機能 - みる会図書館


検索対象: UNIX MAGAZINE 2004年9月号
114件見つかりました。

1. UNIX MAGAZINE 2004年9月号

特集 空調障害との闘い 図 4 空気の弓断盾環 重ロー ファン 空気の流れ きっかけは液漏れ 問題は障害発生に気づくまでの時間 空調故障が頻発するおかげで、非常時の対処方法につ きっかけは、 5 月 21 日に発生したネットワーク機器室 の空調障害でした。障害は午前 9 時 40 分頃に発生しまし いてはいろいろなノウハウカ嚆積されつつあります。しか し、肝腎の故障を検知するまでの時間カ墹題です。 た。そのときは、 ネットワーク機器室は、ふだんはとくに用事がなければ 「また故障ね」 誰も出入りしません。結果として、空調が故障したことに と、毎度よくある障害と軽く受け止めていました。隣室か 気づくまでに時間がかかってしまうのです。 ら冷気を循環させ、空調装置の障害対応が完了するまでじ ネットワーク機器には温度センサーが付いていますか っと待ちます。 ら、温度上昇のアラートが syslog サーバーへ送信 (trap) 午前 11 時頃、空調の修理カ院了しました。空調障害の されることによって気づいたり、運よく、メンテナンス作 原因は、、、排ガス熱交換機からの冷却水漏れ " ということで 業のために入室したときに異常を察知することもあります。 しかし、夜間や週末、休日など、保守作業員や職員カ坏在 0 ネットワーク機器室の空調システムでは、電気ではなく の場合、発見やその対応が遅れて被害が大きくなる可能性 ガスを利用しています。ガス空調というのは、都市ガスで があります。 ガスエンジンを動かし、それによってコンプレッサーを駆 こ起きた空調障害と機器被害 動させ、冷媒を循環させて冷暖房をおこなう仕組みです。 要するに、電気モーターの代わりにガスエンジンを使用し 実際に、 6 月 10 日にネットワーク機器室で空調障害カ咥 た空調システムです。 生し、室内の空調装置がすべて停止して温度調節ができな 排ガス熱交換機はガスエンジンから発生する熱を回収す い状になりました。そして、ハードウェア故障が発生し る装置ですが、冷却水が漏れたために回収不能になり、空 ました。その結果、ハワイ観測所まで含めたすべてのネッ 調装置が機能しなくなったのです ( なまぬるい風しか出て トワークカ駛えなくなってしまったのです。 こない状態でした ) 。 故障時におこなわれた作業は、冷却水を補充する応急修 ファン / ヾーティンヨン 87 UN 工 X MAGAZINE 2004.9

2. UNIX MAGAZINE 2004年9月号

この企画をせてあな←の司も太鼓判 ! 気になるコストもスビードもすべて包括 ! 時代る , ガラーレーザープリンタガド IPSiO ℃ X2500 ・プリント方式 : 半導体レーザー十乾式 1 成分電子写真方式・解像度 : リアル 1200X600dPi ・用紙サイズ : ハガキ ~ A4 ・給紙 : : 標準 250 枚十オプション 530 枚、最大 780 枚・インタフェース : バラレル、 Ethernet 、 USB など 低価格ながら高機能 ! カラ - レ - サ - プリンタのエントリ - モテル カラーレーザープリンタを導入したい・・・。そう思ってはいても、「本当にカラープリントが必要なのか ? 」、「導入コストやランニングコスト が気になる」など悩みはつきない。 SOHO や企業の部署・部門での導入に最適なカラーレーザープリンタのエントリーモデルを紹介しよう。 オフィスプリンタとしての 優れたコストパフォーマンスと 柔軟性・拡張性も備えている 使い勝手のよさが最大の魅力 プリントスピードに代表される機動性だけではなく、オフィスで使えるネッ コストパフォーマンスに優れたカラーレーザープリンタとして人気を博 した「 IPSiO CoIor 22 側 N 」の後継機。何よりも注目すべきは標準価格で 13 トワークプリンタとしての柔軟性も備えている。インタフェースは、 万円を切るという驚きの低価格である。従来機と比べて、より一層の低価 I(X)BASE-TX/IOBASE-T の Ethernet をはじめ、 USB2.0 、さらには正 EEI 4 に も標準で対応。