whereas week. ② ( 関係代名詞 ) [ 制限用法ト・するところの ; れた選択に用いる . 一定の数の山の中でどれが最も高いかと , 限ら ー / んん is the highest moutain ⅲ Japan ~ は highest mountain in Japan? これに対して 無限の選択には what を用いる : Ⅳん is the 「室 = ' 日本で最も高い山はどれですか」のような どちらが欲しいか言ってください . Tell me んなん you want. 君たちのうちのだれが行くのですか . ー / んん of you are going ? 九州と四国とではどちらが大きいですか Ⅳんなん is larger, Kyushu or Shikoku ? 名詞 ) どちら , どれ . brhich [(h)witS ( ホ ) ウィッチ ] 囮① ( 疑問代 やり遂げなけれ、けません . finish the work. いやでも応でもその仕事を ー / んん e you like it 0 妙ら you must ② ( 譲歩を表して ) ・・・であろうとなかろうと . 彼カ城功するか否かは彼の努力次第だ . on his efforts. Ⅳんん he will succeed ( 0 加の depends 私は彼女が来るかどうかなと思う . I wonder 既 she will come ( 確加り . 私は彼がとどまるのか出発するのか知らない . leave. I don' t know ん可ん he will stay whether A or not の形で用いる . どうか . ( → (f) [ 。ふつう whether A or B, ・ er [(h)wéöo ( ホ ) ウ = ざ ] 饑①・・・か あなたがどこへ行っても , 彼も行くでしよう . ーん r you go, he will go, t00. ② ( 譲歩を表し ) どこへ・・・しても . どこでも君の好きな所に座りなさい . Sit ん you like. ①どこでも , どこへでも . *wher ・ ev ・ er [(h)weaéve ( ホ ) ウ = アエヴァ ] 饑 is, where has の短縮形 . w ・ ' 3 [(h)weaz ( ホ ) ウ = アズ ] ( ロ語 ) where るに ; ところが . ( while) where ・ as [(h)w€oéz ( ホ ) ウ = アあズ ] しか ( ことわざ ) 火のない所に煙は立たぬ . } / ん″ there is smoke, there is fire. あなたが好きな所へ行きなさい . GO ん you like. ー饑・・・するところに [ で , へ ]. ッパ行きの船に乗った . for Europe. 私は神戸へ行き , そこからョーロ I went t0 K0be, from 加 I t00k a ship 的な用法になることがある . [ 。前置詞とともに用いられて , 関係代名詞 我々はパリへ行き , そこに 1 週間滞在した . 2 while ・・・であるところの . 【 ' 物・事・動物などを表す 語が先行詞のとき用いる . which の代わりに that を使うことがでぎる . Mike has a camera んん is than mme. マイクは私のよりもよいカメラを持っています The dog んなん was lost has been found. 行方不明だった大は見つかりました . [ 室。目的格の which はふつう省略できる . しか し , 前置詞を伴う which は前置詞を後に回 して省略する . 前置詞が元の位置のままでは , which を省略したり , that で言い換えることは できない . The pictures @.んなの I took will ready on Wednesday afternoon. 私が撮った写 真は水曜日の午後にできあがるでしよう . This is the ok @んなん ) you're looking for. これがあなたの捜している本です . 3 ( 関係代名詞 ) [ 非制限用法 ] そしてそれ [ そ れら ] は [ を 1 は主 = ' 前にコンマがあり「・・・ which ・・・」の形で , コンマの前の語あるいは文全体を先 行詞とする . この which は目的格の場合でも 省略できない . また which の代わりに that を使うことはできない . I come from KY0t0, んなん used t0 the capital 0f Japan for 1 , OOO years. 私は 1 , 000 年間日本の首府だった京都の出 身です . This watch, for んなん I paid 50 , 000 yen, loses thirty seconds a day. この時計には 5 万円払いましたが 1 日に 30 秒 遅れます ( 私が 5 万円払ったこの時計は 1 日 に 30 秒遅れます ). ー形 ( 疑問形容詞 ) どちらの , どの . Ⅳんなん ok is yours ? どちらの本があなたのものですか Ⅳん way shall we go. どちらの道を行きましようか . which ・ ev ・ er C(h)witSéva ( ホ ) ウイチエヴァ ] どちらの・・・でも ; [ 譲歩を表しつどちらの・・・が ・・・でも . Take んん催 ok you like. どちらでもあなたの好きな本を取りなさい . Ⅳんん side wins, I will tisfi . どちらが勝っても私は満足です . ー囮 ( 関係代名詞 ) どちらでも , どれでも ; 〔譲歩を表しつどちらを・・・しても . ー / んん e リ you choose, make sure s a good one. どっちを取ろうと , よい品物であ ることを確かめなさい . while C(h)wail ( ホ ) ワイる ] ①・・・する間に , ・・・の間 . ( ・ - → w 可 Ⅱ someone comes ん I am out, ask him
29 He eg なイ s me as an enemy ・ 動詞も同じように用いられることがある . 一。 C は名詞または形容詞 . regard 以外の ② (regard A as C) A を C と見なす , 考える . 目を表すときは冠詞を付けない . æas に続く名詞がその時 1 人しかいない役 私が通訳を務に ) めた . I acted as interpreter. 彼は小説家として有名です . iS 、な 5 novelist. ー圃①・ " として ; ・・・と , であると . 意味を表すこともある . 型は文脈により , まれに「・・・なので ( 理由 ) 」の [ 。語順 , 冠詞のないことに注意 . なおこの文 彼は少年であったけれども , たいへん賢かった Boy as he was he was very clever. 彼は筑乏だがたいへん幸せであった he was very happy ・ Poor he was (=Though he was poor), though) ④ ( 文語 ) ( 譲歩を表して ) ・ " だけれども . ( を others. 「他人のようにしなければならない」 よりは like が好まれる : You must do ″ かし , あとに ( 代 ) 名詞が単独で来るとき , 使われるが , 正式にはが正しいとされる . し のように , 後に節が続くとき , ロ語では like も の I told you. 「私の言ったとおりにしなさい」 [ 第 ] く like> どちらも同じ意味だが , Do よ ( 郷に入りては郷に従え ). にとわざ ) ローマでは , ローマ人のするようにせ When in Rome, do the Romans do. ご承知のように彼女は有名なビアニストです . AS you know, she is a well-known pianist. ing examples 次の例に見られるように . ② " ・のように , のとおりに : ーの in thefollow- すます美しくなった she grew older. 