アプリケーション - みる会図書館


検索対象: UNIX MAGAZINE 2005年2月号
27件見つかりました。

1. UNIX MAGAZINE 2005年2月号

連載 / U N Ⅸ便利帖ー 0 図 5 NeoOffice/J のヘルプ ト 00 新 ( 0 〃ヘルプ - N を 00 市 ( 0 / 」 W についてのヘルプ 05 を 00 / 」豫「についを 員次 .. 物引ー検第 アイコン 表示を変第する アウトライン クリップポードに プしゼンナーシン第、 プしせンテーシ、ン プしせンテーションえ ト 0 れドキュメント ・号付け アつトライン紀号 表ホする アクセシビリティ オプシーン N80 Ⅳに・〃 0 / 」全般 アクセス宿 アータベーステープ - アクセス物の不足 アクせント記号 も人力する アクアイプにする プラグイン アジア第国語 ; する NeoOffice/J writer ヘルプへようこそ NeoOffice/JWriter の使い方 ヘルプの操作法 / J W 部のメニュー びキー ツール′ヾー 、およ 問題が発生した場合は . を ( J ヘルプシステムを使うと、役立つ情 報を問単に入手できます。この匹 2 屋県では工 Z こ之 2 込表丞で特定 のキーワードで検索するか、見出し強からフルテキスト検索を実施する か、または見出しェニでテーマの階層リストから検索できます . 入力や編集などもひどく遅いと感じることはありませんで した。もちろん、ヘルプも日本語で表示されます ( 図 5 ) 。 形式を指定して実行 上記のようにして NeoOffice/J を実行すると、そのた びに図 4 の新規文書作成ウインドウが表示されます。これ では、スプレッドシートを作成したくて NeoOffice/J を 起動したときなどに面倒です。できれば、新規スプレッド シート作成ウインドウか直接表示されてほしいところです。 じつは、 NeoOffice/J の実体は /AppIications/Neo- OfficeJ. app/Contents/MacOS/soffice. bin で、これ に適切な引数を与えて起動すれば上記のような希望もかな えられます。そのためのおもな引数としては、下記の 4 つ があります。 プレゼンテーション用のスライドを新しく作 : 新規 HTML 文書を開く。 : 新規スライド ( プレゼンテーション ) を開く。 : 新規スプレッドシートを開く。 : 新規ワープロ文書を開く。 たとえば、 —web —lmpress —calc —writer 120 というファイルがあります。 6 同じディレクトリに、 so 伍 ce. b ⅲへのシンポリック・リンクである soffice もありますが、私の環境では RegisterProcess failed 同様の働きをする引数として -draw 、 -math 、 -global soffice —impress % /App1ications/NeoOfficeJ. app/Contents/MacOS/=> り返しています ) 。 成するときは、次のようにします ( 誌面の都合上、で折 図 6 アプリケーション窈諚 マこのアプリケーションで開く . N を 00 市 ( 可 UNIX MAGAZINE 2005 . 2 すべてを変更… アプリケーションを使用します。 類似したすべての書類を開くときにこの ( みやした・けんすけ京都女子大学 ) 起動するようになります。 クリックしたり open コマンドで開くと、 NeoOffice/J が のファイル ( 上の例では PowerPoint ファイル ) をダブル いったんこのように設定すれば、それ以降は、この種類 デフォルト・アプリケーションとすることができます。 と、同じ種類のすべてのファイルに対して NeoOffice/J を そして、下にある [ すべてを変更 ] ボタンをクリックする 開く : " という項目で Ne 。 O 伍 ce / J を指定します ( 図 6 ) 。 で表示されるので、そのなかの、、このアプリケーションで びます。すると、そのファイルの情報カ噺しいウインドウ ックして選択し、ファイルメニューから、、情報を見る " を選 point で作成したファイル ) のアイコンを Finder でクリ ないます。まず、変更したいファイル ( たとえば、 Power- デフォルト・アプリケーションの変更は、 Finder でおこ クリックで NeoO 伍 ce / J か起動されることになります。 を NeoOffice/J にすれば、 Word 文書ファイルのダブル つまり、 Word 文書を開くデフォルトのアプリケーション イルを開くデフォルトのアプリケーションか起動されます。 ルクリックされると、 LaunchService によってそのファ Finder では、アプリケーション以外のファイルがダブ になっていれば、さらにイリに使えそうです。 でダブルクリックすると NeoOffice/J が起動されるよう Word で作成された文書ファイルのアイコンを Finder ファイルを指定して実行 れます。 定して実行すると、起動時に指定可能な引数の一覧が得ら fice/J か起動できませんでした。また、引数に -help を指 error ー 2805 ) " というメッセージが表示され、 NeoOf-

