思っ - みる会図書館


検索対象: ダ・ヴィンチ 2016年6月号
172件見つかりました。

1. ダ・ヴィンチ 2016年6月号

。香具山の白い衣島田荘司 彼女は言う。 「あ、あ、はいそうです、か・ 私は言った。 「もしもし、 ~ のの : : : 」 「あの、どち一らさ土 6 でしょ , フか」 と電話の声はまず言った。昼食を食べ終わ ? たばか 「私、滝沢と申します。あの、以前お会いしました。 りの時間帯で、御手洗はすでに自室に引っ込んでいる。 4 福山市の、福山市立大の教員で」 と私は言ってから、待った。 私は言った。思い出した。『星籠の海』の事件の時 「あの、私 : ・ に知り合った、歴史学の助教授だ すると相手の女生は、言いよどむふうだった。私は 「滝沢先生ですか、お久し振りです。お元気でした どう反応してよいか解らなかったから、じっと待って 「よかった、忘れられちゃったか ? 0 田 5 いました。は いたこんな様子のもの言いには、私は割合馴れてい る。相談の電話で、こんなふうにかけてはみたものの、 い元気です、すいません、ご無沙汰してしまって」 「こちらこそです、忘れるなんてあるわけないじゃな 悩んでしまって続かなくなる人は割合いるからだ。だ いですか。懐かしいなあ、お電話ありがとうございま から沈黙してしまった相手に、私は辛抱強く続く言葉 を待っていた。十秒などの沈黙ののち、女性は予想外した。瀬戸内海も、福山も、本当に素晴らしかったで のことを言った。 す、また行きたいな。これは、福山からですか ? 」 「私のこと、聞いてらっしゃいませんでしようか石岡 「いえ、今私、ちょっと学会の集まりで、東京に出て 先生」 きているんです。実は今品川で、あの、御手洗さんか ら聞いてらっしゃいませんか ? 」 と私は言った。 「何をですか ? 何も聞いていませんが」 「あの、石岡先生ですよね ? 」 「ああやつばり。ちょっとご相談があって。あの今か 0 映画『探偵ミタライの郵件簿星籠の海』のスビンオフ作品が誕生。 島田荘司による、書きをろし歴史ミステリ 1 ! 0 4 ゑ ら私、そちらにお邪魔してはいけませんでしようか、 馬車道の方に。今日はちょっと、一日体空いたもので すから。御手洗さんにはお伝えしたんですけれど、難 問が生じてしまって : しえ、昔からある疑問では あるんですけど、昨日は午後中議論続出で、教科書の、 作る会も関わってて、ちょっと深刻な事態に誰にも 解けないんです。御手洗さんならきっと、何かわれわ れの思いっか小解答にも思い当たれるんじゃない ~ か って、それで : あの、久し振りに石岡さんにもお 会いしたいし」 「ああ、 しいですね。今日は日曜日ですから、ーあいっ もいると思いますし・久し振りにお会いしたいですね でもその疑問って、歴史のことですか ? 」 「はいそうです」 「世界史ですか ? 」 「いえ、日本史の、万葉集とか、百人一首のことで 「ええ 1 万葉集 : : : 、そりや - どうかなあ、日本史なん て、あいっ解るかなあ、詳しくないですよ、専門外で」 「はいそれは解っています。でも御手洗さんならきっ と何か鋭いことおっしやると思う。私の方でできる だけ詳しく、明しますし」 タ・・ゲインチー 32

