最新 - みる会図書館


検索対象: 月刊自家用車 2016年2月号
136件見つかりました。

1. 月刊自家用車 2016年2月号

日本市場の現状とこれからの未来を考えて、今回は 考える上で、大きなポイントになると確信している。 配点を行った。ひとつの基準として重視したのは年を追 そんな基準から高く評価したのがシェンタになる。 B のヤ うごとに重要視されているエコ性能。もうひとつは生活 MW2 シリーズ ( グランツアラー & アクティブツアラー ) と 部ラ を楽しく便利にするための器、ツールとしてのクルマの フィアット 500X も同様の理由で評価した。 分ク山 ; 実力だ。 S660 とロードスターは言わずと知れたスポーッカー をター クルマはすべてモテルごとに変えの効かないキャラク クルマ好きには抗し難い魅力を備えたクルマである。た 特ー , 戊 ターが存在するし、また生活を共にするパートナーとして だ合理性や一般性は希薄であることが気になる。しか の利便性や多用途性も大事な要素だ。特に後者はこ しカ作に間違いはなく、無くしてはならないジャンルとい れからのクルマ選びやクルマが社会に存在する意義を う意味で配点をした。 重使 軽量化など最新技術が導入されている 遊び心、あるいは「かわいい」キャラクタ 軽自動車で本格的なミッドシップスポーツ が、良くも悪くも初代ロードスターを思わ を作り上げたことは素晴らしい。それに加 ーと実用性が両立している。また、それで せるキャラクターだ。操る楽しみを求めて いてプレミアム感も失われていないことも え誰でも安心して本格スポーッドライビン 感覚的な要素にこだわった走りは極めて 評価した。このような価値感の多様化は、 グを楽しめるハンドリングも評価のポイン 魅力的だが、趣味性の強さが少し気にな これからのクルマにはかなり大事な部分に ト。クルマを操る楽しみを味わえる走りは ってしまう。 なると感じている。 格別だ。 アレもしたいコレもしたいと考えた時に、ほどよいバランスであるのが シェンタ。マルチに使える便利さとボディサイズ、そして省燃費性能 は、次の世代のクルマに必要な要素をきっちりと取り入れている。 BMW の 2 シリーズグランツ アラーは、走りもさることなが ら手頃感のある価格で実用 性も良好。 3 列シートも備え 使い勝手も優れている。これ までのプレミアムな輸入車 の価値感を変えてくれそうな モデルと感じた。 TOY TO ライター陣はこのように評価した ・オブ・ザ・イヤー . 、 / 今回の日本カー S660 は 10 台の中で最も実用性が低い。でも、こうし たスポーッカーが人々を楽しませる世の中であり続ける には、比較的低価格で維持費が抑えられ、若年層が トライしやすい S660 の存在意義は大きいと考えた。 のと メーカーの妥協なき開発と情熱によって生まれた、日本が誇れ るライトウェイトオープンスポーツだ。ただ、若い世代がトライ するには価格がやや高めなこと、 4 代目ゆえに S660 ほどのイ ンパクトはなく、次点とした。 代のミニバンが続々登場したことも今年の流れ。輸入 2015 年は、 2 つのキーワードを持つクルマの当たり 年だと感じていた。ひとつは「スポーツ」。もうひとつは 車でも BMW2 シリーズグランツアラーや、シトロエンのグ とリ ランド C4 ピカソといった、子育て世代に魅力的なモテ 「ファミリー」だ。 S660 やロードスターといった正統派 ルが目を惹いた。 オープンスポーッカーが話題を振りまいたのはもちろん、 私の配点はそれを反映したもので、日本メーカーにし アルトやキャストといった軽自動車にもスポーツモテル が登場し、 RC や TT などのプレミアムスポーツも注目さ か創れないであろう S660 とロードスター、シェンタと工ク ストレイルハイブリッド、そして BMW 初のファミリー向け れた。 モテルとなった 2 シリーズを評価。どれも、若い世代に また、大ヒットとなったシェンタをはじめ、斬新なリヤ ゲート ( わくわくゲート ) を持っステップワゴンなど新世 こそ乗って欲しいと考えている。

