登録商標 - みる会図書館


検索対象: UNIX MAGAZINE 1996年8月号
99件見つかりました。

1. UNIX MAGAZINE 1996年8月号

連載 / プログラマー入門ーの 図 1 Java のシステム・パッケージのディレクトリ階層 applet (java. applet) awt (java ・ awt) 10 (java. io) lang (java 」 ang) net (java. net) u 亡土 1 (java. util) リスト 3 パッケージ宣言の例 lmage (java. awt. image) peer (java. awt. peer) ( ) 内はパッケージ名 package myPackage. transport ; public class Ship { ・クラス定義の本体 /transport ディレクトリを作成し、パッケージに属する る Ship クラスのソースファイルは、リスト 3 のようにな たとえば、さきほどの myPackage. transport に属す るパッケージ名を package で旦言する」 「ソースファイル中のプログラムのう頁に、クラスカ嘱す 新しい呪文を憶えましよう。 独自のパッケージを作成するときのために、もう 1 つ ノヾッケージの宣 クラスを定義した Java プログラムを置きます。 クラスの種類 ります。 メソッド、変数の不鶤頁についての時間です。 Java のクラ やっと本題にたどり着きました。これからは、クラス、 スの宣言は、 修飾子 class クラス名 UNIX MAGAZINE 1996.8 という形式ですが、次の 2 不頁の、修飾子 " の組合迂によ って、異なる不鶤頁のクラスを定義することができます。 ・ public ・ final それでは、クラスの不頁を表す修飾子の未を説明して いきましよう。 public クラス 最初に登場するのは、これまでに佃となく登場してき た public 修飾子です。 public イ市子の働きを正確に説 明すると、 「すべてのクラスから参照できるクラスであることを旦言 する」 となります。 public 修飾子力甘旨定されていないクラスは、同レヾッ ケージのクラスからしか参照できません。 public 修飾子 カ甘旨定されない典型的列は、イ市子を何も指定しない場 合です。たとえば、 class mySecret { と定義したクラスは、これまで「同しファイルのなかでし か参照できない」と説明してきましたが、より正確には、 「同レヾッケージのなかでしか参照できない」 です。 ところで、 public クラスの制限を憶えていますか ? 「 public クラスを定義したソースファイルには、クラス 名と同し名前を付けなくてはいけない」 この制限カワ。ログラマーの大きな負担となることは、以 前に説明したとおりです。しかし、この制限はそれなりの 理山があって設けられています。 Java には Makefile がありません。これは、 Makefile ・・ということではなく、も を使うと悪いことか起きる・ はや人間がちまちまと MakefiIe に依存関係を書かなくて もすむという未です。 Java コンパイラはクラスの依存 関係とファイルの新旧を調べ必なファイルは自勺に コンパイルします。 75

