Web - みる会図書館


検索対象: UNIX MAGAZINE 1999年1月号
60件見つかりました。

1. UNIX MAGAZINE 1999年1月号

NEWS サイボウズ (Tel 089 ー 923 ー 6559 ) は、 Web サーバーのログ解析ツール「サイボ ウズホームページ視聴率」の販売を開始 Web サーバーに組み込み、特定のドメ インやページごとのアクセス数などのロ グを解析する。設定、操作は Web プラ Web サーバーのログ解析ツール ストレージ管理ソフトウェア 米 Legato Systems (Tel 03 ー 3392 ー 1633 : レガートシステムズ ) は、ストレ ージ管理ソフトウェア「 Legato GEMS Reporter 」の販売を開始した。 マルチ・プラットホーム環境でのスト べースのプラウサによるレポートの閲覧 、サーバーグループなど ) 、 Java ど ) をおこなう。レポート対象の選択 ( 各 ( バックアップ時間、セープデータの量な レージ・サーバーの監視やレポート作成 ・ LEGATO ・ Cybozu ド形式の Web ログに対応。対応 OS は、 dows 98 ) 。 NCSA 形式、 IIS スタンダー 2.0 、 PersonaI Web Server 4.0 (Win- (UNIX 版 ) 、サイボウズ Web サーバー 3.0 / 4.0 、 Peer Web Services 、 Apache 対応する Web サーバーは、 IIS 1.0 / 2.0 / ウサからおこなう。 大規模ネットワーク用サービス管理システム 日本ヒューレット・パッカード (TeI 0120 ー 421345 ) は、大規模ネットワーク用 サービス管理システム「 HP Firehunter/ PRO 」の販売を開始した。 ネットワーク・サービスをサービスレ ベル合意 (SLA) に沿って提供する環境を 構築。連携可能な診断測定サーバーを採 用。ネットワークのサーピスレベルを監 視する SLA 管理機能、サービスや顧客こ とにサーピスレベルを報告するサービス レベル・レポート機能がある。電子メー ル、 NetNews 、 Web サーバーなどの基 ・ SGI 02 、 OCTANE の価格を改定 日本シリコングラフィックス (Tel 03 ー 5488 ー 1834 ) は、「 02 」「 OCTANE 」の価 格を改定した。 02 は、 CPU が R10000 (250MHz) の モデルを 9 % 、 R5000 (200MHz) のモデ 日本ヒューレット・パッカード (Tel 0120 ー 081565 ) は、「ワークステーション 用 PA ー 8500 アップグレードキット」の販 PA-8500 6 ルを 16 % 、 OCTANE は、 SSE グラフィ ックスを使用したモデル (1CPU/2CPU) を 36 % / 29 % 値下げした。 改定後の価格は、 02 が 133 万円 (CPU R10000 ( 250MHz ) 、主記憶 64MB 、 HD •HP 売を開始した。 PA ー 8500 は PA ー 8200 の後継プロセッ サ。製造プロセスは 0.25 m で、 1 億 4 , Windows 95 / 98 / NT 3.51 / NT 4.0 、 So- laris 2.5. x 以降、 SunOS 4.1. x 、 Free BSD 2. x 、 Linux 2. x 。 Netscape Nav- igator 2.0 以上、または lnternet Ex- plorer 3.0 以上が必要。 価格は 99 , 800 円。 http://cybozu.co. jp/cbadmin/httplog/index.html から 滝版 ( 1998 年 12 月 31 日までの期限付き ) をダウンロード可能。 ができる。イベント監視、アラート通知、 自動解決 ( 間題検知時に既定の動作を自 動実行 ) などの機能をもち、ポリシーベー スの管理、メディア管理 : ソフトウェア の配布が可能。 価格は 3 , 000 ドル。 本的なサーヒ、スのほか、 VPN や電子商取 引システム、 Web ホストサービス、 Voice UNIX MAGAZINE 1999.1 ALIZE モデル C200 」「同 C240 」用。 アップグレードキットは「 HP VISU- セッサとバイナリ互換。 シュは 1.5MB 。既存の PA—RISC プロ order 機能を実装。オンチップ・キャッ 000 万個のトランジスタを集積。 out-of— マウス、 1 年間のサポート付き ) から。 4GB 、 20inch ディスプレイ、キーポード、 10000 ( 225MHz ) 、主記憶 128MB 、 HD ら、 OCTANE が 310 万 5 , 000 円 (CPU R ド、マウス、 1 年間のサポート付き ) か 4GB 、 17 ⅲ ch ディスプレイ、キーポー ステム。 価格は間合せ。年間販売目標は 100 シ dows NTO 対応 OS は、 HP—UX 、 Solaris 、 Win- over IP をサポート。