2. 月刊自家用車 2016年2月号

SEDAN セダノ MAZ DA 工コ減 JC08 モード燃費 パワートレーン . F -24 工ントリー No 、・価格帯 : 176 万 48 ~ 309 万 9600 円 現行型発表 ( 最新改良 ) 当 3 年 10 月い 5 年 12 月 ) アクセラセダノ・ 独自セットの HV に加えつ、、、、一 - ・・風 , = 。 待望のディーゼルも トヨタからシステム供給を受ける 2.02 のハイブ リッドは、本家の THS Ⅱとはまた違った走行フィー ルを実現。 1.52 のガソリンには 6MT 、 4WD も用 意されている。室内はやや狭いが、運転姿勢か ら見直され、座り心地も良好なシートで居住性は 良好。これまでアクセラの 222D はスポーツのみ だったが、 12 月には特別仕様車として初登場。 ・主要諸元 ( ハイブリッド - S ・電気式 CVT) ・全長 x 全幅 x 全高 ( mm ) : 4580X 1795X 1455 ・車両重量 ( kg ) : 1390 工ンジン : 2.02 直 4DOHC ( 99PS / 14.5kg ・ m ) + モーター ・ JC08 モード燃費 : 30.8km / 2 ・燃料 ( 60kW / 207N ・ m) タンク容量 ( 幻 : 45 ( レギュラー ) ・最小回転半径 ( m ) : 5.3 (2WD の AT 車 17.8 ~ 20.6 km. /2 28.0 ~ 30.8 km/2 ① ( 全車 ) 19.6 ~ 21.4km / 2 ① ( 全車 ) 1.52 値 4 ) 2 02 値 4 ) + モーター 222 ディーゼル ターポ値 4 ) 82 票 15S ツーリング 0 工コ減 パワートレーンエモード燃費 ト 21 HONDA 工ントリー No. 19.4 ~ 21.8 血 / 2 3 29.4 ~ 34.4km , / 2 ① ( 全車 ) 1.52 ( 直 4 ) 1.52 値 4 ) + モーター (2WD) グレイス ・価格帯 : 175 万 ~ 238 万 2000 円 ・現行型発表 ( 最新改良 ) 当 4 年 12 月い 5 年 9 月 ) コンバクトながら広大な リャスペースを実現 フィットのセダン版ともいえる内容で、クー ペ風のスポーティなスタイルながら広大なリヤ シート空間を実現。パワートレーンもフィットに 準じ、 1.52 HV の i-DCD を搭載。さらに 9 月には 1.5 -2 のガソリン車も追加設定された。ハイブリッド でもトランクは 430 2 の大容量を確保しており、 6 : 4 分割でトランクスルーも可能。 ・主要諸元 ( ハイブリッド DX ・ 7AT) ・全長 x 全幅 x 全 高 ( mm ) : 4440X1695X1475 ・車両重量 ( kg ) : 1170 ・エンジン : 1 .52 直 4DOHC ( 110PS / 13.7kg ・ m ) + モーター ・ JC08 モード燃費 : 34.4km / 2 ・燃料 (22kW/ 160N ・ m) タンク容量 ( 幻 : 40 ( レギュラー ) ・最小回転半径 ( m ) : 5.1 86 ー ハイブリッド LX GRACE 工コ減 モード燃費 パワートレーン LEXUS 工ントリー NO. なし 13.2 血 / 2 10.6 km/2 なし 10.0 km/2 ① ( 全車 ) 21.0 ~ 23.2km / 2 202 ターポ値 4 ) 2 52 (V6) 3.52 ( V6 ) 2 52 値 4 ) 十 ・価格帯 .454 万 4000 ~ 627 万 8000 円 ・現行型発表 ( 最新改良 ) 当 3 年 5 月 C15 年 7 月 ) 多彩なパワートレーンが 揃う、レクサス主力機 国際的に強豪ぞろいの D セグメントにレクサス が送り込む最新セダン。パワートレーンも多彩で ガソリンは 2.52 、 3.52 の V6 ガソリンに、 2.52 直 200t 4 + モーターの HV 、最新ダウンサイジング 2.02 直 バージョン L 噴ターボの 4 種類。現行モデルになって室内ス ペースは拡大されたが、前席・後席とも頭上ス ペースはややタイト。ポケッテリアも最小限だ ・主要諸元 ( ハイプリッド DX ・ 7AT) ・全長 x 全幅 x 全 高 ( mm ) : 4440X1695X1475 ・車両重量 ( kg ) : 1170 ・エンジン : 1 .52 直 4DOHC ( 110PS / 13.7kg ・ m ) + モーター ・ JC08 モード燃費 : 34.4km / 2 ・燃料 (22kW/ 160N ・ m) タンク容量 ( 幻 : 40 ( レキュラー ) ・最小回転半径 ( m ) : 5.1 59 自宝ー車 108 禀 200 t

3. 月刊自家用車 2016年2月号

プリウス、アクアとも 1 万 km 走行あたりの 燃料代は 3 ~ 4 万円台か アクア 燃費 プリウス・ 気を当づゞい 會 1.52 + モターの THS 耳。 ' 13 年 11 月 に高効率化なとの改良を施しモード燃費 は最高 37.0km / ( 従来型比十 1.6km / / の を実現夸せた。 、クローズド & 簡易燃費テストでは 486 冖 ! 會グレードや仕様によりニッケルとリチウ 4 イオンバッテリー を使い分ける新型プリウス。 1.82 十モータの THS 最大 熱効率 40 % を達成、トランスアクスルなと畧部を小型イし システムの全面刷新により 2 最高・ 8 畑 / 2 を達成 ハワートレーンは先代プリウ 3 6 7 6 算スから続く 1 ・ 82 十モーターの I—XCJ) Ⅱを踏襲しているものの、 3 4 のお」 0 1 ・ 82 のアトキンソンサイクル 8 と 5 1 ど 4 へすのレ→エンジンに、ハイブリッドシス 0 る 3 3 る 6 費 % クテムの小型・軽量化、バッテリー の高出力・高密度化など、シス 4 仮 2 燃 万仮 8 と万「のどう参 テムは全て刷新されている。当 で費前なまを ド万て一【然、車体側も最新の風洞施設を 用いてテストが行なわれ、空気 「代の代 代の代 と料 A 費料 A 」 3 ど料 A 費料 A 発抵抗は量産車トップレベルの 8 4 だ燃、燃燃 だ燃燃燃 りり 0 ・を実現している。その結 実の 2 あモあ 3 。→」系」果、燃費はいわば燃費スペシャ 。《行行 ' の 2 グレ 8 源 資ルの「 w 」クレードは・ 8 / 2 、 リ旧万アで代 料それ以外のモデルは・ 2 / 2 、 プ 4 1 x 着燃 會がそは装※更に 4 a モデルであっても従 来モデルの LLLL を超える・ 0 それに対して、アクアのパワ ートレーンは、 2 代目プリウス で採用された物をベースに軽量・ 小型化されたシステムを採用 スペースの関係で駆動用パッテ リーは小さいか、軽量なボディ を活かして好燃費。プリウスに 量産車最高燃費の座は奪われた ものの、・ 0 / をマーク。た だサイド & カーテンエアバッグ や寒冷地仕様、ナビレディバッ ケージ、ツーリングバッケージ など、メーカーオプションをど れか装着すると、 ・ 8 / / 2 に なってしまうのはちょっとどっ なんだろう : ・ JC08 モード燃費 プリウス JC08 モード燃費 アクア 富士スピードウェイの構内路 ( 約 5km) を走行した簡 易燃費テスト。その結果は 48.6km / / 2 ( ニッケル水素バッ テリー車 ) という驚異的な数値。なおリチウムイオンバ ッテリー車は 48.5km / 。プロトタイプではあるが、両バ ッテリーともモード燃費通り燃費性能の差異はあまりな いのかもしれない。公道ではどんな数値を出すのか。本 誌恒例 430km 燃費テストに乞うご期待 !

