大規模なデータ管理は万全ですか ? 各種ネットワーク、マルチメディア開発環境が拡充されるにつれ、企 業内の重要なデータは益々増大しています。その大量のデータを効 率良く安全に管理することは、決して簡単なものではありません。 トムテックは、万一に備えたデータ危機管理のソリューション構築 をはじめ、バックアップから各種テータ互換まで、データ管理のコ ンサルティングをトータル・プロデュースいたします。
く、適当な間隔で変更を央させるメタデータの遅延更新 (delayed updates) という方法もある。この方法では書 込み命令の数を大幅に咸できるので、さらに性能の矼 E が見込める。 ファイルシステムの整合性 それでは単純にメタデータを引ミ同期更新や遅延更新に変 更すればよいかというと、そこで間題になるのがファイル システムの整俐生である。 マシン上でなんらかの作業をしていると、カーネル内で 管理されているファイルシステムの清報と、実際のディス ク上のデータのあいだにはかならすといっていいはど違い がある。この違いを埋めるための書込みか疋期的におこな われているため、ディスクの内容はつねに健全に保たれて いる。 こで、なんらかの事故 ( 停電など ) により書込みがお こなわれなかったとしよう。すると、更新されるべき情報 の一にが失われてしまう。そオ・けごけならまだしも、ファイ ルシステムの一部カれてしまう可能生もある。 たとえば、 root によるファイル a の削除と、一殳ユー ザーによるファイル b の作成がほば同時におこなわれた としよう。このとき、次の 4 つの変更が生じる。 1. a のデータ削除 2. a のメタデータ削除 3. b のメタデータ作成 4. b のデータ作成 同期史新の場合、 1 つの変更カ鮗るまで次の変更はおこ なわれない。したがって、処理が途中で止まってしまう と、 1 のみ終了、 1 と 2 カ鮗了、 1 から 3 まで終了という 3 つの場合が生じうる。 1 と 2 か終了していた場合は、たんにファイル a か削 除された状態だから間題ない。 1 のみ終了の場合は a のメ タデータのみが、 1 から 3 まて終了の場合は b のメタデー タのみがファイルシステム上 ( コり残される。 こういったよけいなメタデータは、ディスク上の領域を 連載 /FreeBSD/—トーの 108 になっていることにお気づきの読者も多いだろう。そこで こで、作成と削除ではデータとメタデータの啣が逆 ツールて検出して削除するのも簡単である。 すこし消費するほかはたいした悪景ない。 fsck などの 3 と 4 を逆にしてみると、 b のデータだけがディスク上 に残るという事態も起こりうる。こうしたデータを検出す るにはディスク上の広い領域を検索しなけれはならないた め、復旧に日判肋ゞかかってしまう。 このように、ディスク上のデータやメタデータのあいだ に一定の依存関係をもたせることでメンテナンスの手間を 減らすことができる。、、ファイルシステムの整合匪がとれ ている " とは、この依存関係を壊さないように操作がおこ なわれていることを指す。 こでファイルを建築物にたとえてみると、メタデータ が土台、データがの建物に相当する。土台がなけれは建 物はちゃんと建てられない。撤去する場合は、建物を壊し てから土台を取り去るという国茅になる。処理が途中で止 まった場合、土台だけか残ることはあっても、土台のない 建物が残ることはありえない。建築物の場合は物理的な制 限から自然に整合匪がとれる。しかし、ファイルの場合は 人為的に制限を導入しなければならないわけである。 さて、非同期更新、遅延更新の場合はどうだろう。何も 考えすに処理の順番を入れ替えてしまうと、ファイルシス テムの整合カ躱たれないのは前述のとおりである。 さらに、前出の 4 つの変更のうち、 2 と 3 の処理だけが 終った状況を考えよう。たまたまこの a と b のメタデー タか 1 司じ工ントリを使用していた場合、本来 root のもの であったファイル a の内容がファイル b として一殳ュー ザーから参照できるといった、セキュリティ上の問題が生 しる可能性もある。前述のたとえでいうと、建築物の土台 だけいきなりすけ替えられてしまう状況に相当するが、そ んなことがあっては困るわけである。 一方、同期更新ならファイルシステムの整合性は確実に 保たれるので、堅実なガ去といえる。建物を壊し、土台を 撤去するという手順を踏んでいることを逐ーイ寉認しながら 建築を進めるからである。 FreeBSD ではローカルのファイルシステムをマウント するときに非同期 : 甦斤を尺することもできるのだが、 れは推奨されていない。通常、 FreeBSD で非同期更辛励ゞ 使われるのはインストール時だけである。インストールが 中断してしまった場合は最初からやりなおすことになるの で、問題が生じるおそれはほとんどない。 ちなみに、 FreeBSD での非同期更新は同期更新にくら べていくらか速い程度である。これは、非同期更新での利 UNIX MAGAZINE 1998.7
