PPP - みる会図書館


検索対象: UNIX MAGAZINE 1997年9月号
25件見つかりました。

1. UNIX MAGAZINE 1997年9月号

用符やバックスラッシュ自体をするには、直前に バックスラッシュを付けます。この意味をおおまかに 説明すると、以下のようになります。 1. モデムから、、 BUSY" や、、 NO CARRIER" という 応答カってきた場合、接続に失敗したとみなす。 2. タイムアウト時間を 5 秒に設定し、モデムに対し て、、 ATEIQO " という文字列を送る ( つまり、モデ ムを、コマンドエコーあり " で、かっ、、リザルトコ ードあり " に設定していることになります ) 。 5 秒以 内にモデムから OK という返事がなければ、今度 は、、 AT" という文字列を送る。ふたたび 5 秒待って OK か返ってこなけれは、接続に失敗したとみなす。 3. 次に、、、 ATDT" という文字列に続けて電話番号の文 字列をモデムに送り、電話をかける ()T は、 phone パラメータで指定した電話番号に置き換えられま 4. タイムアウト時間を 40 秒にセットし、モデムがつな がって CONNECT という文字列カってくるのを 待つ。 40 秒たってもモデムから返事がなけれは接続 に失敗したとみなす。 多くの場合、上記のダイヤル・スクリプトがそのまま流 用できるはすです。変更する必要があるとすれば、電話 をかける部分くらいでしよう。 ATDT はトーン式、つ まりプッシュ回線でダイヤリングをおこなうための AT コマンドなので、パルス式 ( ダイヤル回線 ) を使う場合 は、、 ATDT " の代わりに、、 ATDP" を使います。 ・言 E に関する設定 ここでいう認証とは PPP サーバーが要求するもので、 PPP クライアントからみると「自分を証明する」こと になります。 iij-ppp て利用できる認証方法は次の 3 種 類です。 ーログインによる認証 則回設定した iij-ppp による PPP サーバーのよう に、 PPP のネゴシェーションを始める前にログイン 名とパスワードの石忍をおこないます。 PPP クライ アントでは、以下のようなログイン・スクリプトを設 定します。 set login "TIMEOUT 5 ogin: —\\r—ogin: monkey word : Password" UNIX MAGAZINE 1997.9 おうちでらんラン LAN 第 5 回 スクリプトの書き方はさきほどのダイヤル・スクリプ トと同じで、一ト記の例の意味は次のようになります。 て、、 Password" という文字列を送る。 4. 文字列が送られてきたら、パスワードとし 文冽を待つ。 3. ューサー名を送ったら、今度は、、 word:" という という文字列を送る。 られてきたら、ユーサー名として、、 monkey" ogin:" という文字列が ppp サーバーから送 幻したと判断する。 を 5 秒間待つ。それでも返事がなけれは鮟続に コードを送り、ふたたび、、。 g ⅲ : " という文字列 るのを待つ。 5 秒たっても返事がなけれは改行 ーバーから % gin : " を含む文字列が送られてく 1. タイムアウト時間を 5 秒にセットし、 PPP サ 2. 39 Protocol) は、 PAP よりも安全な認証方式です。 CHAP (ChaIIenge-Handshake Authentication —CHAP による認 E はパスワード (Password) を指定します。 authname にはユーサー名 (monkey) 、 authkey に CHAP は受け付けない」ことを意味します。さらに、 最初の 2 行は「相手の PAP 要求は受け入れるが、 authkey Password authname monke y deny chap accept pap うに設定します。 PAP を利用する場合、 PPP クライアントで次のよ を送ることで接続の可否を判断します。 PPP サーバーに対してログイン名とパスワードの組 われます。実質的にはログインによる認証と同しで、 は、 PPP のネゴシェーションの段階で認証がおこな PAP (Password Authentication Protocol) で —PAP による言盟 E せて変更します。 部分を利用する PPP サーバーのプロンプトに合わ が "ogin:" や、、 w 。 rd : " てマッチしない場合も、該当 ります。 PPP サーバーから送られてくるプロンプト ード (Password) については適宜変更する必要があ 当然のことですが、ユーザー名 (monkey) とパスワ