2. ダ・ヴィンチ 2016年6月号

ーレよ , フ . か 横山そうですね。あの場面は書く ですよ ( 笑 ) 。三上は、女性との関て : : : まさに昭和に置き忘れてきた 係を築くうえで欠落している部分がものですよね。佐藤さんと永瀬さん佐藤そうですね。昔は自分で演技のに勇気がいりました。ここで三上 俳優・スタッフの 情熱を引き出す、 ある男だから、ああいうふうに言っお二人のシーンが増えていって、さらの図面を書いたら、その通りに進めの涙を書いたら、この小説は瓦解し 類まれなる原作のカ たかったんですよ。映画とかドラマてしまうかもしれないって思ったん てしまうんですね。だからこそ、最に目が離せなくなりました。 りというのはほとんですよ。あの涙で、ほんの一瞬、雨 佐藤三上の、職業人より私人としというのは順撮 後に向かって彼の目が開いていくと 久松真一 どないわけで。そうすると、ある程宮と無意識のレベルでわかり合うの ころが書けるわけで。作者が上からての部分が大きくなっていきますよ 「ーロクョンー』を制作する だけれど、字にしてしまうと三上か 目線で、すべてにおいて心配りできね。人間として雨宮と対峙すること度自分で図面を作っておかないと、 にあたり、横山さんがどんな思 いで作品を書いたのかを知りた あとでビースがはまらなくなるんでそこから抜け出せなくなるだろう、 る人物を作ることは可能だけれども、で、いろいろなことを感じていく。 くて、インタビュー記事などを 主人公がそれではちょっと、ね。 ーーー佐藤さんご自身も、演じながら、す。でも最近は、図面を作ってはおと。でもあそこは、彼を泣かせてあ すべて集めて読みました。発表 くんだけれど、やっていくうちにちげたかった。なのであの場面を書い いやあ、それじゃあ魅力もな だんだん三上の気持ちの変化がわか 佐藤 されるまでにかかった長い歳月 た後、三上を元の職業人のラインに っていくようなところがあったのでよっと違ったな、図面通りにならな いですよ。三上は「音楽隊のミニコ の重みを引き受け、責任をもっ かったなっていうことを受け入れる復帰させるために、ありったけのカ て取り組まなければならないと ンサートの取材なんて美雲にやらせ 思ったからです。その時に「組 を文章に注ぎ込みました。 ようになった。こう修正すればいい、 ろ」というようなことを一言ったり、 織と個人を描くことを忘れない ! つながってる ! と思えるよう佐藤あの涙のあと、雨宮は長官視 要するに女性蔑視なところがあるわ それが自分の大きなテーマであ になったんですよね。そ察を受け入れますよね。ファミレス けですよね。それに気づ る」とおっしやっているのを読 み、私もしつかり脚本に落とし けるタイプでもなかった の時に起きたことのほうで一人になった三上が広報室の諏訪 込まなくてはと感じました。横 し、実際そういう人が多 を取り入れたほうがおもに電話をかけて、視察ができるよう 山作品では警察や新聞社が舞台 しろいな、と。 になった、と言うと「どうやって ? 」 いのだとも思います。そ になることか多いですが、組織 横山でも手間や労力はって聞かれるんですよ。三上は「言 んな中で、美雲から意見 のありよう、その中の個人がっ さらにかかるわけでしょ ぶさに描かれているから、会社 うな」とだけ言うんですけど、実は を言われて、何か感ずる やさまざまな組織で働いている 「言うな。もつけの幸いだ」って勝 ものがあった。違う考え 人たちにも我が事のように感じ そうですね。 佐藤 手にセリフを付け加えていて。編集 に触れたんですよね。 られる。そこをきちんと描かな 横山そうしてまでもやではカットされたので映像にはなっ 美雲は三上に「狡い」 くては横山作品ではなくなって 0 つばりやりたい、 しまうのです。三上役の佐藤浩 と言います。 というていないんですが ( 笑 ) 。 ことですね。 横山「も 0 けの幸い」ですか ( 笑 ) ! 市さんにも。こうり 2 = 上を演 横山 残りますよね。最 じたいをという強い想いかあっ ええ。でもそれが 佐藤 佐藤ちょっと卑下したかったんで も言われるはずのない、 たので、どんな映画にしていく 佐藤さんは、 楽しみにもなるんですよ。すよね。泣いてしまった自分を。 言われたくない相手に言 かは、監督も含めて何度も何度 知識じゃなくて 横山 も話し合いました。前後編とは 雨宮の家を二度目に いや、「もつけの幸い」のセリ われるわけで。三上が変 いえ、ただ話をつなげるだけで 訪ねた三上が、涙を流すフはなくても、佐藤三上があそこで甘 - ュ わ。ていくという意味で成 5 情を はテレビの連続ドラマと同じ。 く崩れなかったことが、しつかり伝わ シーンも印象的でした。 は、雨宮 ( 娘を年前に そうではなく、それぞれに一本 孰 ~ 知している 娘が失踪した自分ってきました。あの涙は、一時の、に 誘拐された父親 ) との絡 の映画としての起承転結をもた 0 : とね。 せ、劇場に足を運んでいただけ みあたりから、大きく変 が抱えているものとか、わか雨のようなものだった : え るものにするにはど - っしたらい 化していきますよね。映 いろんな思いが複雑に重 いのか。原作への想いをそれぞ 組織にいないからこそ なって思わず涙になる、 画では、永瀬正敏さんの 0 れにぶつけ合い、深めていく作 組織を見られる すべてをなくしてしまっ という。あそこは原作通 - ん時間を要しました。 業にずい せきりようかん 印象深いのが、前編のクライマ りでしたよね。 ーー先ほど「組織と個人」の話が出 た人の寂寥感がすごく ( 横山 ) 大人だから 成立する何か、 というのがある 0 ( 佐藤 ) 亠 0h0q8 目 佐藤 脚本家が五Ⅲる、映画『 6 』 タ・・ウ・インチー 160

