表 5 活発に活動している IETF 、分科会覧 ( 2002 年 1 月 16 日 ~ 2 月 15 日 ) ミ 3 カ月間 過去 1 カ月間 過去 6 カ月間 ( 2001 / 11 / 16 ~ 2002 / 2 / 15 ) ( 2002 / 1 / 16 ~ 2002 / 2 / 15 ) ( 2001 / 8 / 16 ~ 2002 / 2 / 15 ) 29 ips: IP Storage 13 ips: IP Storage ips: IP Storage 48 25 pkix: Public-Key lnfrastruc- 11 pkix: Public-Key lnfrastruc- 35 mpls. Multiprotocol Label ture ( X. 509 ) ture ( X. 509 ) Switching 22 rohc: Robust Header Com- 32 pkix: Public-Key lnfrastruc- 10 rohc. Robust Header Com- ture ( X. 509 ) preSS1011 presslon 6 ppvpn. Provider Provisioned 19 mpls: Multiprotocol Label ro hc : Robust Header Com- Virtual Private Networks Switching presslon 17 avt: Audio/Video Transport rmt: Reliable Multicast sip : Session lnit iat ion Proto- Transport C01 sigtran: Signaling Transport 30 smime: S/MIME Mail d nsext : DN S Extensions Security sip: Session lnitiation Proto- sip. Session lnitiation Proto- 28 dnsext: DNS Extensions C01 col 5 同数の分科会が多数のため割愛 24 avt: Audi0/Video Transport 16 secsh: Secure Shell 13 同数のう斗会が多数のため割愛 22 ipsec: IP Security Pr0tocol 表 6 活発に活動している IETF 分科会の一覧 ( 2002 年 2 月 16 日 ~ 3 月 15 日 ) 過去 1 カ月間 ミ琺 3 カ月間 過去 6 カ月間 ( 2002 / 2 / 16 ~ 2002 / 3 / 15 ) ( 2001 / 9 / 16 ~ 2002 / 3 / 15 ) ( 2001 / 12 / 16 ~ 2002 / 3 / 15 ) 18 sip: Session lnitiation Prot0- 29 ips: IP Storage 54 ips: IP Storage C01 15 avt: Audi0/Video Transport 27 pkix: Public-Key lnfrastruc- sip. Session lnitiation Proto- ture ( X. 509 ) col 12 ips: IP Storage 25 sip. Session lnitiation Proto- 40 pkix: Public-Key lnfrastruc- ture ( X. 509 ) C01 21 avt: Audio/Video Transport mmusic: Multiparty Multi- 38 avt: Audi0/Video Transport media Session Control 10 ngtrans: Next (; ・ eneration 18 mmusic: Multiparty Multi- 34 dnsext: DNS Extensions media Session Control Transition 9 d hc : Dynamic Host Configu- rohc: Robust Header Com- 32 rohc: Robust Header Com- rat ion presslon presslon pkix. Public-Key lnfrastruc- 28 ipsec: lP Security Pr0tocoI 16 mpls: Multiprotocol Label ture ( X. 509 ) Switchi ng 8 ldapbis: LDAP (v3) Revi- mpls: Multiprotocol Label sigtran: Signaling Transport Switching SIOn 15 同数のう斗会が多数のため割愛 7 同数のう斗会が多数のため割愛 sigtran: Signaling Transport 27 たがるネットワークにおいてストレージデータを転送する [draft-ietf-ips-fcmgmt-mib-()l. txt] Fibre ChanneI Management M 旧 手法として FCIP を提案している。 Fibre ChanneI 褌里 M 旧 Fibre Channel 管理用の MIB を定義している。 [draft-ietf-ips-ifcp-08. txt] [draft-ietf-ips-ifcp-09. txt, pdf] [draft-ietf-ips-fcovertcpip-08. txt, pdf] [draft-ietf-ips-ifcp-10. txt, pdf] [draft-ietf-ips-fcovertcpip-09. txt, pdf] iFCP ー A Protocol fo 「 lnternet Fibre ChanneI Stor- Fibre ChanneI Over TCP/IP (FCIP) age Networking TCP/IP 上での Fibre Channel (FCIP) iFCP : インターネット Fibre ChanneI ストレージ・ネッ トワーキング用プロトコル TCP/IP 上の Fibre Channel を利用して、広域にま 41 160 UNIX MAGAZINE 2002.6
