SCSI-3E 図 2 SCSI-3 キ票準ミ告 (SBC) Commands SCSI-3 BIock SCSl-3 Stream Commands (SSC) SCSI-3 Graphics Commands (SGC) SCSl-3 Medium Changer Commands(SMC) SCSI-3 Con 0 e 「 Commands (SCC) コマンド SCSI-3 Primary Commands(SPC) SCSI-3 lnterlocked ProtocoI(SIP) プルや電食頑勺信号など ) 。 (SPI) lnterface SCSI-3 ParalIel SCSl-3 Fibre ChanneI P 「 0t0C01( FCP) Fibre Channel SCS ト 3 コマンド lnterface(FC-PH) PhysicaI and SignaIing SCSI-3 Serial Bus PrOtOCOI(SBP) IEEE P1394 High performance Serial Bus SCSI-3 Serial Storage Protocol(SSP) プロトコル SeriaI Storage Architecture Bus (SSA-PH) インターコネクト SCSI-3 では、コマンドセットがさまざまなタイプの SCSI デバイス用に用意されており、以下のコマンドから 構成される。 ・ SCSI-3 プライマリー・コマンド : すべての SCSI-3 ターゲット・デバイスに共通なテンヾイス乍とコマンド ・ SCSI-3 プロック・コマンド : プロック指向 SCSI-3 デバイス ( ハードディスクなど ) 用のコマンド ・ SCSI-3 ストリーム・コマンド : 一定で中断されない データのフローを要求する、ストリーム指旬 SCSI ー 3 デ バイス ( テーブドライプなど ) 用のコマンド ・ S CSI-3 グラフィックス・コマンド : グラフィックス 入出力 SCSI-3 デバイス ( プリンタなど ) 用のコマンド ・ SCSI -3 メディアチェンジャ・コマンド :SCSI-3 メ ディア・チェンジャ (CD-ROM ジュークポックスな 146 ど ) 用のコマンド ・ SCSI-3 コントローラ・コマンド : SCSI-3 入出力サ プシステム・コントローラ用のコマンド SCSI ー 3 コントローラ・コマンドは、 RAID コントロー ラのための新規のコマンドセットで、 SCSI RAID コン トローラの状態の報告と設定の標準方式を規定する。その ほかは、 SCSI-2 コマンドセットからそのまま取り入れら れたもので、 5 つの SCSI-3 コマンドセットに分類されて いる。これらは機能強化されているが、そのほとんどカヾ斬 新勺な変更か加えられたにすぎない。 ロ SCS ト 3 インターコネクト 現在の SCSI-3 仕様は、 SPI(SCSI-3 Parallel lnter- face) 、 FC-PH(Fibre Channel Physical and SignaI- ing lnterface) 、 IEEE P 1394 High Performance Se- rial Bus 、 SSA-PH(Serial Storage Architecture Bus) の、 4 つのインターコネクト技術に中心を据えている。パ ラレル技術であるという点で、 SPI が今日の SCSI-2 仕 様にもっとも近い。 SCSI-3 は SCSI-2 、 SCSI-I の上位 互換なので、 SCSI-2 のシステムと周辺機器のユーサーに UNIX MAGAZINE 1996.6
■ f 「 om LJNIX REVIEW SCSI は、システム・インテグレータ、 MIS ( 経営情 報システム ) 管理者、エンドユーサーなどが利用できる、 もっとも機能的で生能の優れたデータバスである。 SCSI の信頼生は証明されており、しかも改善され続けている技 術である。 SCSI は市場主導型で発展してきている。現在 ANSI ( 米国規格協会 ) は、次のステップとして SCSI-3 SCSI-3 インターコネクト by Christopher Smyth 次の I / O バス を開発している。 SCSI-2 以後技術面で多くの進歩がみられ、 SCSI-2 のアップグレードか必要となってきたことから、 SCSI-3 のイ策が承認されつつある。 SCSI-3 は、データ転幻度 か増加したことで生じている、 SCSI-2 仕様の問題にも対 応している。この種の間題としては、ターミネータやケー プル、電気・信号タイミングの定義、さらにいくつかの紛 らわしい SCSI-2 コマンドなどか挙げられる。 SCSI-2 をまとめる際に、 ANSI は標準本を一度に 改訂しようとしたため、その最終イ士オル ) 承認までに数年も かかった。この経験にもとづき、 SCSI-3 では新たに市 場主導アプローチカ甘采用されている。 SCSI-3 仕様全体を ー舌して処理するのではなく、いくつかに分割することに よって採択を容易にし、承認プロセスの迅速イられて いる。 ANSI は、数種のソースからさまざまな新しい技術を取 り入 SCSI-3 仕様の開発を開始した。 ANSI が先端肢 術を選定し、その技術開発の決を市場に委ねている。 ます ANSI 委員会カイ士様の各サプセクションをまとめ、次 に、システム、周辺装置、コントローラのメーカーがい に協力し、 SCSI-3 の最終イ士様の決定を麪爰する。 ANSI か標準を定め、それをメーカーやエンドユーザーに強制す るのではなく、この、、竹喋ドラフト " によって市場に最終 イ土様の決定権をケえるのである。