仕事 - みる会図書館


検索対象: ダ・ヴィンチ 2015年5月号
64件見つかりました。

1. ダ・ヴィンチ 2015年5月号

栞にま向かないし、本物の表 うな気がするどべタ一寄せ表紙のギラギラ本は存在感がツブして売り場で激してい た表紙ですよね あ 0 て良いことになるド新書 = , = = = = るわけだ。一」の中から欲しい紙のほうがカッコイイ辰だか 書店員はこれをどう思っ ーししだ。表紙は 販売担当者に意見をう力がう光ピンクで統一したレーベルを伸ばしてもらえれば。売れ一過性のものだから将来的に 00 00 。 = 』 00 』 = 「 0 = 。、 0 」」 0 = 000 、 0 、 00 」 0 一・ = それ と、ー意外にも評価が高い。売もある。冊だとさほどでなー = = 筋を前へ前へ押し出す同店の : 「 = は値打ちが り場に客が集まるというのくても、 1 カ所に集めるとや陳列には、 2 冊目、 3 冊目をはなね。 だ。個人の趣味はさておき、 たらと目立ち、売れやすいと いかに買わるかとう意図 デザイナーは帯を . 書店にとっていい本は売れる かあるの。こ。 、ー活、す仕事を模索中 本。その考え方に則れば、新書は表紙のデザインフォ 版元は売れる本の利益で売 デ帯のことをデザナー ーマットが決まっているかりれない本 9 穴をカバーした 統「感は出し - やすいか地味 書店は売れる本で活気をはどう考えているのか。明ら 出的 が定そんな一り場に活気を与える伝え、それ以外の本も買ってかに劣るデザンの帯が上に 活と のがギラギラ表紙なのだ。 : わざわざ表紙を作るの。はコ = ' ー、 ! ストセラ = を探したし。人、にも、 ( ー = ない しあ 「デナケ、・質問でね。 」合ストが、かる。言〔方を変え便利。うー亠悪ぐ〔では カるれば、表紙になれるのは、 川名潤さんと桑山慧人さんすってことか。でも直、愉 デが ないか。へ→な戦術は、なんそうもうことなら、本誌のデ はな 部数の実績があり、版元がも ! , だかんだ言っ = て効果があるの ! ザイ、ンをお願いしているプーは雑誌もやれば書籍も手掛け = 、 , , = ・ = = 快じゃないでしよ。 んっ っと売りたい本だげもともだ 0 心配なのは、帯保存派がグラフィックスへ行ってみまるデザイナー。自分たちはア いや、。そんなことは : 店売 と強い本が、さらにパワーア表紙をどうするかだなあ。 しょ - つ」 川名さんは実際に ( 文庫で ーテイトではなく、本せし う商品を作 ? ているという意 = 。 . 全幅帯。 ( 表紙 ) を経験済み。 = = 識が高い。装丁するときには 割り切って臨みつつ、 ' ! 元の表 ・本の内容に最適子と思うデザ紙のティストを少しでも盛り は ( ては乙れ自工を施すが、そ。とき帯」 込もうとがんばったそうだ。 とはいえ・ほぼべて 特に新書はカバーに凝れた し」ニ奴をホ 3 を仁け計算」、。て〔る。、。 いので、帯で何とかしたい気 寸てン奴まス こ ~ も少たく 考えてます」 ( 桑山さん一 持ちはよわかります。僕た J ま一 ) と ふまでト 、、 . しか↓ゞ売れ行き好調となー :. ちデザイナ「としては、出版 れば表紙になることも。 ネの本音が出やすい帯という 「それはある程度仕方がない 品を、 - つまく溶け込ませる です。 = べタなデザインを要求ー = 、 = = のが仕事。 = 本の人格い崩さな されたしても、 ( 新しい表紙いよう仕けることを心掛け ー皂も を他のにやらてしまうよています」 ( 川名さ ) 女ししですよ」【」 ! 通常の装は作 新鮮にな〔けれど、」戦→デを 0 し ~ 内 、和にも はプ。新た・に 3 寂堺の現けザイナーはそういうふうに両 ー一 2 まつま 5 よて でベストを、、ぐーー者を イしししるようだ。 Ⅵ斉はふド いー 下い 5 川発躙さん + ーの劃 旗刺場アース 本誌アートディーレクダの日名ざんとぐトロイーガ ~ ー の担当デザイナー・桑山さ。川名さんが装丁を 担当し、アニメ化決定で全帯になった文庫「屍者 の帝国』ば関係者の意図の落とし所に悩んだ。