分材手選沢 因子分新 リま成分分新 , 重回婦分新 MAT EMATiCAl SYSTEVIS INC ニ第 3 十地ゞ 与トダラみ 樹形モテ・ノレ / 創造ふ 印制 , リ 4 物 absent ・一リ ! 「ウ , ッドウ ) 齷オプシ , ン但 ) ルプ / 、を n bs 日 n そ S-PLUS は高度なテータ解析機能と豊富 なグラフィックス機能の両方を備えた 本格的なテータ解析システムです 対話型の素早い明快な処理で利用者の 創造性を大幅に支援し、オプジェクト 指向に基づく卓越したテータハンドリ ング能力により、テータの可視化・再 加工・再解析というフィードバックル 理工学、医薬学、社会科学、金融工学から教育の分野まで、 ープを納得いくまで何度も繰り返すこ とができます 塗国の名企業・研究機盟・大学での豊富な実績を誇ります。 特定分野ソリューションのためのアドオンモシュール 主な特長 ・ S + WAVELETS 話題のウェープレット解析のための 500 以上の機能 ・ S + DOX 実験計画法のための数多くの関数とグラフィックス ・一千以上の高度で最新の解析機能。 ( 基本演算、行列演算、 ・ S + SpatialStats 環境・資源エ学などで話題の本格的空間統計モジュール 探索的データ解析、多変量解析、回帰分析、分散分析、線形 ・ S + GARCH 金融工学などで話題の G RCH モデルのために モデル、時系列解析、シミュレーション、信号処理、検定、 ・ S + AVS 高性能 3 次元 CG ツール VS とのリンクモジュール OR その他 ) ・ S + GISIink 地理情報システム RC 刀 2F0 データを本格的に解析可能 ・数十種類のカスタマイズ自在なグラフィックス機能。 ・オブジェクト指向の s 言語による本格的なプログラミング機 能により、個別の解析システムを簡単に構築できます。 GUI 構築ツールを備え、 DDE や OCBC にも対応します。 ・常設のトレーニングコースその他の強力なサポートでソリュ ーションを側面支援します。数理科学を専門とするスタッフ が、個別のコンサルティングにもお応えします。 S + SPATIALSTATS S + WAVELETS 主要 LJNIX SunSPARC 、 HP9000 、旧 M 国侊 ) 、 DECalpha (LJNIX) 、 SGI. NEWS Windows DOS/V 、 PC98 (Windows95 、 NT) 株式会社数王里 ) / フ、テノ - 、 S-PLUS グループ 〒 160-0022 新宿区新宿 2-4-3 フォーシーズンビル 10F TEL. 03-3358-6681 FAX. 03-3358-1727 e-mail: splus-info@msi. CO. jp (URL)http://www.msi. CO. jp/splus/ お問合せ : 平日 10 : 00-17 : 00 ( F 、 e - ma ⅱは 24 時間随時 ) 対応機種、 OS ※ S-PLUS は MathSoft,lnc. が開発しライセンスしています。 ※ AVS は Advanced Visual Systems 旧 c. が開発しライセンスしています。 ※会社名および商品名は各社の商標または登録商標です。 ( 詳しい製品情報は s - PLUS ホームページ p : / / www.msi.co.jp/spⅳ》を御参照ください。 ) S - PLUS 無料紹介セミナー定期実施中 S - PLUS および AVS のお問合せ先 当社新宿セミナールームにて一人一台のパソコンを用いて s - PLUS をご説明さしあげています。 お気軽にお申し込み下さい。 資料請求 No. 003H
メモリマップ・ファイルを用いたメモリの共有 by Tom Scheiber Af 「 om LJNIX REVIEW 分散アプリケーションを扱うプログラマーは、相互に 通信できる分散コンポーネントを開発する必要に迫られる ことがよくある。この間題を鮹夬するために、さまざまな メッセージング・システムが考案された。オプジェクト 指向にもとづいたシステムを作る場合には、 CORBA と COM の重の実装か利用できる。 しかし、アプリケーションが大量のデータを扱わなくて はならす、パフォーマンスにも制約がある場合はどうだろ う ? こうした要件か組み合わさると問題は難しくなる。こ こでは、オ剽勺な UNIX の機能だけを使ってこれらの間 題を鮹夬する方法を紹介する。 何が問題か 92 タを残りの CPU に効率的に伝達する方法だった。 みにかかる各 CPU の負荷の増加がなくなる ) 、そのデー CPU でデータをロードでき ( したがって、データの言もム そ 15 プロセッサだった。我々が必要としたのは、 1 つの 珊度の向上を打ち消してしまう。この支点は、おおよ 遅れが、いつかはモンテカルロ・シミュレーションの処 データベースからデータを読み込むプロセスカき起こす ティに悪景グを及はすことである。 CPU を追加すれは、 この手法の問題点は、アプリケーションのスケーラビリ っている。 各プロセスがすべてをデータベースから読み込むようにな なっている。しかし、最高 20MB にもなる匆期データは、 かの部分カ舸をしていようと、かまわす実行できる構造に 各プロセスがいったん初期データを読み込んだあとは、ほ とがある大規模なモンテカルロ・シミュレーションだった。 我々のアプリケーションは、実行に 15 時間もかかるこ 解決法 UNIX MAGAZINE 1998.7 開発した。要するに、 1 つの CPU が 1 次的な CPU と ン・プロセスだけがデータをロードできるアルゴリズムを るようになるわけだ。このために、 1 つのシミュレーショ ファイルへ書き込めば、別の CPU やプロセスて利用でき メージを作ることだった。