また竹喋ドラフトは、メ UNIX MAGAZINE 1996.6 図 1 SCSI-2 標準告 プロトコル Commands SCSl-2 コマンド lnterface SCSl-2 P 「 0t0C6 SCSl-2 ことになるので、本の仕様の完成を何年も待たなくても ーカーやエンドユーサーにあらかじめ最終イ士様を提供する SCSI アーキテクチャ シェータとターゲットの通信手段て構成されている ( ケー SCSI アーキテクチャの物理的・電頑冓成要素で、イニ 通信を規制する対話、、規則 " である。インターコネクトは、 ゆる接着剤で、イニシェータとターゲットとの直接的な アーキテクチャの論理冓成要素と物理白友要素のいわ マンドに応答するテンヾイスである ) 。プロトコルは、 SCSI 送るデバイスであり、ターゲットはイニシェータからのコ ( イニシェータはノヾスを制御してコマンドをターゲットに ータとターゲットのあいだで交わされる実際の言葉である SCSI アーキテクチャの論理豺冓成要素であり、イニシェ ンターコネクトで構成されている ( 図 1 ) 。コマンドは、 SCSI アーキテクチャは、コマンド、プロトコル、イ 145
SCSI-3u Ultra SCSI 製品とべンター PCI アダブタ・カード ・ Adaptec(TeI 十 1-40 & 945 ー 8600 ) 「 AHA -2940 Ultra Wave 」 出斉み ( 375 ドル ) ・ ATTO Technology(Tel 十 1-716-691 ー 1999 ) 「 VantagePCI-Ultra 」 1996 年第 1 四半期 ( 445 ドル ) ・ BusLogic(TeI 十 1-40 & 492 ー 9090 ) 「 FIashPoint LT 」 斉み ( 229 ドル ) ・ QLogic Corp. (TeI 十 1 ー 714 ー 43 & 2200 ) 「 Fast!SCSI Ultra シリーズ」 1996 年第 1 四半期 ( 249 ~ 535 ドル ) ターミネータ ターミネータも、パラレル SCSI の物理的・電豺枷及 えるために、 SCSI バスの両端に取り付けられる電知可路 い ) 。ターミネータは、信号反射と外部雑音を最小限に抑 要素である ( シリアル SCSI はターミネータを必としな はアクテイプ・ターミネータのみか標準となる。 ミネータ原の変動を補正することかできる。 SCSI-3 で 内蔵匍王レギュレータによってホストアダブタからのター ( どちらでも利用できる ) 。アクテイプ・ターミネータは、 ネータとあわせてアクテイプ・ターミネータか導入された 景グを受けることである。 SCSI-2 では、パッシプ・ター て構成されていて、ホストアタブタの電源の変動によって なる。パッシプ・ターミネータの問題は、それか才亢だけ ネータとケープルのあいだで固定のインピーダンス整合と た。パッシプ・ターミネータでは、 SCSI バス・ター である。 SCSI-I ではパッシプ・ターミネータか驃準だっ SCSI の未来 UNIX MAGAZINE 1996.6 う、より高性能な製品に対するエンドユーサーの要望に応 事実 - E の標準になりつつある。高速なデータ中幻医をおこな として製品に利用されており、この仕様は業界全体での いないが、その重要な箇所はホストや周辺装置の一部分 SCSI-3 の現在のイ士様はまだ ANSI より承認されては ティスクドライプ ・ Conner PeripheraIs(TeI 十 1 ー 40 & 456-4500 ) 「 FiIepro Performance シリーズ」 1996 年第 1 四Ⅱ 4.3GB : 999 ドル ) ・ Micropolis(Tel 十 1-818-709-3300 ) 「 Taurus/Capricorn シリーズ」 1996 年第 2 四半期 ( 4.3GB : 価格不明 ) ・ Seagate(TeI 十 1 ー 408 ー 43 & 6550 ) 「 Barracuda 」 1996 年第 2 四・半期 ( 4.3GB ; 価格不明 ) ワークステーションおよび RISC 関連ペンダーによる出荷 は、上記のべンダーよりもすこし遅れる見込みである。 ■ Christopher Smyth ト・ディスク、バスキャッシン久刻島などの匿を丁掛けている。 グを團当とする。 SCSI-3 製ク用目発者でもある。同ネは、ソリッドステー ATTO Technology でワークステーション製占を担当し、マーケティン とだろう。 件、技術の変化に従って、新世代の標準が生まれていくこ 鍵として SCSI 仕様を糸財寺するべく努めている。市場条 SCSI 製品の開発者やメーカーは、性能矼 E をもたらす SCSI-3 もサポートする。 実現、さらに最大データ転 j 幻度 100MB/s のシリアル Wide(16bit) を含み、最大データ転幻度 40MB/s を 点で SCSI-3 は、 Fast-20 Narrow(8bit) と Fast-20 と Fast/Wide(16bit) バスの両方をサポートした。 最大データ転送速度が 20MB/s で、 Fast(8bit) バス row(8bit) バスであった。 1990 年代初期の SCSI-2 は、 SCSI-I は、最大データ転送速度が 5MB/s の Nar- きた。 1980 年代初期には、 SCSI-I が標準となった。 ての主導的地位を維持するため、漸進的な発展を遂げて かつ重要な利点である。 SCSI は高性能データバスとし 市場のニーズに順応する能力が、 SCSI のユニーク ( 「 UItra SCSI 製品とべンダー」参照 ) 。 じるべく、すでに市場には SCSI-3 製品が出回っている @1996 , UNIX REVIEW (). S. A. ) UNIX REVIEW 1996 年 3 月号より 「 SCSI-3 : The Next Stop On The I/O Bus 」 149
