リスト 1 tn-gw をするファイルの記述例 (a) netacl を利用しない、 inetd を利用する inetd. conf に追加 nowait て 00t telnet stream tcp (b)netacl を利用しない、 inetd を利用しない ( デーモンモードで起動 ) rc. local に追加 /usr/local/etc/tn-gw —daemon telnet & (c) netacl を利用する、 inetd を利用する inetd. conf に追加 telnet stream tcp net perm-t able に追加 nowait root /usr/local/etc/tn-gw /usr/local/etc/netacl t n¯gw telnetd netacl—telnetd: permit—hosts ん OS れ ame —exec /usr/local/etc/tn—gw (d)netacl を利用する、 inetd を利用しない ( デーモンモードで起動 ) rc. local に追加 /usr/local/etc/netacl —daemon telnet telnetd & netperm-table に追加 netacl—telnetd : permit—hosts ん OS ame —exec /usr/local/etc/tn—gw 変更か終ったら、こでいったんシステムをリプートし ます。 ューサー・アカウント乍成 TeInet の中継サービスでユーザー認証をおこなう場合 は、 FWTK の認証システム上にユーサー・アカウントを 作成します。 認証システムの使用ガ去については次回に説明します。 動イ乍確認 最後に、プロキシー・サーバーカ噫図どおりに動作する かを石忍します。うまく動かない場合は、篇図どおりに動 くまで、かならず根気よく設定を修正してください。糸寸 に、「ちょっとおかしいけど、ま、これでええやろ」など tn-gw のノレールの書き方を紹介します。 - ルールの書き方 と中途半端な設定で放置してはいけません。 のルールに己できるすべてのパラメータ属性のリストと ます目的別にルールの書き方を説明し、続いて tn-gw 46 その意味を説明します。 接続元を制限する ます、 tn-gw へのアクセスを許可する計算機を制限す るところから始めます。 ファイアウォールのセキュリティ・プランを作成する ときに、 Telnet の中継に関するルールも決めたはすです。 まだ決めていない場合は、以降の作業にとりかかる前に ぜひここで作成しておきましよう。セキュリティ・プラン を考えながら設定ファイルを書くと、セキュリティ的に 問題のある ( 穴のある ) 設定をしてしまうおそれがあるか らです。さらに、設定後の重川何勘ミ効率的におこなえな い可能匪もあります。すでに作成している場合は、プリン トアウトして手許に置いておきましよう。 アクセス制御を実現するには、さきほど netacl から tn-gw を起動するように設定したので、 netacl のアクセ ス制職能か利用できます。つまり、この場合は tn-gw ではなく、 netacl のルールを netperm-table に言す ることでアクセスの制限を実現します。 netacl のルールには、次の 4 つの言己去則があります (netacl のパラメータ属性の言己方法については、 3 月号 を参照してください ) 。 1. 許可する計算機の集合は permit-host で指定する。 2. 拒否する言 t. 算機の集合は deny-host て指定する。 3. netperm-table に言当した順番に叫面される。 UNIX MAGAZINE 1998.5
大販メディアト株式会社 ビジネスをもっと光らせる。 光ファイバーのインターネット接続サービス、 WCN が OMP 大阪メテンアポート発、 WO JTER 期待を超える、コンピュータ通信を。企業へ。 RK 加算額 ( 月額 ) 屋内配線使用料 WCN ならではの大容量 バックポー % ビジネスで使うのだから何よりも、スピー ディな接続が大切なポイント。 WCN なら NSPIXP ー 3 と局内で接続。また MEX 大阪とも ' 98 年度には接続予定。 さらにトラフィックに合わせ、これからも 初期費用 ( 工事費 ) 工事費用 ( 2.000 円の工事を除きます ) から 1 工事につき 経済性で差が出る。 WCN 専用接続サービス。 2 , 000 円 どんどん増強する予定です インターネット K ロ 0 NSPIXP ・ 3 地系 NCC MEX ICC インターネット 3 , 団 0 円を減額いたします。 