オプションでは、 IEEE802.11b に準拠した無線 LAN や 格を実現しながらも、高いパフォーマンスを誇っているところに、このプ BIuetooth に対応しているので、煩雑なケープルの配線なしでもデスクのパソ リンタの最大の魅力がある。 コンからプリントアウトが可能。自由なレイアウトで快適なプリンティング 例えば、連続プリント速度を見てみよう。カラー毎分 8 枚 / モノクロ毎分 環境を実現できるのが特徴だ。オプションの「 BMLinkS カードタイプ A 」を 31 枚 ( どちらも A4 タテ ) を実現し、しかも、両面印刷 ( オプション ) でも 装着すれば、「 BMLinkS 統合プリンタドライバ」からの出力も可能となる。 カラー毎分 8 ページ / モノクロ毎分 31 ページと、片面プリントと同等の高速 また、 W ⅲ dows と Mac ⅲ tosh が混在しているような、マルチプラットフォー 性を発揮。コストパフォーマンスに優れた、カラーレーザープリンターの 工ントリーモデルといえるだろう。「モノクロプリントが中心だが、カラー ム環境でのプリントも可能だ。 Windows 環境に最適化したリコーのプリ プリントもしたい」、あるいは、「身近に置けるカラーレーザープリンター ンタ言語「 RPCS 」を採用しているほか、オプションで PostScript3 による プリントアウトも可能。 UNIX や Linux 、 Mac OS にも対応し、あわせて、 として増設したい」といったオフィスでのニーズに応えた A4 カラーレーザー IBM5577 工ミュレーションへの対応により、 IBM ホスト端末用プリンタと プリンタである。 しかも、オフィスでの機動性にも優れ、使い勝手がいいところも見逃せ しても利用できる。 その他にも、同梱ソフトの「 Ridoc Desk 2 側 0 Lt 」のファンクションパ ない。ファーストプリントタイムは、 A4 タテの用紙でカラー約 20 秒、モノ レットに PDF ファイルをドラッグ & ドロップするだけで簡単に PDF ファイル クロ約 14 秒。ウォームアップタイムも 45 秒以下と、電源投入から 1 枚目のプ リントまでの待ち時間が大幅に短縮されている。予熱モードからの稼動復 のダイレクトプリントが可能になるなど、オフィスプリンタとして、使いや すさを追求した機能を備えている。給紙も標準 250 枚。給紙トレイを増設す 帰時間もわずか 15 秒だ。連続プリント速度の高速化をあわせて、「使いた いときにさっとプリントできる」という機動性を発揮できる。本体サイズ れば、最大 2 段で 780 枚までの給紙が可能。ビジネスで求められるタフネスも もコンパクトで、 482 (W) x 420 ( D ) x 382 ( H ) mmo しかも、前面から 備えている。 「 IPSiO CX25 側」ならではのユニークな機能として、マゼンタ / イエロー / トナーを交換でき、左右に開閉部がない省スペース設計なので、手狭な部 プラック 3 色トナーのみで、赤色を忠実に再現しながら毎分 105 枚 ( A4 ) で高速 署や SOHO でも置き場所に困らない。コストパフォーマンスに優れ、使い勝 プリントできる「 POP / 赤ペン文書」モードを新たに搭載。 A3 、 B4 などサイ 手もよく、しかも、導入や設置に頭を悩ます必要もない。手軽なエントリー ズの大きな原稿を自動的に A4 サイズに縮小プリントする機能も備えている。 モデルである。 P 府だ府 SPO 〃 G 〃 ・本体標準価格 1 3 万円以下の低価格 ・両面プリントも片面と同等のスビード ・無線 LAN や uetooth にも対応 ・ A3 、 B4 を自動的に A4 サイズに縮小プリント ・製品名 . IPSiO CX2500 ・標準価格 : 12 万 8000 円 ( 税別 ) ・問い合わせ先 : 0120-56 ・ 1240 リコー リ はがきアダブターを給紙 トレイ内に装着することで、 官製はがき本の 25 枚連続 印刷が可能。 * インクジェット用はがき は故障の原因となるので 絶対に使用しない。 、はがきの両面印刷 - ′ には対応不可。 第 △トナーカートリッジの交換は、前面カバーを開 けるだけの簡単操作で行える。また、オイルレ ストナーの採用により消耗品を 6 点のみに抑え るなど、管理負荷も軽減されているのが特徴。 提供 / リコー : http:″www.ricoh.co.j p/