4. 月刊自家用車 2016年2月号

K-CAR 工コ減 軽自動車 JC08 モード燃費 パワートレーン M 打 SU 引 SH ー 23 工ントリー No. モーター JC08 モード ①全車 ) 120 ~ 180km ー充電走行距離 街中でも使いやすい軽規格の電気自動車 ミッドシップレイアウトを採用した i をベースに、リチウ ムイオンバッテリーとモーターを搭載した電気自動車であ る。静粛性や乗り心地に優れ、滑らかな加速は街中でも使 いやすい。バッテリー容量の違いで 2 つのラインナップを用 意。運転支援装備などの設定はないが、軽自動車でありな がら後面衝突対応のボディ設計は魅力的である。 ■主要諸 M ・一段固定式 ) ・全長 x 全幅 x 全高 0m1 ) : 3395X1475X1610 ・車両第 量 ( kg 第 1070 ・モ - タ - : ; W / 161 m ・モード - 充電走行距離 : 12 m ・駆 動用パッテリー : リチウムイオン電 270V / 10. Ⅷ 1 ) ・最小回転半経 ( m .5 i-MiEV : 価格帯 : 226 万 1520 ~ 283 万 8240 円 現行型発表 ( 最新改良 ) : ℃ 9 年 6 月い 4 年 10 月 ) 13 ー 0 工コ減 JC08 モード燃費 パワートレーン SUZUKI/NISSAN/MAZDA/MITSUBISHI 22 工ントリー . ェブリイワゴア NV100 クリッパ - リオ / スクラムワゴアタウンポックス ・価格帯 : 142 万 5600 ~ 182 万 1960 円 ・現行型発表 ( 最新改良 ) 当 5 年 2 月 ( 未実施 ) / 物 5 年 2 月 ( 未実施 ) / ' 15 年 3 月 ( 未実施 ) / 物 5 年 3 月 ( 未実施 ) なし 0. 2 ターポ ( 直 3 ) 14.6 ~ 16.2 km/2 1 BOX 軽トップの安全と低燃費を実現 2015 年 2 月に FMC が行われ、軽 1 BOX の中では最新モデル となった。中でも、衝突被害軽減ブレーキなどの連転支援装 備はクラスで唯一の採用となる。パワートレーンはターポ車 のみとなるが、トルクに乗せた力強さでスペック以上の余力 があると共に、 JC08 モード燃費はクラストップの 16.2km / 2 を達成。最新技術を搭載した軽 1 BOX モデルである。 ・主要諸元 ( ェブリイワゴン PZ ターボ・ 4AT) ・全長 x 全幅 x 全高 ( mm ) : 3395 X1475X1795 ・車両重量 ( kg ) : 950 ー・エンジン : 0.662 直 3DOHC ターポ ・ JC08 モード燃費 : 16.2km / 2 ・燃料タンク容量は ) : 37 ( レ ( 64PS / 9.7kg ・ m) ギュラー ) ・最小回転半径 (m ) : 4.5 15 県位 0 ェブリイワゴン PZ ターポスへシャル ( 標準ルーフ ) 工コ減 JC08 モード燃費 パワートレーン HONDA 工ントリー NO. 21 なし 14.6 ~ 16.8km / 2 0. 2 ( 直 3 ) バモス ・価格帯 : 130 万 580 ~ 151 万 4400 円 ・現行型発表 ( 最新改良 ) ゞ 99 年 6 月い 5 年 3 月 ) 06 る 他車にはない魅力を持った軽 1 BOX ミッドシップレイアウトを採用した軽 IBOX 。工ンシンを 荷室下に設置することで、後席の足元スペースの確保と静 粛性に貢献。全高を 120mm 上げ、荷室にナットの設置や防水 加工を施したホビオも用意している。 ' 四年のデビューから約 16 年半が経ち、さすがに設計の古さを感じるが、ミッドシッ プレイアウトや遊び心溢れる工夫は他車にない魅力だ。 ■主要諸元 ( ホビオ G ・ 3AT) ・全長 x 全幅 x 全高 ( n Ⅶ ) : 3395X1475X1880 ・車 両重量 ( 綰 ) : 990 ・エンジン 066 2 直 3SOHC ( 45PS / 6. g ・ m ) ・ JC08 モード燃 費 : 15. m / 2 ・燃料タンク容量 ( 幻 : 37 ( レギュラー ) ・最小回転半経 ( m ) : 4.5 工コ減 JC08 モード燃費 パワートレーン DAIHATSU/TOYOTA/SUBARU 工ントリー NO. ミライース / ビクシス工ポップレオプラス ・価格帯 : 76 万 6286 ~ 135 万 4115 円 ・現行型発表 ( 最新改良 ) 当 1 年 9 月 ( ' 15 年 4 月 ) / 物 2 年 5 月 ( ' 14 年 7 月 ) / ' 12 年 12 月 ( ' 15 年 4 月 ) 20 32.2 ~ 35.2 km. /2 ① ( 全車 ) 0. 2 ( 直 3 ) 18 第一 低燃費と安全性を低価格で実現したモデル ダイハツの取り組む低燃費化技術「イーステクノロジー」 の第一弾として発売されたミライース。アイドリングストッ プや熱効率技術の進化で JC08 モード燃費は 35.2km / 2 を実 現。廉価グレードから選へる運転支援装備は、ひと世代前 のものとなるが、ロングホイールべースにより広々とした空 間や乗る人を選ばない工クステリアデサインは魅力である。 ー主要諸元 ( ミライース G給尾・ CVT) ・全長 x 全幅 x 全高 ( 第 1 ) : 3395X1475X148 ・車両重量 ( kg ) 730 ・エンジン 0 2 直 3D0 ト℃ ( 49PS / 5. g ・ m ) ・ JC08 モード燃 費 : ス m / 2 ・燃料タンク容量 ( レギュラー ) ・最小回転半径 ( m ) : 4.4 0 ミライース X “リミテッド SA ※特別仕様車 26