このメモリイメージを対応する チは、 mmap が作ったバッフアのなかに共用データのイ mmap を使うために考え出したもっとも単純なアプロー プロセス間、さらにはマシン間にわたるデータの共有で に用いる基本的なインターフェイスである。 malloc 関数群がカーネルに対してメモリを要求するため る。 mmap は、 sbrk と同じレベルで重川する。 sbrk は、 べースのインターフェイスを使うより、取扱いカ吶単であ 成されたメモリプロックは、ファイル記述子やストリーム データはイ反想メモリ上の連続した領域のようにみえる。作 られる。ディスク上のファイルをメモリにマッフすると、 イルをたんなるメモリバッフアのようにみせるのに用い フォーマットされたファイルの読み書きを単純化し、ファ いるものだ ( 図 1 ) 。 mmap は一イ殳にバイナリファイルや はディスク上のファイルをメモリにマップするために用 mmap(2) をよく知らない人のために説明すると、これ データのメモリイメージを共有することであった。 い。角去として我々カ甘采用したのは、 mmap を使って ョンの発展に合わせてコードにも手を入れなくてはならな に読み書き用の関数を作らなけれはならず、アプリケーシ 考えた。しかし、そのガ去ではすべてのデータ構造のため 散したそれぞれのプロセスか読み込むという単純なガ去を 最初は、データを中間ファイルへ書き込んだあと、分
トー⑩ 図 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 May 17 19 : 30 track01. pcm 連載 /FreeBSD ノー sox によるデータ変換 ayana.mi% time SOX —t raw —w —r 44100 -c 2 track01. pcm track01. wav user SYS 0m52.841S 0m47.708S 0m1.653S ayanami% ls ー 1 total 183820 1 root user 46898880 May 17 19 : 30 track01. pcm 1 root user 46898924 May 17 20 : 51 track01. wav ayanami% time 8hz-mp3 track01. wav track01. mp3 8hz—mp3 1998 8Hz software http : //www.8hz. com Microsoft RIFF, WAVE audio, PCM, stereo 44100H2 MPEG—I layer III , stereo Psychoacoustic Mode1 : Bitrate=128 kbps De—emphasis : none CRC: off AT&T 16bit, Length: Encoding "track01. wav" t0 "track01. mp3" 0 : 4 : 25 CFrame real SYS 10177 of 10177 ] ( 100.00 % ) 0m3.765S 40m39.941S 42m19.968S ayanami% ls ー 1 total 191790 1 て 00t 1 root 1 root user 46898880 Finished in ・ 51 track01 . wav 0 : 42 : 20 4253861 May 17 21 : 35 track01. mp3 46898924 May 17 20. したがっ さ ( 4 : 25 ' 65 ) の、、 65 " は、 1 秒を 75 フレームに分割した ときに 65 フレームぶんあることを示している。 114 1 ソースコードは公開予定とのことである。 software の 8hz-mp3 (http://www.8hz.com/) 1 など ある。 FreeBSD て利用できるエンコーダとしては、 8Hz く使われているのが MPEG-I layer 3 と呼ばれる方式で ータの ) 宿にはさまざまなガ去があるがコ宿率か高くよ 量が多い。そこで、このデータを ) 宿してみよう。音楽デ ( 23 行目 ) 。たった 4 分あまりのデータにしてはすいぶん このデータのサイズを確認すると、約 47MB である MPEG による音声圧縮 実行すれば、音楽を再生できる。 こうして生成したファイル名を引数にして pcmplay を は、曲の長さとはは同し 4 分 27 秒である ( 20 行目 ) 。 でなので、ちょうど 2 桁で収まる。読出しに要した時間 はトラック番号が入る。音楽 CD のトラック番号は 99 ま ルを作って曲のデータを読み出す。ファイル名の XX に は何も指定しない場合、、、 trackXX. pcm" というファイ 次に、 1 トラックを指定して読み出す ( 12 行目 ) 。 tosha て、この曲の長さは 4 分 25 秒と 65 フレームである。 がある。 8hz-mp3 には Windows の RIFF 形式で入力 する必要があるので、 / ヾッケージ・コレクションの audio に含まれる sox を使ってデータを変換する ( 図 8 ) 。 tosha の出力データにはサンプリング周波数やチャネル 数といったパラメータか含まれていないので、 sox の引数 で指定する ( 1 行目 ) 。