/ K 0 z u 5 肩 9 e A 6 e Ⅳ 0 t c トⅣ 0 「 d . やって、平穏な暮らしを維持してきたんだが、半 るめることなくそれぞれの武器をショウタに押しそうだぞ」 つけてきているカ ゞ、ほどなくして、彼らはついに その呼び声に釣られるかのように、喉もとにか年ほど前の冬の日に、今にも死にそうな連中か訪 はっきりと自分の言葉で異議を唱えだした。 かる鋭利な圧力が弱まり、ショウタはほっと溜めねてきて、ひと晩だけでも泊めてほしいという 「なあ、話を少しもとにもどしたほうがいいんじ息をつく。仕切りのカーテンのほうへ目をやると、迷いながらも人道主義は捨てきれず、迎え入れて 小柄ながら風格を感じさせるひとりの男が姿をあみたら見事にだまされてね。そいつらの正体は盗 ゃないか ? こいつは今、情に触れるようなこと こ、、こすじゃなく、盗 をいろいろしゃべったけどさ、だまされちゃいか らわした。呼ばれてテラスにやってきた彼は、見賊団だったんだ。物を奪われオオ。 、。どうやらみに気づいた何人かが、ひどい怪我を負わされた たところ、この「砦」の統率者らしし んぜ。鍵が本物だつつう証拠なんて存在しないも 、連れ去られたりして、散々な事態になっちま ここが運命の別れ道だとショウタは覚する。 同然なんだ。こんな紙切れとチョコレート、どこ った。そのおかげで、砦のなかへそいつらを招き フミトやリョウスケがそばに寄り、事情を伝え で拾ってきた代物かわかったもんじゃない。そう だろ ? こんなもんだけで、あの倉庫に出入りでようとして話しかけているか、コウイチと呼ばれ入れるのにいちばん熱心だった仲間のひとりか、 る男はそれをさえぎり、直接ショウタに問いかけ責任を感じて出ていったきり、もう何カ月ももど きるって証拠にはならんだろうか」 てきた。 ってこない」 拳銃の男がまくし立てると、ナイフの男も追し コウイチはここでいったん言葉を切る。しばし 「だいたいの話は聞こえてたから、あらためて説 撃ちをかけてきた。「おれもそう思うな。こいっ いくつか気になること 天井を見上げ、溜め息をもらしたところで彼は話 は信用できねえよ。もしも拾いもんで証拠を捏造明してくれなくてもいし たち を再開させた。 してきやがったのなら、質悪すぎるぞ。そんなやかあるから、おれから質問させてくれないか ? 」 口を開いても物腰のやわらかなコウイチは、余「そんな目に遭ってるから、余計に慎重になるの つだったら、徹底的に痛めつけて、なにが狙いか しゃべらせて、始末しちまったほうかいい 冬の裕があっていかにもリーダー然としている。これはわかるだろ ? 逆の立場ならってやつだ。それ アレの二の舞いはごめんだからな、おれは。あのならきっと彼も、フミトのように話が通じる相手に本当なら、そもそもこんなやりとり自体が不要 などとただちに決めつけてしまでね。仲間と砦を守るためには、きみのような無 盗賊どもに、つけ入る隙をあたえちまったところにちかいなし いそうになるのは、自分自身の焦りが深まってい断の侵入者は、話なんか聞かずにさっさと追いオ をぐちゃぐちゃにされて、何人も散り散りばらば してしまうべきなんだが しかしまあ、二、 らになっちまったんだ。あんなことはもう絶対にる証拠だとショウタは自らを抑える。 気をつけなければと思いつつも、ショウタは頭の質問をしてからでも遅くはない。そこで訊きた あっちゃならねえ」 状況の好転を期待いんだが、勝手に入り込んだやつがいると聞いて、 この疑り深いふたりの信用を得るにはどうすれを縦に振るのをためらわない。 ーいいのか。無線機を横目で一瞥し、無情なまでするのなら、ここはこのまま先方の要望に応ずる早速あちこち調べさせたんだが、砦柵のどこにも に刻々と減りつづける時間的猶予とゴールの遠さのが賢明な判断だ。今となっては、相手がどうでほころびはないし、警備状況にも不備はちっとも に焦りを抱きながらも、、ショウタは急いで頭を働あれ、悲観をさしはさむ余地などひと欠片もない見当たらなかった。おれたちは、それなりに厳重 に防備をかためているはずなんだが、きみははじ かせる。「冬のアレ」とはいったいなんのことなのだから。 「ここでは三〇人の仲間が生活してる。何カ月もめてここに来たにもかかわらず、なんの痕跡も残 のか。そこに打開のヒントがあるかもしれないと 思い当たったところで、不意に喉もとへ軽い痛み放浪をつづけた末に、このロッジを見つけたおれさず、呆気なく柵の内側へ侵入するのに成功した。 をおぼえる。ナイフの刃先が先ほどよりも皮膚に たちは、一年くらいの時間をかけて、全員で安心 なぜだ ? 」 ショウタはそのとき、頭のなかでいくつかの事 食い込んできているのだとわかった。どちらにしして暮らせる砦を築きあげたんだ。周囲を砦柵で かこんで、見張り台もっくって、この建物も改築実が結びつき、ひとつの謎が解けたような気がし ても、時間はないのだと思い知らされる。 が、それについては自分からは明かさず、 「コウイチ ) ' そろそろあんたがまとめるしかなさして、新しい住居も建てて、畑も耕してね。そう タ・・ゲインチー 198
