comm. ander He has a go co 川 4 滬 0f EngIish. 彼は英語を自由にあやつる . 3 囘見晴らし . 1 The hill gives you go co 川 4 ”イ of the whOle city. その丘からは全市がよく見渡せる . com ・ ma 取・ er [koménda / komå : nda コマぁンダ ] 囹 0 ①司令官 ; 指揮者 . ② 海軍中佐 . com ・ mand ・ ment[koméndmont/kamå:nd- mant コマぁンドメント ] 名 0 ( 神の ) おきて , 戒律 . 00m ・ mence [kaméns コメンス ] 他囿・・ を始める ; 始まる . æzbegin より形式ばった 語 . com.・ mence ・川・取 t [keménsmont コメンスメ ント ] 囹①開始 . ② [ the を付けて ] ァ メリカの諸大学の ) 卒業式 . 00m ・ me 取 [koménd コメンド ] 他①・・・を 賞賛する , ほめる . ② ( ・・・に ) ・・・を推薦 ( 亀ける com ・ ment Ckåment/k5ment カメント ] 囹 0 論評 , 意見 :—make a co 川川 e on ・・・について論評する . ~ 、 0 CO ~ れれ〃た ノーコメント ( 何も言うことはない ). 一囿 ( ・・・について ) 論評する ( 0 れ ) , 意見を述 com ・ merce Ckåmo:s/k5mo:s カマ ~ ス ] 囘商業 , 貿易 . There is much co 川 ce between the t 、 0 countnes. 両国間には貿易が盛んです . commercial 形「商業の」 ) com ・ mer ・ cial [ kam5 : 員コマ ~ シャる ] ①商業の , 貿易の :—a co 川 c / school 商業学校 . ② ( ラジオ・テレビが ) 広告放送の , 民間放送の : ー co 川 c ー television 民放 テレビ . a CO 襯 e C I message シーエム . デ。 CM と略す 0 ( ラジオ・テレビの ) コマーシャル , 宣伝 . com ・ m13 ・ 310 取 [komiSn コミッション ] 名ー ① ( 権限の ) 委任 . ② 0 手数料 , ション :—a CO s 0f5 % 5 パーセントの 手数料 .30 委員会 :—theAtomicEnergy C 。れ ( 米 ) 原子力委員会 00m. ・加 . iS ・ SlOn ・ er [ kom 町 9n9 コミッショナ ] 名ー 0 ① ( 政府任命の ) 委員 , 長官 . ② ( プロ野 球などの ) コミッショナー ( 品位・秩序維持など の最高責任者 ). 00m ・ mit Ckomit コミット ] ( 三単現 com- mit8C-s] ; 過去・過分。 om 物 d C-id] ; 現 分。。 m 盟ルの他① ( 罪・過ちなど ) を犯 com.mo 取 〔類こ語〕く common , Ⅱ s al 〉 common は「世 彼は彼女と共通したところが何もない . He has nothing CO 0 with her. 00 屈 0 ル共通の [ に ]. = ( 英 ) 上院は the House of Lords. 議員 :—the House of C 。 s ( 英 ) 下院 . の ) 共有地 . ② [ 複数形で ] 庶民 ; ( 英 ) 下院 名 ( 複数 common8 [-zD ① 0 ( 村など two. 両者の間には共通なものは何もない . There is nothing CO 川 0 between the 通の利害 . welfare 公共の福祉 . co interests 共 CO 川川 0 property 共有財 . 産 . co 加 0 ②共通の , 共有の ; 公共の ( 胆 b ) : 北日本では冬には雪がよく降ります the winter. ln northern Japan iS 00 れ 0 れ りふれた日本の名前です . Japanese names. 鈴木 , 田中 , 山田は、あ Suzuki, Tanaka, and are CO ーれ′〃 0 ル それはこのあたりではごくありふれた花です . That is a very co 川 0 flower around here. experience ありふれた経験 c 。川 noun 〔文法〕普通名詞 . a c 。襯 pe 叩 le 一般大衆 . c 。襯 n 記常識 . a ①ふつうの , ありふれた , 平凡な :—thecommon または厩 0 ~ ; 最または mo 就 ~ ) な om ・ mo 取 Ckåmon/k5mon カモン ] 形 ( 圧 ~ ということはできない . こ。「彼は委員です」を He is a committee. 彼はその委員会の委員です . Of the CO 川″ e. ) He is on the co 川″ e. (=He is a 委員たちはみんな出席していた . The CO 川″ e were all present ・ 委員会は月に 1 度開かれる . The co 川襯″召 meets once a month. [ 複数扱し、で ] 委員たち . committeeg C-z]) 0 [ 単数扱いで ] 委員会 , 00m ・ mit ・ tee Ckomiti コミッティ ] 囹 ( 複数 る . 00m れ oneulf to ・・・に身をゆだねる , 専念す 私はその詩を暗記した . I CO 川川″ d the poem 襯 e 襯 or 00m ・・・ t0 e 0 ・・・を暗記する B にゆだねる . ②ゆだねる , まかせる ; (commit A to B) A を 彼はその野球の試合で 2 つェラーをした . game ・ He む 0 川川襯 e イ two errors in the baseball 殺する . murder 殺人の罪を犯す . co 川川 suicide 自 す : - co 川覚 a crime 犯罪を犯す . co ″
moon 314 の内容に対する話者 [ 筆者 ] の態度を示すため の動詞の形で , 直説法・命令法・仮定法の 3 つがある . moon Cmu:n ムーン ] 名 ( 複数 moon8 [ - 畍 ①〔天文〕 (the を付けて ] 月 :—the move- ment Of the sun, the 00 れ , and the stars 太陽 , 月 , 星の運行 . a flight to the 川。 月への飛行 ; (a 十形容詞十 moon つ・・・の 状態の月 : ーな full 川満月 . な new 。 新月 . ② 0 ( 惑星の ) 衛星 ( 加Ⅲ加 ) :—a man- made れ人工衛星 . moon•light Cmfi: nlait ムーンらイト ] 名 月光 ; [ 名詞の前に付けつ月光の . moon ・ lit [må:nlit ムーンりット ] 月に照らさ moor [mua ムア ] 囹新 0 ルばしば moors で ] ( ヒースなどの茂る ) 原野 , 荒野 . mÖp Cm 叩 /m 叩マップ ] 囹 0 モップ ( 長い柄 ( ぇ ) の付いたぞうきん ). ー他 ( モップで ) ・・・をふく . *mor ・ al [ m : ) モーラる ] 厖①道徳の , 道 徳上の :—the 川 sense 道徳感 . a 川 question 道徳上の問題 . ②道徳的な , 道義をわきまえた ; 教訓的な ( immoral) : —a 川 man 道義をわぎまえた 人 . amorallife 道徳的で正しい生活 . 3 精神的な ( spiritual) : a per- son 川確 support 人に精神的援助 [ 支持 ] を与える . ー囹 ( 複数 mora18 [ - の① 0 ( 物語中の ) 教訓 , 教え . ② [ 複数形で ] 品行 , 素行 は ). 3 [ 複数形で単数扱い ] 道徳 : ー the science of 川 0 な倫理学 ( = ethics). imore Cmo: モー ] 形 ((many' much の比較級 ) 【室 = ' 最上級は most. ① (many の比較級 ; 数えられる名詞の複数形に付けつ ( 数が ) もっ と多い , より多数の ; ( ・・・より ) 多い (t の . 