EWS ル処理性能が最大 150Mbps の「 Secure- 方式のトラフィック診断機能により言盟僉知 0 T-Series は、侵入検知 / 侵入検知・遮 so 仕 T -50 」から最大 2Gbps の「同 T - 率を成できる。 断 / ファイアウォール / VPN 機能などの 価格 ( 税別 ) は、 Securesoft T ー 50 1000 」までの 5 モデルがある。 Absolute 〕助日が可能な統合型のセキュリティ・アプ (IDS ソフトウェアー式 ) が 880 , 000 円か IPS シリーズは、バケット処理用のネット ライアンス。侵入検知システムとファイア ワーク・プロセッサにより処理性能が最大 ら、同 AbsoIute IPS シリーズが 980 万 ウォールの連携により、不正バケットをリ 8Gbps の侵入卸システム。ネットワー 円から。 アルタイムで遮断できる。ファイアウォー ク環境に合わせて閾値を定する自己学習 •Trend Micro GbE 対応のウイルス対策機器 トレンドマイクロ (Tel 03-5334-3600 ) ットを監視してウイルスを検出し、感染し 外形寸法 ( HxWxD ) は 4.3X42.5 は、ウイルス対策機器「 Trend Micro た PC を隔離したり、ポート間でウイルス Network VirusWall 2500 」の販売を バケットを遮断する機能をもつ。外部から X62. lcm 、重量は 9kg 。 参考価格は 125 万 8 , 500 円 ( 本体 880 , 開始した。 持ち込まれた PC や、ウイルス対策ソフト I / F は 10 / 100 / 1000B e TX5 で、 ウェアがインストールされていない / ノヾタ 000 円、 Network VirusWall ソフトウ ェア 50 アカウント 378 , 500 円 ) 。 ネットワーク・セグメントを管理するポ ーンファイルが旧い PC のアクセス規制が ートを 4 つまで設定できる。通過するバケ 可能。 •F-Secure 対応 OS は、 F-SecureÉ4!t コントロー 認証スイッチを使用した検疫 LAN システム ラが Red Hat Enterprise Linux Ⅵ / ES/AS 3 、同アンチウイルスクライア ントセキュリティが、ⅲ dows NT 4. 0 / 2000 / XP 。 日本エフ・セキュア ( Tel 045 ー 440 ー つスイッチ Apresia で構成。社内 LAN イ耐各は、 F-SecureåßÆコントローラが 6610 ) は、言正機育旨寸きのスイッチを使用 に接続しようとするクライアント端末を 200 万円 ( クライアント数無制限 ) 、同アン した芟 LAN システムを開発した。 Apresia 経由で F-Secure 検疫コントロ チウイルスクライアントセキュリティが 1 認証ソフトウェア「 F-Secureåft4Æコン ーラにアクセスさせ、ウイルス定義ファイ ライセンスあたり 9 , 200 円 ( 1 ~ 24 ユーザ トローラ」、クライアント端末にインスト ルのチェックと更新をおこなう。これによ 一時 ) 。 Apresia カ捌途必要。 ールするウイルス対策ソフトウェア「同 り、最新のウイルス定義ファイルを適用し たクライアント端末だけに接続を許可する アンチウイルスクライアントセキュリテ ィ」と、日立泉のユーザー言正機能をも システムを構築できる。 ユーサー認証 V し AN 機寸きレイヤ 3 スイッチ 0S6800-48 日本アルカテル ( Tel 03-5715-6300 ) までスタック可能な「 OS6800 ー 24 」「同 (SFP) x 24 ( 10 / 100 / 1000Base T は、ユーザー正 VLAN 機能付きレイヤ 3 48 」と、 mini-GBIC を備えた「同 U24 」 スイッチ、、 OmniSwitch 6800 " シリー との共用ポート X4 ) 、 10Gbps Ether- がある。 OS6800 ー 24 / 同 48 は、 I/F が ズの販売を開始した。 net モジュール・スロット、シリアル ( コ 10 / 100 / 1000Base Tx20 / 44 、 10 / 100 / 1000B e T と mini-GBIC(SFP) ンソール用 ) 。