2. ダ・ヴィンチ 2015年5月号

ンリーランス のための イ , 困らない本 井ノ上陽一 間山田 石平寺 丁真集 、、も ◎糸井さんのひとめ惚れ 和朗 西田川原 葛増西篠 丁字集 装題編 さよう冫仕事が な」に 公開 ! 編集 . 中村明博 『フリーランスのための 一生仕事に困らない本』 井ノ上陽ーダイヤモンド社 158 円 ( 税別 ) 本当にそんなことが書いてあるのか ? と思 ったらたまらなく読みたくなった。フリーラ ンスは大変だからね。 『永い言い訳』 西川美和文藝春秋 16 円 ( 税別 ) 本の佇まいがいい感じで工ロチッ クで惹かれてしまった。タイトル の文字は筆者による手書き。それ がまた合っている。 『絶体絶命でも世界一愛される ネ土に変える ! 2 代目女性社長の号泣戦記』 石坂典子ダイヤモンド社 148 円 ( 税別 ) 絶体絶命の危機に見舞われた産廃業者。会 社を受け継いだ女性社長が挑んだ再生。 れは読みたくなってくる。 いま譁福い。、 ◎ 秋 山 さ ん 装丁 : Peace DESlgN Studio 写真 : 厚地健太郎 の 応 カバーモデル・佐々木心音 ひ 構成 : 小沢康弘 と 編集・高木郁太郎『いま、幸福について語ろう め 宮台真司「幸福学」対談集』 宮台真司コアマガジン 1500 円 ( 税別 ) 宮台さんの本なのだけど、本音をいうと表紙で選れ んだ。佐々木心音さんが最近気になってるので ! イて 装丁 : 寄藤文平、杉山健太郎 ( 文平銀座 ) 装画 : 浜名信次 (Beach) 編集・大庭久実 『わかる ! ! 広告営業マニュアル』 戸練直木グラフィック社 1600 円 ( 税別 ) 広告業界に関連する本はものすご くたくさんあるけれど、大概はデザ インやコピーのものだ。これは珍 しく営業について書かれている。 を 1 第′ネ -1 1 装丁 : 黒木香 ( べイブリッジ・スタジオ ) 装画 . 高野雀 編集 : 松永朋子 ( シュークリーム ) 『さよならガールフレンド』 高野雀祥伝社 FC swing 680 円 ( 税別 ) 何にせよ「第 1 位」と書かれていたら気にし ないわけにはいかない。まったく初見だから、 本当のひとめ愡れ。 1 装丁横尾忠則 装画 : べックリン 編集 . 山本啓子 ◎ダ・ヴィンチのひとめ惚れ た トッ ま第 装丁 : 高橋潤 装画 : 畦地梅太郎 編集・勝峰富雄 ぶる、 んを 4 『ぶるうらんど横尾忠則幻想小説集』 横尾忠則中公文庫 1143 円 ( 税別 ) 恥ずかしながら、横尾忠則さんの幻想小説は読み逃して いた。この「ひとめ愡れ」を機会に、読んでみたい。 装丁 : 佐々木暁 写真 : 川島小鳥 編集 : 坂下実千子 『川島小鳥写真集明星 川島小鳥ナナロク社 30g 円 ( 税別 ) 川島さんが台湾に通って撮った写真集。パッと見では、 どうなっているかわからない造本にもわくわくさせられる。 『畦地梅太郎版画集「山男」』 畦地梅太郎山と溪谷社 1500 円 ( 税別 ) 没後 15 周年を機に、新たに編集された版 画集。子どものころ目にしていた記憶が あるが、いま見ても鮮やか。 ◎糸井重里 ( コビーライター ) ◎秋山具義 ( アートディレクター ) ◎関口靖彦 ( 小誌編集長 ) 糸井まずは『永い言い訳』。著 者は映画監督にして脚本家の西川 美和さんだが、表紙の造りがとて もすばらしい。手書き文字のタイ トルがこの本の雰囲気にとても合 っていると思う。『フリーランスの ための一生仕事に困らない本』は、 このタイトルどおりのことが書い てあるならぜひ読みたいと思った。 『絶体絶命でも世界一愛される会 社に変える ! 』は、帯にも書いて あるとおり、産廃業者が自然の再 生に取り組んだ経験が書かれてい る。その仕事を知りたくなった。 秋山大賞は奥浩哉さんの『いぬ やしき』に。彼の作品らしくとて もエグい描写はあるのだが、先が とんでも 気になって仕方がない。 なくおもしろいのだが、そのおも しろさをどう説明したらいいのか よくわからないのだ。最近読んだ マンガの中では飛び抜けておもし ろいと思う。『いま、幸福について 語ろう』については、正直に言う と佐々木心音さんが目に飛び込ん できたので。『わかる " " 広告営業 マニュアル』は珍しい広告営業の マニュアル。現役世代にも役立っ だろうが就活生の参考になるとこ ろも多いはず。「さよならガ 1 ルフ レンド』は帯で興味を持った一冊。 関口『川島小鳥写真集明星』は、 表紙のカラフルさ、明るさに、思 わず手が伸びた。今はこういうキ ラキラしたものを見たい。『畦地 梅太郎版画集「山男」』と『ぶる うらんど』は、見逃していた貴重 なものを再発見する機会を与えて 青山ブックセンター本店にて彷書

3. ダ・ヴィンチ 2015年5月号

こだわらなければインターメット上に公開されていないコンテンツ 当たりにかけられる時間は激減している 気がつけば、 Tw 三 e 「のホットワードを横目に一晩で書いた「流を探すほうが難しい。その結果、文化産業の多くがコンテンツから コミュニケーションへと軸足を移している。楽曲はインターネット 行の〇〇について語りおろしでまとめた新書」の企画が飛び交い ろくに校閲もされない粗い仕上がりの本が 1 週間だけ本屋の新刊台上で無料で楽しむ一方で、そのアーティストが出演するフェスには に置かれて、すぐに「次の本」に淘汰され消えて行く。これでは書少なくない金額を支払い、友人たちとのコミュニケーションを楽し む。なぜこのようなことか起こるのかそれは端的にコンテンツは くほうも一冊に時間をかけるのは馬鹿馬鹿しくなる。 - と、いうか自 の 分の人生を懸けた仕事を一冊の本にまとめるという行為が空しくな コピー可能だが、コミュニケーションはコピー不可能だからだ。そる る。率直なことを言えば、僕がいまそんな本を任せられると思う編んな時代に、どうやってコンテンツを生む人々の生活を保障すれば いいのか少なくとも出版印税や原稿料では不可能だ残念ながら、 集者は、デビュー当初から目をかけてもらい、そして所属する出版 て その明確な答えは出ていない。でも、僕はその答えを探してみよう 社で高い地位にある数人だけだ。 ( 要するに、個人的な関係性から っ と田っ 僕の仕事を大切に扱ってくれてかっ、営業や流通の横やりから守り 広報に時間とお金をかけてくれる権力のある編集者だけだ。そして と ソーシャルクラブ、ウェブマガジンなどさまざまな可能性が既に そんな人間は世界に数名もいない。 ) 追求されているし、これらのものは僕も多かれ少なかれコミットす ることになると思う。しかし、とりあえず僕がいまやってみようと じゃあ、どうするのか ろ 結論から言えば、なら僕は自分でやろう、と思っているのだ。 思 0 ているのは縮小する出版市場の中で、読者をつくり直し、流通や を絞り込み、価格設定を見直すことで商品としての「本」を再定義で 知っている人も多いと思うが、僕は半分編集者だ。京都で会社員することだ。 分 はっきり言ってしまえば、僕はこれからすごく高い本をつくろう をやっていたころ、同人誌 (PLANETS) を創刊して、同誌がイン 自 と思っている。一冊 2000 円とか、 3000 円とか。もしかした ターネットで評価されることで部数を伸ばし世に出て来たのが僕と ら 5000 円とかするかもしれない。もちろん、そんなことをすれ いう物書きだ。これまで僕は、自分の読みたい雑誌を自分でつくる 僕 ば買う人は減る。でも、それでいいと思っている。僕の考えでは、 ため、自分の問題意識を追求し、自分のいいと思うものを読者と共 有するために、つまり極めて個人的な仕事として雑誌をつくってき世の中には、というかいまの読書人と出版業界には本が好きなので な はなく、本が好きな自分か好きな人が多すぎる。仕事のできない編 た。でも、これからはたぶん、違う。いま僕は、自分で本をつくろ うとしているのだ、僕以外の、未来の書き手の本を。僕は幸いにも、集者ほどゴールデン街で飲みたがり、才能のないデサイナーほど代 戦後出版文化の維持されていた最後の一瞬に滑り込むことができた官山や中目黒に事務所を構えたがる。だから僕はこの業界はいった え ん縮小していいと思う。いまの何分の一かに縮小してもいいと思う 物書きだ。だから先に挙げた、信頼できる出版人たちと仕事をする のだ。そして OOOO 円出しても読みたいと思う人だけが残ればい ことができて、彼らと個人的な関係も結ぶことかできた。 けれど、これからものを書こうと思っている人たちはそうじゃな か もちろん、こんなことを書くと「じゃあ、貧乏人や学生は切り捨 彼らは、基本的に情報 ( 文字、音声、映像 ) にお金がっかない てるのか」と言われるかもしれない。もちろん、そんなつもりはな 時代に生きている情報化はコンテンツの価値をゼロ円に近づけて 結 僕はすべての階級の人間が coooo 円払うべきだとは思ってい いく。青空文庫には古今東西の名作がセロ円で並び、画質 / 音質に 0