2. UNIX MAGAZINE 1997年9月号

図 17 default ラベルによる共通部分の言聢例 # DefauIt setup. AIways executed when PPP is invoked. default : set device /dev/ttydl set speed 9600 set timeout 300 set dial "ABORT BUSY ABORT NO\\sCARRIER TIMEOUT 5 \ " \ " ATEIQO OK-AT-OK \\dATDT\\T TIMEOUT 40 CONNECT" set phone 0311112222 accept pap deny chap set authname monkey set authkey Password PAP の場合にはパスワードの内容がそのまま相手に ・アイドルタイマー アイドルタイマー (ldle Timer) を設定しておくと、あ 送られますか : CHAP の場合はパスワードを用いて る日判り内にデータのやりとりがなければ PPP 接続を強 t 算したデータを相手に送ります。詳細については 制的に終了させることができます。 timeout パラメー RFC1994 などをお読みいただくとして、以下のよ タを秒単位て指定し、たとえは 300 秒 ( 5 分 ) にしたけ うな手順で言盟 E がおこなわれます。 れは次のように言当します。 1. 認証を要求する側 ( ここでは PPP サーバー ) が CHAP 要求を相手に送る。 CHAP 要求の set timeout 300 メッセージは、、 challenge" と呼ば乱数によ アイドルタイマーを設疋しておくと、 PPP サーバーと って生成されたデータが一緒に送られる。 のあいだで一定時間データのやりとりがないと PPP 接 2. challenge メッセージを受け取った側 ( ここで 続を終了して電話が切れるので、電話代を節約できま は PPP クライアント ) では、送られてきた乱 す。ただし、値が小さすぎると、ちょっと目を離したス 数データとパスワードをもとに ノ、ツシュー キに接続が切れてしまうので、数分あたりが適当でしょ 数 " と呼はれる一方向関数を使って暗号化され う ( とくに指定しなければ、アイドルタイマーは 180 秒 たデータを作り、相手に送る。 にセットされます。また、 0 を指定するとアイドルタイ 3. データを受け取った PPP サーバーは相手のパ マーの機能が無効になります ) 。 スワードを知っているので、自うゞ生成した乱 以上の設疋をまとめると、 ppp. conf に対する default 数データとパスワードを使って同じように暗号 ラベルの設定は図 17 のようになります。図 17 は認証方 化されたデータを生成する。これと PPP クラ 式として PAP を想定していますが、言 E 方式やユーサー イアントから送られてきたデータが一 -- ・致すれは 名、パスワードなどは加入しているインターネット・プロ 言 E が成功し、一致しなければ相手が正しくな バイダから指定されるのか普通です。図刎列を参考に、自 いと判断して接続を切る。 分の竟に合わせて適宜変更してください。 PPP サーバーが CHAP による認証を要求する場合 自動の設定 は、以下のように設定します。「 CHAP を受け入れ て PAP を拒否する」という定以、外は、 PAP の場 共通の設定が終ったら、次は自重妾続のための設定を 合と同しです。 おこないます。設定項目としては、 IP アドレスの割当て と経路・情報に関する設定、さらに今回は NAT あるいは accept chap packet Aliasing を利用するので、これらに関する設疋を deny pap authname monke y します。順を追って説明します。 authkey Password 一三卩 40 UNIX MAGAZINE 1997.9

3. UNIX MAGAZINE 1997年9月号

最先端マー ケティング情報満載 ! ! ・ Packet Aliasing を使う場合 /usr/sbin/ppp -alias office 自重妾続の場合は対話モードで ppp が実行さオ L 、 ppp のコマンド・プロンプトが表示されます。ここで dial コ マンドを実行すると、 ppp プログラムがダイヤリングを開 始します。 umpc# ppp —alias office User Process PPP. Written by Toshiharu OHNO. Packet aliasing enabled. can ' t open /etc/ppp/ppp ・ secret . Warning : NO password entry for this host in ppp ・ secret Warning : A11 manipulation is a110wed by anyone i n the wo て ld Log level is 0b Using interface : tunO lnteractive mode ppp ON umpc> dial DiaI attempt 1 Of 1 Phone : 0311112222 dial OK ! login OK! ppp ON umpc> Packet mode . ppp ON umpc> PPP ON umpc> ロ ます始めに相手先の電話番号か表示さ ppp サーバ ーのモデムとつながると、、 dial OK ! " というメッセージが 表示されます。さらに、 PAP や CHAP などの認証に成 功すると "login OK!" と表示されます。最終的に PPP 接続カ蔀寉立すると、プロンプトの、 ppp" という文字列が 大文字の、、 PPP" に変化します。 こまでくれば、接続は成功です。 PPP サーバーだけ でなく、その先にあるオフィスの LAN に対しても自由に アクセスすることができるはすです。さらに今回は NAT や Packet Aliasing を利用しているため、おうちの LAN にある applepc からオフィスのマシンにアクセスできま す。このとき、オフィスのマシンからは umpc がアクセ スしているようにみえます。 ただし、 applepc が外部のネットワークにアクセスす るには、 PPP クライアントと同様にデフォルトルートを 設定しておく必要があります。 PPP クライアントの場合 は PPP サーバーがデフォルトルートのゲートウェイでし たが、 applepc の場合は PPP クライアントである umpc がゲートウェイになります。 会員制 Weekly UNIX Newsletter 五ロ ・ Unig 「 am ⅸは IJN Ⅸ情報を中心とした 英国の週刊ニューズレター ・ JavasInternet 、 Database 、 NC 等、 話題の最先端動向をもれなく Watch ・毎週 HomePage h : / / www.d 記 i 目 ion. p 「 0.0 「 . Jp / で タイトルとトップ記事を公開中 年間購読料 英語版編集 Computerwire Plc 社 郵 送 : 77 , 500 円 日本語版翻訳発行 電了・メール : 108 , 000 円より (. 株 ) ディシジョン・ジャノ、ン トライアル / 定期購読 ( 郵送 / 電子メール ) のお申し込みは ( 株 ) ティシション・シャ / ヾン ユニクラム担当前田まで 〒 108 東京都港区三田 3-1 -11 工ック三田ビル 3F TEL : 03-5232-0647 FAX : 03-5232-0648 E-Mail: unigram@magical.egg ・ 0朝P 資料請求 No. 00D 0 を ( ー 0 、ツ ^ 、 43 UNIX MAGAZINE 1997.9

