500 - みる会図書館


検索対象: トランジスタ技術 2016年12月号
136件見つかりました。

1. トランジスタ技術 2016年12月号

直販サ ( ビス CQ 出版 WebShop 日本国内 24 時間いつでも どこからでも送料無料で購入いただけます . 1 500 円 ) 以上で 検索サイトから入力して検索 CQ 出版 WebShop 検索 直接入力の場合は , http://shop.cqpub.co.jp/ と入力してください WebShop 内検索はこちらで 本やキットが CQ 出販 Web Shop C い 9 物にヨⅢ卩 dn 物、い ti ー、 r• " 気 \ 第 q お月 ・書店でのご購入 / ご注文 CQ 出版社の雑誌 , 書籍は , 全国有名書店 ( を売 ' し、り ます . お近くの書店でお求めください . もし品切れ ? ときには 書店にご注文いただければ取り寄せていただげま第 : お手元に 本が届くまで 10 日 ~ 25 日ぐらいかかりますが一料がかか % ず , 荷いたみなどの事故もありません . 外チ ) チ一子 ーブックサービス ( 株 ) へのご注文 詳細につきましては , ブックサーピス ( 株 ) で確認ください ブックサービス ( 株 ) 〒 174-0042 東京都板橋区東坂下 1-3-1 栗田出版販売株式会社内 TEL. 0120-29-9625 ( フリーダイヤル ) FAX 0120-299-635 ( フリーダイヤル ) 凱ト宝 ー海外へ小社出版物を送る場合 海外へ小社出版物を送る場合 , 日販アイ・ピゴ工ス ( 株 ) 40S お申し込みください . 日販アイ・ピー・エス ( 株 ) - XAT ( 0 量出 00 〒 113 啣 34 東京都文京区湯島 1-3-4 TEL. -5 2-1851 ■ CQ 出版社雑誌・書籍・ソフト即売所でのこ購入 CQ 出版社雑誌・書籍・ソフト即売所へ直接ご来社いただい てもご購入いただけます . ◆ CQ 出版社雑誌・書籍・ソフト即売所 東京都文京区千石 4-29-14 TEL. 03-5395-2141 営業時間 : 平日 ( 月 ~ 金 ) 10 : 00 ~ 17 : 00 定休日 : 土曜 , 日曜 , 祝日 ■小社へのお問い合わせ先 〒 112-8619 東京都文京区千石 4-29-14 CQ 出版株式会社オンライン・サポート・サト 「 CQ Connect 」 URL http:〃cc.cqpub.co.j p/ ※発売日は , 東京都内発売を基準にしておりま . 地域により 発売が異なることがありますので , あらかじめこ了承願います . 万イル果 0 表〒お知こ入りツールのヘルプ : 費お知こス、り : おいををを物物 0 屋料サー N 第 : 東ロイン撲きです . 金員の方はロ当・に・してご 0 当しこご : : : : 2. 」に / 霎 : ま」 / ゑ盟工を / コン - 第を物、、第物ま内へよ 5 : そ 当 CQ 出版杠 > 物 0 4 パワー・デパイス ! 活用の基をと 日 T ( 他はプート型パイ水ーナトラ : ) ス ダま . OS F 日とバイボーラ・トランジスり 長所を活加 - たパワーデバイスです . 本書 は . に部のき用方にユ詳第こ解説し 0 歡曇にこを公 つは れます . をトラン汐スタ技術 02011 年」月 14 日発売予定 ! 0 定価 2.52 【円 ( 税込 ) ン W 面 5 ⅸ羽物検常 ー出編第愛 、こワード団書名曰筆 CQ 出版社の書籍・雑誌のご購入方法について 》 - 龜と之レ 2 聖三 2 を ! lnterface ■ CQ 出版 WebShop でのご注文 CQ 出版 WebSh 叩では , CQ 出版社の書籍・雑誌は もとより , キット類 , 取扱い商品などをご購入いた だけます . お支払いは , クレジットカードまたは代金引換を ご利用いただけます . 詳細は , 下記の Web をご覧ください . http:〃 shop. cqpub. co.j p/ ■郵便振替による小社へのご注文 小社では , 郵便振替による小社への直接注文を受け付けてお ります . 電話 (TEL. 03-5395-2115 ) で在庫をご確認いただいたう えで , ご注文・お支払いください . 小社への直接注文では , 商品代金とは別に , 送料が加算され ますので , 合わせた金額をお支払いください . ご購入金額 ( 税込 ) の合計額送料荷造り費 5 , 000 円未満 380 円 無料 5 , 000 円以上 ~ ◆申し込み方法 郵便局に備え付けの郵便振替用紙に , 書名 ( 雑誌名・号数 ) , 冊数 , ご住所 , お名前 , 電話番号を明記いただきお振込みくだ さい . 商品発送まで 10 日ほどかかる場合があります . 口座番号 : 001g -7-10665 口座名義 : CQ 出版株式会社 ・個人情報の取り扱いについて 【利用目的】 ご注文に際してお寄せいただいた個人情報は , 年間予約 購読及び通信販売商品の配送 , 更新情報のお知らせや請求 書の発行 , 当社商品の紹介等をご案内するために利用いた します . ご注文の際は , 当社の情報セキュリティおよび個人情報 の取り扱いについてをご確認の上お申し込み願います . (http:〃www.cqpub.co.jp/cqpub/policy/) CQ 出販 Web Shop CQ 出版杠 http://shop ℃ qpub ℃ 0. jp/ ンタ技術 2016 年 12 月号 250