2. UNIX MAGAZINE 2005年2月号

・遠藤美代子 前回は、 GridBagLayout を使ってアプリケーションに データを入力するためのユーザー・インターフェイスを作 成し、 JavaBean を Java アプリケーションにする手順を 紹介しました。今回は、コンポーネントのイベントの処理 とダイアログの表示、テーカレの作成について説明します。 ■イベントとは イベントとは、ボタンのクリックやメニューの選択とい った、、出来事 " のことです。 Java はイベントにもとづいて処理をおこなうプログラ ミング言語なので、当然のことながらイベントの処理は重 要な意味をもっています。コンポーネントで発生するイベ ントは、 java. util. EventObject クラスの継承クラスのイ ンスタンスとして生成されます。 EventObject クラスは、 イベントの種類やイベントの発生源であるコンポーネント の情報などを伝えます。たとえば、ボタン (JButton) が クリックされると、 EventObject クラスを継承する java. awt. event. ActionEvent クラスのインスタンスが生成さ れます ( 図 1 ) 。 Eclipse や Visual Editor は、ボタンやメニューがク リックされたときに実行する機能のコードは生成してくれ ないので、アプリケーション固有の機能はプログラマーが 自分で書かなければなりません。この連載で作成している MusicCatalog アプリケーションの例でいえば、検索タブ の [ 検索 ] ボタンがクリックされたら、検索条件や表示方 法を示し、データベースを検索して、その結果を表示する コードを実行する必要があります。つまり、イベントカ咥 生したら、このコードを呼び出さなければならないわけで す。このように、イベントを処理するために呼び出される UN 工 X MAGAZINE 2005.2 。。 Ec/ipse ④イベントを処理する java. awt. event. ActionEvent java. awt. AWTEvent 」 ava. util. EventObject java.lang. Object 図 1 イベントクラスの コードを、、イベントハンドラ " と呼びます。 と、それらのイベントを表す ActionEvent クラスのイン の処理を説明します。ボタンやメニューがクリックされる まず、検索タブの [ 検索 ] ボタンがクリックされたとき ■ボタンのクリックイベントの処理 します ( 図 2 ) 。 フェイスである java. awt. event. ActionListener で処理 スは、 EventListener インターフェイスのサプ・インター イスです。たとえば、 ActionEvent クラスのインスタン EventListener インターフェイスのサプ・インターフェ トリスナーとしてイベントを処理できるのは、 java. util. がイベントを扱えることになっていますが、実際にイベン す。 Java のイベントモデルでは、すべてのオプジェクト ナーにイベントを受け取らせるという方法でおこなわれま プジェクトにイベントリスナーを登録し、イベントリス うのが、、イベントリスナー " です。イベントの処理は、オ 況をつねに監視していなければなりません。この役割を担 イベントハンドラを呼び出すには、イベントの発生状 153

3. UNIX MAGAZINE 2005年2月号

AASTEC* アカデミックライセンス 大幅値下げ 18 , 800 円 ( 税込 1 9 , 740 円 ) 詳細はホームページで 2 。。 5 年 2 月 1 日発行 ( 毎月 1 回 1 日発行 ) 第巻第 2 号通巻号 W i n d 0 w s にて U N ー X アプリを操作中 ASTEC - X は、ネットワークに接続された UN Ⅸホストのアプリケーションを Windows で利用可能にするソフトウェアです。ミッションクリティカルな ビジネス系アプリケーションの表示用ツールとして、また、高速で正確な 描画が要求される CAD / CAM アプリケーションの操作ツールや教育機関 での UN Ⅸ実習用ソフトとして、幅広い分野でこ導入いただいています。 5 EC ー Windows 対応 PC X サーバーアステック・エックス ASTEC-X 活用例 カスタマイズ・サービス実施中 お客様のニーズに合わせて、 特別バージョンのご提供や 専用インストーラーの開発などを承ります。 Windows Server 2003/Windows XP S Windows 2000 / W ⅲ dows NT 4.0 Windows Me/Windows 98 51ans/HP-UX/Linux/AlX 対応 UNIX Tru641JNlX/ 旧 lX/EWS4800 など UNIX 系 OS 全般 価格標準ライセンス 8 900 円 ( 税込 ) サイトライセンスは別途お問い合わせください。 1 台の UN Ⅸワークステーションに複数の p ( を接続し離れた場所にある UN Ⅸサーバーを、 UN Ⅸと Windows 間でカットアンド・ アカデミックライセンスもございます。 て UN Ⅸアプリケーションを共有し、 T ( 0 削減を実現手元の Windows からリモート監視ペーストをして、業務の効率化を推進販売条件等についてはお問い合わせください。 1 柄 p 「面 uct ⅸん d 池 0 d 0 n55 し p 叫ⅸ硬 0 nS 阯 T' 新叩ノ n 蚓切 1 柄 p 「 u ( い nd 面ぉ ( 叩ー版効 tw 町 e ⅷ 0 You 的朝 P き 0 om ) 評価版公開中 ! アステック web サイトへ http: 〃 www. astec. CO. jp/ Cut & Paste Win ー UNIX ASTEC - X に関するお問い合わせは e-mai に info@astec.co.jp 〒 112-0002 東京都文京区小石川 1 -3-11 イトービア小石川梅津ビル 株式会社アステックプロダクト営業部・ Tel: 03-5804-1853 Fax: 03-5804-1854 ・記載の商品名、会社名は、各社の商標または登録商標です。 4 9 1 0 0 8 9 0 1 0 2 5 7 0 1 0 4 8 定価 1 , 100 円一 雑誌 08901-2 株式会社アスキー