月額利用料金 128kbps 192kbP5 256kbps 384 kbps 512kbP5 768kbP5 1.5Mbps 6Mbps 164 , 000 円 171 , 000 円 178 , 000 円 192 , 000 円 206 , 000 円 234 , 000 円 319 , 0 円 905 , 0 円 只今、人材募集中 . 〃 ※専用線の使用料も含んでいます。 マルチメテンア時代をリードしてみませんか ? 採用に関する チャレンジ精神旺盛な人を募集しています。 資料請求 No. 023 回線接続装置 128kbpsev1.5Mbps 19 , 000 円 (DSIJ) 使用料 6Mbps 21 , 000 円 ルータレンタル料 ( 128kbps ~ 1.5Mbps ) 10 , 000 円 ※料金は 1998 年 4 月 1 日現在のもので魂 ビジネスを広げる アプリケーションサービス。 ・ネットニュースを配信します。 ・セカンダリ DNS が利用できます。 ダイヤルアップ接続サービスもございます。 詳しくはカスタマサポートセンターまで。 TEL. 06 ー 7501 ー 0601 お問い合わせ
ネッ 防災システムとインター 通信衛星のマルチキャスト機能を利用すれは、 ニュース サーバー間の効率的な↑帯長交換と、地督罔の負可釜減を実 現することもできます。 結果 第 2 回のシステムでは、さまざまなプラットホームの コンピュータを多数使用しました。そのため、 IAA シス テムの構築や運用などが困難でした。 IAA システム自体 もインストール方法や定か莪雑で、より煩雑さを増す結 果になりました。 容易に構築・運用できることは、 IAA システムの重要な 要負っ 1 つで、早急に角夬しなけれはならない課題となっ ています。 訓練で使用したコンピュータは訓糸麒月間中のみ使えるも のが大半で、訓練日以降 IAA システムを糸財寺することは できませんでした。 図 2 衛距線をパックアップ・リンクとして不 線 回 星 レ テ 学京 大東 工 京 東 九州大学 京都 NOC NAIST JAIST センター 地上網 (NNTP LINK) ライアント・サーバー竟の構築に必要なもの ( ルータや LAN 、ノヾーソナル・コンピュータ、ワークステーション など ) はもちろん、衛星通信地球局、携帯電話、発電機、 バッテリーなども備え、インターネットへのアクセスに十 分な電話回線や電源カ醍供できるように作られた車です。 被災地内て特定の上或がインターネットと接続できなく 第 3 回インターネット災害訓練 なったという想定でインターネット・カーをその上曝或に派 遣して接続性を確保し、 IAA システムへの登録・検索が ライフライン・ワーキンググループのモットーはさき おこなえる出リ斤を開設しました。実際には、日比谷公園 はど紹介しました。 IAA システムもふだんから運用して 音楽堂の匁ル前にインターネット・カー府貴し、その いないと、いざというときに動かないと私たちは考えてい 前に登録・検索のための端末 ( ノートパソコン ) を設置し ます。 て、一ヨ殳の人に参加を呼びかけました。 そこで、第 3 回訓練の IAA システムは、 衛星の利用 ・定常的に運用すること 第 1 回訓練では衛星回線をバックポーンのバックアッ ・より使いやすいユーサー・インターフェイスの提供 プ実験に利用しましたが、第 2 回訓練では、データベース を最大の目標に言や構成を見直しました。 間の情報交換のために利用しました ( 図 2 ) 。 定常運用 IAA システムでは、分散している各サイトのデータベ ース間で入力情報を交換し、情報の同期をとっています。 定常的な運用には、鮹夬しなけれはならない大きな問題 このデータベース間の情報交換をおこなうトランスポート があります。それは人的資原の確保です。 機能としてネットニュース・システムを利用している点は これまでの経験から、 IAA システムの運用でもっとも 第 1 回と同しです。 大きな人的負担となるのが IAA オペレータです。 IAA オ インターネットの大半は、専用線 ( 地上細によって構 ペレータのおもな作業は、メールによるユーサー・インタ 成されているので、災時にはインターネットー 1 マ寺定地 ーフェイスから入力された情報のうち、欟成処理できなか 域の呱並化や、部勺なネットワークの中獅奏が予想されま ったものを手重丿修正、復元することです。 1 っ 1 つの作 す。当然、インターネット上で動く一 ュースシステムもこ 業はそれほどの量ではありません。第 2 回訓練では、そ の景些を受けることになります。 の竹喋を支援する竟か整えられました。しかし、樹成処 そこで、第 2 回訓練では、ニュースシステム間通信の 理できない入力がどのくらい発生するかを予測するのは困 バックアップを衛星回線を用いて実現しました。 難です。緊急時に十分な人数のオペレータを石呆できるか 129 UNIX MAGAZINE 1998.5