4. UNIX MAGAZINE 1997年9月号

図 15 make の実行 umpc # pwd /usr/src/usr . Sbin umpc# cd ppp umpc# make Warning: Object directory not changed from original /usr/src/usr. sbin/PPP ー C ー c ー C ー C cc ー 0 -Wa11 cc ー 0 —Wa11 ( 途中省略 ) cc ー 0 -Wa11 cc ー 0 —Wa11 cc ー 0 —Wa11 cc ー 0 —Wa11 fsm . 0 hdlc cc ー 0 —Wa11 —DMSEXT -DPASSWDAUTH —DMSEXT —DMSEXT —DPASSWDAUTH —DPASSWDAUTH -DMSEXT —DPASSWDAUTH -DMSEXT —DPASSWDAUTH -DMSEXT -DPAS SWDAUTH —DMSEXT —DPAS SWDAUTH async . C auth. c CCP . C passwdauth. c S1g ・ C nat . C ー 0 ppp async. 0 auth. 0 ccp ・ 0 chap. 0 chat. 0 command. 0 filter. 0 ・ 0 ip ・ 0 ipcp ・ 0 lcp ・ 0 lqr. 0 10g ・ 0 main. 0 mbuf . 0 modem. 0 OS ・ 0 pap ・ 0 pred. 0 route. 0 slco mpress. 0 timer. 0 systems. 0 vars. 0 VJCOmp. 0 arp. 0 a1ias.0 alias—db. 0 alias—ftp. 0 alias—util. 0 pas —lmd —lcrypt —lutil swdauth. 0 sig. 0 nat . 0 gzip ¯c PPP ・ 8 > PPP ・ 8 ・ gz umpc# ー ー diff —r —N —c ppp—222R.org/Makefi1e ppp/Makefile ト * * ppp-222R. org/Makefi1e SunMay 11 21 : 58 : 57 1997 Mon Jun 9 21 : 25 : 51 1997 ー ppp/Makef ile Patching file ppp/Makefi1e using P1an A. Hunk # 1 succeeded at 5 . ( 途中省略 ) ldiff —r -N -c ppp-222R.org/os ・ h ppp/os ・五 は * * ppp-222R. org/os . h Thu Jan 11 06 : 27 : 57 1996 ー ppp/os . h Mon Jun 9 21 : 25 : 54 1997 Patching file ppp/os . using P1an A. Hunk # 1 succeeded at 34. done umpc# ■ パッチを当てる竹三業カ鮗ったら、 ppp ディレクトリに 移って make コマンドを実行し、 ppp フログラムのコン パイルをおこないます ( 図 15 ) 。 NAT パッチが正しく当 たってい川ま、すんなりコンパイルに成功するはすです。 す。 iij-ppp のプログラムとオンライン・マニュアルか所 コンパイルか終了したら、 make install" を実行しま 36 umpc# ■ share /man/man8 insta11 —c ー 0 bin —g bin —m 444 ppp ・ 8 ・ gz /usr/ /sbin insta11 —c —s ー 0 root —g bin ¯m umpc# make install 定の場所にコピーされます。 4555 ppp /usr これで、 NAT パッチを当てた ppp の再インストール は完了です。 NAT パッチを当てると Packet Aliasing 機能が使えなくなるわけではなく、 iij-ppp の設定によっ ていすれかを選んで使うことができます。どちらを使う場 合も iij-ppp の設疋自体はごく簡単なので、 NAT パッチ が入手できれは当てておくといいでしよう。 セットアップ前の準備イ樂 iij-ppp で NAT あるいは packet Aliasing を使う場 合、 ppp クライアントはプライベートな LAN と外部ネ ットワークとのあいだでバケットを中継する、ゲートウェ イとしての彳齬リをもっことになります。 iij-ppp 自体の設 定以外にもチェックすべき項目がいくつかあるので、 でまとめておきます。 カーネルとトンネルテパイスのチェック iij-ppp はトンネルデバイスを使っ 前回述べたように てカーネルの IP 処理部とデータの受渡しをおこないます。 したがって、 iij-ppp を PPP サーバーあるいは PPP クラ イアントとして設定するかどうかにかかわらす、カーネル がトンネルデバイスをサポートしている必要があります。 チェックの仕方は前回と同じなので、ポイントだけを簡単 にまとめておきます。 カーネルのコンフィギュレーション・ファイノレ 現在使っているカーネルに対応するコンフィギュレー UNIX MAGAZINE 1997.9

