きている者同士の言葉それはおそらく、牧原監督自 もすれ違う。だけど、その言葉身の想いでもあるのだろう。伊 が人をちょっとずつ変えていく 藤計劃自身がこう発言している。 ような関係性を描いています。 〈『ありかと - フごさいました』と 言葉を超えた、心みたいなも送り出すのが、自分にはしつく のが伝わるのが大事なのだと思りくるのだ。どんな死者でも。 いました。心に響くって不思議自分に「物語」を授けてくれた だなあ、っていつも思うんです人に対して〉 よ。映画を観た人に、それだけ 牧原「それで少しは伊藤さんが しと思う浮かばれるかなあって想ったり が伝わってくれればい、 します。少なくとも、伊藤計劃 ほどです」 、ミ、いたんだぞってことは、示 言葉はなくても、「いる」と いうことだけで良いという結論せますからね。それを、観た人 を、牧原監督は、作品を受け継にも、心で感じてもらえたら」 ぐ中で、新しく付け加えた。 言葉と心のリレーは続いてい く。おそらく、あなたにまで 牧原「蘇らせたとしても、元の 存在とは違う。でもそれで『い まきはら・りようたろう・ 1980 年、愛知県生まれ。 2000 年にテレコムアニメーションフィルムに入社、の ちにフリーとなりアニメーターとして活躍。やがて演 出を手掛けるようになり、 1 3 年の劇場アニメ「ハル』 で初監督。「屍者の帝国』は監督 2 作目。 115 ー外ゲインチ
『エロイカより愛をこめて』 ファン座談会 A さんの少佐イメージは、 クールなブルーグリーン ! ・ ~ イの A い イいハー ル入マべつカ息つ でれりルち子私で 来てしバのもたはし工 ま少ちッほ読ち中たロ し佐やハうん。学かイ たをつ少がでか生 ? カ ・、みを . 。イて佐好みらの っきた入と と らっ 出 とて しはつくあ た気てに ドエ私ロプは ネ 語りだしたら止まらない ! 取材・文 = 阿部花恵写真 = 鈴木慶子 私は出会いが遅くて、働き 始めてから。以前はマンガ編集 の仕事をしていたんですけど、 担当していたマンガ家さんが 「これほど面白いマンガはない から読め ! 」と全巻貸してくれ たんですよ。そしたらもうめち やくちゃ面白くて。それからは、 そのマンガ家さんとの打ち合わ せのたびに、セリフを言い合っ たりキャラの真似をしたりして、 一ェロイカ話で盛り上がっていま した ( 笑 ) 。 O 私は高校生のときに文庫版 で。「 0 0 7 」シリースのよう なスパイ映画にやたらハマッて いた時期があって、たまたま工 ロイカのあらすじを読んだら 「は ? z < }— 0 ? 」みたいな < ー 6 でも O ー < でもなく、 なぜ北大西洋条約機構が ? ( 笑 ) 。 30 代、 40 代の『エロイカ』読者を集めて、 『エロイカ』について、自由に語ってもらいました。 偶然にも 3 人とも少佐好き。少佐のかっこよさから 青池先生のすごさまで、時間を忘れて語る語る・・・ 少女マンガでおじさんたちの バストシトだけ、というあ る意味めずらしいコマ。でも 工ロイカ 0 だからできること。 ( 0 帝円舞曲。 ( 16 ~ 19 巻 ) より ) 匍代女性 ・代久性 ロ 】代女性 GERMÅN ノ / 0 O そうそう。でも読み始めたきです。 らすぐ夢中になった。おかげで < O の女スパイ、マリア・ 世界情勢と美術とドイツに強くテレジアが出てくる「皇帝円舞 6 四巻 ) も読み応えあ なったし、少佐への憧れから第曲」 ( 1 りますよね。 2 外国語も迷わずドイツ語を選 そ一つそ一つ、マイクロフィル 択しましたね。 ムを受け取る場面の感動たる < 日本の飛行機よりルフトハ ンザ ( ドイツの航空会社 ) に乗や ! 最後の最後でマリア・テ りたいと思うようになるよねレジアと少佐が対面する場面も いよね。 ーー番外編も含めると以上の 0 私は軍縮会議のシーンをお エピソードがありますか、とり じさんたちのバストショットの わけ印象に残っているものは ? みで見せるのが「おお、すごい な」と思いましたね ( 笑 ) 。あ 私は「第七の封印」 ( 1 巻 ) 。