いる。、、区し攻撃 " は受動的攻撃の一種で、正しいパス PPP は、 point-to-point リンク間でプロトコルに依存 ワードを傍受しておき、認証システムへ同じ情報をそのま しないデータリンクを提供する際に、リンク設定の折衝フ ま送ることで不正にシステムを利用する攻撃である。 ェーズ中に利用する認証プロトコルを LCP (Link Con- RFC2289 では、 OTP システムの間作形式、計算方 trol Protocol) で設疋できるようになっている。 LCP で 式、暗号アルゴリズムなどを定義しており、パスフレーズ なんらかの認証プロトコルが設定されると、認証フェーズ に対する考察 ( 初期化や語長などについて ) もおこなって に移行する。 いる。以前の RFC1938 は、、標準化への提唱 " だったが、 つまり、認証が必要な場合、 LCP の段階て利用する認 RFC2289 では、、標準化の草稿 " となり、 RFC 的な標準 証機構について決定していなければならず、認証欟冓を決 プロトコルへの過程を進んでいることが分かる。 定するための情報を柔軟に扱うことができないという欠点 があった。 経路制御関連 RFC2284 て提案されている EAP は、 LCP 折衝の際 には認証イ冓の 1 っとして扱われる。認証フェーズ中で必 RFC2283 Multiprotocol Extensions fo 「 BGP-4 BGP-4 マルチプロトコル拡張 要な 1 帯長を交換し、得られた情報によって認証欟冓お尺 PS. 、 T. Bates 他 することができる。 IPv4 以外のプロトコルで BGP-4 を利用するために RFC2286 Test Cases for HMAC-RIPEMD160 and 必要な拡張を提案している。現在の状態は、、標準化への提 HMAC-RlPEMD128 唱 " である。 1998 年 2 月 10 日に公開された。 HMAC-RlPEMD160 および HMAC-RlPEMD128 に対 RFC1771 で定義されている現在の BGP-4 では、経 する言鵡用パターン 路制御情報の伝達に IPv4 を用いなければならす、 IPv6 旧 fo. 、」 . Kapp をはしめとするほかのプロトコルを利用できない。 HMAC-RIPEMD160 と HMAC-RIPEMD128 に RFC2283 では、これまでのプロトコルとのカ換性を保 対する試験用パターンを提供している。、、広報 " として ちながら、 IPv4 以外のプロトコルも利用できるようにす 1998 年 2 月 23 日に公開された。 るためのプロトコル長を提案している。 HMAC はメッセージ認証に鍵付きノ、ツシュ関数を用い るオ冓で、 RFC2104 で定義されている。 HMAC では、 WWW/URL/URN 関連 暙号化アルゴリズムに MD5 や SHA ー 1 などのさまざまな RFC2288 Using Existing Bibliographic ldentifiers as ハッシュ関数を用いることができる。 RFC2286 て提供し Uniform Names ている試験用パターンは、ハッシュ関数に RIPEMD128 URN を利用した引用文別子 と RIPEMD160 を用いた実装の正当性石忍に利用するこ fo. 、 R. DanieI 他 とを想定している。 ー殳にひろく用いられている名称などについても URN RFC2289 A One-Time Password System (Uniform Resource Name) の体系を利用して扱えるこ ワンタイム / ヾスワード・システム とを検証するために、国際標準図書番号 (ISBN) や国際 DS. 、 N. Haller 他 ( RFC1938 奐 ) 標準定期刊行・物番号 (ISSN) 、定期刊行物およひ論文識別 現在、セキュリティ向上のためにひろく用いられている 子 (SICI) といった文献識別子を URN て表現する方法 ワンタイム・パスワードによる認証システム (OTP) につ を検討している。 ISBN はモノグラフ ( 書籍 ) の識別に いて定義している。