2. UNIX MAGAZINE 1996年8月号

METAFONT の遊び方 16 リスト 3 爆発のプログラム beginchar ( "b" , 20pt# , 20pt# , 0 ) ; 1 : pickup pencircle scaled 0.4pt ; 2 : 3 : zl 4 : for i = 2 upto 50 : z [i] = (uniformdeviate w/2) * right 5 : 360 ; rotated uniformdeviate z [i] shifted zl ; 6 : draw zl 7 : endfor 8 : endchar ; リスト 5 鋸の歯 vl. 01 1 : beginchar("s" , 30pt#, 10pt#, 0pt#) ; 2 : pickup pencircle scaled 0.4pt ; 3 : draw ( 0 , の 4 : 1 upt0 15 : for 1 0 fi 十 noise) (i*2pt + noise, if 0dd i: else: 5 : 6 : endfor ; 7 : endchar ; 表 1 ノイズ列 こんな単純な操作でそれらしいフォントができるのです craZ1neSS から、乱数は便利ですね。 1.0pt 上下さかさまにすればナイアガラ ! 0.9pt 0.8pt 0.7pt 0.6pt リスト 4 スカイライン 1 : beginchar("l" , 50pt#, 10pt#, 0 ) ; 2 : for i = 0 upto 49 : 3 : fill unitsquare xscaled lpt yscaled uniformdeviate h shifted (i * pt, 0 ) ; 4 : endf or 5 : endchar ; 結果 crazrneSS 0.5pt 0.4pt M 忖黻Ⅳ 0.3pt 0.2pt WIWI 0. lpt こうしてみると、いまひとつ豪決さに欠けています。花 火のナイアガラでしようか。 ノイズ 次のようなマクロを定義すると、おもしろいことができ ます。 noise normaldevi ate * craziness enddef ・ 変数 craziness は、ノイズの大きさを制御するパラメー タです。この値を大きくしたり、小さくしたりすることに よってフォントの舌 u 毛具合 ( ? ) が制御できます。 ヨ列として、「 METAFONT の遊び方 ( 14 ) 」 ( 1996 年 6 月号 ) で紹介した「鋸の歯のプログラム」に変更を加え てみましよう ( リスト 5 ) 。どこを変えたか分かるでしよう か ? そうです、 5 行目です。何をどう変えたのかはすぐ分 かるでしよう。 X 座標と Y 座標に、、、 + noise" を追加 しただけです。 noise は変数ではなくマクロですから、この文が実行 されるたびに normaldeviate によって乱数が生成されま す。つまり、すべてのコントロール・ポイントにおいて、 上下左右にノイズが入るのです。 このノイズの具合をいろいろと変化させて作ったフォン トカ俵 1 です。 最初に紹介した金釘流 METRFONT は、 METR- FONT のロコフ。ログラムが定義されている 10g0. mf ( リ スト 6 ) 1 にノイズを追加して作ったものです ( リスト 7 ) 。 たとえは M の文字を拡大すると、図 4 のようになりま す。 0 グレーフォント大作戦バート 2 0 またまたグレーフォントです。 「ええかげんにせえ」という声も聞こえてきそうですが、 もうすこしだけお付き合いください。 METAFONT の乱数で軻かおもしろいことができない かと考えているとき、最初に頭に浮かんだのが、 「グレーの炎を変えるのに使えへんやろか」 1 見やすくなるように、スペース文とを週川してあります。 127 UNIX MAGAZINE 1996.8

3. UNIX MAGAZINE 1996年8月号

ンド装置にデータ通信機能を付加して、インターネットな どのデータ通信サービスを実現しようという動きが活発化 している。 東京都内では、すでに東急ケープルテレピジョンなどが 実験を始めている。 CATV 網を利用したデータ通信サー ビスでは、各家庭に数 Mbps の帯域カ醍供されるといわ れている。これか本格的に運用されるようになオ L ば、マル チメディア通信を十分にサポートできる帯域でのデータ通 信カ躾現する。 これらの技術の登場によって、広域工竟においても必要 な帯域を確保する可能生か芽生えつつある。 圧縮技術の進展 前述のように、データの朝宿についてはさまざまな技術 があるが、マルチメディア通信ともっとも嬲里の深いのは 像に対するそれであろう。 朋大では、もともと ISDN を用いた TV 会議での使用 を目的に開発された H. 261 や、 MPEG-I 、 MPEG-2 な どがおもに使われている。従来、これら刎三滑支術ははと んどがハードウェアで実装されてきた。しかし、蜷丘の急 激な CPU の性能により、ソフトウェアによる実装 でも現実的な使用に堪える品質か得られるようになってき た。とくに、 H. 261 や MPEG ー 1 ではソフトウェアによる 実装か具体化している。たとえは NV (Network Video) では H. 261 によるを利用しているし、 MPEG-I に関 しては (Windows 版ではあるか ) SoftPEG というツー ルが市販されている。 UNIX 工竟でも、 Mplayer といっ たソフトウェアカ甘当共されている。 ードウェア実装も、 市場の拡大につれて価格が急激に低下し始めた。 こまでみてきたようにコ三幇支術もインターネットの マルチメディア通信で上交的容易に使えるようになりつつ ある。 或確保・品質保証技術の登場 インターネットにおける帯域確保のための技術として は、 RSVP と ST2 という 2 つのプロトコルか登場した。 RSVP (Resource Reservation Protocol) 1 は、 IE- TF (lnternet Engineering Task Force) において積極 1 日 : 様は、 lnternet Draft(Ietf-drafts-rsvp-spec-12. txt) として 提供されている。 IETF の Web ページ (http://www.ietf.org/) などから入手できる。 連載 UNIX Communication Notes—O 48 的に標準イゞ進められているプロトコルで、その主目的は インターネットにおける QoS の制御イ絣冓の提供にある。 様策定の過程では、現実のインターネットを対象に開発 が進められ、 QoS の制御だけでなく、将来的に帯域石呆 サーピスか有料化された場合を想定したアカウンティング や、通信内容の保護を目的としたセキュリティなどの機 構についても検討がおこなわれている。山も匠は Cisco の ルータ・ソフトウェアにも実装さ実験開始に向けた準 備も着々と進められている。 RSVP では帯域確保に主眼 か置かれているため、このプロトコルが実装されて普及す れは、インターネットにおける広帯域の石呆か現実のもの となる。 もう 1 つの ST2 (lnternet Stream ProtocoI Version 2 ) 2 は、インターネット上で各種の Qos 制御を実現する ためのプロトコルとして開発された。 今回は、これらのプロトコルの具一勺な内容には立ち入 らないが、どちらも実時間べースのマルチメディア通信を 前提として開発され、さまざまな成果を生み出している。 今後、これらのプロトコルが発展・普及していけば 質なマルチメディア通信のための基礎自勺な環竟も整ってい くであろう。 データの保管・提イ術 データの保管・提イ支術については、大規模ファイル サーバー技術の発展に依存するところか大きい。近年、イ ントラネットに代表される糸騰哉内ネットワークの急な整 備によって、大規模ファイルサーバーの需要か高まり、多 くのべンダーから製品カ甘是供されるようになってきた。 その代表的なものの 1 つが RAID (Redundant Ar- rays of lnexpensive Disks) 技術である。 RAID は、も ともとファイルシステムの信頼性を確保するための技術と して、複数のディスク装置に対してデータをストライピン グしたり、データの完全性を保証するためのパリテイディ スクを運用したり、あるいはデータの二重化をおこなう記 述の集積として生まれてきた。提供される機能に応して、 RAID 0 / 1 / 2 / 3 / 4 / 5 といったふうにレベル分けがおこ なわれている。 2 ST2 のプロトコルイ士様は、 RFC1819 として発行・されている。 RFC は、 InterNIC の Web サイト (http://www.internic.net/) を はしめ、国内の多数の anonyrnous FTP サイトから入手できる。 UNIX MAGAZINE 1996.8