SCSI-3 ■ 用されるコネクタも小さくなり、双方向通信をサポートで きる。また、 FC-PH は SCSI-3 標準に完全に対応してお り、システム・インテグレータにとっては採用しやすいも のとなっている。 SSA-PH(Serial Storage Architecture Bus) により、 SCSI-2 と上交して構成が簡単になり柔性か増した。最 大 128 個の異なる記慮装置を SSA-PH を利用した記應 装置のネットワークに組み込むことができ、これらすべて のデバイスは自重加勺におこなわれる。ネットワーク上での テンヾイスとアダブタのホット・プラグオフ / プラグオンも できる。また SSA-PH は、当初からフォールトトレラ ント・システムとして設計されており、既存のインター フェイスに対応する汎用伝各であるだけでなく、各種 の I/O テンヾイス ( ディスクドライプ、光ドライプ、 CD- ROM 、テーブドライプ、プリンタ、スキャナなど ) を接 続できる。 SSA-PH 接続は 2 つのポートを使い、各ポー トは 20MB/s でのデータ転送を 2 つ同時に実行可能で、 総帯域幅は 80MB/s になる。 IEEE P1394 High Performance Serial Bus (Apple は、 Fire-Wire と呼んでいる ) も、 SCSI-2 のケープルや コネクタの問題に対応している。 IEEE P1394 は、太い ケープルや大きなコネクタを使用するという SCSI-2 の 問題を克服し、細いケープルと小さく耐久性のあるコネク タ ( これは 5 , 000 回の着脱に耐えるように設計されてい る ) を採用している。 IEEE P1394 では、現在さまざま なケープルやコネクタ ( シリアル、パラレル、キーポード、 マウスなど ) が、多くのデスクトップ・システムて利用さ れている点が考慮さ次の 2 原則カ甘采用されている。 第 1 にバスをシステムの外に拡張すること、第 2 にす べての周辺機器に対して同じケープルと同しコネクタを使 い、接続を簡単にすることである。ケープルは 6 本のワイ ャーて構成され、そのうち 4 本 ( 2 組刎然り対線 ) がデー タ用、 1 本が電源用、もう 1 本がアース用で、 6 ピン、、 D " コネクタカ嗣属する。 IEEE P1394 は、最大データ転送 隻が 12.5MB / s で、ネットワーク標準を意図するもの ではないが、低コストでしかも軽量の使いやすい技術であ る。オーディオやビデオなどのデータの同日赫幻幻こは理想 的で、コンピュータだけでなく、消費者向け電子機器業界 ( ビデオカセット・レコーダーや CD プレーヤーなど ) に 148 も有益である。 図 3 SCSI 移行バス SCS ト 2 SCSl-3 Serial SCSl-3 Parallel SPI Fibre Channel SSA IEEE PI 394 SCSI のアプリケーションの範囲が拡がることにより、 数種類の移行バスが可能となった。 SCS ト 3 プロトコル UNIX MAGAZINE 1996.6 コストも軽減される。 製品の市場投入がきわめて進になり、消費者にとっての る。第 3 に、必要とされる資源やテストが咸少するので、 でに試斉みなので、製品テストの手間を大に省略でき か軽減する。第 2 に、 SCSI ー 3 のドライバとコマンドはす ならない資源が少なくなり、メーカーにとって技術コスト る。第 1 に、新しい技術の開発のために投入しなけれは このように移行が容易になるのには、重要な意味があ クトて利用できる。 SCSI-3 コマンドを、すべてのフロトコルとインターコネ ルからほかのプロトコルを設言できるところにある。同し きる点は、はとんど変更を加えなくても、 1 つのプロトコ てバス効率が向ー E) している。 SCSI プロトコルの評価で イス数の増加 ) とエラー検出訂正機能力鉤上 ( これによっ イス・アドレッシング機能 ( バスあたりの接続可能なテパ 理第罸生を利用するようにまとめられており ( 図 3 ) 、デバ にもとづいている。プロトコルは、シリアル SCSI の物 フロトコルにみられるおもな進歩は、シリアル SCSI 技術 ProtocoI と SCSI-3 lnterlocked ProtocoI は類似する。 SCSI-2 が SPI と強く関係していることから、 SCSI-2 rial Storage Protocol) のフロトコル標準がある。 SBP(SCSI-3 Serial Bus Protocol) 、 SSP(SCSI-3 Se- tocol) 、 FCP(Fibre Channel Protocol for SCSI) 、 ーコネクトに対応する、 SIP(SCSI-3 lnterlocked Pro- 現在の SCSI-3 アーキテクチャには、それぞれのインタ