5 ( fewer, le ) ② (much の比較級 ; 数えられない名詞に付け 私は彼女より多くべンを持っている . I have 0 pens than she has Cdoes]. てⅡ量・程度が ) もっと多い , より多量の ; ( ・・・ より ) 多い⑩ ). ( 図 less) I ~ れ 0 e money. もっと多くの金が必要だ . We have 川 0 homework ⅲ English than in Japanese. 私たちは日本語より英語の宿題が多い . 3 [ しばしば some, any や数詞を付けっそれ 以上の , さらに・・・の , 余分の : —two 川 0 weeks もう 2 週間 . I won' t glve you any 川 0 money. もうそれ以上あなたにお金はあけません . She waited several 川 0 years. 彼女はさらに数年待った . ー囮① [ 複数扱いつもっと多くの人 [ 物 ] There are lots of books in the “ h81 library, but there are 川 0 e in the city library ・学校の図書館にはたくさんの本があ るが , 市立図書館にはもっとあります . We need 0 尾 than seven days to finish it ・それを完成するのに 7 日以上必要だ . 【多。厳密にいうと more than seven は「 7 を 超えた」の意味で , 7 を含まない . 日本語の「 7 日以上」は厳密には not le ” than seven days と表現する . He is 川 0 尾 than forty years Of age. 彼は 40 歳以上だ . æ-more than one 十単数名詞が主語のと き , 意味は複数だが単数動詞で受ける . ノ MO 尾 than one student れ協 s absent. 何人もの [ 2 人以上の ] 生徒が欠席していた . ② [ 単数扱いつもっと多くの量 [ 程度・事が ら ] ⑩ ). I want tO know 川 0 about Japan. 日本のことについてもっと知りたい . Can I have 川 0 of the soup? そのスープをもっといただけますか . ー第① [ m Ⅱ ch の比較級 ] さらに多く , もっと ⑩ ). [ = ・意味を強調するときは much れ 10 て e. June loves me 0 than him. ジューンは彼 を愛している以上に私を愛している . I am 川 0 尾 than pleased ・とってもうれしい . You must study much 0 さらにいっそう勉強しなさい . ②そのうえ , なおまた . Check the car once 川 0 もう 1 度自動車を点検しなさい . 3 [ おもに 2 音節以上の形容詞・副詞の比較 級を作って〕もっと , いっそう⑩ ). This book is 川 0 e interesting than that. この本はあの本よりおもしろい . more
m. elon 303 市“ C-z])O 新メロディー , 旋律 ( 第 ) ; 美しい 調べ mel ・ on 「 mélon メろン」囹 0 〔植物〕メロン , マ melt 「 melt メるト ] 囿 ( 物が ) とける ; ( 感情・ クワウリ . 0 心などが ) 和らぐ , なごむ . m. ention He has a very good 川 e 襯 0 for names. 彼はたいへんよく人の名前を記憶する . ② 0 思い出 , 回想 ( 可 ). He told me the 川 his child- hood. 彼は私に子供のころの思い出話をしてくれた . emo of ・・・を記念してしのんで . The museum was built 川に川 0 り可 his great work. 彼の偉大な業績を記念して , その博物館は建てられた . ( = つ memorize 「記憶する」 ) Cmen メン ] ((man の複数 ) 男たち ; ひ とびと ; 部下 . There were three 川をル in the room. 3 人の男が部屋の中にいた . The offcer was respected by his 川 その将校は部下に尊敬された . AII 川例 must die some day. 人はみないつか死ぬ運命だ . men ・ ace Cménos メナス ] 名 0 新 ( ・・・ヘの ) 脅威 ( き鬥 ( ル ) ; 脅迫 ( ). : threat より 文語的 . ー他・・・をおびやかす , おどす . ー襯厖 of society 社会の構成員 . *mend 「 mend メンド ] ( 三単現 mend8 [ - 小過去・過分 mended C-idJ; 現分 mend- の他① ( 衣服のなころびなど ) をつくろう , ( こわれたもの ) を修繕 ( ) する , なおす . ( repair):—mend a tear in a jacket ジャケッ トのほころびをつくろう . 襯イ a broken cup こ われたカップをなおす . Mother 川砌虎 d my stocking ・ 母は私のくつ下をつくろった . : 時計・ラジオ・車・家・道路などの修理は , アメリカでは mend を使わず , repair を用いる . ② ( 行いなど ) を改める ; ( 事態 ) を改善する . He didn' t 川砌 d his ways [manners]. 彼は行い [ 行儀 ] を改めなかった . ー囿①改心する . lt is never too late to 川翩イ . ( ことわざ ) 過 ちを改めるのに遅すぎることはない . ② ( 状態が ) よくなる . The patient 川のⅵイ quickly. 患者にに急速によくなった . ー囹 ( 複数 mend8 ト心修繕 ; 0 修繕 した個所 . men ・ tal [méntl メンタる ] 形精神の心の ( 反 physical) ; 知的な , 頭を使う . men ・ tion 「 m 可 n メンション ] ( 三単現 mentions C-z] ; 過去・過分 mentioned C-d]; 現分皿れ tion の他・・・に言及する ; ・・・の ことを口に出す . He didn't 川翩 0 ル the fact to me. 彼は私にその事実を言わなかった . 私は記憶に額ってこの絵を描いた . I drew this picture 丘 om e 川 or ). 。“ト畍①新 0 記憶 ; 記憶力 ( ルわ . mem ・ 0 ・ ry [mémari メモリ ] 名 ( 複数 mem- 私はその詩を暗記したので , 暗唱できる . cite it. I have 川に川確た the 1 can re- を暗記する , 記億する . m. em•O ・ nzeCmémoraiz メモライズ ] 他・・ の複数 . mem•o ・ ries cmémariz メモリズ ] 名ー memory 月 30 日 . Decoration Day ともいう ) 後の戦死者を記念する祝日で , 多くの州では 5 るディ ] 囹 ( 米 ) 戦没者記念日 ( 南北戦争以 Me ・ mo ・ ri ・ al Day [mam5:rial dei メモーリア ー形記念の , 追悼に ) の . Me 川 / リンカーン記念堂 . 記念物 , 記念碑 , 記念館 : ー the Lincoln me ・ mo ・ ri ・ alCmam5:riol メモーリアる ] 囹 0 ダム ] 名 0 メモ , 覚え書き、 m ・ m. ・ 0 ・ ra 取・Ⅱ m. [mémoréndam メモラあン 英語クラブには 50 名の会員がいる . The EngIish Club has a 川厖”んゆ of 50. 囘会員であること ; 会員数 ; 全会員 . mem ・ ber•ship Cmé+Sip メンパシッフコ囹 school. 私は学校のテニスクラブの一員です . I am a 襯に川厖 r Of the tennis club at our MP または M. P. と略す . a M 召み of Parliament ( 英 ) 下院議員 . [ - 畍 0 ( 団体などの ) 一員 , 会員 , メン ftnem ・ ber Cmémbo メン杓囹 ( 複数 mem- 太陽が湖の氷を溶かした . The sun 襯 e 〃 the ice on the lake. ー他・・・を溶かす ; ( 心・感情など ) を和らげる . / くターは温かいトーストの上で溶ける . Butter e ″ 5 on hot toast.