3. UNIX MAGAZINE 2004年9月号

時代 。ガラ—ページプリシタガイド .. MICROLINE 5400 ・プリント方式 : LED 方式・解像度 : 1200X600dPi ・用紙サイス : ハガキ ~ 最大 1200X215.9mm ・給紙 : 様準 400 枚、最大 930 枚・インタフェース : バラレル、 Ethernet 、 USB Windows や IJN Ⅸ山 nux のマルチ OS 環境で抜群の「使いやすさ」を実現 ! オフィスで活躍するカラープリンタに求められる機能は、ずばり「柔軟性」である。導入しやすい本体価格と低ランニングコスト、様々な用 紙への対応など、 SOHO から大規模オフィスまで、様々な利用シーンで活躍できる理想的なプリンタが「 MICRO 凵 NE 5400 」だ。 コンバクトボディ Windows や UNIX 、 Linux などの 「さっと使える」プリンタ マルチ OS 環境での使い勝手が抜群 沖データの高機能 A4 対応力ラープリンタ「 MICROLINE 5400 」。 2002 年 オフィスでは基本ソフトとして Windows だけに限らす、 UNIX や Linux も に発売され、全世界で累計約 12 万台の販売実績を挙げた「 NHCROLINE 51 、 利用され、マルチ OS 環境でシステムが構築されるケースも増えてきている。 「 MICROLINE 53 側」の後継機種である。従来機種と比べて更なる高速化 「 MICROLINE 54 」ではプリンタ言語に PostScript3 工ミュレーション と高機能化が図られているのが大きな魅力だ と PCL5c 工ミュレーションを採用。 Windows や Macintosh をはじめ、 UNIX まず、コンパクトなボディに目をひかれる。外形寸法 425 ( w ) X561 ( D ) や Linux といった環境下でも快適にプリントできる。あわせて、沖データ X345 ( H ) mm 、本体重量わすか約 20.4Kg ( 消耗品含まず ) と軽量化を実現し、 では、 U n i x や L i n u x 環境でのプリンタ利用において、 W i n d 0 w s や SOHO や小規模なオフィスでも置き場所に困らない。シンプルなデザイン Macintosh 環境と同等の使い勝手を提供するソフトウェア「 MICROLINE ともあいまって、デスクサイドに置いて気軽に使えるプリンタといえるだ Unix Printing System 」をリリースしている。このソフトを利用すれば、 ろう。もちろん、そのコンパクトボディには高機能が凝縮されている。フ Windows や Macintosh のようにグラフィカルで直感的に操作できるユーザ ルカラーで 16 枚 / 分 ( A4 コピーモード時 ) 、モノクロで 24 枚 / 分 ( A4 コピー インタフェースで「 MICROLINE 5400 」を使いこなせる。両面印刷機能や モード時 ) の高速プリントが可能。「必要なときにさっと使えるプリンタ」 カラーマッチング機能など、従来は指定できなかったプリンタの各種固有 に仕上がっている。プリントのクオリテイも解像度 1200X600dPi を実現。 機能も UNIX や L ⅲ ux 環境で利用可能となり、プリンタごとに特別なフィル フルカラー 1677 万色で高品位にプリントできる。ハガキや OHP シートから タなどを用意する必要がなくなるのだ。もちろん、 PostScript 書体として、 最大 1200X215.9mm の長尺用紙まで、様々な用紙へのプリントが可能なほ 日本語 2 書体 ( 平成明朝体 W3 、平成角ゴシック体 W5 ) と欧文 136 書体が内 か、オプションでフルカラー自動両面プリントにも対応。オプショントレ 蔵されている。 イを増設すれば最大 930 枚までの連続給紙も可能なので大量に必要な資料 一方、コスト面でのメリットも見逃せない。標準価格 20 万円以下という導 などをプリントする場合でも途中で給紙をする手間が省ける。また、 入しやすい製品価格に加えて、カラー約 12.5 円・モノクロ約 2.9 円 ( A4 サイ ( 注 ズ、 5 % 印刷密度 ) と低ランニングコスト。認証印刷機能やバッファ印刷機 TCP/IP や NetWare 、 EtherTalk 、 NetBEUI などのマルチプロトコルにも ( 注 対応。インターネット経由で柔軟なプリント環境を提供する IPP(Internet 能など、さらに多彩な機能を使いこなすことができるほか、製本印刷 ( オプ printing protocol) もサポート。オフィス内でネットワークプリンタとして ションの両面印刷ユニット搭載時 ) 、フィット・トウー・ページ印刷、ポス 利用する場合や、個人のデスクサイドでローカルプリンタとしての利用シー ター印刷など、オフィスでの利用を想定した様々な「便利な」機能も備えて ンを想定し、 Ethernet はもちろん、 USB (Hi-speed USB) やパラレルイン いる。標準で Hi-Speed USB ( USB2.0 ) 、 IEEE1284 、 IOOBase-TX/10Base- タフェースも標準でサポート。使い勝手に優れているのが魅力だ。 T のインタフェースを装備しオフィスでの使い勝手も高い。 ( 注 : オプションのハードディスクが必要です。 P 府だ SPOT 〃 G, 〃 ・カラー 1 6 ページ / 分、モノクロ 24 ページ / 分の高速印新 ・重さ 20.4Kg 。小量・軽量で設置や移動が手軽 ・ Windows 、 Macintosh 、 UNIX 、凵 nux のマルチ OS に対応 ( 注 ( 注 ・認証印第機能やバッファ印機能などの多彩な機能 ・製品名 : MICROLINE 5400 ・標準価格 : 19 万 7400 円 ( 税込 ) ・問い合わせ先 : 0120 ・ 65 生 632 も太鼓判 ! せてあな、 気になるコストもスビ . すべて包括 ! 沖データ ・オプションの両面印刷ユニットを装着することで、カラー毎 分 1 3 ページ、モノクロ毎分 1 9 ページの自動両面印刷か可 能。カスタムサイズの用紙への印刷にも対応しているた め、小さくても高度なカラー利用が可能になり、幅広いドキ ュメントを作成することができる。 ※両面印刷を行う場合は 64MB ( オプション ) のメモリ増設を推奨。 提供 / 沖データ : http:″www.okidata.co.jp/ ・標準トレイで 400 枚まで、オプションのセカンドトレイで 最大 930 枚までの給紙が可能となる。

4. UNIX MAGAZINE 2004年9月号

Contents 2004 / 9 24 プログラミングの次の一歩 メモリ管理の基礎 中屋鋪恭子 メモリ管理には万能の解答がないため、初心者だけでなく、熟練したプロ グラマーにとっても的確な処理は難しい。メモリの状態の調べ方から、プロ グラムを書くときに役立つ実践的な知識まで、ステップアップに必要なさま ざまなヒントを紹介。 82 空調障害との聞い 国立天文台ネットワーク機器室の場合 大江将史 一般事務用の部屋を転用したネットワーク機器室では、空調にかかわる障 害がよく起きる。ネットワークを止められないので、移設も難しい。そんな 悪条件を乗り越えて、障害を予防することなどできるのだろうか・ 0 蜃ー」調三 [ 特集 ] 連載 UNIX Communication Notes ・・・・・・山口英 サーバー設計の奥深さ ー P ルーティング・・・・・・小原泰弘 BGP (Border Gateway ProtocoI) ネットワークとセキュリティ・・・・・・白畑真 dumnet で作るハニーホット プログラミング・テクニック・・・・・・多治見寿和 queue 上のマクロを読む へテロな環境の基礎知識・・・・・・及川卓也 ファイルシステム ( 3 ) ーー NTFS の特徴的機能 F 「 eeBSD のブートプロセスをみる・ ・・・白崎博生 cpu startup() の処理 8 5 3 0 6 4 3 4 5 6 6 7 新連載 ILLUSTRATION ・ KANOKO COVER, CONTENfS DESIGN ・ MORIYA, KAZUO (AUDREY THE DESIGN)