7 とっては好ましいことだ。 FC-PH 、 IEEE P1394 、 SSA-PH により、 SCSI で シリアルデータ転送カリ用可能となる。シリアルデータ転 送か使用できることで、ユーサーに次のような利点がもた らされる。 第 1 に、ケープル ( わすか 6 襯とコネクタ ( 6 ピン ) が単純化され、ユーサーとインテグレータにとっては、コ ストか軽減される。ケープルとコネクタが安くなるだけで なく、高価な SCSI チップも小さくできる ( 各チップの ある 1 つの部分が 1 つのピンを制御するので、ピンが少 なくなれば SCSI チップも小さくできる ) 。第 2 に、シリ アル SCSI には新しいテンヾイスアドレッシング・メカニ ズムがあり、さらに多くのデバイスをバスに接続できる。 SSA-PH には、システム・インテグレータにとってのコ スト肖咀磁より多くのデバイスかバスに接続できるといっ た利点がある。 SPI は下位互換性があり、同し接続チェーン上で SCSI-2 と SCSI-3 のデバイスを接続できる。 SCSI-2 機 器に多額の投資をしているユーサーにとっては想的であ る。また、コマンドとデータ転 j 幻度が改善されており、 SCSI-3 デバイスは、より強力な機能を提供する。物ま軸勺 には SCSI-2 から SPI への進化はかなり単純で、すべて のケープル、コネクタ、ターミネータは基本的にそのまま である。 SPI では、 Fast-20 Narrow 、 F t ー 20 Wide 、 Ultra SCSI という用語力イ吏用されている。 F t ー 20 Narrow は ・最大データ転度が 20MB/s の 8bit ノヾスで、 Fast-20 Wide は最大データ転幻度が 40MB/s の 16bit バス である。 Ultra SCSI については、かなりの混舌励ゞみられ る。 UItra SCSI は SCSI-3 と同義で使われていること がよくあるが、これらは同じものではない。 Ultra SCSI は、 SPI(SCSI-3 Parallel lnterface) のサプセットを意 味する。つまり、 Ultra SCSI は F t ー 20 Wide を言い 換えたものなのである。 FC-PH(Fibre Channel Physical and SignaI- ing lnterface) では、長距離の高速シリアルデータ転送 (100MB/s) カゞ可能となる。 FC-PH におけるデータ中幻 は最大 l()km まで可能で、 SCSI-2 ケープル (6m) の長 さの間題も鮹夬されている。 FC-PH で使用するケープル ( 光ファイバーまたは矢可巨離用金属ケープル ) の直径、使 UNIX MAGAZINE 1996.6 ー受験料・ IJN Ⅸを制する者は ネットワークをも制す 1996 年度 ( 第 1 回 ) ワークステーション 利用技術者認定試験 オープンシステム時代の中で、すぐこ 役立つ資格として認められています。 あなたも挑戦しませんか。 1 回試 初級 ■願書受付期間 ' 96 年 4 月 8 日 ( 月 ) ~ 6 月 1 0 日 ( 月 ) ( 日 ) ・・・ 3 , 000 円 ワーワ万一上」研突協 〒 556 大阪市浪速区難波中 3 ー 13 ー 1 TEL(06) 647 ー 5560 FAX ( 06 ) 647 ー 0047 ■実施する試験の区分 今回は初級のみの実施です。次回は ( 1997 年 1 月 26 日 ) 初級・中級の両区分を実施します。 ■試験会場 ( 予定 ) 東京会場・大阪会場・名古屋会場 ■試験内容と程度 〔初級〕 対象 : UNIX ワークステーションを利用してプログ ラム開発・システム開発を行う初級技術者。 程度 : UNIX に関する基本的な知識があり、 C 言語 によるプログラム作成能力を有する。 内容 : 1. UNIX ワークステーションに関する知識 2. C 言語プログラムの作成能力 * UN Ⅸオペレーティング・システムは米国 x / Open カンパニ ミテッドがライセンスしています。 申込み・問合せ先 主催 後援 事務局 ワ - ワ万 - 」研突協 伊藤忠テクノサイエンス株式会社 日本電気株式会社 富士ゼロックス株式会社 富士通株式 社 株式 社東芝 学校法人工ール学園内 ワークステーション研究協会 資料請求 No. 00D 147
ワークステーションのおと一 0 UNIX MAGAZINE 1996.6 「あちゃんと認識しよるがな」 SCSI のコントローラにつなぎなおしてみました。 そこで、 SPARCstation 5 に内蔵されている Narrow からあかんのかいな ? 」 SCSI のコントローラを Narrow ケープルでつないでる 「もしかして、 Wide SCSI のハードディスクと Wide ケープルは Narrow です。 とに気づきました。もちろん、ケースなどの制約から接続 SunSwift という SBus カードです ) に接続しているこ すると、 Wide SCSI のコントローラ ( 前回紹介した もう一度、しつくりと接続箇所を眺めてみました。 「どきどき。スカなんやろか」 たがやはりだめです。 ん。短いケープルに交換し、 1 台だけにしてテストしまし いるので、ケープルにノイズがのっているのかもしれませ おしてみましたが、異常はなさそうです。 4 台もつないで こんなときは慌ててはいけません。接続をよくよく見な 「ひれはれほれひれ一」 ドディスクか認識されないのです。 続してみました。すると、なんということでしよう、ハー ハードディスクをケースに収め、 SPARCstation 5 に接 会社に戻ってこの Wide+*Narrow 変換コネクタ付きの い「はなら、 4 台ちょうだい」と言ってしまったのです。 この、、お得 " という言葉にビピッドに反応した私は、つ IBM のより回転か速くて、しかも安い。お得でっせ。 店 . いまなら、特価で安いんですよ。なんと 84 , 000 円。 ss: ふーん。で、いくら ? ケースやったら問題ないでしよう。 店 . そうですよ。ちょっと出つばりますけど、大きめの ss: Narrow として使えるっちゅうことですか ? けますから。 店 . 大丈夫ですよ。 Wide—Narrow の変換コネクタも付 ss: Wide はいりませんわ。ケースもないし。 Quantum の Grand Prix 4301S 、ちゅうやってす。 店 : いまやったら、 Wide SCSI のやつが安いですよ。 用です ) 。 