2. トランジスタ技術 2016年12月号

S 円ハ 2C ハロトコルをエミュレートする Windows 用高機能アダブター WindowsPC で、 SPI/12C プロトコルエミュレータを実現。 ・多彩な電源供給に対応 ・接続デバイスに 1.8 Ⅵ 2.5V , 3.3V , 5V ( 最大 100mA) の 電源供給が可能 ・接続デバイスが電源を持つ場合、その電源をイン ターフェイス電源として使用可能 ( 1.8V ~ 5V ) ・スレーブモードをサポート (2ch) ・ SP Ⅵ 2C のメモリーデバイス ( EEPROM 、 FlashROM) をエミュレートするソフトウェア ( ソースファイル含 ) を標準添付 ・設定したアドレスに対し NACK を返したリ、クロック ストレッチ ( 時間指定可能 ) を発生させるなど、デバ イスのさまざまな状態を実現可能 ■最大 8bit の D ℃をサポート ・ 1 bit 単位で / OUT の設定が可能 ・入力設定時、割り込み端子として使用でき、上位アプ リケーションへ通知可能 ※ただし、使用するモードにより使用可能数が異なります。 ■スクリプト言語をサポート 接続デバイスの Read 「 ite 、ビット演算、分岐などを サポート ■仮想 ( om モードをサポート 接続デバイスの Read 州ⅱ te や D ℃をターミナルから 制御可能 ・デバイスの着脱可否を示す LED 搭載 ・Ⅵ sua に + + や ( # 、Ⅵ sua 旧 asi ( の AP にサンプルプログラ ムを標準添付 •Wi ndows 8.1 , 8.7 Ⅳ ista 対応 ※ 32 ビット・ 64 ビット両対応 ■スタンダードモデル■ 有害 6 物質 、、不使 ) SPI/12C P 「 0t0 ( 0 に m ⅵ ato 「 High-Grade M0deI REX-USB61mk2 標準価格 49 , 88 ( 税抜 ) JAN コード 49490906g423 Wtndows 10 、 8.1 、 8 、 7 、 Vista ※ 32 ビット・ 64 ビット両対応 ■ S 円モード ・マスターモードとスレープモード搭載 ・対応周波数 762HZ ~ 50MHz ・ Sing 厄、 Dua に Quad の各モードをサポート ・クロックモード (MODE0-v3) を選択可能 ・マスター動作時の SS 国 ave Se 厄 ( t ) 専用端子を 1 ポート搭載。正論理 / 負論理の選択可能 有害 6 物質 - ・卩 C モード ・マスターモードとスレーブモード搭載 ・対応周波数 762HZ ~ 5MHz ・ Standard 、 Fast 、 Fast-M0de 円 us 、 High-Speed 、 UItra Fast の各モードサポート ・クロックストレッチをサポート - 対応 新アプリケーション「レジスタ設定ツール」提供開始 卩 C デバイス特性の理解やデバイスへの最適な ら起動すると、画面上にレジスターフィール 設定値を探す場合に便利な機能を持つツール ドが表示されます。 レジスターフィールドへ、定義するデバイス です。 ユーザーはま引 2C デバイスの仕様書にあるレ のコマンドやパラメータ設定を直接入力すれ ば、対応するレジスタフィールドに出力結果 ジスタフィールドを基に XML ファイルを作成 します。 ( サンプルソースを添付 ) が表示されます。 作成した XML ファイルをアプリケーションか ・アプリケーション画面 了 ( ル SPl/12C proto ( 0 に mu 恰 to 「 REX-USB61 標準価格 19 , 88 ( 税抜 ) JAN コード 4949090600072 Ⅳ in 面 10 、 8.1 、 8 、 7 、 VlSta 、 XP SP2 以降、 2 SP4 以降 ※ 32 ビット・ 64 ビット両対応 ・ S 円モード ・マスターモード対最大周波数 12MHz 劇 2 ( モード ・マルチマスター、スレーフ、モードに対応 ・ 100kH ム 400kH ム 1MHz の各種モードに対応 ※ー MHz モードは 5V のみ いを、・編社を・物物ー :. 0. 11 ツ 3 第第 x 、 工ンジニアによるエンジニアのための Web ショップ登場 0 lel 既存ユーザー様へ web サイトから ダウンロード提供中 口を物トド発 【 RATOC e2e Sto 「 e 】の” e2e " とは、 "Engineer tO Engineer" を意味します。 当店は、私たち工ンジニアが 身近に感じるツールや開発用アイテムを、 同じ工ンジニアの皆様へ、ダイレクトにお届けする Sto 「 e です。 ◆ e2e プログ◆ 「新機能レジスタ設定ツール」など公開中 ! http: 〃 www.ratocsystems.com/ 製品詳細 URL ■ RATOC ホームページ ■ご購入に関するお問い合わせ [URL] http://www.ratocsystems.com/ [ システムソリューション事業部 ] TEL 06 ( 6633 ) 5768 FAX 06 ( 6633 ) 8285 ・通信販売 ■製品に関するお問い合わせ [ サポートセンター ] ( 10 : 側 ~ 13 : 4 : ~ 17 : 月 ~ 金 ) TEL 06 ( 6633 ) 6741 FAX 06 ( 6633 ) 8285 [RATOCDirect] http://rps.ratocsystems.com/ ・記載されている名称・商品名は各社の商標または登録商様です。ただし本文中には”⑨および " TM " 等のマークは明記しておりません。・予告なく外観または仕様の一部を変更することがあります。 ・表示価格には消費税が含まれておりません。・ " REX " は株式会社リコーが商標権を所有していますが、弊社は使用許諾契約により本商標の使用を認められています。 RATOC Systems,/nc. ラトックシステム株式会社 ンシスタ技術 2016 年 12 月号 23

3. トランジスタ技術 2016年12月号

E02 ~ スタートアップ企業の事業拡大・協業も積極的に支援していきます . ECN は , 日本の電子産業を支える中小企業の製品を紹介するコーナーです . 製品の追加情報やお得情報を専用 Web (http://ecn.cqpub.(0.jp/) に掲載しています VCE-HDPCIe01 &VCE-HDmPCIe01 安定動作 HD - SD 仄カボード & カード 回 回・ 回 2 〇 76 専用 Web ページへ移動します。 製品詳細情報の http://ecn.cqpub. CO ゆ / 用途に合うカメラを O から選定 The lmaging Sou 「 ce 社製産業用カメラ 高品質・安定動作の HD ー SDI グラバー . 高速イ ンテリジェント DMA とシステムメモリの効率 的な利用でリアルタイムの取り込みを実現 . 便利なスルーアウト端子搭載 . 使いやすい 取り込みソフトウェア & SDK 無料付属 . VCE-HDPCIe01 は PCIe ⅵ接続 , VCE-HDmPCIe01 は Min ト PCIe に接続可能 . 小型 PC や組み込み に対応 . AV.iO シリーズ /DVI,HDMI,VGA,SDI 信号 UVC 対応映像キャプチャユニット TEL 06-6339-3366 FAX 06-6339-3365 argo@argocorp.com ( 株 ) アルゴ http://www.argocorp.com/ VIDEO SOURCE ( 株 ) アルゴ STREAM CAPTURE 黛を ( ORD http://www.argoco「p.com/ 4K 映像を最大 30fps , HD 映像を最大 60fps で取 得可能な映像キャプチャユニットです . UVC /UAC 対応で , 専用ドライバのインストール が不要 . パソコンに接続するだけですぐに使 用できます . DVI/HDMI/VGA/SDI の各信号に argo@argocorp.com 利用できます . 定価 \ 49 , 800 ~ (Amazon でも 対応しており , 様々な機器からの映像取得に 発売中 ) TEL 06-6339-3366 FAX 06-6339-3365 ワイヤレスで広がる世界 ! WireIess Data Logger RTR -500 シリーズ Series 電 ワイヤレスデータロガー RTR ー 500 シリーズ は , バリエーション豊富なデータロガーで温 度 / 湿度 / 高精度温湿度 / 照度 UV / C02 / 電圧 / 4 ー 20mA / パルス数 / 電力量を測定・記録でき る . 測定・記録したデータはクラウドサーピ スにて保存・閲覧・共有できる . また , PC, タブレット , スマートフォンで現在値モニタ リングが可能 . ( 株 ) ティアンドディ http://www.tandd.co.jp/ TEL 0263-40-0131 FAX 026340-3152 BIMAGINGSOURCE TECHNOLC•GY BASED ON STANDARDS 3 •USB2. 0/USB3.0/GigE インタフェイス Minux/Windows 対応 •DirectShow 対応 , UVCFirmware 有 ■ MATLAB, Halcon, LabVIEW, VisionPro 動作 ・ SDK ・簡易測定・バーコード読取ソフト有 ■日本語マニュアル完備・レンズ選定応相談可 ・ 39 , 000 円 ~ (SDK 込 ) ( 株 ) アルゴ http://www.argocorp.com/ TEL 06-6339-3366 FAX 06-6339-3365 argo@argocorp.com USB3.0/GigE カメラ DFK シリーズ 世界品質をアジアから リチウム・イオン也誕十・製造 めて自社製品に採用されるご相談も承ります . ご用意しております . リチウムイオン電池を初 支援全般を行うコンサルティングサービスを ご検討中のお客様向けに , 電池技術に関する した基準で設計・製造 ・台湾にて , セルメーカーの品質管理に合格 ・国産セル ( 主に Panasonic) を採用 く Joules M ⅱ es 社製電池 > SC 1 -ALLEGRO CompactPCl SeriaI CPU ボード TEL 048-593-6278 FAX 048-593-0596 info-cq@ods-web.co.jp ( 有 ) オーディーエス http://www.ods-web.co.jp/ TEL 045-331-9201 FAX 045-331-9203 sales@cpi-tec.com ( 株 ) シービーアイテクノロジーズ http://WWWCPi-tec.jp/ekf/sc1-allegro/ 機能に利用できます . ポート X2 を備えており , Extended deskt 叩 タルディスプレイ接続用ミニディスプレー サネット ><2 , USB 3. 0X2 , 高解像度デジ メモリを搭載 , フロントパネルには Gb ィー lntel Core i7 モバイルプロセッサと十 ECC シリアル CPU ポードで , 22nm プロセスの SCI-ALLEGRO は高性能の 4HP/3U Compac tPCI 気になる製品があったら . 今すく http://ecn.cqpub.co jp/ にアクセス !