彎 あたりまでもどってきた。ショウタが持ち込んだそてある。さあ、時間がないからさっさとたしかめ銃ロも刃先も、相変わらずこちらの命を狙って の無線機は、幸いまだ、を伝えてはこない。 いる力、カといって、話をさえぎろうとする者は てくれ」 周囲に群がるゾンビがじわじわと数を増やすな 「どうする ? 」とリョウスケか目を向けると、フひとりもいないということも、たしかだ。その事 か唯一の逃げ道にかかっていた古い吊り橋が崩ミトは黙ってうなずいてみせた 実に後押しされ、ショウタはさらに訴えつづける。 落して身動きがとれず、孤立無援に陥って大型バ 胸ポケットの中身をとりだしたリョウスケの手「見知らぬ他人の呼びかけなんかいちいち真に受 スに身を隠している七人の仲間たち , ーーまともに には、「防災備蓄品」と印字された紙切れと一枚けちゃいられない、、 しつだってだれかに足をすく 戦える年齢ではない六人の孤児たちを守るべく のちいさな板チョコが載っているはずだった。い われかねないご時世だから、人助けなんかやって 説 単独でゾンビの襲来に対処しなければならない同ずれもあの赤レンガ倉庫から持ちだしたものだと る場合じゃないってことも、もちろんよくわかっ い年の相棒リョウイチを思い、ショウタは胸が苦見てとってくれるだろう。何度調べても倉庫内にてる。逆の立場なら、おれもあんたらみたいにそ しくなる 入る方法が見つからなかったというリョウスケな うやって慎重にかまえて黙ってるはずだ。でもさ、 界 そんな八方ふさがりの危地にあっても、リョウら、その二点は充分すぎるくらいの「明白な証拠」なんつうかな、こうも思うんだこんな、地獄み イチはあきらめず、今なお凌いでくれている。子と認めてくれるのではないか。 たいな世の中になっちまったからこそ、身内とか どもたちもリョウイチも、数カ月前に旧市街地で そんな見通しをもとに、最後のとっておきを渡よそ者とか関係なく、立場とか度外視で助け合え 5 たまたま出会った縁でしかなかったが、それ以来してみたのだが、たとえその切り札が通じなくと るようになるんじゃないかって。能天気なだけの、 いかなるときでも皆で力を合わせ、地獄と化した も、もはやあとには退けないショウタとしては、虫かいし一ⅱにしか聞こえないかもしれないけど、 ロリ、ン 阿フク この世界を生き抜いてきた仲間なのだ。 答えは聞かずに話を先へ進めるしかない。 でもおれも、それなりに腹くくってここにきてる 落ちてゆく吊り橋に足をとられ、危うく死にか 「わかってほしいんだが、鍵が本物でなければ、 深代フ からさ。だからこれ全部、その場凌ぎでしゃべっ の時全 けたショウタは、対岸の鉄柱につながったロープ仕分けラベルもチョコレートもここには持ってこてるわけじゃないってことも、わかってほしいん 旨も完 し定る をなんとかのほりきり、ぎりぎりで助かったのた られない。つまりはそういうことだ。それを理解だ」 設す ろに像 ) 0 た。ゾンビの活動量が低下する昼間の時間帯だしてくれるなら、こ 0 ちの交換条件も呑んでほし 言葉がつづかなくなり、ショウタがひと息つく ったことも幸運に働した。ひとりだけ、はなれば あの倉庫はあんたらにくれてやる。食いもんと、「砦」の中枢になっているこの高台ロッジの なれになってしまったものの、これで全員が脱出も薬もなにもかもだ。だからその代わりに、仲間二階テラスは、話し声がぶつりと途絶える。する 書て部 するための突破口が開けたのだと彼は前向きにとの救出を手伝ってくれ。単に人手がほしいんじゃと耳にとどくのは、風の吹く音だけとなった。次 し ) 阿 らえ、悲観は即刻しりぞけた。ベルトに装着してない、あんたらの能力がどうしても必要なんだ。 に発言するのをだれもが避けているかのようだっ 作 した無線機ですぐに屮ョウイチと連絡をとり、 さっきも言ったように、おれの相棒は今、谷間のた 賞 「砦」の存在を教えられ、援護の手をもとめてこ崖つぶちでゾンビにかこまれながら六人の子ども その間、フミトはリョウスケら仲間たちと視線 芥 こにやってきた冫ウタは、今はただ仲間の無事たちを守ってる。ゾンビの動きが鈍い日中のうちを交わし、暗黙のうちに意思の疎通をはかってい を信ずるしかないもどかしさに喘ぎそうになって に、吊り橋の残骸やロープを伝うなりして谷間のるのがうかがえた。無言の応酬が、彼らの意見が いたか、どんな手段を使ってでも協力をとりつけ こちら岸から向こう岸に渡り、七人全員を救い出なかなかまとまりそうにないことを物語っている。 なければならない状況に変わりはない。今度は顔すしかない。それにはおれひとりじゃだめだ。ア明らかな異論の持ち主らしいのは、こまったこと から笑みを消し去り、瞳に力を込めてショウタはクロバットのスペシャリストだっていうあんたら こいジウタの制圧に取り組み拳銃をかまえてい 訴える。 の力を借りなければ、全員を助けられそうにない る男とナイを持っている男のふたりだ。 「お望みの証拠は、シャツの胸ポケットにしまつんだ」 とも、なにカうらみでもあるかのように、力をゆ 197 ータ・・ウ・インチ
させようと頑張ってたけど、高きっかけだったんですよ。主人クのデビュ 1 作が雑誌に載った 知の田舎だから、のどかなもん公は学校の先生で : : : 学生の時とき、お二人から感想の手紙を ( たたきました。も - フ一通は、 ですよ。文化祭の目玉は、今はは学校を描く、・結婚したら結婚 同人誌づくりなんだろうけど、 を描く。その時に自分がいる場まだボクがの制作会社に勤 めていた頃で、けらちゃんが「お うちは生原稿の展示。描いた原所が、私にとっては一番面白い 画を、ハリガネを張って、洗濯ネタの宝庫なんだなって。 せつかいなようですが、一日も 、サミで吊るして。 それが自分の本領だった 安倍 早く行動を起こした方がいいで へえ。うちはかろうじて、んだねえ。 亠 9 ト」—u オフセット誌つくってました。 けら私、修学旅行の帰り、新けらすいません、ナマイキで 上田は、高校は、漫研じゃなく幹線でみんなは爆睡してるの ( 笑 ) 。恥ずかしいー て美術部だったんだよね ? ひとりで泣いちゃったこと この手紙は、・、 ホクの新し 安倍 上田そう。でも、すっかり漫があって。