現在の状態は、、標準化の草稿 (Draft ISSN は定期刊行出版物 ( 雑誌や新聞 ) を全般的に識別す Standard)" である。 1998 年 2 月 26 日に公開された。 るのに使用される。、、広報 " として 1998 年 2 月 24 日に OTP は、 Bellcore が公開した S/KEYI から発展した 公開された。 ものであり、、、系お医し攻撃 " に対応することを目的として IETF のう斗会 ( おもに URN 分科 - 会 ) での活動によっ て URN の構文はほばまとまり、 RFC として公開されて 1 S/KEY は BeIIcore の商標である。 144 UNIX MAGAZINE 1998.5
・信頼性 ・耐期生 力げられます。 IAA システムが災售のシステムとして彳殳立つかとい う視点からは冗長生や安定性カ球められますし、提供され るサーピスの観点からはセキュリテイやプライバシーの保 護などを考えなけれは・なりません。システムのパフォーマ ンスでは、耐規模性のあるソフトウェアの設計やネット ワークの利用去などを考慮しなければなりません。この ように、 IAA システムか実際の災售叔こ、、使える " システ ムとなるために考慮すべき事柄は多岐にわたっています。 これらのなかでも、とくに重要な要素として、次の点を 満たすことが目標とされました。 頑健なシステムの実現 IAA システムは、生存者に関する情報という重大なも のを扱います。したがって、系本としては安定して下籍カ し続けなけれはなりません。たとえば、正常に処理できる 能力以 - ヒの処理要求を受けてもシステム全体が停止するこ となく処理を続行でき、さらに部う圸章害が本に波及し ないことか要求されます。 プライバシーの保護 IAA システムか扱う情報は、個人のプライバシー情報 ( 名前、年齢や生存情報など ) を含んでいます。 IAA シス テムはこれらを含む情報に対して検索をおこないます。そ のため、検索結果として提信ける情報は慎重な扱いが必要 です。たとえば、姓が、、山田 " であるすべてのレコードを 検索する、といった ) 危囲の検索を制限する去を導入す る必要があります。検索友去に関してはいろいろと言舳、 ありますが、情報を登録する人が安心して登録できるよう にするため、適切な対策を講しなければなりません。 利用しやすいインターフェイスの提供 IAA システムが対象とするユーザーは、コンピュータ を日常的に使用している人たちだけではありません。ふだ んはあまりコンピュータを使わないような人も対象として います。 IAA システムの性格上、実際には後者のはうが 多いと思われます。 UNIX MAGAZINE 1998.5 防災システムとインターネット 日常的にコンピュータを使わない人にとって、 コンピ なりません。コンピュータからの入力だけではなく、はか 利用できるユーサー・インターフェイスを提供しなければ ないます。したがって、入力か容易で、初めて使う人でも ータを操作して IAA 情報を入力することは困難をとも の入力ガ去も提供していく必要があります。 インターネット災害訓練 127 テムを用いて各サイトに酉占し、データベースを同期させ ーユース・シス すべてのサイトで共有するために、ネットー あるサイトの IAA システムに入力された IAA 情報を ることなくシステムを利用できます。 IAA システムの利用者は、複数のサイトの存在を意識す DNS のラウンドロピン機能を用いました。これにより、 これら複数のサイトへのアクセスを分散させるために、 ・ WIDE 京都 NOC 慶應滝きた湘南尺キャンパス (SFC) ・奈良先端不斗 : 物麪断大完大学 (NAIST) ・ 4 先端科物支術大完大学 (JAIST) IAA システムは、下記のサイトで運用されました。 子メールと WWW を提供しました。 もらいました。ューサー・インターフェイスとしては、電 ターネットを通して IAA 情報の登録や検索をおこなって IAA 訓練では、 IAA システムを実際に稼動させ、イン IAA 訓練 と、、 WISHBONE 訓練 " がおこなわれました。 タ・ネットワーク利用者を対象に実施され、、、 IAA 訓練・ 1 年後の 1996 年 1 月 17 ~ 18 日に、国内のコンピュー 第 1 回インターネット災害訓練は、阪補各大震災の 第 1 回インターネット災害訓練 練について紹介します。 ターネット災害訓練を振り返り、今回実施した第 3 回訓 以降では、これまで実施してきた第 1 回、第 2 回イン モットーの実践を目指すものです。 というものがあります。インターネット災害訓練は、この だん使っていないシステムか緊急時に使えるわけがない」 ライフライン・ワーキンググルーフ。のモットーに「ふ