5. 月刊自家用車 2016年2月号

WAGON&2BOX ワゴン & 2BOX NISSAN 14 工ントリー No. 価格帯 : 176 万 400 ~ 204 万 6600 円 現行型発表 ( 最新改良 ) : ℃ 5 年 11 月ぐ 14 年 9 月 ) ウイングロード : 大容量ポックスなどを備え レジャーにも適している ℃ 5 年に登場したワゴン。設計自体はやや古い ものの、エストロニック CVT の採用などにより 走りのフィーリングは比較的スムーズだ。足回 りはやや柔らかく感じるが、街乗りでは十分な レベル。 1002 の大容量ラゲッジアンダーポック ス ( ウォッシャブルタイプ ) など、アウトドア・レ ジャーなどで活躍してくれる装備を採用。 ・主要諸元 ( 15M ・ CVT ) ・全長 x 全幅 x 全高 ( mm ) : 4440X 1695X1505 ・車両重量 ( kg ) : 1220 4DOHC(109PS / 15. lkg ・ m ) ・ JC08 モード燃費 : 172km / 2 ・燃料タンク容量 ( 2 ) : 45 ( レギュラー ) ・最小回転半径 ( m ) : 52 ・エンジン : 1 .52 直 18 票位 ・最小回転半径 ( m ) : 5.2 ・ JC08 モード燃費 : 17.8km / 2 ・料タンク容量 ( 幻 : 50 ( レギュラー ) ・車両重量 ( kg ) : 1280 ・エンジン : 1 .5 2 直 4DOHC ( 109PS / 13.9kg ・ m ) ・主要諸元 ( 1 .5G ・ CVT) ・全長 x 全幅 x 全高 ( mm ) : 4210X 1760X 1630 シートアレンジは一般的なレベルで使い勝手はそれなり。 古さを感じるが、街中を中心に軽快なドライプフィール。 み合わせ。最新型ではなく、燃費性能や静粛性の面では パワートレーンは 1.5 2 と 1.8 2 の直 4 工ンジンに CVT の組 ンが高く、ウインドウ面積が小さいという独特のスタイル。 カローラの名を冠するハイト系ワゴン。ショルダーライ 軽快な走りが特徴的 角ばったどっしりボディと ・現行型発表 ( 最新改良 ) : ℃ 7 年 10 月い 3 年 1 月 ) ・価格帯 : 180 万 ~ 242 万 6400 円 カロープレミオン TOYOTA 一言ー叫 工ントリー No. パワートレーン 1.52 ( 直 4 ) 1.82 値 4 ) 1.52 値 4 ) パワートレーン 150G 1.52 値 4 ) パワートレーン 、旧 08 モード燃費 172km / / 2 14.6 ~ 15.8km / 2 17.8km / / 2 ℃ 08 モード燃費 工コ減 なし 15M なし なし 工コ減 1.8S 工アロツアラー 0 1 工ントリー No. TOYOTA 12 イスト : 価格帯 : 1 万 1714 ~ 215 万 4857 円 現行型発表 ( 最新改良 ) : ℃ 7 年 7 月い 2 年 6 月 ) 26 票位 乗り心地は細かな凹凸を拾う感じがあるが、全体 りないが、 CVT によりスムーズで扱いやすい特性。 的なイメージ。 1.52 工ンジンはパワーがやや物足 ルなダークグレーでまとめられ、デザインは男性 バー SUV 風のスタイルが特徴だ。内装はシンプ ℃ 7 年に登場したコンバクト 2 BOXO クロスオー 特徴のコンバクト 2BOX SUV ライクなデザインが ・燃料タンク容量 ( 幻 : 42 ( レギュラー ) ・最小回転半径 ( m ) : 5.5 4DOHC(109PS / 14.1 kg ・ m) ・ JC08 モード燃費 : 17.2krn / 2 工ンジン : 1 .5 2 直 1725X 1525 ・車両重量 ( kg ) : 1150 ・主要諸元 ( 150X ・ CVT ) ・全長 x 全幅 x 全高 ( mm ) : 3930X としてはコンパクトらしいキビキビした走り。 JC08 モード燃費 15.0 ~ 17.2 km/2 工コ減 なし 36