much 319 murder こ ' しばしば very much の形で用いられる . Thank you very uc ん . どうもありがとうございます . I very ん enjoyed talking with yo Ⅱ・ ( = I enjoyed talking with you very 川ん . ) あなたとお話することはとても楽しかった . He talks t00 川 uc ん . 彼はしゃべりすぎる . æ¯interested, pleased, surprised, tired な どのように , 過去分詞が形容詞の性格を持つよ うになった語は , ふつう very または very much で修飾する、 He is very ( ″ c ん ) interested in chess ・ 彼はチェスに非常に興味を持っています . ② [ 形容詞・副詞の比較級・最上級を強調し つずっと , はるかに . ( → far) This machine is uc ん more useful than that one ・この機械はあの機械よりもずっと 役に立ちます . She can run uc ん faster than yo Ⅱ・ 彼女は君よりもずっと速く走れる . This is 川ん the best ・これはずばぬけてよい 3 ほとんど . ( 鬮 almost) Ⅵ発 are 川″ c ん the same in ability. 私たちは能力の点ではほとんど同じです ー囮①たくさん多量 . ( 反 little) 【室 = ' この 用法は形容詞の much が独立したもので単数 扱い 1 don' t see 川 uc ん Of your brother these days. 最近あなたのお兄さんをあまり見カけません . 0 uc ん dO you want this time ? 今度はどれくらい欲しいのですか . ②大した物 [ 事 ] , 重要な物 [ 事 ]. As a leader, he is not uc ん . 指導者として は彼はあまり大した人物ではない . 屈跖 (A) ・・・と同じだけ ( の A ). こ = ' A は数えられない名詞 . You may eat as 川 uc ん 45 you like. 好きなだけ食べてよろしい . There is as 川 4 じん fish in this river as in that pond. この川にはあの池と同じぐらいたく さんの魚がいる . t00 m 跖ん for ( 人 ) の手に負えない , には耐 えられない . This noise な 0 川 40 ん / 0 me. この騒音は私には耐えられない . ん 0 川“んどれほどの量 [ 額 ] ( の ) ; いくらの値 段 . How 川ん is this bicycle? この自転車はいくらですか . 腕“ m ん of ・・・を重大視する , もてはやす . The newspapers 川な t00 川ん可 this event ・新聞はこの事件を重大視しすぎていを m 跖ん 88 [ 否定文つなおさら・・・ではない , ま して・・・でない . I can' t speak English, 川“ん less German ・ 私は英語が話せません , ましてドイツ語はなお さらです . m 跖ん 0 [ 肯定文で ] なおさら・・・である , まし て・・・である . He can play the piano, 川 uc ん川 0 尾 the organ ・彼はビアノが弾 ( ひ灣ます , ましてやオル ガンはなおさらです . not 80 m 跖ん + 動詞の原形・・・すらしない . He does 〃襯ん say hello. 彼はあいさっさえしない . ル 0t80m 跖ん A BA よりはむしろ B で . 【 ' A, B ともに名詞 . He is れ 0 ー SO 川 uc ん a poet as a crit1C. 彼は詩人というよりはむしろ評論家だ . mud CmAd マッド ] 名どろ ; ぬかるみ . mud•dy CmÅdi マディ ] どろだらけの ; ぬかる みの . muf ・ fIerCmÅfla マフら ] 名 0 ①マフラー えり巻き . ② ( 米 ) ( 自動車などの ) 消音装置 . mugCmg マッグ ] 名 0 ジョッキ , ( 取っ手付 きの ) 大型コップ . mul ・ ber ・ ry CmÅIbéri/mÅlbori マるべリ ] 囹 0 〔植物〕クワ , クワの実 . mule Cmju : 1 ーる ] 囹 0 〔動物〕ラノ ( ( 馬 とろばの雑種 ). mul ・ ti ・ pli ・ ca ・ tion [mÄItaplokéiSn マるティ プりケイション ] 名①増加 . ② 0 カけ 算 :—the 襯 4 ″ / がなれ tables 九九の表 . mul ・ ti•ply [mKltoplai マるテイプらイ ] 他 ①・・・をどんどん増やす . ②〔数学〕掛ける . ( 囲 市ⅵ e ) ー囿どんどん増える . m盟1 ・ ti ・ tude 「 m 紐 at ( j ) u : d マるティテュード ] 囹 0 囘多数 ;(the を付けつ大衆 ; 詳集 . mum マム ] 囹 0 ( おもに英 ) おかあちゃん . mum ・ ble [mKmbl マンフ・る ] 他 ( ロの中で ) ・・をぶつぶつ言う . mum ・ myl [mÅmi マミ ] 0 ミイラ . mum ・ my2 [mKmi マミ ] 囹 0 ( おもに英 ) おか あちゃん . mu ・ ni ・ Ci ・ pal Cmju:nisapl 厖市の , 市営の . ニスイプる ] *mur•der Cm5 :da マ ~ ダ ] 名 ( 複数 mur- ト畍囘殺人 , 殺害 ; 0 殺人事生 He was arrested for urd 砿 . 彼は殺人 ( の容疑 ) で逮捕された . There have been four 川イ催ⅵ n this city this year. 今年になってからこの市で 4 件の 殺人事件がありました ( 三単現 murders [ ⅵ ; 過去・過分