がよさそうだと、 4 台買うことにしたのです ( 1 台は予備 Wide SCSI のハードディスクと Wide SCSI のコント ローラを Narrow ケープルで接続したのがいけないので しようか ( ほんまかいな ) 。それとも、コントローラとハー ドディスクの相性なのでしようか。手許に Wide SCSI の ケースやケープルがないので、これ以上 . 調べることはでき ませんでした。何が原因であるにせよ、これは困りました。 すべてを Wide て揃える、つまり Wide コネクタの付 いたケースを買えばいいのですが、いつも頼んでいる店に 訊いたところ、取寄せに 3 週間はどかかるようです。ファ イルサーバーの容量カ砌迫しているいまは、そんなに待て ません。コントローラ側を Narr 。 w に変えることも、 Sun の製品ラインの缶齣で困難です。 社内をうろうろしていると、設定している最中の Win ー dows NT のサーバーが目に入りました。こちらも同しく ハードディスクを RAID 5 にする予定で、最初に買った IBM のハードディスクを接続していました。 「そうや、こいっと入れ替えたらええねん」 さっそく入れ替えてみるとうまく動きますバ架い ) 。 NT のほうは Narrow SCSI コントローラに Wide の ハードディスク、 Sun のはうは Wide SCSI コントロー ラに Narrow のハードディスクというもったいない構成 になってしまいました。でも、日判りをかけられない事情が あったので仕方がありません。結果的にはなんとか解決、 というか動く構成を見つけることができましたが、やはり 秋葉原と Wide SCSI を侮ってはいけませんれ 今後の計画 Narrow に Wide 、 Wide に Narrow がつながった 状態はいささかしやくなので、なんとかするつもりです。 NT のほうは注文している Wide SCSI のケースがや ってきたら、 Wide の SCSI コントローラを買ってすべ て Wide にしてみようと思っています。 Sun のほうは、 ・・もうすこし様子をみてみましよう。 NT 、 Sun のサーバーともにデータディスクは RAID 5 にしたので安じ、です。システムディスク ( プートディス ク ) のほうは、もう 1 台ディスクを追加してミラーにす るつもりです ( システムディスクは、 NT でも DiskSuite でも RAID 5 にはできません ) 。 ( さかした・しゅう ASTEC) 81
電脳屋刋アテンのベストチョイスファミリーです ! ツインファン内 FAST-SCISI 2 / トドディスク 完全 AWD ー 360 シリーズ ( オプションで 5 年間も保証可 ) 3 年保証 一高回転型 ( 7200RPM ) 熱対策をした画期的なケース使用 Twin Fan ロ安全第一 / ッコンセーフティー PC DOS /V [ 特長 ] く対応 OS 〉 WINDOWS NT / 95 、 新製ロロ SoIaris X86 、凵 nux 等マルチプートもオプシ 5 れ血 [ 対応機種 ] ・ HP,SUN,SGI,DEC, [ 特長 ] ・冷却ツインファン内蔵、 ( 吸い込み、吐き出し各 1 台ずつ ) ・弊社設計、組立調整、日本製バーツ使用 ・板金 BOX の為、ノイズに強く放熱が優れている [ 保証 ] ・完全 3 年間センドバック保証 ( BOX も含む ) く販売価格 > 3.5 インチ 1 GB HDD AW 3 ・ 1. OGB (5400RPM) ¥ 64 , 800 3.5 インチ 2GB HDD AW 36020GB R ) ¥ 1 1 4 , 800 3.5 インチ AW ) 3 2. B ( FAST ・ 72 叫¥ 1 1 9 , 800 @3.5インチ 4GB HDD A 36040GB ( 72 ¥ 179 , 800 3.5 インチ端繝 AW 6 図端 ( FAST ・ 7 響 ) ¥ 204 , 800 ー物衂 キャンペーン 当 - ・ 3.5 インチ 9GB HDD AW 360 ・ 9 ℃ GB ( 7200R ) ¥ C A LL ! ! 旧 M 等ワークステーション ・ DOS / V , MAC 等パソコン (SCSfr—プル \ 6 , 000 、アクテイプターミネーター¥ 3 , 000 ) ※ WIDE HDD もございます。 WIDE HDD の場合一部未対応と、別途ボードケープルが必要な場合が ございます。お間い合わせ下さい。 新製品 SCIS 侊気ディスク 640MB .6GB Solaris fO 「 X86 ・ ョンにて可能 く R D5 〉データ保護を第一とした日 D コントローラーにより RAID5 を実現 く原 2 重化 > 電源故にに電源に く自動バックアップ〉 DAT 装置に万が一の時、 自動バックアップもオプションにより可能 く自動シャットダウン〉オプションの IJPS 接続により、万が一の時、自動シャットダ ウンも可能 〔販売価格〕 ・ SPC- 10 / 5150 (Pentium/ 150MHz) ¥ 998 , 000 ・ SPC -20 / 5166 (Pentium/ 166MHz) ・¥ 1 , 498 , 000 ¥ 79 , 000 ( ソフトのみ ) 1 年保証 [ 対応機種 ] ・ HP ・ SUN 他 WS 、 DOS/V 他 PC ・¥ 79 , 800 3.5 インチ 230MB ) MOA -856230MB ・・ ¥ 89 , 800 3.5 インチ 230MB ( 横 ) MOA -86d230MB ・・・ 「・ 3.5 インチ 5 叩 / 640MB 圓 MOA ・ 850 ・ 640MB ・・・ \ 1 34 , 800 ニ 3.5 インチ 0 / 640MB ( 横 ) MOA ・ 86 640MB ・・・¥ 139 , 800 -. 