4. UNIX MAGAZINE 1996年8月号

NEWS PVC 、 UNI 3.1 、 IP フラグメンテー モジュールは、外部 ATM 接続用 F / 「 EM535 」シリーズを用意。 ンヨ ン、スパニングッリーをサポート。 LES O OC3 「 EM501 」、内部マトリックスパ 価格は 214 万 500 円、出荷開始は 10 月 ス接続用「 EM502 」、外部 FDDI 接続用 機能はオプション。 ( いすれも予定 ) 。 ネントワーク専用補助記憶装置 て、定期的に自重ルヾックアップ。各種設 コンピュータダイナミックス (TeI 03 ー 3366 ー 9741 ) は、ネットワーク専用補助記 定は、システム管理用プログラムにより 憶装置、、 MetaStor SH シリーズ〃の販 メニューからおこなう。容量は、 56inch キャピネットで 40 ドライプ 168GB まで、 売を開始した。 ー機能を提供す NFS でファイルサー 72inch キャピネットで 60 ドライプ 252 が 1 , 514 万円から。年間販売目標は 100 る。ドライプ、コントローラ、電源、空冷 GB まで。 60 ドライプを 1 ュニットとし セット。 ファンなどはホットスワッフ可能。 DLT たスーパークラスタ構成も可能。 (Digital Linear Tape) ドライプを使用し 価格は、エントリモデルの「 SH1000 」 ISDNTA で、 V. 120 時、非同期 / 同期 PPP 変換時、 ヒューコム (Tel 03 ー 5306 ー 7809 ) は、タ ミナル・アタフ。タ「 TA 64H for Mac- 同期時が 64Kbps 3 ) D チャネル・バケット交換をサポート intosh 」「同 for Windows 」の販売を開 RS232C が各 1 始した。 ( 非同期のみ ) 外形寸法 (HxWxD) は 3.3X15.6x おもな特徴は以下のとおり。 4 ) Netscape Navigator 2.011 [ JA ] が付 22.2cm 、重量は約 700g 。 1 ) 非同期 / 同期 PPP 変換、 V. 110 、 V. 120 属 価格はオープンプライス。初年度販売 に対応 5)Windows 用は INF ファイルを添付 目標は 20 億円。 6)I/F は、アナログボート x2 、 RJ -45 、 2 ) 最大通信速度は、 V. 110 時が 38.4Kbps ・ NTT 、ジール つ。 ISA バス。 Windows 3.1 / 95 、 DOS 、 OS/2 に対応。 販売はエヌ・ティ・ティ・アドバンス 日本電信電話とジールは、 ISDN 通信 非同期通信は 4 , 800 / 9 , 600bps 、 19.2 / テクノロジ (Tel 044 ー 220 ー 2031 ) がおこ ポード「 AT—64ST board 」を共同開発 38.4Kbpso 同期通信は 64Kbpso AT コ 価格は 10 , 800 円。 した。 マンド、 PPP 非同期 / 同期変換機能をも 旧 DN ポード ・富士通パーソナルズ ( のをア い響第 ISDNTA ル・ウェイティング、ダイヤルイン、グ 富士通パーソナルズ (Tel 03 ー 5256 ー 9403 ) は、日成電機製作所の ISDN ター ローバル着信選択、識別着信などの機能 ミナル・アダフ。タ「 64DE—INT 」の販売 がある。 を開始した。 DSU 用ケープルキット、 Windows 対 アナログ 2 ポート付きで、同期 64 応ユーティリティ・ソフトウェア、 Win- Kbps 、非同期 38.4Kbps に対応。コー dows 95/NT 3.5 用設定ファイルが添付。 価格は 42 , 800 円。 12 UNIX MAGAZINE 1996.8