いずれも、対応ルーティン ューザーごとに異なる VLAN に孑膨ナけ 可能なマルチ VLAN 機能を備え、検疫 / 共用ポート x 4 、 10Gbps Ethernet モ グ・プロトコルは、 RIPv1/v2 、 OSPF 、 ジュール・スロット ( 同 48 のみ ) 、スタッ 侵入検知 / 資産管理システムと連携して、 OSPF-ECMP 、 VRRP 、 IGMPv1/ クポート X2 、シリアル ( コンソール用 ) 。 セキュリティ・ポリシーに適合しないク v2 、 DVMRP 、 PIM-SM 、 RDPO SN- ライアント PC を検疫 VLAN に隔離でき スタック接続により N 十 1 の冗長構成に MP 、 RADIUS/LDAP によるユーザ る。 40Gbps のスタックバスを備え、 8 台 対応。同 U24 は、 I/F が mini-GBIC ー管理、 syslog 、 QoS 、スパニングッリ UNIX MAGAZINE 2005.2 MLCATEL 15
NEWS 48 が 210 万円から、同 U24 が 150 万円か 24 / 同 48 / 同 U24 ) は 6.3 / 6.5 / 6kg 。 ーなどの機能がある。 ら ) 。 外形寸法 ( HxWxD ) はいずれも 4.4 価格はいずれもオープンプライス ( 参考 (IU) x 44 x 42.5cm 、重量 ( OS6800 ー 価格は、 OS6800 ー 24 が 160 万円から、同 •ATi ルータ機能付き Vo 旧ゲートウェイ アライドテレシス ( Tel 0120 ー 860442 ) より、 SIP サーバーなしで該当機器に発乎 CentreCOM RG601TX-SP は、 SIP 対応 VoIP ゲートウェイ「 cer ト ができる。 RG601TX-SP はスピーカー PoE ( IEEE802.3af を材処 ) 対応の IP treCOM RG601TX 」、スピーカー内 を内蔵し、スカイウェイプの同報サーバ 電話端末で、給電機能を備えたネットワー 蔵の「同 RG601TX ー SP 」、 IP ' 新舌端末 ー SkyIP-CAST の一斉同報の受信機能 「同 CPIOOTX 」の販売を開始した。 をもつ。 I/F は、 10Base T/100Base ク機器から LAN ケーカレによる受電が可 TX x 2 (LAN/WAN 側が各 1) 、 RJ- 能。カスケード接続用ポートをもち、 PC ◆ CentreCOM RG601TX 、同 RG 11X2 ( 公衆回線 / 舌機用が各 1 ) 、理 などを CPIOOTX 経由で LAN に接続で 601TX-SP 用ポート (RJ-45)0 きる。電話端末機能は、リダイヤル、保留、 アナログ公衆回線ポート、電話機接続 外形寸法 ( HXWXD ) は 5.2X20X 車幻医、短縮ダイヤル、スピーカーホンなど。 用ポートを備え、プロードバンド・ルー 価格はオープンプライス ( 推定価格は タとしても利用可能。 NAT 、 PPPoE 、 15.7cm 。 10 , 000 円台 ) 。出荷は 2005 年 2 月下旬。 価格はいずれもオープンプライス。 タグ VLAN 、ファイアウォールなどの機 ◆ CentreCOM CPIOOTX 能をもつ。 VoIP アドレステープル機能に ズーム付き v6 対応ネットワーク・カメラ 松下電器産業 ( Tel 092 ー 477 ー 1036 ) は、 ・モードがある。カメラ制御機能は、パ ン ( 左右士 175 度 ) 、チルト ( 上下一 120 度 ネットワーク・カメラ「 BB-HCM381 」 ~ 0 度。卓上設置時 ) 、 8 カ所までの撮影 の販売を開始した。 ンポジット ( ビデオ出力 ) 、音声ライン出力、 IPv6 に対応し、パン / チルト / ズーム 方向を記意するプリセットなど。見えま センサー用 I / O コネクタ ( 入力 / 出力 ) x 機能を備える。画素数は約 380 , 000 、解 すネットサーピス ( 有料 DNS サービス ) 、 2 / 1 。 SD メモリカード・スロットをもつ。 像度は最大 640 x 480 、画像更新速度は最 携帯電話などからのモニタリング、音声 外形寸法 ( HxWxD ) は約 14X12.3 大 30fps 、レンズはオートフォーカス光 : の双方向通信に対応。対応プロトコルは、 21 倍ズーム ( 撮影距離 5mm ~ ) 、暗い x 12.3cm 、重量は約 640g 。 HTTP 、 FTP 、 SMTP など。 I/F は、 10Base T/100Base TX 、アナログ・コ 価格は 157 , 500 円。 