あんなに楽しかった いエッセイ本 ( 『なんちゃあな 画家になるつもりで、時間稼ぎのに終わっちゃうんだってい い話』 ) に収録させていただき に大学へ行ったよね。真面目に ました。当時のボクは、仕事の 受験勉強する気になれないん 上田そういう気持ちは、僕も合間に時間を見つけては、自伝 で、早稲田の漫研に入るのを目最近わかるようになった。 マンガの習作を描いていたんで 標にしてた。 けら私、あの感じが、毎日あすが、そのコビーをけらちゃん うん。ボクもそうだった。 安倍 るんですよね : : : なんか、今日に送ったら、その手紙をくれて けら私は、逆に、大学に入っも終わっちゃう今日も終わっそれには、すごく励まされまし たら『ガロ』の洗礼を浴びて、ちゃう終わっちゃうって。それたよ。 プロ志向をやめてしまって、アが、空しく流れていっちゃうの けらあの自伝マンガのコビ 1 ルバイトにあけくれましたね。かいやで。だから、それを描くは、今も大事にとってあります 早大漫研はマンガ周辺のバイのかも。 よ ! 習作ったって、数百ペ 1 トがけっこう飛び込んできて、上田ああ、あなたが結婚前に ジもあって、アマチュアの作品 けつきよくそのころやってた雑くれてた手紙とかねー とはえない完成度とポリュ 1 一元のイラストカ ( この - 土 6 土 6 、まの仕事にけらあれもそうか ! 結婚ムで「これすごい つなかりましたけど。 前、上田のアパ 1 トに寄ってか単行本になるのに ! 」と思った。 ボクはそういうの、本当ら帰ってたんですけど、ケータ 安倍 ボクが「山本耳かき店』 イとかない時代だし会えないこでデビュ 1 するのがれ歳の時だ に疎くて、漫研に来るバイトは、 あまりやってなかったかな。 とも多くて、留守だと置き手紙から、けつきよく 2 年近くかか していくんですよ。 りましたけどね 安倍 それ『あたしンち』に描けらなんで、これだけのマン 日常を描くことの醍醐味。 してましたね。 やって ガを描きながら会ネ 描き続けることの凄み。 上田そう。そうめん勝手に茹るんだろうって、他人ごとオ 安倍 らあせっちゃって、おせつかい けらえい・ , ト「開眼の時でて食べた。冷たくておいしい とか : : : でも、そういうのかなの手紙を送りつけた。それにし 期つイいうのはいつだったの ? けらやつばり『セキララ結婚んともよくてね 9 ても、安倍さんは、〆切りもな そういえば、最近、古い 、のに、よくマンガを続けられ 生活』かな。思えば私がマンガ安倍 を描くよプになったの 9 て、原稿を整理してこら、昔もらつましたぬ 業中ノートこ 安倍 それは仕事がイヤだった ( 描いた落書きがた手紙が出てきて。一国は、ポ 安倍 特別対談 ( 2 ) イ、 0 0 ) ひとコマたりとも 無駄コマがないから、 実は情報量が、 すごく濃いんたと思う。 ( 阿倍 ) 自画像 描き下ろし ! 3 1 『深夜食堂』 ( 1 ~ 15 巻 ) 安倍夜郎 4 、学館引 G COM ℃ S SPECIAL 各 743 ~ 762 円 ( 税別 ) 営業時間は夜 12 時から朝 7 時 ごろまで。注文があれば「で きるもんなら作る」深夜食堂 に、夜ごと集う人々のドラマを描く大ヒット作。 149 ータ・・ウ・インチ 0 0 0
開記念 スケールの壮大さから " 映像化不可能 " と言われ続けていた原作。奇跡とも言われる映画化作 品の撮影は、邦画初となる標高約 5200 メートルの地点で敢行された。羽生丈ニ役・阿部寛さ んのいる撮影隊が現地に入った約 1 週間後には夢枕狽さんも仲間とともに合流。世界最高峰の 地でまみえた 2 人が再び地上で会い、語り合ったこととは 。構成・文 = 河村道子写真 = 下林彩子 、寞 X ' 夢枕獏 で客学 」釣文多 子戸治 るた日 「吉り 月郎剛魔 上田学師 「柴文陽 嶺 5 シ 奈山第」 神の、ラ 、々賞イ 年神学マ ー文キ LL 泉書 回著 ら本 く日第賞 ま回で受 夢枕「この映画を観て、原作との 違いを言う人に対して防波堤になろうと決めたんです」ん本 夢枕顔つきがやつばり違いまてきて、あの場所に行くのが、影をするなんて。僕が見せても夢枕もっと登りやすい岩をね すね。エヴェレストでお会いしどれほど大変なことかわかってらったのは、羽生丈二役の阿部 - >( 笑 )。 いましたから。 阿部向こうの岩は、雪や風で さんが岩に登るところだった。 阿部そうですか ? 夢枕最後の乗り物を降りてか阿部夢枕先生がいらした時、 ) 風化しているから、つるつるで 夢枕少し落ちましたよね、憑ら日もかかる。今、地球上でちょうどあのシーンの撮影をや。引っかかるところがないんです っていたんですよね。 よね。実際、山屋クの人たちは き物みたいなものが。ずっと山車を降りて現場に行くまで、こ こんな過酷な条件のなかで登っ に行っていると、何か変わって、れほど時間のかかるところっ夢枕山の専門家の方からアド ハイスを受けられつつ、登ってているんだなと実感しました 0 、 くるんですよね。平山監督もおて、そうはないでしようね。 いらしたけど、 普通はできない夢枕ハーケンの爪が滑るんで っしやっていましたけど、スタ阿部そしてまた時間をかけな ッフもキャストも顔つきがだん ければならないですからね。標ですよ、クこう登るんですよすよね。、、きゅっと鳴って。 だん変わっていったと。 僕らが高 5000 メートルを超える地と言われたって。けれど阿部さ阿部あれは怖かったですね。 んはやっていらした。すごいな夢枕、何度も、何度もやってい 行ったときは撮影の真っ只中で に、身体を順応させるために。 したね。 あと思いました。登ること以前らっしゃいましたよね。 夢枕今回はね、もう最後だと ( 呼吸だって大変なのに。 阿部実際、滑って落ちたりも 阿部よくいらしてくださった思ったんです。これを理由にし ないと行くチャンスがないかな阿部酸素が地上の半分しかなしましたし、恐怖心のなかでず と思いました。自分たちが登っ っとやっていました。でもせつ いですから、尋常じゃなかった と。エヴェレストは 年ぶりだったんですですね。岩も登りづらくて、撮かくここまで来たからにはやら 用にも , フちょっと、 しい岩、用なければ、と。 よ。本当にすごかった 「そこに山があるか、らじゃない 夢枕 4 回くらい登っていまし ですね。あの標高で撮意してほしかった ( 笑 ) 。 たよね。 一 : に、おれがいる力、らが ) 阿部本当はもっとやりたかっ たんです。やればやるほどコッ , 」におれがいる力、ら、山に巻一るんがよ」 ( 小説王ヴこ = ト神。の山嶺』 ) タ・・ウ・インチー 94