彼女は成長するにつれてま She became more and more beautiful 彼らは歩きながら話したり笑ったりしていた . They talked and laughed as they walked. る時 , 雨が降り始めた to rain ・ちょうどこれから出発しようとしてい Just as we were ready tO leave, it started るにつれて . い when) ② ( 時間を表して ) ・・・している時 , しながら , す に用いられる . も意味が弱く , 軽く理由や事情を付け加えるの 味が強く , 文頭にも文の後半にも置く . は最 に置くことが多い . 8 ⅲは加の次に意 。 a Ⅱで始まる文は , 文頭よりも文の後半 るのがふつうであるが , それ以外の場合でま , Why で始まる疑問文の答はで始め 直接の原因・理由を表し , 最も意味が強い . 彼は私を敵だと思っている . He is 00 イ催イ as the best doctor in town. 彼は町でいちばんよい医者だと見なされている . 3 例えば・・・・・・のような . Some animals, as lions and tigers, are very fierce ・ある動物たち , 例えばライオン やとらなどは , 非常にどう猛です . 囮 ( 関係代名詞 ) ① (such A as ・ ・ ; the meAas ・・・ ] ・・・のような A ; ・・・と同じ A. Let children read books will in- spire them ・子供には彼らを感動させるよう な本を読ませなさい . This is the 川 e dog as I w. これは私が見たのと同じ犬だ . yours iS the same COlor as mine (iS). 君のはぼくのと同じ色だ . ② [ 前後の文の内容を受けて ] それは・・・である が . He was late for school, の is often the case with him. 彼にはよくあることだが , 彼は学校に遅れた ・・・ as の初めの as は副詞 , 後の as は接続詞 . ( → a い・・ as ) C8AasB B ( 人・物 ) と同じくらい A ユ室 = ' A は形容詞または副詞 . I am tall Mike. 私はマイクと同じくらいの背の高さです . Jane is not as cso] tall as her mother. ジェーンは彼女の母親ほど背が高くありませ ん . Mike can swim as fast as his father. マイクは彼の父親ほど速く泳げる . [ 多。 1 ) ロ語では She is as ねⅡ as l(am)•を She is as tall as e ・というのがふつうである . 2 ) as ・・・ as の初めの as の後の形容詞の次に さらに名詞が付くときは , 冠詞 ( a , 聞 ) の位置に 注意 :This is beautiful 2 flower that. 「これはあれと同じくらい美しい花だ」 (—a) ・・・。 8 any だれ [ どれ ] にも劣らず・・ Ⅱ we work hard like this, we will soon be の rich のな〃 ) dy in town ・私たちがこん な調子で一生懸命に働いたら , 今に町じゅう のだれにも負けない金持ちになるだろう . 碼 A Bca ル ( = A “ i の BM できるだけ A ・ [ 室。 A は形容詞または副詞 . B は ( 代 ) 名詞 . I ranasfast lcould.()l ranasfastas ル・ ) 私はできるだけ速く走った . ・・・ ev 1 ) またとなく・・ この上なく . He is as brave a man as リを lived. 彼はまたとない勇敢 ( ) な人だ . 2 ) 相変わらず・・・
like 私は水泳が好きだ . 279 likewise other ・ 2 人の少女は互いによく似ている . He is more like his father than his mother. 彼は母よりも父のほうによく似ている . likeness 名「似ていること」 ) ー圃・・・のような「に ] ; ・・・らしい . I want tO know hOW tO make a good cake ″々 e this. こんなおいしいケーキの作り方を知りたい . That is just な々 e him. それはいかにも彼らしい・ た記〃ん e ~ 0 ・・・したい気がする . ( → fee り ー oo んれんい・・のように見える ; ・・・しそうである . ( → k ) like ・ⅱ・ er 「届 k らイクりア ] 形町 likely の比 較級の 1 つ . like ・ li ・ est CIåikIiist らイクりエスト ]$"jlikely の最上級の 1 つ . like ・ⅱ市 00 [låiklihud らイクりフッド ] 囹新 可能性 . たいのですが . t?want よりも遠慮 ( ) したて *like ・ ly [låikli らイクり ] 形 ( 〃また は mo ~ ; 最〃 e 就または mo 就 ~ ) O(belikely t 。 + 動詞の原形ト・しそうである . lt is な々 el ) ー 0 rain tomorrow. 明日はたぶん雨になるだろう . He な″々 e り win the election. (=lt な / e り that he will win the election ・ ) 彼がその選挙で当選しそうだ . ②ありそうな , もっともらしい ( →を *b 厄 ) —a 嶽 story ありそうな話 ; ( 反語的に ) ま さか , どうも怪しい話 . 3 適当な ; ( ・・・に ) おあつらえ向きのげ吶 : a なり man for the job その仕事にびった りの人 . a な々 el ) place to park 駐車するには もってこいの場所 . 〔類 : : 語〕 <likely, apt, liable> likely はある 特別な事がらについて将来起こる可能性を示 す . apt は過去・現在・未来の一般的な事がら について , 習慣的な , また本来ある傾向や性向 を示す : We are なが to think so. 「私たちはと かくそう考えがちだ」もっとも , この 2 つまアメリ 力では区別なく用いる傾向が強い . liable は 偶然の成り行きから「何か好ましくない結果に 響 ) りやすい」という意味 . 副 [ ふつう most, very を伴っつたぶん , お そらく . い rha ) He will very [most] な々 el ) come again. 彼はたぶんまたやって来るでしよう . like•ness [låiknos らイクネス ] 名①圈似て いること ; 0 類似点 . ② 0 肖像画 , 似顔 , 写 真 ; よく似た人 [ 物 ] :—a living 嶽を生 き写し . like ・ wise [låikwaiz らイクワイズ ] 第同じよ うに , 同様に ; ←・も ) また , そのうえ . 国。 , The two girls are very (much) each とるので , 前置詞ともみなされる . ( →第 ; 回 unlike) 「 = ' しばしば目的語を ・・・のような , らしい ; ・・・と同様の , 似ている . flike2 Claik らイク ] ( 囮” ~ ; 電 m08t よろしければ , それを使ってください . You may use it if you ん仇 as you like. 好きなようにしなさい . ー囿好む ; 望む . る : You なル滬可 music ・「君は音楽が好 を示すとは限らない . 