6. 月刊自家用車 2016年2月号

5 リ 23 - 工コ減 JC08 モード燃費 パワートレーン M 汀 5 リ引 SH ー 工ントリー NO. ④ ( 4WD 車の一部 ) 16.0 ~ 16.6km / 2 1.82 ( 直 4 ) RVR . ・価格帯 : 205 万 3080 ~ 2 万 9840 円 現行型発表 ( 最新改良 ) 当 0 年 2 月い 5 年 4 月 ) 5 禀一位 パワーに余裕はないが日常使いに便利 モデルライフが長くなってきてはいるものの、街中でも取り 回しが楽な全長 4.3m を切るコンパクトなサイズと見晴らしの良 いアップライトなポジション。ハンドリングも素直で、女性や SUV 初心者にもお勧めできる。アイドリングストップ機構を採 用するなど経済性、実用性は十分なレベル。ただし、設計年 次の古さゆえに先進安全装備類は脆弱。 ■主要諸元 ( G ・ CVT ) ・全長 x 全幅 x 全高 ( n ) : 4295X 1770X 1615 ・車両重量 ( ) : 13 & ) ・エンジン 1.82 直 4S0 ト℃ ( 139PS / 17. g ・ m ) ・ JC08 モード燃費 : 16. m / 2 ・料タンク容量 ( 幻 : 6 レキュラー ) ・最小回転半径 ( m ) : 53 0 工コ減 JC08 モード燃費 パワートレーン M 5 リ SH ー 23 工ントリー「 . なし 8.4 ~ 8.7km / / 2 3.02 (V6) 22 ディーゼルターポ値 4 ) 10.0 ~ 10.4 血 / 2 - ① ( 全車 ) ショート、ロングの設定を持つ伝統の 1 台 長い歴史を持つ日本を代表するクロカン 4 駆の 1 台。ハード な悪路から高速まで悠々と走れる安心感は大きな魅力、パワー トレーンは 3 ℃ 2V6 のガソリンと、 3.22 直 4 のクリーンディーゼ ルターポがあり、全車 4 モード副変速機付きの 5AT を組み合わ せている。最新モデルは、ミッビシ車として初めてオートマチッ クハイビームを採用するなど進化を続けている。 ・主要諸元 ( 32GR ・ 4WD ・ 7 人乗り・ T ) ・全長 x 全幅 x 全高 ( nT 可 4 Ⅸ 1875X1870 ・車両重量 ( kg ) : 2240 ・エンジン : 322 直 4D0 ト IC ディーゼルターポ ( 1 第 S / 45 g ・ m ) ・、モード燃費 : 10 醺 m / 2 ・料タンク容量 ( 幻 : 8 軽油 ) ・最小回転半径 ( m 第 57 ′、ジェロ ・価格帯 : 292 万 6800 ~ 495 万 188 円 ・現行型発表 ( 最新改良 ) : ' 年 10 月い 5 年 7 月 ) 5 票位 イす , ドリ - の 3 工クシード 工コ減 JC08 モード燃費 パワートレーン SUZUKI 22 工ントリート なし 12.6 ~ 13.6km / / 2 1.32 ( 直 4 ) ジムニーシェラ ・価格帯 : 166 万 8600 ~ 186 万 9480 円 ・現行型発表 ( 最新改良 ) ゞ 98 年 1 月い 4 年 8 月 ) 9 票、一位 ヘビーデューティーな 本格クロカン派に愛される 軽規格の名車、ジムニーの拡大版。全幅 1.6m ながら、 1.32 の直 4 は実直な性能を発揮し、ラダーフレームとリジッドサス、 ロックグレードモード付きのパートタイム 4WD による悪路の走 りには定評がある。 2 ドアゆえの乗降性やコンバクトなラゲッ ジなど、収納などの使い勝手はいまひとつで、乗り心地も快 適とはいえないが根強いファンを持つ。 ・主要諸元 ( 標準仕様・ 4WD ・ 4AT) ・全長 x 全幅 x 全高 ( n Ⅶ ) : 3600X 1600X 1705 ・車両重量 ( kg ) : 1070 ・エンジン : 132 直 4D0 トイ c ( / 12 g ・ m ) ・ JC08 モード燃 ・最小回転半径 ( rn .9 費 : 12 m / 2 ・燃料タンク容量 ( 4 レギュラー ) ランドベンチャー ※特別仕様車 工コ減 JC08 モード燃費 NISSAN 20 なし 1.52 ( 直 4 ) 18. Okm / 2 なし 1.62 ターポ ( 直 4 ) 12.6 ~ 142 血 / 2 コンバクトなサイズでも強い個性を放つ SUV クーべと SUV をクロスオーバーさせたような外観はとても特 徴的だが、内装についても強いこだわりが感じられる。 SUV と して見れば扱いやすさや使い勝手、居住性などは決して優秀 とは言えないが、乗る者をわくわくさせるこの個性こそジュー クの持つ魅力だ。 ' 15 年末に一部改良が行われ、自動ブレーキと 車線逸脱警報を全車標準化した。 ■主要諸元 ( 1 駅 X ・ CVT ) ・全長 x 全幅 x 全高 ( ) : 4135X1765X 1565 ・車両第量 ( ロ 20 ) ・エンジン 1.52 直 4 以 ) ( 114PS / 15. 名・ m ) ・、℃ ( B モード燃費 : 1 & m / 2 ・料タンク容量 ( 52( レギュラー ) ・最小回転半径 ( ⑩ : 5.3 ジューク・ ・価格帯 : 197 万 5320 ~ 346 万 8960 円 現行型発表 ( 最新改良 ) 当 0 年 6 月い 5 年 11 月 ) 22 票位 JURE 15RX V セレクション ※特別仕様車 43 自宝 1 車