1 0 / e 0 「 s t e 「 ... ☆☆☆☆☆ A. B. C - Z 塚田 作かくんと収 んじゃないかって。 確かに僕がバラエティに出・やってたいですね。 種 今歌て込典を 悩んでる時は 。しめ特像ち る時も、以前は「アクロバットや河合とりあえず俺は、自分が河合なるほど。もう 売しす出詰 ムの すぐレギュラーのラジ ってください」ってよく言われた O の番組を持っていたい。 とことん 発現できには 表ん引んにトイ種 けど、最近は個々の活動も広がっ五関僕はナレーションとか声優オ番組が始まるから、 水にたをだ者ンタ てっん入ゼ一 悩んだらいし たせいかあまり言われなくなっとか声の仕事をしてみたいな。 日立か℃ふ購レョ 手始めにコーナーを持 6 仕た旧を着プシ一 た。年後はもっといろんなこと河合声優 ? 初めて聞いた。顔つとか 画し楽先一のカ 決定権は 月映がた音 . タ 0 ン ができるようになってるかな。 か出ないほうがいいの ? 戸塚やりましよう。 イ 自分が持って 「五関晃一の子宮に響 河合年後は如代か。少年隊は五関そうじゃなくて ( 笑 ) 。今 レ バリッパリにやってたよね は体を動かすパフォーマンスが多く言葉」 ( 笑 ) 、を 3 一一るんたから ( 戸塚 ) 葉。ルナ と一談戦リしい 五関この間のカウントダウンコ いけど、それと真逆のものをやっ 僕はアクション こト塚挑オとガ したスの典ジ 花 ンサートでも、東山さん、ロンダてみたいと思ってさ。キャラにな映画をやりたい。ジャ o 言特丿 ッキー・チェンみたい ート宙返りしてたからね。 いような甘いセリフも、仕事なら 答えを出す」とか期限を決めるよ。 Q 葉でれた圧花像お 言まし「映 ー花ま生ま、て / に 戸塚 歳でしよ。スゴすぎる。囁かなきゃいけないこともあるだなスタントなしの。 五関相談するんじゃなくて、人 られだし , 典 別特 僕たちもそのくらいバリッパリにろうし、自分の枠を広げてくれる 戸塚タランティーノ の話をただ聞くだけでも結構リフ が 2 作撮ったら引退す レッシュするよね。僕の友達も るって一一 = ロってるから、 職種が違えば抱えてる悩みも全然 3 プ じゃあ僕はタラちゃん 違うんだけど、じっくり話を聞い ー盤初 常 の引退作に参加する ばけだなってわかる。ちつばけなてみると結構僕の悩みと通じる部 通録 橋本年後とか、俺はまったくんだから、よし、できることから分もあって、不意に心が軽くなる 花 8 フ 第「想像つかない。 やろうって。そのためには癒やしから。ひとりで閉じこもるよりは、 ーレ 」毳」河合橋本は 2 年後でも歳だろ。を持つのも大事だよね。 友達や敬する先輩、仕事の仲間 今の僕らの歳とあまり変わらない河合そうしてまたスタートライとかと話して、悩みに向かってい 、を ' 円曲 んだもんなあ。マラソンやりたい ンに立つってわけだ。はっしーは、ったほうがいいのかも。 ーー 0 曲典円 なら『時間テレビ』は ? ( 笑 ) 忙しくてもちゃんとプライベート 僕にもそ一つい一つことが何度 新特 / む入 戸塚 武道館で待ってるよー の予定立てるもんな。 もあったな。だから今も思うよ、 定を 河合仲間が待ってるっていいな。橋本単純なんだよ。人生は楽し「ここからだ」って。僕だけじゃ なくて、みんな。ファンの人も。 代の頃はひとりでいるのが好きまないとー みんなそれぞれ、リセット ノとドアが開 だったけど、最近は誰かいないと 塚田 戸塚いきなりバー、 いたというよりは、その時その時 ジおオ さみしくて泣いちゃう ( 笑 ) 。仕の仕方があるんだねえ。 ~ ( ズる。の にできることをみ 一れるし 事してて「この人、俺に興味がな戸塚 自己完結型 よ んなで無我夢中に いな」ってわかっちゃうこともあで一方通行型の男 , 部ーヤ待懷 火 って、それがひとりの現場だとすとしては、悩んで なって、一歩一歩 ( 楽がか チャレンジしてき ごく心細くなる。でも、誰か知っる時はとことん悩 ~ 5 放活 、 2 5 生の一ン ている人がちょっと声をかけてくんだらいいと思う た気がする。そう 月。るらト一ナ 4 ま 2 めかトま したらいつのまに れるだけで楽になったりする。どな。自分が決定権 ~ 務れ音ッざ 0 をこヒま か広い世界に出て o ののさ んな仕事も仲間がいてくれる場を持ってるんだか 〔て、「さあ、行第△「 " 〈と新で ら自分の意志に従 所なら続けていけるのかな。 オ N 曜イエ上もズ ってこい ! 」みた ・橋本俺はひとりでいる時間も好うべきだって。ウ るイン いな感じだよね、 き。自分を調整できるから。自分ダウダそれが続く 最ク一すデ X 月圧一ニけルウ 。今の僕たちは。 を見つめ直してると、俺ってちつなら「 3 週間後に Z 『毎トャ届一ダ 1 S ト。 t 0 To t 5 u 0 塚田