2. UNIX MAGAZINE 1999年1月号

Tarantella 一見、矛盾するニつの欲求を同時に満たせるのが Ta 「 ante a です。 Ta 「 ante を導入すれば、 今までに投資した既存アプリケーションを活かして、ネットワーク・コンビューティング環境を実現する。 http://www.sco.co.jp/tarantella 存 SCO TaranteIIaTM 既存アプリケーションがそのまま web フラウザや NC で利用できます ア 刈 Motif / OPENLOO 灯 CD 日 3270 / 6680 / 560 indowsNT などの 既存アプリケーションがそのまま web ブラウザ内で利用できます ◆既存アプリケーションか : Web ブラウザ内で利用可能 ◆既存アプリケーションに手を加える必要は全くなし ◆クライアントには、 Web プラウザ以外は何も要らない ◆どの様なネットワーク (LAN 、 WAN 、インターネットなど ) でもハイパフォーマンスを提供 VisionFS Smart AppIication Broker Smart FiIe Server は http://www.mari et.or.jp/visionfs/ VisionF は、 UN Ⅸサーバにインストールするたけで、 Windows ネットワークのファイル / プリンタサーヾとして利用できるサーパソリューションです Windows 環境との統合機能やセキュリティ、使いやさなどを一段と強化して、新バージョン登場 ◆ Windows ネットワークのファイル / プリンタサーバとして UN Ⅸが利用可能 ◆クライアントに、特別なソフトウェアのインストールは不要 ◆遠隔地のサーバにも簡単にアクセスが可能 ◆ WindowsNT でユーザの代理認証が可能な他、暗号化バスワードにも対応 GO TaranteIIa http://www.sco.co.jp/tarantella ■標準小売価格 . SCO Tarantella 5-Use 「 License Pack \ 390 , 000 ( 税別 ) ※マルチューザパックもご用意しています。 TarantelIa 、 VisionFS の評価がてきます 日本語版開発元・技術サポート SCO 株式会社 〒 108-8510 東京都港区港南 1 -8-27 S C 0 E-maiI: infO @SCO.CO.」 p URL:http://www. SCO. CO. jp TEL. 03-5462-9678 FAX. 03-5462-9687 SOIU Go VisionFS 紅リリューヨョコ式 2 杠 販売代理店 ※マルチューザパックもご用意しています。 \ 22 , 300 ( 税別 ) SCO VisionFS 1-User License Pack ・標準小売価格 http://www.marinet.or.jp/visionfs E-mail: visionfs@marinet.or.jp URL:http://www.marinet.0「.jp/visionfs 5 TEL. 03-5778-8670 FAX. 03-5778-8679 〒 150-0011 東京都渋谷区東 1 -26-20 旧応用システム事業部 UNIX は、米国 X / OpenCompanyLtd. がライセンスしている米国および他の国における登録商標です。その他、記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。 資料請求 No. 013

3. UNIX MAGAZINE 1999年1月号

CIDR• ・エクストラネットでは、イ頁できないネットワークが通信に用 いられる。 ・強力なユーザー石忍と、ユーサーによるアクセスか可能な資源 の厳重な制御が必喫になる。 ・さまざまな機種やソフトウェアにまたがるセキュリティ体制の 開発と実装に工夫を要する。 2. 工クストラネットのセキュリティの目標を知れ ェクストラネットでセキュリティ体制を作るときの目標は以下 の 3 つである。 1. ファイアウォール内のシステムに外部の者がアクセスできる手 段を導入しても、自社の既存のネットワーク・セキュリティが 損なわれないようにする。 2. 許可されたェクストラネット・ユーサーのみか該当する情報に アクセスできるようにし、そうでない者のアクセスは禁止する。 3. リスクをゼロにすることは不可能であると認識したうえで、利 便性と制御のバランスをとりつつ受容できるレベルにまでリス クを咸するガ去を用いる。 どの程度のリスクなら容認できるかを考え、それに従ってセキュ リティ製品を評価しよう。これはどんな組織にも求められること である。 3. 階層化されたセキュリティ製品を利用せよ 専用のセキュリティ製品には、既成のサーバーやアプリケーショ ンに、ピルトイン " されたセキュリティよりも優れた機能か期待で きる。既存アプリケーションの暗号化や認証、アクセス承去に頼 るのではなく、複数のアプリケーションにまたがるサーピスを提 供する水平型のシステムを検討しよう。階層型のセキュリティは、 サーノヾーやアプリケーション・レベルのサービスよりも、利便生 と制屆の両面て優れている。そうした製品の例として、アプリケー ションにかかわりなくネットワークの全トラフィックを透顳勺に 暗号化する VPN (VirtuaI Private Network) 製品、複数の認 去を含む複数のパスワードを憶える必要をなくす SSO (Single SignOn) と Kerberos べースの認証層が挙げられる。 4. 暗号化していないテータを送るなかれ イントラネットの内部では、暗号化は大きな関・じ事とはならな いかもしれない。これに対・し、工クストラネットはインターネッ トを使って外部のパートナーや仕入れ先、顧客と情報を共有する ために使われる。したがって、信頼できないネットワーク上を行 き交うデータを暗号化する必要がある。 ネットワークのレベルで暗号化ルータやファイアウォールな どの VPN 製品を使ったり、アプリケーションのレベルで SSL (Secure Sockets Layer) をサポートする Web プラウサとサー バーを実装するなどして暗号化が実現できる。 VPN 製品の利点 はアプリケーションから独立した暗号化層で、これは LAN 間の ネットワーク・トラフィック全体を対象にできる。ただし、・隻 された通信路の両端に特殊なハードウェアかソフトウェアを実装 88 する必要がある。また、 VPN の標準か市場に定着しているとはま だいえない状況であり、相互漣月」性を石呆するには、全ューサー が同しメーカーの製品を利用せざるをえない。しかし、 IPsec に 準拠した製品がさらに普及すると見込まれる来年には、状況はかな り改善されるだろう。 SSL は、 Netscape Navigator や Microsoft の lnternet Explorer など、よく使われている Web プラウサですでに用いら れているため、ェクストラネットに加わる際に追加コンポーネント を自分のネットワークにインストールする必要がない。欠点として は、 HTTP のみならばどこでも使用できるか : 他のネットワーク・ プロトコルを用いる場合には、さらに別の暗号イ支術を利用する必 要があることか挙げられる。認証用の、 Basic Authentication プロトコルとともに暗号化のために使用すれば、一殳のデータとパ スワード・べースの正段階で送信されるログイン↑帯匱の両方を暗 号化できる。このとき、サーバーが SSL をサホートしていること が重要になる。そうしないと、ユーサー名とパスワードカワ。レーン テキストでインターネットを流れることになり、バケット盗聴を 得意とするクラッカーの餌食となるおそれがある。 5. 単純な認証に依存するなかれ イ尉や金融など、セキュリティ意識の高い畤定の重、外の一 企業のイントラネットでは、ユーザーはユーサー名とパスワード の両方を入力することで認証を得るのが」、つうである。ューサーは ファイアウォールの内側にいるため、これで十・分なユーサー石忍 ができると考えている系励ゞ多い。だか : この初歩的な言忍言去の欠 陥に気つ、き、ユーサーのプラウサ内かデスクトップ・システムに 保存される電子証書 (digital certificate) を利用する組織も増え つつある。 従来の認証な去は工クストラネットでは通用しない。ューサー 名とパスワードを組み合わせるだけではない、もっと強力な認証 法が必要である。これには、次の 2 つの理由がある。 1. ェクストラネット・ユーザーの多くが信頼のおけないネット ワークからアクセスしてくる。 2. はとんどのサーバーとアプリケーションが、暗号化されたログ イン情報の交換をサポートしていない。 したがって、 Kerberos や電子証書、スマートカード、 ウェア・トークン、さらには生物判勺な特陸を利用した本人認証 といった、より安全な認日去を検討する必要がある。 6. アクセス制御をヒすべし ューサー ID を認証したあとにセキュリティ上必要となるのが、 情報やサービスへのアクセス制御である。自組織との関係にもと づき、ェクストラネットを通じて外部バートナーに企業情報を選 択的に提供するには、イントラネットよりも彳田なアクセス制御 が要求される。たとえば、 Web サーバーを通して内部のデータ べースにアクセスするとしよう。その場合、ェクストラネットの パートナーは関係する言当点こだけアクセスでき、他の情幸、のアク セスは拒否されなくてはならない。 ューサー認証をおこない、 Web サーバーやアプリケーション に組み込まれているさまざまな機能を使うことで、静的な Web UNIX MAGAZINE 1999.1

