Subject: Re:teikei. sty Message-lD. く HAG 旧旧 A. 96 」 un10232844@anes. med. osaka-u. ac.jp 〉 作者萩平哲さん I*TFfX を使って、決められた欄に文書を流し込むため のマクロです。科研費マクロをもとに作成したものだそ うです。 Subject: qvplay 0.10 unofficial patch for OS / 2 Message-lD. 〈 OHKUBO. 96 」 un12195535@reysol. ba2. so-net. or.jp 〉 作者 . 大久保まさん カシオのデジタル・スチールカメラ QV-IO からデー タを読み出すツール qvplay を、 OS/2 上て利用できる ようにするパッチです。 Subject: GLOBAL versionl. 2 for FreeBSD 2. IR Message-ID. く4q1760$in4@newsgate.so-net.or.jp 〉 作者 . 山口志儀夫さん C 言語のソースコードから関数の定義部分とその参照 部分を高速に検索するツール GLOBAL のム肄〒版公開の お知らせです。 Subject: [dvipsk-5.58f jkit-l. 1] 十 VFlib patch Message-ID. く 199606180605. PAA01774 @netnif. niftyserve. or.jp 〉 作者倉地修さん DVI ファイルを PostScript に変換する dvipsk-5.58 巧 kit ー 1.1 で、べクトルフォントを使えるようにするパッ Subject: WATH ー WALL's Another Tiny HTTPD Message-lD: く 4q70hk$ir3@yama11.yz.yamagata-u. ac ・ jp 〉 Subject: WATH ー 1.0. OR -1.0.1. patch Message-lD. く 4q951c$kar@yamaII.yz.yamagata-u. ac ・ jp 〉 Subject: WATH ー 1.0.1-1.0.2. patch Message-lD. く 4qg318$1Pi@Y2ma11.yz.yamagata-u. acjp 〉 作者阿部康ーさん 最小限の機能をもった WWW サーノヾーとそのパッチ です。 GET と HEAD に答える以外に、 CGI も使える そうです。 Subject: okphone-l. 2.linux-patch Message-lD. く 4q8alg$b3q@news-n.cc.titech.ac.jp 〉 作者大上晃弘さん ローマ字→かな変換機能つきの複数人による会話ツー ル okphone を、 Linux で使えるようにするパッチです。 Subject: patch forlynx2-5FM Message-lD. <vkryblhw9nz.fsf@ise9.is.s.u-tokyo. ac ・ jp 〉 作者山本泰宇さん 文字端末用 WWW プラウサ Lynx の機能強イレヾッチ Subject: patch for s ngO. 99 ー 33 Message-lD: く vkrwxIIw9hc.fsf@ise9.is.s.u-tokyo. ac.jp 〉 イ乍者山本泰宇さん - 」こ記の Lynx のパッチにおける色指定の機能を実現す るための、 slangO. 99 ー 33 に対する機能追加パッチです。 Subject: XMascot Ver2.4 ( 1 / 3 ) Message-ID. く 4qeinO$ejc@news.tut.ac.jp 〉 作者渡辺剛さん X ウインドウ・システムの画面ーヒにマスコットを表示 するツール XMascot の最新版です。 biff の動作時に From や Subject 一覧を表示する機能が追加されました。 Subject: TRR19 ( 1 / 3 ) Message-lD: (vkru3w5w19k.fsf@ise9.is.s.u-tokyo ac ・ jp 〉 作者山本泰宇さん GNU Emacs 上でタッチタイピングの練習をするため の Emacs Lisp プログラムです。それぞれの回ごとのス コアが表示されるようになっています。 ・今月の *. sources. * タイジェスト Newsgroups: comp. graphics. algorithms,alt.sources Subject: Re: How do ー " Pixel-cross-fade" Message-ID: く 4p0bpu$3vI@newsI.halcyon.com 作者 George V. ReiIIy さん 画像データをフェードアウトさせるツールです。画像 データ上のランダムな位置に白または黒の点を描くこと で、画像のフェードアウト効果を実現しています。 に : : 信等等等を信物 : 等を : : . を信 : 信 : 第工を第信島 : 物工既に : い信 3 物等第第を島 : . 物を島物 : を UNIX MAGAZINE 1996.8 117