3. ダ・ヴィンチ 2016年6月号

横山秀夫特集 ◎ 2016 映画「」製作委員会 さんが言われたようにスペクタクル ゃないでしようか ーー佐藤さんの横山作品ご出演一作うのは、佐藤さんご自身もしきたり 欠落している部分が として弱いと思う方が映像化したら、横山へえ 5 ( 笑 ) 。 やしがらみに縛られていることを感 目は『逆転の夏』ですね。 あるからこそ そうなりますよね。瀬々監督も佐藤 横山あれも出色の出来でしたよね。じる瞬間があるからなのでしようか 埋没しかかっている さんも、あの場面にこだわってくた 2 時間ドラマという感じの映像では佐藤世代、なんじゃないですかね。横山今ね、読者の男女比も「ロク 個人の叫びか届く : ・ : ・ さったのがうれしいです。原作との なかった。 個人が埋没しかかっている、その叫ョン」なんだそうですよ。男性 6 割、 そんな希望が見たい 地続き感が生まれました。 : そんな希女性 4 割。デビューしたころは、 9 【 佐藤ちょっと形態の違う 2 時間ドびが届くかもしれない : 1 とか言われていたんですけれど。 役者同士の本気のぶつかり合いーー・今回の三上もそうですし、横山ラマというか。あの作品も、回想と望を見たいんじゃないでしようか がそのままストーリーと重なったよ作品の人物を演じてみたい、 というしての殺人はあるけれど、決して事そういう時代に自分は生まれたとい 佐藤さんは私の小説をおっさん小説 うに見えて、大変スリリングでした。 俳優さんは多いとうカかいました。 件がメインというわけじゃないんでうことなんだろうと思うんです。下 だと思っているようなので、一応誤 佐藤酒好きの瑛太も、日くらい横山そうなんですか ? うーんすよね。人間ドラマとしてのサスべの世代の連中も同じなのかもしれな解を解いておかないと。 ンスはあるんですけれど。 いですけど。 は断酒していましたからね ( 笑 ) 。 ・佐藤さんがおっしやるように 佐藤 ( 笑 ) それなりに緊張感を持っていたんじ「大変だから」ですかねえ。そもそ横山極力、クュ - ップの中の嵐みを横山読者から作品の感想をいただ 横山男だから女だからというファ も私は映像化しにくいように内面描書いていますので。 くことがあるんですが、意外と中学クターが関係ないとは言いませんが、 : そも 写ばかり書いていますから、演じる佐藤横山さんの作品は、組織の中生とか高校生からも多いんですよ。双方が被るところというか : 組織の中で ヾこったり、 のも難しいはずなんです。なので映 ああ、そうなんですか 対中央だったり、そうい そも人間として、みたいなところに 佐藤 個人が 像化のお話が来るたび、やれるもんう図式の中で個人がのたうつ姿がた横山今、ソーシャルネットワーク手が届くかどうかが重要なのかもし のたうつ姿が ならやってみろと思っています ( 笑 ) 。まらないですよね ( 笑 ) 。 の中でごった煮になっている子どもれないですね。小説にとっても、映 佐藤実際、三上をやりたいと思っ横山広い意味では、日本国そのも たちが、私の小説を ? と思うんだけ画にとっても。 たまらない ている俳優は僕のほかにもいて。わのが一つの組織体ですから、その中れど、でも考えてみれば学校も、や佐藤そう思います。 なんびと ざわざ『ーロクョンー』の試写をにいる限りは何人 たりともしきたりつばり強固な組織体なんですよね。 『』の中で三上が、部下の女性・ 観に来てくれたらしいんですけどやしがらみから逃れられないんでし仕事の大変さはわからなくても、主美雲に「警察では男しか生きられな 「ちくしよう ! 」って言っていたと ようね。『逆転の夏』の山本も、元人公の辛さはわかる、ってことでし い」 - 「と言うシーンがありますね。 いう話を聞きました ( 笑 ) 。誰だか受刑者ということで、過ちを許さな ようか。だから今回『』の映画を佐藤「男しか生きられない。男だ 名前は言えないですけど 0 い世間の空気の中でおびえて生きて若い人たちが観て、どう感じるかに って生き残れない」と。 横山やりたかったんだ ! いる。結局私が描いていることは、すごく興味がありますね。 かなり明確に男女を分けたセリ 佐藤僕としてはありかたいですよ、 フでした。 どれもこれも通底しているんですね。佐藤ええ、そうですね。 観てそう思ってくれたというのは。 「のたうつ姿がたまらない」とい 横山 無神経に書いたわけではない ( 佐藤 ) 0 映画『 64 ーロクョン一前編 / 後編』 原作 / 横山秀夫「 64 ( ロクョン ) 』文春文庫 監督 / 瀬々敬久 出演 / 佐藤浩市、綾野剛、榮倉奈々、夏川結衣、 緒形直人、窪田正孝、坂口健太郎、椎名桔平、 滝藤賢一、奥田瑛ニ、仲村トオル、吉岡秀隆、 瑛太、永瀬正敏、三浦友和 配給 / 東宝 前編 : 5 月 7 日、後編 : 6 月 1 1 日より 全国東宝系にてロードショー 昭和 64 年 1 月 5 日に起きた未解決誘拐事件 「ロクョン」。事件の担当刑事だった三上は、 14 年後の今、警務部の広報官となっていた。 警務部上層部からの圧力、古巣・刑事部の 視線、記者クラブとの軋轢・・・・家出した娘 のことも頭から離れない。そして時効まで 1 年に迫ったある日、「ロクョン」を模し た誘拐事件が発生する。全員主役級の俳優 陣による火花散る競演にも注目を ! 1 イ′ 0 ー

4. ダ・ヴィンチ 2016年6月号

オい無理な話。そんな当 本を描くことでなんとか自分を たり前のことを、子供にきちん 救うことかできているけれど、 と伝えあげることも大事なん そのとっかかりを見つけられず じゃな なと思います。とは にいる人たちが、僕の絵本を読 しえ、スレートにそれを書い んで少しでも楽しい気持ちにな ても『わかてるよそんなこと』 ・・′ ~ ~ 々な「てくれたら嬉しいですね」 と言われるだけなので、伝わる 特別な悲劇に襲われなくても、 ための言い方を考えなくちゃい 生きていれば必ずしんどい思い 。その , えで、読んでく はするし、やるせない瞬間も訪 れる。そんなとき、どうすれば れた人が『自分だったらどうだ ろう』と経験 - あてはめて考え 気持ちを持ち直せるのか。その てもらえたら嬉いですね。そ ダためのヒントが詰まっているか のためのヒントを僕は絵本の 宅【らこそ、ヨシタケさんの絵本は 大人にも子供にも愛されるのだ。 中にちりばめていつもりです。 「正直、僕はなんの不自由もな 答えを押しつける 9 ではなく、 自分に足りない何かを拾うとっ く平和に育ってきた人間ですし、 かかりをつくってあデる。絵本 トラウマや強い主義主張がある を通じて、僕はあくまで提案を わけでもありません。昔はそう しているだけなんです『あの、 いうものがなければ作家になん 第ー置第に よろしければこんなのもありま てなれない、 と思い込んでいた すけど』って ( 笑 ) 」 んですが、今は、当たり前のこ とを声を大にして言う、そのこ ネガティブな自分だから と自体がひとつの創作活動だと 見つけられる希望 気づきました。『不幸ではない ヨシタケさんの作品が押っ けど日々小さなことでイライラ してます、ままならないことも けがましさを感じさオい理曲 たくさんありま 1 す ! 』って その言葉選びにをみを 徴的なのがタ こ教くさかった。だけど言葉尻を なんです。『ポジテイプになれ』 ( 笑 ) 。そんな中で僕が見つける イル ' ド あい・ ) , フしょ - フ」ではな こ変えるだけですんなり心に入っ のあとどうしちゃおう」。ちゃてくるし、言い方のバリエ 1 シ と無理だよ ! としか言いようか 本という媒体で表現していきた 一の な 本 ない。だけど、落ち込んだまま ん ' れ が加わるごとで、遊び心が発揮。一ョンを増やしておけば何事も円 いです」 絵 され では生きていかれないから、こ 啼。まわる。僕自身がそういう 発 「そ不真面目さかいいで 余裕を持ちたくて絵本をつくっ の世界をどうにか面白がってい る よしたけ・しんすけ ・ 1973 年、神奈 、別にるしもりる 、こさ 戸ー。ホに ~ め るところかありますね」 税 くしかないんです。発想を転換川県生まれ。イラストレーター、絵本作 う ? 世の中の争い「との 9 第を、 はといもか乗え冊 る質 ロの を し - な、り - っ 円なれ のは言いよう、考えよう。 することは、ネガテイプな自分家。筑波大学大学院芸術研究科総合造形 は『そんな一一戸い方しなくても ノ 0 ここいなれ分ろ 楽 コース修了。絵本デビュー作「りんごか ' れだと ら自だ し如は込かっ宙 ! れ モ を第 を ノあっこえ。何を変えなくてもできること。む も 1 ごいみま宇いく もしれない』で絵本屋さん大賞、 ーーーーー三起因しいるじオ、ですそか、価値観の押しつけをし セ ま土モこての答ん か社ん思は丸、なて 当、しれえ しろネガテイプだからこそ、よ産経児童出版文化賞・美術賞などを受賞 る ロセお分はさた 特一子供は大人の高圧さに敏年 -- - ・ -- - 心」′一タケさんにと 0 て、唯 し注目を浴びる。著書に『もうぬげない』 ズの ? 本しいし与 え くるズ」自にく。 り希望を見つけていけるんじゃ んン前ごでいなもを し、僕も幼い頃に読ん「いて一のゆるぎない持論だ 「りゅうがあります』「ヨシタケシンスケ まく璧、てけんがて り口のんけなれかび 考 『ブ目りだれし物喜 『ブ完めしだけとっ ないかと思います。僕自身、絵スケッチ集デリカシー体操』など。 つまらなかた本はや「つばり説僕は銀がネガテイプで小心者 自分を知るって、面白い