場所での撮影が可能なカラーナイトビュ 公下電器 •FUJI XEROX カラー 50ppm の A3 判テジタル複合機 富士ゼロックス (TeI 0120 ー 274100 ) どの 2 次色の再現性を高める EA ー HG ( E ー mulsion Aggregation-High Grade) は、カラーデジタル複合機「富士ゼロック ス DocuCentre C6550 1 」の販売を開 トナーを使用。解像度は 2 , 400dpi 、用 紙サイズは最大 A3 判、給紙は 3 , 630 枚。 始した。 複写 / プリンタ機能を備え、スキャナ機 プリンタ部は、ページ記述言語が ART 外形寸法 ( HXWxD ) は 115.4X70 EX/IV 、 PostScript3 ( オプション ) 。 能はオプション。自動両面原稿送り装置が 標準。複写速度 ( モノクロ / カラー ) は 65 x 78. lcm 、重量は 240kg 。 メモリは 512MB 。 I/F は、 10Base T/ ppm/50ppm ( A4 判横 ) 。赤 / 青 / 緑な 価格 ( 税別 ) は 368 万円。 100Base TX 、 USB 2.0 ( オプション ) 。 16 UNIX MAGAZINE 2005.2
せん。結果として、マルチキャスト・バケットを送信する 写真 9 警告用の赤色回中丁 際、無条件ですべての同一 VLAN 内へバケットを送信し てしまいます。医素材のように、数十 Mbps—数 Gbps でマルチキャスト伝送をおこなう場合、この機能がないと スイッチ内で頻繁に Flooding が発生し、マルチキャスト とは関係のないネットワーク機器に深刻な影響を与えかね ません。 現在までに岡山リサーチセンターでおこなった検証作業 では、実装べンダー間で MLD Snooping 関連の相互接続 性に相当の差異があることが分かっています。 レイヤ 2 スイッチの機能については、マルチキャスト 部分だけではなく、レイヤ 2 スイッチの冗長性確保やルー プ防止に利用されている STP (Spanning Tree proto- col) 関連の相互接続性の検証も重要です。岡山リサーチセ ンターでは、 2005 年度における主要なテーマの 1 っとし て STP 関連の相互接続検証をとりあげる予定です。 ネットワーク監視装置と連動し、異常が発生したときに 検証作業の目的 回転して NOC メンバーに警告する赤色回転灯 ( 写真 9 ) や、異常箇所を表示する LED ディスプレイ ( 写真 10 ) な 岡山リサーチセンターでの検証作業は、べンダーの優劣 どか設置されています。 を判定するためのものではありません。あくまでも相互接 JGNII の大手町 NOC や岡山リサーチセンターは、希 続性に関する問題の発見とその解決のための検証・評価で 望すれは見学することも可能です。 あり、ルータ・ソフトウェアの改善やスイッチの機能向上に LED ディスプレイは、見学者が訪れたときなどに絶大 寄与することが最大の目的になっています。したがって、 な威力を発揮します ( 残念ながら、岡山リサーチセンター 不具合情報の公開もべンダーへの直接のフィードバックを にはありません ) 。 原則としています ( 通知後に 6 カ月の猶予期間を設け、そ れでも改善されないようであれば、ユーザーの利益を考え 「ようこそ。 C00 御一行様」 て公開するという方針にしています ) 。 まるで、どこかの観光地みたいですね。 スイッチやルータなどの相互接続性を確認したい場合 にばやし・かずまさ岡山 JGN Ⅱリサーチセンタ は、さきほど紹介した手川頁に沿って利用申請すれば、誰で 倉敷芸術利・学大学 ) も岡山リサーチセンターに設置されている機器を検証目的 で活用することができます。現実に、海外のべンダーをは じめ、自社の製品を持ち込んで検証に利用している例が多 くあります。そのような場合、センターに設置されている ルータやスイッチ製品については、検証センターのスタッ フカ第殳定をお手伝いしたり、不明な点に関する質問に答え られるような体制をとっています。 写真 10 異常箇所表示用の LED ティスプレイ ☆ JGNII の NOC には、遊びこ、が感じられる監視装置が 設置されています。 116 UNIX MAGAZINE 2005.2