5. UNIX MAGAZINE 2004年9月号

マホストインターフェース SCSI 自社製 RA 旧コントローラによりノンストップ性能を大幅に向上 Bad B 厄 ck に強い ! EvoIution ATA RAID 新発売。 Newtech グリーン 256MB 160GBX4 ( 480GB ) キャンへーン価格 \ 398 , 000 ~ 400GBX4 ( 1200GB / 受注生産 ) Y798 , 000 160GBX4 ( 480GB ) キャンへーン価格 \ 478 , 000 ~ 400GBX4 1200GB / 受注生産 ) Y898 , 000 ※ ( ) は RA 旧 5 時最大容量 ラックマウント 2U タイプ ホストバス メタルタイプ ホストハス SC 引タイプ 160GBX8 ( 1120GB ) Y598 , 000 ~ 400GBX8 ( 2800GB / 受注生産 ) VI , 198 , OOO マホストインターフェース 2Gbit FC メタル 160GBX8 ( 1120GB ) Y680 , 000 ~ 400GBX8 ( 2800GB / 受注生産 ) VI , 298 , 000 マホストインターフェース 2Gbit FC オプティカル 160GBX8 ( 1120GB ) Y680 , 000 ~ 400GBX8 ( 2800GB / 受注生産 ) YI , 298 , 000 SCSI ATA 内載ディスク FC 第 FC オプティカルタイプ ホストバス FCLC ATA ティスク クリーン 256M PFC 講入法キャッシ町電源 ATA 禰ディスク 製品 1 年保 マホストインターフェース SCSI ※ ( ) は RA 旧 5 時最大容量 デスクトップ 160GBX8 ( 1120GB ) Y620 , 000 ~ 400GBX8 ( 2800GB / 受注生産 ) VI , 198 , 000 モデル マホストインターフェース 2Gbit FC メタル 160GBX8 ( 1120GB ) Y680 , 000 ~ 400GBX8 ( 2800GB / 受注生産 ) YI , 298 , 000 デスクトップ、 1 U タイプ共通 イプ ホストバス ーー SCSI FC タイプ ホストハス FC 講入法 PFC 電源 ATA 内載ティスク ATA ディスク キャッシュ 製品 れ保証 ラックマウント 1 U タイプ マホストインターフェース SCSI マホストインターフェース 2Gbit FC ※ ( ) は RAlD5 時最大容量 ■予備ディスク 160GB Y47 , 000 ~ 400GB ( 受注生産 ) Y99 , 800 ・オンサイト保守契約 3 年間 YI 80 , 000. / 初年度 Y95 , 000 / 2 年目以降 YI 90 , 000 UItimateII SATA RAID 新発売 ! ATA R D に搭載される HDD はす でに 400GB クラスとなり、数年前と は全く比較にならないほど大容量 / 高密度化が進んでいます。 しかし高密度化の弊害として、 Bad 日 ock の発生が非常に多くなり、シス テムの安定運用に支障を来すケース も見受けられるようになってきました。 ニューテックは Bad 日 ock による障 害の予防機能を R D コントローラ に実装し、日 AID に対し本来一番求め られるノンストップ性能を向上させる ことに成功しました。 SM E (Small to Medium Enterprise) に最適な FC スイッチ SANbox5200 新発売 ! ! 業界初、スタック用 10Gbps ボ - トを搭載 ! Read の性能が向上します。 最大で 8 台のミラー構成も可能です。これにより、ランダム ユニットの論理ドライプは、複数の物理ドライブで構成でき、 ラーユニットのレイヤに分かれる特殊な構造をしています。ミラー 新コントローラは、バリティ付きストライバユニットのレイヤとミ ・新構造のマルチミラー対応 を確保できます。 的な R D5 より使用容量は少なくなりますが、さらなる冗長性 を束ねて R D5 を構成し、 R D5 + 1 を実現しています。一般 新開発の R D コントローラは、対となる R 川 DI ( ミラー ) セット ・業界初 ! RAlD5 十 1 に対応 新コントローラの目玉機能です。 ユーサーの手間を省くと同時にパフォーマンス低下を防ぐ、 っぷしていくバッドプロックバトロール機能が搭載されました。 は、アクセスの少ないタイミングを自己判断しバッドプロックを EvoIution ATA R D に搭載された新型 R D コントローラに 起動してっぷしていくしか方法がありませんでした。 する Bad BIock はバッドプロックスクラブという機能を手動で 従来の弊社 RAID -5 製品の場合、 HDD の未使用領域に存在 ・バッドプロックバトロール機能 ラックマウント 3LJ FC タイプ ストバス クリ - ン 256MB FCLC SATA 内一ラスク講入済キャッシュ P FC 電源 メ - ル製品 通知 1 第保証 IDE - RAID でありながら、エンタープライズクラスの性能を発揮す るコストパフォーマンスに優れた日 AID システム。 内部転送速度 1 .5Gbps のシリアル ATA ドライプを採用し、 140MB / s * の高速性、 31J サイズに 1 6 ドライプを収容、 250GB ド ライプで 4TB の超高密度 RA 旧システム ( 2LJ モデルは 12 ドライプ ) 。 * ホストレ F が FC 2Gbit オプティカルで、シーケンシャル「 ead の時。 ・シリアル ATA ドライプ搭載・マルチ R D 対応 ・ケープルレス筺体・ LAN ダイレクト接続のリモート監視 洗練された機能と低価格を実現。 ・ 2Gbps/ 1 Gbps 自動認識ボートと スタック用 1 OGbps ボートを搭載 QLOGIC 1 証 引タイプ ストハス 新登場 ! HDD モテル 400G8 スク SCSI SATA ーテラ x4 。 , - キャンペーン マラックマウント 3LJ SC タイプ側台 マラックマウント 3LJ SC 引タイプ ・ライセンスによりボート数のアップグレードが可能 ・管理ソフトウェア付属 ・ハードゾーニングとソフトゾーニングに対応 ( 400GBX16 / 日 D5 時最大 6. OTB ) マ SC 引タイプ 標準価格 V2 , 480 , 000 NUS400G16SA3WMOP2 マ 2Gb 代 FC オプティカルタイプ 標準価格 V2 , 280 , 000 NUS400G16SA3U/MLIJ NUSI 60G16SA3U/MLU ( 160GBX 16 / 日 AI D5 時最大 2.4TB ) 標準価格 VI 048 , 000 NUS250G16SA3U/M LU ( 250GBX16 / R D5 時最大 3.75TB ) 標準価格 VI , 36 町 000 NT-SB5200-08A (2Gbps/1 GbpsX8 ポート ) 標準価格 VI , 458 , 000 キャンペーン価格 NT - SB5200-16A (2GbPS/1GbpsX16 ポート ) 標準価格 YI , 980 , 000 NT-SB5200-32A 2.4 ¥ 799000 4 ¥ 1 , 29a000 ¥ 794000 ( 2G GbpsX16 ポート X2 筺体 ) ◆最新カタログを差し上げます。カタログのご請求や製品についてのお問い合わせは弊社営業部まで ・製品価格に消費税は含まれておりません。 標準価格 Y4 , 980 , 000 一般に、各商品名は各社の登録商標または商標です。 株式会社ニューテック 〒 105-0012 東京都港区芝大門 1-7-7 浜松町 K ビル 螂= ″ www.newtech.co.j 可 TE し : 03-5777-0852 FAX: 03-5777-0853 e-mail: sales@newtech. CO. jp