5. UNIX MAGAZINE 1997年9月号

いので、注意してください。 上記の定をまとめると、 ppp ・ conf と PPP. linkup の 内容は以下のようになります。 /etC/PPP/PPP. conf の内容 office: set ifaddr 0 0 set taddr 192.168.1.0 / 24 /etC/PPP/ppp. linkup の内容 office: add 0 0 HISADDR これは NAT を利用する場合の例なので、 Packet Ali- asing を使う場合は、、 set taddr" の行を削除します 16 動的接続の言聢 重加妾続の場合は、外部に対するバケットの検出によ ってダイヤリングをおこなうため、あらかじめデフォルト ルートや PPP サーバーの IP アドレスを ppp. conf てオ旨 定しておく必要があります。ただし、接続カ蔀寉立するまで は自分の PPP アドレスや PPP サーバーの IP アドレス こでは以下のような設定 が分からないこともあるため、 を施します。 1. とりあえす、自分の PPP アドレスと相手の IP アドレ スを適当にでっち上げる。 2. でっち上げた相手の IP アドレスを、デフォルトルート として指定しておく。 3. 接続時に、 ppp サーバーが主張する IP アドレスを無 牛に受け入れる。 4. 接続か不並して PPP サーバーの正式な IP アドレスが 判明したら、デフォルトルートを正しく設定しなおす。 こでは、適当にでっち上げる IP アドレスを、、ダミ ーアドレス " と呼ぶことにしましよう。 PPP サーバーの ダミーアドレスを、、 163.221.100.10 " 、自分のダミーアド レスを、、 163.221.100.11 " にしたとすると、 ppp ・ conf と /etC/PPP/PPP. linkup の内容 set taddr 192 .168.1.0 / 24 add 0 0 163.221 . 100 . 10 set ifaddr 163.221.100.11 / 0 163.221.100.10 / 0 dynamic : /etC/PPP/PPP. conf の内容 ppp ・ linkup の内容は次のようになります。 42 ることもできます。 16 もちろん、 NAT と packet Aliasing で別のラベルを付けて言己す dynamic : delete ALL add 0 0 HISADDR この例では NAT を使っているので、 Packet Aliasing を利用する場合は朝頭と同様、 taddr パラメータの行を削 ります。 ppp. conf では、まず ifaddr パラメータを使って自分 と相手のダミーアドレスを設定します。それぞれのダミ アドレスの後ろに、、 / 0 " を付けておくと、 IP アドレス割当 てのネゴシェーション時に相手 (ppp サーバー ) の主張 を受け入れます。つまり、上記の設定は「とりあえす 163. 221.100.11 と 163.221.100.10 というアドレスを使うよ うに主張してみるけど、 PPP サーバーが異なるアドレス を提案すればそれに従う」ことを意味します。、、 / 0 " の部 分で 0 以外を指定すると、受け入れる IP アドレスの観月 を限定することができます。詳しくは iij ー ppp のドキュメ ントなどを参照してください。 さらに、 ppp ・ conf で add コマンドを使い、相手のダ ーアドレスをゲートウェイとするデフォルトルートを設 定しています。 ppp. conf に add コマンドを言当しておく と ppp プログラムの実行時に糸習各情報 ( ここではデフォ ルトルート ) が設定されるので、 telnet や ping などのコ マンドを使って外部のネットワークにアクセスしようとす ると、 ppp プログラムがバケットを検出して自重加勺にダイ ャリングを始めることができます。 一方、 ppp. linkup では、 delete コマンドを使って外部 のネットワークに対する糸剳青報をいったん削除し、ネゴ シェーションによって確定した PPP サーバーの IP アド レスを使ってデフォルトルートを再設定しています。これ により、 PPP サーバーのダミーアドレスと確定後のアド レスが異なっていても、外部のネットワークと正しく通信 をおこなえます。 つないでみよう 成疋か完了したら、 PPP サーバーに接続してみましょ う。自重丿犲妾続の場合、 ppp プログラムを以ードのように実行 します。 ・ NAT を使う場合 /usr/sbin/ppp office UNIX MAGAZINE 1997.9