5. UNIX MAGAZINE 1996年8月号

クラスレスへの移行要請は、既存の方式では対応しきれな いものとなり、糸各制御をはじめとして新たな技術の適用 を余儀なくしたといえるでしよう。 リモート接続、すなわち通信回線を利用して LAN 間を 柤接続する技術も、インターネットへの需要の増大とと もに必要陸か増してきました。安価なリモートルータの登 場が、この傾向に拍車をかけています。 PPP による接続かオ票準となり、メーカーの異なるルー タ間も、 PPP を利用すれば接続できるようになりました。 ISDN は、従来から手軽に高速通信 ( 64 、 128Kbps) のできる手段として注目されていました。しかし、なかな ードウェア、ソフトウェアの整備ができていません ゾ丿 ) ノ、 でした。第 29 回 ( 1995 年 9 月号 ) から 3 回にわたり、 ISDN を使ったインターネット接続をとりあげました。 Windows NT/Windows 95 の普及 かってのインターネットは、 UNIX ワークステーション て利用するのが一殳的でした。ところが、 Macintosh や Windows などのパーソナル・コンピュータを利用するユ ーサーが急激に増えてきました。とくに、 Windows NT では TCP/IP カ鰾準機能になり、 UNIX を使わなくて もインターネットのサーピスを利用できるようになってき ました。 Wind 。 ws ーヒで重川するソフトウェアも増加しま した。連載で Windows NT をとりあげたのは、第 27 ~ 28 回 ( 1995 年 7 ~ 8 月号 ) です。第 36 回 ( 1996 年 4 月号 ) では、 Windows 95 を含めたアップデートについ て解説しています。 家庭内、小規模 LAN の必要性 複数のパーソナル・コンピュータの保有か珍しくなく なったことと、 Windows がネットワーク機能を標準に したことで、小規模なネットワークの必要性か増してきま した。家庭などでは、ケープリングの難しさとラップトッ プなどの可搬型コンピュータの利用が多いことから、無泉 LAN への期待は大きいでしよう。残念ながら、第 35 回 ( 1996 年 3 月号 ) でとりあげた Xircom Netwave は、日 本での販売がまた可能になっていません。 以前から IP ネットワークを構築していて、ネットワー クを拡張したいケースでも、アドレスの節約をしなければ 連載インターネットの利用と仕組みー⑩ UNIX MAGAZINE 1996.8 なりません。しかし、すでに使っているネットワークの設 定変更が困難なことは珍しくありません。そのようなとき に姑息 ( ? ) な手段とはいえ、ちょっとしたテクニックが 有効なことがあります。第 34 回 ( 1996 年 2 月号 ) では、 その種のテクニックを用いた経験を思い出して整理してみ ました。 音声や動画像の扱い 描広音声や重丿画像をインターネットで扱うことが急謎 に増えてきました。これらは分かりやすい媒体ですから、 多くの人が使いたがります。しかし、音声や測像は大き なトラフィックを必とします。 音声系では、 28.8Kbps のモデム接続でも利用に堪える 品質のものが多く見受けられます。電話型の製品や、 Re- aIAudio のようなオンデマンド型、放送型のものがあり ます。 これに対して、 StreamWorks は MPEG という標準 的な音声・画 if 第フォーマットを利用して、高品質の音 声・動画像までをカノヾーしようと試みています。 どちらも必要な技術であることは確かですが、今後はた んに音声や重丿像か扱えるだけでなく、既存のアプリケー ションとの連繋、統合をおこない、より有効な使い方をす ることカ球められるでしよう。 おわりに インターネットは、商用サーピスとしての確立の時期 カ鮗り、より高度な利用、 ) 危囲への普及の日にを迎えよ うとしています。今後はインターネットを利用したサービ ス、ピジネスが大きく成長していくことでしよう。イン ターネット・インフラストラクチャも、 NTT の OCN や NCC カ甘是供する辛丿世ーピスによって大きく変化していく ことが予想されます。 私自身も、インターネットの商用サービスを実際に立ち 上げた IIJ ( 株式会社インタネットイニシアティフつに 参画しましたが、このたび IIJ を離れて新たな道を歩むこ とにしました。この連載も、次回からどのようなかたちで 展開していくかを検討中です。 61 はしむら・しん )