6. UNIX MAGAZINE 2004年9月号

/ 1 、 RS232C ( コンソール用 ) 。アンテナ は、オムニアンテナ ><2 、ヘリカルアンテ ナ ( 指向性、オプション ) 、パッチアンテナ ( 指向性、オプション ) 。 WEP (RC4/64bit / 128bit / 152bit ) 、 AES ( オプション ) 、 WPA2 ( 予定 ) の暙号通信に対応。 PPPoE ( 最大 4 セッション ) 、ルーティング ( スタ ティック、 RIP/RIP2) 、 NAPT 、 DHCP サーバー、 VPN (IPsec 、 PPTP) などの 機能を備える。 •BUFFALO 無線通信距離 1 7 倍のプロードバンド・ルータ ノヾッファロー (Tel 03 ー 5781 ー 7435 ) は、 無線 LAN 機能をもつプロードバンド・ ルータ「 2.4GHz ・ 54Mbps HighPower 無線 LAN AirStation BroadBand ル ータコンプリートモデル (WZR-HP—G 54 ) 」の販売を開始した。 無線 LAN 機能は IEEE802. llb/g に 準拠。電波出力を高める AirStation Booster を内蔵し、無線通信の最大距離 や 20Mbps 以上の高速通信が可能な距離 を最大 1.7 倍に延長する。オプション・ アンテナは WLE—NDR のみに対応 ( 電 : 去による制限 ) 。他のアクセスポイント との電波干渉を防ぐ、、 Auto チャンネル 設定機能ク、無線 LAN の設定を自動化 する AOSS 機能、通信高速化機能、、フ レームバースト EX" (Windows XP のみ に対応 ) を備える。セキュリティ機能は、 WPA—PSK (TKIP 、 AES) 、 WEP ( 64 bit/128bit) など。プロードバンド・ルー タ機能は、アタックプロック、ステートフ ノレヾケット・インスペクション、 VPN マ ルチパススルーなど。 I/F は 10Base T/ 100Base TXX5 (WAN 側が 1 ポート、 ー KYOCERA mita A3 判テジタル複合機のローエンドモテル 京セラミタ (Tel 03 ー 3279 ー 2112 ) は、 デジタル複合機「 KM ー 1650 」「同 2050 」 の販売を開始した。 デジタル複合機のローエンドモデル KM 一 1530 / 2030 シリーズの彳陸機種。複 写 / プリンタ機能が標準で、スキャナ / FAX 機能はオプション。複写速度 ( 1650 / 2050 ) は 16ppm/20ppm ()4 判横 ) 、用 紙サイズはいすれも最大 A3 判、給紙は 350 枚 / 650 枚。プリンタ部は、 CPU が The PHP Group は、スクリプト言語 「 PHP 5.0.0 」の提供を開始した。 Web 文書に埋込み可能な汎用スクリプ ト言語で、メジャ ー・ノヾーションフ ' ッフ。 は 2000 年 5 月の PHP 4.0.0 のリリース UNIX MAGAZ 工 NE 2004.9 PHP5. O. 0 PowerPC 750CXr ( 300MHz ) 、メモリ が 64MB ( 最大 320MB ) 。ページ記述言 語は、プリスクライプ、 KPDL3 ( 日本 語 PostScript3 互換、オフション ) など。 和文フォントは平成 2 書体。解像度は スムージングにより 2 , 400dpi 相当 X600 dpio I/F は、パラレル、 USB 2.0 、 10 Base T/100Base TXO 両面原稿自動送 り装置、両面ュニット、 300 枚給紙カセッ ト、本体内蔵フィニッシャー ジョフ。セノ、 から 4 年ぶり。おもな機能強化点は以下 のとおり。 1 ) SimpleXML による XML 処理とイン ターフェイスの強化 2 ) libxm12 ライプラリの採用による EPHP Group NEWS 外形ー覗去 ( H xWxD) は 4.4 x36x 15.8 cm 、重量は約 lkgo 価格はオープンプライス ( 参考価格は 400 , 000 ~ 500 , 000 円程度 ) 。 LAN 側が 4 ポート ) 。 外形司・法 ( HxWxD ) は 17.4X3.8X14 cm 、重量は 360g 。 価格は 27 , 400 円。 IEEE802. llb/g 準 拠の無線 LAN PC カード (WLI—CB—G 54S ) とのセット製品 (WZR—HP—G54/ P) は 30 , 500 円。 レータはオフション。 外形寸法 (H xWxD) と重量は、 1650 が 50.2 X57.4 X 59.3cm で 41kg 、 2050 が 60.7X 57.4 X59.3cm で 47kgo 価格は、 KM ー 1650 が 498 , 000 円、同 2050 が 638 , 000 円。 XML 対応の強化 3 ) SOAP 拡張モジュールが付属 4)MySQLi モジュールによる MySQL アクセス機能の強化 5 ) RDBMS の SQLite が付属 6)Zend Engine Ⅱと新しいオプジェク ト・モデルの採用 http://www.php.net/ 23