仔熊のミーシャに重傷、とは「来た見た勝った " " 」 ( 4 を負わされながらも、ポロポロ - 巻 ) はローマ法王を盜む、とい の体で船に向かってミサイルをう発想がすごすぎて衝撃だった 撃っ少佐、そんな彼を見守る伯し、プライドの高い少佐がポロ 爵 : : : 。その構図がもう超キュポロにされながらもやり返す ンキュンなんですよー 「アラスカ最前線」 ( 455 巻 ) もよかったー。 < わかる 5 しかもあのラスト、少佐が < 初期の少佐の男前さったら 泣いてるんですよ。笑ってる風ないですよね ? とんでもない かっこよさですよー で、手で顔を隠して本気で泣い てる。少佐が涙するシーンってスタイルもいいしね。 あそこだけじゃないかな。ああ < 下まっげも結構ポイントだ いう垣間見える少佐の弱さが好と思う。キラキラしくはないけ ど、男らしい 下まっげのあるなしってい うのは、少女マンガの歴史の中 では結構重要視されている部分 なんですよ。あとタバコを吸う 男の人をこんなにかっこよくか ける青池先生はすごい O 私は少佐のトレンチコート 姿が素敵すぎて、トレンチが似 合う男の人が好きになりました 実はトレンチって肩幅や胸 板に適度に筋肉がないと似合わ ないですよね。私は基本的には いタ・・ウ・インチー 38
、 0 0 もピンチサー か多いので、僕もそれについて行 で出番をもらえていた く感じです ( 笑 ) 。ク根っこの方 んです」と荒さん。 向性だけは決めていて。例えば家 「なので、サープだけでもチーム 守は、カッコ悪くてもいいから、 も とにかくなんとかする、とか」 0 にで一番になろう、と思って誰より 作も朝早く来て練習したりしていま 下平の 1 つ上の先輩・家守 ( 本哉 した。下平のように、常に狙って 頁左上のコマ ) は、自ら「カッコ 先イ習巧中が 荒 ネットインさせるよ一つなことはで 悪いの生まれつきだったわ」と と上さ 最 以ル気哉きませんが ( 笑 ) 、サーブで相手 ニャリと笑う、いわゆる「ブサイ巻税 チームの 6 人全員をだましぬいて ク」キャラ。だが大事な場面でな 9 哉 鉋ボと 一の選さでちを 』貶鉋 るやった時にはカタルシスがありま り構わずチームのために戦っ レ部京なに持腕 入東のこの ~ の ス各平バ 下バわですね。長い時間の努力の積み重ね たりもする、魅力的な男だ。 下校期はカどカそ ビ o た高同代実、は実一も ン ! じ者 できることで がそこで爆発する感じなので、やなかったことばかりです。強豪校 瀬時て実るにた 「後輩が自分よりうまくて嫉妬す一 部【験 ピた豊が学め、て縣っ マ ン手立る中たが打山だ 入、描経つばりそれは気持ちがいいものだへの取材で驚いたのは、ボール。 るのは当時の僕の気持ち ( 笑 ) 。サ ャ選都す、らだをのの 僕が高校で使っていたものよりもひっくリ返ることもある。バレー ッ ほかの漫画でも家守みたいなキャネチえに部もあ平プ督た 、訓ルよなあと思います」 ・年控た入れ。下こ・。。監い 努力の人・下平と、その姿勢もずっとポロポロで。ピカピカの施ポールは、スペクタクル性あふれラが活躍するのを見るのがすごく カ少は新にず一るサ、て すてーり「」 - れ 一もっ身また重なっている。チームメイト設で、きれいなポールでやってい たスポーツです」 好きなんですよ。超人的なイケメ 、書時ちルはン感 ~ つあま 。、 ( 』ボにカ自 ′田学持一人メ痛狙で込 が目の前で熱戦を繰り広げる中、るんだろう、と思っていたのがま荒さんが今、新鮮に味わってい ンヒーローじゃなくて、自分たち『秋中気ポ 3 抜をも主見 レく ハ引鋭 コートの外で下平がまず思うのはったく違っていた。白鳥が水面下るその楽しさが、読者にもダイレと同じような立場にいるやつが ス の味 「出たいな」ではなく「練習したで足を動かすように、ポールかこクトに伝わってくるのだろう。 力も上の相手に、あがいてでもな傷があったりして、這い上がって ′校ブれ いな」だ。「 練習して練習してんなふうになるまで練習するのが主人公の下平をはじめ、元・中んとかして食い下がろうとする姿やろうと思っている人が多いです うまくなって / あの輪の中にいれ強豪校なんだなと。それに、ただ学選抜だった同期の 3 人ーーースピに、勇気づけられたりするのだとね。