人にも物にも自由に用い し ,love のように ( 特に異性に対する ) 強い愛情 くだけたロ語で , like よりは意味が強い . しか 女が好きだが , 愛してはいない」 fond of は 語 : I ″舵 her but I don't ル膨 her. 「ぼくは彼 きだ , 愛している」など強い感情や愛情を伴った 強い感情は伴わない . それに対し love は「大好 も一般的な語で単に好みを示すだけで , ふつう 〔類 : : 語〕く like, 10 冊 , fond of 〉 like は最 あなたにこれを理解して欲し、 . l'd 〃 you ル understand this. A ( 人・物 ) に・・・して欲しい , させたい . 側 [ 皿 ] 〃 A to + 動詞の原形 ごいっしょにいかがです力 % 4 you like come with us? 2 ) [ 疑問文つ・・・してはいかがですか , しません あなたのペンフレンドになりたいのですが . I 04 ″々 e ル be your pen friend. いうことが多い . も would を多く用い , 短縮形の l'd like ・・・と いねいな表現 . ロ語では主語が一人称のときで 皿「 8 ん皿卩 e + 動詞の原形 1 ) ・・・し 紅茶をもう少し、カ功 : ですか . ー / のイ you ″々 e some more tea? せんか . 2 ) [ 疑問文で ] A はいかがですか ; 召しあがりま コーヒーをお願いします . I 04 like coffee, please. が . : 室 A は名詞 . 盟側 [ 8 ん 0 d 卩 e A 1 ) A が欲しいのです 「熱くしてください」 hot. ”「コーヒーはどういうのがお好きですか」 "How do you ″々 e your coffee? ” "I ″ん it : = ' C は形容詞または &ing ・ 3 (like A C) A ( 物・事 ) が C であるのを好む . 人が本当のことを言ってくれるのが好きだ . I ん々 e people ル tell the truth. 先生はぼくらが遅刻することを好まない . Our teacher doesn' t ″ん e our coming late.
maker る , B で A を作る . Grapes are 〃ー 4 イ / 〃こ 0 wine. ぶどうでワインを作る . 。れ成功する , うまくやる ; 間に合う . make 〃れ 0f ・・・を軽んじる . ma 0 ん 0f ・・・を重んじる . 293 manage make A(out)of B 1 ) B ( 材料 ) で A ( 物 ) を 作る . こ。ふつう材料の質が変化せず , 製品 から材料が推測できる場合に用いる . This desk is 川な虎可 wood. この机は木でできている . 2 ) B ( 人・物 ) を A にする . He wants to 川々 e a doctor 0 / his son. 彼は息子を医者にしたがっている . 0 ん e 0 が逃げる . make 皿い・・を理解する ; ( 文書など ) を作成 する . He said something, but I couldn' t 川な it 0 曜 . 彼が何か言ったが , 私は理解できなかった . She 川 0 イ e 0 曜 a shopping list. 彼女は買物のリストを作っ e 。”冖・・を作り直す ; 渡す , 譲る . 。ん e the of ( 不利な状況 ) をせいぜい 活用する , 何とかやる . ma ・・をおぎなう ; ・・・を作り上ける ; でつ ちあげる ; ( ・・・に ) 化鮭する ; 仲直りをする . We な虎ゆ the loss. 我々は損失をおぎなった . The teacher 襯 2 虎ゆ the cards. 先生は通信簿を書きあげた . The story isn't true. I 川 0 イ it 4 その話は本当ではない . 私が作りました . She な虎 her face ゆ・彼女は顔を化經した . They 襯なイ e ゆ after the quarrel. 彼らは口論の後で仲直りした . 屈。叩 fo 冖・・をおぎなう , 埋め合わする . 0 た e 叩 one's 厩 d 十動詞の原形・・・す る決心をする . ( →@decide) She 川なイに 4 カ her 襯イ marry the man. 彼女はその男性と結婚をする決心をした . make “ 0f ・・・を利用する . make one' s ay ミ隹む . mak•er Cméiko メイカ ] 名 0 製造業者 ; 作 る人 . make-up[méihp メイクアップ ] 名新 0 ① ( 役 者の ) 化粧 , メイキャップ . ②構成 , 組み立て . ma ・ lar ・ i ・ a [ m 砒 ( 9 ) マれ一リア ] 名新〔医 学〕マラリア , マラリア熱 . Ma ・ lay[moléi マれイ ] 囹 0 マライ人 ; 新マラ イ語 形マライの ; マライ語の . Ma ・ lay ・ si ・ a [ ma に i50 / ma izia マれイジ ァ ] マレーシア ; マレー諸島 . Ma •lay ・ sian [maléisan/maléizien マれイ ジアン ] 形マレーシア ( 人 ) の , マレー諸島の . 名 0 マレーンア人 . male Cmeil メイる ] 形男性の ; ( 生物の ) 雄倒 の . ( female) ー囹 0 男性 ; ( 生物の ) 雄 . mal ・ ice [mélis マありス ] 囹囘悪意 , 敵意 ; 意地悪 . ma ・ m. am•ma' mam•m. y 加 6 : , momå: マーマ ] 名 0 ( 小児語 ) おかあちゃん , トマ . 個叩 a , daddy) mam ・ mal [mémal マぁマる ] 名 0 〔動物〕ほ 乳動物 . mam ・ moth [ m m90 マぁマす ] 囹 0 〔動物〕 マンモス ( 有史前の巨象 ). ー鬱巨大だ . Cmæn マぁン ] 囹 ( 複数 [men])) ① 0 男 , ( 男の ) おとな . woman) : 川釚 : 5 wear 男性用衣料品 . He grew up tO be a handsome 川な . 彼は成人して美男子になった ②囘 [ 冠詞を付けず単数扱いつ人類 , 人間 . Ma 〃 has achieved wonderful things. 人類は驚くべき偉業を成し遂げてきた . 30 ( 男女を問わず 1 人の ) 人 . 「。「人々」 はふつう pe 。 ple を用いる ( → men, 叩厄 ) : a 襯 ofletters 文筆家 . All 襯 e 〃 are created equal. すべての人間は生まれながらにして平等だ . ④ 0 男らしい人 . Act like a 川 2 男らしく行動しなさい . 6 0 ( 男の ) 従業員 , 労働者 , 部下 . He dismissed all his 川 彼は従業員全員を解雇ルた . 厩 0 ル 0 れ d 盟炉夫婦 . 加。。ル 1 人残らず . *man•age 「 ménid3 マぁネッヂ ] ( 三単現 ma 皿 8 トⅵ ; 過去・過分 managed C-d]; 現分 m 叩の他① ( 事業など ) を管理 する , 経営する ; やりくりする . He 川の g お a match factory. 彼はマッチ工場を経営している . ② (manage to + 動詞の原形 ] ( 努力して ) や っとのことで・・・する . He 川の ge イル pass the examination. 彼はなんとか試験に合格することができた . 3 ( 人 ) を扱う ; ( 馬など ) をならす ; ( 車など ) を操縦 ( ける . ー囿とうにかやっていく ; 事を処理する . The children 川の g somehow or other while their were away. 両親が留守の間 , 子供たちは何とかやった .