6. UNIX MAGAZINE 1996年8月号

1 OOBaseT 対応 SPARC カラー マルチメディア対応〃 XMiNT CS 「 XMiNT CMX/CMX pro 最高速モデル 255,OOOXstones 、 5. OOXmarks を実現 XMiNT シリーズにグラフィックアクセラレータと FastEthernet CMX シリーズでは標準で NetAudio システムを装備しています。また (100BaseT) を追加した最高速モテル XMiNT CSF 登場 2. OMB のビデオメモリと MPEG 表示機能をローカルに持っことによ 操作性、機能性、 CRT の表示品質、処理スピード、ネットワークの吉 り高速な動画表示が可能です。ラヾイス接続ポートもシリアル / バラ 速性など、すべての面で理想を追求した究極のモデルです。 レルを用意していますのでプリンタ / フロッピイディスクテパイスをはじ め、カードリーダやタッチバネルなとの各テパイスを接続できます。 ・ CPU:SPARC Lite ( 60MHz ) ・グラフィックアクセラレータ付・ X 引 one 値 : 220 , 000 以 上・ティスプレイサイズ : 170 「 21 インチ・カラー CRT ・メモリ : 8 、 16 、 32MB ・イーサネッ ・最大 1 , 600X1 , 200 ドットの高解像度表示可能。・今注目の トインタフェイス : 100BaseT / 10BaseT ・音声 : 入出力可能・オプション機能 : フロッピィ 3.5 インチドライプ内蔵、 XMiNT 間内線電話、マイク、スピーカ Open GL ( 3D 処理 ) をサポート。・フルカラー対応。 Xstone 220 , 000 以上 資料請求 No. 008

7. UNIX MAGAZINE 1996年8月号

A S T EÆ リレーショナルデータベース —Version 2.9 Motif のためのアプリケーシンジェネレータ db-iJIM 対応テータベース : SYBASE 4.9. x 、 system 10 他の機種 OS についてはお問い合わせください。 HP9000 / 700 HP-UX 9.0.3 以降 動作環境 : SPARCstation SunOS 4.1 .3 以降 / SO 「 is 2.4 以降、 わりました。 てが使えます。また、サポート対象のデータベースとして INFORM Ⅸが加 ⅵ、 emacs などの標準的なエテイタのサポートなど UIM/X 2.9 の新機能すべ db-UIM/X 2.9 では、初心者モード、強化された C + + 開発環境、実行モード、 すぐにテストすることができます データベースの入出力を含むアプリケーションのすべての機能を、開発中に 応することができます。また、 UIM / X の C インタープリタの機能を使って、 アプリケーションにも、部分的に C や SQL のコードを入力することにより対 ジェクトをマウスの操作で結び付けるだけで開発することができます。複雑な ケーションなら、 db-UIM/X の画面で GUI オプジェクトとデータベースオプ タです。データベースの検索や史新など基本的な操作だけを行うアプリ 基づいた RDB アプリケーションのためのアプリケーションジェネレー db-UIM/X は、 Motif 用 GUI ビルダーのベストセラー UIM/X に お問い合わせ先 株式会社アステック営業部 ORACLE 7 INFORMIX Online 6 、 Online 7 〒 162 東京都新宿区南町 6 BR 市ヶ谷電話 ( 03 ) 5261-5972 ( 直通 ) FAX ( 03 ) 5261-8574 info@astec.co.jp ( E-mail でのお問い合わせは商用ネットをご利用ください。 ) E-mail : URL : http://www.astec.co.jp/DBUIMX/dbuimx29.html 資料請求 No. 045