4. ダ・ヴィンチ 2015年5月号

霊を「輪廻の輪」に導く仕事をし生懸命サポートする。猫であるゆ ている。とい一つとカッコいいヒー えの習性が災いし、主人の足をひ つばることも時々、いや、たびた ロー像を想像してしまうかそこ は高橋作品、どこか「抜け」のあびあるのだが、それもご愛嬌ー るヒーローがお得意だ。今作品の主人への一途な思いと奮闘っぷり , いっしか目が離せなくなって 六道りんねはというと、なぜかい つもジャージ姿 ( しかも中学校時しまうのだ。霊や黒猫以外にもち 代の ! ) 。相談者から報酬としてやがてりんねの敵となる「だましナ 賽銭やお供え物を受け取っている神」など、たとえ悪者でもどこか にもかかわらず、常に貧乏。自分憎めないキャラクターたちがりんタ が通う高校のクラブ棟に勝手に住ねの世界を賑やかに彩っている。ク み着き、暇を見つけては造花の内彼らがアニメの世界で一体どんな一フ 職をしている。死神としての仕事動きをするのか楽しみだ。 ャ でも、お金に目がくらんで失敗す アニメ化を担うのは『ディーふキ ることかしばしば・ そんなり らぐ ! 』や『夏目友人帳』シリー んねのクラスメイトの真宮桜は、ズ、『海月姫』など、ヒット作を か 幼い頃のある出来事がきっかけで、多数世に送り出しているアニメー 霊が見えてしまう少女。その能力ションスタジオ「ブレインズ・べ のために、 いっしかりんねのク死 ース」。監督は「史上最強の弟子 神稼業に巻き込まれてしまうのケンイチ』『坂道のアポロン』で だった。 演出、『神様ドオルズ』で副監督 作品の魅力は数あれど、まず注「ディーふらぐ ! 』で監督という か 目したいのは個性豊かなキャラク経歴を持っ菅原静貴。作画にこだ っ ターたち ( しかも大勢 ! ) 。『うるわりなから、ドラマ、コメディ、 星やつら』や『犬夜叉』でも、宇アクションをバランス良く演出す 見 宙人や妖怪といった人間でないキるのが得意だという。声優陣には、と ャラクターたちが次々に登場し作り んね役には若手注目株・石川界っ 品を賑やかにしていたが、その勢人が抜擢された。彼を中心に、高き いは今作品でも健在だ。例えば毎橋作品の常連で、これまで早乙女カ 回のように登場する地縛霊、悪霊、乱馬 ( 『らんま 1 / 2 』 ) や犬夜叉等 生霊とい 0 た「霊」たちは、見た ( 『犬夜叉』 ) を演じてきた山口勝入 目も性格も実にさまざま。一度き平 ( りんねの父・鯖人役 ) や、同 - 」 りで「成仏」させてしまうのはもじく『犬夜叉』で日暮かごめを演 じた雪野五月など実力派キャスト ったいないほどュニークな面々が お 揃っている。また、思わず「かわが集結している。多くの人々に愛 される「るーみつく しし ! 」と声に出したくなるのか 一人の死神につき一匹ずついるとわーるど」最新作が いう「契約黒猫」。りんねの契約一体どんな風に化け 黒猫である六文は、体も小さくまるのか。今後の展開 だ半人前だが、主人のりんねを一から目が離せないー ) んれ : 働きたく 、んだ のーろー しにがみ 死神ーー : みたいな : ろくもん ろくどう 六道りんね 成仏できずにこの世をさ まよう霊を、輪廻の輪へ と導く仕事をしている。 祖母は死神、祖父は人間 という不思議な存在だが、 普段は普通の高校 1 年生 ( 赤い髪の毛で年中同じジ ャージを着ているため、 校内で少し目立っている。 死神をサポートする黒猫 族の一匹。りんねの契約 黒猫となり、一緒に暮ら している。普段は小さな 体だが、必要に応じて巨 大な化け猫に変身する。 7 7 コメカミが と 明日も 用新しとくか。当・ されてる。 ろくどうサバト 六道鯖人 りんねの父。死んでいな い人間をあの世へ誘う悪 の死神「だまし神」の首 領。イケメン。りんねを 連帯保証人にして借金を くり返している。 魂子 りんねの祖母。幼い頃に あの世へ迷い込んだ桜を りんねのクラスメイト。幼い頃にあの世へ迷い込み、それ助けてくれた死神。いつ 以来霊が見えるようになってしまう。霊が見えることから、 も顔は笑っているが、実 りんねと共にトラブルに巻き込まれてしまう。冷静沈着で、は怒るととても怖い。 まみやさくら 真呂桜何事にも動じないクールさを持。ている少女。 じゅうもんじつばさ 十文字翼 魔狭人 りんねのクラスに転校し恐ろしく心が狭い悪魔。 死神界のエリート一族に てきた、お祓い師の少年。子供の頃にりんねに退治 生まれた死神の少女。な ・可人間だが、霊を払うこと されたことがあり、それぜかりんねに恋をして、 を・ができる。桜に恋をして 以来ずっとりんねを恨んいつも追っかけている。 家はお金持ちらしい。 でいる。 いる。 美人秘書 リカ りんねの父、鯖人の秘書りんねや桜と同じ高校に ミホと同じく桜と仲良し をつとめているメガネ美通う。桜と仲良しで、いで、いつも一緒。天然で、 つも一緒。怪談話や霊のちゃっかりした性格の女 人。実は鳳の姉。 ウワサが大好き。 の子。桜やミホと違い、 怖い話は大の苦手。 まさと あげは に・ . ゥ・インチ◎高橋留美 館 学