5. ダ・ヴィンチ 2016年6月号

横山秀夫特集 ましたが、さらにお聞きしてよいで楽な部分があるだろうなと思ったり だし、さっき言った『クライマース・ 自分を作ったほうがより建設的で前 しようか。俳優という職業の佐藤さもする。 ハイ』の焼肉屋のシーンもそうなん向きなんじゃないかなと思う。たか んは組織をどう捉えていらっしゃい横山 組織にいる人間にとって組織ですが、人間、長く生きているとあら三上がきれいごとを言う自分に常 ますか なんて当たり前すぎてまともに考えあいう瞬間を経験しているわけじゃにジレンマを感じているという部分 僕は仕事では組織に属したこ たりしないんですよ。私も新聞社をないですか。激しく意見を闘わせてを出したかったんです。 とがない人間で。昔、 ( 映画監督の ) 辞めて名刺一枚持てずに世の中を泳いる中で、焼肉屋のお姉ちゃんが「ホ 三上のそのジレンマがダイレク 相米慎二に「お前、サラリーマンを いでいく中で、あらためて組織とい ルモンでーす」って皿を持ってきた トに伝わってきて、観ていて痛くて なめてるかもしれないけど、サラリ うものを見つめ、その功罪を考える瞬間に、何かが懐柔されたりする。苦しかったです。 ーマンが一番面倒くさいんだぞ ! 」 痛くなっていただけたならよ ようになった。そこから私の小説の若い時の「ホルモンでーす」は成立佐藤 って言われたことがあって。確かに 土台ができたのだと思います。佐藤しない。い、 し大人だから成立する何かったです ( 笑 ) 。 そうだよなあと。僕はネクタイを締さんは、警察官とか医者のことを調か、というのがあるんですよね。や横山書いても苦痛、演技しても苦 めたくなくてこの仕事を始めたわけ べて詳しくなったとおっしやったけつばり、いろんな瞬間の人を見てい痛、観ても苦痛という恐しい作品で ですが、あっち側のことをまったく れど、そういうことじゃないと田 5 し るとおもしろいですよ。 すね ( 笑 ) 。 知らないのに演じるなんて、おこが ますよ。知識じゃなくて人の多くの 横山 人間洞察がね。 佐藤ふふふ ( 笑 ) 。 ましいよなと。それ以来、自分がや感情を熟知していらっしやる。だか 佐藤振り上げたこぶしを下ろせな る職業については、浅いながらも勉ら役柄の職業人の気持ちになりきれ くなった瞬間の人間とか。 さとう・こういち・ 1960 年生まれ、東京都 強させていただくようになりました。 るんでしようね。人間の心は複雑な横山誰のことだろう ( 笑 ) 。 出身。年、俳優デビュー。『 青春の門』で日 だから一般の人より警察官や医者にものですが、一つ一つひもといてい 佐藤一言っていることと全然違うこ本アカデミー賞新人俳優賞、『忠臣蔵外伝四谷 怪談』で同最優秀主演男優賞、『ホワイトアウト』 ついては詳しいですよ ( 笑 ) 。でも けば単純な感情の集まりなわけで。とをしている人間とかね ( 笑 ) 。自 で同最優秀助演男優賞など受賞歴多数。昨年の 組織にいないからこそ、組織というそれらが呼応し合って人の心ができ分自身にもそういうところかありま主演映画『愛を積むひと』「起終点駅ターミナ ル』も話題に。 2017 年公開の映画『花戦さ』 ものを、組織にいる人間というものあがっている。さきほど話に出た、すし。ロではまともなことを言いな では千利休を演じる。 を客観的に見られる部分はあると思三上が記者と対峙するシーンを見てがら、俺はどれだけ嘘をついている 。よこやま・ひでお・ 1957 年生まれ、東京都 います。僕は長くて 3 カ月の撮影期 いると、佐藤さんが感情の成り立ちんだろうと思う瞬間があったりする 出身。貶年間、上毛新聞社に記者として勤務。 間でさよならできる人たちと仕事をまで理解して演じられる役者さんな だからといって自分を嫌いになるの 引年『ルバンの消息』でサントリーミステリー していますが、ずっと同じ人たちとんだとわかります。 は違うと思っていて。それは一番楽大賞佳作、年『陰の季節』で松本清張賞、 20 00 年『動機』で日本推理作家協会賞 ( 短編部門 ) いる仕事というのはどういうことな あり・かし」 - フごさい、ます - 。『 な方法なんですよ。嫌ったふりをす 受賞。年『半落ち』、年『クライマーズ・ハイ』 のか : : どっちにもしんどい部分と ロクョンー』のあのシーンもそうればいいだけだから。好きになれるがベストセラーに。年『 ( ロクョン ) 』刊行。 佐藤 1 佐藤 一宀 ックスを撮影する前夜のこと。 浩市さんが「明日の撮影に僕の 年の役者人生のすべてを懸け る」とい - つよ - つなことをばろり とおっしやったんです。実際に、 翌日の現場で彼の鬼気迫る芝居 を見た時は胸を打たれました。 それだけの情熱を引き出すもの が、原作、そして三上という人 間にあるのだと思います。 0 前編は広報官たる三上の葛藤 を描いた人間ドラマ。後編は 「」と呼ばれる事件の真相に 迫るサスペンス。どちらも人間 0 の深部を描きつつも違うティス トの映画になりましたから、そ れぞれ観て満足いただける構造 になっています。原作を読んで 0 いない人にもどうわかりやすく 伝えるか、魅力的に映し出すか 0 は、これまで関わった横山作品 の中でも一番苦労しましたが、 ュ監督や浩市さんをはじめとする スタッフ・俳優たちの熱く強い 想いが結集したおかげで、横山 作品としてふさわしいものにな ったんじゃないかと思います。 ひさまっ・しんいち・ 1960 年生ま れ、福岡県出身。脚本家。横山作品で は映画『ーロクョンー』の他に「逆 転の夏』、「第三の時効」シリーズ ( 『密 室の抜け穴』を除く ) 、『番ホール、誤 報』を手掛ける。「再生巨流」で < 賞 }— > グランプリ 2 011 ドラマ部門 優秀賞受賞。