TAKAOKA Network System Windows アプリケ - ション使用可能 ネットワ - クコンビュ - タ新登場 ! 「 Explo 「 a シリース」はインターネット利用に最適な ネットワークコンピュータです マルチューサ WindowsNT 「 WinCenter 」との組み合わせにより、 Windows アプリケーションが利用可能 ! ! さらに、 X ウインドウ、 Java 、メインフレーム等の 各種アプリケーションも同時使用できます。 これにより、 Windows と UN Ⅸの 統合コンピューティング環境が実現します Ex 可 0 「 a シリーズ¥ 180 , 000 より Ex 可 0 「 0400 Ex 可 0 「 0450 PowerPC-66MHz 100/10BaseT Ex 0 「 0700 ・ R4700-150MHz 100 / 1 OBaseT PowerPC-33MHz WinCenter マルチューザ NT のグラフィックを X プロトコルに変換することにより x 端 末をはじめ、 X プロトコルで通信可能 な各種クライアント上で Windows ア プリケーションの動作が可能です。 《システム構成イメージ》 WindowsNT サーバ (WinCenter) メインフレーム UNIX サ - バ Java メインフレームエミュレータ■ Windows アプリケーション■ X ウインドウ ExpIora デスクトップ 株式会社高岳製作所 システム事業部販売部 東京〒 101-0064 東京都千代田区猿楽町 2-1-11 東燃神田ビル TEL. 03-3292-654 引や FAX. 03-3292-6588 北海道〒 060-0004 札幌市中央区北 4 条西 5-1-4 三井生命札幌共同ビル TEL. 011-231-408 幻や FAX. 011-231-3946 中部〒 450-0002 名古屋市中村区名駅 4-10-25 名駅隔 A にル TEL. 052-582-9571 代 FAX. 052-583-8418 関西〒 530-0003 大阪市北区堂島 1 -6-16 毎日大阪会館北館 TEL. 06 - 344-5331 代 FAX 06 - 341-0958 中国〒 730-0051 広島市中区大手町 1 -2-1 広島東京海上ビル TEL. 082-240-0213 代 ) FAX. 082-240-0215 九州〒 810-0003 福岡市中央区春吉 1 -7-11 スペースキューブビル TEL. 092-781-346 田や FAX 092-731-3040 資料請求 No. 002H
プログラミング・テクニック C シェルが用いるハッシュ よいハッシュ関数 C シェルでもハッシュを用いています。 C シェルのサ ハッシュ関数はキーの値をある範囲内の値にマップす プコマンドに hashstat 、 rehash 、 unhash などがありま るものです。しかし、この変換の仕方にもよいものと悪い すが、これらのコマンドの意味を考えると、 C シェルで ものがあります。前節の、 N と M の両方に同じ値を指定 のハッシュの使用力 1 去はおおむね予想がっくでしよう。 C した場合などは悪いハッシュ関数の例です。 シェルでは、コマンド名をキーにしてハッシュを利用して よいハッシュ関数とは、おおむね次のようなものです。 います。 計算カ吶単である。 ちょっと変わっているのは、キーに対応して当求するレ ・各入力に対して出力が通隻に分散する。 コードです。通常は、キーに対応するレコードとしてその キーを含むひとかたまりの情報を登録しますが、 C シェル 言 1 算カ吶単であるという牛は、ハッシュ関数の使用目 の場合はすこし違い、何も登録せすにビットを定するだ 的によります。今回は、探索を高速化するためにハッシュ けです。 C シェルの利用ガ去では、キーが存するかどう 関数を用いようとしているのですから、そのハッシュ関数 かだけが重要なので、存する場合にはピットを設定し、 の計算が大変でのかかるものだったら意味がありませ 存在しない場合にはピットをクリアしています。こうした ん。しかし、別の目的でハッシュ関数を使っており、速 指定が可能になるように、ちょっとした工夫も凝らされて 度がそれはど間題にならないのであれはこの持生は必頭で います。キーのなかに調べたい情報を組み込んでしまって はありません。 