mostly たいていの男の子は野球が好きです . 316 motion moth ・ er [ m 人 69 マざ ] 名 ( 複数 mothers [-z]) ① 0 母 , 母親 ( father) : ー a 川グん - of two children 2 人の子供の母 . 一 = ' 自 分の母のことを表す場合 , 固有名詞扱いにし て , 文中でも Mother と表すこともある . Aunt Susan IS my 川尻ん e だ s sister. スーザンおばさんは私の母の姉 [ 嬾です . ②新 (Mother つおかあさん . l'm here, Mo 私ここよ , おかあさん . 3 (the mother of ・・・ ] ( 物・事の ) 母 , 源 ( ). Necessity is ーん召襯ん er 0 / invention. にとわざ ) 必要は発明の母 . ー形 [ 名詞の前に付けつ①母の , 母のような ー川ツん love 母性愛 ②母国の , 本国の : —the 川ん country 母国 . the 襯のん鉱 tongue 母国語 . moth ・ er-in-law CmÅöoinlo: マざインろー ] 囹 0 義理の母 , しゅうとめは室。複数形は moth - ers - in-law. moth ・ er ・ IY [ m Å 6 マざり ] 尨母の , 母のよ うな . Moth ・ er's Day [mÅöoz dei マざズディ ] 名 ( 米 ) 母の日 ( 5 月の第 2 日曜日 . 母への感謝 のしるしとして胸にカーネーションを付ける ). ① [ 動詞を修飾しつ ( 程度が ) 最も , いちばん *mo ・ tion Cm6 可 n モウション ] 名 ( 複数 mo- tions [-z]) ①新運動 , 運行 , 動き ( を movement) : —a 襯 0 たれ picture 日央ー画 . The 0 な 0 〃 of the ship made some of the passengers seasick. 船の動きで何人かの客が船酔いした . Pe 叩 le in the 01d days did not know about the 川 0 な 0 of the earth. 昔の人々は地球 の連行につし、て知らなかった . ② 0 動作 , 身振り , 合図 . (#gesture) AII her 〃 s are graceful. 彼女の身のこなしはすべてがしと、だ . 3 0 ( 会議での ) 動議 , 提案 . 国 proposal, suggestion) The 川尻ルれ was carried [adopted]. 動議は採択された . 動 ( 三単現 motions [-z) ; 過去・過分 motioned C-d] ; 現分 motio ルの他・・・に 身振りで示す , 合図する . The policeman 川ル〃 e イ the driver to st 叩 . 警官は運転手に止まるよう合図した . 囿合図する . He 0 なれ e イ tO [for] me tO enter. 彼は私に入るよう合図した . 。伽動いている , ( 機械などが ) 連転中で ある . Don't get 0 任 the train w ん厄 it is still 汽車がまだ動いている時に降りるな . 非常に , たいへん (=very). 「多。 1 音節の語 3 (the を付けずに形容詞・副詞を修飾しつ 速くタイプが打てる . 私たちの会社の秘書の中で , 彼女がいちばん secretaries ou て 0 伍 ce. She can type (the) 川 0 立 rapidly of a11 the spring. 京都は春がいちばん美し、 . KY0t0 is (the) 川ク立 beautiful in (the) 女が桜の女王に選ばれる . Cherry BIossom Queen. いちばん美しい少 The 川 0 beautiful girl is chosen as the に付けるときは the を付ける . 級を作っついちばん . [ 名詞の前の形容詞 ② [ おもに 2 音節以上の形容詞・副詞の最上 私はこれがいちばん好きです . I like this one (the) 川 0 立 . 多くは。 the を付けることもある . 副 ((much の最上級室 = ' 比較級は more ・ ならない . 君は時間をできるだけ有効に利用しなければ You must 川な々 e the 川 0 0 / your time. 。ん mo 就 of ・・・をできるだけ利用する せい、 20 人ぐらいしかいなかった There were twenty people ー ( の川 0 立 . ( の。就せいぜい , 多くても . 仕事の大部分は終わっています . Mo of the work is done. 私は彼の作品はたいていま読みました . I have read 川 0 立 of his works. 人 [ 物・事 ] ( 可 ). ② (the を付けずにⅡ・・・の ) 大部分 ; たいていの つばいです . それについて私が知っているものはこれがせいい This is the 川 0 立 I know aln-lt it. 大量 . ー囮① [ ふつう the を付けつ最大数 ; 最 あなたの意見にほとんど賛成です . I agree / の the 川 0 立第な with you. ( = mostly). for the mo 就 0 大部分は , たいてい ( は ) にも付き , 単数名詞の前では a が付く : 川 0 brave man たいへん勇敢な人 . Your speech was 川 0 interesting. 君のスビーチは非常におもしろかった . ④ ( 米・ロ語 ) ほとんど ( = alm 。 st ). a most ・ ly [m6ustli モウストり ] 第たいていは ; おもに mo ・ tel [moutél モウテる ] 名 0 モーテル ( 自動 車旅行者用の駐車場付きホテル ) は m 。 t 。 r - ist 十 hotel から造られた語 moth [mo(:)0 モーす ] 名 0 〔虫類〕ガ .