検口を設けるほうがよい、配管・酉泉にはラベルを付けて もらう、 RS232C ケープルも通しておくと便利である、 ケープルや RJ-45 などのコネクタの実物を工事会社に見 せておいたほうがいい、といった意見が出ました。 昔は家庭内にイエローケープルか張ってあるとびつく りしたものですが、山も丘はインテリジェント・ビルなみ に先行酒当泉する人もいるようですね。 Newsgroups: . questions. misc fJ.life. hometown Subject: Kansai & Kantou 「関東」「関西」は、それぞれどこの、、関 " より東および 西なのか、という質問記事です。 これに対して、関東は箱根・碓水の関より東、関西は 反の関より西である、いまでは関西は箱根の西という意 味もある、箱根を境界にすると静岡、愛知も関西になって しまうのでおかしい、関ヶ原付近カ寸竟界ではないか、それ では愛知や静岡は関東になるのか、日本を関東と関西に分 けるのがそもそもおかしい、愛知付近は「中部」である、 「東日本」と哂日本」という分類はある、静岡の東部は 関東という意識がある、関東人にとっては箱根の向こう は全部関西である、行政上の分類以外に、續斉圏、文化 圏といったう嶽頁方法がある、この場合は「関東圏」「関西 圏」以外に「東海 ( 名古屋 ) 圏」がある、同じ県内でも文 化圏、経済圏は違う、関東、関西といったおおざっぱな 分類には無理がある、といった意見カ咄ました。 うどんのつゆの濃さや、うどん文化圏かそは さらに、 文化圏か、購読している新聞は何か、電力会社はどこか、 納豆を食べるか、というようなことて境界線を引くのはど うか、ル或によっては「そば」は「ラーメン」を指す、と いった意見が出ました。 ・今月のニュースグルーフ。の変化 新設 巧 . comp. security : コンピュータ・セキュリティー般 巧 . net. announce : ネットワークに関するお知らせ 巧 . rec. announce : 題未に関するお知らせ 巧 . rec. disney : ディズニーについて 巧 . rec. ships : 船、海洋利用について 巧・ soc ・ announce : 社会的な事オ丙に関するお知らせ 116 ・今月の . sources Subject: syncdir Message-ID: く YUU 』 .96MaY241421289SuPra. ae. kei0. ac. jp 〉 作者広ニさん UNIX のファイルシステム上の 2 つのディレクトリ の内容を同一に保っためのスクリプトです。あるディレ クトリの内容をディスク上の別のエリアにバックアッフ するときや、自宅と会社のマシンなどの複数の環境でディ レクトリの内容の整生を保ちたいときなどにイ叫リです。 Subject: jweblint ー」 apanized HTML checker (patch for Weblint vl. 016 ) Message-lD: <Ds5rtK.KG4@vega.aichi-u.ac jp 〉 作者石川雅康さん Perl で書かれた HTML の文法チェッカ Weblint の日 本語対 ) EJ 阪です。 IS02022-JP で書かれた HTML ファ イルを正しく処理できます。 Subject: Tategaki PAGER on Kterm ver 2.0 Message-ID: (lNETNEWS-1-18-1.01424@niftyserve. or. jp 〉 作者深井美晴さん X ウインドウ・システム上の日本麕末工ミュレータ kterm で、日本語の文章を縦書きで表示するべージャー の万版てす。 Subject: archiesrv-l. 0 (simple archie server) ( 1 / 2 ) Message-lD: く40ue02$Ct1@S0信r.pdcd.ilab.toshiba. co. jp 〉 作者林宏雄さん 簡易 archie サーバーです。 Prospero プロトコルは サポートされていませんが、 archie サー ーとしての基 本機能はもっているそうです。自糸目織内の anonymous FTP サーバーや CD-ROM 内のファイル検索などに使 うと便利だそうです。 Subject: tortoise Message-lD: く4P3609$1旧@C0ⅱaS.tutics.tut.ac.jp 〉 作者 ao Watanabe さん X ウインドウ・システム上で重川する、リニアフラク タルカ甘苗画できる tortoise 言語のインタープリタです。 UNIX MAGAZINE 1996.8