主な 登場人物 ワックスがけは ほんま時間 かかるんよ : 前の日の 短い時間 準備するだけで だいぶ違うと 思うんやけど : 岸本一 ( ワンちゃん ) 高校 2 年生。図書委員会委員長。 優しくて頼りになる。 月本かずら 高校 2 年生。図書委員会副委員長。 本好きで明るい性格。 川本みたし & 毎日来れる人だけ 来るっていうんは ? 藤枝高広 高校 2 年生。図書委員会書記。 かずらをよくからかう。 武市大地 0 高校 2 年生。図書委員会副委員長。 特進クラスでハンド部、文武両道。 いつつも 当番 サポってばかり なのに 三井君も 坂本君も 、、日 4 牧田先生 いつも優しく見守って くれる司書の先生。 」 , フい , フときく、ら やればいいと 田います " タ・・ウ・インチー 112
やましげ ) 気になることは山ほどあるよ。でも大きな声では言えないよ。だって、やましげなんだもん。 じさんが沢山いた。何うそうたるメンバーを多数輩 故当たらないのだろ出している。皆さん実力があ う ? 競馬なら頭、 り人気もあり、テレビに出る 競輪は 9 車、だが競艇前から凄い役者さんだった。 は 6 挺しかいない。他出るべくして世に出ていった の公営ギャンブルに比方々である。一方、私は小劇 べて当たりやすいのは場界では全く実績もないのに 間違いない。割りの良先輩の結婚式のニ次会の司会 い勝負の筈なのに当たでのグダグダっぷりがたまた らない。不思議である。まドラマの役に合うという理 個人的な話になるが由でプロデューサーの目にと 私は小さな劇団に所属まりテレビに出られるように している。いわゆるト なった男である。仲間内から 劇場と呼ばれる世界。その小 は「小劇場界の万馬券」と呼 劇場という世界から数々の先ばれていた。誰も私がテレビ 年ドラマの収録で競艇輩方が世に出た。劇団の先輩に出られるようになるなんて 場に行った。生まれてである八嶋智人さんもそうで思っていなかったのである。 はじめての競艇場。撮影まで しかし私は賭けていた。一度 時間があったので試しに 1 レ しかない人生を役者に mu-Jl— ース買ってみた。。 ヒギナーズ していた。そして幸運にも役 ラックとはよく言ったもので 者として生計をたてられるよ 見事に当たった。ギャンブル うになった。何年か前の流行 とは恐ろしいもので当たると り言葉ではないが、私は「持 ハマる。撮影の合間に舟券を っている」男なのだ。数日後、 私は再び競艇場にいた。仕事 買う。しかし素人予想で立て 00 続けに当たる訳がないので当 ではない。完全にプライベー 0 然外れる。何レースか続けて トである。新聞とにらめつこ 外した。当たった時の快感と しながらの真剣勝負。 外した時の悔しさが感情を引 してまたも惨敗。ここまでふ っ張りあい気が付くとすっか ったら最後は 10 0 万負け どっり ハマっていた。撮 た ! ぐらいの事を書きたいが 影が終わるとスタッフさん達 結果は呑みに行くのを 2 回我 は移動したが、そのシーンで 慢すれば良いぐらいの負けだ 終わりだった私は競艇場に残 った。いっ仕事がなくなるか った。そして最初の勝ちを全あるし、同い年の堺雅人さん分からない世界で未だに人生 部吐き出し、マイナスで帰路や大泉洋さんもそうである。を cowe している最中。役者 に就いた。帰りの電車には私他にも生瀬勝久さんや古田新に勝るギャンブルはないので と同じ様な虚ろな顔をしたお太さん、阿部サダヲさんらそある。 文Ⅱ山崎樹範 やまざき・しげのり・ 1974 年、東京都生ま れ。俳優。 2016 年 3 月 1 1 日 ~ 13 日、赤坂 RED/THEATER にて「 ~ 主演山崎樹範 ~ やましげ春のしげ祭り本公演開催。脚本 浅野妙子、劇団ひとり、 SHOCK EYEk 鈴木おさむ、松村武、箭内道彦 ( 五 十音順 ) 、演出 / マンボウやしろ 絵 = 川崎タカオ 0 0 0 の『僕たちがやりました』金城宗幸 / 原作 荒木光 / 漫画 しも時間が巻き戻れば。まう。 も あの出来事をなかった 刑事ドラマや推理小 ことにできれば。そう思う瞬説に出てくる犯人には、 間は誰にでもあるはずだ。本立派な動機があること 作の登場人物も、きっとそんが多い。しかし実際の なことを考えているはずだ。犯罪は、きちんとした しかも、極めて深刻に。 動機なんてなく、ノリ憲 『僕たちがやりました』は、で起こってしまうこと市 男子高校生の日常を描く物語も多い。 2015 年に 文 として始まる。主人公のトビ川崎で起こった少年犯 オも、「夢も自意識もないけれ罪も、主犯格の少年は ど」「そこそこ楽しく生きれば「その場の雰囲気」で人を殺し生まれる。ク「そこそこ」って いいんだ」と考える平凡な高たと供述している。もっとも最高 " " と、気が付くのだ。し 校生。絵の雰囲気は『ヤミ金トビオたちは、不良でも何でかし、もう彼が「そこそこ」の ウシジマくん』 生活に戻れる可 , イしるけ 正義い 能性はほばない。 愛リ だから、この ど、悲惨な事 件とは無縁そ 作品を読んだほ 一つかししのは、 うな世界。ト子 ビオや、卒業 何か最近大きな しても高校を 失敗をしてしま った人。それが ぶらっく金持 ちの息子小坂 どんな失敗だと 生まれて あ「り・が A 」、つ しても、きっと は、「そこそきてくれて 「トビオよりも こ」楽しくて 退屈な日々を マシ」と、「そこ 0 金城宗幸、荒木光 / 講談社 送っていた。 そこ」の世界の しかし、彼らはある取り返もなかった。そんな「そこそ価値に気付くだろう。 しのつかない事件を起こしてこ」の人生の転落も、『僕たち 「僕たちがやりました』 ( 153 巻 ) しまう。