RFC ダイジェストー 表 13 2002 年 3 月 16 日 ~ 4 月 15 日に公開されたインターネット・ドラフトの分科会ごとの集計 ( 2 ) 経路胸工リア (Routing Area) 4 1 0 3 2 1 0 4 1 7 4 3 2 1 isis: IS-IS for IP lnternets idr: lnter-Domain Routing ospf: Open Shortest Path First IGP ssm. Source-Specific Multicast udlr: UniDirectional Link Routing bgmp: Border Gateway Multicast Protocol idmr: lnter-Domain Multicast Routing 0 forces : Forwarding and Cont rol Element Separa- tion manet: Mobile Ad-hoc Networks msdp: Multicast Source Discovery Protocol pim. Protocol lndependent Multicast rip. Routing lnformation Protocol vrrp. VirtuaI Router Redundancy Protocol セキュリティ・エリア (Security Area) psec: IP Security Protocol secsh: Secure Shell pkix. Public-Key lnfrastructure ( X. 509 ) openpgp: An Open Specification for Pretty G00d Privacy ipsra. IP Security Remote Access sys log: Security lssues ⅲ Network Event Logging aft: Authenticated Firewall Traversal cat : Common Authentication TechnoIogy ipsp: lP Security Policy 0 idwg: lntrusion Detection Exchange Format kink: Kerberized lnternet Negotiation of Keys krb-wg: Kerberos WG ms ec : Mult icast Security otp: One Time Password Authentication smime: S/MIME Mail Security stime: Secure Network Time Protocol sacred: SecureIy AvaiIable Credentials tls: Transport Layer Security xmldsig: XML Digital Signatures Sub-IP 工リア (Sub-IP Area) ccamp: Common Contr01 and Measurement P lane mpls: Multiprotocol LabeI Switching gsmp: General Switch Management Protocol ipo: IP over Optical 1 tewg: lnternet Traffic Engineering ppvpn. Provider Provisioned VirtuaI Private Net- 、 vorks 0 iporpr. IP over Resilient Packet Rings トランスポート・エリア (Transport Area) ips: IP Storage sip Session lnitiation Protocol tsvwg: Transport Area Working Group avt: Audi0/Video Transport sigtran. Signaling Transport ippm. IP Performance Metrics megaco. Media Gateway Contr01 rmt: ReIiabIe MuIticast Transport rohc: Robust Header Compression ieprep. lnternet Emergency Preparedness midcom. Middlebox Communication mmusic: MuItiparty MuItimedia Session Control nsis: Next Steps in Signaling enum: TeIephone Number Mapping まとめ 次回は、 2002 年 4 月中旬から 5 月中旬にかけて公開さ れた RFC とインターネット・ドラフトの公Ⅲ大況を紹介 する。 ( うお・ようしろう IIJ 技彳 4 形が斤 おがしわ・一のぶお北塰先立物斗学オ支行示大学院た学 ) UNIX MAGAZINE 2002.6 1 pilc: Performance lmplications of Link Character- iSt iCS 0 seamoby. Context Transfer, Handoff Candidate Discovery, and Dormant Mode Host AIerting diffserv: Differentiated Services iptel: IP Telephony issll: lntegrated Services over Specific Link Layers malloc: Multicast-Address Allocation nfsv4: Network FiIe System Version 4 pwe3: Pseudo Wire EmuIation Edge to Edge rserpool: Reliable Server Pooling spirits: Service ⅲ the PSTN/IN Requesting ln- Ternet Service srppmg. Session lnitiation Proposal lnvestigation 167