3 第既 : , に第物 : , を , 新等第等を信 : 第 3 等等 3 等既に日 : を第等等第 3 勢第既 3 を日 : を : を第岩 : 日等等を麕 ランダムな点の描画は、画面の全部に対しておこなう のではなく、画面本を任意のプロックに分割して、各 プロックは同レヾターンて描画するようになっています。 独自の乱数発 ( に機構を備えていて、より高速なフェード アウト処理か実現できるそうです。 Newsgroups: comp. sources. Subject: V29i105 : cdk ー 4.7.0 ー Curses Development Kit, V4.7.0 , Part01/10 Message-lD. く 1.833427459.28242@gw.home.v ⅸ . 作者 Mike Glover さん cdk (Curses DeveIopment Kit) は、 curses を使っ た文字端末用のフルスクリーンのプログラムを素早く容 易に開発するための Widget セットです。 このバージョンでは、質間用ダイアロ久文字入力パ ネル、ファイル尺パネル、グラフ表小、ヒストグラム 表小、項目表示、ラベル表示、メッセージ表小、マトリッ クス作成、メニュー 複数行の文字入力パネル、ラジオ ボタン、スケール、スクロールリスト、スクロール・ウィ ンドウ、〕尺リスト、定型文字入力、情報フラウザ、とい う 18 の Widget が用意されています。 Widget というと、 X11 のツールキットを思い浮カヾ ますが、 curses ( 文字端末 ) でもこれだけの機能を実現で きるのですれ Newsgroups: gnu. emacs. sources Sub 」 ect: accel. el: accelerated keyboard motion Message-lD: く DsLlFr.ln 」@beaver.cs.washington.edu 〉 作者 . Kurt Partridge さん GNU Emacs のカーソル移動キー ( 機能 ) では、キー を押し続けている凵お区し機能が実行されてカーソルが 連続して動きますが、この Emacs Lisp プログラムを使 うと、時間とともにその移動速度がだんだん速くなって いきます。これは、実際には 1 回で移動する距離をだん だん多くすることで実現しています。 PC のエデイタなどではこのような機能をもっている ものもありますが、 UNIX のエデイタではほとんど見か けません。これを使えば、通常のカーソル移動にくらべて 時間か節約できるというわけです。 Newsgroups: gnu. emacs. SOLffCeS Subject: config. el: A system for managng multi-site Emacs configurations Message-lD. く uvigzqisx.fsf@jwiegley.borland.com 〉 作者」 ohn W. Wiegley さん 多くの機種やホストで GNU Emacs を使う際に、機 種の違いを吸収し、ホストの違いによる設定の切替えを簡 単におこなえる設疋ファイル集です。 機種の違いの吸収は、 GNU Emacs の内部で設正され ている各種の変数をみておこない、ホストの違いによる設 定切替えは、ホスト名を付けたファイルに必要な設定をす ることでおこないます。 システムやサービスごとに好みの設定を簡単におこな えるように、各自か設定すべき事オ丙を 2 つのファイルに まとめてあります。 Newsgroups: gnu. emacs. sources, イ也 Subject. XEmacs 19.14 released Message-lD. (q 」 bui9j39r.fsf@xemacs.cs.uiuc.edu 〉 キ高者 Chuck Thompson さん XEmacs (X ウインドウ・システムの GUI をフルに 活かした GNU Emacs) の新版公開のお知らせです。 XEmacs は、 GNU Emacs にほかのウインドウシス テム・べースのエデイタのような各不重のメニュー・やオ幾能 ボタンを追加し、マウスで各種ク作ができるようにした ものです。 W3 (WWW) モードや GNUS モードでは、 メニューやボタンがそれぞれに応したものに切り替わり ます。しかも、 W3 モードではバッフア内に画像も表示 できます。さらに、 C モードや EmacsLisp モードなど のソースコードを編集する場面では、キーワードなどが各 種の色を使って見やすく表示されます。 XEmacs は GNU Emacs というよりは、まるで、ウ インドウ・システム対応のⅥーⅥーⅥプラウサ、十ニュース / メールリーダーにテキストエデイタが付いている、といっ た趣があります。 等既を物を信新第を : を , 隝 3 勢 3 等を信勢 3 第日第信等島第 : 臼 : 第 : 物島等第物隝第等第信第信 : , 第第信 3 信第信等 118 UNIX MAGAZINE 1996.8