データ量が多いので書込みにはや や時間がかかる。 Windows の RIFF 形式のファイルの 末尾は通常、、 . wav" で、 tosha の出力データに 44byte の ヘッダを付加したものになっている。 次に、 8hz-mp3 でこのデータをエンコードする ( 10 行 目 ) 。 Pentium Pr 。のマシンではもとのデータを再生した 場合の 10 倍近い日判がかかっているが、これでもかなり イなはうである。その代わり、出力されたデータのサイ ズは 10 分の 1 以 - 日こ孫宿されている ( 23 行目 ) 。 プログラムやテキスト刎宿と異なり、 ) 宿した音楽デ ータを展開しても、もとのデータと同しにはならない。し かし、 MPEG-I layer 3 では人間の聴覚や音楽データの特 性をうまく利用しているので、 10 分の 1 にまで圧縮して も CD の音質とほとんど区別がつかない。音楽 CD 1 枚 ぶんでも日孫宿してしまえば約 60MB だから、ハードディ スクに入れておいてもさはど苦しくない量である。 UNIX MAGAZINE 1998.7
Memory-Mapped Files ■ ているときは、分散したプロセスがメモリに対するはかの プロセスの変更をただちに認識することは保証できない。 MAP-PRIVATE に設定して、ファイルをメモリにマッ フする場合、アプリケーションはバッフア内のメモリを修 正できるが、変更はオリジナルのファイルには . 央されな い。メモリバッフアのサイズを拡大することがなけれは、 さらにメモリを割り当てることもできる。メモリバッファ を拡大する場合は、メモリ割当てのシステムはメモリに対 する直前の変更をすべて上書きしながら、 ノヾッフアをリ ロードすることになる。ライプラリの初期化については、 「匆イ匕の節で諞する。 プロセスの同期 データのロードを終了すると、 firstBlock ポインタがトッ ないシステムではさらに慎重に対処する。 1 次プロセスが いない部分をかならすメモリ中で 0 に設定する。そうなら Solaris の mmap の実装では、ファイルの初期化されて やメモリイメージを延長するときにはつねにそうするか ) 、 一部をマッピングするとき ( 新しいメモリイメージの作成 る。実際、初期化されていないデータを含むファイルの 素がかならす 0 に初期化されるように割り当てられてい このデータ構造は、 mmapCalloc を使って、 2 つの要 } synchronizer ; void *firstB10ck; isFinishedLoading ; int struct —synchronizer { ータ構造は次のようになる。 使ってメモリを割り当て始めたときに作成される初期のデ ド焉正しなくてはならない。 1 次プロセスが、 mmap を ている。このプロセスははかのタスクによるデータのロー のプロセスを 1 次プロセスに指定するアルゴリズムをもっ 前述したように、我々の分散アプリケーションは、 1 つ 使って、同期データを伝達している。 でおこなえる。我々は、メモリイメージ本体の地頁部分を 信、ファイル・ロッキングをはじめとするさまざまなガ去 に論しておこう。同期は、ネットワークやプロセス間通 割当てライプラリには含めていないが、完全を期するため ある。これは特定の用途の場合なので、 mmap のメモリ 分散アプリケーションに 1 つ以 - ヒの同期点を置く必要が mmap のテクニックを有効にするためには、あらゆる 94 プレベルのデータ構造を指し、 isFinishedLoading が 1 ( 真 ) になる。こうして、ほかのあらゆるプロセスがファ イルをメモリにマップし、それぞれのシミュレーション を実行することができる ( 図 2 ) 。 我々は NFS でマウントしたファイルでこのテクニッ クを利用していたので、同期の扱いは慎重におこなった。 同期点で待っている各プロセスは、ファイルを閉して、そ れぞれのデータ構造の同期をチェックするあいだ 5 秒待 つ。ファイルのあらゆる変更点がネットワーク間で正し く更新されたことを石忍する。さらに、 1 次プロセスとシ ミュレーションの残りのプロセスとの一貫性を糸財寺するた めに、たとえ 1 次プロセスであっても閉じて、ファイル をアンマップしてからメモリに再マップする。 初期化 UNIX MAGAZINE 1998.7 れるかプライベートでマップされるかを決定する。共有で れたパラメータの値が、そのファイルが共有でマップさ すに、、一 1 " を返す。また、 setMMapWriteFile() に渡さ ToBaseAddress() も setMMapFileName() も重力作せ ったんライプラリかオ川月化されると、 mapMMapMalloc- 化して使用可能にする前に使わなければならない。い MMapFileName() は、 beginMMap() でライプラリを 示した。 mapMMapMallocToBaseAddress() と set- 期化し、制御するためのインターフェイスは、図 1 に mmap べースのメモリ割当てライプラリの一部を初 の属性を缶衂しなければならなかった。 謝妾するプロックとして共有する必から、我々はこれら だろう。しかし、これらのメモリイメージをイ反想メモリに り当てる際に、 1 つ以 E のファイルを使用するものもある る。こうしたシステムのなかには、 mmap でメモリを割 ル名を割り当て、アドレスをマップするようになってい のパラメータの属性を呼び出したものに通知せすにファイ 町寉な初期化を必要としないが、その場合はシステムがそ かの mmap べースのメモリ割当てシステムはこのような ( S 。 laris カ甘是供しているような ) は しなければならない。 イル名とファイルのマップ先であるべースアドレスを設定 ーションて利用できるようにする前に、マップされるファ loc システムは、明示的なネ川月化を必喫とする。アプリケ オ票售の malloc システムと違い、 mmap べースの mal-