4. トランジスタ技術 2016年12月号

にも GPIO は余っているので , LCD は , 8 ビット・パ LCD を駆動するために一番シンプルな raspberrypi_ ラレル接続の M028C9325TP(Aitendo) を使いました . capture のコードを流用します . そのままなら , 単純 コントローラには , IL19325 (ILI TECHNOLOGY) に静止画を保存するだけですが , プレビュー画像表示 を使っています . ほかの IL192xx シリーズでも初期化 とキャプチャ制御部分を追加実装します . ルーチンを書き換えれば , 使えると思います . 製作 余った GPIO で表示用の LED と静止画撮影用のシャ ッタ SW をつけています . Lepton 用の SPI は CSO を使っています . CSI を使用 ロハードウェア した場合はソース・コード内の一部変更が必要です . ・接続図 0 ソフトウェア 図 4 に本器の接続図と周辺回路を示します . Lepton ・ライブラリのインストール とラズベリー・パイは , I/O 電圧が同じなので , その ラズベリー・パイのソフトウェアを最新版にアップ まま直結できます . 12C はプルアップ抵抗が必要にな デートします . ります . ・パイに LCD を接続する場合は , よく ラズベリ $sudo apt ー get update SPI を使いますが , SPI は既に Lepton 用に使われてい $sudo apt- get upgrade ます . チップ・セレクト (CS) で共用する方法もあり 次に足りないライプラリを追加します . ますが , 同時にデータ転送ができず , 帯域に不安があ X Window System 上で画像を扱うための qt4-dev- ったので , 別バスにて接続することにしました . 幸い FL 旧 Lepton(FLIR Systems) 2 MOSI 3 MISO 4 CLK 5 GND 7 SDA 8 SCL LCD モシュール M028C9235TP (Aitendo) 40 20 NC NC 39 1 9 LED A NC SD CS 38 1 8 NC 37 1 7 RST SD_DIN 1 6 NC CD_SCK 36 35 1 5 CS SD_OUT 34 1 4 DB15 D_RQ 33 1 3 DB14 D OUT 32 1 2 DB13 D BUSY 31 1 1 DB 1 2 D DIN 30 1 0 DB 1 1 D CS 29 9 DB 1 0 D CLK 28 8 DB9 DB7 27 7 DB8 DB6 26 6 RD DB5 25 5 WR DB4 24 4 RS DB3 23 3 NC DB2 22 2 DBI 1 GND DBO LCD モジュールの接続図と周辺回路 図 4 ラズベリー・ / ヾイ Zero, FL 旧 Lepton, ラズへリー・バイ G 曰 0 wPi Pin Pin wPi 3.3V GP102/SDA1 12C GP103/SCL 1 12C GND 7 8 1 5 GPIOI 4/UART0_TxD GP104/GPCLK0 1 Wire 7 5 R Rx 1 1 1 GP1018/PWM CLK GP1017 1 2 2 1 3 1 4 GND GP1027/PCM_DOUT GP1023 3 1 5 1 6 4 GP1022 GP1024 3.3V 1 7 1 8 5 GND GPIOI O/SPIO_MOSI 1 2 1 9 20 GP109/SP10_MISO GP1025 1 3 21 22 6 1 0 GP108/SP10_CE0 1 4 23 24 GPIOI 1 /SPIO_SCLK GND 1 1 GP107/SP10_CE1 26 GPIOI /ID SC 30 27 28 31 GPIOO/ID SD 29 0 21 GP105 22 31 32 26 GP106 33 34 GP1013 23 35 36 27 GP1019 24 37 38 28 GP1026 25 40 29 4.4k GP1012 GND GP1016 GP1020 GP1021 圧 U) (5 00 一 トランタ技術 2016 年 12 月号 100