[ 赭文献 ] [ 1 ] J. Postel, "lnternet ControI Message Protocol ” RFC792, Sep. 1981 リスト 1 簡易 ping プログラムのソースコード sages ” RFC1256 , Sep. 1991 [ 4 ] S. Deering (ed. ), "ICMP Router Discovery Mes- RFC1191 , Nov. 1990 [ 3 ] J. Mogul and S. Deering, "Path MTU Discovery ting Procedure ” RFC950, Aug. 1985 [ 2 ] J. Mogul and J. Postel, "lnternet Standard Subnet- 簡易 ping プログラム / * ヘッダファイル一覧 * / IJN Ⅸ流プログラミング 70 [ 5 ] Douglas Comer 著、オ耕純・楠本博之訳 CTCP/IP に よるネットワーク構築第 2 版』 Vol. I 、共立出版、 1993 年 [ 6 ] Craig Hunt 著、村井純監訳 CTCP/IP ネットワーク管 理」、インターナショナル・トムソン・バブリッシング・ ジャノヾン、 1994 年 [ 7 ] Richard W. Stevens 著、篠田ド一訳 CUNIX ネットワー クプログラミング』、トッパン、 1992 年 # inc lude # include #include #include #include #include #include #include #include #include #include #include #include # include # inc lude #include #include く stdio . > く unistd. > く stdl 土 b . > く string. h> く signal . h> く sys/types ・ h> く sys/socket . h> く netinet/in—systm. h> く netinet/in. h> く netinet/ip. h> く netinet/ip—icmp. 五 > く sys/param. h> く errno . h> く sys/time. h> く time . 五 > く netdb. h> く arpa/inet . > void void void int void double void void / * マクロー覧 * / #ifdef #de f ine #else #define ICMP_HSIZE(p) ICMP_HSIZE(p) _STDC_ #define DEF_DSIZE #de f ine DEF_WTIME int r—handler ( ) ; info—handler ( ) ; diff—timeval ( ) ; recv—packet ( ) ; calc—cksum() ; send—packet ( ) ; UNIX MAGAZINE 1996.8 *myname ; char / * 外部変数一覧 * / #endif / * ——STDC / * このファイルで作成した関数の一覧 ( main を除く ) * / alarm handler ( ) ; usage() ; 1 56 / * デフォルトの待ち時間 * / / * デフォルトのデータサイズ * / ((void *)p—>icmp-data ー (void *)p) / * ICMP'€ケットのヘッダサイズを計算するためのマクロ * / ( 8 ) / * うまく動作しないマシンでは 8 とすればよい * / / * Usage 出力に使う自分の名前 * / 139
ムページから無料でダウンロードできる。 Macintosh 版のダウンロード開始日時は 未定。 HotCaféの動作環境は、 Windows 95 では、主記憶 16MB 以上、 HD の空き容 量 4MB 以上、 VGA ( 640 x 480 ) 以上で 256 色以上のディスプレイ。 Macintosh サービス構築用で、 ActiveX/OCX に対 応。大規模な非同期型メッセージ配信機 能をもつ MessageRouter と、 Message Router を介してクライアントとアプリ ケーション・サーバーが通信するための ペンでの書込みやインクジェット・プリン タによる独自レーベル印刷に対応するた め、 CDR650 / 74 からメーカー側の表記を なくした。書込み可能情報量は 650MB ( 74 分 ) の追記型で、データの読み書きは ・ DIGITAL TECHNOLOGIES ・ 3M •PLATINUM TECHNOLOGY Excel など 25 種以上のデータソースに アクセスするインターフェイスを提供。 