表 7 53 42 40 37 34 33 30 26 25 23 活発に活動している IETF 分科会覧 ( 2002 年 3 月 16 日 ~ 4 月 15 日 ) 過去 6 カ月間 ( 2001 / 10 / 16 ~ 2002 / 4 / 15 ) ips: IP Storage sip. Session lnitiation Proto- col p kix : P ubIic-Key lnfrastruc- ture ( X. 509 ) avt: Audio/Video Transport rohc: Robust Header Com- presslon dnsext : DN S Extensions rnpls: Multiprotocol Label Switching sigtran: Signaling Transport d hc : Dynamic Host Configu- ration ipsec: IP Security Pr0tocol ngtrans.• Next Generation Transition 同数の分利・会が多数のため割愛 32 28 23 22 18 17 16 15 14 過去 3 カ月間 ( 2002 / 1 / 16 ~ 2002 / 4 / 15 ) ips: IP Storage sip. Session lnitiation Proto- C01 avt: Audio/Video Transport pkix: Public-Key lnfrastruc- ture ( X. 509 ) mmusic: Multiparty Multi- media Session Control rohc: Robust Header Com- pressl()ll ccamp: ( ) 01nn10n Control and Measurement Plane dhc: Dynamic Host Configu- ration dnsext : DN S Extensions ngtrans: Next Generation Transit sigtran ・ Signaling Transport tsvwg: Transport Area Working Group 7 5 4 RFC ダイジェストー 過去 1 カ月間 ( 2002 / 3 / 16 ~ 2002 / 4 / 15 ) ips: IP Storage ipoib: IP over InfiniBand msgtrk. Message Tracking P r0t0C01 Working Group tsvwg: Transport Area col sip: Session lnitiation Proto- Switching mpls: Multiprotocol Label WireIess/MobiIe Hosts mobileip: IP Routing for isis: IS-IS for IP lnternets idr. lnter-Domain Routing dnsext : DNS Extensions and Measurement Plane ccamp: Common Control riz ation and A. ccounting aaa: Authentication, Autho- Fibre Channel 上での IP ストレージ・サービスを実 現するためのプロトコルとして iFCP を提案している。 iSCSI における名前付けと探索 iSCSl Naming and Discovery [draft-ietf-ips-iscsi-name-disc-05. txt] [draft-ietf-ips-iscsi-name-disc-04. txt] 手法を提案している。 TCP 上で SCSI を用いてストレージデータを転送する iSCSl プロトコル iSCSl [draft-ietf-ips-iscsi-ll. txt, pdf] [draft-ietf-ips-iscsi-l(). txt,. pdf] UNIX MAGAZINE 2002.6 iSCSI 名における文字列 String Profile for iSCSl Names [draft-ietf-ips-iscsi-string-prep-OO. txt] している。 文書として、 iSCSI における名前付けと探索の詳細を提案 iSCSI プロトコルを提案しているドラフトを補完する iSCSI の名前文字列の国際化について論じている。 [draft-ietf-ips-isns-08. txt] [draft-ietf-ips-isns-09. txt] lnternet Storage Name Service (iSNS) iSNS iSCSI サーピスの言置、管理、探索を自衄ヒするための iSNS を提案している。 [draft-ietf-ips-scsi-mib-OI. txt] [draft-ietf-ips-scsi-mib-02. txt] Definition of Managed Objects for SCSI Entities SCSI 工ントリ用の M 旧 SCSI 工ントリ用の MIB を定義している。 [d raft-ietf-ips-security-08 txt] [d raft-ietf-ips-security-09 txtl [d raft-ietf-ips-security-l(). txtl [draft-ietf-ips-security-ll txt] Securing Block Storage Protocols over 旧 Ⅲ上での安全なプロックストレージ・プロトコル 161