4. UNIX MAGAZINE 2005年2月号

0 宮下甫 NeoOffice/J UN Ⅸ便利帖 Offce 互換ソフトウェア UNIX MAGAZINE 2005.2 1 http://www.apple.com/jp/macosx/features/xll/ のです (kinput2 で、、ことえり " を利用することはできま ATOK や EGBRIDGE などの日本語 IME カ駛えない は大きな問題があります。 X 上のアプリケーションでは、 ただ、 Mac OS x 上の X で日本語を利用する場合に けでインストールできます。 に含まれていますから、、 port install koffice" とするだ えば、 KOffice は 2004 年 6 月号で紹介した DarwinPorts や KO 伍 ce などの利用もそれほと難しくありません。たと X では標準で X カ吏える 1 ため、上記の OpenOffce.org 私は、ふだんは Mac OS X で生活しています。 Mac OS で処理できるようになるはすです。 ば、学生さんの手を煩わせたりせずに、自分のことは自分 記のような Office 互換アプリケーションが手軽に使えれ 利用して学生さんにロ述筆記を頼んでいます。しかし、上 書を作成しなければならないときは、 Windows マシンを ないとひどく不便です。私自身は、どうしても Word で文 Microsoft Word で作成されているので、 Word が使え 私の勤務している大学では、ほとんどすべての書類が はいかないまでもかなり高い互撫性があります。 システム上で利用でき、本家 Microsoft Office と完全と す。これらの製品の UNIX/Linux 版は X ウインドウ・ 進められている OpenOffice.org 、 KOffice などがありま StarOffice (StarSuite) やオープンソース方式で開発が れています。有名なところでは、 Sun Microsystems の 集したりすることができるソフトウェアがいくつか開発さ Microsoft Office で作成したファイルを開いたり、編 す 2 ) 。そのため、 x 上で日本語を入力するには Wnn や Canna などのサーバーを動かさなければなりません。し かし、それではふだんメールの読み書きや WWW ページ の閲覧・検索などで使っている日本語 IME とは別のもの を利用することになり、撕乍性や辞書の内容などの差から、 どうにも扱いにくいものになってしまいます。 そこで、 x を利用しない Mac OS X 用の Office アプ リケーションを探してみました 3 。 KOffice は KDE 環境を前提としたアプリケーションで あり、 KDE は X 上のデスクトッフ境です。したがっ て、 x を利用しない KO 伍 ce というのは考えられそうにあ りません。また、 OpenOffice.org の最新版のページ 4 に よれば、 x カ材く要な Mac OS X 版は 2005 年以降に公開 の予定だそうで、この原稿を書いている 2004 年 12 月の 段階ではまだ登場していません。 これはしばらく待っしかないのかとあきらめかけていた ところ、 Mac OS X の X 上で動く OpenOffice.org の 開発状況を知らせるべージ 5 でこんな一文をみつけました。 「 The only current Mac OS X non-X11 development is the NeoOffice/J [neooffice.org/ fork of OpenOf- fice.org 1.1.2 , なんと、 Mac OS X 上で X を使わずに動く NeoOf- fice/J というソフトウェアがあると書いてあります。執筆 時の OpenOffice.org の最新版は 1.1.3 ですから、 1.1.2 2 3 4 5 言田は、 http://www.sol.dti.ne ・ jp/&kikuyan/macosx/xllko toeri. html などを参照してください。 もちろん、 Mac OS X 版の Microsoft Office を購入すればよいので すが・・ http://ja.openoffice.org/l.1.3/environment/#macosx http://porting ・ openoffice.org/mac/ 117