b) c) d) My dream is going tO the moon. ( 私の夢は月へ行くことです ) He e ル d walking in the garden. ( 彼は庭を散歩することを楽しんだ ) 文法のまとめ 627 補語として ] [ 他動詞の目的語として ] Thank you ル鑽 inviting me. [ 前置詞の目的語として ] ( 私を招待してくださってありがとう ) ( 6 ) 態に ) (Voice) a) Jane な a d011. ( ジ = ーンは人形を作った ) b) A doll の by Jane. ( 人形がジェーンによって作られた ) a) のように , 主語が他のものに動作をしかける形を「能動態 (? 誌 ) 」とい い , b) のように , 主語が他のものから動作を受ける形を「受け身 ( 受動態 ( 訒」 という . 受動態の形は「 be + 過去分詞」 ◆「能動態」 (Active Voice) と「受動態」 (Passive Voice) 受動態の作り方 ( 能 ) Tom 、 vrote ( トムは手紙を書いた ) a letter. ( 受 ) A letter の砒 by Tom. ( 手紙がトムによって書かれた ) ①能動態の文の「目的語」を受動態の文の「主語」にする . ②主語の後に「 be 動詞」を能動態の文の時制に合わせて置く . ③もとの文の動詞を「過去分詞」の形にして , be 動詞の次に置く . ④もとの文の主語に by を添えてその後に置く . ( ただし , by 以下は省略 することが多い ) ( 注 ) 能動態の文に目的語が 2 つある場合 ( 第 4 文型 ) および目的語と補語がある 場合 ( 第 5 文型 ) の受動態に注意しよう . Mike gave ん初 2 厖 . ( マイクは彼に本をあげた ) ーー He was given な 0 々 ()y Mike). ( 彼はマイクから本をもらった ) み厖 was given (to) ん切 ()y Mike). ( 本はマイクから彼に与えられた ) The girls call the cat BettY. ( 少女たちはそのねこをベティと呼ぶ ) ーー→ The cat is called Betty by the girls. ( ねこは少女たちによってべティと呼ばれる )
all [ Ⅱは the や名詞や代名詞の所有格の 前に置く : な〃 the [these, my, such, Mike's] books 「すべての [ これらすべての , 私のすべての , そのようなすべての , マイクのすべての ] 本」 ② (not all ・・・で部分否定を表して ] すべて ・というナではない . Not 0 〃 boys like baseball. 男の子がみんな野球が好きとは限らない . 〔類 : 語〕く all, every, each> all は全体をひ とまとめにしていう語 : な″ the boys in this class 「このクラスの男の子は全部」 the class はアメリカではよく使われる . every,each は全体の中の個々のものを意味する : にり boy in this class 「このクラスの男の子はどの 子もどの子も」他 c ん boy in this class 「この クラスの男の子はそれそれ , めいめい」 da リ ( 叩 ) 1 日じゅう . “〃ルル擺 ( t ”叩ん ) 夜どおし . れ e その間ずっと ; ( ロ語》いつも . ん e 。リ途中ずっと ; はるばる . 0 〃 e リ′皿れの 1 年じゅう . 面 0 ル・・ ( = r 0 ル・・ ) ・・・にもかかわらず Ⅳ″んな〃 his wealth he is not happy ・ あれだけたくさん財産があるにもかかわらず , 彼は幸せではない . ー囮すべて , 全部 . That's な〃 for today. 今日はこれでおしまい . I have read な″ (of) the oks. 私はそれらの本をどれも全部読んだ . I have read 0 ″ of the ok. 私はその ( 1 冊の ) 本を全部読んだ . み″ that glitters is not gold ・ ( ことわざ ) 光 るもの必ずしもみんな金ではない . : 。「私たち [ あなたたち , 彼ら ] はみんな」は次 の 3 つの語順がある . ( 1 ) Ⅳ召な″ knew him. 「私たちはみんな彼を知っていた」 ( 2 ) ス〃可郷 knew him. 「私たちはみんな彼を知っていた」 ( 3 ) We are な″ well. 「私たちはみんな元気で “と 0 ”。〃とり叔ナ , なかでも . れ 0 〃結局 . “〃 but 1 ) ・・・を除いてはみんな . ス〃み Tom were present. トムのほかはみんな出席していた . 2 ) ほとんど ( = almost, nearly). He was 4 ″み drowned. 彼はもうすこしでおぼれ死ぬところだった 〃 of ・・・みんな , 全部 : ーな″可 us 我々みん な . な〃可 ten hours 10 時間たつぶり . 砒 [ 疑問文または if の後つ少しでも ; い やしくも . DO you know him な″ ? あなたは彼を少しでも知っていますか . 14 r 就 of 0 なまず第 1 に . allow 加〃全部で : ー five 0 ″みんなで 5 つ . わ・・ ~ 全然・・・でない . I cou 旧れソ sleep 砒な〃 . 私は全然眠れなかった . Not 。〃 . ( 返事で ) どういたしまして . "Thank you. ”“Ⅳ砒な″ . ” 「ありがとう」「どういたしまして」 第まったく , すっかり . I am な″ alone ・私はひとりぼっちです . 〃観伽“突然 ( = suddenly ) ; 全部同時に . 0 〃 6 リ oneself ただひとりで . 0 〃 00 いたるところ . He traveled な″ 0 the wor 旧 . 彼は世界じゅうを旅行した . all r ルよろしい大丈夫で , 立派に [ な ]. + 比較級それだけますます , かえって I like him な″ the 厖〃 for his faults. 欠点があるからかえって彼が好きだ . “れ tO 住就ん e ′みんないっしょに . Let' s な″ sing g ん . みんないっしょに歌いましよう . AI ・ n [élin あれン ] 名新アレン ( 男子の名 ; Alan, Allan ともつづる ). al•ler ・ gy は 1 記 3i あらヂ ] 囹囘 0 〔医学〕ア レルギー , 異常敏感症 . al•ley Céli あり ] 0 路地 ( の ; ( 庭園・公園な どの ) 小道 ; ( ポーリングの ) レーン . AII Fools' Day [ 5 : 1 : lz dei オーるフーるズ ディ ] 囹万愚 ( ) 節 ( 4 月 1 日 . 