6. UNIX MAGAZINE 1997年9月号

・ IP アドレスの割当て 多くの場合、インターネット・プロバイダなどでは、 IP アドレスはプロバイタイ則、つまり PPP サーバーが自動 的に割り当てるようになっているはすです。 PPP サー バーに割当てをイモ迂てしまえるなら、 ifaddr'S ラメー タを使って以下のように設定します。 set ifaddr 0 0 ifaddr パラメータに対する 1 番目の引数として自分 ( つまり umpc) か利用したい PPP アドレスを指定し、 2 番目に相手 (PPP サーバー ) に利用させたい IP アド レスを指定します。上記の例のように IP アドレスの値 を 0 にすると、 PPP サーバーカ甘是案する IP アドレ スを無条件に受け入れます。 PPP では、接続を確立する過程で PPP サー ppp クライアントのあいだでネゴシェーション 15 がお こなわれ、利用したい IP アドレス ( の範囲 ) を双方が 主張します。うまく折り合いがつけは適当な IP アドレ スカ川当てられ、折り合いがっかなけれは接続が失敗 するような仕組みになっています。 IP アドレスの割当 てに関する信 : 組みを詳しく知りたい方は、 iij-ppp のド キュメントや RFC1332 などをお読みください。 糸剳青報の設定 PPP 接続カ蔀寉立すると、相手、つまり PPP サーバー に対するバケットの経路清報は自重加勺に設定されます。 ただし、 PPP サーノヾーから先のネットワークに対する 経路情報は設定されないので、このままだと PPP サー ーとしか通信することができません。 PPP サーバーの先に接続されているマシン ( あるいは ネットワーク ) と通信したい場合、それらに対する経路 情報を追加してやる必要があります。このように書くと なんだかややこしそうですが、今回のように単純なネッ トワーク友であれは、デフォルトルートと呼ばれる経 路情報を設定するだけですみます。 たとえば、図 10 のようなネットワーク構成であれは、 おうちのプライベートな LAN のマシン以外に IP?NO ケ ットを送りたい場合は、すべて PPP サーバーに送って 中継してもらえはいいことになります。 PPP サーバー とプライベートな LAN のマシンに対する糸各 1 青報は自 15 IPCP (lnternet Protocol Control Protocol) と呼はれ、 RFC1332 で定められています。 UNIX MAGAZINE 1997.9 おうちでらんラン LAN 第 5 回 重加勺に設定されるので、あとはデフォルトルートを追加 してやれば、その他のバケットはデフォルトルートて指 定したゲートウェイにこでは PPP サーバー ) に送ら れます。 デフォルトルートの設疋は ppp. conf でもできますが、 IP アドレスの割当てか完了するまで PPP サーバーの IP アドレスが分からないような場合は (/etc/ppp/) ppp ・ linkup という疋ファイルを利用します。 ppp. linkup ファイルの書き方は ppp. conf と似てお り、複数の設定をラベルによって使い分けることがで きます。通常は、 ppp. c 。 nf て指定したラベルを使って 一連の設定を記述しておきます。たとえば、今回おこ なう自重妾続の設定に % 伍 ce " というラベルを付けた とすると、 ppp. linkup ファイルは以下のように言己し office: add 0 0 HISADDR add は糸習各情報を追加するためのコマンドで、 1 番目 の引数には目的地となるネットワーク・アドレス、 2 番 目にはネットマスク、 3 番目にバケットを中継するゲー トウェイの IP アドレスを指定します。 1 番目の引数を 0 にするとデフォルトルートであることを意味し、 3 番 目の引数に HISADDR を指定すると、自重加勺に相手の IP アドレスで置き換えられます。つまり、「 PPP 接 い丿し カ蔀寉立して PPP サーバーの IP アドレスカ鯛明した時 点で、 PPP サーバーをゲートウェイとするデフォルト ルートを追加する」ことになります。 ・ NAT の疋 NAT を有効にするには、 ppp. conf ファイルに以下の ような行を追加します。 set taddr 192.168.1.0 / 24 taddr は NAT パッチによって追加されたパラメータ で、引数にプライベートな LAN のネットワーク・ア ドレスを指定し、 / で区切ってネットワーク部分の ビットの長さを指定します。 一方、 packet Aliasing を使う場合は、 ppp フログラ ムの起重加に - alias オフションを付けるだけで有効に なるため、 taddr パラメータの言当は不要です。 NAT と Packet Aliasing の両方を同時に使うことはできな 41