連載 /FreeBSD ノートー⑩ 図 5 コンフィギュレーション・ファイルに追加する記述 ( 2 ) device pcmO at isa? port ? tty irq 5 drq 1 vector pcmintr 図 6 デパイスの検出時に表示されるメッセージ ( 2 ) Probing f0 て PnP devices : CSN 1 Vendor ID : CTL0025 [ 0X25008C0e ] Seria1 0X1003be37 pcml (SB16pnp く SB16 PnP> sn 0X1003be37 ) at 0X240 irq 5 drq 1 flags 0X15 id 29 TOSHIBA CD—ROM XM—3501TA 2694 図 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 tosha による音楽 CD データの読出し ayanami% tosha ¯i /dev/cdOc TOSHIBA CD-ROM XM-3501TA 2694 track 1 2 3 tota1 playing start time sector 4 : 25 ' 65 4 : 27 ' 32 5 : 10 ' 48 14 : 03 ' 70 0 19940 39997 end sector 19939 39996 63294 63295 sectors 1 ayanami% tosha ¯t Device: /dev/cd0c track number 1 playing time 4 : 25 ) 65 st art 0 end S e Ct or 19939 raw S1ze in bytes 46898880 47174064 54796896 in bytes SIZe 148869840 mp3 size 128 kbps 4254701 4279661 4971075 128 kbps mp3 size 13586524 46898880 4254701 # of frames 10178 10238 11892 frames # of 32307 10178 Transferred 44.726 Mb in ayanami% ls ー 1 total 182142 1 266.9 seconds, 175.7 kb/s , speed: 1 . 0. 46898880 May 17 19 : 30 track01. pcm なお、 BIOS の成疋によっては UserConfig であらか じめ以下を入力しておかなけ川まならない場合がある。 config> pnp 1 0 enable config> pnp 1 0 os このサウンドドライバは OSS (Open Sound System の前身にあたるフリーな VoxWare をもとに Luigi Rizzo 氏カ鯛発を進めているもので、最新版は http://www.iet . unipi. it/-luigi/FreeBSD. html から入手できる。 また、このドライバについての論文も用意されている。 従来との互換匪を保ちながら新しいデバイスドライバを設 言 fr 、実装する手法カ齠介されている。 音楽 CD データの利用 SCSI の CD-ROM ドライプを利用している場合、パッ ケージ・コレクションの audio から tosha をインストー ルすることで、音楽 CD からデータを読み出して利用でき UNIX MAGAZINE 1998.7 る場合がある。実際に可能かどうかは SCSI コントローラ と CD-ROM ドライプの組合せによる。確認されている SCSI コントローラは Adaptec 2940 シリーズ、 NCR 53C8xx シリーズなどで、 CD-ROM ドライプは松下電 、 Philips 、日本電気東芝などの上如罅斤しい 製品である。重川斉みの組合一覧は http://www. heim3. tu-clausthal. de/-olli/tosha/ にある。 tosha は音楽 CD のデータをそのままの形式でファイ ルに保存する。このデータは tosha と同しパッケージに 含まれる pcmplay て再生できる。サウンドカードの生能 にもよるが、 CD の音質そのままで音楽を楽しめる。 図 7 に、 tosha による音楽 CD データの読出し例を まず、音楽 CD の構成を確認する ( 1 行目 ) 。 7 ~ 9 行 目から、 3 つの音楽トラックカ刈求されていることが分か る。こでは 1 番目の曲を読み出すことにする。曲の長 113