ク住 図 5 ファイル医 ( 地上→ ) の H 氏・日本 . E ュン上」の受信を充了しました。 m 8 ・ Ve 0 れを Connec を 画期的予感 H 氏・日本 お。 必要なときなどは十分に役立ちそうです。 今回、私はハワイで人と会う約束をしていたのですが、待 合せ場所などの連絡事項を相手に伝えることをすっかり忘 れたまま飛行機に乗ってしまいました。そこで、 JetCon- nect のメッセンジャー経由で連絡事項を第三者に伝え、メ ールを代瑪医信してもらってことなきを得ました ( 大助か りでした ) 。 メッセンジャーが普通に使えることが分かったところ メッセンシャーでファイル交換 で、さらなる冒険を始めます。 0 次に、機内から地にファイルを輯医してみます。 れば、、おとがめなし " なのですから・・ した料金体系となっているのに、メッセンジャーを経由す 添付ファイルのサイズに応じた課金という、転送量を重視 という会話になります。当然ですね。 WebmaiI の場合は、 H 氏 : こんなん、できちゃっていいの ? 私 : ありやま、これは意外。 ンジャー・サーバー経由でぶじに送れました ( 図 5 ) 。 から機内へは、直接の転送はできませんでしたが、メッセ ということで、まずはファイル交換のテストです。地上 戦型ゲームなどカ鑠しめるようになっています。 はバージョン 6.2 です ) 、ファイル奐や音声チャット、対 MSN メッセンジャーは多機能化が進み ( 私が使ったの 国立天文台のネットワー 図 6 さすがにできなかった音声チャット ンキ。・すン一を・。ーア ~ 阨 iO ″″ 0 れ e ノ e 0 れ〃部 t.—用け“ rne . ・ 第 0 加新 3 解お材 g 朝ル解無、 3 の andm 礰 . 図 7 テキスト・メッセージ用のアプリケーション だめだす . m 懿 ) 発 : さ - んねん 新齢 ) 発蓄 : 声チャットまたはどデオチャットをサポートしていません。 おコンビュータ、インタネットサーどスプ 0 バイ圦またはネットワ - か音 ・音声チャットへの招待を承第しはした。 みたいな . H 氏の発蓄 : 音声チトに招情できるか ? H 氏の発を : 宛キ . Hæ Te Messaging Service 0 引・ 5 20 ! 000 解・祠山 V れ師 52 が砂 ne 物期月 tvi こ 0 館 0 れ物編 町に onW 物を層 & & 純 0 町 ? リれを神「 00 0 um r れの第編第宿ー m 日ぎ化 n 宿一統 0 山 0 れ 0 20 愴宿 5 ~ ke ~ 0 をー物 iOd び物 00 きに 3 W 市 ng 物「 0 を物 m ~ 3330 を 5 いみ宿、を を」聞 0 奪 : 朝 0- 月 000 , ・ - W 00- 料 0 , M000 引 0t0 00N0 蔔住 04 お 1 加 04 、れ 0 物・れ地を Re ・ S 第 1 対一 、ー駅 0m05 ー 30 を 5 物試れを 0 n tO 0 W ~ に om ・の加 T ・地 0 第 b . 臼 om 物應 0 ・ . リ 0 be 愴当をれ 0 300 0 ′謝 me を 530 日町 私 : これで、機内食もリアルタイム中継ですよ。 H 氏 : さあ、こい ! 私 : あ、デジカメの SD カードリーダーがない・ H 氏 : 0 とくじけつつも IOKB 程度の写真を送ります。しかし、地 上→機内と比較してかなり時間がかかります。結果的にフ ァイルの転送はできましたが、どうも帯域が非対称のよう な感じがします。とはいえ、機内でのファイル転送が十分 可能であることは分かりました。 UN 工 X MAGAZINE 2005.2 次に音声チャットを試みましたが、残念なことに拒絶さ れ ( 図 6 ) 、失敗に終りました (Webcam やゲーム類もう まくいきませんでした ) 。 MSN メッセンジャーの音声チャ ットでは 2 つのホスト間で音声データを直接やりとりする ため、プライベート・アドレスで利用する場合にはルータ が UPnP などをサポートしていなければなりません。 の結果からすると、機上のルータにはこの種の機能がない は、機内で電子メールの送受イ言力河能なサービスです。 今度は、テキスト・メッセージに挑戦してみます。これ テキスト・メッセーシ ようです。 フ 81 ウェアが起動します。 、 Text Messaging Service" を選択すると、図 7 のソフト ェアを利用します。 JetConnect のトップメニューから、 メッセージの送受信には、 Java で動く専用ソフトウ せん ) 。 だん利用しているアカウントでのメールの送受信はできま ルアドレスを使ってメールのやりとりをおこないます ( ふ ライト中のみ有効なメールアドレスが発行され、このメー