RFC ダイジェストー 2002 年 1 月 16 日 ~ 2 月 15 日に公開されたインターネット・ドラフトの分科会ごとの集計 ( 2 ) 経路胸ェリア (Routing Area) 表 9 5 4 2 1 11 5 4 2 1 6 5 4 13 10 6 5 3 2 1 0 isis: IS-IS for IP lnternets idr: Inter-Domain Routing idmr: lnter-Domain Multicast Routing ospf. Open Shortest Path First IGP forces: Forwarding and Control Element Separa- tion manet: Mobile Ad-hoc Networks 1 ssm: Source-Specific MuIticast 0 bgmp: Border Gateway MuIticast Protocol msdp. MuIticast Source Discovery Protocol pim. Pr0tocol lndependent Multicast rip. Routing lnformation Protocol udlr: UniDirectionaI Link Routing vrrp. Virtual Router Redundancy Protocol セキュリティ・エリア (Security Area) pkix: PubIic-Key lnfrastructure ( X. 509 ) smime: S/MIME Mail Security secsh: Secure Shell idwg: lnt rusion Detect ion Exchange Format tls: Transport Layer Security ipsp. IP Security PoIicy ipsec: IP Security Pr0tocol ipsra: lP Security Remote Access msec: Multicast Security stime: Secure Network Time Protocol 1 0 sacred : SecureIy AvaiIabIe Credent ials 0tp: One Tirne Password Authentication krb-wg: Kerberos WG kink: Kerberized lnternet Negotiation of Keys cat: C0mm011 Authentication TechnoIogy aft: Authenticated Firewall Traversal Privacy openpgp ・ An Open Specification for Pretty G00d xmldsig: XML Digital Signatures syslog: Security lssues in Network Event Logging Sub-IP 工リア (Sub-IP Area) ppvpn. Provider Provisioned VirtuaI Private Net- 0 gsmp. General Switch Management ProtocoI works ccamp. Common Control and Measurement Plane mpls: MuItiprotocol LabeI Switching ipo: IP over Optical iporpr: lP over Resilient Packet Rings tewg: lnternet Traffic Engineering トランスポート・エリア (Transport Area) ips: IP Storage rohc: Robust Header Compression rmt: ReIiable Multicast Transport sip: Session lnitiation Protocol sigtran: SignaIing Transport avt: Audio/Video Transport mmusic. Multiparty Multimedia Session Control tsvwg: Transport Area Working Group seamoby: Context Transfer, Handoff Candidate Discovery, and Dormant Mode Host Alerting iptel: IP TeIephony spirits: Service ⅲ the PSTN/IN Requesting ln- Ternet Service diffserv: Differentiated Services 1 0 lppm. lP Performance Metrics pwe3: Pseud0 Wire EmuIation Edge to Edge slppmng. Session lnitiation Proposal lnvestigation issll: lntegrated Services over Specific Link Layers ieprep: lnternet Emergency Preparedness megaco: Media Gateway Control midcom: Middlebox Communication malloc: Multicast-Address Allocation nfsv4: Network File System Version 4 nsis: Next Steps in Signaling pilc: Performance lmplications of Link Character- iSt iCS rserpool: Reliable Server Pooling enum. Telephone Number Mapping 不堋者サービスエリア (User Services Area) run: Responsible Use of the Network SLP を用いた FCIP 工ントリの探索 SLP (Service Location Protocol) を用いて 工ントリを探索する手法を提案している。 [draft-ietf-ips-fcip-wglc-00. txt, pdf] FCIP lst WG Last Call UNIX MAGAZINE 2002.6 FCIP 0 uswg: t_Jser Services FCI P に関する分科会の最糸纐認 IPS う斗会の意に決定を目的とした FCIP に関する最 糸翻忍をおこなっている。 [draft-ietf-ips-iscsi-req mts-06. txt] iSCSl Requirements and Design Considerations 163