いるのです。 一方、各入力に対して出力が適度に分散することは重要 C シェルカしい情報は、あるコマンド名か指定され です。これは、さまざまな入力が与えられたときに、あた たときに、そのコマンドカ躾際にはどのようなパス名とな かも乱数で得られているかのようにすべてのハッシュ値 っているかです。また、パスの検索は PATH 変数にオ絲タ カ寸匀等に得られるはどよいのです。キーの値は異なるにも されているディレクトリに対してのみおこなわれます。 C かかわらす、ハッシュ関数を適用した結果か 1 司じ値となっ シェルて採用しているガ去は、キーとしてコマンド名を用 てしまうことがあります。これをハッシュの衝突と呼びま いるのはもちろんですが、そのコマンド名が PATH 変数 すが、ハッシュを使う以 - E は避けられない問題です。ただ の i 番目のディレクトリに存在するかどうかをヾるため し、ハッシュの出力範囲の 1 割程度しか使用していない に、コマンド名と i という整数の両方からハッシュ値を計 のに衝突か頻発するようであれば、それは悪いハッシュ関 算して、その結果をピットとして表現します。つまり、 i 数だといえるでしよう。もちろん、衝突は避けられません 番目のディレクトリにコマンド名のファイルか有して実 が、適度に出力を分散させることができれば衝突の頻度は 行可能な場合には、対応するハッシュのピットか設定され それはど高くなりません。 ます。 ハッシュを効率よく運用していくには、すべて刎直を均 このハッシュのセットアップをおこなうのが exec. c の 等に使えることか布要になるため、自分でハッシュ関数を なかにある dohash 関数です。この関数は PATH 変数を 作成したときなどは、テストデータを与・えて出力の分散の 変更した場合に呼び出されます。また、 rehash サプコマ 具合を石忍しておくとよいでしよう。 ンドでも呼び出されます。そのため、引数は不要であるに ンシュ関数に対する入力値、つまりキーの値に何か もかかわらす v と t という 2 つの引数を旦言しています。 特別な性質があるのなら、それを利用してハッシュ関数 これらは、 C シェルのサプコマンドを実現する関数すべて を考えるとよい場合もあります。たとえば値の範囲が 0 に共通の引数であるため、コンパイラに警告を出されない ~ 10 000 だとしても、そのなかで使われているのが 0 ~ ようにここでも旦言しています。 1 , 000 と 9 , 000 以降だけなら、この特生を考慮に入れて ハッシュ関数を作ることができます。 void 101 UNIX MAGAZIN E 1998.5
連載 /UNIX Communication Notes— 図 2 ttcp の実彳」 (a) 週言側のプロセス % ttcp —t —s shower. nara. wide. ad. JP ttcp—t : ttcp—t : ttcp—t : ttcp—t : ttcp—t : ttcp—t : ttcp—t : Ⅱ buf = 1024 , b Ⅱ fle 取 = 1024 , port = 2000 socket connect 0. Ouser 0.2sys 0 : 19rea1 1 % Oi + Od Omaxrss 0 + Opf 550 + Ocsw 1048576 bytes processed 4149.97 KB/cpu sec, 0 .246749 CPU sec 52.5302 KB/rea1 sec, 19 .4936 real sec = 33199.7 Kbits/cpu sec 420 .241 Kbits/sec (b) 言側のプロセス % ttcp ttcp—r : ttcp—r : ttcp—r : ttcp—r : ttcp—r : ttcp—r : ttcp—r : ーて一 S Ⅱ buf = 1024 , bufle 取 = 1024 , po て t = 2000 socket accept 0. Ouser 0.7sys 0 : 19rea1 4 % Oi + Od Omaxrss 0 + Opf 759 + 2csw 1048576 bytes processed 0 .781702 CPU sec 19.5011 real sec 1309.96 KB/cpu sec, 52.5098 KB/rea1 sec, 10479.7 Kbits/cpu sec 420.078 Kbits/sec (c)UDP を用いた場合窈生能滸票 ・送信イ則 ttcp—t : ttcp—t : ttcp—t : ttcp—t : ・受信則 ttcp—r : ttcp—r : ttcp—r : ttcp—r : 0. Ouser 0.3sys 0 : 00 て eal 38 % Oi + Od Omaxrss 0 + Opf 86 + lcsw 1048576 bytes processed 0 .358669 CPU sec 0 .911927 real sec 2855 KB/cpu sec, 1122 . 