4. UNIX MAGAZINE 1999年1月号

図 2 SOCKSVPN のページ 9 ) SOCKS ピ e 連載 / 遠隔オフィスとの接続ー① http://www.socks5.nec.com 関連ドキュメント トヨ / イ 取に、 Socks 里のドキュメントを紹介します。 霽たがらまを、白を 第第なにをエリテ′第般 : を第 : ス強を第第を 以下は、 IETF (lnternet Engineering Task Force) の標準 (Proposed Standard) として定められている規 約です。 ・ SOCKS Protocol Version 5 ( RFC1928 ) 、 ( ス SV? 、第、物界を第のれ 0 通ア 0 トコルぐのる Username/Password Authentication for SOCKS 第 KS 、第第ゝを僕って . 、ア N(V 国 p 、物 k ) を するためのソフトウ : ア・ぐす . V5 ( RFC1929 ) 図 3 SOCKS5 Framework のべ ・ GSS-API Authentication Method for SOCKS Version 5 ( RFC1961 ) WeIcome To 以下は、 IETF で検討中の Socks プロトコルや関連技 迦 SOCKS5 F m 0 ⅸ Site 術に関する規約です。これらのドキュメントは、 ト量第滸 31 0 “ a. 「 0 新 ert http://www.ietf.org/internet-drafts/ ーレーおタは一第要い , ) 気 p 第ま第 円ト当 , ル当ⅵ第代当第 ー、第対を第円一写 引おー謝朝物当資第ド にあります。 30C を新に洋ま編 4 をコす第 ・ SOCKS Protocol Version 5 (draft-ietf-aft-socks- ー、第気第要新 p 第第 1 ーオをに SO ご KS 物第紐物写礙日要幻 b レ Pr0ーV5ー03. txt) 300 ト第を日をす 0 等新靆 0 第に ・ EAP Authentication for SOCKS Version 5 (draft 0 に第 0 響第い響を川 新頑“当物 ( 0 を M 舞資 第響蓄新 ( “ ( 鷺マ 0 第をツ S00 め・市、 p 学第物い層を -ietf-aft-socks-eap-OO. txt) lnternet Draft の、、 SOCKS Protocol Version 5 ' で 開発の手間をかけずに手軽に VPN を実現したいのであ は、 RFC1928 の次の SOCKS プロトコルが、 UDP に れば、 SOCKSVPN は現実的なシステムでしよう。 よる通信手順を中心に検討されています。これは 1998 年 SOCKSVPN については、以下の Web ページを参考 12 月 21 日で有効期限が切れますが、いすれ次のバージョ にしてください ( 図 2 ) 。 http://www.ace.com/.nec.co ・ jp/product/3rd/ socks/index. html SOCKS5 Framework は単体の製品ではなく、以下の 3 不頁の製品から構成されています。 ・ SOCKS5 Client ・ SOCKS5 Server Core ・ SOCKS5 Server Extensions これらは、 Socks5 をもとにしたハードウェアやソフト ウェアを構築するための環境を提供する製占品羊です。 SOCKS5 Framework に関しては、以下の web ペー ジを参照してください ( 図 3 ) 。 インターネ , ト ー物霧物を朝第材 5 を穹当ツを - 新「 ンが draft-ietf-aft-socks-pro-v5-04. txt のような名前で公開されるでしよう。 以下は、 Socks の Web ページ (http://www.socks5. nec.com/) で公開されている開発者向けの資科です付刮瓜 内はこの Web ページからのパスです ) 。 ・ SOCKS5 Framework API (cgi-bin/api. pl?index) ・ Writing PIug-ins for SOCKS5 (about/pdf/plugins. pdf) ・ SOCKS5 Framework product presentation (about/pdf/socks5bf. pdf) 44 UNIX MAGAZINE 1999.1