5. ダ・ヴィンチ 2015年5月号

人づきあいの難解さ、 複雑さは、実は自分が勝手に っくり上げた妄想や価値観、 苦手意識からくる ? ラ肩自お クの己坊 に力をさ 生を見ん き抜つが るいめ教 コてえ ツ る 社会で重要なこと、それは人間関係や コミュニケーション能力、人間カた。 人とつきあってこそ社会は成り立っている。 だからこそ、 " 人とのつきあい方 " は、やっかいで・・・ それならば、上手なっきあい方を 学んでみるに越したことはない。 そんな文庫を 9 冊紹介。 0 「先にまず、笑う」 性格リフォーム カウンセラーが教える ゆるゆると生きる極意 話 “と 。助い 物イ , 屋かが 生 人 精神科医と歌人が語る 様々な感情と デキゴトへの 落とし前のつけ方 秘密と一 『お前より私のほうが繊細だぞ ! 』 光浦靖子幻冬舎文庫 0 円 ( 税別 ) 「人にどう見られている ? 」「他人と比べて落ち込む」 生きていると悩みは尽きない。雑誌に連載されていた読者 の小さな悩み、大きな悩みに対し、タイトル通り、著者が - 私 のほうが”と真摯に落としてくれるのがこれ。鋭いツッコミ、 笑える自虐ネタに、すっきりする。ああ悩みって必要だ、 きっと。 苦しまない練習 小池能之介 設しさ . 不・も ・習で直せも . プ , ′になりう 豊しみの解第ま新 『苦しまない練習』 小池龍之介小学館文庫 552 円 ( 税別 ) なんだかうまくいかない・・・ 、もしかするとそれは好きでやっ ていた。思考や言動 " が、実は自らを苦しめているのかも。本 書は、ブッダが残した古い言葉を使って「むやみに苦しまない 練習」を教えてくれるもの。これを手がかりに、人づきあいの 仕方や自分の心と向き合って、ラクに生きてみませんか ? 道尾秀介 春日武 穂村弘 「本の人」「家のごと」 者えぎいでいごう 『秘密と友情』 春日武彦、穂村弘新潮文庫 5 円 ( 税別 ) 「友情」「怒り」「救い」「秘密」「努力」「孤独」「仕事」「家族」 「不安」「記憶」「言葉」「お金」「愛」「読書」について、ふた りが対話する。そっか、大人も悩むんだな ' なんて、今さら ながら気づかせてくれて、心が軽くなる。ゆるゆると、けれ ど的確に。もうちょっと、ジタバタしてみよう、そんな勇気 が出る一冊。 『心屋仁之助のなんか知らんけど 人生がうまくいく話』 心屋仁之助三笠書房王様文庫 68 円 ( 税別 ) 人間関係はややこしい。人づきあいは、難解だ。そんなとき にそっと、。まずは「自分を許すゞ町だらしなくてダメな自分」 も上等だ”、など 33 の優しい言葉とヒントで語りかけてくれる。 「がんばらなくていい」と教えてくれる一冊。 自分の人生を変える、 それは周りの大切な 誰かの人生を 変えることに 繋がるのかもしれない 運動会という非日常が、 教えてくれる 会社生活では見えなかった 人づきあい 人と人が出会い、別れ、 その先にあるものは : 人が人を思いクロスする 優しい気持ち ノエル 山 久 0 ・ 『ババは今日、運動会 山本幸久ちくま文庫 760 円 ( 税別 ) 文具メーカーの社内大運動会の様子を、軽妙かっコミカル に描いた群像劇。会社にはいろいろな人がいる。ちゃらち やらしてたり、熱血漢だったり、みんなから嫌われているヤ ツもいるけれど、見方を変えれば、ふむふむなるほど。会 社勤めの人づきあいは大変。でもそれは、自分の眼鏡が曇 ってるのかも ! ? 北藩崧 ちょっと〈フが、う やめスくる 0 0 0 『ちょっと今から仕事やめてくる』 北川恵海メディアワークス文庫 5 円 ( 税別 ) 中堅の印刷関係の企業に勤める青山は疲れていた。土曜出 勤は当たり前。今月はもう、 2 週間ぶっ通しで働いている。 上司のパワハラも辟易だ。ある日ホームで目を閉じて、落 ちる瞬間、同級生のヤマモトに引き戻された。それからの青 山は・・・・・・。悩む、もがく、あがく。繋がることの大切さを 教えてくれる。 ノエノレ -a story of stories- 』 道尾秀介新潮文庫 590 円 ( 税別 ) 童話作家の圭介、小学生の莉子、そして妻に先立たれた与 沢。 3 人の男女はそれぞれ、悲しみ、寂しさを抱えて生きて いる。絡まった糸のようにそれらは彼らに重くのしかかる が、く物語〉をつくることで、ゆるりとほぐれていく。そし 。生きること、理解すること。人との関わり て最後に・ がじんわりと響く。 みんないろいろ 悩んでいるけれど、 それも含めて、 幸せなんじゃない々 独自の視点と、体験と、 着地点のおもしろさ。 人っていい、煩悩もい 生きるってい 甫晴子お〃 重いテーマだけど、 笑い飛ばせるように 〈マのうちに 知っておきたい のが ・つ蘿糸 " ド カば ス 強れ t を′ⅵを 工コラム リリー・フラン いはトド A 、トい リリー・フランキー 大機ケンチ 材物 O 大第 みうらし・ん 『サブカル・スーバースター鬱伝 吉田豪徳間文庫カレッジ 7 印円 ( 税別 ) 稀代のプロインタビュアーが「サブカルは四 0 越えると鬱 になるのか ? 」をテーマにし、その実態を探ったもの。リ リー・フランキー、大槻ケンチ、みうらじゅん、松尾スズキ など 12 人が「鬱になった状況」「克服の仕方」「鬱とは ? 」 などについて、ユーモアを交えながらマジメに静かに語って いる。 『エコラム』 リリー・フランキー新潮文庫 7 円 ( 税別 ) 「人の見る目や噂が気になり、自分が誰で誰が自分なのかもわ からなくなる」「人間はそんなに弱くはないし、ひとつのトラ ウマで人生が染まるほどチャチじゃない」などなど、「ポパイ」 に連載されていたコラムをまとめた、人生を愉快に生きていく コツ 108 本。力を抜きつつ、本質を見抜く力が養える。 町冬・文・ 1 39 ータ・・ウ・インチ