9 KB/rea1 sec, 22840 Kbits/cpu sec 8983. 18 Kbits/sec 0. Ouser 0.9sys 0 : 00rea1 93 % Oi + 0d Omaxrss 0 + Opf 2 + 14csw 337920 bytes processed 0 .922761 CPU sec = 0 .96634 real sec 357.622 KB/cpu sec, 341.495 KB/rea1 sec, 2860.98 Kbits/cpu sec 2731.96 Kbits/sec 但プロセスと同様に一 s オプションも指定する。 -s を指定 しないと、送信ホスト側のプロセスか生成した通信データ を標準出力に表示する。性能評価ツールとして使う場合、 データか画面に表示されると適切な性能値か得られないの で、かならす一 s オプションを指定すべきである。 このようにして 2 つのホストでプロセスを起動すると、 自勺に生成された通信データを送り、最糸勺に性能評価 結果を表示する。これが、それぞれのプロセスが最後に表 示する数値データである。この結果では、 ・処理に使用したプロセス時間 ・通信データ量 ・利用 CPU 秒をもとにしたスルーブット ・実際の処理に要した時間をもとにしたスルーブット か表示される。ーヨ殳には、実際の処理にかかった日判りにも とづいて算出したスルーブットを実滞域と捉える。この UNIX MAGAZINE 1998.5 値が、ユーザーレベルで TCP を利用したときの実滞域 である。 UDP の禾 ttcp では、 UDP を利用したスルーブットの言則もで きる。送信ホスト側と受信ホスト側の両方で一 u オプショ ンを付けてプロセスを起動すると、トランスポート層プロ トコルとして UDP を使用する。 TCP では、コネクションの設定や解放のための処理が あり、さらにフロー制彳卸や車議制彳卸の樹冓もあって、リン クの性能を完全に表すわけではない。 TCP のスルーブッ ト性能は、一ヨ殳にリンクカ醍供する帯域よりも低くなる傾 向がある。したがって、リンクの性能に近い言欟を得る には UDP を使うほうがよいと考えられる。 ただし、 UDP の利用にも問題がある。 UDP を使うと、 ttcp の書込みが速すぎて送信ホスト側のソケットバッフ 17
UN Ⅸへの招待 カスタマイズをこれらのマッピングに対して行うには、このファイルを # $HOME/. dt/types/user—prefs. dt にコピーして、任意の MAP-ACTION を実行 したいアクションに変更してください。 # フロントパネルでアプリケーション・マネージャを開いて、プラウズしてください。 # ご利用のシステム上で、アクションが使用可能かどうかを判断するには、 # テキスト・エデイタとして 'vi' を使用するには、 'Dtpad' (CDE M0tif # べースのテキスト・エデイタ ) を ' Vi ' に置換してください。 ACTION TextEditor LABEL ICON TYPE MAP_ACTION DESCRIPTION テキスト・エデイタ Dtpenpd MAP Dtpad テキスト・エデイタ・アクションは、ユーサの好みの \ テキスト・エデイタを起動します。 # 共通デスクトップ環境 (CDE) のデフォルト端末工ミュレータは Dtterm です。 ACTION Termina1 LABEL ICON TYPE MAP_ACTION DESCRIPTION 端末工ミュレータ Dtterm MAP Dtterm 端末工ミュレータを起動します。 端末工ミュレータ・アクションは、ユーサの好みの \ # 共通デスクトップ環境 (CDE) のデフォルトのごみ箱は、 Dttrash です。 ACTION Trash LABEL ICON TYPE MAP_ACTION DESCRIPTION 176 ごみ箱 Dttrsh MAP Dttrash ごみ箱クライアントを起動します。 ごみ箱アクションはユーサの好みの \ UNIX MAGAZINE 1998.5