3.5 インチ 0 / 640MBX2 MOA ・ 870 ・ 12 MB ・・・¥ 269 , 800 - ・ 5 インチ 2.4 / 2.6GB 新型 TAH Ⅲ・・・ 新製品 新製品 新製品 新製品 格中古ワ - クステ - ション取りい販売 〇中古ワークステーション販売・・ 1 東レ PD/CD-ROM WSÆ 650M 日 SCSI D 装置 2GB ・ 2 GB ・ 4/8GB HP/SUN/SG ー用 1 年保証 ¥ 159 , 800 ¥ 129 , 800 ¥ 149 , 800 ¥ 169 , 800 クリーニングメディア 1 本サービス DDS-2 4/8GB AMT-660R ・ DDS2 DDS-DC 2/4GB AMT ・ 660R ・・・ DDS- 1 2GB AMT ・ 660日・ DDS 1 ・ [ 対応機種 ] ・ HP ・ SUN 他 WS 、 DOS/V 他 PC コ 0 ロロ日一 1 年保証 1 年保証 く対象メーカー > HP ・ SIJN ・ SGI• DEC ・旧 M 他 このマシンでしか現在入手が困難 動作しない になってしまった 古い OS 等で限定されたソフトやハード に有効な中古ワークステーションを安価 にて販売を致します。ぜひ、お探しの マシンをお知らせ下さい。 製品についての詳細はお電話下さい ! ! ・ホットスワップ、ホットスペア機能搭載 ・ RAID レベル 0 、 1 、 5 をサポート ・ WIDE SINGLE-END による高速転送 〔特長〕 ・ HP ・ SUN 他 WS 、 DOS/V ・ MAC 他 PC 〔対応機種〕 16GB-RAID 十 28GB ・ 1 ~ 5 年保証 [ 対応機種 ] ・ HP ・ SIJN 他 WS 、 DOS/V 他 PC ¥ 39 田 00 プレクスター 45 倍速 PX45C 日 TO ・・・ ¥ 49 田 00 プレクスター 6 倍速 PX65CS/TO ・ バイオニア 44 倍速 6DlSK チェンジャー DRM ・ 624X ・・ \ 59 , 800 バイオニア 44 倍速 c 0M ライター (UNIX 用 ) ・・・・・¥ 295 , 800 SCSI CD-ROM/CD-ROM ライター SCSI 以庁 - プ置 75G 30G 日・ 20G 日 OG 日 〔販売価格〕 ・ AW 日 1 6 (16GB) ・・ ・ AWD-R28 (28GB) ・・ ¥ 1 市 9 000 ・ \ 2 , 498 , 000 1 年保証 ライフタイム [ 対応機種 ] ・ HP ・ SUN 他 WS 15GB/30GB DLT ・ 280XL ・ 20GB/40GB DLT4000 ¥ 599 , 800 ¥ 999 , 800 ワークステーション HP 用メモリが特に格安です ! ! [ 対応機種 ] ・ HP9000 シリーズ ・ SGI シリーズ・旧 M シリーズ他 WS ・ SUN SPAPC シリーズ・ DOS Ⅳ・ MAC ※価格はお問い合わせ下さい ! ! 上記以外にも多数商品を取り揃えております。こ一報下さい。 永匁 / 「ソコン用メモリボード アルフアテンソフトライブラリに参加しませんか 下記のようなソフトをお持ちのお客様、大歓迎 ! ! ・世に出ないうもれたソフト ・バッケージ化が予算の関係上むずかしいソフト ・ソフトバッケージ化はしたけど販売ルートがないソフト アルフアテンがお手伝いします。 デビューについてはご連絡の上ご相談ください。 当社の製品についてカタログ、価格表等を今すぐ引き出せます。 下記の電話番号に電話して下さい。 ①電話または FAX から電話して下さい。 ②音声で BOX 番号を聞かれたら 525101 # を押して下さい。 ③次に音声ガイダンスに従って操作を行って下さい。 ④情報が出力されますのでご必要の情報の BOX 番号を指定して取り出し て下さい。 会社名、製品名は一般に各社の登録商標です アルフアテンニュース FAX 情報サービス谷 03 ・ 3940 ・ 6000 〒 1 01 東京都刊弋田区神田和泉町 1 -6-15 中央第 2 ビル 株式会社ア↓レフアアノ TEL 03 ( 3861 ) 5251 FAX = 03 ( 3861 ) 5273 0120 ( 833 ) 006 資料請求 No. 041
ワークステーションのおと一① とを書かれていました。 1 なら自動設定になる。あるいは、希望のリフレッシュ・ 2. RefreshRate というレジストリを作成する。その値が \Services\C1ass\Disp1ay\0000\Defau1t HKEY_LOCAL—MACHINE\System\CurrentContr01Set 1. レジストリ・エデイタで次のキーを開く。 都合長て折り返しています ) 。 具イ勺には、次の手順で作業すればいいようです ( 誌面の トを設定する」と書かれていました ( 580 ~ 581 ページ ) 。 Logic 、 S3 なら、レジストリを調べてリフレッシュ・レー をばらばらめくっていたところ、「 ATI Mach64 、 Cirrus Straub 著、富士ソフト訳・編、富士ソフト刊 ) という本 dows 95 シークレット』 (Brian Livingstone 、 Davis たしかにそのとおりで私も困っていたのですが、『 Win- Windows 95 で、 レートを入れる。 悩んでいる皆さん、一度試してみてはいかがでしようか。 モニターのリフレッシュ・レートに 続・ Wide SCSI の悩み ・ Wide SCSI の SCSI カードを買った いる ・ SPARCstation 5 をファイルサーノヾーにしようとして 前号て、、 ハードディスクがあったとすると、 1 / ルの容量になりま ら回復するための情報をイ尉寺する領域が必喫です。ル台の 旧できます。