5. トランジスタ技術 2016年12月号

ミ。, 、、 T-SH2MB T-SH3M ・ SH7706 133MHz ( 131 MHz 動作 ) ・ SDRAM 64M バイト 32bit bus ・ Flash 4M バイト 16bi1 bus ・ LAN AX88796BLF 100BaseTX 1 6bit bus ・ MicroSD カードスロット CPLD S 円・シリアル TL16C752B 合計 RS232 X 4CH または RS232 X 3CH 十 RS422 / 485 ・ CPLD ー 0 32 点 USB HOST EPSON SIR72U16 ( オプション ) ・ MP3 decoder VS1053 ( オプション ) ・ PC104bus サプセット SH3/ SH7706 ( 120MHz 動作 ) ・ SDRAM 32M バイト ・ FLASH 512K バイト ・ LAN AX88796BLF 100BaseTX ・ SD カード ・シリアル 2CH 7 , 980 円 ( 税別 ) TI 04- H8B TI 04- H8A TI 0440 4032 TI 04-PMC4 PC/104 サイズ ・ CPU 日立 H8 / 3068F ・ク 入力 40 点 , 出 PC/104 補間機 ロック 24.5MHz ・フラッシ 日立 H8 / 3067F 使用 カ 32 点 , 絶縁 能付き 4 軸モー 一、 348kbyte ・ RAM16kbyte シングルボード 稾入出力ボード タコントロール ・高速動作・書き込みスピ ボード ード UP ・団 0 に ALTERA く入力 > M A X 7 0 0 0 S シリーズの 、ー <USB,Flash 付 > ・点数 : 40 点・入 ・ノヴァ電子社製 EPM7128S を使用 . カスタ カ電圧範囲 12V ~ MCX314As 使用 ・ CPU 日立 H8 / 3067F 20Mhz マイズも可能・オプション ・ RAMI 6bit1 Mb te(backu ) , 24V ・ 8 点毎コモ ・ 4 軸中任意の 2 で FTDI 社の FT8U245AM 外付け ROM16bit512kbyte ・ CPU 5V 書き式み ン・ RC フィルタ を搭載可能 . USB 機能を簡 軸または 3 軸を選 可能 Flash128Kbyte, RAM4Kbyte ・リアルタイム 単に追加・オプションで Ethernet コントローラ 十 CMOS シュミットトリガ入力・ 1 点で割り 択して直線補間 , ビットパターン補間 , 連続 クロック日 TC62423 ・ 8255 X 2 ( D ℃ 48bit)PullUp RTL8019AS を搭載可能・書き換えのためのブー 込み設定可能 補間可能・ 8bit バスアクセス・弊社 PMV- 済み , 設定用 DipSw8bit ・ RS232 または RS232 X トモードへの切り替えは 1 つのスイッチを ON す く出力 > 314 とコネクタ互換・使用可能ピン INO -2 , 2 + 日 S485 / 422 X 1 ・ CPU 内 DMA, Time 「 , るだけ・上にインターフェースポードを載せた ・点数 : 32 点・フォト MOS リレー出力オム LMTM, LMTP, ALM,I NP, OUTO -1 , ドライブ 10bitAD, 8bitD ・ PC / 104 バス 8bit 搭載ー℃アクセ ままでも切り替え可能・マニュアルリセットス ロ G3VM-61G1 ・連続負荷電流 400mA 出力 パルス、エンコーダ入力 ス , 割込のみ可能・オプション 12bit 8ch AD. イッチ付き 耐圧 60V ・ 4 点毎コモン 12bit 1 ch DA, USB Controller, 外付 Flash, Arcnet > > > 詳細はホームページで ! くくく その他 PC / 104 モジュール PC/104 コネクター ( 図 P + 40P ) L サイズ , S サイズ有ります . ・ TI 図 - AD16S ( 1 i 叭′ D 16chS. (.) ・ TI 図 - S102 ( 2RS232C ) ・ T104-ARC (ARC NET) ・ TI 図 -1 図 30 ( SVGA ) ・ TI - 1 35 (FLASH/EPROM/SRAM DISK) ・ TI 図 - RP8 ( リレーフォトカプラ ) ・ TI -01 ( アイソレーション入出力 ) ・ TI ( ユニバーサルモジュール ) ・ TI 図 65 ( ィーサネットモジュール ) ・ T10 2 ( PC / 1 - ISA 変換 ) T 1 04- C 1 60 T 104-PMC T 104-ADA T 1 04- H8M R 1 . 1 ・ H8 ℃ S MES2 動作 , USB 無線 LA N , U S B メモ リ , CF, SD メモ リ (SC12), 有線 ・ H 8 / 3 0 6 9 F 2 5 MHz, 1 M バイト SRAM バッテリー バックアップ , 4ch 工ンコーダカウンタポード ・ 2 軸サーポ / ノヾルスモーターコントロールモジュール 日 TL8019AS , SL811 HST, FT232BM, ・ PMC510( コスモシステム ) 使用・制御可能軸 2 軸・パルス S. E. /4ch 団・入力電圧範囲 0 ー 5V, -2.5V ー + 2.5V RS232 / 422 / 485 , RTC, 82C55 , キャラク 24Bit UP/DOWN カウンタ 4 チャンネル 列入力型ドライバであれば殆ど接続可能・最高出力周波数・ 12bitD / A コンバータ 4ch ・出力電圧範囲 0 ー 5V , タ LCD 用コネクタ , PC/104 バス , CF ソケッ 2 相信号入力時 , 1 / 24 逓倍 カスケードモード Bit カウンタ 4MPPS ・入出力信号は全てフォトカプラアイソレーション 0 ー 10 Ⅵ -5V ー + 5V ・電源 + 5V320mA ト , SD ソケットなど ・ T104-02416 絶縁 0 入力 24 出力 16 ・ T104- AD16S 12 ビット AD16 曲 0 ー 10V , 士 10V ・ T104-0168 絶縁 0 入力 16 出力 8 日 S232X2 、 RTC 、 WDT 、バッファ付 KL5C8012 ( Z80 の 4 倍速 ) KL5C8016 使用 RS232 / 422 / 485X1 ( AD/DA, A ℃ net 付も有ります ) ・ TI 04-KC80CPU T104- K16A TMPZ84C015ZPlO 、 ZS ℃ x2 ( RS232 ) 、 CTC 、 RTC 、 WDT 、バッファ付・開発ソフト、電源、その他オプション有ります。 TI 04-Z80CPU ティ 工ーシー 〒 600-8896 京都市下京区西七条西石ヶ坪町 66 Tel.075-31 1 -7307 ( 代 ) Fax. 075-314-1 174 スズデン ( 株 ) 日本電計掬 TEL -3251-5731 TEL0263-86-3111 ( 株若松通商 その他 TEL03-32579103 Linux NORTi SH3 ボー ド MES SH2 ボー ド NORTi MES HOS 0 新発売 0 ーヂ社 . 19800 円 ( 別 ) 17 , 800 円 ( 税別 ) 爪ら、 0 0 0 0 0 ! 0 0 -0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ・ SH7145F 50MHz ・ H-UDI ・ SRAM 2Mbyte 32bit ・ FLASH 2Mbyte 16b ・ LAN RTL8019AS ・ SC ℃ : RS232 / RS485 / RS422 , SCII : RS232 , S02 旧 S232 , SC13:SD カードまたは日 S232 ・汎用レ 0 XC9572XL 16 点 汎用入出力・ USB HOST SL811 HST ・ USB Device FT245BM ・ RTC RTC-8564NB ・ PC / 104 バスコネクタ T-SH7706LSR 低価格 SH3 ボード Linux 動作 MES 動作 0 ・ 01 「—ARS•L 亠 0 ー二に . 1 4 . 5 二時間 ( 秒 ) ~ 4 ー ー外 " よこ 3 - 、」卩ド員「トドー、 i40 洋、 ~ ) 0 新発売 タッチバネル付き インテリジェント 4.3 インチ TFT 液晶バネル T-ARS 29 , 800 円 ( 税別 ) B CLR し 。を三 = を れー一・ : 諟む上廴 0 ・ん D , D / A モジュール・ 12bit ん D コンバータ 8ch 売 用設・ http: 〃 www.tacinc. p 岡本無線電橋株 ) TEL -6 図 4-11 ダイワボウ情報システム ( 株 ) TEL 0 5746-6 1 ンタ技術 2016 年 12 月号 主要取扱 代理店 241