日 FC ダイジェストー 表 11 2002 年 2 月 16 日 ~ 3 月 15 日に公開されたインターネット・ドラフトの分科会ごとの集計 ( 2 ) 糸胸ェリア (Routing Area) 3 2 1 9 7 4 3 2 0 7 5 18 15 12 7 6 5 4 2 1 1 idr. Inter-Domain Routing manet: Mobile Ad-hoc Networks ospf: Open Shortest Path First IGP pim. Protocol lndependent Multicast vrrp. Virtual Router Redund ancy Proto C01 forces: Forwarding and Control Element Separa- tion 1 isis: IS-IS for IP lnternets udlr: UniDirectional Link Routing 0 bgmp. Border Gateway Multicast Protocol idmr. Inter-Domain MuIticast Routing msdp. MuIticast Source Discovery Pr0tocol rip. Routing lnformation Pr0toc01 ssm: Source-Specific Multicast セキュリティ・エリア (Security Area) pkix: Public-Key lnfrastructure ( X. 509 ) ipsec: IP Security Protocol tls: Transport Layer Security msec: MuIticast Security secsh: Secure Shell ipsp. IP Security POIicy smime: S/MIME Mail Security sacred: Securely Available Credentials openpgp. An Open Specification for Pretty G00d Privacy 0 aft: Authenticated Firewall rn•aversal cat: Common Authentication TechnoIogy ipsra: IP Security Remote Access idwg: lntrusion Detection Exchange Format kink: Kerberized lnternet Negotiation of Keys krb-wg. Kerberos WG Otp. One Time Password Authentication stime: Secure Network Time Protocol xmldsig: XML Digital Signatures sys log. Security lssues in Network Event Logging Sub-IP ェリア (Sub-IP Area) ccamp. Common Control and Measurement Plane po: IP over Optical tewg: lnternet Traffc Engineering mpls: Multiprotocol Label Switching トランスポー sip Session lnitiation Protocol avt: Audio/Video Transport ips: IP Storage 5 ppvpn. Provider Provisioned Virtual Private Net- 0 gsmp. General Switch Management Protocol iporpr. IP over ResiIient Packet Rings ト・エリア (Efransport Area) mmusic: Multiparty Multimedia Session Control sipplng. Session lnitiation Proposal lnvestigation sigtran. Signaling Transport rohc : Robust Header Compression tsvwg. Transport Area Working Group pilc: Performance lmplications of Link Character- iSt iCS rserpool: Reliable Server Pooling enum: Telephone Number Mapping diffserv: Differentiated Services iptel: IP TeIephony 1 0 megaco Media Gateway Confr01 midcom: Middlebox Communication nsis: Next Steps in Signaling rmt: Reliable MuIticast Transport spirits: Service in the PSTN/IN Requesting ln- Service seamoby: Context Transfer, Handoff Candidate Discovery, and Dormant M0de HOSt Alerting lppm. lP Performance Metrics issll: lntegrated Services over Specific Link Layers ieprep. lnternet Emergency Preparedness malloc: Multicast-Address Allocation nfsv4: Network File System Version 4 pwe3: Pseud0 Wire EmuIation Edge to Edge 手堋者サービスエリア (User Services Area) us ・′ g. User Services iSCSI プロトコルを用いたプートストラップ・クライアン ト iSCSI プロトコルを用いてプートストラップを可能に するクライアントを提案している。 [draft-ietf-ips-iscsi-mib-04 txt] UNIX MAGAZINE 2002.6 0 run. Responsible Use of t he Network Definitions of Managed Objects for iSCSl iSCSl 用の M 旧 iSCSI 用の MIB を定義している。 [d raft-ietf-ips-iscsi-slp-03. txt] Finding iSCSl Targets and Name Servers Using SLP 165
という一重構造をもっさらに高度なジョークになっていた EF PHB PS. 、 B. Davie 他 ( RFC2598 置奐 ) が、 RFC 化にあたって、、この部分は・・・・・・のように書き 換えれはよい " といったメタ言当は削除されたようである DiffServ の PHB (Per-Hop Behavior : ホップごとの 挙動 ) の 1 つである EF (Expedited Forwarding) を定 (RFC となるうえでは当然である ) 。 義している。現在の状態は、、標準化への提唱 (Proposed RFC3252 Binary Lexical Octet Ad-hoc Transport Standard)" である。 RFC2598 を置き換える RFC とし BLOAT : 2 進字句オクテット・アドホックトランスポー て 2002 年 3 月に公開された。 ト PHB は DiffServ アーキテクチャにおける各ルータの 旧 fo. 、 H. Kennedy 挙動を指す念である。 DiffServ ドメイン内のルータは、 IP およびトランスポート層プロトコル (TCP 、 UDP) IP ヘッダの DSCP (DiffServ Code Point) フィール を XML で記述可能なアーキテクチャを提案し、 IP 、 ドに応じて該当するバケットの処理お尺し、各バケット TCP 、 UDP の各情報を XML で言当するための DTD に指定されている制約を実現する。 (Document Type Definition) を規定している。、、広 EFPHB は、もともとはプレミアム・サービスと呼ば 報 " として 2002 年 4 月 1 日に公開された。 れる鷦屋延、低欠落、低ジッタを : 滝見するサービスクラス 昨今、思いつくかぎりすべてのものを、、 XML アプリ に対応する PHB を表す。 EF カ甘旨定されたバケットは、 ケーションとして扱えるようにすること " カ卵にのトレン 各ノードでキューイング遅延をできるだけ抑えて処理され ドとなっている観がある。 XML を基盤としたアプリケ ることか期待される。 ーション・レベルのプロトコルも数多く提案されている。 RFC3246 は、 RFC2598 で規定された EF の定義を RFC3252 はこの考え方をさらに進める提案をしている。 より厳密にするために、数式を利用した再定義をおこなっ ネットワーク層やトランスポート層においてもこの流れを ている。 通用することで、 XML 化窈俺隹がさらに加速され、薔薇 色の未来を実現できるとキ」長している。具イ勺には、イン RFC3247 Supplementallnformation for the New Def- ターネットの基幹プロトコルとして利用されている IP 、 inition of the EF PHB (Expedited Forwarding Per- TCP 、 UDP および IEEE802 シリーズを XML アプリ Hop Behavior EF PHB の新しい定義に関する補足情報 ケーションとして扱うための機構である BLOAT を提案 旧 fo. 、 A. Charny 他 し、以下に関する DTD を規定している。 RFC3246 て再定義された EF PHB をより深く理解で ・ IPoXML きるようにするための補足説明を提供している。、、広報 " ・ TCPoXML として 2002 年 3 月に公開された。 ・ UDPoXML RFC3246 では RFC2598 で規定されていた EF PHB BLOAT アーキテクチャにもとづくネットワークでは、 をより厳密に再定義したが、数式を用いた定義から正しい XML 表現のデータを扱えるルータが必要となる。 XML 理解を得ることはやや難しい。そこで RFC3247 では、 は既存のバイナリ形式バケットと上交して可譴生が高く、 RFC3246 の定義を理解するために役立つ情報と、 RFC XML パーザの動作によっては正しいルータ実装を構成で 3246 で触れられていない内容を補足するための情報を提 きる可能生も大きいと考えられる。 供している。 RFC3248 A Delay Bound alternative revision of RFC 2598 DB PHB . RFC2598 の別リビジョン fo. 、 G. Armitage 他 RFC2598 の改訂作業の過程で考案された DB (De- lay Bound) PHB の内容を公開している。、、広報 " とし 今回の RFC DiffServ ( 区分化サービス ) 関連 RFC3246 An Expedited Forwarding PHB (Per-Hop Behavior 152 UNIX MAGAZINE 2002.6