5. UNIX MAGAZINE 1999年1月号

簡略化 & 機能拡張により さらに使いやすくなった PCX サーバ 舅 fle 0 冂 X 高性能 PC X サーバに求められるスビードを完備 簡単 X クライアント及びデータへの簡易なアクセス手段 低コスト のルのル -00 並ー 管理者の行う設定は必要最小限 特長 1 第 1 レ 2- 一 -0 表 1 当ー イ囀 Web を通しての集中設定・配置機能で、 多数の導入でも PCI 台分のコストで管 理できます。 が Windows デスクトップと IJN Ⅸシステムの統合を実現します。 3 つの 1 し・を 0 をを 11 第 は 第 は Reflection Hands-Free Administration 要時 : 画・ 「刈ー前とさ第を第・尠 、 0 を愛のま物 「・第 ? た i 了 : ト第材 79 4 ハイエンドアプリケーションの統合 OpenGL ( GLX ) 対応で、 2- ロ & 3- ロア プリケーション (CAD/CAE) への強力 ユーザ、グループ、アプリケーション毎にユーザ構成を定義 なアクセスをお約束します サーバを介してホスト接続 起動はアイコンをクリックするだけ x アプリケーションホームページ 0 XI 1R6.3 プロトコルに準拠 RefIection X では、 Broadway を上 回る XI 1 R6.3 拡張機能を搭載してい Host クライアント上での Reflection 表示 R 厄 c on 日 n 印 MS Windows Terminal Server 1 0 = 第 管理の簡略化 サーバによる全て のプロセス実行 Web プラウサを使用しない場合も、管理 Client 作業が大幅に簡略化され、インストール、 構成、サポートに要する作業が大幅に軽 Microsoft Windows Terminal Servee, と Citrix MetaFrame M に完全対応 減します 評価版ダウンロードサービス サ ( ネ当トラステム貳社 http:〃www.cybernet. C0. jp/products/network/ C ロ - ROM 版サービス実施中 複雑なアプリケーションでも素早く表示 0 販売元 R e は i0 and Express Software WRQ,Inc. / 開 Dexter Avenue North, Seattle, Washington 9 制 , USA Tel : + ト 2 -2 ロ - 月 Fax : + ト 2 -2 ロ -0 円 6 INTERN ET:info@wrq.com WEB:http://www wrq.com 01997WR0 , c. 則 Rights reserved. W日0,W日0 ロゴおよび Re れ部面 n はアメリカ国内および他の国における W 日 Q,lnc. の登録商標です。 その他のブランド名および製品名は各社の商標または登録商標です。 本社 / 1 1 2- OO 1 2 東京都文京区大塚 2 丁目 1 5 番 6 号ニッセイ音羽ビル 電話 03-5978-5453 FAX03-5978-5441 大阪支社 / 540-0028 大阪市中央区常盤町 1 -3-8 中央大通 FN ビル 20F 電話 06-940-3600 FAX06-940-3601 lNTERNET:rinfo@cybernet.co.jp URL:http://www cybernet. co. jp/products/network/ ※記載された製品名は、すべて各社の商標または登録商標です。 資料請求 No. 027

6. UNIX MAGAZINE 1999年1月号

http://ww.'.arcs.ne.jp/direct/ SC 翡 Web で OK!! 日 テクノ回ジーの寺を伝えろアスキーの 最新データ通信入門 Apache HTTP サーバの構築 一帯域を理解する一 Cary Lu 著 / アスキー書籍編集部訳 こがよういちろう著 B5 変型判 / 192 ページ A5 判 / 352 ページ / CD - ROM 付属 本体価格 3 , 000 円 本体価格 3 , 600 円 HTTP サーパソフトで最も大きなシェアを持つ Ap ache を使用して HTTP サーバを構築。 Apache の テータ通信のキーテクノロジーである「帯域」。本書 インストールからセキュリティ対策や Proxy サービ は、データ通信の基礎から、オーディオ、ビデオなど スをはじめとした運用管理についてわかりやすく の放送、テレビ会議やインターネットなどのインタラ 解説。 Apache 本体および機能拡張モジュールな クティブな通信といった最新の通信技術とその展望 どを収録した CD - ROM 添付。 までを帯域に注目して平易に解説します。 び 通信テクノロジー 、最新たタ覊焔ー Bandwidth : 第域を理第する、 Web サーバー管理 Apache 4 ネットワーク ネットワーク COOk s 入門 IOOBASE Ethernet の 理論と実装 Cookies 入門 Simon St. Laurent 著 株式会社クイック訳 B5 変型判 / 400 ペーシ 本体価格 4 , 800 円 cookie の概要やブラウザでの制御方法から、クラ イアントサイドでの cookie スクリプト、サーバーサ イドでの cookie アプリケーションについて解説 さらに、 CGIS Active Server Pages 、 Java での cookie の応用についても紹介します。 100 BASE Ethernet の理論と実装 R. Breyer, S. Riley 著 イデアコラボレーションズ、森島晃年訳 B5 判 / 368 ペーシ 本体価格 3 , 800 円 いかにしてネットワークを高速化するか ? 既存の設 備と最新のテクノロジー・・、現在と将来を見据えた判 断が求められています。本書は Ethernet の歴史、理論 を解説するとともに、これらへの現実的な解答を示し ます。 マルチスレッドプログラミング POS Ⅸスレッド プログラミング David R. Butenhof 著 / 油井尊訳 B5 判 / 420 ペーシ 本体価格 5 , 200 円 UN Ⅸマルチスレッド環境の標準である POS Ⅸス レッド。並列プログラミング、寿命、同期、スレッ ド固有データ、スケジューリング、ロックなど POS Ⅸスレッドのトピックについて”実際のコード " をサンプルとして示しながら詳しく解説します。 Oracle8 OracIe8 データベース入門 データベース入門インストール編 インストール編 山田精一、菅原剛著 B5 判 / 356 ペーシ 本体価格 3 , 000 円 標準日 DBMS として、広く利用されている 0 「 acle 。その Oracle テータベースのインストールから管理までをや さしく解説。つまずきがちなインストールも一歩一歩丁 寧に解説します。これから 0 「 ac を始める人に最適な POS Ⅸスレッド コ 0 グ等ミング PDF 版 1 , 050 円 ( 税込 ) で発売中 ! ! digital ascii く http://www.arcs.ne.jp/da/) でお買い求めいただけます。 0 Windows テクニカル Lotus Notes Windows Undocumented LOtus NOtes 工ンサイクロへディア VoI.4 一聞艷亠 ume 飛 00 ファイルフォーマット インターネット / イントラネット編 pete Davis , Mike WaIIace 著 / 株式会社クイック訳 福田裕一著 B5 判 / 288 ペーシ / FD 付属 B5 判 / 424 ペーシ 本体価格 3 , 800 円 本体価格 4 , 500 円 マルチ解像度ビットマップ ( MRB) 、ヘルプファイル グループウェア構築ツールから Web アプリケー HLP) 、リソースファイル (. RES ) 、 P 旧ファイル (. P 旧 ) ション開発ツールへと進化してきたロータスノ ブックマークファイル (. BMK ) など Windows で扱われて ーツ。ノーツやノーッドミノで Web アプリケー いるさまざまなファイルの未公開ファイルフォーマット ションを開発する方法を、製品 Q&A DB や営業 を公開。 履歴 DB などの実例とともにわかりやすく解説。 企業内研修・引用によるカスタムメイド・ OEM 供給に関してのお問い合わせ先 . 法人営業担当 ( 03 ) 5351-8640 ・表示価格は消費税を含みません。・本製品は書店および書籍を扱っているパソコンショップでお買い求めください。・品切れの際は書店にてこ注文いただくか、通信販売を こ利用ください。・通信販売のお問い合わせ先株式会社アスキーイーシー電話 ( 03 ) 5351-8202 http://www.arcs.ne.jp/direct/ 株式会社アスキー 〒 151-8024 東京都渋谷区代々木 4-33-10 出版営業部電話 ( 03 ) 5351-8194 http://www.ascii.co.jp/ L 覿 s 工ンサイクロペ 、 1 を““ ' 第“可わ物、、編い、 カ冊 - 物ト 旧 dO い