6. トランジスタ技術 2016年12月号

、工業用向け 30 年間 好評 ! バ - コ - ドリ - ダ - 分配・統合器・シリアル変換器 安定供給 無料貸出器でお試し下さい ! 実績あります一 , お問い合せは→ SQ 〔 om 信号変換器のことなら http://www.sacom. CO. jP をご覧下さい。 i れ fO@sacom.00 p USB(HID) バーコードリーダー分配 / 統合器 RS232C バーコードリーダー→ IJSB ( H 旧 ) 変換 / 統合器 RS232 2 入力 型 $ 日 (HID) ジソアを変換をツ HID 1 出力 RS232 1 出力 印 D4 入力 印 D4 入力 / 同時使用可、 印 DI 出力 RS232 1 出力 仮想 C@M 阯出力 回時使用可 同時使用可 2 台 4 台 4 台 4 台 同時分配 同時統合 同時統合 同時統△ ロ AC アダブタ DC8—32V ACIOO—240V USB ・ HOB2 ・ 0 リ SB ・ HO 叫 T01 0 ・ ADP リ M ・ A 叩 USB ・ HOD4•TCOM-ADP USB ・ 232C 0U0 ・ ADP USB ・ 232C ・榊 0 リ 0 ・ AC リ SB ・ 2320 0U0 ・ DC \ 35 , 000 ( 税別 ) \ 3 000 ( 税別 ) \ 35 , 000 \ 25 , 000 ( 税別 ) \ 3d000 ( 税別 ) \ 30 , 000 ( 税込 ) \ 3 000 ( 税別 ) ( 税別 ) D2 出劣 入力カ小 H 旧出劣 入力カ中 2 出出用 21 使 0 0 ー RS-232C ボーレート変換機能付切換器 (2ch) 絶縁型 絶縁型 絶縁型 絶縁型 AC90 ~ 240V e アダブタ型合 DC8—32V 6 AC90—240V DC8—32V AC 100 ~ 240V AC 100 ~ 240V SS-485 旧 P ・ AC SS ・ 4W485i ・ TR•ACW SS•4W485i - TR ・ 00 SS ・ 232CW ・ BRC ・ AC SS ・ 232CW ・ BRC ・ DC SS•4851RP-ACF SS ・ 232CW ・ BRC•ADP \ 38 , 000 ( 税別 ) \ 45 , 000 ( 税別 ) \ 45 , 000 ( 税別 ) \ 34500 ( 税別 ) \ 3 500 ( 税別 ) \ 35 , 000 ( 税別 ) \ 38 , 000 ( 税別 ) USB.COM/e USB.COM/e 4 ボート RS -232C 変換器 RS -422 変換器 USB.COM/e 4 線式 RS -485 変換器 ーロコンバータ 0 口付加器 ) USB ( COM ) 2 線式 RS -485 変換器 ー } CE 対応 絶縁型 RJ45 / スクリューレス端子付 リ SB ・ 422mJ45 ・ TI 0P USB ・ 485mJ45 ・ T4P リ SB ・ 485 RJ45 ・ DS9P リ SB ・ 485 0S15P AC アダブタ リ SB ・ 4W485 ・ RJ45 ・ T9P SS ・ 485i ・ iDCNVS•ADP USB ・ 232 00M4 ・ ADP \ 21 , 000 \ 21 , 000 ( 税別 ) \ 25 , 000 ( 税別 ) \ 1 000 ( 税別 ) ( 税別 ) \ 19 , 000 ( 税別 ) ( USB ケーブル付 ) ( USB ケーブル付 ) (USB ケーブル付 ) (USB ケーブル付 ) \ 21 , 000 ( 税別 ) \ 32 , 000 (USB ケーブル付 ) SS ↓ AN ・ 485i ・ RJ45 ・ TI 0P SS ・は N ・ 485i ・ RJ45•DS9P SS•LAN•422i ・ T6P SS ・は N ・ 422i ・ RJ45 ・ TI 0P SS ・は N ・ 422i ・ RJ45 ・ DS9P SS ↓ AN ・ 485i46P SS ↓ AN ・ 2320 ・ RJ45 ・ DS9P \ 3 000 ( 税別 ) \ 35 , 000 ( 税別 ) \ 35 , 000 ( 税別 ) \ 35 , 000 ( 税別 ) \ 35 , 000 ( 税別 ) \ 35 , 000 ( 税別 ) \ 35 , 000 ( 税別 ) ()C アダブタ付 ) ()C アダブタ付 ) ( AC アダブタ付 ) ()C アダブタ付 ) ()C アダブタ付 ) ()C アダブタ付 ) ()C アダブタ付 ) ( 税別 ) LAN (ethernet)e2 線式 RS -485 変換器 LAN (ethernet)eRS-422 変換器 し AN 日 S 毛 32C 型 型 、◆ 型 、◆ ・ NEW 絶縁型 LAN RS -232C / 422 / 485 ( 2 線 / 4 線 ) 変換器 485 232C 変換器 大容量 USB-HUB LAN ( e rnet ) ・育 L / RS ・ 232C / 422 / 485 変換器 対応 ! 5 ( 2 線 / 4 線 ) 絶縁型 485 ( 2 線 / 4 線 ) 絶縁型 485 ( 2 線 / 4 線 ) 付き、ポーレート変換付 絶縁型 対応 対応 対応 絶縁リ ・好評 ! ! SS ↓ AN ・ 4248i ・ ADP DC8—32V DC8—32V SS ・は N4248 ト 0024 S S ↓ AN ・ 4248 ト 2 S 引 0485i ・ 232 ・ WPCA ・ AC USB ・ HUBI 事 1 F 1 P ・ 15A SS 懸 N ・ 232Cm42 00 SS ・ LAN ・ 2320m4248 ・ AC \ 50 , 000 ( 税別 ) \ 85 , 000 ( 税別 ) \ 52 , 000 ( 税別 ) \ 52 , 000 ( 税別 ) \ 52 , 000 \ 52 , 000 ( 税別 ) ()C アダブタ付 ) \ 37 , 000 ( 税別 ) 14 ポート 寒冷地 対応 ! ひ 232 NEW 0 0 0 0 ( 税別 ) RS -422 RS -232C 変換器 ( 制御線サポート ) 2 線式 RS -485 RS -232C 変換器 ロングセラー ロングセラー 絶縁型 ラ式 ロ 絶縁型 ロングセラー ロングセラー 端子白式 ロングセラー コネクタ式 ロングセラー コネクタ式 コネクタ式 ACI 00 AC 100V 0 「 240V : ACIOOV KS-485PT KS -485P 第 KS ・ 485 \ 3a000 ( 税別 ) ・ \ 38 , 000 ( 税別 ) \ 20 , 000 ( 税別 ) ( 日 S232C ケーカレ付 ) ・ ( RS232C ケーブル付 ) ()C アダブタ / 日 S232C ケーカレ付 ) 074 生 2 8607 いつでも 無料サポート TEL. 03 ・ 665 9261 3 65 9264 : ACIOOV AC 100V KS-I OPT•HS K 1 OPTI ACI 0 「 240V ( AC アダブタ付 ) AC 100V KS-I -HS K 1 OP-HS \ 30 , 000 ( 税別 ) : \ 36 , 000 ( 税別 ) \ 18 , 200 ( 税別 ) \ 26 , 000 ( 税別 ) ( RS232C ケーブル付 ) ・ (RS232C ケーブル付 ) 登録不要 ! 完全マニュアル→・ ダウンロード ! 0 システムサコムエ業株式会社 〒 130-0026 東京都墨田区両国一丁目 12 番 10 号カネオカビル 6F TEL. ンタ技術 2016 年 12 月号 http://www.sacom.co.jp/ 237