ただし、 RAID 5 を構成した場合、障害か れても、新しいハードディスクと入れ替えれば自重加勺に復 は 3 台以上のハードディスクを使い、そのうち 1 台カ ストライプ、 RAID5 などカリ用できます ) 。 RAID5 で 4.0 というオプション・ソフトウェアを使えば、ミラーや るつもりでした (Solaris 2. x では、 Solstice DiskSuite ファイルサーバーは、信頼性を考えて RAID 5 にす ク )f を書いておきます。 ドディスクでちょっと失敗をしてしまいました。今回はそ と書きました。その後竹業を進めていたのですが、ハー っと面倒 ・ Wide SCSI と Narrow SCSI のコネクタの接続がちょ 80 す。この領域は、特定のハードディスクに割り当てられ るのではなく、ル台のハードディスクに均等に割り当て られます。つまり、 2GB のハードディスクを 3 台使っ た場合は、データを記録できるのは 4GB だけで、残り の 2GB ぶんは障害回復用の清報をイ尉寺するために使われ ます。 33 % を RAID 5 に捧げなければならないのです。 ハードディスクが 6 台なら、この割合は 16.7 % になりま す。つまり、台数を増やせば増やすほど効率がよくなるの です。しかし、予算の関係もあるので、 4GB のハードデ イスクをいきなり 6 台も買うことはできません。 4GB の ハードディスクは秋葉原価格では約 9 ~ 12 万円ですから、 合言 t で 60 ~ 70 万円もかかってしまいます ( じつは、同時 に Windows NT のファイルサーノヾーも RAID 5 でオ冓 成する予定だったので、実際にはもっとかかってしまい ます ) 。また、 1 つの SCSI チャネルに 6 台ものハード ディスクを接続するのは、いささか無謀に思えます。とな ると、複数の SCSI カードを用意することになり、またま たお金が・・ いろいろと悩んた末に 4GB x 4 台の構 成にすることにしました。 気分もすっきり、秋葉原にハードディスクを買いに出 かけました ( NT 用も合わせて 4GB x 8 台を購入する予 定でした ) 。ところが、悲しいことに秋葉原中を探しても、 4GB の SCSI ハードディスクで同い頁のものを 8 台揃 えられなかったのです。思い悩んだ結果、いちはん安かっ た IBM の 4GB のもの ( DFRS ー 34320 ) を 5 台買いまし た ( 1 台あたり約 88 , 000 円でした ) 。会社に戻って NT に接続するとちゃんと使えます。 SoIaris でも利用できる ことを石薩忍しました。 そして 1 週間後ふたたびハードディスクを買いに秋葉 原に出かけました。今回は運がなかったのか、 IBM の製 品は 1 台もありません 1 にれがあるから、秋葉原は怖い のです。同しものが手に入るとはかぎらないのですから ) 。 「はなら、 4 台揃う 4GB の SCSI ハードディスクって、 何があんの ? 」 IBM のものなら 3 台でいいのですが、 こはやはり RAID の初心者ですから、同し型のものて構成したほう 1 NT では RAID 5 を椥及するディスクにあとてディスクを助日する ことはできません。 DiskSuite でも、はんのすこし付け足す程度しかで きません。 UNIX MAGAZINE 1996.6
The \celerat01Ä Xcelerator マルチホスト対応・超高速データーベースアクセスを 実現。 ( ホスト CPU 増設の前にご検討ください。 ) ・新開発ヒューリスティック・キャッシュ・アルゴリズム ( 自動学習機能 ) を採用 全てのデーターアクセスを 1 ms 以内に実行し、データーベース配下の アプリケーション実行スピードを 5 ~ 10 倍高速化します ・最大 1 2 チャンネル SCS ト FAST / WIDE ) をサポートし、複数のホストが、 それぞれの SCS ト BUS 上のデバイスにアクセスが可能です ・ MB モデル・ 260 万円からを各種取り揃えてあります。 ( SX0300-64 ) インターフェイス キャッシュメモリ容量キャッシュディスク容量 形式 SCS にチャネル数 3 ポート なし 64MB 6 ポート 4GB ミ : SUN 当 -3 R & 6000 OISK STRING RAID SUBSYSTEM 特徴 ・マルチホスト対応 ( HA システム構築を実現 ・高速データーベースアクセス 1. CPU 使用率を専用パフォー マンスモニターにて最良に チューニング可能 2. Disk アクセスのポトルネック を解消。 ※ SCSI: FAST/WIDE SCS ト ll CD BOM SX0300-64 SX0604-128 SX1216-1024 128MB IGB 12 ポート 16GB TECHN(IIXNI>C 、 DLT ライプラリー &DLT ・ DLT: 接続ホストにジャストフィットするエミュレーションモードを標準搭載。テープ残 量表示、モード手動切替、エラー訂正表示機能付き ・ DLT ライブラリー : バックアップッールと組み合わせて、ディリーバックアップを無人化、 大規模 N 等のシステム運用、コストダウンに効果的 ・その他、 5 ライブラリータイプ等のラインアップも取り揃えてあります。 