罪のないうそ をついても許される日 . 「 4 月ばかの日」ともい う ) (=April Fools' 厖 y ). al ・ lied [ 0 届 d , élaid アらイド ] 形①同盟した , 連合した . ②関連した , 同類の . al ・ li ・ ga ・ tor [±logeito ありゲイタ ] 名 0 〔動 物〕 ( アメリカ・中国産の ) ワニ . ( → cr 。 c ile ) al ・ 10W [ 9 u アらウ ] ( 三単現 a110W8 c-z] ; 過去・過分 allowed C-d] ; 現分 allowin の 他①・・・を許す , 認める ; させておく ;(allow A to + 動詞の原形 1 A ( 人・物 ) に・・・することを 許す , させておく . NO smoking is な〃化イ here. こでは喫煙は許されていません . 、 Ve cannot な〃り肥 him do a thing like that ・我々は彼があんなことをするのを許す ことはできない . ス〃 0 me introduce Mr. Smith to you. スミスさんをご紹介させてください . 〔魁 : 語〕く allow, permit, 厄 t 〉 allow は許可 を与える意味にも , 単に黙認する意味にも用い る . permit は許可を与える意味の形式ばった 語 . 厄 t は邪魔しないで , そのままさせておく意 味の日常語 .
Oct. off ⑦ ( 目的格関係を表して ) ・・・を , ・・・の : ー al 。 ve 一 ' 0 ' clock は of the clock 「時計によると」 可 music 音楽に対する愛好心 . a teacher 可 が短縮された語 . 「何時 ( ちょうど ) 」に用い , と mathematics 数学の先生 . きどき省略される : Mike gets 叩 at six 0 ( 主格関係を表して ) ・・・が , ・・・の :—the love @cl硼々). 「マイクは 6 時に起ぎます」時間が 可 mothers 母の ( 子に示す ) 愛情 . poems 可 「何時何分」というときには用いない : lt is Wordsworth ワーズワースが書いた詩 . six-twenty. 「 6 時 20 分です」 Oct. October の略 . ⑨ ( 起源・原因を表して ) ・・・から ( の ) , ・・・の ( 業0C ・ to ・ ber [akt6ube/okt6ubo アクトウ杓囹 from) ; ・・・のため , ・・・で :—a man good 囘 10 月 . 「室 = ' Oct ・と略す . family 名門の生まれの男 . ・ tO 叩Ⅱ s [ åkt 叩お / 5kt 叩ぉアクタバス ] 囹 0 He died 可 cancer ・彼はがんで死んだ . 〔動物〕タコ . [ 。語源は octo 「 8 」 + pus ⑩ ( 分離・除去を表して ) ・・・から . Ko is west 可 Osaka. 0 国 / 記アッド ] 尨①変わった , 奇妙な . 神戸は大阪の西にある . He て ob d me 可 my watch. ②奇数の : ー an 。 number 奇数 . ” e 取 ) 3 片方の , はんばな . ④ [ 数を表す語に 彼は私の時計を強奪した . ( 特性を表して ) ・・・の , ・・・の性質を持っ : ー a 付けつ・・・余りの : ー thirty-odd years 30 年 girl 可 eighteen 18 歳の少女 . a man 可 ac- 余り . 0 ・ dor , ( 英 ) 0 ・ dO Ⅱ r C6udo オウダ ] 囹 0 にお tion 活動家 . The flowers were 可 all colors. い ( →第 smell):—a pleasant 0 イよいにおい . 花の色はいろいろであった . : 。よいにおい , 悪いにおいの両方に用いる . [ ( 強く言うとき ) av / 。 v ォヴ , ( 弱く言うとき ) av 朝 ( 時を表して ) ・・・に :—oflate (years) 近頃 ( 近年 ) は室。次の例は古風な言い方 . アヴ ] 前① ( 所有・所属を表して ) ・・・の :—the wall 可 the garden 庭のへい the second She plays tennis 可 a Sunday ・ Sunday 0fMay 5 月の第 2 日曜日 . a friend 彼女は日曜日によくテニスをする . 可 mine 私の友人 . that pen 可 his 彼のあの 朝 ( 米 ) ( 時刻が ) ・・・前 . 加 ) I am leaving at twenty (minut9 矼 six. ペン . ② ( 材料・構成要素を表して ) ・・・で作っ た ; ・・・から ( 成る ) :—a dress 可 silk 絹のド 6 時 20 分前に出発します . レス . a family 可五 ve5 人家族 . 1 い 8 C ofA to 十動詞の原形 A ( 人 ) が・・・す るのは C である . こ = ' C は kind, go , bad な That bridge is made 可 stone. ど人の性質を表す形容詞 . あの橋は石でできています . 北な s silly 0 / you ル say such a thing. [ = ' 材料が質的に変化する場合は from を 用いる : Butter is made 0 milk. 「ノくター そんなことを言うなんて君はばかだった . of 0 皿” e もちろん . [ ふつう C0fk5:s] と発 は牛乳から作られる」 ()- → make) 3 ( 分量を表して ) ・・・の ( 入った ) : ・—a cup 0 工 音する . 0 工 c り 4 , you can stay with us for a few coffee コーヒー 1 杯 . a glass 可 water 水 1 杯 . three loav 可 bread パン 3 個 a box days. もちろん , 数日泊まっていっていいよ . frffCo(:)f ォーフ ] 第① ( 距離が ) 離れて , 向こ 可 candy キャンデー 1 箱 . ④ ( 部分を表して ) ・・・の中の , 中で . うへ [ に ]. One 可 the sailors pickd up a 丘 om Mike's house is five 0 the sea. 