7. UNIX MAGAZINE 1999年1月号

図 3 階層型経路胸 ZoomNet AE-East 内の QuickieNet 195.40.140.0 / 22 への経路 コを第曝 凵 NX 内の WhamNet ZipNet デフォルト経路 ZipNet への へのバケット 195.40.142.7 195.40.0.0 / 16 への経路 195.40.0.0 / 16 への経路 195.40.128.0 / 17 への経路 CIDRU Oak CO. の ネットワーク内の 195.40.142.7 への経路 Web サ - バー 顧客 1. 顧客のルータは、デフォルト経路で自ろル ) ISP である ZipNet : ンサットを送イす - る。 2. ZipNet のルータは、アドレスと経路制屆表を上交し、 / 16 のマスクによって、 195.40.0.0 か ら始まるスーパーネット化されたアドレスであることを知り、バージニアにある MAE-East な ど米から海外へのは腰交挽点にイする ISP である ZoomNet : ンヾケットを渡す。 3. ZoomNet のルータでも 195.40.0.0 / 16 を使い、 London lnternet Exchange (LINX) につながる WhamNet ( ン、ケットを送信する。 4. WhamNet のルータは、バケットと経路制御表を上交し、スーパーネット化されたアドレス 195.40.128.0 / 17 とマッチすることを知り、 QuickieNet のルータに送信する。 5. QuickieNet のルータは、表をチェックし、 Oak 社のスーパーネット化されたアドレス 195.40.140.0 / 22 とマッチすることを知る。 6. 最後に Oak 社のルータは同社ク習各缶膽暾をチェックし、そのバケットを web サーバーに送 信する。社内では / 24 や / 25 といったより長いマスクを使用できる。 開しているものに従って経路お尺できる。 AS パスの長 さだけではなく、以前に学習した特定の AS を選ぶなど、 糸齧各〕尺にあたって別の基準を採用することもできる。た とえは、 MCI は着信先のプレフィックスが同社の顧客の ネットワークなら、その顧客から物した経路を優先する と Web サイトで公表している。さらに、特定の AS を迂 回させるなど、パス中に記された AS 名をもとに経路を学 習することもできる。 BGP ルータは着信地への経路を複数知ることになる が、自分か翻リ御に使用する糸習 ) みを再公開する。そ うしないと、世界の糸各制御表は猛烈な勢いで大きくな る。 AS か特定の着信地への糸習各をまったく公開しないこと もありうる。彳幻するように、保有する糸各制征暾を大き くしたくない一部の大手 ISP は、大きな CIDR プロック に含まれない小さなネットワークの糸各受入れを拒否して いる。たとえば、 ZipNet か加入者の Holly 社との糸齧各 を公開するとき、そのアドレスは Holly 社が ZipNet と 契約する数年前に取得した 1 つの従来タイプのクラス C ネットワークだとする。このとき、 ZipNet とピアリング UNIX MAGAZINE 1999.1 する大手 ISP の ZoomNet は、 Holly 社への糸響各を経路 制御表に記載せす、公開もしない可能性がある。 AS が別の AS に対しピアとして振る舞わないという選 択肢もある。たとえば、 2 つの ISP のルータがいすれも MAE-East 内にあり、物軸勺に両者か接続していたとし ても、 ISP は互いのトラフィックの送受信を拒否できる。 SlugNet5 という小さな ISP からのバケットや、そこへ向 かうバケットの中継が、 ZoomNet にとっては割に合わ ない業務なので拒否したいと考えれば、 SIugNet のルー タとの BGP メッセージ交換はおこなわないように設定 できる。さらに、 ZoomNet のルータは、 SlugNet が送 ろうとするすべての IP バケットを破棄するようにフィル タリングを設定するだろう。昨年、国際的な ISP である UUNet6 が多くの小規模 ISP との無科ピアリングを停止 すると発表し、米国て大きな間題になった。 調主 : 、のろのろネット " の QuickieNet 、 ZipNet 、 ZoomNet 、 による糸各制御ではなく、糸響各制表の更辛芋にネットワ BGP-4 は、アドレスクラスにもとづくネットワーク ID 5 6 WhamNet 、 JumpNet とともに架空の ISP 名。 http://www.uunet.net/ 85