7. 月刊自家用車 2016年2月号

WAGON&2BOX TOYOTA 11 ワゴン & 2BOX 工コ減 パワートレーン モード燃費 D -05 工ントリー No. 価格帯 : 274 万 3200 ~ 298 万 3745 円 現行型発表 ( 最新改良 ) : ' 1 1 年 6 月い 5 年 10 月 ) なし 14.6km / / 2 2.02 ( 直 4 ) アベンシス : 欧州で磨かれた走りは 他のトヨタ車と一線を画す より鋭いキーンルックになった最新モデル。 しつかりした仕立てと、安定感ある走りが魅力だ。 欧州で開発されたモデルらしく、足回りはしなや かさと剛性感を高次元で両立。パワートレーンは 2.02 + CVT 。パワフルさはそこまでではないが、 スムーズな加速が味わえ長距離でも疲れにくい。 トヨタセーフテイセンス C は全車に標準装備。 ■主要諸元 ( Xi ・ CVT ) ・全長 x 全幅 x 全高 ( mm ) : 4820X 1810X1500 ・車両重量 ( kg ) : 1470 ・エンジン : 2.02 直 4DOHC(152PS / 20. g ・ m ) ・ JC08 モード燃費 : 14.6km / 2 ・燃料タンク容量 ( 幻 : プレミアム ) ・最小回転半径 ( m ) : 5.4 61 票位 Li 0 の」 7 ゞ 4 レを、バ 工コ減 パワートレーン モード燃費 SUBARU 工ントリー No. なし 1.62 ( 水平 4 ) 15.4 ~ 17.6 血 / 2 なし 16.2 ~ 17.6 血 / 2 202 ( 水平 4 ) 202 ( 水平 4 ) 20.4 血 / 2 ② ( 全車 ) + モーター ハイブリッド 2. Oi - S アイサイト インプレッサスポーツ ・価格帯 : 159 万 8400 ~ ・ 263 万 528 円 ・現行型発表 ( 最新改良 ) ゞ 11 年 11 月い 5 年 10 月 ) ハイブリッドモデルも 用意するインプレッサのワゴン インプレッサのワゴン版。バッケージの進化、ロングホ ィールべース化などにより室内空間、荷室のゆとりを先代 よりも向上。搭載するのは水平対向の 1.62 と 2.02 で、駆動 方式は両排気量とも 4WD と FF をラインナップ。 2.02 + モー ターのハイブリッドは 4WD のみだ。 CVT 車は発進からスムー ズかっ力強く加速。ガソリン車のアイサイトはバージョン 3 。 ・主要諸元 ( 2. Oi アイサイト・ 4WD ・ CVT) ・全長 x 全幅 x 全高 ( mm ) : 4420 X1740X1465 ・車両重量 ( kg ) : 1350 ・エンジン : 2.0 2 水平 4DOHC ( 150PS / 20. Okg ・ m ) ・ JC08 モード燃費 16.2km / 2 ・燃料タン ク容量 ( 幻 : 60 ( レギュラー ) ・最小回転半径 ( m ) : 53 82 票位 朝 : 0- 朝 工コ減 JC08 モード燃費 パワートレーン TOYOTA 工ントリー No. 16.4 ~ 18.2km , / 2 ⑤ (2WD 車 ) なし 14.4 ~ 162 血 / 2 ④ ( 全車 ) 19.4 血 / 2 1.52 ( 直 4 ) 1.82 ( 直 4 ) 122 ターポ値 4 ) オーリス : スタイリッシュなデザイン の C セグハッチバック 欧州で言う C セグメントに属する、スタイリッシュ な上級ハッチバック。パワートレーンは 1.52 + CVT 、 1.82 + CVT または 6MT 。最上級となる 1 T は 122 インタークーラー付きターポ + CVT という組み合わ せ。 1.82 工ンシンに匹敵するパワー & トルクを発生 し、力強い走り。衝突回避支援システムであるトヨ タセーフテイセンス C は全車に装着可能だ。 ー主要諸元 ( 150X S パッケージ・ CVT) ・全長 x 全幅 x 全高 ( n ・ m ) : 438X178X148 ・車両重量 g ) : 1220 ・エンジン 1.5 2 直 4D6 ℃ ( 1 PS / 13. g ・ m ) ・、℃モード燃費 : 18 ス m / 2 ・燃料タンク容量 ( 幻 : レギュラー ) ・最小回転半 m 第 52 37 自宝用車 価格帯 : 178 万 9855 ~ 259 万 37 円 現行型発表 ( 最新改良广 2 年 8 月い 5 年 4 月 ) 位 91 票 RS 4 AURIS