7. トランジスタ技術 2016年12月号

精度 20 mA の 5 , 000 円インスタント電流テスタ 最大 200 A, 電圧発生器を使うか , 適当な抵抗で分圧器を作って直 本器にデスクトップ・パソコンをつなぐと , 本器は 流電源をつなぎます . マルチメータをアンプの入力に デスクトップ・パソコンの基準電位につられるように 接続してパネル・メータの表示が同じになるようにパ 合います . つまり本器と測定対象とデスクトップ・パ ソコンは同じ基準電位で動作します . 測定対象または ネル・メータ裏面のトリマで調整します . デスクトップ・パソコンの 1 次側と 2 次側が絶縁され OP アンプの出力をデスクトップ・ ていなくて大地に対して違う基準で動作すると , 測定 パソコンに取り込んでグラフ化したい 対象の 2 次側回路 , 本器 , そしてデスクトップ・パソ ・パソコンやマイコン・ポードをつないでスマート コンの 2 次側にその差電圧が加わって壊れてしまいま な測定装置にパワーアップ す . 製作した大電流計測テスタは , 分流器より得られた 測定対象とデスクトップ・パソコン内部で 1 次側と 電圧降下をアンプ回路で増幅し , 計測結果はそのまま 2 次側がトランスで絶縁されていたとしても , トラン パネル・メータに表示させていました . パネル・メータ ス内部には浮遊容量が必ず存在するので , 周波数の高 をパソコンに置き換えれば , 計測結果のログを取った い成分が 1 次側と 2 次側間を自由に行き来して , 測定 り , 電流の変化をグラフ化したりできます . 精度を悪化させます . ・誤差 O. OI % 未満 / 絶縁したままアナログ信号を伝 送するフライング・キャパシタ回路 基準電位の異なる 2 点間でアナログ信号を伝送する には , 次に示すような方法があります . ・アイソレーション・アンプを使用する ・トランスを使用する ( 交流信号の場合のみ ) ・ PWM で伝送する ・ A ー D 変換したディジタル・データをフォト・カ プラなどのアイソレータで絶縁して伝送する 本稿では , アナログ信号を精度良く伝送する方式と して古くから使われているフライング・キャパシタ方 式を用いた伝送回路 ( 写真 2 ) を製作します . 比較的ゆ っくりした信号の伝送に向きます . 本器とデスクトップをつないだ直後 , 大きな ショート電流が流れて回路が壊れる デスクトップ・パソコン 浮遊容量 1 次側 2 次側 ・絶縁が必要 図 3 を見てください . 本器はバッテリで動くので , ほかのどの回路とも絶 縁されています . これをフローティングしているとい います . 測定対象が大地に対して数万 V の高い電位で 動いていても , つないだ直後に本器の基準電位がその 高電位につられるように合います . つまり OP アンプ もパネル・メータも大地に対して数万 V の高電位を基 準にして動き始めます . 本器は壊れることもなく , 平 然と動きます . ところがもし本器が電池動作ではなく , 大地に対し て , 例えば OV の基準で動作する装置だったとしたら , OP アンプやパネル・メータに数万 V が加わって , 瞬にして壊れてしまいます . 本器 測定対象 パネル・ メータ ス 上ン 柱ラ 浮遊容量 3P プラグ 1 OOVRMS - ユ - 電池 発 OP 1 次側 、 2 次側 アンプ 3P プラグ A-D 1 OOVRMS ス ン 縁ラ 絶ト ス ン 縁ラ 絶ト 絶縁したまま測定信号を伝送する ロ路 ( 例えば . フライング・キャ 大地 パシタ ) が必要 . 図 4 参照 図 3 本器とデスクトップ・パソコンを絶縁せずにつなぐと大きなショート電流が流れて回路が壊れる ンタ技術 2016 年 12 月号 133