troller) を使用。 Windows NT 用の各 種ネットワーク・サーピスを利用でき、 ディレクトリ・サーピスのユーザー / ア プリケーション認証をもとに動的なトラ フィック制御、ルーティングやフィルタ リングなどの設定情報の一元管理が可能。 NSC 、電源、ファン、 I/F モジュールの 多重化、ホットスワップに対応。 ■琉球大学 Gigabit Ethernet 製品の相互接続実験 琉球大学工学部情報工学科 (Tel 098 ー 895 ー 8720 ) は、 Gigabit Ethernet 製品の べンダー間相互接続実験を実施した。 ヤフー (Tel 03 ー 5642 ー 8028 ) は、エヌ・ ティ・ティ・アドが運営する検索サーピ ス「 g 。 0 」との提携を発表した。 Yahoo! が g00 と提携 日本ヒューレット・パッカードは、 2000 年前後までのコンピュータ事業への取組 みについて発表した。 基盤として、、工クステンデット・エン タープライズ・インフラ〃を整備し、エレ クトロニック・ピジネス (E—Business)" 、 、、エレクトロニック・コンシューマ (E— Consumer)" 、、、エレクトロニック・コマー ス (E—Commerce)" の 3 分野に分けて新 規事業を展開する。 今後の事業展開 NC 関連の事業方針 El:lsthissetinKirtlandAFB? V 町 e 山田 ? Sue. Ajb し甲肥「 qu 日 NM Candi: WhO X anyway ・ . that where the ・れ一 0 物 me from? htØ・〃日 cfe. ゆ 4 HOW dO you 『ⅸ about れ ? 427 AM ー い p れ 0n5 「れ 技術的な安定度とマルチメディア・ア プリケーションの動作の確認を目的に 学内のキャンパス・ネットワークを利用 同社のディレクトリ・サーピスである 「 Yahoo! JAPAN 」の Web ページ上に goo へのインターフェイスを設ける。キ •yahoo! •HP インターネットを基盤とするオープン / 分散環境へ向け、 IA-64 べースの製品を 開発する。 E—Business の分野では、 UNIX と Windows NT の双方をサポートし、 HP Changengine などのミドルウェアを提供 して両者の統合を図る。 E—Consumer の分野では、分散プリン ト環境などを提供し、潜在的な需要を 掘り起こすことで、従来国内市場では弱 'Oracle 日本オラクル (Tel 03 ー 5213 ー 6658 ) は、 NC の事業方針を発表した。 企業向け市場には、メインフレーム端 末、 Windows PC に代わる NC 用の統 合製品を提供。 OS は NC Administra- tion Server 1.3.2 で、第 2 四半期に同 1.4 (Netscape Communicator 4.04 と JDK 1.1.4 に対応。 SoIaris 版、 Windows NT 信イ”「し・一ⅳい「朝 UNIX MAGÄZINE 1998.5 NEWS 外形寸法は ( HXWxD ) は、 e4 が 40X 44.5x45cm 、 e8 が 102.2 X44.5x47cm 。 価格は未定。出荷開始は 5 月。 して、情報処理センターを中心に各サイ トを光ファイバーで接続。 NTT データ 通信、インテル、日本サン・マイクロシ ステムズ、日本シスコシステムズ、日本 ヒューレット・パッカードの製品間で相 互接続実験をおこなった。 ーワードに該当するものがない場合、キー ワードが自動的に g00 に送られ、検索結 果が Yahoo! JAPAN 内の共同ページに 表示される。 サービス開始は 5 月上旬の予定。 かった部分を強イし E-Commerce は、今年は準備段階と 位置つ、け、来年から本格的に取組みを開 始する。昨年買収した VeriFone の技術 を利用した電子決裁システムを構築。現 在、 CitiBank などと共同で First Global Commerce の実験をニューヨークを中心 に実施中。インターネット上での電子商 取引のはか、スマートカードを用いた電 子財布によって、店舗での電子マネーの 使用や、セットトップ・ポックスにリー ダーを組み込んで通信販売などでも利用 できるようにする。 版がある ) を出荷予定。ハードウェアは、 船井電機、ユニデン、富士電機、アクト ンテクノロジイなどのパートナー企業が 供給する。神奈川大学が図書館情報シス テムとして国内で初めて NC の本格的利 用を開始した。 一般消費者向け市場には、セットトッ 11