その計画を、はじめがやりました』の見所の一つだ。 金城宗幸 / 原作荒木光 / 漫画 トビオは「わりと大事になっ トビオが、もしもその事件講談社ャンマガ uo 各 565 円 ( 税別 ) たなあ」と思いながらも、退に関わっていなかったらと想 屈な日常から抜け出すちょっ像するシーンかある。「そこそ としたイベントくらいにしかこ」の大人になって、「そこそ 考えていなかった。だが、彼こ」の給料で、「そこそこ」の らは想定外に一線を越えてし結婚をして、そして子どもが 「そこそこ」は あなた 1 ふるいち・のりとし・ 1985 年、東京 都生まれ。東京大学大学院博士課程 在籍。慶應義塾大学 SFC 研究所訪問 研究員 ( 上席 ) 。専攻は社会学。近著 に「国家がよみがえるとき』 ( 共著 ) 、 「保育園義務教育化』などがある。 若き社会学者が語る、マンガと現代社会の相関関係 写真 = 下林彩子 0 、
ぼくまち 『僕街』ブームが到来 ! 私も『僕だけがいない街』を推薦します ! 各界に多くのファンを持つ『僕だけがいない街』。 Twitter などにも「面白い ! 」「続きが気になる ! 」と 大きな反響が寄せられている。作家、タレント、学者と幅広いジャンルの『僕街』ファンに、推薦コメントをいただいた。 中川翔子 、 0 、井上裕介 誰もが一度は、過去のあのときに 戻れたらなって思うことがある。 もし戻れたとして、そのときに何 をするのか ! ? 何をしなければい けないのか ? ? 自分の一つ一つ の行動で未来が変わる楽しみと恐 怖。主人公の苦悩と葛藤が、心を ギュッと締め付ける。しかも、ポ イントとなる連命の日が僕の誕生 日の次の日だなんて。こりゃ何か を感じられずにはいられないなあ。 いのうえ・ゆうすけ・ 1980 年、大阪府生まれ。 石田明と NON STYLE を結成し、 2000 年にプロ テヒュー。 06 年、 NHK 新人演芸大賞演芸部門 大賞受賞。 07 年に第 9 回爆笑オンエアバトル チャンピオン大会、 08 年に第 8 回オートバック ス M-I グランプリで優勝。 僕だけがいない街』おもしろす ぎる ! いまの脳みそをキープし たまま小学生に戻りたいなあって 毎日のように妄想しているけどま さに ! それ ! 過去に戻ってや りなおせるか、未来をかえられる か。テンポも話も秀逸。はやくつ づきよみたい ! 山田悠介 ( 作家 ) 法月綸太郎 ( 作家 ) 一時間を忘れて読みふけった。 今度は僕がこの作品を ノベライズしたし、です ! に今までスルーしていたのが 恥すかしい〇 やまだ・ゆうすけ・ 1 981 年、東京都生まれ。 2001 年、「リアル鬼ごっこ」でテビュー。若者の のりづき・りんたろう・ 1964 年、島根県生まれ。 88 年に「密閉教室』でデビュー。 2002 年に「都 圧倒的な支持を得てベストセラーとなり、コミカライズや映画化もされた。他に「パズル」「ス 市伝説パズル」で日本推理作家協会賞短編部門、 05 年に「生首に聞いてみろ」で本格ミステリ 大賞小説部門受賞。他に「ノックス・マシン「キングを探せ」など著書多数。 イッチを押すとき」「名のないシシャ」「 93 番目のキミ」など著書多数。 なかがわ・しようこ・ 1 985 年、東京都生まれ。 2004 年「しょこたん☆ぶろぐ」を開設し人気 を集め、 06 年 YBrilliant DreamJ で CD テビュー。 翌年 ] 空色ティズ」で NHK 紅白歌合戦初出場。 1 5 年には N H K 朝の連続テレビ小説 : 「まれ」に も出演し、幅広い活躍を続ける。 ~ 稿一ただのミステリ 1 として読むのは 勿体ない 古市憲寿 きっとそれは普遍的な欲望な作中には「演じてるうちに「本 ま のだろう。だから古今東西たく だ 当」になる気がするよ」「「信じ さんのタイムリープ作品が生ま たい」は自分の為だよ。誰かに て せ れてきた。『僕だけがいない街』『信じて欲しい』の裏返しなん 載 掲 も「人生をやり直したい」 だよ」「自分に出来る事なんて 再 う欲望を叶えた作品だ。 限られてるっしよ。後から「自 か 文 帯 主人公は川歳に戻り、連続誘分のせい』なんて思うのは思い哩 本皿拐事件を食い止めることになつ上がり」「勇気ある行動の結末 単 は しいハスかない た藤沼語。こう書くと「僕街』が『悲劇』で ン はただのミステリーのようだが、 といった名言がたくさん登場す コ 本作のキモはそこだけじゃない。 る。登場人物の多くが子どもと の 悟は過去に戻ることで、自分にいフこともあって、シンプルな言 田 山 もかって誰かから愛され、幸せ葉でこの社会の真理が語られる。 と ん だった時間があったことに気付面白いのは、こうした「正し 月 法 くのだ。 いこと」を、悪者も堂々と言う か この気付きこそが、『僕街』ことだ。これには何の矛盾もな豐 デ の最大の救いだと思う。なせな 悪者が狡猾であればあるほ ン ら、実際の世界ではタイムリー 、実は目的以外の手段におい シ プなんて不可能で、時間は決しては、「正しいこと」をする。 ロ て戻らないから。だから、過去そうでないと、連続誘拐なんて を救う方法はただ一つ。「解釈」 いうプロジェクトは成功しない を変えることだ。 からだ。・その意味で、「僕街』 。な 自分では不幸のどん底だと が は「正しさ」がぶつかり合う物 思っていたあの日々にも、実は語でもある。 ガ 仲間かいたかも知れない。愛し『僕街』をただのミステリーと ン マ てくれる人がいたかも知れない。 してだけ読むのはとても勿体なⅧ それに自分か鈍感だっこごけ ) ン も知れない。 そ , フ気付くことで コ の タイムスリップをしないでも人 ん は過去を救うことができる。か 中 っての浜崎あゆみの詞のように、 「僕街』には過去を救い、癒や す効果があると思う。 そして「僕街』は、優れた自 己啓発書でもある。とにかく登 場人物がいい ことを言うのだ。 ふるいち・のりとし・ 1985 年、 東京都生まれ。東京大学大学 院博士課程在籍。慶應義塾大 学 SFC 研究所訪問研究員 ( 上 席 ) 。社会学を専攻。著書に「絶 望の国の幸福な若者たち」『保 育園義務教育化」「だから日 本はズレている」などがある。 本誌で「湯船の中のマンガ論」 を連載中。 タ・・ウ・インチー 1 02