6. ダ・ヴィンチ 2016年6月号

さはわずかに五十メートルくらいの感じ「 , 」 - だから丘で すね。男の人なら十分くらいで登れちゃいます」 「へえ、これがすなわち、持統天皇が見ていた香具山 ですね」 助教授は別の写真も取り出す。 「一方、畝傍山はこんなに高いです。耳成山はこれ。 香具山は平たい丘です」 「確かに妙だな」 御手洗が言った。 一「なんで ? 」 私は訊いた。昔からこの歌は知っている。しかし私 、今までただの一度も変だとは思わなかった。 @ごってこんなに遠くて、洗濯物なんて見えないだろ 御手洗は言った。 「 ~ の、「て , フカ」 私は言った。そういえばそうだ、何故今までそう考 えなかったのだろう。 「この距離では小さな洗濯物なんて見えやしないし、 第一山には植物がたくさんある。無数の木の葉が邪魔 をして、洗濯物なんて見えないはずだ」 「ああ、うん : : : 」 田 言って、私は腕を組んだ。 島 ・「そうなんですい私もそう思うんです」 助教授は言った。 衣 , 一、。でも、もしも山の頂に干されていたら ? 」 私は食い下がった。 「頂にだって木はあるだろう。それにどうして洗濯物 を、わざわざ山のてつべんに干すんだよ」 の 「 , フ - フわル一」 山 私は腕を組んだ 具 「木の葉の間から、白いものがちらちら見えたんじゃ 香 ないかなあ。 - それならあり得るは」 「それだと、洗濯物と断定はできないだろう。何か別 いるが、のちの百人一首のものは、衣を見ずに、あそ の白いものかもしれない」 こに昔、白いものが干されたと聞く天の香具山に、と 「、 0 それに、そういう不確かなものなら、わざわ 言っている」 ざ歌に詠むでしようか」 「そうなんですの、その通りです」 彼女も言う。 助教授は嬉しそうに言う。 「それでは歌人に歌を詠ませるという、 強い感動が生 「定家の夏が来たとする根拠は、洗濯物の白さではな じないと思います」 くて、山の木々の鮮やかな緑色かな」 「はい。一方持統の方のは、はっきり衣の、目に鮮や 「彼女は、白い衣を山に干していると、迷いなく断定 しているんだぜ」 かな白さです」 「どうして断定できたのか : 「その言い方だと、ツイストがないよね」 「ツイスト : 「つまり、はっきり見えてたんじゃないのか ? 彼女 の目には。しつかり見ているから断定したんだ、そう 「女性らしい可愛さや、ユ 1 モアがない。ただの説明 とるよね」 にすぎず、古典の名作には、たいてい鋭いア・センス 「はいそうなんです」 オプヒュ 1 モアがあるよ、馬のロとらえて老いを迎う 滝沢助教授は、深くうなずいて言う。 るものとかね。いわば比喩の才。これが日本語をぐん 「私もそう思うんです。だから不思議なんです。いっ誌膨らませるんだ」 たい何が彼女に見えていたんでしよう、見えるはずな 「そうか。でもどうしてそんな違いが現れたんだろう」 私が言った。 いのに。だから定家は、こんなふうに言い換えたんだ と田 5 うんです。衣干すちょうとい - ふうに」 「ですから、それがさっきの議論ではないかと思うん 「それだとどう変わります ? 」 です」 「きにけらしは完了だと思います。だから、春がすぎ 助教授が言う。 て夏がきてしまったらしい : 。『干すてふ』は、『と 「定家は、この歌を自分が編纂している百人一首に採 いう』が転じています。。、だから、白妙の衣を干すとい ったのだけれど、彼としては、干されている白い衣が う天の香具山に、という意味になります」 持統の目に、実際に見えたはずはないからと考えて、 「夏がきてしまったらしい、白い衣を干すという天の それとも半信半疑になってしまって、それでこんなふ 香具山に : スいにしえ人が白い衣を干したと聞く山に、夏が 「はいそうです」 きてしまったなあ、とそんなふうに、いわば自分の感 「伝聞ですね、これでは別の歌だ。持統天皇の歌が念覚で詠み替えたんだと思うんです」 頭に踏まえられていて、あの歌のように、白い衣を干 「ふうん」 すという天の香具山にと」 「定家としては、そう詠み替えた時も、 ' ' まだ持統の歌 「はいそうですわ先生、その通りです。これは替え歌 ' ' の持つ意味が不明のままだたと思います、「ただきれ いな空気の気配・ : : こ 「つまり持統天皇の歌は、実際に白い衣を見て詠んで 「想像イ詠んだのだろうと」 ていカ 6 0 35 [ タ・・ウ・インチ