8. UNIX MAGAZINE 1996年8月号

仕事もできる。 YOKOGAWA レンタルする人 H P 9000 Model J 210 / J 2 側 第川川Ⅷ田川は 7 レンタルの魅力は高い合理性と経済性。横河レンタ・リースはこれに 「高品質」を加えました。すべてのレンタル製品には ー 02-1994 徹底した校正やチェックが行なわれます。安心品質。 QuaIity first 横河レンタ・リ ・主な取扱い商品ノワークステーション、パソコンおよび周辺機器、マイコン 開発支援装置、電子計測器、映像機器、環境試験器、科学分析機器ほか。 本社 : 〒 -05 東京都新宿区西新宿ト 26-2 新宿野村ビル 2 東京営業部 03 ー 3343 ー 056 ト 3 北関東 048 ー 647 ー 2581 千葉 043 ー 274 ー 66 ハ西東京 0422 ー 56 ー 9351 横浜 045 ー 314 ー 1918 厚木 0462 ー 24 ー 3123 名古屋 052 ー 222 ー 7551 大阪 06 ー 368 ー 7021 九州 092 ー 272 ー 5525 東北 022 ー 213 ー 14 田 神戸 078 ー 36 ト 5300 広島 082 ー 54 ト 4860 水戸 029 ー 228 ー 2355 」 M ト 0151 日本品質保証機構 戸 96 年版レッタルガイト・・プライスリスト」を差しあげます。 お近くの支店・営業所にお申込みください 工ンシニアリンの サーヒス ーーシスデム開発 リセール コンヒュタ第発 http://www. yrl.com 資料請求 No. 044