僕自身がバレーをやっても、 ブ都な るようになりたい・ 漫然と練習の量をこなしてもダメ ードに長けたウイングスパイカ思う」 マンガ描いても、凡人側の人間で。 無 「下平はいつも自分が足りないとなんですよね。どうやったらうま ー・間白、頭脳派セッター・松方、下平と同期の 3 人も、実は完全才能がなかったら天才たちには勝 確 正 てないのか : ・ ? ・レ」し - つ日炉い - カ 思っていて。だから自分を変えよくなるかを考えてそれを実践して腕の長さを生かしたリべロ・金田無欠の「天才」ではない。 いかなければ - つまくはならないし、 うとしているのだと思います」 など多彩なキャラクターも作「順風満帆に来た人より過去にキャラにも反映されているのかな 連載開始前から、取材や観戦をそうやって練習すること自体が 品の大きな魅力。 と思います」 身 中一、 ' ネ 続け、「今も勉強中です」と語る。 スポーツのおもしろさなのだと思「勝手な行動をするキャラクター 最新 6 巻では、インターハイ予 「選手の心情、練習方法 : : : 知ら います」 選がいよいよ開幕 先 ン 連載を始めて、バレーポールの 「それぞれの過去の因縁や人間関釮 」発力一 ン 道 魅力にも改めて気づいたという。 ャ イ白ロ係がインターハイを勝ち上がっ チ る紅ブ 地 年 「リべ口がレシーブを上げた瞬間、 どこまでた 0 て ていく中で少しずついい方に向か す内 少 定部ン 刊 サービスエースが決まった瞬間、 って行って、最終的に一番おもし 週 観ていて思わず『オーシッ ! 』と ガ「 2 ろ〔試合を描けたら、ど思 0 て〕 達 ガッツポーズが出る : : : それかバ チ同ます 荒 レーポールの本質的な楽しさなん あら・たつや・マンガ家。 2013 年自 、、ですよね。何度も点が入るので。 物 ・ー自の身の体験を元に描いた 1 z 0 待ちの時間がないですし、流れ を由代 手自高 CDWCE>WY- 」で『週刊少年チャンピオ があるのでたとえすごい差をつけ ン』の新人賞を受賞しデビュー。「ハリ いやらしく られても、 1 本のサーブで流れが ガネサービス』が初連載となる。 なってやる″ . たらー、 プ 0 クで鰰でき ーんだけど : 4 今は僕こ 1 最新 7 巻は 11 月 6 日 発売 ! 十グ曼 123 ータ・・ウ・インチ
『エロイカより愛をこめて』大特集 ・ 0 を トレンチコートを着てタバコ をくわえる少佐。下まっげ あり ! ( 0 アラスカ最前線 0 ( 4 ~ 5 巻 ) より ) 長髪キャラって好きじゃないんムズ君の面倒も根気よく見るし、ガに登場する地を て話すと「え、そんなマンガな てわかって嬉しかったなあ。 だけど少佐は別。 ポーナム君のことも「よしよし」訪れたことは ? パソコンとかメー ルとかの ? 」ってびつくりされるんで < 私も少佐に出会ってから、 って育てている。 0 私、先日初めのか 現代の機器もいつのまにかちやす。こんなに面白いのにー んと物語に取り入れてますよね。 < 啓蒙しないといけないです これくらいの長さの黒髪の男性それで言うなら少佐は父性てドイツに行っためっ に弱くなりました。少佐、プラの人。部下に対しては横暴なんんです。少佐が好をく O そう、それがまったく違和ね。人生損してるよ、って。 愛あな “トが 感がないのがすごい イへートとかでちょいちょい髪だけど、面倒見が良くて実は優きでドイツびいきは マンガ好きの常識として読 しいところもある。 の毛しばるのもまたいいよね。 になったのでずー < 普通はこれくらい長いシリんでおくべきですよ。 1 ー ツンデレな性格もそうだし、 O 少佐、実は思いっきり部下っと行ってみたく ーズになったら「次にどういう O 今からこれ一気読みできる 少佐には少女マンガとかフィクに振り回されてますしね。でもて。ドイツ人は整理整頓が好き 話が来るか」って予想できるじ幸せったらないですよ ? この ションにおける「かっこよさの部下が自分にゴマをすっているだとか結構質素だとか描かれて ゃないですか。でも『エロイカ』先 2 カ月くらいずーっと超楽し ェッセンス」みたいなものがとのをひそかに喜んだり、部長と いますけど、本当にそんな印象 は絶対予想できない。