船員の ( 中の ) 1 人が海からびんを マイクの家は 5 マイル向こうにある . Fred went 0 ガ very quickly ・ 拾い上げた . This is one 可 the best books (that) I have フレッドはあわてて出て行った . ever て ead. これは私が今まで読んだ中で最 ② ( 時間が ) 先に . Christmas is just a wæk 0 ガ・ もよい本の 1 つです . Mr. Smith is the ね 1 t 可 all. あと 1 週間でクリスマスだ . スミスさんはみんなの中で最も背が高い . 3 はずれて , 脱げて . ln March people take oftheir wintercoats. 3 ( 主題を表して ) ・・・に、て ( の ) , に関して ( を about, 0 可 :—the story 可 a 聞 ilor 船乗り 3 月になるとみんな冬のコートを脱ぎます . の物語 . a 可 animals 動物の本 . The button is to come 0 ガ・ This the ok (which) Mike spoke ボタンが取れそうだ . こ担 : マイクの言っていた本です . ④ ( ガス・水道・電気などが ) 切れて , 止まって , 6 ( 同格を表して ) ・・・という :—the city 可 機能を止めて . Henry turned 0 ガ the lights. Florence フローレンスという町 . 341
mamtenance ②・・・を養う . 292 He has to 川砒ツ his wife and three sonson a small salary. 彼はわずかな給料で 妻と 3 人の息子を養わなけれまならない . 3 ・・・を [ と ] 主張する ; 断言する . He ″ーな / れ ta ~ ツ e イ hiS innocence. 彼は無罪を主張した . She 川 0 加 / れ s that she is right. 彼女は自分が正しいと主張している . main ・ te ・ nance [méintonons メインテナンス ] 囹①維持 , 保守 . ②主張 .3 生活費 . maize Cmeiz メイズ ] 名〔植物〕 ( 英 ) トウモ ロコシ c- → corn). ma ・ Jes ・ tic [mod3éstik マヂ = スティック ] 形 威厳 ( げん ) のある , 堂々とした , 荘厳な . maj ・ es ・ ties Cméd3istiz マぁヂ , スティズ ] majesty の複数 . maJ ・ es ・ ty Cméd3isti マぁヂ = スティ ] 名 ( 複 数厩可 8 C-z])) ①威厳 , 荘厳 , 尊 厳 . ② 0 [ Your [His, Her, など ] Majesty つ陛下 ( 元首などに対する敬称 ) : ー His Maj- 召町 ( = the Emperor) 天皇 [ 国王 ] 陛下 . Her M 可 ) (=the Empress) 皇后 [ 女王 ] 陛下 . Their Ma 立 / ぉ ( = the Emperor and Empress) ( 天皇・皇后 ) 両陛下 . ma ・ jor[méid50 メイヂャ ] 形① ( 数・量・質 などが ) より大きな , 多数のものの . ( minor) ②大部分の , 主要な , 一流の . 3 〔音楽〕長 調の , 長音階の . ( 反 minor) ( = # , mamty 名「大多数」 ) ー名 0 ① ( 米 ) ( 大学の ) 専攻科目 , 専攻 学生 . ② ( 軍隊の ) 少佐 . ー囘 ( 米 ) ( 特定の科目を ) 専攻する ( . He 川 0 ノ 0 イ in mathematics. 彼は数学を専攻した . ma ・ jor ・ i ・ ties [mod35(:)rotiz マヂョーリティズ ] 名 majority の複数 . ma•Jor ・ i ・ tY[mod35(:)roti マチョーリティ ] 名 ( 複数 majorities C-zD) ① ta または the を 付けて ] 大多数 , 過半数 ( の ( 反 minority) —by a 川の of ・・・の差で . The の were [was] in favor of the plan ・大多数の人はその計画に賛成だった . ② [ 形容詞的に ] 過半数の , 大多数の : a 0 ) , rule 多数決の原則 . a 川可 vote 過半数の得票 . frnake Cmeik メイク ] ( 三単現 makes [-s] ; 過去・過分。面 Cmeid] ; 現分 m 。 ) 他①・・・を作る ;(makeAB=makeBforAJ A ( 人 ) に B ( 物 ) を作ってやる ; (make A with B) B を材料の 1 っとして A を作る . I am な々 g a cake. ケーキを作っています . I な虎 him a bookcase. ( = I 襯な虎 a book - make e B into A B ( 材料 ) を A ( 製品 ) にす ワインはぶどうから作られる . Wine is 川 0 イカ・ 0 川 grapes. とがある . る . ロ語では丘 om の代わりに 0 Ⅱ tof を使うこ 製品を見ても材料を推測できない場合に用い るは ' ふつう材料の質が化学的に変化して , 砒 e A from B B ( 材料 ) から A ( 物 ) を作 e 。 e 冖・・を追跡する , 追いカける . 日本は何千もの島からできている . Japan 川 4 虎ゆ可 thousands 0f islands. be made 0f ・・・からできている . 私たちは川のほうへ向かった . We made toward the river. 囿 ( 方向へ ) 進む ( ル宿衂 . Two and three ” ( s ) five. 2 足す 3 は 5 . サリーは彼のよい奥さんになるだろう . SaIIy will 川 e him a good wife. 彼はすばらしい医者になるだろう . He will 川〃 a fine docto て . ⑧・・・になる ; ( 計算して ) ・・・になる , に等しい . 推察する . 〃 plans 計画を立てる . る . 〃協々 e a speech 演説する . 襯ん e a guess a bow おじぎをする . 川 e a journey 旅行をす ⑦ ( 行為に )) をする ; ・・・を心に抱く : ー e す . 襯な a noise 音を立てる ble 面倒を引ぎ起こす . 