8. UNIX MAGAZINE 1999年1月号

連載 /NET WORTH—O 占ですべてか変わった。 Windows 95 は PPP (Point- to-Point Protocol) にも対・応しており、ダイヤルアッフ TCP/IP クライアントとしての機能を十分に備えていた。 MS-DOS/Windows 3.11 の組合せは、 1996 年に入 ってもまだ Windows OS の売 - E げ全体の約半分を占め ていたものの、衰退の兆しがみえていた。デスクトップ TCP/IP スタックの市場は、 Microsoft が 32 ビットの Windows OS に TCP/IP スタックを組み込んだために 消滅したようだ。 Microsoft の TCP/IP は、ダウンロー ド可能な WfW のアドオンとして、または Windows NT Server や Microsoft DeveIoper Network の CD-ROM として入手できた。ソフトウェアの巨人 (Microsoft) は、 Windows 3. x でのダイヤルアップ用 TCP/IP を Web プラウサ lnternet Explorer に組み込み、無科で ISP (lnternet Service Provider) にひっそりと配布した。 デスクトップ TCP/IP べンダーは、自社製品か割り 込める隙をみつけようともがき続けていた。 TCP/IP ス タックとダイヤラーの販売を続ける理山がなくなった以 上別のアプリケーションを考えなければならない。この 方針をとる際に間題となるのが、古くからある TCP/IP アプリケーション (Telnet 、 FTP など ) が Windows 95 や Windows NT にはもともと組み込まれており、 さらにフリーウェアやシェアウェアとしても簡単に入手 できる点である。 Netscape の Web プラウサには ( の ちに Microsoft のプラウザにも ) FTP や電子メール・ ソフトウェアが含まれており、いくつかのべンダーはこ の Web プラウザと統合アプリケーション市場で競合を 試みた (NetManage の WebCruiser 、 Spry の Mo- saic 、 Wollongong の Emissary 、 NCD ( のちに FTP Software に買収される ) の Marathon など ) 。しかし、 Netscape と Microsoft のプラウサ戦争が激化した時点 でこれらの投資は無駄だと分かった。 ネットワーク技術の蓄積があり、別の製品を提供したべ ンタ、、一の責はよかった。 PCNFS クライアント・ソフト 立暑 ( 工ミュレー ウェア、 PC X ウインドウ・サーバー ションなどを含んだ TCP/IP 製品は、とくにメインフ レームでまだ需要があった。 PCNFS クライアント・ソ フトウェアの市場は、デスクトップ PC と UNIX マシ ン間での資源共有の必要性が重要になるにつれて拡大して いった。ほはすべてのデスクトップ TCP / IP べンダーが、 UNIX MAGAZINE 1999 ユ 自社で開発するか別のべンダーからライセンスを受けて、 Windows 95 用の NFS クライアント・ソフトウェアに 投資した。これらの企業のうち、規模の小さな Windows NT 市場に対して同様の製品を出す余裕のあるところは皆 無に近かった。 オーストラリアで開発されたフリーウェアの Samba サーバーの登場により、 PCNFS ソフトウェアの販売に 依存する路線の間題点が明白になった。 Samba ゃべン ダー (Syntax 、 Sun 、 SCO など ) の同種の商品を使え ば、 UNIX マシンで Microsoft LAN Manager や IBM LAN Server システムをエミュレートし、 Windows デ スクトップ・クライアントとファイルを共有できる。 れらのアプリケーションでは、 SMB (Server Message BIock) プロトコルと NetBIOS over TCP/IP かイ吏われ ている。いすれも Windows 95 や Windows NT での資 源共有に用いられるプロトコルであり、デスクトッフ。用に NFS クライアント・ソフトウェアを購入してインストー ルしなくても、 Windows から UNIX システム上のファ イルにアクセスできる。性能や管理面を考慮すれば、 NFS のほうが便利かもしれない ( たとえは、 UNIX ファイルシ ステムと同じ方式なので、ユーザーは UNIX 上でアクセ ス権を変更できる ) 。一方、フリーウェアの利用による経 費節約や、少数の UNIX サーバーを変更するだけですむ 点は、かなり有力な導入理由になる。大量の NFS クライ アント・ソフトウェアを購入する余裕のあった企業は、現 在 Samba を使っている。たとえは、 Bank of America では 1 500 以ーヒの Samba サーノヾーが、 GoIdman Sachs では 20 , 000 のデスクトップで Samba が使われている。 Samba の普及により、 Samba 以、タ ) デスクトッフ NFS 製品の売にげは減少している。 TCP/IP の安定性 現在、デスクトップにおける TCP/IP は OS に組み 込まれ、ごくありふれたものとなっている。ューサーに とっては喜ばしいことだが、かって TCP/IP を提供し ていたべンダーや、成長を遂げたデスクトップ業界では 間題が生している。 Macintosh の市場て競い合っていた TCP/IP べンダーはほとんど見当たらない。いくつかの PC 用 TCP/IP べンダーは買収され、業孑宿小を翁義な 95