スライス & ダイスなどの OLAP (Online Analytical Processing) 機能による多次 元分析、ラジオボタンやチェックポック スなどスイッチ類のユーザー・インター 'MagView UNIX MAGAZINE 1996.8 り、ハイコントラストと輝度を両立。 東芝が開発したマイクロフィルタによ を開始した。 モニター「 DX1795 microfilter 」の販売 イクロフィルタを採用した 17inch カラー マグピュー (Tel 0120 ー 097088 ) は、マ テータウェ、ウス開発ツール マイクロフィルタ採用モニター MIX 、 MS SQL Server 、 Lotus Notes 、 DB2 / 2 、 OracIe 、 Sybase 、 INFOR- 販売を開始した。 ール「 Forest&Trees 日本語版 3. IC 」の 52 ー 7921 ) は、データウェアハウス開発ッ プラティナム・テクノロジー ( Te10473 ー 印刷可能な CD ー R メティア レーベル面へのサインペンやフェルト Print 」の販売を開始した。 な CD—R メディア「 CDR650 / 74 Free は、レーベル面に印刷や書込みが可能 住友スリーエム (TeI 03 ー 3709 ー 8167 ) イントラネットやインターネット情報 「 QuickServer 」の価格を改定した。 tions のアプリケーション・サーバー 7814 ) は、米 Wayfarer Communica- デジタルテクノロジー (Tel 03 ー 5604 ー QuickServer 価格改定 HotCafé V2.0 Windows 95 版は、ホー 大阪に順次開設予定。 大宮、多摩地区、千葉、横浜、名古屋、 アクセスポイントは東京。札幌、浦和・ ( オプション、月額 200 円 ) が利用できる。 ニュース、電子メールサービス 要がある。 4 ) 同期周波数は水平が 30 ~ 65kHz 、垂 3 ) 最大表示解像度は 1 , 280 x 1 , 024 2 ) ドットピッチは 0.26mm イン久帯電防止処理 1 ) 17inch マイクロフィルタ、 AR コ おもな特徴は以下のとおり。 NEWS では漢字 TaIk 7.5 以上。いすれも、ア ナログの場合は V. 32bis (14.4Kbps) 以上 のモデム、 ISDN の場合は 64Kbps 同期 のターミナル・アダフ。夕、 lnternet Ex- plorer 、 Netscape Navigator などのプ ラウサが必要。 URL は、 http://www.asciinet.or.jp/o API である QuickServer OCX をパッ ケージ。 サーバー部分の価格は従来どおり、ユー サー数 100 / 500 / 1 , 000 / 無制限が、 556 万 円 / 742 万円 / 834 万円 / 927 万円で、クラ イアント部分の QiuckServer OCX は無 償配布。 URL は、 http://www.dtc.co.jp/o オレンジブック II に準拠。 価格は 1 枚 3 , 600 円。 同時に、 CD-R の製作、複製、レーベ ル印刷サービスを、サイバープラサ PRO - VISION (Tel 03 ー 5469 ー 1551 ) と提携し て開始した。 フェイス、条件設定によるトリガー、パ スワード使用のセキュリティ機能などに より、 EIS (Exective lnformation Sys- tem) 、 DSS (Decision Support System) アプリケーションの開発が可能。対応 OS は Windows 3.1 。 価格は 165 , 000 円。年間販売目標は 5 , 000 本。 17 5 ) VESA DPMS 準拠の節電機能。 直が 50 ~ 120HZ で、いすれも自動追従
連載 /NET WORTH—@ 性焉正することを目的とした実験的な資源予糸。ロトコ ルである。また、 RSVP は、インターネットでの統合サー ビス用に言妬 t された、実験的な資原予約セットアップ・プ ロトコルである。これらの研究に関する文書は、大部分が まだ RFC(Request For Comments) として発行されて いない 2 。これらのプロトコルが登場したのは数年前のこ とだが、プロトコルに関する文書はまだ lnternet Draft の段階である。 Ethernet 、 100VG-AnyLAN 、 ATM と いった王知学点での成果のために、より高速なネットワー ク・ハードウェアの開発のペースカ爰やかになると思って はいけない。 HewIett-Packard は、接続できる距離は短 くなったが、カテゴリー 5 のツイストペア・ケープルで 635Mbps の速度を引き出せるネットワーク・ハードウェ アのテストをすでにおこなっている。 