5. UNIX MAGAZINE 2005年2月号

N EWS 書き、 LTO Ultrium 1 データ・カート 速度は最大 160MB / s ( いずれも圧縮時 ) 。 X20.3cm 、重量は 2.2kg ( 内蔵型 ) 。 リッジの囚みカ河能。 I/F は Ultra320 SCSI (LVDS)0 LTO 価格は 138 万 6 , 000 円から。 外形寸法 (HXWxD) は 8.3X14.6 Ultrium 2 データ・カートリッジの読み •Sun アプリケーション・スイッチ サン・マイクロシステムズ ( Tel 03 ー 100B ” e TX X 40 、 Gigabit Ether- 5717 ー 5033 ) は、アプリケーション・ス net >< 4 の「 Sun Secure Application イッチ、、 Sun Secure Application Switch ー N2040 」「同 2040V 」、 Gi- Switch ー N2000 " シリーズの販売を開 gabit Ethernet x 12 の「同 2120 」「同 外形寸法 (HxWxD) と重量は、いず 始した。 2120V 」の 4 モデルがある。 2040V と 2004 年 1 月に米 Sun Microsystems れも 8.9X44.2X66cm で最大 15.9kg 。 2120V は 1 台のスイッチを複数の仮想ス 価格 ( 税別 ) は、 Sun secure Appli- が買収した Nauticus Networks の技術 イッチに論理分割する Virtual Switch- を使用した製品で、不正アクセス卸、ア ing Technology に対応。レイヤ 4 ~ 7 cation Switch ー N2040 が 455 万 9 , プリケーション・スイッチング、負荷分 のアプリケーション・スイッチング性能は 000 円、同 2040V が 551 万 9 , 000 円、同 散、 SSL アクセラレータなどの機能を備 最大 3Gbps 、レイヤ 2 / 3 のスイッチング 2120 が 473 万 9 , 000 円、同 2120V が 569 性能は最大 9Gbps ( 2040 、 2040V ) 。 える。ネットワーク I / F が 10B e T/ 万 9 , 000 円。 ◆を色 ◆を Eisco キャリア向け小型ルータ シスコシステムズ ( Tel 03 ー 5549-6500 ) で、プログラム可能な 40Gbps ASIC は、キャリア向けルーティング・システ Cisco Silicon Packet Processor 、 ム Cisco CRS (Carrier Routing Sys- Cisco Service Separation Archi- tem ) -1 の新モデル「 Cisco CRS-8/S 」 tecture などを備える。シャーシスロット の販売を開始した。 は、前面か I / F モジュール用スロット x8 、 X 93cm 、重量は 138kg 。 8 スロットのハーフラック・サイズ。ス ルートプロセッサ用スロット x2 、背面が 価格は 4 , 690 万円から。 イッチング容量は 1 スロットあたり 40G モジュラー・サービスカード用スロット x bps ( システム全体で 640Gbps ) 。 OS 8 、フアプリック・カード用スロット x 4 。 は自己防衛機能をもっ Cisco IOS XR 外形寸法 ( HXWXD ) は 99.1X44.5 専用 MRG (Media Relay Gateway) 旧電話サービスと接続可能な内線旧電話システム で構成。既存の OAB ~ J 電話番号での同 番移行が可能な NTT 東日本の法人向け ネットワンシステムズ ( Tel 03-5462 ー IP 電話サーピス ( 別途有料 ) に対応。 クス」の販売を開始した。 0816 ) は、 NTT 東日本の IP 電話 - ナービス 価格は 4 , 500 万円程度 ( 1 , 000 ユーザ IP 内線電話網を管理するスカイウェイ 電話機、ソフトウェアを含む ) 。初年 と自営 IP ー PBX の接続に対応する内線 IP プの SkyIP-PBX 、 NTT 東日本の帯域 電話システム「ハイプリッド IP セントレッ 度販売目標は 3 億円 保証型 Ethernet 回線と接続するための •NetOneSystems •Canon 侵入検知 / 防御システム Securesoft T -1000 soft の侵 . 入検知システム (IDS) 、、 Secure- キヤノンシステムソリューションズ (Tel 03-5730-7198 ) は、韓国 Secure- Absolute IPS" シリーズの販売を開始 soft T-Series" 、侵沁卸システム、、同 14 UNIX MAGAZINE 2005.2