7. UNIX MAGAZINE 2004年9月号

NEWS 信時にもデータを保護して安全にアクセ 販売代瑚占を通して提供する。 途オプション・ライセンスが必要 ) に対 ス可能な AventaiI Secure Desktop ( 別 广 ・ SYMANTEC ファイアウォール・アフライアンス の施行 ( PC 上のウイルス対策ソフトウェ シマンテック (TeI 03 ー 3476 ー 1426 ) は、 ファイアウォール・アプライアンス アの監視 ) 、コンテンツ・フィルタリン久 が 10Mbps/15Mbpso I/F は、 WAN 側 「 Symantec Gateway Security 320 」「同 VPN (IPsec) などの機能を 1 台のハー が 10Base T/100Base TX X 1 / 2 、 LAN ドウェアに統合した製品。オプションで 360 」の販売を開始した。 側が 10Base T/100Base TX x 4 / 8 。 無線 LAN (IEEE802. llb/g) に対応。ス ステートフノレ・インスペクション型ファ 外形寸法 (HxWxD) と重量は、いす イアウォール、侵入検知、侵入防止 ( パ ルーブット ( 320 / 360 ) は、ファイアウォー れも 3.3X30.4 x 15cm で 1.4kg 。 ケットプロック ) 、ウイルス対策ポリシー 価格はいすれもオープンプライス。 ルが 55Mbps/60Mbps 、 VPN (3DES) •Asgent S 旧専用ファイアウォール アズジェント (Tel 03 ー 5643 ー 2561 ) は、 のセキュリティの強化、既存のファイアウ ォールとの連携などがおこなえる。 TLS SIP (Session lnitiation ProtocoI) 用セ キュリティ装置「 Applico SIP ファイア による SIP 信号の暗号化、 SIP/URI/ X 2 。 ウォール」の販売を開始した。 MIME タイフのアクセス制御、 RTP パ 子会社の米 AppIico Security と共同開 ケットの使用ポート制御、 SIP レジスタ、 SIP プロキシーなどの機能をもつ。ネッ 発した製品。ネットワークの DMZ に設 置して、 VoIP などの SIP を利用した通信 トワーク I/F は 10Base T/100Base TX 外形司 1 去 ( HxWxD ) は 4.5X22X25.5 価格は 580 , 000 円。 cmo •ATi 旧フィルタリングが可能なレイヤ 2 スイッチ アライドテレシス (Tel 0120 ー 860442 ) 張スロットを 2 つ備えたインテリジェン ト・レイヤ 2 スイッチ。レイヤ 3 スイツ は、 IP フィルタリング機能をもつレイヤ ト・トランキング ( 最大 6 グループ ) など チの IP フィルタリング機能を備え、送信 2 スイッチ「 CentreCOM 8324XL 」の販 の機能をもつ。 元 / 宛先 IP アドレス、プロトコル、ポー 売を開始した。 外形寸法 (HxWxD) は 4.4 ( IU 44 高さが IU でファンレスの筐体に 10 トにもとづくバケット・フィルタリングが X 29cm 、重量は 3.8kg 。 Base T/100Base TX を 24 ポートと、 可能。 IEEE802. lx 準拠の認証、 IEEE 価格は 102 , 900 円。 12 月末日までのキ Gigabit Ethernet ポートが増設可能な拡 802. ID / w 準拠のスパニングッリー、ホー ャンペーン価格は 92 , 400 円。 •HARADA 無線 LAN 2ch 利用のプロードバンド・ルータ バケット処理するモジュールを備え、無 原田工業 (Tel 03 ー 3765 ー 4321 ) は、無線 lla/b/g の無線通信を中継する無線プ 線 LAN 2 波の同時使用とマルチリンク 2 波のマルチリンク化に対応したプロード リッジの 3 つの通信機能がある。通信距 イゞ可能。無線バス 2 チャネルを IP レベ バンド・ルータ「ワイヤレスヒ、一ム」の販 離は最大 2km (5km まで延長の予定 ) 。 ルでマルチリンク化する 2 チャネル多重、 売を開始した。 スルーブットは最大で 54Mbps ( 通信距離 無線バス 2 チャネルを独立に制御する 2 IEEE802. lla/b/g 準拠のプロードバン 500m)—30Mbps (2km)0 1/F (LAN/ ド・ルータ。無線 LAN の 2 波をマルチ チャネル独立、任意の組合の IEEE802. WAN) は、 10Base T/100Base TXX8 UN 工 X MAGAZ 工 NE 2004.9 22