サスティン障送レートす一トロート インターフェイス 形式 テープ数 容量 2.5MB/sec 7 標準 70GB / 圧縮 140GB 、 ~ CTS -2100 / 7 Yes 3. OMB/sec 7 標準 140GB / 圧縮 280GB CTS -2200 / 7 Yes 2.5M B/sec 1 標準 1 OGB / 圧縮 20GB NO CTS -2110 1 標準 15GB / 圧縮 30GB 2.5MB/sec NO CTS-2110XT 3. OM B/sec 1 標準 20GB / 圧縮 40GB No CTS-2210 SCSI-II SCSI-II SCSI-II SCSI-II SCSI-II - ・ U D LT UDLT ( ウルラ・ DLT ) 新しいコンセプトの TAP RAID SYSTEM Ultera TAPE RAID Series ・ 40MB e / sec ( ピーク時、ウルトラ SCSI 仕様 ) の高速転送スビード。 ・ RA 旧 3 機能、ミラーリング、ストライピング機能を全て標準搭載 ! 高度なフォルトトレランス性を実現。 ・世界初 RA 旧 Tape コントローラ、 U は e 「 a 回路を採用 ・ 40GB e ~ 20TB e までの拡張性 ・ SCS ト IIFAST ′ IDE を標準サポート。 ・ 8mm 、 DAT 、その他テープ装置も利用できます。 ドライブ数実容量バリティ容量 ( RA 旧 3 時 ) ビーク転送レート日 AID レベル 形式 20MB/s 30GB SUS3000-05 5 120GB 40MB/s 40GB 160GB SUS4000-05 5 0.1.3 0.1.3 サポート OS : SO ぬⅱ s 、 UX 、 AIX 、 Windows NT 、旧Ⅸ、 Net Ware 、 OS / 2 Warp バックアップッール : SM-arch 、 NETVAULT 、 Net WO 水 e 広 NET BACKUP 、 OMNI BACK 、 ALEXANDRIA 、 ARC serve 、 BACKUP EXEL 、 ADSM 弊社商品に関心のある技術者、セールスエンシニアの方は、下記まてお問い合わせ下さい。 ( 社員募集中 ) お問い合せ先 東京都新宿区西新宿 7-18-2 ハイネス新宿 3F TTi 正規代理店 TEL : 03-3366-1533 FAX : 03-5386-6653 株式会社システムマネージメント 資料請求 No. 027 輸入製造元 株式会社インフォメーション・ユニオン・ラボラトリー
C 0 R P 0 R AT ー 0 N 抜群の信頼性を誇るハードウェア RAID3 / 5 ストレージ 今までの R 川 D の常識を越えた高信頼性の RUAC RUAC(Raldtec Universal Array Cont 「 0 「 ) は、 2 つの RA 旧専用 AS ℃ chip の採用により RAID 5 を実現。これによって、 Read-Modify-Write-Back のオーバーヘッドを大幅に低減しました。 超高速ハードウェア・バリティ・シエネレーション 1 台ディスクが壊れても大丈夫。超高速ハードウェアによるバリティ演算能力が、 4 台構成時 ( 1 台不良時 ) でも 5 台構成時と同等の処理スピードを可能にしました。 完全な 2 重化、マルチホストも対応 パワーサプライは 2 台のユニットで構成されており、ホットスペア機能も充実されています。ディスクユニットも当然ホットスペアされています。 また、 FX ( シリーズ ) には、マルチホストに対応、複数の UN Ⅸ、 PC マシンを同時に接続、共有化できます。 FlewArray 新製品 FlexArray IX/ FX- cube 日 exA ay シリーズにハイ・ / ヾフォーマンスの FX - cube が誕生しました。 コントローラーポードとして、 RUAC Ⅱを採用 ・サポート SCSI,• FAST SCSI WIDE SCSI SCSI-I 、 SCSI-H 6GB モデル・・・・・・・・・・標準価格 1 , 980 , 000 円 10.5GB モデル・・・・・標準価格 2 , 980 , 000 円 21GB モデル・・・・・・・・・標準価格 3 , 900 , 000 円 キャビネット寸法 : 40.2cmX39.80EX39.8cm , 18.2k9 ( 様準 新製品 FIexArray FX Series (@Series) ・超高速、マルチホスト対応の 19 インチラック仕様、業務用 R D3 / 5 システム ・ユーザーの要求に応じた多彩な構成が可能。バックアップ用の DLT 及びマ ルチホスト対応のヒューリスティック・キャッシュ ( 自己学習機能キャッシュメ モリー ) がビルトイン可能です。 ( 最大 12 チャンネル SCS トⅡ FAST/WIDE を サポート ) 31GB モデル・・・・・・・・・標準価格 6 , 000 , 000 円 63GB モデル・・・・・・・・・標準価格 12 , 000 , 000 円 126GB モデル・・・・・・・標準価格 24 , 000 , 000 円 キャビネット寸法 : 57CEX1140EX1 側 cm ; 49.4kg ( 様準 ) FlexArray MX Series-II 新製品 高速・大容量を低価格で実現 ミラーリング専用 RAID ディスクアレイ装置 ・高速ディスクを採用 Seagate バラクーダ ( 3.5 インチ ) 8GB モデル 18 ・ GB モデル Seagate 工リート ( 5 インチ ) ・舩レベル 0 、 1 を標準サポート ・ドライブべイ毎にパワーサプライを装備 標準価格 998 , 000 円 8GB モテル・・・ 18GB モデル・ 標準価格 1 , 480 , 000 円 36GB モデル・・ 様準価格 2 , 480 , 000 円 製品名等の固有名詞は各社の商標または登録商標です。 お問い合せ先 総販売代理店 株式会社システムマネージメント 資料請求 No. 026 東京都新宿区西新宿 7-18-2 ハイネス新宿 3F TEL : 03-3366-1533 FAX : 03-5386-6653 輸入製造元 株式会社インフォメーション・ユニオン・ラボラトリー