9. UNIX MAGAZINE 1996年8月号

Document Title : 連載 / インターネットの利用と仕組みー⑩ 図 1 NCSA Mosaic (X ウインドウ・システム版 ) 的に多かったのです。 HTML 入門を 3 回にわたっておこないました。当時の HTML は、現在にくらべ機能が少なかったことカ竕かり ます。 ダイヤルアッフ P サービス Japanese 加 fO 「 ma 0 れ English v 引 0 れ 0 [ 、 pag 朝 14 巳 これは Web の日本情報コーナーです . ご意見 , こ要望などをお聞かせください 特に興叶を感じたところ等 . こ自由にまにメールしていただけれは幸いです このサーバーには日本語で書かれた文書が載っています . 日本語の文書と日本 第が表示できるクライアントに関しては , ここを参照して下さい . 国歌 前述のように、 1994 年 5 月に IIJ がダイヤルアップ IP 接続サーピスを開始しました。 IIJ て提供したのは PPP カ試の接続で、 IPCP (lnternet Protocol Control pro- tocol) により IP アドレスを接続時に重加勺に割り当てると いうものです。サービス開始当初は、対応するソフトウェ アもごく限られていました。 しかし、その後このカ試はダイヤルアップ IP サービス のほは標準となり、多くのソフトウェアが対応するように なりました。 現在二次プロバイダと呼はれる会社か続々と登場してき たのもこの日判月です。大手プロバイダから専用線サービス 各回の冒頭で、その点のインターネットをめぐる状況 を買い、ダイヤルアッフ IP サービスや小口サービスを提 について触れていますが、このころはまだダイヤルアップ 供しました。 IP 接続サービスは提供されていません。 IIJ のダイヤル 第 21 ~ 22 回 ( 1995 年 1 ~ 2 月号 ) は、ダイヤルアッ アップ IP サーピスの開始が 1994 年 5 月ですから、当 プ IP サーピスのちょっと高度な利用ガ去として、 proxy 時の IP 接続は専用回線を用いており、小規模ューサーは サーバーとファイアウォール技術を紹介しました。 UUCP が主体でした。 IP ネットワーク技術の普及 WWW はそれほどーヨ麹勺ではなく、 NCSA で開発さ れた Mosaic の登場でインライン画像を扱えるようにな ダイヤルアップ IP サーピスは、その後 ISDN ルータ り、現在の WWW 全盛への道がみえ始めた日月です ( 図 を利用するネットワーク型ダイヤルアップ IP サービス の開始などで、ますます示用を拡げていきました。安価な IP 接続を提供するプロバイダも出現してきたため、従来 インターネットでの情報提供 にくらべて IP ネットワークの利用者層が急漣に拡大しま 第 13 回から第 20 回 ( 1994 年 4 ~ 12 月号 ) では、イ 0 ンターネットでの情幸財是供をとりあげ、情幸財是供サー 第 23 回 ( 1995 年 3 月号 ) からは、ネットワークを作 の運用について解説しました。 るという観点での解説を始めました。 Ethernet の解説か WWW の普及にともない、インターネットでの情幸財是 ら始めて、 IP ネットワークの楚を解説しました。イン 供は一気に増加し、ファイルサイズも巨大なものになりま ターネットをめぐる状況の変化のなかでも、 IP アドレス すが、この段階ではまだ IP 接続は一ヨ殳的ではなかった の割当て、利用基準の変化は、ユーサーにとって悩みの種 ため、電子メールによるガ去も解説しています。 anony- になったのではないかと思います。 IP アドレスの本曷間 mous FTP サーバーと httpd のほかに、変り種として 題か表面化するにつれ、その効率的な利用か強く要請され Gopher/http のノ、イプリッド・サー ーも扱っていま るようになりました。閉したインターネットへの IP アド す。このころは、 WWW よりも G 。 pher のはうか流量 レスの割当て、いわゆるローカルアドレスの利用、完全な ・ハイバーテキストによる篁匹墜上当竺 ( b に donCIAWorldFactbock 1 ) ・日すの、料 / サーバゆ図 ・弖ッ : 2 三叫 ( PARCW 曲 M 叩 V に w び ) 旦主彑お天気恆 ( co Y0fJW ・を異再 ( 木壬洋第 きみがよ ( 48419b e 地理 マ一■ Data transfer complete. Eack HO 自に Re!oac apen. Save … Windov.' 60 UNIX MAGAZINE 1996.8

10. UNIX MAGAZINE 1996年8月号

9 月号 7 月 24 日発売 毎月 24 日発売定価 1 , 480 円 ( 税込み ) 0 卿 N 靦 SC 翡 マルチメティア・ネットワーク総合誌 メディアの本命・新国際標準登場 インタ - ネッⅣし AN で : Java と ActiveX 注目される明日のインターネット技術 企業で使える無線し AN Open Network スペシャル アメリカにおける レチメティア・ ・次世代システムへの挑戦 ! ! ネットワ - キング事情 ー・ MPEG2 と ATM ネットワーク ・インターネットと EC ビジネス ベル・サウス、 DirecPC 、ケープル・ラボ ☆年間購読のご案内 年間購読をご希望の方には、ご入金確認 後「送料無料」で毎月お届けいたします。 ※ご契約手続きまで約 3 週間ほどお時間がかかりますら 年間購読料 ( 消費税込み ) 月刊オープンネットワーク 12 冊 17 , 760 円 好評連載 = = 本誌巻末に綴じ込みの郵便振替用紙に、お届け先、発送開始月号 ( 例 : 7 月 24 日発 み申 方し売の号は「 9 月号」となります ) をご記入のうえ、所定の金額を添えて、もよりの 法込 郵便局よりお申し込みください。ご希望の号からお届けいたします。 ①「アスキー特販部」へお電話ください②本誌の資料請求を ( 03 ) 5351-8202 ご利用ください。 ※受付時間 : 祝・祭日を除く月曜日から金曜日の 10 : 00 ~ 17 : 00 まで ( 12 : 00 ~ 13 : までを除く ) 〒 151-24 東京都渋谷区代々木 4-33-10 出版営業部電話 ( 03 ) 5351-8194 株式会社アスキー ※ブックカタログをご希望の際は、小社・出版営業部まで官製はがきにてお申し込みください。 資料請求 No. 054 年間購読に関するお問い合わせ、資料のご請求は ※ファックス、はがき等でのお問い合わせにはお答えできませんので、ご了承ください。 バンコン・ビテオ会議 0 面 N 肅