6. UNIX MAGAZINE 2005年2月号

イスラエル Check Point Software Techn010gies (Tel 03 ー 5367-2500 : チェック・ポイント・ソフトウェア・テク ノロジーズ ) は、 VPN / ファイアウォール 製品「 Check Point VPN-I Secure- Mac OS X 用の VPN / ファイアウォール製品 Web サービス用メッセージング・ソフトウェア •CHECK POINT Client for Mac OS X 」の販売を開始 0 Mac OS X に VPN 機能とパーソナ ル・ファイアウォール機能を付加するソフ トウェア。 VPN 機能は、 IPsec クライア •SCS タイムレコーダー機寸き Web 勤怠管理システム 住商情報システム (Tel 03 ー 5166-1680 ) は、 Web 勤怠管理システム「 SHARE/ OTM V2 」の販売を開始した。 3 つのⅥ尾 b アプリケーションで構成さ れる人事給与管理システム、、 SHARE/ web 人事・給与 " シリーズ (Java 版 ) の製 品で、、 Veb プラウザから操作できる勤怠管 理システム。新たに出勤 / 退勤時刻を記録 するタイムレコーダーを組み込んだキ孩リ機 能を追加し、社員はフレックス / 直出 / 間帚 に対応した出勤 / 退勤時刻などを Web プ ラウザから入力できる。振替休日 / 代休の 取兄などの情報検索、時間外累言 1 精報 のリアルタイム集計などの機能を強イし •DAIKIN リソース稼動監視ソフトウェア ダイキン工業 (Tel 03 ー 6716 ー 0464 ) は、ノルウェ—Open iT のリソース稼動 監視ソフトウェア「 PSManager 4.9 」の 販売を開始した。 おもに CAD システムを大量に導入し ている自動車部品 / 半導体関連企業向けの 製品。情報を集積する PSManager サー バーと、クライアントなどにインストール するエージェントで構成され、計算サー バー、ファイルサーバー、クライアント などのオ朗」状況を諡見できる。新バージョ ンでは、アプリケーションのライセンス運 用を制御する LicenseOptimizer 機能を 追加。起動したまま放置されている CAD •NEC 機密データサーバー・ソフトウェア 日本電気 ( Tel 03-3455-5800 ) は、機 密データサーバー・ソフトウェア製品 Express5800 SecurePack 機密デー タサーパソフトウェアパック " の販売を開 UNIX MAGAZINE 2005.2 富士通 ( Tel 045 ー 476 ー 4590 ) 、 始した。 ファイルの持出しを禁止 / 制限する「 lr ト f 。 Cage / 持ち出し制胸」、持出しを許可し たファイルを暗号化する「同ファイル暗 号」、トレンドマイクロのウイルス対策ソ フトウェア「 ServerProtect 」、統合型 ・富士通、日立、 NEC 日立ー製作所 (E-mail wsrm-hitachi@itg. NEWS ント、 NAT Traversal 、 Split TunneI- ⅲ g などに対応。パーソナル・ファイアウ ォール機能はユーザー / グループによるル インストーラ「 SecurityNavigator 」を 価格は 230 万円 ( 40 ユーザー ) から。 トのみ ) 。 IRIX 、 Linux 、 Windows ( 工ージェン 対応 OS は、 SoIaris 、 HP-UX 、 AIX 、 きる。 り他のクライアントで使用可能にしたりで 終了させたり、ライセンスのみの操作によ システムなどに対し、自動的にプロセスを ンスを含む ) から。 価格は 150 万円 ( クライアント・ライセ Server Standard Editiono DB2 Universal Database 、 SQL cle Database Standard Edition 、 サーバーが Tomcat 、 RDBMS が Ora- サーバーが Apache 、アプリケーション・ Windows 2000/Server 2003 、 Web 動作環境は、 OS が UNIX 、 Linux 、 価格は 368 , 000 円 ( 25 ユーザー ) から。 対応 OS は Mac OS X V10.3 。 が可能。 ール定義をサポート。中央からの集中管理 11 Grid Services) VI. 0 」のソースコード 「 RM4GS (Reliable Messaging for ビス向けのメッセージング・ソフトウェア r@contact.jp.nec.com/ は、 b サー hitachi. co. (p) 、日本電気 ( E ー mail ws- 価格 ( 税別 ) は 627 , 000 円。 きる。 わせることで、情報寸策塘竟を構築で システム iStorageNS シリーズと組み合 press5800 / 100 シリーズやストレージ・ パッケージ化した製品。 IA サーバ—Ex-