6. ダ・ヴィンチ 2015年5月号

その 子 = 下アマの 『 NARUTO 』 0 フ , ン座談会 親を殺され、兄への復讐を誓っていたサスケ。 その他、脇を彩るキャラクターに至るまで、 『 NARUTO ーナルトー』では 様々な形で親子の絆が描かれている。 そこで今回は息子を持つ『 NARUTO 』ファンのお母さんたちに 「親子」の視点で作品を語ってもらった。 取材・文 = 立花もも写真 = 山口宏之 3 羅 師弟だったり友情 血の繋がりだけじゃない、 だったり、血を超え 絆の強さが心を打っ たところで命を懸 寺 豊田さん ( 以下 ) 、、仕事柄、「子 ~ 《。「 ) 一一けて守ろうとする 祥 吉供に人気の作品は一通り目を通すところに泣かされ 一んですが、読むのはたいてい 5 巻る ニまで。でも『 Z < 0 ーナル 川さん ( 以下 0 ) ー』はその先も気になって追い それは 1 巻の、・ナ カ 協 かけ続けてしまった。星の数ほどルトとイルカ先生 影 撮存在するマンガの中で、どこか特の関係から始まっ 別な魅力を放っていたんですよね。ているよね。最初の 木島さん ( 以下 ) 私はやつば任務で出会うイナ リも、血の繋がらな 描かれている絆の強さに惹か れます。家族はもちろんだけど、 い父親との関係が 鍵でした。 鈴木さん ( 以下 ) ハクザ さ童究た 敵である白と再 瑚児研めこン 8 ア ん フ ん の生楸始 . っ 不斬の関係もそう。 子年事みたか あのニ人も泣けた 田。瑚息 1 仕読 8 に で なあ : 豊」祥者 どの敵にも背景がある方についても考えさせられました。シカマル ( 即答 ) 。 集はを的っ 編ん書目 というか、単純な「悪」は存在し f.n 改めて 1 巻から読み返して思 0 えー ? ないんですよ。そこまでの過去をつたんですけど、イルカ先生って cn やつばり。私もです。 匡取に編マに の 験カ虜 抱えていたらグレても仕方ない ナルトに対しては「親」ですよね。 0 えー 8 子生ん試シの 息年さ忍とさ ね ! って思っちゃ - つ。 本当はナルトを憎むような立中忍試験のころから、彼は変 ガアラ じらいや 中さよ 白こ 0 我愛羅やネジも、中忍試験が場なのにね。自来也やカカシ先生わらずかっこいいんですよね。成 島匡務悖 れ面っ 木社妹らのか 始まったころは本当に嫌な奴だっとはまた違う、特別な存在。すご長はするんだけど、精神年齢がブ 版んのめその 出く子勧でル く強いわけではないんだけどレていないというか たのに。それがナルトの純粋さに 触れてほどけていくのかいし cn あんな息子がいたら頼もしい 子もンよ 8 好 マるが そういうまっすぐさが子供だ cn 最終回でも、大人になったナし自慢だ ( 笑 ) 。こちらが手を放 生らたれ間獣 年かっ触 < 尾 けでなく我々の心も打つんですよ ルトをずっと見守るような眼差ししても独り立ちしてくれるだろう、 てだに z ね。 校れきメ だったのがよかった。あんな人がという安心感があるし。「ナルト っ 高ま好ニ は生とアなマ 出てくる大人がみんなかっこ息子の担任だったら最高ですよね。が火影になった時に、自分以上に 子かもやにハ 息供とガうにき しいのもいいですよね。ナルトにちゃんと上忍になれたのかなあ補佐できる忍はいない」と自分の は家族がいなかったけど、里の ( 笑 ) 。 道を決めた彼が、最終回でそれを 読 年毎カり 8 2 ら入週 人々に見守られて育ってきた。そ 全うしているのを見たときはじー 学か、 ) 金間毎 子供を「信じる」難しさと ん れはサスケも同じで、ナルトもサ 時・筋 < ら んとしちゃった。だけど表には可 、ン z はのる『か 託す力が生み出すもの も見せないところがかっこいいん スケのことを「兄弟だ」って言い 木子生け。始 鈴息咩続ン開る 続けてきたし。里全体が一つの家 I—ちなみに理想の息子は誰ですですよ。 買フ連続 主生週をのもみ族のようで、コミュニティの在りか ? 0 シカマルは好きだけど、そ一つ 小川さん : ・ナルト タ・・ウ・インチー 36