タープライズ・エディション、パーソナ ル・エディションがある。対応サーバーは Windows NT 、 OS/2 、 AIX 、 S01ariso 価格は 540 万円から。出荷開始は 7 月 31 日。 ◆ lntelligent Miner V2 データマイニング・ソフトウェア。おも な機能強化点は、 Java への対応、ニュ 口による予測アルゴリズム、因子分析の サポートなど。 対応サーバーは AIXO 価格は 1 , 063 万 1 , 000 円から。 ◆ Visual Warehouse V3.1 部門レベルで分散したデータの加工、 利用を支援し、データマートを構築するソ フトウェア。 DB2 のほか Oracle など他 社製のデータベースに対応。 DB2 OLAP Server との連携処理が可能。収集した データを定期的に加工し、自動的にデー タベースを作成できる。 •SONY Tektronix オシロスコーフ。用 Java アプリケーション ・テクトロニクス (Tel 03 ー 3448 ー 3010 ) は、 Java を使用したオシロスコー プ用アプリケーション・ソフトウェアの販 売を開始した。 ハードディスク測定時の IDEMA 準 拠パラメータの測定、解析をおこなうソ 日本システムハウス (TeI 03 ー 3366 ー 3102 ) は、米 Spectra Logic のバックアッ プ・ソフトウェア「 Alexandria 」の販売 を開始した。 環境定義、バックアップ / リストア操 作、動作状況や管理情報の表示などが GUI によりおこなえる。バックアップの スケジュール、メディア、デバイスや格 納データの状態などの管理用データベー バックアッフ・ソフトウェア フトウェア「 TDSDDMI 型」、電力に関 する測定、解析をおこなうソフトウェア 「 TDSPWRI 型」、プリント機能の拡張ソ フトウェア「 TDSPRTI 型」の 3 種。同 社のオシロスコープ TDS500 / 700 シリー ズに対応。 Java の利用により、測定、解 スをもつ。 30 以上のメディアデバイスを 使用でき、 3 種類のデータ・フォーマッ ト (tar または cpio 互換、 Alexandria 、 RPF (Raw Partition Format)) を指定 可能。テープへッドの自動クリーニング、 管理用データベースの自動バックアップ、 ドライフ害発生時の自動切替え、電子 メールによる通知、ユーサーやグループ ごとのアクセス許可 / 拒否設定などの機能 ・日本システムハウス •OMRON " P DF 対応の文書管理システム オムロンアルフアテック (Tel 03 ー 3438 ー 9831 ) は、インターサイエンスの文書管理 システム「 PDFmanager 」の販売を開始 0 おもな特徴は以下のとおり。 I)PDF を利用した、文書の一元的な管 理、共有 UNIX MAGAZINE 1998.7 2 ) フォルダやファイルを作成し、ユーサー やグループ単位でのアクセス権を設定 ( ア クセス権のないユーサーにはデータの所 在が表示されない ) 3)Web クライアントを利用した検索や参 照、ダウンロード 4 ) 文書の作成過程に合わせ、ユーザー NEWS 対応サーバーは Windows NTO 価格は 521 万円。 ◆ DB2 ュニバーサル・データベースエン タープライズ拡張工ディション SMP 、クラスタ構成の PC サーバーで のデータ分析処理を支援。 対応サーバーは Windows NTO 今後、 SoIaris への対応も予定。 価格は 496 万 2 , 000 円。 析方法の異なる特定用途向けの製品開発 がおこなえる。実行にはランタイム・ソ フトウェア「 TDSRTEI 型」が必要 ( 30 , 000 円 ) 。 価格は、 TDSDDMI 型が 176 , 000 円、 TDSPWRI 型が 72 , 000 円。 TDSPRTI 型は同社の Web ページを通して提供の 予正。 URL は http: 〃 www.sonytek.co.jp/o をもつ。 SPARC (SunOS 、 Solaris) 、 HP9000 / 700 、 Sequent 、 Pyramid 、 RS / 6000 、 SP 、 AIpha 、 Windows NT などのプ ラットホームをサポートし、 Spectra Logic 、 Ex abyte 、 H ewlett—Packa rd 、 、 Quantum などのド IBM 、 DEC 、ソニ ライプ、 Oracle 、 lnformix 、 Sybase な どのデータベースに対応。 価格は、サーバー / クライアント / パー ソナリティ・ライセンス ( 各 1 ) 付きの構成 が 640 , 000 円から。 との作業内容 ( 更新、加筆、照査、承認な 7 Windows NT Server 、クライアントが 対応 OS はサーノヾーが Solaris 2.5 、 検索 文書の高速検索、韓国語や中国語などの 7 ) オプションの全文検索エンジンによる ータの PDF への自動変換 6 ) Word 、 Excel 、 PowerPoint などのデ 知 5 ) 文書の状態の変化を登録ューザーに通 ど ) を保持