8. トランジスタ技術 2016年12月号

リスト 2 RGB 空間に色データをプロットするプログラム例 % 2 : red 0 ′ 0 ′ 2 5 5 9 : 白 function y=showDistance (C) 0 ん 1 :brown 0 ん 3 :orange % 4 : yellow 05 :green 906 : blue 0 ん 7 :purple % 8 :gray %9:white ー RGBTab1e= [ 13 0 ′ 94 ′ 2 2 2 5 5 ′ 0 ′ 0 2 5 5 ′ 18 3 ′ 7 6 2 5 5 ′ 2 55 ′ 0 0 ′ 2 5 5 ′ 0 を準備 黒 , 茶などの RGB データ 14 0 ′ 14 0 ′ 14 0 19 6 ′ 0 ′ 2 0 4 2 55 ′ 2 5 5 ′ 2 5 5 300 250 200 1 50 1 00 50 0 物 4 : 黄色 ・ 7 : 紫 ・ 6 : 青取得した色 ・ 8 : 灰色 ・ 3 : オレンジ イ 2 : ノ、 00 0 153 255 2 4 3 2 5 5 0 0 167 12 8 2 5 5 ー C01 = { ' 0 0 7 6 0 152 2 5 5 2 5 5 0 8 7 12 8 255 : 黒′ 300 : みどり 200 1 00 評価色 ・ 1 : 茶色 200 1 00 O : 黒 R 2 5 5 ー 168 12 8 255 写真から取得した 色を追加 5 : みどり′ 1 : 茶色 ' ′ ' 2 : 赤 ' ′ ' 3 : オレンジ ' ′ ' 4 : 黄色′ 6 ・青 ' ′ ' 7 : 紫 ' ′ ' 8 : 灰色し ' 9 : 白し } [RGBTab1e;C] ー ALLTabIe : A11C01 = { ' 0 : 黒 ' ′ ' 1 : 茶色 ' ′ ' 2 : 赤 3 : オレンジ ' , ' 4 : 黄色し 5 : みどり ' ′ ' 6 : 青・′ ' 7 : 紫 8 : 灰色 ' ′ ' 9 : 白′ ー for 土 = 1 : N % figure ー N=1ength ( A11C01 ) 評価色・ } P10t3 ( ALLTabIe(i,1) 'ALLTabIe(i,2) ′ ALLTab ′ markersize' ′ 15,'coIor',ALLTabIe 1 e は′ 3 ) ′ grid on ′ h01d on ′ text(ALLTab1e ( 土′ 1 ) ,ALLTab1e ( 土′ 2 ) ,ALLTab1e は′ 3 ) ′… AI 1C01 { 土 } ) lhold off 図 17 カラー・コードの色べクトル 赤色に近い RGB 空間に色テータをプロットする ・色の判定 0 0 ] , 3 : だいだい色 = [ 243 152 0 ] , 4 : 黄色 = [ 255 0 : 黒 = [ 000 ] , 1 : 茶色 = [ 153 760 ] , 2 : 赤色 = [ 255 す . 色の座標は次のとおりです . ト , 評価色との距離が最も近い色を同一色とみなしま カラー・コードの色べクトルを RGB 空間にプロッ ・ RGB 空間における各色の座標 プログラム例を示します . る色であると考えます . リスト 2 に MATLAB の表示 ットした時に , 直線距離で最も近い値の色が , 一致す た結果です . この空間に , 採取した色べクトルをプロ ~ 9 に対応した色べクトルを , RGB 空間にプロットし 図 17 には , カラー・コード表で使われている数値 0 にある色が , 採取した色と同じであると判定すること した色べクトルをプロットしたときに , 最も近い位置 採取した色の判定方法としては , RGB 空間に採取 :xlabel ('R') ,ylabel ('G') 'z1abeI('B') ー legend(col) ー x 1 im ( [ 0 3 0 0 ] ) : yl im ( [ 0 3 0 0 ] ) : z lim ( [ 0 3 0 0 ] ) hold on ー y=getNearestC010r(doub1e (C) ) ー quiver3 ( C ( 1 ′ 1 ) ′ C ( 1 ′ 2 ) ′ C ( 1 ′ 3 ) ′ % 1 i ne ( X ′ Y ′ Z ) : Z= [ C ( 1 ′ 3 房 P ( 1 ′ 3 ) ] ! Y = [ c ( 1 , 2 房 p ( 1 , 2 ) ] : x= [ c ( 1 , 1 房 p ( 1 ′ 1 ) ] : P=RGBTab1e( 工′ : ) ーエ =y. num ( P ( 1 ′ 3 ) -C ( 1 ′ 3 ) ) ) ( P ( 1 ′ 2 ) -C ( 1 ′ 2 ) ) ′ : d= sqrt ( (X ( 1 ′ 1 ) -x ( 2 ′ 1 ) ) . ^ 2 + lhold 0ff ( Z ( 1 ′ 1 ) ー Z ( 2 ′ 1 ) ) . ^ 2 ) 88 色の列データ を pIOt3 関数で 3 次元空間にプ ロット 写真から抽出 した色が何か 判定するため に最も近いカ ラー・コード 色を選択し矢 印線で接続す 255 0 ] , 7 : 紫色 = 9 : 黄色 = ・評価 5 : 緑色 = [ 02550 ] , 6 : 青色 = [ 00255 ] , [ 167 87 168 ] , 8 : 灰色 = [ 128 128 128 ] , [ 255 255 255 ] MATLAB の持つ多彩なグラフィカル機能を使って , ビジュアルで色を確認します . 今回は , 色を 3 原色 RGB の比率で表しています . x, 上 , z 軸を使った 3 次元グ ラフの各軸を R, G, B の成分として , 色データを RGB 3 次元空間に表示します . 図 18 のグラフは , カラー・コードに使われている 色を , MATLAB の plot 関数を用いて RGB 空間にプロ ットしたものです . そこに , 先ほど算出した 1 番目の トラン湫タ技術 2016 年 12 月号

9. トランジスタ技術 2016年12月号

園児が組み込み開発 ? 子供向け 1 , 500 円パソコン lchigoJam 誕生 電源〇 N で自動的にアクセス・ 電源 ON 電流値赤 : 9 mA 緑 : 6 mA 青 : 3 mA とす ポイントに接続される ると , 負荷抵抗は , 2016 年 アクセス・ポイントに接続 赤 : ( 5V ー 2.35V ) / 9mA = 294Q 1 1 月号リスト 4 緑 : ( 5 V ー 32 V) / 6 mA = 300 Q ハードウェアの初期化 青 : ( 5V ー 3.07V ) / 3mA = 643Q となりますが , 実際の負荷抵抗は , 手持ちの部品の関 サーバの IP アドレスを LCD に表示 LRUNO 係で , それぞれ次のようにしました . ( リスト 1 ) TCP サーノヾ・モード 赤 : 330 Q → 8 mA ( ポート番号 80 ) の設定 緑 : 330Q → 5.5mA 青 : 68Q ( lk と 1.5k を並列 ) → 3.2mA 青の電流が多めですが , 実際動作させてみると , れでもほば白色になりました . lchigo Web サーバのソフトウェア ・ BAS ℃と HTML データ内の JavaScript で構成 lchigo Web サーバの IchigoJam 上のソフトウェア 構成を図 7 に示します . IchigoJam BASIC プログラム , HTML データと HTML データ内の JavaScript で構成 されています . BASIC プログラムは , 二つに分けました . ①ハードウェアの初期化から web サーバの設定 , HTTP リクエスト待ち (Listen) までを行う LRUNO ②クライアントからの HTTP リクエストの処理を 行う LRUNI クライアントからのリクエスト 受信待ち リクエストを解析して温度センサ の読み取りや LED の制御を行う EEPROM から HTML データを ( リスト 3 , リスト 5 ) 読み出してクライアントに送信 コネクションのクローズ 図 7 higoWeb サーバのソフトウェア構成 IchigoJam BAS ℃のほか , HTML テータが必要となる HTML/JavaScript ( リスト 3 ) の詳細 HTML は , ボディ部の <body> ~ </body> でプラ ウザに表示する気温の文字「 Temp :xx . x ℃」を記 述します . です . 文字のフォントや背景の色 , 枠の形式をへッダ部の HTML データ内の JavaScript は , HTML と一緒に <style>—</style> のスタイル・シートで記述します . クライアントのプラウザに送られ , クライアントのプ 今回は , ディジタル温度計風のデザインにしました . ロセッサで実行されます . HTML/JavaScript は , プ ヘッダ部の JavaScript の変数 data は , 16 進値です . ログラムというよりデータとして扱います . Web プ IchigoJam BASIC プログラムが , 温度センサからの ラウザから URL を指定することで , このデータが 取得データを書き換えます . Web プラウザ画面に温 Web プラウザに送られます . 度を表示させるため , JavaScript はこの値から 10 進 LRUNO を実行すると , LRUNI が自動的にロードさ 値に計算しています . 温度センサの値は 10 ビットで , れ実行されます . なお , アクセス・ポイントへの接続 最上位ビットが温度の正負を表しています . このビッ 処理は , 本誌先月号の LRUN3 ( リスト 4 ) を使います . トを判断して , 負の場合は 2 の補数計算で絶対値を算 一度実行しておくと , 電源 ON で自動的にアクセス・ 出し , ー 1 を掛けています . 025 ℃ / ビットの換算も ポイントに接続されます . こで行っています . カレンダと時刻の表示は , BASIC プログラムの容 ・機能①温度計のソフトウェア 量の関係で , IchigoJam につないだカレンダ IC ではな サーバ設定を行う BASIC プログラム LRUNO ( リス く , クライアントのパソコン内蔵時計の情報を ト 1 p. 174 ) , 温度センサの解析を行う BASIC プログ JavaScript で表示するようにしました . ラム LRUNI ( リスト 2p.175 ) , Web プラウザに表示さ setTimeout ("location. reload (true) " , 20000 ) は , プ せる HTML/JavaScript( リスト 3 p. 175 ) で構成します . ラウザの更新を 20 秒 ( 20000mS ) 間隔で行う指定です . HTML データ内の JavaScript は , 非力な整数計算 これにより , 20 秒ごとに HTTP リクエストが Web サ しかできない BASIC に代わってセンサ値から温度の ーバに出力されて , プラウザの温度計画面が更新され 計算をさせています . ます . トランシス 9 技術 2016 年 12 月号 LRUNI ( リスト 2 , リスト 4 ) 173