俳優、音楽家、文筆家として 多彩な顔を持つ星野源の工ッセイ連載 ! る間、家に帰ってそのゲームを たちは「異常発生 ! 至急応援を後から近づき、気絶させ、回収 ⑩メタルギアソリッド することが楽しみで仕方なく、 頼む ! 」と焦るが返事はなく、する。敵拠点からすべての兵士 全国ツアーの真っ只中である頭の中がいつばいになってしま ただあたふたする兵士を見るこかいなくなり、制圧という文字 が、ほんの少しだけ時間ができう感じが好きだ。 とができる。 が画面に小さく映される。敵兵 税 たので、久々にゲームをしよう過去作品すべてをプレイし、 そんな怯えた敵たち一人一人を誰も殺さず、傷つけず ( すべ て る生べ と思った。 新作を何年も待ち、ついにリリ に忍び寄り、後ろから銃を突きてを回収して味方にできた時の え人け 家のテレビでやる x 0 x や スされた「 M ETA L G EA R つけてホールドアップして尋問快感。 WiiU 、など据置機のゲ SOLID V T 工 E P 工 ANTOM PAIN し、情報を吐かせて気絶させ、 もちろんもっと素早い方法や 文 ームが好きだ。たまに大好きな ( 以下」を昨年 9 月の発 回収する。みるみる陣地から敵効率的な方法はいくらでもある タイトルに出会いプレイすると、売日に買った。全シリーズにわ がいなくなるその様は、兵士ののだろうけど、息を潜むように て 外出している間、仕事をしてい たって描かれる壮大なストーリ 身になればホラー映画だが、潜ゆっくり時間をかけ、見つから す 7 で ーの続編である今回のネタバレ 伏している側としては愉快極まないように行動するこの遊び方 を避けるため、発売前から情報 は、子供の頃初めてやったかく 「・ 0 Z はできる限りシャットアウトし そうして最後一人の兵士が残れんばと同じようなドキドキと お した。しかし、 2015 年怒涛の 誰も助けが来ない状況を作楽しさがある。そんな時間を過づ っ す忙しさによりそのパッケージの ると、盛大に音を立てながらそごすのがとても好きだ。 封を開けることはなかった。新 いつの近くを銃で撃ったり、 O ゲームがひと段落し、コント ス し 年になってツアーが開幕し、残 4 という地面や壁に設置して離ローラーを置き、背筋を伸ばし、 イ そせ c 円 すところ追加公演を含めてライ れた場所から爆発させることが久しぶりに大きく息をした。 字 ーに < 題 プはあと 5 本。状況は少し落ち できるプラスチック爆薬を用い もしかしたら俺の先祖はスパ 公ッ 、着いてきた。 て兵士の近くで爆破させてびつイだったのかもしれないな。そ 家阯はヤ 5 ヶ月間眠らせたソフトを、 らには人や兵器を気球を用いて一気に警戒態勢に移行し、警備くりさせたり、ロケットランチう思いながら時計を見ると 7 時 カ 満願の思いでペリペリと開封す運ぶ「フルトン回収」のシステも兵士の数も増えてしまうのでヤーで兵士の近くの建物を攻撃だった。おかしい、時計が壊れ 家川最装 衣 る。 ムが加わったことで、捕らえてあまり使わない。サプレッサーして楽しむ。 ているのかと思った。ゲームを 一ト彦 のゲーム性の中心を大自分の基地へ運んだ敵兵士を説 ( 消音器 ) をつけた麻酔銃を使「うわー ! 」と慌てて明後日の始める前に時計を見たときも夜優ュ一義 俳ニタ村 星 雑把に説明すると、かくれんば得して味方にしたり、奪った兵って兵士を眠らせるオーソドッ方向に反撃したり、何度も無線の 7 時前後だったからだ。カー ク 出ス 文ということになる。舞台は主に器や資源を回収して自分のものクスな攻略方法が好きだ。 で助けを呼ぶが誰も助けに来てテンを開けると眩しく、外には 戦場である。主人公は敵陣地やにできるようになった。 そうやって静かに、時間をかくれなかったり、 ハタバタと走青空が広がっていた。いつの間 ジ木 敵要塞に忍び込み、兵士に見つとにかく隠れているのが好きけて敵陣地から兵士を一人ずつり回ったりする兵士はかわいそにか時間が経っていた。 ガ週朗 からないように進み、奥地にあだ。一つの敵拠点を攻める時、回収していく。兵の数が少なく うだがとても可愛く、熱いコー 体はパキパキに痛み、喉はカ 中 べ合 る機密文書を手に入れたり、敵まずは敷地の端にいる敵兵に隠なったところで通信機器を壊しヒーを入れて、それを飲みながラカラで、目は異常に重かった。 8 す総グ ン 月」 を暗殺したり、捕らえられた研れながらゆっくりと時間をかけてしまえば、その破壊音で警戒らニコニコしながら眺め、プレやつばり、ツアーが終わるま 集 ( イ 究者や捕虜を奪還したりする。 て近づき、後ろから羽交い締めは強まるものの、応援の兵士をイするのが好きだ。 談』タ でゲームはやめよ - フと思った。 雑 ~ ス もちろん、隠れたりせずに敵にし、ナイフで脅しながら他の外地からは呼べなくなる。兵士それに飽きたらゆっくりと背 全員を皆殺しにして進むことも敵兵に見つからない場所まで移 木 できる。善悪の判断や攻略方法動させ、そこで尋問し、資源ア し態捧真 ほ変に写 の選択はほばプレイヤーに委ねイテムや捕虜、機密文書などの られている ターゲットのありかを吐かせ、 特に今回の新作は、超広大なついでに他の兵士のいる場所も オープンワールドであり、その吐かせてから、気絶させ、フル 中にいくつもの敵拠点があり トン回収する。 攻略方法や侵入経路は自分のア銃を使ってしまうとその発砲 イデア次第で無限にもなる。さ音で兵士に感づかれ、敵全体が 00 タ・・ゲインチー 170