8. UNIX MAGAZINE 2004年9月号

へ ア ロ な 環 境 の 基 礎 知識 UN/X と期〃 do 及川卓也 ファイルシステム ( 3 ) 前回に引き続き、現在の Windows の標準ファイルシス テムである NTFS について説明する。 NTFS には多くの 機能があるが、今回はそのなかから圧縮機能、リノヾースポイ ント、う攵リンク・トラッキング、クオータをとりあげる。 NTFS の圧縮機能 Windows NT 系の Windows (Windows 2000 / XP 、 Windows Server 2003 ) では、 NTFS における個別のフ ァイルやフォルダ、ボリューム全体に対する圧縮をサポー トしている。 MS-DOS や Windows 9x 系の Windows にもディスクドライプ全体を圧縮するツールカ寸属してい たが、 NTFS のデータ圧縮機能とは異なり、個別のフォル ダやファイルの圧縮には対応していない。 また、 Windows XP 以降の Windows では ZIP によ る圧縮も、、圧縮フォルダ " と呼ぶが、これと NTFS の圧縮 機能とはまったくの別物である。 NTFS の圧縮は、アプリケーションからは透過的におこ なわれる。アプリケーションが Windows における通常の ファイルアクセスをおこなう場合、読み書きの対象となる ファイルや、それが収められたフォルダが圧縮されている か否かを意識する必要はまったくない。ファイルの圧縮や 展開もファイルシステム・ドライバにより自動的におこな われるため、通常の利用法であれば日感を覚えることは ない。 NTFS 圧縮は透過的におこなわれるが、圧縮と展開に ともなうパフォーマンスの低下についてはある程度の注意 が必要である。物理ディスクの性能や対象とするファイル サイズとの兼合いになるので、一概に述べることはできな いが、最近の一ヨ殳的な物理ディスクを用いた場合には、圧 66 縮により転送サイズが減少し、それによって転送速度が向 上したとしても、ファイルの圧縮と展開に必要となる時間 を合計することになり、ファイルの入出力速度は全体とし て低下することが多い。したがって、圧縮機能を利用する 場合は、対象となるファイルやフォルダについて十分に考 える必要がある。また、圧縮率は後述の COMPACT コ マンドで表示できるので、パフォーマンスの低下とあわせ、 NTFS 圧縮機能の利用の可否を判断する際の参考にすると よいだろう。 なお、圧縮機能の対象となるのは NTFS のボリューム やユーザーファイルだけで、 MFT などのメタデータ・ファ イルは含まれない。 圧縮および展開 NTFS ボリュームの圧縮がおこなえるのは、既定の大態 では Administrator グループに属するユーザーだけであ る。任意のユーザーに NTFS ボリュームの圧縮を許可し たいときは、 NTFS ボリュームへのフルコントロールのア クセス権を与える。図 1 の例では、 reiya というユーザー にフルコントロールのアクセス許可を与えている。 ューザーにアクセス権を付与するには、 ACL (Access Control List : アクセス制御リスト ) を変更する CACLS コマンドを次のように実行してもよい。 cacls d:* /e /g tak020*reiya: f NTFS の圧縮は、ポリューム、フォルダまたはファイ ルを指定し、圧縮を指示するだけである。ポリュームを対 象とする場合は、まず [ スタート ] ボタンをクリックして 、、マイコンピュータ " を選ぶ。そして、圧縮するポリューム のプロバティを開き、、、全般 " タブで、、ドライプを圧縮して UNIX MAGAZINE 2004.9

9. UNIX MAGAZINE 2004年9月号

図 10 自重加勺に変更されたショートカット 全般ショート加ト互換性セキュリティ Ethereal E 新 e ー e のプ 0 バティ ②区 リンり先 作業フォルダ 。ョート加ト 実行時の 六きさ コメント 0 : 種類・ アプリケーション 0 ¥ Documents and Settings*tako なし 常のウインドウ Ethereal 0 ¥ Progta Ⅲ F 臼 h ? らⅣ朝 k らい旧を Windows XP と Windows Server 2003 に実装され ているが、後者は Windows Server 2003 にのみ実装さ れている。前者のクライアント・サービスは同一 NTFS ボリュームまたは同一マシン内でのオプジェクトの移動を、 後者のサーバーサービスは同一ドメイン (Windows ドメ イン ) 内での移動を追跡する。 ボリューム・クオータ NTFS に標準で備わっている、、ボリューム・クオータ (volume quota)" は、ユーザーの所有するファイルサイズ が、事前に設定されたクオータ ( 割当て量 ) を過しないか を諡見する機能である。 ポリューム・クオータは、その名前が示すとおり、 NTFS ポリュームを対象とした機能である。設定されたクオータ は、同一のディスクであってもポリュームごとに管理され る。逆に、異なるフォルダであっても、同一ポリューム内 にあるかぎり別のクオータ定をおこなうことはできない。 クオータの設定は、、コンピュータの管理 " の、、ディスク の管理 " からポリュームのプロバティを開き、、、クオータ " タブでおこなう ( 図 11 ) 。 この図の [ クオータ工ントリ ] をクリックし、ユーザー とのクオータサイズを指定する。この設定画面からも分か るように、クオータは勠と無効、有効にした場合、クオー UNIX MAGAZINE 2004.9 へテロな環境の基礎知識 OIK AWA のプ 0 バティ 図 11 クオータの言綻 73 ☆ マイクロソフトプロダクトディベロップメント ) ( おいかわ・たくや かを解説する。 ムに障害が発生したとき、どのようにして自動修復される いて、それぞれのロギング機能を概説し、ファイルシステ である。 UNIX では ext3 、 Windows では NTFS につ 次回は、ファイルシステムのロギングをとりあげる予定 の機会に説明したい。 dows 自体のセキュリティ機能と密接に関係するため、別 フォルダを暗号化する機能がある。これについては Win- tem : 暗号・化ファイルシステム ) と呼ばれる、ファイルや NTFS には、このほかに EFS (Encrypting File Sys- もっていただければさいわいである。 れを機会に、すこしでも Windows の内部構造に興味を 能の詳細は知らなかった人もいるのではないだろうか。こ ファイルシステムであることは知っていても、これらの機 た。ふだんから Windows を使っていて NTFS が標準 トラッキング、そしてボリューム・クオータについて述べ 今回は NTFS の圧縮、リバースポイント、分散リンク・ 警告を表小するだけに留めるかの設疋ができる。 タを超過したらディスクの割当てを拒否するか、あるいは ーキャンセルー道用住 ) ー クオ→工ントリ 0.. 」 r- ユーサーが普告レベルを超えたらイベントをログに記録する 「ユーサーがりオタ物盟値を超えたらイベントをログに記録する 0 この利ュームに対するクオータログのオプションを選択してください。 0 ディスク領域を制限する ( L) 「一 - ーーを新奮・「・一一・・一 -- ーコ 奩ディスクの使用をしない 0 もユーム上の新規ユーサーに対する既定のクオータ値を選択して 「クオー処を超過したユーサーのディスク書当てを拒否する 0 尠有ごする 0 状態ディ乃りオーま無効 全般ーセキュリテ引シャドウコビーりオーター