7. UNIX MAGAZINE 1997年9月号

図 18 TCP/IP の言聢画面 のイン日詳ま廰殳定 1 DNS 設定・一トウェイーⅧ設定い p アドし対 「・。クスんミ朝・ , タが使らアト。聶こなリま TOP / 旧のフ。ロハ。ティ 新しいケトウェイ ( 単 ) : 追加 ) ョンストルされているケ竓トウェイ①一 44 などをこ貰ください。 17 route コマンドの巖料川については、オンライン・マニュアル route(8) 続カ砌れたことを知らせてくれます。 ンプトの、、 PPP " が小文字の ppp ・に変化し、 PPP 接 ロンプトで close コマンドを実行します。すると、プロ 切れます。強制的に ppp 接続を切りたけれは、 ppp のプ 間バケットのやりとりがなけれは、 PPP 接続が自重加勺に で、 PPP サーバーと PPP クライアントのあいだで 5 分 今回の設定ではアイドルタイマーを 300 に設疋したの が、多くの UNIX システムにあてはまります 17 これは FreeBSD で route コマンドを実行した例です add net default : gateway 192.168.1.1 # route add default 192 . 168. 1 . 1 定します ( スーパーユーサーになって実行します ) 。 あれは、 route コマンドを使ってデフォルトルートを設 おうちの LAN に接続されているのが UNIX マシンで 1 ) を指定し、卩助国ボタンをクリックする。 て umpc の Ethernet イ則の lP アドレス ( 192.168.1. ウェイ " のパネルを選、、新しいゲートウェイ " とし 3. TCP/IP の設定画面 ( 図 18 ) か現れるので、、、ゲート を選び、 [ フロバティ ] ボタンをクリックする。 2. 、、現在のネットワーク構成 " のリストから、、 TCP/IP' トワークの設定画面を表示させる。 1. コントロール・パネルの、、ネットワーク " を選び、ネッ ートを設定するには、以下の手順で竹喋をおこないます。 applepc のような Windows 95 マシンでデフォルトル PPP ON umpc> close ppp ON umpc > ppp ON umpc> ■ こで dial コマンドを実行すればふたたひ接続を開始 し、 quit を実行すれば ppp フログラムを終了します。 なお、 ppp のフロンプトで show コマンドを実行する と、 PPP 接続に関するさまざまな情報を表示させること ができます。たとえば PPP 接続か不に並されている状態 で、、 show ipcp " を実行すると、自分と相手に割り当てら れた IP アドレスを調べられます。 PPP ON umpc> show ipcp IPCP [Opend] his side: 163.221. 100.10 , 2d0f01 my side: 163.221.100.34 , 2d0f00 connected: 82 secs , idle: 76 secs Defau1ts : 0 . 0 . 0 .0 / 0 My Address : His Address: 0 . 0 . 0 . 0 / 0 Negotiation: 0.0.0.0 / 0 PPP ON umpc> ■ このほかにも、日孫宿機能や認証、モデムに関する情報な ど、さまざまなものがあります。詳しくは iij-ppp のド キュメントをご覧いただくとして、自分のおこなった設 定が正しく反映されているかどうかを調べる際に彳殳立つの で、ぜび慮えておいてください。 また、 FreeBSD に伺属する iij-ppp の場合、 /var/log/ ppp. tun(). 10g というファイルに PPP プログラムの重力作 ログか当求されます。 set コマンドを使って debug パラ メータを設定すると、されるログの不鶤頁を指定するこ とができます。たとえば、 set debug phase 1cp chat と実行すると、モデムとのやりとりやえ E の様子、さらに は IP アドレスを割り当てる際のネゴシェーションなどに ついて、かなり詳しいログを言当求できます。うまく接続で きない場合は、詳しいログをとって調べてみるといいでし 一方、重加妾続をおこなう場合は、 -auto オフション を付けて ppp コマンドを実行・します。 umpc# ppp -auto dynamic User Process PPP . Written by Toshiharu OHNO . can't open /etc/ppp/ppp ・ secret . UNIX MAGAZINE 1997.9

8. UNIX MAGAZINE 1997年9月号

・うまい。韻をふんでるやないか。 monkey あつぶる : あらら、ごまかした。 monkey : なにゆうてんねん。とにかくこれで HTML を書き始めるきっかけはできたやろ ? あとは自学自習 で素事青らしいページにしていくだけや。 あつぶる : はいはい。そういえば、あの人かっこよかっ たなあ。 monkey : むむむ。誰の話や ? : へへへスーツ姿がピシッと決まった女性っ あつぶる てかっこいいでしょ ? 男性だと思った ? monkey . くっ ! おのれ・・ monkey : あつぶるちゃん、朗報やついにうちの会社 でも PPP サーバーの運用を始めるそうや。 あっぷる : PPP サーノヾーって、こないだ umpc でセッ トアップしてたやっ ? monkey : 最初は冗談交しりで、 PC とモデム使うてこっ そりやろかって話があったらしいんや。それを聞いた sarumata さんがえらい乗り気になって、けっきよく、 PPP サーバーの専用機を買って全社向けの PPP サー ピスを始めることになってん。 NAT で楽しく PPP あっぷる sarumata さんがねえ。 mo Ⅱ key : おうちでオフィスと同じように仕事ができるっ ていうところが、いたく気に入ったようや。仕事中毒や からな。 あつぶる : しゃあ、今度は umpc から、その PPP サー ーに接続するようにするのね。それはいいけど、 ap- ノヾ plepc はどうなるの ? 仲間外れになっちゃうのかしら。 monkey : それがうまいこと考える奴がおったもんで、 NAT っていうイ督はみを使うと、直接 PPP サーバーに 接続してる以外のマシンも外部にアクセスできるらしい わ。 あつぶる : しゃあ、あなたカイ士事をしてる隣で、私がネッ トサーフするってこともできるのね。 monkey : 、、ネットサーフ " って、なんやそれ ? あつぶる : 隣の奧さんカ硬ってたんだけど、インターネッ トにあるいろんな www サーバーを孑尉してまわる ことみたいよ。インターネットっていう、、海 " で気まま 32 にサーフィンするって意味しゃないかしら。 monkey ・うまいこといいよる。、、陸サーファー " で終 らんように気をつけろっちゅうことかな。それはとも かく、会社の PPP サーバーはもう試験サーピスを始 めてるそうや。電話番号を教えてもろうたから、晩メシ 終ったらさっそく試してみよか。 こでは前回と逆に、 PPP サーバーに接続するわけで すから、 FreeBSD マシンを PPP クライアントとして利 用するための方法を紹介します。インターネット・プロ バイダやオフィスなどに PPP 接続することを考えると、 前回のように PPP サーバーとしてではなく、手持ちの PC を PPP クライアントとして利用するケースが多いで 今回のネットワーク構成は図 10 のとおりです。 umpc が PPP クライアントとなり、会社の PPP サーバーを 通して会社の LAN やその先のインターネットにアクセス することができます。通常、 PPP クライアントの IP ア ドレスは PPP サーバー側で自重加勺に割り当てる場合が多 いようです。割り当てられた IP アドレスとは、図 10 で いうと、 umpc の Ethernet 側ではなく、 PPP 側のイン ターフェイスに付ける IP アドレスを未します。以降で は、 PPP 側の IP アドレスをイ更自 : 的に、、 PPP アドレス " UNIX MAGAZINE 1997.9 るかのように見せかけることかできます。 ン以汐 ) マシンからのバケットを PPP クライアントであ ドレスを付け替えることによって、直接接続しているマシ た規格で、その名のとおりアドレスを変換、つまり IP ア る仕組みを用います。 NAT は RFC1631 として定められ では NAT (Network Address Translator) と呼ばれ この間題を角夬するにはいくつかガ去があります。 れないからです。 アドレスをでっち上げても、プロバイタイ則で正しく認識さ 直孑妾続しているマシン用の 1 つだけであり、適当に IP クライアント側に割り当てられる IP アドレスは、通常は ません。なぜなら、プロバイダなどの PPP サーバーから ら PPP サーバーを通して外部にアクセスすることはでき 合、通常の方法だと PPP クライアント以外のマシンか monkey 君のように自宅で LAN を構築している場 れる IP アドレスが異なる可能性があります。 と呼ぶことにします。つまり、接続するたびに割り当てら