7. ダ・ヴィンチ 2016年6月号

シャーベンをベントレイに置き、ひと息ついた。 はやみてるや 速水輝也は紙コップのコーヒーを口に含んだ後、エンビッを入れ 終えた原稿を整えてクリツ。フで挟んだ。 きりしまてつや 作家、霧島哲矢の原稿は格段によくなった。これならスポンサー の虹色石鹸も満足するだろう。 全五回の一本目のテーマは「スペル」。初稿のお笑い芸人から一転、 主人公がマジシャンになった。あらすじは至ってシンプルだ。 新しい手品を生み出せなくなってしまって悩む高齢の男性マジシ ャンが、風呂場で誤って石鹸を落としてしまう。浴槽に落ちすに縁 を滑っていく様子を見て、マジシャンは幼かった息子がそうして遊 んでいたことを思い出す。その瞬間、泡を使ったトリックが頭に浮 かび、スラン。フを脱するひと筋の光を見出す。そして、理由があっ て長らく会っていなかった息子をショーに招待する 連作短編で、次はマジシャンの息子が主人公になる。これは速水 が箇条書きにして渡したアイデアを基にしている。初稿のように石 鹸を踏んで転倒するというスポンサーが青ざめるシーンもない。 にじいろ 第二章 修羅場と化した接待から四日。中華料理店で霧島に出て行かれた ときはどうなることかと思ったが、何とか事が収まりそうだった。 虹色石鹸の常務宛てにもすぐに手紙を送ってフォローし、折り返し 丁重な電話をもらった。 しのだみつる もちろん、この件からは篠田充を外したが、を まとぼりが冷めてか ら謝罪に連れていかねばならない。そのときのために、担当外とは いえ、原稿を読ませておく必要がある。それに、編集一つで作品が 生まれ変わるということを実感してほしかった。 速水は篠田を編集長席に呼んだ。 「霧島先生の改稿、読んでどう思った ? 」 「すごくよくなってますね」 だが、篠田は具体的にどこが変わったのかという点を説明しよう としなかった。 「特にどの辺りが ? 」 速水が促すと、篠田は困った顔をして目を伏せてしまった。それ だけで真剣に読んでいないことが分かった。もう関わりのない仕事 とい一つことか 接待の翌日に謝りには来たものの、速水が「担当を外す」と告げ たときには安堵の表情を浮かべた。別の機会にもう一度チャンスを、 と思っていたが、急速に気持ちが冷めていく 。やはり、この男はダ メかもしれない。 「途中で『この石鹸は泡立ちがいい』っていう文章があるしゃない タ・・ゲインチー 92

8. ダ・ヴィンチ 2016年6月号

してれはいい。 もあるが、伊坂自身にはそうい と言い一切っちゃうことには恐布 う意図はないという。 と抵抗を感じますね」 「代で彼を造形したときは、 そこまで深く考えてはいなかっ 伊坂霾「『マリアビートル』 『死神の浮カ』など、同じよう たんです。たたこういう人し な題材を 0 た作品が他にもあ たらおもしろいよねとい - フだけ るが、本書一はやや異なった感 のキャラクタ 1 でした。だから 触がある。れはおそらく、事 本来は脇役だったんですけど、 家裁の調査官という性格づけを 態を見守る視人物に家裁の調 査官である武を採用したから したときに、題材にム卩フよ一フに ではないだろ - か 少し現実寄りにしていったんで 「僕の作品ではしく、武藤く すよ。彼がむきになっているの んはクョクョ悩でるんです。 は、すべて自分のため。それが 登場人物に葛藤さたくないか 偶然、結果オーライになってい ら、僕はそういうをあまり描 るだけの話なんです。『チルド かない。ある人に坂さんが レン』のときも、裏で陣内さん が一所懸命やってくれたからな 文学的に評価されるに足りな いのは葛藤です』と言われたこ んですよね、みたいな感想が出 ともあるくらいで ( 笑 ) あくま てきて戸惑ったのを覚えていま で劇の舞台を見ているうな感 す。クいや、陣内くんは意地っ じで、登場人物は感情を露わに 張りなだけで、結果が出たのは 、それでも何かが表現で たまたまなんじゃないかなみと るとい - フところに・目 僕は思っているんです ( 笑 ) 。で り甲斐を感しるんですが、マ回 も、まさか、も - フ一度書 / 、ことに なるとは僕自身もっていなか あえて書してみま改め て思いますが家裁の調査官と ったキャラクタ 1 ですから、彼 のは不思議な存を の活躍をみなさんが楽しみにし載 稿 医者にぎ似なとどろがあ 「彼はすごくクールな人物で、わかっているクみたいな感じでが本心だとは考えないと。そう いなところかあるからク自分はてくださるのは嬉しいことです。 寄 けどゞ医者ほど事態を きみんなから、ク家裁調査官なんもあって、それが気になって彼 いう受け止め方をするというの今こういうことに関心があるんぜひ、読んであげてください」 ジ るわけではない。 れに、場をてやって、少年の気持ちはわかの職業について知りたくなったが強く印象に残りました」 た、わからないんだクというの しては普通の、公務員で 0 職務るの ? と心配されたほどでしんです。少年の関わった事件が 一足飛びに結論に飛びつくのが出てくるんだと思います」 集 就職後にみんなで会ったと 起きると、犯人についての報道ではなく、まず考える、という 結論を出せずに悩み続ける武 をベト「 / べ、プ試に処理してこ。 特 いくルかない。児童相談所をい ) 、たまたま少年犯罪の話題がを見てみんなクちっとも反省しのは伊坂作品に共通した姿勢だ藤の姿は伊坂自身の反映と言っ いさか・こうたろう・ 1971 年、千葉先 ( や 1 、これてもい 出たんですけど、全員が勝手なていないみたいなことを言い 「こしかに僕よク、 うなんですけど、大変仕 いと思われるが、対照的県生まれ。 2000 年「オーデュポンの手 と思います」 意見を口にしていたのに、彼はますか、彼にそういうのをどうはわかんないですねッというのなのは陣内だ。彼は一切揺るぎ祈り』で新潮ミステリー倶楽部賞を受賞 しデビュー。「アヒルと鴨のコインロッ もともと伊坂が家裁調査官に一切反論しなかったんですよ。思うか聞いたら、『その少年はをよく書きますね ( 笑 ) 。『わかなく自分というものを押し通し カー』で吉川英治文学新人賞、「死神の 関心を持ったのは、大学時代のたぶクわかってないなと思なんでそんなことを言ったんだらない』という言葉ばかり出てていく。快刀乱麻を断っカ女く 、、、ロ精度」で日本推理作家協会賞〈短編部門〉、 『ゴールデンスラノヾ 、 / ー』で本屋大賞お 人かその職に就いたことかきってナんでしようけど、ク、 わカろうとまず考える』と答えたん くる。僕の場合、長編小説は自物事に結論を出してくれるキャ よび山本周五郎賞受賞と受賞歴多数。近 つ、↓ノ、、 , 、つ , 」 0 もらえないク ですよね。報道されていること分のためのカウンセリングみたラクターと受け止められること著に「陽気なギャングは三つ数えろ』。 これはダメク イを