7. UNIX MAGAZINE 2005年2月号

連載 ネットワーク・ミニ実験室 荒井美千子 136 ストリーム では TCP がよく使われます ( 図 1 ) 。 FTP (File Transfer ProtocoI) などのアプリケーション ますが、長いデータを確実に転送したい web やメール、 tem) のように UDP で長いデータを転送するものもあり の 2 種類が用意されています。 NFS (Network File Sys- データグラムを高速に車幻医 ・ UDP (User Datagram ProtocoI) : 信頼性はないが ある通信でストリームを中幻去 ・ TCP (Transmission Control Protocol) : 信頼性の して、 TCP/IP には、データの車幻医手段 ( トランスポート ) と で、バケットよりも長いデータのやりとりに向いています。 を意味します。ストリームでは不定長のデータカ皺えるの ( もしくは、そのような伝送方式 ) ひとつながりになっていて、順番にアクセスするデータ 、、ストリーム (stream)" は日本語にすれば、、流れ " で、 して働いている TCP ストリームについてお話しします。 今回は、あまり人目につくことなく、縁の下のカ持ちと ットの最大長を超えるデータの受度しをおこないます。 fer Protocol) では、、、 TCP ストリーム " を利用してノヾケ め、 Web の通信に使われる HTTP (HyperText Trans- は 1 , 514 バイトを超えることか珍しくありません。そのた でしか送れませんが、 Web の長いページや画像データなど Ethernet ではデータを 60 ~ 1 , 514 バイトのバケット単位 前回は、身近な例として Web の通信をとりあげました。 TCP ストリーム 図 1 プロトコルの対応窈列 アプリケーション層 HTTP、 SMTP ( メール ) 、 FTP N FS UDP トランスポート層 ネットワーク層 MAC 層 TC P Ethernet TCP のストリームで長いデータを扱うには、なんらか の方法で長いストリームデータをバケットに収まるサイズ に分割して送信し、受信側でもとに戻す必要があります ( 図 2 ) 。この仕組みについて、 web ページのデータを例に調べ てみましよう。 シーケンス番号 図 3 は、 Web プラウザが Web ページにアクセスした ときに流れたバケットです。処理の流れは次のようになっ ています。 1. DNS サーバーに从 b サーバーの IP アドレスを問い 合わせる。 2. TCP のコネクションを確立する。 3. Ⅵ b プラウザが Web ページ (Taikobo. html) にアク セスする。 4. Taikobo. html ページカ芍医される。 5. Web プラウザが favicon. ico ファイルにアクセスする。 6. 該当ページがみつからなかったという応が返される。 7. TCP のコネクションを切断する。 こで注目してほしいのは次の 2 点です。 ・ TCP の通信での、、 SEQ " の表示 ・ HTTP の通信で、、 Unknown Response" と表示されて UNIX MAGAZINE 2005 . 2

8. UNIX MAGAZINE 2005年2月号

Pe 日活用のヒント 今聿英世 emailform Web ページから HTML メールを送る 今月から何回かに分けて、 HTML フォームから添付フ ら書いたものであり、これまでに紹介したぶんも含めて以 この連載でとりあげるプログラムは原則として私が一か Apache HTTP サーバー上でおこなっている。 動作するはすである。動作確認は、 Linux と Cygwin の 環境 (*BSD や Linux 、さらに Cygwin も含む ) であれば emailform は Perl 5.6 / 5.8 を対象としており、 UNIX な処理内容を中心に説明していく。 したがって、 こでは既存のモジュールの使用法や具体的 く作られており、 emailform ではそれらを利用している。 web やメール関連の処理をおこなうモジュールは数多 いる。 プリケーションを作成してもらうといったことを想定して の処理例として参考にしたり、これをベースに実用的なア る。ただし、そのまま使うのではなく、 HTML やメール ことはなかったが、 emailform はアプリケーションといえ テイやモジュールばかりでアプリケーションをとりあげた この連載でこれまでに紹介したプログラムはユーティリ を備え、週言したメールを後日参照することができる。 ム emailform をとりあげる。このプログラムは保存機能 ァイル付き HTML メールを SMTP で送信するプログラ emailform の概要 ル (POD ファイル ) が含まれている。 プログラムの配布ファイルのなかには、日本語マニュア ・ http://www.geocities.jp/himazu3/ 下の URL で公開している。 UN 工 X MAGAZINE 2005.2 emailform は、 form. cgi と archive. cgi という 2 つの 図 1 form. cgi の画面 な社 uew eockmyir•s TQb lcois 生わ 」 h 鱸 0 ″・ 0 引 : 2 : ん orm / 0 朝 障害内容 潭害の要約 緊急度 報告者 影響を受すている利用者 障害発生日 障害報告 を同新 0 し ( 、Ⅳ / ⅥⅣ DD ) 障害発生日」「新「歹歹 : 、りこメールの冫、、ファイルに発けよいのし ます。そのファイルを添付します。どうやって開いたらい いでしようか。 ザから HTML ページのテンプレート・ファイルや保存さ を前提にしている。これは、やろうと思えば Web プラウ emailform はファイアウォールの内側で使用すること emailform の使用環境 ジで読むことができる。 リックすると、図 4 のように j 言したメールを Web ペー たメールの一覧が表示される ( 図 3 ) 。こで、、開く " をク archive. cgi を呼び出すと、これまでに form. cgi で送っ ると図 2 のようになる。 emailform が送信したメールをメール・ソフトウェアで見 らかじめ言定されたメールアドレスに記入内容を送信する。 すような画面で、適宜記入して [j 言 ] ボタンを押すと、あ CGI プログラムで構成されている。 form. cgi は図 1 に示 147