9. UNIX MAGAZINE 1997年9月号

Warning : NO password entry for this host in ppp ・ secret Warning : A11 manipulation is allowed by anyone i umpc# ■ Automatic Dia1er mode Using interface : tunO Log level is Ob n the wo て 1d UNIX MAGAZINE 1997.9 合は、 "quit all" を実行します。 カ鮗了するわけではありません。 ppp プログラム自体を終了させたい場 18 対話モードで ppp プログラムを実行するときと違い、 ppp プログラム Ⅱ the world Warning : A11 manipulation is allowed by anyone i secret Warning : NO password entry for this host in ppp ・ User Process PPP. Written by Toshiharu OHNO . Escape character iS Connected to localhost . Trying 127.0.0.1. umpc# telnet localhost 3000 を入力します 18 アクセスを終了したい場合は、 ppp フロンプトで quit' したときと同しような感覚て利用できます。 telnet による ンドがあるものの、対話モードで ppp フログラムを実行 ンプトを表示します。 dial や term などーに使えないコマ 張っており、このポートにアクセスがあると ppp のフロ 定して実行します。 ppp プログラムは 3000 番ポートを見 ンカ鍾力いているマシン名の後ろに、 3000 番のホートを指 具督勺には、 telnet コマンドの引数として ppp デーモ ます。 セスし、対言乱勺にコマンドを実行する手段カ甘是供されてい ってデーモンとして動作している ppp プログラムにアク のような場合に備え、 iij-ppp では telnet コマンドを使 ppp プログラムの状態を調べたいこともあるでしよう。こ いくらダイヤリングの手間が省けるとはいえ、ときには 孑ぐする必要がありません。 のの、ユーザーが dial コマンドを使ってダイヤリングを ながって PPP 接続か確立するまでちょっと侍たされるも 的に PPP サーバーへのアクセスを開始します。電話がつ す。すると、 ppp プログラムかバケットを検出し、自動 ケーションを使って外部のネットワークにアクセスしま や FTP など、ふだん使っているネットワーク・アプリ バックグラウンドで実行されます。ューサーは Telnet この場合、 ppp フログラムはデーモンモードで起動さ おうちでらんラン LAN 第 5 回 Working 1 れ autO mode . PPP ON umpc> ー こまで、 iij ー ppp を PPP クライアントとしてセット アップし、さらに NAT の機能と組み合わせることによ り、おうちのプライベートな LAN から外部のネットワー クにアクセスするための方法をざっと紹介しました。 IP アドレスの割当て方や認証去などについては、接続先の プロバイダによってかなり異なる場合があります。 iij-ppp のドキュメントやこれまでに紹介した文献などを参考にし ながらチャレンジしてみてください。 あつぶる : ヘー、はとんど会社にいるのと変わらないしゃ monkey : でつかいファイルなんかを取ってこようとす るとつらいけど、メールを読み書きするには十分やし、 WWW プラウサでアクセスしてもけっこういけそうや あつぶる : 和訟イ吏ってたマシンに入ってみようっと・ あらら、ログインできちゃったわ。私のアカウント、ま た残ってるのねえ。なんだかうれしいなあ。 monkey : あつぶるちゃんが会社辞めるの、 sarumata さんとかえらく残念がってたからなあ。 : 「いつでも戻ってこい」ってことかしら。 あつぶる monkey : まさか。でも、アカウントがあるっちゅうこ とは、いざとなったら負事を手伝ってもらえるな。 あっぷる : もちろんいいわよ。私が手伝ったぶんあなた からお糸十もらえれは、せんぜん間題ないわ。 monkey : うげげ、それだけはご勘弁 次回はいよいよ、感動の ( ? ) 最終回です。 FreeBSD の インストールから始め、ネットワークを中心としたさまざ まなサービスやアプリケーションを紹介してきましたが、 これらの活用法などを中心に紹介する予定です。 ( おかやま・きよひこ、かたやま・よしあき 奈良先端科物支伏蝌完大学 ) [ 赭文献 ] [ 1 ] Laura Lemay 著、武舎広幸、クき f* 禎イ・、クきア靖訳 CHTML 入門ーー、 VWW ページの作成と公開』、フレンティスホール 出版、 1995 年 [ 2 ] Laura Lemay 著、武舎広幸、久野禎子、久野靖訳『続・ HTML 入門ー新機能 , CGI, Web の進イし、プレンティ スホール出版、 1995 年 45