7. ダ・ヴィンチ 2015年5月号

タ : ウわイチオシ文庫 角川文庫 サ あの人気シリーズの、 イ あの話題作の、もうひとつの物語 ト 『サイドストーリーズ』 中田永ー、責志祐介、宮木あや子、東直己、 , ズ 垣根涼介、狗飼恭子、中山七里、笹本稜平、 冲方丁、誉田哲也、貫井憾郎、三浦しをん / 著 ダ・ヴィンチ編集部 / 編 68 円 ( 税別 ) 「天地明察』「探偵はバーにいる」「鍵のかかった部屋』「ス トロべリーナイト』「まほろ駅前多田便利軒』・・・・・・ 12 作の サイドストーリーが一冊に。話題作のスピンオフ集。 MF 文庫 先膳ス 、王欒レ あなたのお気に入りの一冊を 探してみてください。 最新刊 累計 33 万部突破 ! 話題沸騰の工ッセイ、待望の文庫化 ! た 工 『大泉工ッセイ僕が綴った 16 年』 大泉洋円 ( 税別 ) イ 大泉洋が 1997 年から綴った 18 年分の工ッセイ集 ( 文庫版で 2 年分を追記 ) ! 文庫版では「家族」、そして自身の「結 婚」をテーマに大量書き下ろし、「あとがき」では両親と の爆笑エピソードも。装画を手掛けたあだち充との対談も 追加収録。胸が熱くなる大泉ワールド全開の一冊。 中田水一 責志祐介 宮木あや子 東直己 垣根療介 物鋼物子 中山七里 冲方•r を田哲也 三浦しをを 0 0 大泉洋 MF 文庫ダ・ヴィンチ 自分探しなんて、しない。 ダンチ きっと、私たちは大丈夫 ! 『憧憬☆カトマンス』 宮木あや子 630 円 ( 税別 ) 29 歳の、私たち。派遣の生き方、正社員のやり方、仕事か 恋か、外見か内面か、悩みは尽きない年頃だけど、それで もウルトラハッピーに生きていく ! 全ワーキングガール 必読、仕事に恋に悩むアラサー女子の憂鬱を吹き飛ばすウ ルトラハッピーストーリー。解説は山内マリコ。 角第ま・ 第 6 回『ダ・ヴィンチ』文学賞 大賞受賞作、待望の文庫化 ! 『笑えよ』 工藤水生 550 円 ( 税別 ) 成績優秀で常に穏やかな橋立、運動神経が抜群で、クラス の中心にいるモテ男・仲平。高 2 の普通女子・柏木葉へ打ち 明けられた彼の「秘密」の告白。報われない 3 人の奇妙な 関係が、始まった。文庫化にあたり、書き下ろし短編を追 加収録。解説は、乃木坂 46 の深川麻衣。 工藤水生 鬥 F 真籬 MF 文庫ダ・ヴィンチ MEW へタレ中年の新人官能作家 x 時物も も 鬼女性編集者が大バトル & ラブ ! ? 『もう書けません ! 中年新人作家・時田颪の受難』 三木 沢木まひろ 630 円 ( 税別 ) 時田風音は新人小説家。実家居候の中年男性だが、女性向 け官能小説の賞を受賞、第 2 作を書くことに。だが担当編 集の百山は大変厳しくダメ出しの嵐。もう無理とさじを投 げそうなある日、業を煮やした百山が訪ねてきた。作家と 編集者のドタバタバトル ( & ラブ ! ? ) 工ンタメ ! イケメンだらけの 中国薬膳レストランへようこそ 『王先生の薬膳レストラン』 南部くまこ卸円 ( 税別 ) 食品メーカーの契約社員・日夜子は、毎日の仕事に息苦し さを感じ体調不良気味。ある日貧血で倒れたところを、美 麗極まる薬膳料理人・王先生に助けられる。お客を一目見 ただけでその日の体調や心の悩みを察する先生が、魔法の スープや羊の鍋、癒しの薬膳レシピを披露 ! 「失恋に効く、薬膳メニューを 教えてください ! 」 『王先生の薬膳レストラン 春のレシピ』 南部くまこ 630 円 ( 税別 ) 日夜子は、王先生の勤めるレストランへ、薬膳料理を学び に同僚のポンちゃんと足繁く通うことに。そこには、オー ナーの橘や、中医師の美女・小百合、弟子の琉平といった 魅力的な人物が集い、きらきらとした非日常的な世界が広 がっている。ある日、日夜子が王先生に相談をすると・・・ 美貌の大根女優、 アルバイト先は名画座 『東京暗闇いらっしゃいませ 中目黒楽日座シネマ』 な一 狗飼恭子卸円 ( 税別 ) 「君の魅力は顔だけなんだよ」。そう言われてまさかの婚約 破棄。数日前、溝ロ夏十は監督にも同じ言葉で女優失格を 言い渡されたばかり。泣くつもりで入った名画座で、彼女 は天職に出会う。映画愛炸裂のラブコメディ。読めば映画 の見方が変わる ! 封印したはずの忍術、復活させるのは 4 仕事のため ? 恋のため ? 『忍者だけど、 OL やってます』 橘もも円 ( 税別 ) しがない OL 陽菜子は、実は忍者。頭領の跡取り娘だが、里 を飛び出した落ちこばれ。しかし、会社のばんくら上司を 救うため、封印した忍術を復活させる。そんな彼女の前に 里の誰より恐ろしい元許嫁の忍者・惣真が現われ・・・ ジネスシーンで忍者たちが活躍する爆笑ラブコメ。 お悩みごとは、スーバー コンシェルジュ・ユキコにお任せあれ ! 『また明日会いましよう ~ ホテル・リリーガーデンの五日間 ~ 』 小手鞠るい繝円 ( 税別 ) 西新宿のはずれの「アットホームでフレンドリーなサービ ス」のホテル。和泉喜子はそこのフロント兼コンシェルジ ュだ。小説家のサナギ・高橋愛のインタビューに応えて喜 子が語り始めたのは・・ 。お客さまのご要望に「ノー」は 言わない ! ふたりの仕事愛と友情の物語。 東京日音い し一らっ ませ トシイ 狗飼恭子 南部くま : ぃ 最新刊 王期レ、】いー 最新刊 き 0