3 強大な軍隊 . a 皙 tree 巨木 . ( ロ語 ) すばらしい , 非常な :—a を army might ・ y cmåiti マイティ ] 形力強い ; 巨大な ; might2 Cmait マイト ] 囹囘カ ; 勢力 , 権力 . 彼に金をやるくらいなら捨てたほうがましだ . gwe it tO him. You ん一 as ル e 〃 throw money away as たほうがよい ; B するのは A するのも同然だ . ルん t 〃 A B B するくらいなら A し あきらめてもよいでしよう . You 襯なを as ル e 〃 give up. ルん t08 e 〃・・・してもよいだろう . かったのに 反対を仮想しつ・・・できたのに , したかもしれな もし君が望むのなら行ってもよいのに . I 川 / 厩 go if you wanted me to. もしよければ彼女はそれをするのだが . She would do that if she 襯を . が , してもよいのに , かもしれないのに . [ 条件節でト・してもよい [ 主節でト・できるのだ 6 ( 現在・未来の事実に反することを仮想して ) せめて「ありがとう」ぐらい言ってもよいのに . You 川な at least say, "Thank you. ' を主語にする場合が多い . 3 ( 非難を表して ) ・・・してもよいのに . &you もう少しいてください [ まだ帰らないで欲し、 ]. You 〃れ g ん stay a little longer. つ・・・してください . ④ (you を主語として依幀・軽い命令を表し 失礼ですがお名前をお聞かせください . M なを I ask your name? : 宅 = ' may より遠慮がちでていねいな言い方 . 3 ー疑問文で許可を表してト・してもよい . lt mightbetrue ・もしかして本当かもしれない . く不確実 . ・・・かもしれない . : 宅 = 。 may より実現性が少な ② ( 現在・未来の推量を表して ) もしかしたら が , 学校の成績は悪かった . poorly in school. 彼女はりこうかもしれない She 川なを [may 」 clever, but she did こえるように大きな声で話した . man 川なを hear him. 彼はその老人が聞 He spoke in a loud voice that the 01d 母は私が出力けてもよいと言った . M0ther said (that) I 川な厩 go out. 私は彼がすぐ来るかもしれないと思った . I thought (that) he 川な厩 come ・ なるときに用いる . may が元来持つ意味を表す . めに . : 。時制の一致により may が過去形に かもしれない ; ・・・できる ; ・・・してもよい : ・・・するた ( 過去の推量・可能・許可・譲歩を表して ) ・・ hnightl cmait マイト ] 助 (may の過去 ) ① might ⑦ (might have + 過去分詞で過去の事実のånilk Cmilk ミるク ] 名乳 , ミルク , 牛乳 . milkmaid 町 ( ロ語 ) 非常に . 国 very) しぼりの女 . milk ・ maid [milkmeid ミるクメイド ] 囹 0 乳 私たちは毎朝牛の乳をしぼります . We 川〃々 the cows every morning. しほる . 記 C-t] ; 現分 milkin の他 ( 動物 ) の乳を ( 三単現 milk8[-s]; 過去・過分 milk- ない ( 覆水 ( 餐 ) 盆に返らず ). ( ことわざ ) こぼした牛乳を惜しんでもしかたが lt is no use crying over spilt 川″々 . 私はコーヒーに少しミルクを入れたい . I want some 川〃々 in my coffee. 私はけさミルクを 1 杯飲んだ . I had a glass of 川〃々 this morning ・ ー名 tthe を付けつ軍人 , 軍部 ; 軍人たち . 兵役 ( ). the 川催 ) police 憲兵隊 . 軍隊の ( 反 ci ⅵ I ) ; 陸軍の : ー襯市阨り service mil ・ i ・ ta ・ ry [milateri/militori ミりテリ ] 形 マイル標 ( 道端にある道のりを記した標石 ). mile ・ stone CmåiIstoun マイるストウン」名 0 私たち ( の車 ) は時速 50 マイル出していました . We were dOing fifty 川″お an hour. 私たちは 1 [ 3 ] マイル歩いた . t00k a 襯 / s walk Ca three-mile walk]. ) We walked for a mile[three 襯〃ぉ ] (=We 学校は私の家から 2 マイルのところにあります . The sch(X)l is two 川お丘 om my house. 1 , 609 メートル ). イル ( 距離の単位 . m. と略す . 1 マイルは約 ünile Cmail マイる ] 名 ( 複数 miles [-z 」 ) 0 マ 和に . mild ・ ly Cmåildli マイるドり ] 副優 (;) しく ; 温 川〃イ flavor やわらかい風味 . ④ ( 味の ) 軽い , 甘ロの , ロ当たりのよい : punishment 寛大な処罰 . —a 川″イ 3 ( 刑罰などが ) 寛大な , ゆるい・ warm) : —a 襯イ winter 温暖な冬 . ② ( 天候などが ) 穏やかな , 温暖な . い gentle) : —a 川″イ voice 優しい声 . ① ( 人・性質などが ) 穏やかな , 優にルい *mild Cmaild マイるド ] 形 ( ~ ; Rrvest)) クロホン (=microphone). mikeCmaik マイク ] 名 0 ( ロ語 ) マイク , マイ chael の愛称 ). MikeCmaik マイク ] 名マイク ( 男子の名 ; Mi- 00 移住 , ( 魚・渡り鳥の ) 移動 . mi ・ gra ・ tion CmaigréiSn マイグレイション ] 名 渡る ( . 囿 ( 人が ) ←へ ) 移住する , ( 渡り鳥などが ) nu•grate [måigreit/ maigréit マイグレイト ] l'm 川んり glad. 私はとてもうれし、 .
・ missile 310 mistook ① ( 機会など ) を取り逃がす ; ( 乗り物など ) に乗 ・・・しそこなう . ( → fail) 【室。 t 。十動詞の原形 りそこなう ( を lose ; 図 catch) ; (miss rving) を伴うことはない . 09 I 川 s にイ seeing the movie. 彼はノくスに乗りそこなった . He 川な s the bus. ー川 私はその映画を見そこなった . Don' t 川な s the sight Of her. 彼女を見失うな . ② ( 人 ) がいなくてさびしく思う , ( 人・物 ) を恋 しく思う ; ( 人 ) がいなくて困る , がいないのに気 づく ; ( 物 ) がなくて困る , がないのに気づく . will 川な s you. あなたがいなくなると私たちはさびしいです . I イ the umbrella when it began to rain. 雨が降りはじめた時私はかさがなくて困った [ かさがないのに気づいた ]. This coat 退川な s g a button. このコートはボタンが 1 っとれている . 3 ・・・をまぬがれる ; [ mi 覊 ~ ing ト・するのをまぬ がれる . She just 川 s g hit by a truck. 彼女 はもう少しでトラックにひかれるところだった . ④ ( 会・授業など ) に出そこなう , に欠席する ; ( 人・物 ) を見づナそこなう . He イ the lesson. 彼はその授業に出そこなった . Turn left at the next corner. You can' t 川 it ・次の角を左に曲がりなさい . 