最新刊が いですよテレビで国際会議 にかく詰まってると思一つ。 やりあったりしてたりと、すごでしたね。ホテルの部屋も無駄 常に進化している の映像が流れても「あ、本当だ。 く人間味がありますよね。ヒー な物がないし、何より街がすごく 長く連載を続けていく中で Z<PO いるわ」みたいな気に 少佐は父性、 ローでは決してない きれいでひっくり。ヾ / ンを食べ やりがちなこと、例えば恋愛をなれるし ( 笑 ) 。こんなにスケ 伯爵は母性のキャラ ? そういう意味でも現代的でてるドイツ人を見ても「あ、少佐 出すとか、実は親友がいたとか、 ールが大きい作品はそうそうな < さんざん少佐への愛ばっかすよね。ちょっとサラリーマンがよく食べてるパンみたい」って そういう安易な読者サービスを いので、この先も長く楽しませ じんわり時勢に合わせる 語ってますけど、伯爵ももちろつばくヒーローを描く、みたい 目で見てました ( 笑 ) 。でも一緒 一切やってないんですよね。こてほしいです。 青池先生のすごさ ん好きですよ ? 可愛いし、少な作品、『踊る大捜査線』みたい に行った友人が伯爵派だったせ んなにも恋愛をまったく描かな < 少佐と伯爵が対等な関係に 佐と違う動きをしながらタイマなのは今でこそいつばいありまいか、「揚げた芋が食べたい ! 」 < ところで単行本の表紙デザ いでストーリーを引っ張れるのありながらも、それぞれ胸に迫 ン張れる人って伯爵しかいない すけど、昔は全然なかったから。という私のこだわりをまったくインが巻から変わっているんって本当にすごいこと。 る見せ場があって、お互いを認 ミーシャとかは少佐と同じ O 組織がむちゃくちや見えま理解してくれなくて ( 笑 ) 。 ですよね。愛のハートが消えて < アクションシーンもちゃんめ合いつつも馴れ合わない。そ ジャンルの人だしね。私は少佐すよね。部長とのやり取りとか、 m 『エロイカ』ファンの私の全面敷きになるワンクッションと「重そう」だよね。走ってるういう 2 人をこれからもずっと への愛っていう意味で伯爵目線経理の人に怒られたりとか。あ友人はク聖地巡礼宅やってましを経て、巻以降は書体が違っときの重低音も伝わってきそう。見ていきたいですー で感情移入して読んでいるとこと単純に、外国の人が主人公な たよ。そのツアーのガイドさんている 昔のアクションを今見ても ろはありますよ。伯爵は少女マのにここまでのめり込めたマンがエーベルバッハ市や修道院の m 本当だ ! 全然気づきませ全然古くない。黒海艦隊とかも ンガにおける女の子、主人公のガは私の中で初めてで。生活様ネタをやたらと話し始めたそうんでした。でも内容的にもこの本気で描いてますし。 立ち位置なんでしようね。 式も考え方も全然違うのに。 で、あとでものすごく意気投合あたりからハードになってきた O 普通の少女マンガには黒海 < 伯爵は母性がありますよね。 ヨーロッパのさまざまな国したって言ってた ( 笑 ) 。 気が。 艦隊。て絶対出て = な〕ですよ、・ク」 ちょっと人間離れしてるジェイが舞台となっていますが、マン < 少佐の名前と同じエーベル < 私が一番すごいなと思うのね ( 笑 ) 。 ヾッハ市、さい街な は、じんわりと時勢に合わせて m 黒海艦隊もそうだけど、あ のに明らかに日本でだ くること。東西ドイツ統一でべれだけいろんな国や場所の背景 け異常な知名度があるルリンの壁が壊れたときに「エを描くことに挑戦していること んですよね ( 笑 ) 。 ロイカどうなるの」って絶望自体がすごい。普通のマンガ家 たぶん世界中で一しませんでした ? さんなら絶対面倒でやりません 番エーベルバッハ市を・ O 思いましたー よ。青池先生はそれを厭わずや 知っているのは日本人 < ファンはみんな心配してたっている だと思います。この 3 と思うんですよ。だから連載が O 私の知り合いの男性陣はあ 人でエーベルバッ、 / 市再開して「東西冷戦は終結しままり『エロイカ』読んでないん に行ったら興奮してすしたが」っていう設定から始まですよ。それがもうもったいな J いことになりそうったときは「うん、ですよねー くて。スパイもので美術や世界 この先も安心して読める ! 」っ情勢も絡んでくるんですよ、つ 0 0 0