8. ダ・ヴィンチ 2015年5月号

ケガは ねーかよ : 田ラストの「血液の握手」に 完璧だったラストバトル ナルトとサスケの関係性の終 その先を描いた最終回 着駅が見えて・ : : ・今思い出しても 震えますね。言葉を使いながらも、 『 z<cr-)}—o 』 ) 前半で特に 《・」一ナ ~ 、 0 人生を、 言葉じゃないところで登場人物た 印象に残っているエピソードを教 ッ , 描き切ってほしい えてください ちの思いを伝えていくっていう演 ザブザ 矢作「波の国編」の、再不斬と と一一 = ロったんです。出は、マンガとして一番面白いと ころだと思うんですよ。すごいも ( 矢作 ) 白ですね。橋の上で白っていうキ のを見たなって思いました。 ャラクターが、再不斬をかばって 死んでいくんですよ。そのことにフを言った時は、ナルトをバカに 「もう誰に担当が代わっても大丈矢作僕ね、 fZ<CD*O 』の 対してナルトが、再不斬に詰め寄して言ってるんですけど、ここで夫だ」と思ったところですね。あ連載が始まる時に、『ジャンプ』 るんです。そのシーンがもう、僕は違うんです。ナルトがサスケをれを描き切った時に、もうこの人っぱい「終わらないキャラクター 的にはものすごくグッときたし、奮い立たせるための一言葉になっては素晴らしい作家になったんだとを描くんじゃなく、「人生を最期 思ったんです。特にね、最後のシまで生き切る」キャラクターを描 読者からも猛烈な反響がきたんでいるんですよ。同じセリフなのに、 ーンがすごい。ぜひたくさんの人 いてほしいって話をしたんですよ。 すね。「あっ、これでまだ連載続意味がまったく違う。特別な快感 ュ チる に読んでもらいたいエピソードで本人も「すべてを描き切りたい」 けられる」と思った瞬間なので、がありましたね。 シす いいマンガって、前に振っす。 と言っていて。その言葉通りに、 矢作 変印象に残っています。 『 Z<CD*O 』後半で印象まっとうしましたよね。しかも戦場に現れたと伺っています。どん 味で大槻僕は前半だと、「死の森」てあったりするんですよね、ちゃ いが終わった後で、その戦いの先な状況だったんですか ? っ次で大蛇丸と会ったサスケがビビつんとね。それって長くやってるかに残っているといえば : : : やはり、 にね、子どもたちが出てくるって矢作マンションのロビーで、大 の表て、大事な巻物を渡そうとしちゃらこそできることでもあるんですラストの対決シーンですよね。 いうのは岸本先生らしいですよ。槻から連絡が来るのをずっと待っ うところ。そこでナルトが渡すなよ。登場人物それぞれがちゃんと大槻サスケが最後に言う「〇〇 ャ フ キと言って体を張って止めて、サス自分の人生を生きているからこそ、〇〇〇〇〇」ってセリフは、 rz 優しい話じゃないですか。次の世てました。男たちがでつかい花束 セ <CD}—O 』を最初から読んでき代に思いが受け継がれていく、希を持って ( 笑 ) 。 ンケにかって言われたセリフを言う過去にした言動がちゃんと伏線に ョ シんですよ。「ケガはねーかよ、ビなるんです。 た人なら、格別な感慨があると思望の話になっている。このマンガ大槻仕事場にいたんですけど、 よ います。担当的にも、溜めて溜め家にしか描けない、完璧なエンデ岸本さんに「バレちゃいけない」 6 ェビリ君」。前にサスケがそのセリ本田前半でいうと僕は : : : さっ と注意しつつ、みんなを部屋にあ き岸本さんにマンガの作り方を教てようやくサスケが : : : というシイングだったと思います。 えていただいたって言いましたけ ンで、もう下書きが LL<>< で送 げるタイミングも見計らいつつ。 『 Z<CD}--O 』が終わった れども。実は岸本さんが自分のられてきた時点でポロ泣きしまし 先輩たちをめっちゃ待たせました 今こそ最大のチャンス : ・ごめんなさい ( 笑 ) 。 プロットの作り方をまとめているた。深夜一人の編集部で、締切が ノートがあるんですね。担当が代ャパ過ぎる : ・というのも忘れて 最終回の原稿が完成した直後、本田ようやく連絡が来てピンポ ンとドアを開けたら、矢作さん わった時に、そのノートを開いて ( 笑 ) 。 歴代編集者全員が岸本さんの仕事 直々にレクチャーしてもらったの が先頭でがやがやと。岸本さん、 が、綱手のエピソードでした。「こ 矢作さんを見た瞬間に「うつ」と ラストの れが欠落者で、これが代弁者で、 いう顔をしたのを覚えてます。 「血液の握手」 矢作ポロポロだったよねえ。消 これが否定者で : : : 」と。その後 耗し切ってた。あの顔を見たら、 で家に帰って「綱手編」を読み直 したら、「そういうことだったの ああ、年間全力で走り切ったん 今思い出しても だなあって・ か ! すごいすご、 「お疲れさま」 しリ」となった んです。 とだけ言いましたね。それ以上言 震えます。 - っとこっちもウルウルきちゃ一つと 矢作あのエピソードはまさに、 くん ヒビリ君 ツナデ ( 本田 ) に。 それ以上は : 何も言うな 4 巻より。再不斬と白のエピソードは、少 年マンガ史に残る泣けるシーンの一つだ。

9. ダ・ヴィンチ 2015年5月号

ネットで人気の不可思議ワールドが、初のコミック化 ! 『しりもと』 しりもと 粉々 のてがあ なら々 037 Twitter のフォロワー数が 6 万人を超え る人気イラストレーターの作品が、オ ールカラーで初のコミック化。謎の白 いキャラクターが繰り広げるのは、シ ュールな笑いの世界。どうぶつ、遊び、 仕事、学校、家族、食べ物など、日常的 なテーマで、癒しとシニカルさを放出 しまくる。描き下ろし新作も収録し、 紙力士にもなる特製ポストカード付き。 辰巳出版 1000 円 ( 税別 ) 219 ータ・・ウ・インチ 飴工場 もっと いろいろ 工トセトラ 036 しと 0 ⅸ 0 で・ 0 : : 0 , 盛り上がり ! 作しりもと タッミコミックス 付き 第つきになる 「しりもと」の世界が、 はしめてコミックに なりましたよ .