連載 /FreeBSD ノートー⑩ 図 9 MpegTV のコントローラ F 、 ~ -9P Ⅷに地加 M ド四Ⅳ cnntm!s ( 門 ay 叫 ) 第皀に 00 宿 9 UNIX MAGAZINE 1998.7 TV はまだ対応していない。 ると、画像の処理は格段に高速化できるはすだが、 Mpeg- 最近の CPU に搭載されている MMX 命令を利用す 送の上限も大きく景グする。 タカ云送されるため、 CPU とピデオポードとのデータ転 CPU の羅能にかなり左右される。また、大阯の画像デー ソフトウェアでおこなっているため、描画や音声の質は / dsp0 などに出力することができる。データのデコードを 画像出力は X のウインドウに、音声出力は前述の / dev . plathome. co. jp/ など ) もある。 で斉できるほか、妾販売している店舗 (http://www むことて利用できるようになる。代金はクレジットカード まま、 L ⅲ ux 用のものなら Linux 工ミュレータを組み込 FreeBSD ネイテイプではないが、 BSD/OS 用ならその /www.mpegtv ・ com/) がある ( 図 9 ~ 10 ) 。残念ながら ソフトウェアとしては、シェアウェアの MpegTV(http: アによる再生が可能である。 FreeBSD て利用できる再生 なければならない情報量はそれほど多くなく、ソフトウェ このうち、 Video CD は上如勺古い技術なので処理し では、これを音声圧縮と組み合わせて利用している。 圧縮についても規定しており、 Video CD や DVD など MPEG 画像の再生を考えてみよう。 MPEG では画象の 多少マルチメディアらしいアプリケーションとして、 MPEG 画像の再生 データに欠落が生じて音飛びすることがある。 時に利用する場合は、引数を調整するなどしておかないと システムにある程度の負荷がかかるので、ほかの作業と同 ばよい。デコード時にはエンコード時ほどではないものの コレクション audio に含まれる mpg123 などを利用すれ FreeBSD 上でこのデータを再生するには、パッケージ・ 野が広がりそうな安頓己である。 mpman.com/) なども登場しており、いろいろと応用分 上に保存しておいて再生する専用の機器 (http://www. タをインターネットを利用して配信する技術や、メモリ 最近は、 MPEG-I layer 3 などで圧縮した音楽デー 図 10 MpegTV の 囹 Mpeg1V ー c'est magnifique! 第凹こ、 0 にも Bt848 搭載のポードを利用したピデオキャプチャな FreeBSD のマルチメディア・サポートとしては、ほか ども視野に入れて活動中である。 プは、さらに独自のデコード・プログラムや DVD 対応な あるので、いすオ売出しが可能になるだろう。このグルー いるグループ (http://www.jp.freebsd.org/-vcd/) が り複雑な手順を踏む必要がある。 FreeBSD でも羽餓して イプによってまちまちなので、 OS からの読出しにはかな このフォーマットへのアクセスガ去は CD-ROM ドラ るからである。 り、多くのデータを言求できるフォーマットを採用してい CD-ROM のような厳格なエラー訂正をおこなわない代わ いる CD-ROM と同しく IS09660 にもとづいているが、 要がある。 Video CD は、 UNIX で一イ殳に利用されて ないため、 Windows などでいったんデータを吸い出す必 なお、 FreeBSD では Video CD を直接マウントでき [ 赭文献 ] る。 次回はデバイスドライバの開発に話題を戻す予定であ ☆ 協力してはしい。 ど、さまざまな試みが進行中である。興未のある方はぜひ ( はまだ・なおき ) 115 edu/&ganger/papers/CSE-TR-254-95/) CSE-TR-254-95, August 1995 (http://www.ece.cmu. tems ” , University 0 工石 c ん朝佖れ Technical R 0 , tion to the Metadata Update ProbIem in FiIe Sys- [ 2 ] G. R. Ganger, Y. N. Patt, "Soft Updates: A Solu- /www.ece.cmu.edu/-ganger/papers/osdi94.ps) 0 れ d ー m を me れ t 佖厖 0 叫 pp. 49-60 , November 1994 (http mance in File Systems ” , 0 〃 era れ 9 Systems D esign [ 1 ] G. R. Ganger, Y. N. Patt, "Metadata Update Perfor-
UN Ⅸの快適な操作を実現する、 旧 A の多彩な製品ラインナップ 高高信頼性、低価短納期・・・これらの厳しいニーズに、長年の実績と高度なサポートに定評あ箚 SA が お応えします。 SCSI ストレージ、メモリカード、そしてワークステーションまで、卓越した最新技術を投入した 製品を豊富にラインナップ。旧 A が、あなたの UN Ⅸ操作環境にベストソリューションを提供します。 快適環境を追求する IJN Ⅸプロフェショナル HP 、 SLJN.IBM 用 SC 引ストレージ ■ RA 旧ディスク装置 モデル 4GB 日 AID ディスクドライプ R D 機能によりデータの保全性を 9104 回転数 / 5400rPm アップ。大容量データを高速でリード・ 8GB RA 旧ディスクドライブ 9108 ライトでき、障害時でも業務を中断 回転数 / 5 , 400 「 pm することなくディスク交換が可能。 