必ずそ れは見つかります . 3 ( 的など ) をはずす . ( 図 hit) The bullet 川 s me by an inch. 弾丸は 1 インチの差で私に当たらなかった . 名 ( 複数 misses C-iz]) 0 しくじり , 失敗 , るべきものが ) ない ; ゆくえ不明の . miss ・ ing Cmisi0 ミスイング ] 欠けている , ( あ guided 襯 s 誘導弾 . 弾丸などの ) 飛び道具 ; ミサイル , 誘導弾 :—a mis ・ sile Cmisl/misail ミスる ] 囹 0 ( 石・矢・ はずれただけでも失敗は失敗 ( 五十歩百歩 ). A isas go asamile ・ ( ことわざ ) 少し Two are 川 s g. 本が 2 冊足りない . mis ・ tOOk [mistfik ミストウック ] mistake の ヤドリギ . [ 宅 = ' 小枝をクリスマスの装飾に使う . mis•tle ・ toe Cmisltou ミスるトウ ] 名 0 〔植物〕 つだんな , 君 , もし . ()- → Mr. ) mis ・ ter[misto ミスタ ] 名 ( ロ語 ) [ 呼びかけ 形誤解した , 間違った . take の過去分詞 . mis ・ tak ・ en [mistéikan ミスティクン ] mis- mistake よりも非難の意味が強い . い . error は規則や原則などからはずれることで よく犯す不注意な誤りで強い非難の意味はな [ 類 : 語〕 <mistake, e な or 〉 mistake は日常 彼は間違って別の汽車に乗った . He got on the wrong train み ) 地々 e. 切 mi8 地間違えて , 誤って . 君はつづりを少し間違えた . You made a few 川地々お in spelling ・ 彼の英語は間違いだらけだ . His EngIish is 血Ⅱ研川な々 ー名 ( 複数 mistakes [-s]) 0 誤り , 間違 彼女は私を弗 [ 兄 ] と間違えた . She 川な me ル my brother. You are 襯な々 . 君は誤解している . 彼女は道を間違えた . She 川な 0 々 the road. B と間違える , A を B と誤解する . 他・・・を間違える ; (mistake AforB) A を 分 mi8takenCmistéikon]; 現分 mi8 地ル 0 ) mistakes C-s) ; 過去 mi 就 00 ん [mistfik] ; 過 ・ take Cmistéik ミスティク ] ( 三単現 【物= ・ haze, mist, fog の順に濃くなる . mist [mist ミスト ] 名 0 囘霧 ( もや , かすみ . と略す ). ② (the を付けていズリー川 . ( アメリカ合衆国中部の州 . Mis. または MO Mis ・ sour ・ i [mozfi:ri ミズーリ ] 囹①ミズリー州 シコ湾にそそぐ大河 ). ミシシッビ川 ( アメリカ合衆国中央部を流れメキ Miss. または MS と略す ). ② (the を付けつ ①ミシシッビ州 ( アメリカ合衆国南部の州 . Mis ・ sis ・ sip•pi [misasipi ミスイスイビ ] 囹 ー形伝道の , 布教の . 囹 0 宣教師 , 伝道師 , 布教者 . mis ・ sion ・ ar ・ y [miSneri/mifnri ミショネリ ] 団体が運営する学校 ). —a な豆 0 〃 hO ミッションスクール ( 宗教 伝道 ; 宣教師団 ; [ missi 。 ns つ伝道活動 外交の ) 使節団 . ②使命 , 任務 ; 天職 . 3 mis ・ sion CmiSn ミション ] 名 0 ① ( 政治・ その子は 3 日前からゆくえ不明です . The child has been s g for three days.
Margaret marnage hall. プラス / くンドが市役所に向かって行進 I 川々 the papers ・ ( = I graded the 中である . papers ・ ) 私は答案の採点をした . ② ( 物事が ) 進展する , 経過する . 6 ・・・に注意する , 注目する . ー他・・・を進ませる , 行進させる . You have to 川な what he says. Mar ・ ga ・ ret [må:gorit マーガレット ] 囹マー 彼の言うことに注意しなければならない . ガレット ( 女子の名 ; 愛称は Maggy, Mag, 6 ・・・を目立たせる . Peggy). His manner な e イ him as a teacher. 。彼の mar ・ ga ・ rine [må:dsorin/må:dsori:n マーヂ 態度から先生だということが明らかだった . ャリン ] 名マーガリン . marked [ma:kt マークト ] 尨目立った , 印のあ mar ・ gin Cmå:d3in マーヂン ] 名 0 ①へり , る . 縁 ; ( ページなどの ) 余白 , 欄外 . ② ( 商売 hnar ・ ket 「 må:kit マーケット」名 ( 複数 mar- 上の ) 利ざや , マージン ( 原価と売り値との差 ). ket8 C-s])) 0 ①市場 ( ) , 市い . ma ・ rine [mori:n マリーン ] 形①海の , 海に Mrs. Smith went to (the) 川な to buy 住む . ②海運の , 船舶の . food. ー囹 0 海兵隊員 . スミス夫人は市場へ食料品を買いに行った . mar ・ i ・ ner Cmérona マぁリナ ] 囹 0 ( 文語 ) 船 ②市場はう ) , 阪路げの ; 囘需要 ( ルな 乗り , 船員 . 、 Ve must find new 川々 e な for meat. mar ・ i ・ o•nette [mörionét マリオネット ] 囹 0 肉の新しい市場を見つけなければならない . ( 糸であやつる ) あやつり人形 , マリオネット . 0 ル the market 売りに出て . Mark[ma:k マーク ] 名①マーク ( 男子の名 ). mar ・ ket place, mar ・ ket•place 「 må :kit ②〔聖書〕聖マルコ ( キリストの使徒の 1 人 ) ; マ pleis マーケットプれイス ] 名 0 市場 ( 市の立っ ルコ伝 ( 新約聖書中の 1 書 ). 広場 ). hnark [ma:k マーク ] 囹 ( 複数 mark8 c-s]) 0 ①印 , 記号 , 標示 , マーク : —a question 川 2 疑問符 . punctuation 川 0 燔句読点 the starting 襯なスタートライン . the one- kilometer 川 1 キロメートルの標示 . ②跡 , 汚点 , しみ . The rain left 川な s on the garden wall. 庭のへいに雨の跡がついた 3 ( 試験などの ) 成績 , ( 学科の ) 評価点げ , (i):—full 襯“満点 , 最高点 . a bad 川な Mark Twain [må:k twéin マークトウ = イン ] 罰点 . Mike got 85 川な燔 in mathematics. 名マーク = トゥェーン ( 本名は SamueI Lang- マイクは数学 ( のテスト ) で 85 点をとった . horne Clemens, 1835 ー 1910 ; 『トム = ソーヤの ④的働 ; 目的 :—hit 「 miss] the 川々的に 冒険』などを書いたアメリカの小説家 ). 当たる [ はずれる ] , 目的を達成する [ しない ]. mar ・ ma ・ lade [må:moleid マーマれイド ] 名 ( 三単現 mark8 [-s] ; 過去・過分 囘マーマレード ( オレンジ・レモンなどの実と皮で marked[-t] ; 現分 markin の他①・・・に 作ったジャム ). 