N EWS 書き、 LTO Ultrium 1 データ・カート 速度は最大 160MB / s ( いずれも圧縮時 ) 。 X20.3cm 、重量は 2.2kg ( 内蔵型 ) 。 リッジの囚みカ河能。 I/F は Ultra320 SCSI (LVDS)0 LTO 価格は 138 万 6 , 000 円から。 外形寸法 (HXWxD) は 8.3X14.6 Ultrium 2 データ・カートリッジの読み •Sun アプリケーション・スイッチ サン・マイクロシステムズ ( Tel 03 ー 100B ” e TX X 40 、 Gigabit Ether- 5717 ー 5033 ) は、アプリケーション・ス net >< 4 の「 Sun Secure Application イッチ、、 Sun Secure Application Switch ー N2040 」「同 2040V 」、 Gi- Switch ー N2000 " シリーズの販売を開 gabit Ethernet x 12 の「同 2120 」「同 外形寸法 (HxWxD) と重量は、いず 始した。 2120V 」の 4 モデルがある。 2040V と 2004 年 1 月に米 Sun Microsystems れも 8.9X44.2X66cm で最大 15.9kg 。 2120V は 1 台のスイッチを複数の仮想ス 価格 ( 税別 ) は、 Sun secure Appli- が買収した Nauticus Networks の技術 イッチに論理分割する Virtual Switch- を使用した製品で、不正アクセス卸、ア ing Technology に対応。レイヤ 4 ~ 7 cation Switch ー N2040 が 455 万 9 , プリケーション・スイッチング、負荷分 のアプリケーション・スイッチング性能は 000 円、同 2040V が 551 万 9 , 000 円、同 散、 SSL アクセラレータなどの機能を備 最大 3Gbps 、レイヤ 2 / 3 のスイッチング 2120 が 473 万 9 , 000 円、同 2120V が 569 性能は最大 9Gbps ( 2040 、 2040V ) 。 える。ネットワーク I / F が 10B e T/ 万 9 , 000 円。 ◆を色 ◆を Eisco キャリア向け小型ルータ シスコシステムズ ( Tel 03 ー 5549-6500 ) で、プログラム可能な 40Gbps ASIC は、キャリア向けルーティング・システ Cisco Silicon Packet Processor 、 ム Cisco CRS (Carrier Routing Sys- Cisco Service Separation Archi- tem ) -1 の新モデル「 Cisco CRS-8/S 」 tecture などを備える。シャーシスロット の販売を開始した。 は、前面か I / F モジュール用スロット x8 、 X 93cm 、重量は 138kg 。 8 スロットのハーフラック・サイズ。ス ルートプロセッサ用スロット x2 、背面が 価格は 4 , 690 万円から。 イッチング容量は 1 スロットあたり 40G モジュラー・サービスカード用スロット x bps ( システム全体で 640Gbps ) 。 OS 8 、フアプリック・カード用スロット x 4 。 は自己防衛機能をもっ Cisco IOS XR 外形寸法 ( HXWXD ) は 99.1X44.5 専用 MRG (Media Relay Gateway) 旧電話サービスと接続可能な内線旧電話システム で構成。既存の OAB ~ J 電話番号での同 番移行が可能な NTT 東日本の法人向け ネットワンシステムズ ( Tel 03-5462 ー IP 電話サーピス ( 別途有料 ) に対応。 クス」の販売を開始した。 0816 ) は、 NTT 東日本の IP 電話 - ナービス 価格は 4 , 500 万円程度 ( 1 , 000 ユーザ IP 内線電話網を管理するスカイウェイ 電話機、ソフトウェアを含む ) 。初年 と自営 IP ー PBX の接続に対応する内線 IP プの SkyIP-PBX 、 NTT 東日本の帯域 電話システム「ハイプリッド IP セントレッ 度販売目標は 3 億円 保証型 Ethernet 回線と接続するための •NetOneSystems •Canon 侵入検知 / 防御システム Securesoft T -1000 soft の侵 . 入検知システム (IDS) 、、 Secure- キヤノンシステムソリューションズ (Tel 03-5730-7198 ) は、韓国 Secure- Absolute IPS" シリーズの販売を開始 soft T-Series" 、侵沁卸システム、、同 14 UNIX MAGAZINE 2005.2