10. トランジスタ技術 2016年12月号

特集コンビュータ撮影 ! Pi カメラ実験室 ウス操作だけで可能です . 正しく動作するかどうか , RTL ー SDR ドングルに付属の小さなアンテナを付けて , お住まいの地域の FM ラジオ放送を聞いてみてくださ 東京近郊だと 80.0 MHz にして東京 FM が良く聞こ えます . その際に , 変調方式は CWFM( 広帯域 FM)] を選択してください . [ デバイス設定 ] ボタンをクリックすると , RTL ー SDR のデバイス設定ダイアログが現れます ( 図 7 ). 主に設定すべき項目はサンプル・レートと AGC (Automatic Gain Control) の ON/OFF, LNA (Low Noise Amplifier) のゲイン設定です . サンプル・レー トはデフォルトの 2.4 MSPS のままでよいです . AGC の ON/OFF, LNA のゲイン設定は , いろいろと試す ことができます . き換えるのです . ちょうど滝が流れ落ちるかのように スペクトルの変化を縦軸の色の変化で追いかけること ・流星工コーの観測 ができるので , 非常に重宝されます . 通常のスペクト 6 私は , 2016 年 8 月 12 日 ( ベルセウス座流星群の極大 ル表示と違い , 周波数毎の信号レベルの正確な差を直 予想日 ) に長野県北杜市 ( 清里 ) に移動し , 図 8 で示し 観的に見るのには向いていませんが , 流星工コーのよ たような環境で観測を行いました . 当日の長野県はあ うにごく短い時間だけ現れる小さな変化を視覚的に捕 いにくの曇り空で流星の目視観測はできなかったので えるのには , 優れたグラフです . すが , 翌 13 日の明るい時間帯にいくつかの流星工コ 図 9 は , SDR# のウォーターフォール画面に流星工 ーを観測することができました . コーが現れた瞬間を表しています . ほとんど信号レベ スペクトル表示は時間軸がないため , 残念ながらス ルがゼロだったウォーターフォール画面に , 突然小さ ペクトルの時系列の変化を見るのには適していません . な痕跡が現れます . 流星工コーの持続時間は , 短いも そこでもう 1 次元 , 色よる表現を加えたのがウォータ のは 1 秒以下 , 長いものになると , 20 秒を超えるもの ーウォール ( スペクトログラム ) です . もあるそうです . 今回検出したものはどれも 1 秒以下 スペクトルの強さを色で表現し , 縦軸を時間軸に置 の短いものばかりでした . 音量調整 5 .500. OOO デバイス設定 , 住 Zadig WinUSB(Iibusb) がインス トールされることを確認 i ( を Qptions HeIp リストから [ RTL2832UHIDIR ] ( または [こ塾:こー、一、ーー」 2Bulk-in,lnterface(InterfaceO)) を選ぶ 吟 6.1. 00 、 16 の ⅳ R 囲 32 』」田 64.1.30 生 20 ロロ IJ 田田 R e 新 v lnstall( または RepIace)D 「 iver 3d esfound. でインストール実施 図 5 RTL-SDR テパイスを選択して WinUSB ドライバをインス トールする デノヾイスの選択 サンプリング・レート R820T Device Generic RTL2832Ü OEM ( の SampIe Rate 2.4 MSPS Samp ling Mo 朝北 at 曜 e sampling AGC, 周波数オフセッ ロ Offset Tuning ト補正の有無を指定 団 RTL AGC AGC を使わない場合 団 Tuner AGO の RF ゲイン設定 RF Ga : ONFM OAM 0 [ S 日 @USB ! OWFM ODSB -00W ORAW,! ロ Shift スペクトラム表示 Bandwidth 匚こコ聖 FM S 怕肥 0 [ コ Step S 0 snap to 団国こここここヨ ロ Lock 0 証ⅱ O 研「 ect ぬロー = A れ t ト Fadin 「 1 ~ w 日 0 「 1 図 6 ラジオ受信ソフトウェア SDR # の GUI スペクトル表示とウォーターフォール表示機能をもっているので , RTL-SDR と組み合わせてさまざ まな周波数のラジオ受信機として動作させることができる ンシスタ技術 2016 年 12 月号 Source RTL-SDR Radio サンプリング・モード SDR デバイス選択 , 変調方式選択 , - 名 0 .1 僕 ) -110 Frequency correction ( 叩 m) L 〇の個体差を補正する周 波数補正値を ppm で入力 図 7 SDR# の RTL ー SDR デバイス・コ ントローラ画面 AGC の ON/OFF や LNA のゲインなどを設定 できる C}Squelch CW Shift 100 町 105 105.250M 105. ( 00M 104.750M 、ウォーターフォール表示 , 113