印をつける . mar ・ mot [må:mot マーモット ] 囹 0 〔動物〕 M な the important words with a red マーモットに = ' 「モルモット」は guinea pig ・ pencil. その重要語に赤鉛筆で印をつナよ . *mar ・ riage Cmérid3 マぁリッヂ ] 名 ( 複数 ②・・・に跡をつける ; 汚点をつける , しみをつナ marriages C-iz))) 囘 0 結婚 , ( ・・・との ) 結 る ; (mark A with 均 A ( 物 ) に B ( 物 ) の跡 婚 ( ル ) , ( ・・・との ) 結婚生活 ; 0 ( ・・・との ) 結婚 をつナる . 式 ( ル ). The rain 襯 4 ed the garden wall. I have heard of her 襯 4 " g 召 to her class- 雨の跡が庭のへいについた . mate ・私は彼女が級友と結婚したということ な々 your clothes ん your name. を聞きました . 着物に名前を記しておきなさい . ()• marry 「結婚する」 ) 3 ( 記号・印などが ) ・・・を示す , 指示する . 〔類こ語〕 <marriage, wedding> marriage This line 川 2 s your height. は法律的・形態的な意味での結婚・結婚制度 この線は君の身長を示す . を意味する . wedding は結婚の式や祝宴を意 ④ ( 答案など ) を評価する , に点をづナる . 味して常に喜びなどの強い感情を伴う . 296
mamtenance ②・・・を養う . 292 He has to 川砒ツ his wife and three sonson a small salary. 彼はわずかな給料で 妻と 3 人の息子を養わなけれまならない . 3 ・・・を [ と ] 主張する ; 断言する . He ″ーな / れ ta ~ ツ e イ hiS innocence. 彼は無罪を主張した . She 川 0 加 / れ s that she is right. 彼女は自分が正しいと主張している . main ・ te ・ nance [méintonons メインテナンス ] 囹①維持 , 保守 . ②主張 .3 生活費 . maize Cmeiz メイズ ] 名〔植物〕 ( 英 ) トウモ ロコシ c- → corn). ma ・ Jes ・ tic [mod3éstik マヂ = スティック ] 形 威厳 ( げん ) のある , 堂々とした , 荘厳な . maj ・ es ・ ties Cméd3istiz マぁヂ , スティズ ] majesty の複数 . maJ ・ es ・ ty Cméd3isti マぁヂ = スティ ] 名 ( 複 数厩可 8 C-z])) ①威厳 , 荘厳 , 尊 厳 . ② 0 [ Your [His, Her, など ] Majesty つ陛下 ( 元首などに対する敬称 ) : ー His Maj- 召町 ( = the Emperor) 天皇 [ 国王 ] 陛下 . Her M 可 ) (=the Empress) 皇后 [ 女王 ] 陛下 . Their Ma 立 / ぉ ( = the Emperor and Empress) ( 天皇・皇后 ) 両陛下 . ma ・ jor[méid50 メイヂャ ] 形① ( 数・量・質 などが ) より大きな , 多数のものの . ( minor) ②大部分の , 主要な , 一流の . 3 〔音楽〕長 調の , 長音階の . ( 反 minor) ( = # , mamty 名「大多数」 ) ー名 0 ① ( 米 ) ( 大学の ) 専攻科目 , 専攻 学生 . ② ( 軍隊の ) 少佐 . ー囘 ( 米 ) ( 特定の科目を ) 専攻する ( . He 川 0 ノ 0 イ in mathematics. 彼は数学を専攻した . ma ・ jor ・ i ・ ties [mod35(:)rotiz マヂョーリティズ ] 名 majority の複数 . ma•Jor ・ i ・ tY[mod35(:)roti マチョーリティ ] 名 ( 複数 majorities C-zD) ① ta または the を 付けて ] 大多数 , 過半数 ( の ( 反 minority) —by a 川の of ・・・の差で . The の were [was] in favor of the plan ・大多数の人はその計画に賛成だった . ② [ 形容詞的に ] 過半数の , 大多数の : a 0 ) , rule 多数決の原則 . a 川可 vote 過半数の得票 . frnake Cmeik メイク ] ( 三単現 makes [-s] ; 過去・過分。面 Cmeid] ; 現分 m 。 ) 他①・・・を作る ;(makeAB=makeBforAJ A ( 人 ) に B ( 物 ) を作ってやる ; (make A with B) B を材料の 1 っとして A を作る . I am な々 g a cake. ケーキを作っています . I な虎 him a bookcase. ( = I 襯な虎 a book - make e B into A B ( 材料 ) を A ( 製品 ) にす ワインはぶどうから作られる . Wine is 川 0 イカ・ 0 川 grapes. とがある . る . ロ語では丘 om の代わりに 0 Ⅱ tof を使うこ 製品を見ても材料を推測できない場合に用い るは ' ふつう材料の質が化学的に変化して , 砒 e A from B B ( 材料 ) から A ( 物 ) を作 e 。 e 冖・・を追跡する , 追いカける . 日本は何千もの島からできている . Japan 川 4 虎ゆ可 thousands 0f islands. be made 0f ・・・からできている . 私たちは川のほうへ向かった . We made toward the river. 囿 ( 方向へ ) 進む ( ル宿衂 . Two and three ” ( s ) five. 2 足す 3 は 5 . サリーは彼のよい奥さんになるだろう . SaIIy will 川 e him a good wife. 彼はすばらしい医者になるだろう . He will 川〃 a fine docto て . ⑧・・・になる ; ( 計算して ) ・・・になる , に等しい . 推察する . 〃 plans 計画を立てる . る . 〃協々 e a speech 演説する . 襯ん e a guess a bow おじぎをする . 川 e a journey 旅行をす ⑦ ( 行為に )) をする ; ・・・を心に抱く : ー e す . 襯な a noise 音を立てる ble 面倒を引ぎ起こす . 襯 e a fire 火を起こ 6 ・・・を生じさせる , 引き起こす : ー川 etrou - べッドを用意する . 6 ・・・を用意する , 準備する : ー川召 a bed マイクは何人かの新し、友だちを作った . Mike 第れ some friends. 彼はたくさんの金をもうけた . He 〃協虎 a 10t of money. る : ー川馘 a living 生計を立てる . ④ ( 金など ) を得る , もうける ; ( 友人など ) を作 私は彼を行かせた . I 襯な虎 him go. (==He was 襯虎 to go. ) ( 人 ) に・・・させる . ( →第厄 t ) 3 (make A 十動詞の原形 ] ( 強制的に ) A その発見は彼を興奮させた . The discovery made him excited. 我々は彼を議長にした . We 川 0 虎 him chairman. その贈り物は彼を喜ばせた . The present 川 0 虎 him happy ・ するは室 = ' C は形容詞・名詞または過去分詞 . ② (make (C) A ( 人・動物 ) を C ( 状態など ) に は of または丘 om. ー = ・ただ 1 つの材料から作るとき町前置謌 を材料の 1 っとしてケーキを作った . She 川 0 虎 a cake eggs ・彼女はたまご case / 確 him. ) 彼に本箱を作ってやった .