10. UNIX MAGAZINE 1997年9月号

図 16 ppp ・ conf ・ sample に記述されているダイヤル・スクリプト set dial "ABORT BUSY ABORT NO\\sCARRIER TIMEOUT 5 \ " \ " ATEIQO OK-AT—OK \\dATDT\\T TIMEOUT 40 CONNECT" ットアップする場合、接続の仕方によって大きく 3 つに 分かれます。 ・手妾続 PPP サーバーにアクセスする際、ユーサーが AT コマ ンドを使ってダイヤリングをおこなう。 ・自重明妾続 電話番号ログイン・スクリプトなどを設定ファイルに イ求しておくガ去で、ユーザーは PPP サーバーに接続 する際、 ppp プログラムに対してダイヤリングをおこ なうことを孑ぐする。「ダイヤルしろ」とい対さえ すれは、あとの処理は ppp プログラムがおこなう。 ・重加妾続 ppp プログラムをデーモンプロセスとしてつねに起動 しておき、外部のネットワークに対するバケットカ鹸 出されると自重加勺にダイヤリングがおこなわれる。一定 日日データのやりとりがなくて接続が切れた場合も、外 部のネットワークにあるマシンにアクセスしようとする だけで、 ppp プログラムが自重加勺 0 コ妾続を試みる。 最初の、、手重妾続 " に関しては、ユーサーが AT コマ ンドを使ってモデムを操作しなければなりません。 PPP サーバーが ( 彳幻する ) ログイン言 E をおこなっている場 合、 ppp サーバーが送ってくるメッセージか画面に表示 されるのて粳利なこともありますが、頻繁にアクセスする 場合は面倒です。ここでは、、自重明妾続 " と可加勺接続 " の 2 つの設定力法を紹介します。 iij-ppp の設定の大部分は、 (/etC/PPP/)ppp ・ conf フ ァイルでおこないます。前回紹介したように、複数の設定 をすることができ、それぞれの設定はラベルによって 識別されます ( 空行は設定の終りを表し、、、 # " 以降はコ メントとみなされます ) 。 default" というラベルの付いた設定は、牛物朱な意味をも ちます。 ppp プログラムの引数には設定のラベルを指定し ますが、ます最初に default ラベルに書かれた設定をおこ なってから指定したラベルの成疋か読み込まれます。つま り、ラベルによって接続方法や接続先などを変える場合で も、共通の言立は default として言当しておくとすっきり 38 します。 今回は自重妾続と重加明妾続について説明しますが、双方 に共通する設定をさきに紹介しておきます。 UNIX MAGAZINE 1997.9 重引用符で囲まれた部うゞスクリプトの内容で、二重引 スクリプトか記述されています。、、 set dial" 以降の二 /PPP ・ conf. sample) には、図 16 のようなダイヤル・ FreeBSD の ppp. conf のサンプルファイル (/etc/ppp トと呼び、 dial パラメータで成疋をおこないます。 とかできます。 iij ー ppp ではこれをダイヤル・スクリプ 対して送る AT コマンドなどをあらかじめ指定するこ ppp コマンドがダイヤリングをおこなう際、モデムに ・ダイヤル・スクリプト set phone 0311112222 接続先の電話番号を phone パラメータて指定します。 ・接続先の電話番号 かります ) 。 レクトリにある modem. c というファイルを見れば分 のような値カ甘旨定できるかは、 iij-ppp のソース・ディ メータには 57600 程度の値を指定できるでしよう ( ど ます。 28 , 800bps 程度のモデムであれは、 speed パラ シリアルポート間の通信速度を 9 , 600bps に指定してい 上記の例ではモデムが COM2 に接続さオしモデム《→ set speed 9600 set device /dev/ttydl メータを指定します。 い、則者は device パラメータ、後者は speed パラ 度を設定します。いすれも ppp の set コマンドを使 イスファイルと、モデムく→シリアルポート間の通信速 モデムカ甘妾続されているシリアルポートに対応するテンヾ ・モデムに関する情報 目を列挙すると、次のようになります。 定として言当することができます。両者に共通した設定項 路設定の部分だけなので、ほとんどは default ラベルの設 自重妾続と重加鹹妾続の違いは IP アドレスの割当てや経