9. UNIX MAGAZINE 2005年2月号

NEWS を公開した。 OASIS (The Organization for the Advancement of Structured lnformation Standards) が標準化し たメッセージング仕様、、Ⅵ b サービス・ 企業向け検索ソフトウェア グループウェア上の各種文書ファイルの同 ファイル /Web サーバーや RDBMS 、 tion 」の販売を開始した。 BizSearch V3.0 Enterprise Edi- 5411 ) は、検索ソフトウェア「 Accela アクセラテクノロジ ( Tel 03 ー 5793 ー リライアビリティ " を実装したミドルウェ アをオープンソースイし通信中のメッセー ジの紛失や重複などを防止する、、高信頼メ ッセージング " 機能をもつ。 Web サービ ス上のアプリケーションからこの機能を利 •AcceIa TechnoIogy ・ BorIand サーバーとの連携用のゲートウェイ機能、 ジョンでは、検索画面のカスタマイズ、各種 の情報共有システムを構築できる。新バー 索する分散並列検索機能により、土規模 された情報のアクセス権を維持したまま検 時検索カ河能。複数のサーバーなどに分散 JBuiIder 用 UML プラクイン ボーランド (Tel 03 ー 4560 ー 1100 ) は、 UML 活用支援ツール「 BorIand To- gether Developer 2005 for JBuild- er 2005 」の販売を開始した。 Java 対応のアプリケーション開発環境 Borland JBuilder 2005 に UML モデ リング機能を付加するプラグイン。 Java コードとモデル図をリアルタイムで同期さ せる LiveSource 技術により、コードとモ デル図の両方からアプリケーションを修正 できる。 価格 ( 指名ユーザー・ライセンス / コン カレントユーザー・ライセンス ) は 189 , 000 円 / 378 , 000 円。 •RENESAS SH - Mob ⅱ e3 用 3D グラフィックス・ライブラリ ルネサステクノロジ (Tel 03 ー 5201 ー 5234 ) は、 3D グラフィックスソフトウェ ア・ライプラリ「 OpenGLES ライプラ リ」の提供を開始した。 同社の携帯電話向けアプリケーショ VMware イ吏用の仮想サー デル ( Tel 044 ー 556 ー 6190 ) は、米 VM- ware の製品を使用した仮想サーバーシス テムの販売を開始した。 VMware の仮想マシン・ソフトウェ ア VMware ESX Server 2.5 、仮想 12 ン・プロセッサのハイエンドモデル SH - MobiIe3 に内蔵の 3D グラフィックス・ アクセラレータ PowerVR MBX-Lite に最適化されたライプラリ。 OpenGL ES VI. 0 に準拠し、 Common Profile 、 •DELL バーシステム マシン環境管理ソフトウェア同 Virtual- Center と、プレードサーバ—Power- Edge 1855 、ネットワーク・ストレー ジシステム De 川 EMC を組み合わせた 製品。 1 台の物理サーバー上で複数のゲ 用することで、信頼性の高い Web サービ スシステムが構築できる。 情報処理推進機構 ( IPA ) の web サイ ト (http://businessgrid.ipa ・ go ・ jp/ rm4gs / ) からダウンロードできる。 検索の精度などを強イし 対応 OS は、 solaris 7/8/9(SPARC 版 ) 、 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 2.1 / 3 、 SUSE LINUX En- terprise Server 9 、 Windows NT/ 2000 / server 2003 ( いずれも HTTP 1.1 以日こ対応の、 Veb サーバーカ、要 ) 。 価格は 950 万円から。 同時に、パッケージ販売キャンペーン 、 JBuiIder 2005 「 UML 十 Java 」孑隹 キャンペーン " を開始 ( 2005 年 3 月 25 日 まで ) 。キャンペーン価格は、 Borland JBuiIder 2005 DeveIoper 、同 To ー gether Developer 2005 for JBuild- er 2005 、同 StarTeam ( いずれも指名 ユーザー・ライセンス ) のパッケージが 92 , 400 円から。 Common-Lite Profile に対応。描画性 能は 500 , 000polygon / s 以上 ( 54MHz 動作時 ) 、ワークメモリは最低 3 B 。 1 , 024X 1 , 024pixel 表示、 32bit カラー、マ ルチテクスチャなどの機能がある。 対応 OS は H17700 / 4 (VITRON 4. 0 仕様に準拠 ) 。 スト OS を実行することで CPU やストレ ージなどの使用効率を向上させ、運用コ ストを低減できる。 De 川 EMC のデータ のクローン機能に対応し、 SAN からの プート機能により Fibre Channel で接 続した DelllEMC から ESX Server を 起動できる。 VirtualCenter の VMo- tio Ⅱ機能により、物理サーバー間で稼動中 のイ反想システムの移動力新エ能。 UN 工 X MAGAZ 工 NE 2005 . 2