襯 e a fire 火を起こ 6 ・・・を生じさせる , 引き起こす : ー川 etrou - べッドを用意する . 6 ・・・を用意する , 準備する : ー川召 a bed マイクは何人かの新し、友だちを作った . Mike 第れ some friends. 彼はたくさんの金をもうけた . He 〃協虎 a 10t of money. る : ー川馘 a living 生計を立てる . ④ ( 金など ) を得る , もうける ; ( 友人など ) を作 私は彼を行かせた . I 襯な虎 him go. (==He was 襯虎 to go. ) ( 人 ) に・・・させる . ( →第厄 t ) 3 (make A 十動詞の原形 ] ( 強制的に ) A その発見は彼を興奮させた . The discovery made him excited. 我々は彼を議長にした . We 川 0 虎 him chairman. その贈り物は彼を喜ばせた . The present 川 0 虎 him happy ・ するは室 = ' C は形容詞・名詞または過去分詞 . ② (make (C) A ( 人・動物 ) を C ( 状態など ) に は of または丘 om. ー = ・ただ 1 つの材料から作るとき町前置謌 を材料の 1 っとしてケーキを作った . She 川 0 虎 a cake eggs ・彼女はたまご case / 確 him. ) 彼に本箱を作ってやった .
orna m. ental otherwise 0 装飾 ( ) 品 , 装身具 ; 囘飾り , 装飾 : 〔類 : : 語〕く other , another> other が , 単数 wear 確襯 s 装飾品を身に付ける . 名詞に用いられる場合は , an 以外の飾語を その前に伴う . another は単数名詞にだけ用 She イ the table with some flow- い the や修飾語を伴うことはない . ers. 彼女はテープルを花で飾った . every 。 + 単数名詞 1 つおきの ; 他のすべ or•na ・ men ・ tal C5:noméntI オーナメンタる ] ての . 装飾の , 装飾用の . He visits us 側 e り 0 既催 week. or ・ phan[5:fn オーフン ] 0 みなしご , 孤児 . 彼は 1 週間おきに私たちを訪れます . or•phan ・ age [5:fonid3 オーフアネッヂ ] 囹 0 I read ) 0 既 book. 孤児院 ; 孤児であること . 私はほかの本はすべて読みました . 0 tho ・ 0 町 5 : 0 記。 ks / 5 : 6 記 oks オーそダックス ] 0 盟 or 面言い換えれば , すなわち . 尨① ( 宗教など ) 正教の , 正統派の . 0 ル the ot ′ん 0 れ d 他方では . ( ー玉の ②伝統的な , ( 一般から ) 是認された . t 加 ot ん鉱 day 先日 , 数日前 . os ・ trich C5(:)stritS オーストリッチ ] 囹 0 〔鳥 I met her the ツん ). 類〕ダチョウ . 私はこの間彼女に会った . 0 ・ thel ・ 10 [ou0élou オウせろウ ] 囹オセロ ( シ ー囮 ( 複数 others [-z]) ① (the を付けて ] ークスビアの四大悲劇の 1 つ ; その主人公の ( 2 つの中で ) もう一方の人 [ 物 ] ; (the others つ 名 ). ( 3 つ以上の中で ) 残りの人 [ 物 ] たち . 業 oth ・ er [ 人 69 アざ ] [ 名詞の前だけに付けて ] She often played with two *. One was ① [ しばしば some, any, no とともに ] 外の , 別 George and the ツん was Paul. の ; 違った ). 彼女はよく 2 人の男の子と遊んだ . 1 人は DO you have any のん ジョージでもう 1 人はポールでした . まだほかに質問がありますか . He is different 丘 om the ” . I like EngIish better than any 尻ん sub- 彼はほかの人たちとは違っている . jects. ()I like EngIish best of all the Keep these apples and throw the 房 subjects.) 私は英語がほかの科目より好きだ . away. これらのりんごは取っておき , 残りは捨 I am busy now. WiIl you come back some てなさい . 0 既催 day? 私は今忙し、 . いつか別の日に ② [ ふつう複数形で ] 別の物 [ 人 ] , ほカ物 [ 人 ]. また来てくれませんか . 「。単数形の時は any, some, no などを伴う . This tmk is too hard for me. There must Some are good, 0 既 s are bad. be (some) 0 励催 that are easier. よいもの [ 人 ] もあれま悪いもの [ 人 ] もある . この本は私にはむずかし過ぎる . もっとやさしい Show me some 0 本がほかにあるはずだ . ほかのものを見せてください . The dog obeys no 0 person than its I have no ん ( ほかには何も持っていません . master. あの大は主人以外のだれにも服従しない . 3 [ 複数形つ他人 , ほかの人たち . ② (the other + 単数名詞つ ( 2 つの中で ) も kind to 0 s. 他人に親切にしなざ う 1 つの・・・ , 一方の・・・ ; [ しばしば the other 十 0m0 ル 0 Ot ん・ 8 ( = 0m0 ル 0 0t ん e 「 t れ 08 ) 複数名詞つ ( 3 つ以上の中で ) 残りの . 特に , とりおナ . This door is locked. Use the ん br. I like, 4 川 0 ル g ん砿 s , apple pies. このドアはかぎがかかってますもう 1 つのドア 私は中でもアップルバイが好きだ . を使いなさい . 80 e A 0 ′ 0t ん A か何か I put the ん bananas ⅲ the basket. I read it ⅲ some 0 0 催 . 私は残りのスナナをバスケットに入れた . 私はそれをどれかの本で読んだ . 。形容詞は other と名詞の間に置かれる . I want to go there 川 e day 確 0 既 . the の代わりに this, those などの指示代名詞 私はそのうちそこを訪れたいと思っている . や my, their, Mike's などの所有格が用いられ *oth ・ er ・評i記ぴöowaiz アざワイズ ] 町①別 ることがある . の方法で , ( ・・・とは ) 違ったふうに (t 旗 AII of your ん blue shirts are dirty. She co Ⅱ旧 not do な 君の残りのプルーのシャツはみんな汚れている . 彼女はそうするよりほかにしようがなかった . O(the を付けて ] 向こう側の ; 裏側の ; 反対の . ②ほかの点では , ほカ面では . The post offce is on the 0 既 side of the She talks much, but んⅳ she is street ・郵便局は道路の向こう側にある . a good girl ・彼女はしゃべり過ぎるが , それ以 353