9. UNIX MAGAZINE 1999年1月号

, けつま 3 びっド 図 4 iij-ppp NAT ノくッチ に教えてもらった Web ページ ( 図 4 ) を見ながら勉強し フ′第い物編第朝ま示 ( ツヤ′去物叫、尹。 , 「 h に行 o トい行、新第 、を「を物害を ~ ヨ第を らなみに左第のマレンでは . まで物」の止ーを優った場合と全くうに利用で ! ます . 右第わマレンでは . どんなプロトコルでも OK というわけではありませんが . 響設便うづロトコルで . 道らないら彦ーます無、と思います・ なわ . 本バッチに・て肌はを、を [ 罅応にす姦炭報こ評を覧下、・ iii ppp への第、ツチとインストール ますは . 以下のソースを用・て下 ・日・・日 5022m に付第の十再 0 わソースツリー 用を 0 、できたら . i p 叩で N ^ T を書現するパッチ ( 2.2.7 ー R 日上 ^ SE 用 ) 物同に Web ページには、 ました。 を、てます . 乍「”日 SO おー材第の・ - “ 0 : 対するパッチはニ弖らです . また . 行“日 50 22 頂 . 22 22 22 付第」 0 こ月するバッチはこ ! です . ) これらのバッチ“ディレつトリのあるディレクトリにおいて . つきのように実行すれはあてること 0 、できます . 、 0 こ h -0 ( の・ ) 3 ~ ) p をこ h と第行すれはあてるこゆ、できます . 、。の′・望わづラウブを , てパッチをダワンロ - ドする場含に . 改行コードに師まださい . ・ M が人っているとバッチが正常にあたリま 本バッチをあてた区 0 わソースリーか出来上がったらロディレクトリに入リ . m ま・を実行すれはコンバイルは丿 . NAT 機を物った劯ー完 - ・ているはすです . を言ノてあります . このパッチーっで . NAT たけてな気 0 。 m ・池の機もみ込まれ と定することを忘れないでくたさい・ ー - 物 YES またヨ P ー・・歯ーすることが必要になります . したがって . / レ、資編において . れ設定を行ないます・いれ、り貸物りらい気 , り物宿ので注を . て下第、 . / 秋。′“ツ“第 ( 0 に物き第えておきましょ 宿ーー 92 1 朝第 0 / 物、 . は . 私の自をの場合 . 目物ス N では 1 物Ⅳ無のアドレスを優つれ、ますので・ を・を ! ・ 0 [ 載 ( をー司 瑟 1 を実環するパッチを当てた朝 - “をでは . 自を ) ローカルネットつ一クのアドレスを設定する第ーれます・を第き n るコマンドは以下のをノてす . ⅶト 00P を動作させるマンンの設定 拡張機能と設定 以府わ T バッチから回が変ったかは・辷、い工社応にす以第報 : 駐第を第覧下 ( ィ 0 “引 0 物有のに物ノてにここでは説珮せんので . 、 0 脳ロ 0 」 2 ご」まを・ッて下 まーなわい ) 市・ 0 、 , は第 ch のコート - の蓄作確は . 、 OROP 氏にありま 10 れ 電話して泣きつきました。自分のやったことをとにかく全 ら考えても、原因が分かりません。仕方なく、また師匠に nat. html http://www2a.meshnet ・ or ・ jp/ junichi/fr ℃ ebsd/lowtech/ のように設疋してみました。 ifconfig—ed2="inet 192.168.200.2 " network_interfaces = " 100 tun0 ed2'l conf も、 さっそく、デスクトップ PC (patapon) とは思ってもみませんでした。 OS をバージョンアップしてからいままで、そんなこと と、さらっと孑商されてしまいました。 c 。 nf に置き換わったんしゃないの ? 」 「 FreeBSD2.2.5 からは、 /etc/sysconfig は /etc/rc. 部囿に話していると、 の /etc/rc. あらためて反省したのでした。 か、きちんと石俿忍しておかなけ川まいけないんだなあ」と た文章がどの OS のどのバージョンにもとづいているもの なんとかネットワークか構築できたものの、「参考にし 再起動してみると、今度こそ無事に通信できました。 NAT 付き iij-ppp の導入 138 ジ (http://www ・jp.freebsd.org/) て検索したり、師匠 ます、 NAT について、 FreeBSD 友の会の从 b ペー 次は PPP 十 NAT を使えるようにしないといけません。 「 NAT は、ローカルアドレスとグローバルアドレスの変 換器として機能するので、この変換器を通せば、複数の計 算機がひとつのグローバルアドレスを利用してインターネ ットー材妾続できます。 NAT は iij-ppp に対するパッチの形で配布されている ので、設定する前にますインストールが必要です」 と書かれています。なんとなく分かったつもりになったの で、実際の作業に入りました。 make & install まず、 Web ページからパッチを FTP でもってきま す。これを、作業用のディレクトリ /local/src に移して 展開しました。 FreeBSD2.2.5 の CD-ROM をマウント して、 NAT パッチ付き ppp の make を始めます。 ところが、 rnake が途中でエラーになって止まってしま いました。自分ではエラーの内容を理解できないので、師 匠に ; 叫各して調べてもらいました。 師匠によると、 Makefile のなかの、 PPP のソースが あるディレクトリについての記述が、私の cdrom ディレ クトリの構成と違っていて、必要なファイルを参照でき なかったため、エラーカ起こったのだそうです。そこで、 MakefiIe の /cdrom/Free-BSD2.2.5/src という部分を /cdrom/src に直して、ふたたび make を実行してみま す。今度は正常に終了したので、続けて、インストールす るために、、 make install" と打ち込みます。こちらは、す ぐに終りました。 NAT の設定 インストールか終ったら、次は iij-ppp の成疋ファイル set taddr 192 .168.31.0 / 24 ドレスを指定します。 Web ページの例では、 ます、 NAT の対象になるローカル・ネットワークのア きことはそう多くはないようです。 (ppp ・ conf) に NAT の設定を追加するだけです。やるべ UNIX MAGAZINE 1999.1 ワーク・アドレスは 192.168.200.0 にしようと決めてあっ となっていました。図 3 に示したように LAN のネット