10. UNIX MAGAZINE 2005年2月号

小林和真 広域 Ethernet 実験網 JGNII 普及、インターネットの IPv6 化、或活性化、人材育成 最近、大学での作業よりも学外での作業がめつきり多く など、数多くの成果が得られました。 なってきました。そのなかで、かなりのウェイトを占めて いるのが JGNII (Japan Gigabit Network Ⅱ ) 1 に関す 旧 JGN は、 ATM をベースに構築された、全国にまたが る仕事です。 JGNII は、ネットワーク研究者のあいだで る大規模な実験ネットワークでした。 2004 年 3 月末で実 はメジャーなプロジェクトですが、一般にはそれほど知ら 験期間が終了したこのプロジェクトの後継として、統合後 れていないようです。 の新組織である情報通イ言研究機構のもとに、衣替えをして 新たにスタートした研究開発用ギガビットネットワーク・ この特集では、 JGNII プロジェクトの活動内容と、岡 プロジェクトが JGN Ⅱです。 山 JGNII リサーチセンターでおこなわれている次世代ネ ットワーク機器の本正について説明します。 JGN Ⅱは、全国規模の IP ネットワーク (Ethernet べ ース ) 、光波長ネットワーク、光テストべッドの研究開発 JGN Ⅱの概要 環境を全国の研究者や開発者にひろく提供しています。ま た、 2004 年 8 月から日米回線 (10Gbps) を整備し言ト JGN Ⅱは、独立行政法人・情輌甬イ言研究樹冓 (NICT : の研究機関とも連携して研究活動を推進しています。 National lnstitute of lnformation and Communica- JGNII で構築された研究開発用テストべッド・ネット tions Technology) によって構築・運用されている研究開 ワークは、全国の大学や研究機関、民間企業、地方自治体な 発用の実験ネットワーク・プロジェクトです。 どに開放され、ネットワーク関連技術やアプリケーション NICT は、独立行斑去人の整理統合の一環として、 2004 技術の研究開発などに利用されています。アクセスポイン 年 4 月に通信・放送機構 (TAO) と通イ言総合研究所 (CRL) トが各都道府県 ( 合計 63 カ所 ) に設置されており ( 図 1 、 を統合して設立されました。みずから研究開発をおこなう 表 1 ~ 2 ) 、これらのアクセスポイントまで接続回線を確保 だけでなく、外部の研究開発や情輌甬信事業への支援を通 したうえで NICT に利用申請をおこない、共同研究契約を じて、産学官の連携による総合的な研究およびその支援を 締結すれば誰でも使えます ( ただし、用途は研究開発目的 おこなう細織として活動しています。 に限定されています ) 。 JGN Ⅱは、 JGN (Japan Gigabit Network : 研究開発 JGNII では、おもに次のようなサーピスを提供してい 用ギガビットネットワーク ) の後継として構築されたネッ ます。 トワークです。 1999 ( 平成 11 ) 年度から 2003 ( 平成 15 ) 年度までのあいだ、旧通信・医機構によって構築・運用 ・すべてのアクセスポイントで利用可能なサービス された JGN のおかげで、日本全国で超高速ネットワーク レイヤ 2 サービス (Ethernet) 技術や高度アプリケーション技術などの研究開発が活発に レイヤ 3 サービス (IPv4/IPv6) おこなわれました。これによって、プロードバンド通信の 一部のアクセスポイントでのみ利用可能なサービス OXC 接続サービス 1 http://www ・ jgn. nict ・ go ・ jp/ 105 UN 工 X MAGAZ 工 NE 2005.2