8. 月刊自家用車 2016年2月号

MINIVAN 、一 TOYOTA 国 ハイエースワゴン 6AT を採用するなど走りの 質もまずまずの 10 人乗り 商用車べースで全車 4 列シート・ 10 人乗りのワゴン。普通 免許で運転できるマイクロバスのようなキャラだ。パワート レーンは全車、 2724 気筒十 6 速 AT という組み合わせ。ミド ルルーフのロングとハイルーフのスーパーロングの 2 タイプ のボディを用意している。改良で走りの質を上げ、また道 具的面白さはあるものの、最新ミニバンの快適性はない。 ■主要諸元 ( G い 10 人乗り・ 6AT) ・全長 x 全幅 x 全高 ( mm ) : 4840 x 1 8 80 x 210 5 ・車両重量 ( (g) : 1 9 70 ・ JC08 モード燃費 : 9.7km / 2 ・燃料タン 4DOHC( 160PS / 24.8kg ・ m) ク容量 ( 幻 : 70 ( レギュラー ) ・最小回転半径 ( rn ) : 5.2 工コ減 JC08 モード燃費 パワートレーン A -07 工ントリー No. なし 8.9 ~ 9.7 血 / 2 272 ( 直 4 ) 26 票位 GL ( 10 人乗り ) ・価格帯 : 267 万 2509 ~ 379 万 2763 円 ・現行型発表 ( 最新改良 ) : ℃ 4 年 8 月い 4 年 1 2 月 ) HIACE ・エンジン : 2.7 2 直 工コ減 パワートレーン JC08 モード燃費 ェントリー N 。 . A- 10 NISSAN 15 - JC08 モード ① ( 全車 ) ー充電走行距離 185 ~ 188 畑 G ( 7 人乗り ) モーター e-NV200 ・価格帯 : 462 万 4560 ~ 478 万 6560 円 ・現行型発表 ( 最新改良 ) 当 4 年 6 月 ( 未実施 ) 高い積載能力を誇る ニッサン量販 EV 第 2 弾 NV200 バネットをベースにリーフのパワートレーンを移 植した、ニッサン量販 EV の第 2 弾。べース同等の積載能 力を確保しつつ、メーターや操作パネルを専用に設計して NV2 にない未来感を演出。 JC08 モード航続距離はリーフ 24kWh モデルの約 17 % 減となる、 185 ~ 188km 。短中距離用 途中心の性能だ。 EV らしく静粛性や低速での力強さは魅力。 ■主要諸元 ( G ・ 7 人乗り・一段固定式 ) ・全長 x 全幅 x 全高 ( mm ) : 4560X 1755X 1850 ・車両重量 ( ) : 1660 ・モーター : 80kW / 254N ・ m ・ JC08 モードー充電走行距離 : 185 ・駆動用パッテリー : リチウムイ オン電池 ( 360V / 24. OkWh ) ・最小回転半径 ( m ) : 5.2 2 ・ NV ~ 00 工コ減 JC08 モード燃費 パワートレーン ェントリー A -22 工クシーガクロスオーバ -7 ・価格 : 275 万 4000 円 ・現行型発表 ( 最新改良 ) : ℃ 8 年 6 月 ()1 5 年 4 月 ) SUV ティストあふれる クロスオーバータイプ 大型バンバー、クラッディングの装着などで SUV ティス トあふれるスタイルになった工クシーガ。 7 人乗りミニバン だがサードシートの居住性はミニマム。内外装の高級感は 十分なので、上級ワゴンとしても魅力的だ。 2.52 水平対向 4 気筒工ンシン + C を搭載し、モノグレード構成。駆動方 式は電子制御式の 4WD となる。アイサイトはバージョン 2 。 ■主要諸元 ( 2.5i アイサイト・ 4WD ・ 7 人乗り ) ・全長 x 全幅 x 全高 ( mm ) : 4780X 1800X 1670 ・車両重量 ( kg ) : 1620 ・エンジン 252 水平 4DOHC( 173PS / 24. Okg ・ m) ・ JC08 ード燃費 : 13.2km / 2 ・燃料タンク 容量 ( 幻 : 65 ( レギュラー ) ・最小回転半径 ( : 5.5 9 自宝ー車 13.2 血 / 2 SUBARU なし 252 ( 水平 4 ) 39 票ーー 2.5i アイサイト ( 7 人乗り ) 1

9. 月刊自家用車 2016年2月号

MINIVAN MAZ DA 22 工コ減 JC08 モード燃費 パワートレーン なし 9.4km 2.02 ( 直 4 ) 202 14.8km. / 2 0 全車 スカイアクティブ 4 ) グランツ - スカイアクティブ ( 8 人乗り ) ビアンテ・ ・価格帯 : 234 万 3600 ~ 291 万 600 円 現行型発表 ( 最新改良 ) : ℃ 8 年 7 月 ( ' 1 3 年 5 月 ) 居心地の良さと穏やかな 走りが特徴た スカイアクティブ車も用意するミドルクラス。 2 列目にロングスライド機構を、 3 列目格納には チップアップ & スライド方式を採用し、各シートの サイズもたっぷりとしたもの。細かな収納類は少 ないのだが、座り心地も上々で、上級 IBOX を思 わせる居心地の良さが特徴。工ッジの効いたデサ インだが走りは穏やかで、スペック以上の余力感。 ・主要諸元 ( グランツ - スカイアクティブ・ 8 人乗り・ 6AT) ・全長 x 全幅 x 全高 ( mm ) : 4715X 1770X 1835 ・車両重 量 ( kg ) : 1660 ・エンジン : 2.02 直 4DOHC ( 151 PS / 19.4kg ・ ・ JC08 モード燃費 : 14.8km / 2 ・燃料タンク容量 ( 幻 : 60 ( レギュラー ) ・最小回転半径 ( m ) : 5.4 9 票ー ~ 位 0 工コ減 JC08 モード燃費 パワートレーン N0. A -03 工ントリー TOYOTA 20 アイシス : 価格帯 : 197 万 4857 ~ 268 万 61 1 4 円 現行型発表 ( 最新改良 ) : ℃ 4 年 9 月い 3 年 1 0 月 ) ワゴン型ながら両側スライド ドアなどで使い勝手は◎ 助手席側ドアをピラーレスとし、大開口による 優れた乗降性が魅力。助手席格納も可能として いる。ワゴン型ではあるが室内はそれなりに広く、 居心地の良さは 3 列目を含み合格点。ドライブ フィールはキャラに合った、ゆったりとしたもの。 日常域から穏やかな乗り心地だ。デヒューから 11 年、装備面での優位性はあまりない。 ■主要諸元 ( 1.8 プラタナ V セレクションプラン・ 7 人乗り・ CVT) ・全長 x 全幅 x 全高 ( m : 4640X1710X1640 ・車両重 量 ( kg ) : 1440 ・エンジン : 1 .82 直 4DOHC ( 143PS / 17.6kg ・ ・ JC08 モード燃費 : 15.2km / 2 ・燃料タンク容量 ( 幻 : 60 ( レギュラー ) ・最小回転半径 ( m ) : 5.4 13.6 ~ 15.2km / 2 ⑨ (2WD 車 ) なし 14.4 血 / プラタナ V セレクション ブラン ( 7 人乗り ) ※特別仕様車 1.82 値 4 ) 202 値 4 ) 13 票位 工コ減 JC08 モード燃費 パワートレーン N0. - 12 工ントリー N ISSAN 20 NV350 キャラバン ・価格帯 : 250 万 5600 ~ 329 万 7240 円・現行型発表 ( 最新改良 ) 当 2 年 6 月い 5 年 4 月 ) 普段使いにも向く質感を 備えた 10 人乗りモデル 商用モデルをベースとしたワゴンバリエーション。広さ に定評がある IBOX 型で、車体は大きくキャブオーバーレ イアウトを採用。車内の広さは圧倒的だ。最新ミニバン同 様のくつろぎ感や快適性は味わえないが、インテリアデサ インなどの工夫で普段使いにも向く。ワゴンは 2.52 カソリ ン車のみで、ロングとスーバーロングの 2 ボディを用意 ■主要諸元 ( DX ・ 10 人乗り・ 5AT) ・全長 x 全幅 x 全高 ( mm ) : 4695 x 1 695 x 1 990 ・車両重量 ( k g ) : 1 8 60 ・エンジン : 2.5 2 直 4DOHC ( 147PS / 21 .7kg ・ m) ・ JC08 モード燃費 : 9. lkm / 2 ・燃料タン ク容量 ( 幻 : 65 ( レギュラー ) ・最小回転半径 ( m ) : 5.2 7 自宝 1 重 なし 8.9 ~ 9.1 血 / 2 252 値 4 ) 13 位 ワゴン GX ( IO 人乗り )