検疫モデルの実装 まれるケースが多くなっています。 写真 1 Network VirusWall 1200 IEEE802. IX を用いた認証スイッチや無線 LAN アク - り当言ドー三 セスポイントでの端末接続の制御といった対策もとられる ようになりましたが、 802. IX 対応機器の相互接続性や互換 ふまえて開発された、検疫モデルに分類されるセキュリテ 性、煩雑な鍵管理といった問題点も指摘されています。ま ィ・アプライアンス製品です。ハードウェアとしてはプリ た、 802. IX に代表されるネットワーク接続時の機器認証 ッジとして機能し、通過するトラフィックを監視して、ネ だけでは、個々の機器の状態 ( セキュリティ対策の状況 ) は ットワーク・ウイルス 1 やワームなどを検出します。さら 確認できないため、端末がセキュリティ・ポリシーに適合 に、管理下にある端末に対し、エージェントを介すること しているかを検査・管理するのは不可能です。 なくセキュリティ・ポリシー適用状況に応じて通信を遮断 するなど、内部ネットワーク・セグメントにおけるセキュ ファイアウォールを涌過するトンネリング技術 リティ境界として働きます。内部ネットワークのセグメン 境界ファイアウォールによるアクセス・フィルタリング トごとに設置することで、火災発生時にビル内での延焼を の壁をすり抜けようとする試みは、これまでも繰り返しお 防ぐために設置されている防火扉と同じく、大規模な感染 こなわれてきました。一般的な手法としては、 SSL/TLS 被害を最小限に喰い止める彳難リを果たします。 などを用いて HTTP 上にトンネリング・セッションを張 おもな機能 る方法などがあります。このような場合、端末とサーバー ( この例では、特定のプロトコルをトンネリングするサーバ 以下では、 Network VirusWall 1200 の特徴的な機能 ー ) 間の通信カ剛号化されてしまうため、境界ファイアウ について説明します。 ォール上では通信内容の検査ができません。一般に、境界 セキュリティ・ポリシー〕直用兄の監視 ファイアウォールでは HTTP による外部アクセスは遮断 Network VirusWall 1200 には、脆弱性診断ポリシー しないため、このような経路からワームなどに感染する危 とウイルス対策ポリシーの 2 種類のポリシー設疋がありま 険性カ皜くなります。 URL や IP アドレスなどで指定し す。前者は、端末の OS やソフトウェアのセキュリティ・ たサイト以外への通信は許可しないといったアクセス制限 ホールなど、脆弱性を修正するパッチが正しく適用されて によって解決可能な部分もありますが、これらのサイトー いるかを診断するためのポリシーです。一方、後者は、端 覧の管理や更新、運用にはかなりの手間がかかります。 末にウイルス対策ソフトウェアがインストールされている 境界ファイアウォールで検査する方式は、ネットワーク・ か、その検索エンジンやパターンファイルは最新かを検査 トラフィックのポトルネックとなる点も問題です。たしか するためのポリシーです。 に、糸目織の内部と外部とのあらゆる通信を 1 カ所で監視・ 検査した結果、不合格となった端末からの通信は、 Net- 検査するのは管理・運用上の利点かもしれません。しかし、 work VirusWall 1200 によって規制されます。また、必 見方を変えればすべてのトラフィックが 1 カ所に集中する 要に応じて HTTP リクエストを特定の URL にリダイレ ため、膨大なセッションの監視やバケット解析などに高い クトし、利用者にポリシー不適合を通知できるようになっ 処理能力が必要になってしまいます。 IP や TCP/UDP ています ( 図 1 ) 。 などのバケットヘッダ情報だけではなく、アプリケーショ ン・プロトコルのレベルでの解オ斤や検査も求められるため、 ネットワーク・ウイルスの検出とプロック ファイアウォール・システム上で複雑なバケット処理が必 Network VirusWaIl 1200 上を通過するバケットをネ 須となり、結果として外部との通信速度のポトルネックに ットワーク・ウイルスのパターンをもとに検査し、インタ なってしまうわけです。 1 、、ファイル共有 " やメール以外ク各で侵入し、セキュリティ・ホールを悪用 して、ユーザーの手を借りすに自動的に感舐」を実行するウイルスのことで 0 Ⅳ就Ⅳ 0 ⅸ VirusWa/1 7200 す。イ弋表的なものとしては、 WORM-MSBLAST ( エム・エス・プラ スト ) や NIMDA( ニムタ) などがあります。、ネットワーク・ワーム " と Network VirusWall 1200 ( 写真 1 ) は、上記の問題を 呼ぶべンダーもあります。 多ー 86 UNIX MAGAZINE 2005 . 2