10. UNIX MAGAZINE 1999年1月号

連載 /NET WORTH—O 水面ードでは、つねに本曲鮟続生と商第団憂位」生とのあい だで緊迫した関係か読いていた。 1980 年代後半、 TCP /IP 環境で NetBIOS を使えるようにするため、 DoD (Department of Defense) が初めて協力を要請した。 デスクトップ TCP/IP べンダー数社が協力して、 Net- BIOS over TCP/IP かオ票準化された ( RFC1000 [ 1 ] ~ 1001 [ 2 ] で文ヒされた ) 。 Windows 用 TCP/IP Microsoft の Windows 3.0 か登場したとき、昔から のデスクトップ TCP/IP べンダーの対応は鈍く、ソフト ウェア・アプリケーションと簡単に使えるダイヤルアッ プ TCP/IP の Windows 版はなかなか出なかった。こ のため市場にほ。っかり穴があいたが、 Distinct や Fron- tier Techn010gies 、 NetManage 、 Spry ( のちに Com- puServe に買収される ) といった新規参入企業がすかさす それを埋めた。これらのべンダーは Windows 市場に的を 絞り、 MS-DOS や OS/2 の市場には手を出さなかった。 デスクトッフ TCP/IP の市場は、 1990 年代初期の Gopher クライアント / サーバーの登場とともに爆発的に 広がった。その後まもなく、 Windows/Macintosh 用の Web プラウザ (Mosaic) と、 UNIX 上で重川乍するフリー の Web サーバーか読けて登場した。 Gopher と Web の プロトコルは、いすれもネットワーク上のどこに情幸肋ゞあ るかという知識を必要としないリンクを通して初心者にネ ットワーク資源を提供した。もはや、一一搬的な TCP/IP アプリケーション (FTP クライアントなど ) を MS-DOS で使うために難解なコマンドを憶える必要はなかった。電 子メールも、安価なデスクトップ TCP/IP ( とくにダ イヤルアッフ。接続ューサー向けの ) 市場の活性化にひと役 買った。インターネットは、世界中から電子メールにアク セスできるインフラストラクチャとなった。 このようにデスクトップ TCP/IP が成長した要因の 1 っとして、 WinSock (Windows Socket) 標準の開 発が挙げられる。 1991 年の lnterop で Geoff Arnold (Sun) と Martin HaII (JSB Software Technologies) が交わした会話に端を発する WinSock は、 Windows で TCP/IP ネットワーク・アプリケーションを書くために 使われる API 、ヘッダファイル、 DLL (Dynamic Link 94 Library) を標準化している。 WinSock の登場以前、各企 業はアプリケーションを書くためのツールキットと API を独自に用意したので、ネットワーク・アプリケーショ ンは特定のべンダーの TCP/IP スタックでしか動かな かった。 WinSock のおもな開発者は、 Sun 、 JSB 、 FTP Software 、 Microsoft から出ていたが、ほかにも電子メ ールでの詞論やメーリングリストを通して多くの企業が参 加した。 WinSock 1.1 は、 1993 年 1 月に正式にリリー スされた。 まもなく、利益を生むデスクトップ TCP/IP の市場 に、別のネットワーク・アプリケーションを販売する企 業が参入してきた。 UNIX や VAX/VMS に接続する端 末工ミュレーション・ソフトウェア、または IBM メイ ニコンの接続用ソフトウェアを昔から提 ンフレームとミ 供してきたべンダーである。これらの企業には、 Attach- mate 、 Century S0ftware 、 Esker 、 NCD (Network Computing Devices) 、 Persoft 、 Quarterdeck 、 S0ft- ronics 、ⅥⅡ Data 、 WRQ などが含まれていた。デス クトップ TCP/IP べンダーがもっとも利益を上げたの は、 1990 年代の Windows 95 か登場する直前までだっ た。その数年間、デスクトッフ TCP/IP の販売は急激な 伸びを続け、新しい企業カ喃場に参入する翁也があった。 1994 年後半、 Microsoft はついに WfW (Windows for Workgroups) ユーサー向けに TCP/IP スタックを 出した。このソフトウェアは Micr 。 s 。 ft のダウンロード・ サイトから無翆トで入手できたが、 WfW 製品には添付され なかった。当時の Microsoft の TCP/IP スタックには ダイヤルアップに対応していないなどの欠点があったた め、デスクトップ TCP/IP べンダーにさしたる景はケ えなかった。同様の動きは IBM でもみられた。 IBM は OS/2 用 TCP/IP をダウンロードできるようにし、のち に OS/2 Warp に組み込んだ。 1995 年の晩夏、 Windows 95 の登場によってデスク トップ TCP/IP 市場は根底から変わった。 1993 年に登 場して以来、 Windows NT には TCP/IP スタックと 2 ~ 3 の不完全な TCP/IP アプリケーションが伺属して いた。しかし、 MS-DOS/Windows 3. x にくらべると、 最初の数年間の Windows NT の販売および導入数はわ すかなものだった。 Windows 95 が登場して、このはこ となるデスクトップ OS に TCP/IP が組み込まれた時 UNIX MAGAZINE 1999.1