9. ダ・ヴィンチ 2016年6月号

おばあちゃんと孫がうまくいカ る。それは、、 月川さんが物選び どんな感じなんだろ について書いたエッセイ集『こ れだけで、幸せ』を読んで感じ う ? と 10 て。普通は親子より 距離があるぶん、うまくいきや た印象と似ている。 すい印象力ありますけど、師弟 「自分自身、なんとなく生活す 関係になしまうと難しくな るのと、料理でも掃除でも気持 ることもあかもしれない。鳩 ちを込めて毎日を過ごすのとで 子のおばあぢゃんも愛情のつも は、見える世界が全然違うこと りで孫にしきたことが相手に に気がついたんです。以前は、 伝わらなくて辛い時代を送っ 作品を描くことが非日常だった ていたと思いま。でも本人に んですが、今は家事などの延長 一」 ~ = 一 = 線にある日常になっています。 は面と向か 0 てえなくて、会 ったこともない 通相手にオ 時間はかかりましたが、自分が た。当時は 本音を打ち明け いちばん楽で自然でいられるか そのことに気づかオかった鳩子 たちを考えていたら、日々の暮 も、結局は、祖母に教え込まれ らしのなかから作品が生まれる リズムができてきました。そう た文字を書くことかきる術に なり、支えになってんです いうふうに、自分と生活かピッ タリ合ってきたから、あのエッ セイ集を出せましたし、この本 もそこは意識して書きました」 」 " 一鳩子の生活や出てくる物のデ イティ 1 ル、鎌倉に実在するお 0 、 店や名所。そういった物語に付 = 随することを楽しめるのも、こ の作品の魅力だろう。 人間関係にも 「自分の作品は広い意味での実 間をが必要です のほうが多いと思うんです。でうような癖のある人が多いのも「私も、業務連絡は主にメールする。返事が届くと、相手の思用書でありたいと思っているの 他にも恋多きバ いや温もりを感じて捨てられなで、読んでくださった方が、久 ( 一「 , れ以やもとえ誰と = 」れ、しま 0 楽」く、。家族《た」」密接やりとり」、」 00 、な」 メ 1 ルだけだ ても、ちょっとした縁から広がも息苦しくもなく、風通しをよと困りますけど、 くなる。メ 1 ルに比べると非効しぶりに手紙を書いてみようと 典型的な鎌倉マ法のマ レピ くしながらお互い助け合って、と味気ないですよね。それにメ率的でお金もかかりますけど、 か、何かをしてみたいとう ノ「、—つも着物姿の男爵な世界もありますよね。東京で ど、傴性的なご。近所さんたちが あまりご近所付き合いはない たまに一緒に美味しいものを食 1 ルやは時間の感覚が手そういうものを切り捨ててしまっかけになったら嬉しいです」 人間 登場する彼らが、地味で質てすが、鎌倉には普通にあ 0 て、べたりする。その程よい感じの紙とま 0 たく違 0 て、出した瞬うと寂しい。同じように、 な鳩子の生活に彩りを与え、 知ちない人同士で集まっても必距離感を描きました」 間から返事を待っているような関係にもク間ッみたいなものがおがわ・いと・ 1973 年生まれ。小説 を潤し、「かす離れずの距離ずル通の知り合いがいたりする、手紙もご近所付き合いも少なところもある。 " 間。とか " 空すごく必要なんじゃないかな 0 家。 2 。。 8 年に発表した『食堂かた 0 むり』が映画化されベストセラーに。著 ↓りト体、つ . し」 心地が伝。を 1 い 、、いい村みたいな感じなくなった今、主流になったコミ間クがないんです。手紙は相手て思います」 書に小説『喋々喃々、ファミリーツリー』 言、 ュニケーション手段はメ 1 ルやからいっ返事が来るかわからな物を大切にし、毎日を丁寧に『あつあつを召し上がれ』『さようなら、 したいことを言えなかったんで地元の人はニックネー 私』「リポン』「にじいろガーデン』、エ , 」言 0 たことを後悔したり、ムの付げ方も上手で、この人いだ。小川さんはその状況いぶん、時間的な余裕ができて、暮らしている鳩子のシンプルな ッセイ集『これだけで、幸せ小川糸の 人間関係つままならないこと 何してるんだろう ? と思をどう見ているのだろう。 その待っ時間さえも楽しめたり生活にも、自然な間や空間があ少なく暮らす四ケ条』など。 1 1 55 ータ・・ウ・インチ