NetBIOS over TCP/IP 以前にこの連載で数回にわたって、 IBM の LAN Server やさまざまな Microsoft 製品 (LAN Manager 、 Windows NT 、 Windows for Workgroups 、 Windows 95 など ) 、で使われているネットワーク・プロトコルと UNIX とを接続するソフトウェアについて述べた。この ような PC ネットワーク・プロトコルはすべて、初期の IBM PC ネットワーク・カードの ROM 上に実装された NetBIOS がもとになっている。以則に述べたように、こ うした PC ソフトウェアで使われている NetBEUI (Net- BIOS Extended User lnterface) プロトコルには、もと もと経路制御機能が備わっていない。そこで、 1980 年代 後半、国塀念省の呼びかけで、 NetBIOS を TCP/IP で カプセル化する標準方式 (NetBIOS over TCP/IP) の 開発がおこなわれた。 IBM と Microsoft は、かなり前に 自社製品にこの標準を採用した。 MS-DOS や初期の Windows では、 IBM や Micro- soft のクライアント・ソフトウェアが消費するメモリ量 が多いために、 NetBIOS over TCP/IP は使える見込 みがなかった。 NoveII の NetWare クライアント・ソ フトウェアでは 60KB の MS-DOS メモリしか必要と しないのに対して、 PC LAN Manager クライアントで NetBIOS over TCP/IP を動かそうとすると、 200KB 2 調主 : 彳のように、 RTP と ST2 については RFC かさオレこ 92 以上の DOS メモリが消費されそうだった。それでも、 TCP/IP による経路制御を必要とするような大規模な NetBIOS 環境においては、これを使わざるをえなかっ た。 NoveII の成功 ( あるいは、 LAN Manager と LAN Server の相対的な不成功 ) は、 LAN Manager クライ アントとして重川乍しているときには DOS プログラム用に 400KB のメモリしか残らないことが大きく景している のだろう。 WFW(Windows for Workgroups) の職冬片反 ( v. 3. 11 ) は、 Microsoft NetBIOS ネットワーク・プロトコ ルに対応しており、いくつかの NIC 用に、 Windows VxD(Virtual Device Driver) として実装されたテンヾイ スドライバも付属していた。 1994 年の秋に Microsoft が リリースした TCP/IP トランスポートも、 NetBIOS を TCP/IP 上で動かせるように Windows VxD として 実装された。 WFW の TCP/IP スタックは通常のパッ ケージには含まれていないので、 Microsoft の FTP サー ノヾー、 BBS (Bulletin-Board System) 、 CompuServe 、 America OnLine からダウンロードしなければならなか った。このプロトコル・スタックは、開発者サホート用 に Microsoft か版売しているさまざまな CD-ROM から コピーすることもできた。さらに、このソフトウェアは、 Windows NT Server の CD-ROM にも含まれている。 Windows 95 でも TCP/IP トランスポートかはみ込ま れて販売されるだろう 3 UNIX マシン上で PC 本来の NetBEUI トランス ポートを使うには、同様の NetBEUI トランスポートを 購入し、インストールする必要があった。 WFW とこの TCP/IP スタックを使うことで、現在では PC と UNIX ホスト間を簡単に接続することかて、きる。 NetBIOS over TCP/IP を使う場合、ほとんどすべての UNIX シス テムはすでに TCP/IP に対応しているので、足りない のは Microsoft や IBM ネットワークで使われている SMB (Server Message BIock) プロトコルを実装した適 当な UNIX 用ソフトウェアだけである。以前にここで紹 介したように、 Unipress Software は、 SunOS 、 SoIaris 2. x (SPARC 版 ) 、 UnixWare 、 AIX 用に LMU(LAN Manager for UNIX) を販売している。 そういえは、無料で入手できる優れたソフトウェア・ 3 調主 : Windows 95 には、 TCP/IP サポートカ絲はみ込まれている。 UNIX MAGAZINE 1996.8