10. UNIX MAGAZINE 2004年9月号

NEWS シングル・サインオン機能も提供する。 ポータルシステムは、大学報の提供 ( 学内掲万財反、共通ブックマーク ) 、個人情 報管理 ( 教材やレポート保存用のインター ネット・ディスク、スケジュール / ToDo 管理、 Web メール ) などの機能を備える。 講義管理システムは、学生用として履修講 義一覧、シラバス ( 講義概要 ) の参照、教 材ファイルのダウンロード、課題 / レポー トの提出、講義に限定した掲示板 / チャッ トなどの機能を備える。教職員は、シラ バスやお知らせの編集、教材ファイルの アップロード、課題 / レポートの管理など が可能。 ■ macnica networks 通信量が 1 / 50 の PC X サーバー マクニカネットワークス (Tel 045 ー 476 ー 1960 ) は、カナダ Hummingbird の PCX サーノヾー・ソフトウェア「 Exceed onDemand 4.5J 」の販売を開始した。 Windows マシン上で X アプリケーシ ョンを操作する環境を構築するためのサ ソフトウェア。 Windows マシ ンと UNIX マシンの通信を中継するサー バーとして動作する。 UNIX マシンとは 彳足来の X プロトコル、 Windows マシン とは独自の Thin X プロトコルで通信す ることで、トラフィック量を既存製品の最 大 1 / 50 にイ成できる。 Windows マシンへ のクライアント・モジュールのインストー ルは Web プラウサ経由で実行でき、修 正モジュールなどの自動アップデートに も対応。 X セッションの一時中断と回復 が可能なサスペンド & レジューム、複数 •EMC2 ストレージ管理ソフトウェアを機能強化 EMC ジャパン (TeI 03 ー 5308 ー 8888 ) は、 ストレージ管理ソフトウェア、、 EMCCon- trolCenter" ファミリーの新ノヾージョン の販売を開始した。 EMC Symmetrix 、同 CLARiX や他 社のストレージ・システムなど、マルチベ ンダーのストレージ・リソースを管理する 統合ストレージ管理ソフトウェア。 SNIA (Storage Networking lndustry ASSO- ciation) のストレージ管理標準化モデル SMI—S (Storage Management lnitia- tive Specification) に対応し、他社の工 ンタープライズ管理システムとの統合が 可能。その他のおもな強化点は以下のと おり。 1 ) SAN Manager の機能 ( ストレージ・ スイッチ Cisco MDS のゾーン管理、ディ スクアレイ H P XP512 の LUN マスキン グなど ) を強化 2 ) Automated Resource Manager にプ ロビジョニング用 CLI (Command Line lnterface) を追加 •Oracle MacOSX 対応 OracIe 10g 米 Oracle は、開発者向けに Mac OS X 対応の OracIe 10g 製品を提供すると 発表した。 Mac OS X を含む主要なプラットホー ムで、 J2EE アプリケーション、 Web サー 20 ビスやデータベース開発者を支援する計 画の一環で、 Java 統合開発環境「 Oracle JDeveloper 10g 」と DB 管理ソフトウェ ア「同 Database 10g 」の Mac OS X 対 応版を 2004 年度下半期中に言平価用として 対応 OS は、 Solaris9 、 Red Hat Linux 9 、同 Enterprise Linux ES/AS 3 。 価格は 189 万円 ( ューザー数が 2 , 001 ~ 3 , 000 人の場合の 1 年間の使用ライセン ス。ソフトウェアのアップグレード・サー ビスを含む ) 。 のユーザーで同一の X セッションを共有 するデスクトップ・シェア、ユーザー プロファイルの一元管理、 SSL/SSH 通 信、日本語のコピー & ペーストなどの機能 をもつ。 サーバーの対応 OS は、 Solaris 2.6 以上 (SPARC)/8 ( X86 ) 、 HP—UX 10.20 以上、 AIX 4.2.2 以 - ヒ、 Linux ( カーネル 2.4 以上 ) 、 Windowso クライアントの対 応 OS は、 Windows 98 / Me 、 Windows NT 4.0/2000/XP/Server 2003 。 価格は 357 , 000 円 ( 5 ューサー固定サイ トライセンス ) 。 3 ) 日立、 HP 、 IBM のオープンシステム・ アレイ、 Celerra 、 Centera 、 Linux ホス UNIX MAGAZ 工 NE 2004.9 ードできる。 http://otn.oracle.com/からダウンロ した。 nology Network) 会員向けに無償で公開 lease 2 を ONT (The Oracle Tech- Database 10g の Early Adopters Re- 同時に、 Mac OS X 対応版 OracIe 無償公開する予定。 百万ドル ) 。 は、システム構成により 50 , 000 ドル ~ 数 価格はオープンプライス ( 米国での価格 ンと LUN のマッピングに対応 の作成 / 削除 / デフラグ、アプリケーショ LUN の作成 / 拡張 / 削除、 RAID グループ 5 ) CLARiX において、 LUN と meta 追加 4 ) リモート監視用の Web べース GUI の 追加 トの稼動状況や使用率のレポート機能の