10. 月刊自家用車 2016年2月号

MINIVAN ミニ / ヾン 工ントリー No. MAZDA/NISSAN パワートレーン JC08 モード燃費 工コ減 202 ( 直 4 ) 10.6 km/2 なし 2.02 ④ ( 一部 ) スカイアクティブ 15.6 ~ 16.2km. / 2 プレマシー 20S - スカイアクティブ L バッケージ ( 7 人乗り ) プレマシー / ラフェスタハイウェイスター ・価格帯 : 200 万 8800 ~ 260 万 7120 円 ・現行型発表 ( 最新改良 ) : ' 10 年 7 月 ( ' 13 年 12 月 ) / ' 1 1 年 6 月 ( ' 14 年 9 月 ) 走りの良さが特徴。セダン からの乗り換えにも向く 走りの良さが自慢のワゴン型。最新スカイアクティブ車 と比べると動力性能も燃費性能も劣るが、乗り心地と安 定性を高次元で両立。ストロークを深く、しなやかに使い、 不安定な挙動も少ない。ロングッーリング適正ではミニバ ントップクラスだろう。セカンドシートを 3 席独立格納式 とした、多彩なシートアレンジも魅力だ。 ■主要諸元 ( プレマシー 20S - スカイアクティブ・ 7 人乗り・ 6AT) ・全長 x 全幅 x 全高 ( E11 ) : 4585X1750X1615 ・車両重量 ( kg ) : 1490 ・エンジン 202 直 4DOHC ( 151 PS/19.4kg ・ m) ・ JC08 モード燃費 : 16. m / 2 ・燃料タンク容 量 ( 幻 : 60 ( レギュラー ) ・最小回転半径 ( m ) : 53 43 票位 工ントリー No. HONDA パワートレーン JC08 モード燃費 工コ減 12 13.2 ~ 16.6km / 2 なし 21.6 血 / 2 ② ( 全車 ) 1.52 ( 直 4 ) 1.52 ( 直 4 ) 弋ター フリード . ・価格帯 : 174 万 6000 ~ 239 万 2400 円 現行型発表 ( 最新改良 ) : ℃ 8 年 5 月 ()1 4 年 4 月 ) “ちょうどいい”サイズ、 使い勝手のコンバクトタイプ 全長 4.2m 強というコンバクトなボディながら、 現実的な 6 人 / 7 人乗りを可能としたコンバクトミ ニバン。ハイプリッドには 1.52 の A を搭載。ス ライドドア採用に加え、ホンダお得意の低床設計 により乗降性にも優れる。なおサードシート格納 は左右跳ね上げ式。 7 人乗り仕様はセカンドシー トのタンブル格納も可能で大物積載に対応する。 ・主要諸元 ( G ジャストセレクション・ 6 人乗り・ CVT) ・全 長 x 全幅 x 全高 ( mm ) : 4215X1695X1715 ・車両重量 ( 綰 ) : 1400 ・エンジン : 1.52 直 4SOHC ( 88PS / 13.5 綰・ m ) 十モー ター ( 1 OkW/78N ・ m) ・ JC08 モード燃費 : 21.6km / 2 ・燃 料タンク容量 ( 幻 : 42 ( レギュラー ) ・最小回転半径 ( m ) : 52 ハイブリッド ( 6 人乗り ) 「一・ FREED HONDA パワートレーン JC08 モード燃費 工コ減 A- 17 工ントリー 11 12.6 ~ 14. Okm , / 2 ④ ( 全車 ) G 工アロバッケージ ( 8 人乗り ) 242 ( 直 4 ) オデッセイ ・価格帯 : 276 万 ~ 383 万 9000 円 ・現行型発表 ( 最新改良 ) 当 3 年 1 0 月 ()1 5 年 1 月 ) ワゴン型と 1 BOX 型の いいとこどりをしたモデル スライドドアを採用する現行型オテッセイ。 17m 弱と IBOX ファミリー ニバンに比べれば全高は低いが、低床設 計などで全席とも開放感は悪くない。 L クラスに迫る 4.8m 超 の全長は存在感があり、ワゴン型と IBOX 型のいいとこどり をしたようなキャラ。先進安全装備、ホンダセンシングが全 車で選べる。走りのアブソルートと、穏やかな標準系で構成。 ■主要諸元 ( G EX ・ 7 人乗り・ CVT) ・全長 x 全幅 x 全高 ( mm ) : 4830 X1800X1695 ・車両重量 ( kg ) : 1790 ・ JC08 モード燃費 : 13.4km / 2 ・燃料タ 4DOHC( 175PS / 23. Okg ・ m) ンク容量 ( 幻 : 55 ( レギュラー ) ・最小回転半径 ( m ) : 5.4 56 票ー ・エンジン : 2.4 2 直