moreover You have tO drive 0 ′ carefully. 315 取 10St もっと注意して車を運転しなければならない . [ 1 音節の語でも述部として用いるものは more を使う . He is 川 0 尾 fond of cats than dogs ・ 彼は大よりねこのほうが好きだ . O(more A than B) B よりはむしろ A ・ ( = A rather than B) [ 室 = ' 同一主語の 2 つの異 なる性質・状態を比較する用法 . A , B は名詞 または形容詞 . He is 川 0 尾 kind 4 ” honest. ( = He is kind rather than honest. ) 彼は正直というより親切だ . “れ the mo それだけいっそう , かえって . I like her な″ the 川 0 尾 for her faults. 彼 女に欠点があるのでなおさら彼女が好きです . mo and 0 ますます . Entrance exams are getting 〃ー 0 れ 襯 0 尾 diffcult. 入試はますますむずかしくなってきている . more or 88 多かれ少なかれ , 多少とも ; お よそ , ほぼ . more ( = ル。 t ・・・リ more) もう ( それ以 上 ) ・・・ない . She said 加 0 . (=She did れ尻 say な 川。″・ ) 彼女はもう何も言わなかった . NO 川 0 尾 , thank you. いやもうたくさんです . 公 / り〃ー召 Hiroshimas. 広島をくり返すな ( 原爆はもうごめんだ ). ル 0 mo 0 ル・・・にすぎない , ・・・だけ ( = only ). He iS れ 0 第〃 0 一んな〃 a friend Of mine. 彼は私の友人の 1 人にしかすぎない . She ran れ 0 川 0 ーん 0 〃 ten minutes. 彼女はせし塰い 10 分しか走らなかった . mo 尾 A t ん 0 ル B ( = れ 0t A ルリ 0 ′に 。れ B) A でないのは B でないのと同様 , B と 同様 A でない . I am れ 0 0 a f00 レれ you (are). ( = I am れ a fO なれ ) 0 尾なれ you (are) ・ ) 君がばかでないのと同様私もばかでない . not 屈 0 t ん 0 ル・・・せいぜい , 多くても (=at most). themore—, t 。・・・ ~ すればするほど・・・ The 0 I know him, the 襯 0 尾 I like him. 彼を知れば知るほど , 私は彼が好きになる . more ・ 0 ・ ver [mo:röuva モーロウヴァ ] 第な おその上に , さらに . ( besides) #norn ・ ing [m5:ni1J モーニング ] 囹 ( 複数 mornings [ -2 ) 0 朝 , 午前 . 【宅。ふつう は夜明けから正午または昼食までをいう . Good 川れ g , Mike. マイク , お早よう . We have four classes in the れ g ・ 私たちは午前中授業が 4 時間ある . He left Tokyo on the 川 0 g of the 15th. 彼は 15 日の朝に東京を出発した . I hate to go to “ h001 on cold 〃 gs. 寒、嘲は学校へ行くのがいやだ I got up at eight this 川 0 襯れ g. けさは 8 時に起きた . He takes a walk in the park every 川 0 ル g ・彼は毎朝公園を散歩します . I have been busy all (the) 川襯ツ g. 私は午前中ずっと忙しかった . ル om mo ′ル g れ〃 [ 0 ん t 朝から晩まで . He worksfrom 0 襯ツ g ″襯々を . 彼は朝から晩まで働く . morn•ing glO ・ ry [m5:ni1J g13:ri モーニング グろーリ ] 名 0 〔植物〕アサガオ . mor ・ tal Cm5:tl モータる ] 尨①死ぬ連命 の ; 必減の . ②命にカ功、わる . mor ・ tar [ m5 : いモータ ] 名囘モルタル , しっ くい ( れんが・石などの接着に用いる ). OS ・ COW [måskou/m5skou マスコウ ] 囹モス クワ ( ソビエト連邦の首都 ). SOCIA 凵 ST REPUB 凵 C UNION OF SOVIET 0 2 Mo 豆 like 記 ba Ⅱ . 3 (the を付けずに ] たいていの , 大部分の . だ : いちばん金を持っていますか . 「 ho has the 0 立 money ? 程度が ) 最も多い , 最大量の . は a 叫 ② (much の最上級 ; ふつう the を付けて )( 量・ だれがいちばん多くのカードを持っていますか . Who has 川 0 立 cards ? の , 最大数の . ( 回 fewest) 最上級 ; ふつう the を付けつ ( 数が ) 最も多く 最上級 ) [ 室 = ' 比較級は more. ① (many の #nost [moust モウスト ] 形 (many, much の moss [mo(:)s モース ] 名新 0 〔植物〕コケ . 〔虫類〕カ . mos ・ qui ・ tO Cmaski:tou モスキートウ ] 囹 0 ー形マホメット教の . マホメット教徒 , イスラム教徒 , 回教徒 . M03 ・ lem [måzlam / m5zIem マズらム ] 名 0 スラエル民族の指導者・予言者 ). MO ・ ses [m6uziz モウズィズ ] 囹モーゼ ( 古代イ