10. ダ・ヴィンチ 2015年5月号

れだけの世界が、浅田さんの中に りませんか ? 水谷 あるのだろう、といつも思うんで あります、あり すよ。僕はそのことに長い間虜に ます。 なっているんだな、と思いますね。 浅田 本当はどこで何 だから僕も、あの世界もあり、 をしているかわからな の世界もあり、という俳優になり い、私生活がわからな い、素顔が見えないっ たいんです。 浅田 光栄です。 ていうのは、かなり得 なことなんです。真似 『相棒』の誰かになって できないんだけど。 対抗しようと 水谷ただ出れば出る 思っていました ( 浅田 ) ほど、本当のところが 映画の中で、右京の書いた小 わからなくなる人とい 説を登場人物たちが夢中になって うのもいますからねえ。 読むのを、 17 世紀の世界を実際に どんどん神秘的になっ 覗きこむようにして描くシーンが ていくような。そこを とても印象的でした。浅田さんは ちょっと狙ってみたい そういった「読者」という存在を なとは思っていますが。 どう捉えていらっしゃいますか ? ーー水谷さんはまさに本当のとこ 浅田あまり読者を意識して書い ろはわからない、 と思わせる俳優 たりはしません。わかりやすいよ さんだと思います。 とは考えていますが、書く 水谷よく言われます。「こんな 時に過剰な読者サービスをしたり に出ているのに、わからない」と。 はしないですね。でも・・・・・・「販促」 浅田さんの場合は、やはりどうし はまめにやるんだよなあ ( 笑 ) 。 てあんなに多岐にわたる作品群に サイン会とか講演会とか、映画の なるんだろう、と思ってしまいま 宣伝だとか。何もしない作家のほ すからね。そこが神秘的なところ うが普通だと思うんですが、僕ね、 ですよ。 「営業」の仕事が長かったんですよ。 ーー今回実際にお会いになってみ 水谷ああ、なるほど。 てどんな印象を持たれましたか ? 浅田読者は昔でいう「お客様」 水谷最初にお会いした時に一瞬 っていう感覚が多少あるのかな。 で「楽しく時間を共にできる方 書いている時は意識しないと言い だ ! 」と思っちゃったんです。昔 ましたけど、書き終わったらサー ね、「プロック崩し」っていうゲ ビスはしなきゃいけないもんだっ ームがありましたでしよう。僕、 て思ってるんですかねえ。今日も あれが結構得意だったんですけど、 そうですが、呼ばれるとつい出て 今もプロックしている人の壁を崩 きちゃうんです。なんなんでしょ すのが得意なんですよ。ミスター うね、このクセは。 プロック崩し ( 笑 ) 。でも浅田さ 水谷あははは、クセですか。 んは、全くプロックなさらないん 浅田販促グセですかね。なんと ですよねえ。最初に撮影現場にい なく義務感があるんですよ。 らした時にふっとご挨拶しただけ 水谷僕も結構「販促俳優」なん で、すごくいい空気ができた。年 ですよ ( 笑 ) 。なにか販売してい 代が近いからかなとも思うんです るわけじゃないから変な言い方な けれど。 んですけど。でも、そうなってし 僕は「相棒ふのイメージが 浅田 まうんですよね。 強かったので、杉下右京の感じで 浅田 やらない人はやらないでし 来られたらどうしようと思ってい よう、俳優さんでも。 どういうふうに対抗しよ 0 水谷そうかもしれませんね。僕 うかな、と。『相棒』の他のどの はできる限りのことをやっておき キャストのようになろうかなと頭 たいタイプ。 の中でずっと考えていました。 浅田 やつばり作家と俳優は似て 水谷 ( 爆笑 ) 。 いるところがあって。神秘性って お会いしてみたらとても気 浅田 いうのが大切なんですよ。それな さくな方で、よかった ! のに生の人間が舞台挨拶とか、 水谷僕も同じように、難しい人 『ダ・ヴィンチ』の誌面にこうや だったらどうしようと思っていた って出てくるとね、その神秘性を ので、本当によかったです ( 笑 ) 。 侵しているような気がすることあ みずたに・ゆたか・ 1952 年北海道生まれ。『傷だらけの天使』「熱中時代』で 人気を不動のものに。 15 年目に入る刑事ドラマ「相棒」シリーズは新たな代 表作となる。映画『 HOME 愛しの座敷わらし』「少年 H 』の主演も話題に 映画『王妃の館』公開記念 作家・北白川右京推薦 ! 浅田次郎フェア 映画の公開を記念して、劇中の天才小説家、北白川右京が推直する 漢田次郎作品を集めたフェアを、全国参加書店にて実施中 帯に記載された、右京の推藤コメントもご紹介 ! 0 『王妃の館』 ( 上・下 ) 集英社文庫上 680 円、下 620 円 ( ともに税別 ) 「パリが誇る至高のホテル。美と伝統と虚構にまみ れた「王妃の館」こそ私の最高の仕事場である」 ( 北 白川右京 ) 。ルイ 14 世が寵姫のために建てさせたと いうパリの老舗ホテル「王妃の館」を訪れた個性豊 かな日本人ツアー客と添乗員を描いたコメディ。映 画版とは違う大団円に注目 ! - 右京の書く小説内小 説「ヴェルサイユの百合」にも心を奪われます。 浅 7 。 田え 『プリズンホテル』夏・秋・冬・春 ( 全 4 巻 ) 寝食を忘れて一気読みしてしまいましたよ。」 ( 北白川右 京 ) 。極道小説家・木戸の叔父で大親分の仲蔵が営む温 泉ホテルに集う人々を描く。 3 度にわたり映像化された。 『ま、いっか。』 集英社文庫 495 円 ( 税別 ) 「「以和為貴』とは、かの聖徳太子の偉大な教え。いい加 減であることは、人生のスパイスとなる。」 ( 北白川右京 ) 。 恋愛・結婚について、旅について、言葉について・・・・・・ビュ ーティ誌 fMAQUIAJ 連載分を中心に編んだ工ッセイ集。 『あやしうらめしあなかなし』 集英社文庫 580 円 ( 税別 ) 「恐怖を煽る物語とはかくも美しいものか。怪談の奥深 さを思い知らされましたよ。」 ( 北白川右京 ) 。心中しオ ものの、生き残った女。伯母からその話を聞された ・ ( 「赤い絆」 ) 。静かに語られる 7 つの怪異譚 年は・・ 0 あやし うらめし ) あな 6 ィノ