16GB R D ディスクドライプ 91 1 6 回転数 / 5.400 「 pm 標準価格 ¥ 1 , 980 , 000 ¥ 2 , 980 , 000 ¥ 3 , 980 , 000 ■ハードディスク / フロッビイディスク装置 4GB ハードディスクドライブ 9104S 高速・大容量 Single Ended SCSl-2 回転数 / ス 200 「 pm 平均シーク時間 / 4.17 ミリ秒 ハードディスク。オプションで Fast 9GB ハードディスクドライブ 9109S Differential, Fast Wide も用意 回転数 / ス 200 「 pm 平均シーク時間 / 4.17 ミリ秒 しました。フロッビイディスクは HP9000 3.5 インチフロッピイディスクドライブ 9133 回転数 / 300 / 360mm 平均シーク時間 / 94 ミリ秒 専用 3.5 インチ 3 モード。 ・テーブドライブ装置 4GB DDS- 1 DAT テーブドライブ 9142 データバックアップ・データに最適。 8GB DDS-2 DAT テーブドライブ 9144 データ圧縮と最新コントローラによる 48GB DDS-2 DAT オートローダ 9145 高速データ転送が可能。 525MB / 150MB Q 旧テーブドライブ 9152 1 OGB 8mm テーブドライブ 91 58 20GB 8mm テーブドライブ 91 58M •MQ PD/CD-ROM 装置 1 .3GB 5.25 インチ MO ドライプ 9162 回転数 / 3 , 000 「 pm 平均シーク時間 / 40 ミリ秒 高速データバックアップに最適。最新の 230MB 3.5 インチ MO ドライブ 9163 新ディスク PD と CD - 日 OM を一体化。 回転数 / 3 , 600 「 pm 平均シーク時間 / 40 ミリ秒 OS のインストールも可能。 650MB* PD/CD-ROM ドライブ 9167 回転数 / a026 「 pm * 平均シーク時間 / 180 ミリ秒 * *PD ¥ 250 , 000 ¥ 365 , 000 ¥ 185 , 000 ¥ 200 , 000 ¥ 230 , 000 ¥ 488 , 000 ¥ 290 , 000 ¥ 455 , 000 ¥ 786 000 ¥ 370 , 000 ¥ 158 , 000 ¥ 175 , 000 メモリカード 標準価格 記憶容量 モデル HP 社の PA - R 旧 C ワークステーション、 HP 対応機種 ¥ 1 1 7 , 000 サーバ用に t された、実績ある高信頼性 EX -2864C 64MB 720 / 730 / 735 / 750 / 755 メモリカード。 1 6 M b i t / 6 4 M b i t \ 240 , 000 EX -281 28C 128MB 720 / 730 / 735 / 750 / 755 D 日 AM を使用、全モデルに ECC 機能 ¥ 58 , 000 E シリーズ / 712 / 715 / 725 / 745i / 747i EX -2932C 32MB を搭載しました。すべて HP 純正製品と ¥ 1 1 7 , 000 EX -2964C E シリーズ / 712 / 715 / 725 / 745i / 747i 64MB 完全プラグコンバチプル。日本初の ¥ 240 , 000 E シリーズ EX -29128C 128MB 永久保証付きで、短納期で招共します。 ¥ 1 17 , 000 F/G/H/I シリーズ EX -3064C 64MB ¥ 240 , 000 F/G/H/I シリーズ EX -30128C 128MB ¥ 240 , 000 B/C/D/J/K シリーズ EX -32128C 128MB ¥ 770 , 000 B/C/D/J/K シリーズ EX -32256C 256MB ワークステーション ■旧 A9000m0d 712-10 ・モニタ : 17 / 20 インチカラー ( トリニトロン管 ) ・日 AM : 32MB ( 空きスロット X4 ) HP PA - 日旧 C71 OOLC 搭載で高性能 と低価格を両立した、最新ワーク ・ハードディスク :2GB ステーションです。最新の HP - UX 日本語 ・ FD : 3.5 インチ 3 モード XI 台 実行環境をプ丿インストールして即納。 ・ OS : HP - UX 日本語最新版プリインストール済 ついたその日から使用可能。 株式会社アイエス工イ・ ・デモルーム開設 ( 東京 / 大阪 ) お気軽にご予約ください。 本社 : 〒 160-822 東京都新宿区新宿 6-24-16 日本生命ビル TEL : 03 ( 3208 ) 15N FAX : 03 ( 3208 ) 1 5 大阪営業所 : 〒 532- 03 大阪市淀川区宮原 4-5- セントラル新大阪ビル TEL : ( 3 ) 2351 FAX : ( 3 ) 2353 《ホームページ》 http ://www.isa-j.co.jp 《 e-mail 》 info@isa-j.co.jp ※メーカー名、機種名、 OS 名等は、一般に各社の商標または登録商標です。※外観、仕様、価格等は予告なく変更する場合があります。 資料請求 No. 041 Channel Partner