monarch moderate 名マホメット ( 570 ? ー 632 ; マホメット教 [ 回 The car is a very 0 旧川 0 イ 教 ] の開祖 ). その車はとても古い型だ . MO ・ ham ・ med ・ an Cmo(u)hémodon モウハあミ 6 ( 英・ロ語 ) 生き写し , よく似ている人 [ 物 ]. ダン ] 名 0 マホメット教徒 , 回教徒 . Mt. Yötei is the 川 0 イ of Mt. Fuji. ー形マホメット教 [ 回教 ] の . 羊蹄、 ) 山は富士山にそっくりだ . MO ・ ham ・ med ・ an ・ ism [mo(u)hémodanizm ー形 [ 名詞の前にだけ用いつ①模型の :—a モウハぁミダニズム ] 囹囘マホメット教 , 回教 . 川。イél car 模型自動車 . ②模範的な ; 代表 moist [moist モイスト ] 形湿っぽい , ぬれた . 的な : ー a 川。イél policeman 模範的な警官 . a 川。砌 case 代表的な事例 . ( y 室 = ' moist は一般にぬれること , damp ー ( 三単現 mode18 C-z] ; 過去・過分 は不快な湿気を示す . modeled,(( 英 ))modelled[-d] ; 現分 model- mois•ten [m5isn モイスン ] 【 ' 発音に注意 . 0 , ( 英 ) 屈。ルの他① ( 型 ) を作る , 他囿・・・を湿らせる ; ・・・が湿る . mois ・ ture Cm5istSa モイスチャ ] 囹囘湿気 , かたどる . The child 川 0 虎ル d an elephant ⅲ clay ・ しめり , 水分 ; 水蒸気 . mold, ( 英 ) mould [mould モウるド ] 名 その子は粘土で象を作った . ② ( 手本にして ) ( 建物など ) を作る ; [ m el A 0 型 , 鋳型い立 after [on, upon] B) B ( ある型 ) に基づいて A 他・・・を型に入れて作る ; (mold A into ( 物 ) を作る . B) A ( 物 ) を型に入れて B ( 物 ) を作る . The new museum was 0de ルイな the mole [ m 。 ul モウる ] 名 0 ①〔動物〕モグラ . ② Louvre ・その新しい博物館はループル博物 ほくろ , あざ . M01•ly Cmåli/m31i マり ] 名マリー ( 女子の名 ; 館にならって造られた . m0鼠・ er ・ ate [mådorit/m5dorit マデレット ] Mary の愛称 ). ①適度の , 穏やかな . ②中くらいの , ふつう mom [mam/mom マム ] 名 0 ( 米・ロ語 ) おか の , 並の . あちゃん ($dad) Cmådareit/m5doreit マデレイト ] 他囘 業m0 ・ ment Cm6umant モウメント ] 名 ( 複数 ・・・を和らげる , 穏やかにする ; 和らぐ ; ( 討論な moment8 C-s]) ① 0 瞬間 , ちょっとの間 . どの ) 司会をする . ( 匳 minute) mod ・ er ・ ate ・ ly [mådoritli/m5daritli マダレト Wait a 川 0 襯 e れ 4 please. ( =Just a 川 0 襯 e れ 4 り ] 第ほどよく , 中くらいに , 適度に ; かなり . please ・ ) ちょっと待ってください . *mod ・ ern Cmådan/m5dan マダン ] ①現代 I am [was] busy at the 川 0 e れた の , 近代のい a 皿 ie Ⅱ t , medieval) : ー川 0 イ - 私は今は忙しい [ その時は忙しかった ]. に r れ times 現に . 川 0 イ languages 現 . f に言吾 He thought for a 川 0 川 e れた ②現代的な , 最新の , モダンな : ー。虎 彼はしばらく考えた . buildings モダンな建築物 . l'llbebackinamoment. すぐもどります . mod ・ est Cmådist/m5dist マデスト ] 形謙そ ②新重要 . ( を importance) んな , 控え目な ; ( 人・服装などが ) しとやかな , lt is Of great [little] 川 0 e れれ 質素な . それは重要なことだ [ 重要でない ]. mod•est ・ ly Cmådistli/m5distli マデストり ] 砒ル y moment いつでも , 今にも . 謙そんして , つつしみ深く , 控え目に . lt may happen 砒な ) 川 0 川召れた m0臧・ es ・ ty Cmådosti/m5disti マデスティ ] 名 それはいつなんどぎ起こるかも知れない . 謙そん ; 遠慮 , 内気 . ん rt 髭 mom を厩さしあたり , 今のところ . mod•i ・ fied [mådofaid マディファイド ] the moment ( 0 の・・・するとすぐ ( = assoonas , modify の過去・過去分詞 . the minute, the instant). m0臧・ i ・ fi•er [mådofaia/m5difai0 マディファ She ran away t ん襯 0 川召れ t she saw me. イア ] 囹 0 〔文法〕修飾語句 . 私を見るとすぐ彼女は逃げ出した . mod ・ i ・ fies Cmådofaiz マディファイズ ] mod- n ー 0 ・ men ・ ta ・ ry[ m6umonteri/moumontori ify の三人称単数現在 . モウメンテリ ] 形瞬間 ( ツ一時の ; はかない . mod ・ i ・ fy Cmådafai/m5difai マディファイ ] Mon. Monday の略 . Mo•na Li ・ sa Cm6uno li : モウナり一ザ ] 囹 ( 三単現屈。市鹿 8 [-z] ; 過去・過分 modi- モナ = リザ ( レオナルド = ダ = ヒ・ンチの描いた神秘的 fied C-d] ; 現分 modifying) 他① ( 一部 ) な微笑を持っ婦人画像 ). を変更する , 修正する . ②・・・を加減する , 軽減 mon ・ arch Cmånok/m5nok マナク ] 名 0 君 する , 和らげる . 3 〔文法〕・・・を修飾する . 主 , 元首 (king, queen' emperor など ). MO ・ ham ・ med [mo(u)hémid モウハぁミッド ] 312