本屋さんの時問 あなたの町の本屋さんを紹介するこのコーナー 今月はこちらのお店にお邪魔しました。 第 96 回 ⅢⅱⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢ日日日ⅢⅢⅢ日ⅢⅢⅱⅢⅱⅢⅱⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅱⅢⅢⅢⅢⅢ ll ⅡⅱⅢⅢⅢⅢⅢⅱⅱⅢⅢⅢⅢ日ⅱⅢⅢⅢⅢⅢⅢ ll ⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢ日Ⅲ 本屋 T 7 t ー e ゆったりとした時間か流れる 新しくて、どこかなっかしい本屋さん TitIe 精肉店だった古い建物を改築し ( 太い梁と柱が立派 ! ) 、今年 1 月にオープ ンした新刊書店。リトルプレスや雑貨も取り扱い、 1 階奥にカフェ、 2 階に ギャラリーを併設。 3 月 10 日 ~ 31 日、ギャラリーでは小林工リカ『光の子ど も 2 』の展示を行う予定。トークショーや読書会なども随時開催。 T Ⅲ e ・場所 / 東京都杉並区桃井 1 -5 ー 2 谷 03-6884-2894 最寄駅 / 荻窪駅 ( 」 R 、東京メトロ丸ノ内線 ) 営業時間 / 11 : 00 ~ 21 : 00 ( 毎週水曜・第 3 火曜 定休 ) http://www.title-books.com/ 取材・文 = 野本由起写真 = 臼田尚史 新刊は、今の時代に読んでもら うための本。古本も好きですか 時代に寄り添う本を扱う店にした いと思い、当店を始めました」 そう話すのはリプロ池袋本店の 閉店後、独立してこの店をオープ ンさせた辻山良雄さん。店内を見 渡すと、雑誌や実用書、定番の名 作が並びつつ、入り口中央に「今 読まれるべき本」が鎮座。人文書、 海外文学の棚からは、辻山さんの こだわりが色濃く感じられる。昔 ながらの町の本屋でありつつ、知 識や感性、価値観をアップデート してくれる書店になっている 「開店当初は、こだわりの本と書 店として置くべき本の比率を 4 . 6 にしようと思っていましたが、 いつのまにか自分の色が強くなっ て 5 〕 5 に ( 笑 ) 。とはいえ、『今 後はこ一つしたい』とい一つ書店とし ての展望はないんです。お客さん に合わせて、柔軟に品ぞろえを変 えていきたいですね」 地元の方々だけでなく、遠方か ら足を運んでもらうため、リトル プレスを取り扱ったり、ギャラリ ーで本にまつわる展示会を開いた り、「ここでしか手に入らない本、 ここでしか見られないもの」も提 供。実際、福岡や兵庫など遠方か ら訪れる方もいるそうだ。 駅から離れているのでお急ぎの お客さんが少ないうえ、この規模 の店にしては珍しい本か多いせい か、みなさんゆったりされていき ます。普段と違う時間の流れを楽 しんでいただければうれしいです」 ⅢⅢⅢⅢⅢ日ⅢⅱⅢⅢⅢ日ⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅱⅢ日ⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢ ll ⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢ日ⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢ日日ⅢⅢⅢⅢⅢ日ⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅱⅢⅢⅢⅢⅢ日日ⅢⅢⅢⅢ 書店員歴 18 年。リプロ池袋本店マネージャーを経て、 今年 1 月 Tlt にをオープン。好きなジャンルは人文、文芸 アート。好きな作家はサリンジャー。 辻山良雄さんのおすすめ本 生き方はひとつではない 独立国家のつくりかた 坂口恭平 講談社現代新書 760 円 ( 税別 ) 現代社会には「職に就き、家 に住まないと一人前ではな い」という通念があります。 しかし縄文時代は、生きて食 べて人と関わるだけで良かったはず。坂口さんは、 現代社会の通念に捉われず、新政府を自分で始めた 方。その生き方に大いに刺激される一冊です。 『ヨレヨレ』 おいでよ、小豆島。』 平野公子と島民のみなさん 鹿子裕文 / 編 晶文社 ドンパン商店出版部 1300 円 ( 税別 ) 500 円 ( 税別 ) 今、小豆島が熱いんです。平 福岡市に「宅老所よりあい」 野公子さん、内澤旬子さんら という老人介護施設がありま す。『ヨレヨレ』は、施設の が移住し、アートで有名な直 日常を綴った雑誌。「かっこ 島もすぐ近く。この本を開く と、島に流れる穏やかな時間、肩ひじ張らない島暮悪くても生きていればいい」という鹿子裕文さんの らしを身近に感じることができます。島で育った 気前の良さが根底にあり、並々ならぬパワーを感じ ます。とにかく普通じゃありません。ぜひご一読を。 方々との適度な距離感も心地よいですね。 独立国家のつくりかた 坂口平 第 1 号 おいでよ、小豆島。 : 川′第■・です ' 外ゲインチ 1 10