10. ダ・ヴィンチ 2016年6月号

横山秀夫特集 写真冨永智子 でも横山さん原作のこの 2 作に関しまで刑事として犯人を挙げることだ・ - ・・ ' ・・ 第間回文化庁芸術祭 テレビ・ドラマ部門大賞受賞作 ては、そういう反省もなか 0 たですけに価値を置いていたのが、広報官 = 土曜ドラマ『ロクョン』 しー「一フマ ね。僕も、おもしろい、、、。 になって、それを取り上げられてし だと思うファン感覚です ( 笑 ) 」 まう。犯人を挙げるためなら迷わず 通常、小説を映像作品にする場合、できた駆け引きも、広報の仕事でや ( 脚本家 ) : なんか、そ 脚本での肉付けが必要になることもろうとすると空回り : 多、 しというが、横山さんの小説の中の不器用さが愛しいですよね。そう には、「僕がク見たいものクが、全やってこれまでの価値観が燃え尽く 部入っている」という。 された時に残ったものこそが、社会 人間の価値観が変わる瞬間、 「だから、何かを付け加えるとか、状況の中で作られたのとは違う、自 それを脚本でも描きたかった 余計な解釈をする必要はないんです分自身の正義や愛情なんだと思いま よ。そういえば、一カ所だけ、、 月説す。それを掴んで、次の人生に向か - ュ 「横山秀夫作品の脚本化は、ある意た場所に取材に行ったり、 ビエール瀧さんの存在感、大森さ になくてこちらで加えるかどうか悩う。横山作品に書かれているそうい 味、すごくみラククなんです。ちょ はしますが、小説から現場の匂い、時んがこだわったという「モンタージんだところがありました。家出をしう瞬間を僕は見たいし、脚本で書き っと語弊がある言い方かもしれない 代の匂いが伝わってくるんです。僕ュ」のように過去の事件と現在の状 た三上の娘さんがどうなったのか たいんです」 んですが」 だけじゃなくて、俳優、演出、撮影、美況を交互に見せていく大胆な構成も そこだけど , フしてもになっ おおもり・すみお・ 1967 年、神奈川県出身。 ビエール瀧さんが三上を演じた Z 術、みんながその同じ匂いをかぎ取話題に。視聴者の評価も高く、第 0 7 て。でも、それに答えるのは横山さ 演劇活動を経て、年、脚本家デビュー。第四回 ドラマ版『ロクョン』で脚っていて。小説を一読すると、こう回文化庁芸術祭テレビ・ドラマ部門んの本意ではないはずなので、ク予向田邦子賞受賞。映画『風が強く吹いている』「ア ゲイン』では監督も務める。手掛けた脚本は、 本を担当した大森さん。同じく いうドラマかできあがるなというの大賞も受賞した。 感クだけさせる形にしました」 ドラマ「悪夢ちゃん』、映画『悼む人』など多数。 ドラマ『クライマース・ハイ』のカたしオし 、見えるんですよ。特に僕「『クライマーズ・ハイ』の時もそ先ほど大森さんが言った、横山作近作に、大河ファンタジー「精霊の守り人』。 脚本に続く 2 作目の横山作品となる。か脚本を書いた 2 作は、ドキュメン うだったんですが、自作のドラマっ 品の中にあるク見たいものをとは、 ( いま実東方人んで 歳 「ど , フ圭日ナ 。ーししカ迷うことなく どんなものなのだろう。 タリー的な要素も強いので、読んでていう感覚がないんです。ビエール 一ご止事関ー 9 主込ま す・カし 7 う 取るみ後 進められるんです。生身の人間が演 が間し 丿女え飲最女 いると自然にそこにカメラを向けてさんをはじめ役者さんの芝居を見て、「人間の価値観が変化する瞬間、だ 写時悲た切見をに 描のうきのたに実当た ↓ / 中 / ↓ / のノ じた場合にどうしたら臨場感を出せみたい気持ちになる。いつもは自分 こ感動してしまって。普通、 と思います。一人の男が特殊な状況 の族いて間つ手現本し 宅遺とっ空か下か。ま るかをいつも考えるんですが、横山に物語を引き寄せて書く感覚なんで自分が関わったドラマを観ると『も に置かれて、これまで築き上げてき 自で、わなしロし去れ の年る伝景らでつ過ま 作品の場合は、小説の段階でその臨すが、横山作品の場合は、その世界うちょっと違う物語にできたかもした価値観が意味を持たなくなり、自 宮いく風ばロいく込 雨和てよ殺す無。ゆき 場感がある。もちろんモデルになっ に僕が入り込んで書く感覚ですね」れない』と反省したりするんです。分を見失うーーー三上の場合は、それ ・昭つがのも・公で引 ド・フマ 、様山秀夫 x ↓ヒ。ェール瀧 , を物 ! 大森な美男霎大友良英 ドラマ『 64 』の 「ここカゞスゴイ ! 」 『 64 ロクョン』 ( 3 枚組 ) 出演 / ピエール瀧、木村佳乃、段田安則、 柴田恭兵ほか 2015 年 発行・販売元 / NHK 工ンタープライズ DVD-BOX: 9000 円 ( 税別 ) Blu-ray BOX: 1 万 500 円 ( 税別 ) 発売中 163 ー外ゲインチ