図 1 リダイレクトされたページ カイル 0 編第表〒お知 : 入りツ - ヘルプ⑩ ←に , ・ 0 0 お匯入り守ア朝き朝 TREND M に RO , Network VirusWall,J ド : リンり システムに脆弱性が検出さオ江こため Network ViruswaII( こよりプロックされました . 脆弱性名称Ⅲ S04-84 再度接続するには、次のことを実行して 0 どさい . ・ネットワーク管理報こ連絡する . ・次のリンクをクリックする . り亜 ;I S : 20 れ Ⅷ n 面 ws プラットフォームでまセキュリテイバッチをンストール後、 [ 再諺断の開始 ] をクリックノてコンビュータを再度し新ノてくたさい . MAC アドしス : ホスト名 : IP アドしス : クライアント情報 査を実施することで、境界を越えたインターネット・ワー ロックします。内部ネットワークのセグメント境界上で検 ーネット・ワーム ( ネットワーク・ウイルス ) を検出・プ 192 は 2.252 , ムの感染を防ぎます。 UNIX MAGAZINE 2005.2 セキュリティ・ポリシー境界 ( アクセス制御、バケットの することを推奨しています。 ネットワーク・トボロジーに準じたセグメントごとに設置 ができます。トレンドマイクロでは、導入する際、既存の 成を大きく変更せずに既存のネットワークに導入すること プリッジとして機能します。したがって、ネットワーク構 Network VirusWall 1200 は、ハードウェアとしては ネットワークへの導入とセキュリティ・ポリシー境界 ターネット・ワームの駆除をおこなうものです。 より、エージェントなしでレジストリの改変の修復やイン 上にインストールされているプログラムを実行することに Cleanup Service) の自動配信があります。これは、端末 感染した端末を復旧する機能として、 DCS (Damage ネットワーク・ウイルス感染端末の復旧 他の端末から隔離します。 VirusWaII 1200 を経由するすべての通信を遮断し、その やバケットの遮断はもちろん、該当する端末から Network ネットワーク・ウイルスを検出すると、そのセッション ネットワーク・ウイルス感染端末の隔離 2 ) 。 セージ奐やファイル輔去などの検出・遮断も可能です ( 図 種インスタント・メッセンジャーの end-to-end でのメッ 般的なファイアウォールとしても機能します。さらに、各 特定のプロトコルや IP アドレスへの通信の遮断など、 Ⅳ就Ⅳ 0 ⅸ VirusWa// 7200 図 2 アクセスルールの言 「日靼 ! 型生”踟迎四 ネットワークトラフィックプロック ルアドレスまたはアドレスの節回を指定してください。 IP アドレス : 奩指定する IP アドレスまたは旧アドレス範囲 例 : 192 , 168.1.1 : 192.186.1.1-255 r¯DMP インスタントメッセージトラフィックプロック ラロックするトラフィック : 「レ給 0 「 MSN M ・ s n を 「 Y 00 ! メッセンジャ プロトコル : 例 : 21 : 81 -65535 ファイル転送プロック 例 : Nimdaexe;*.emI プロトコル : 「 FTP 「 HTTP 「 w ⅵ鹵 ws ネットワークファイル共有 遮断をおこなう境界 ) の卸範囲は Network VirusWaII 1200 以下に接続される端末も含むため、図 3 のように端末 側のスイッチに近い場所に分散配置しておけば、感染によ る被害を最小単位にとどめることができます。 セキュリティ・ポリシーの適合チェック Network VirusWaII 1200 には、自分自身を経由する 外部への通信を検知し、送信元端末のセキュリティ・ポリ シー適合度を検査する機能があります。外部へ転送すべき バケットを受け取ると、 Network VirusWall 1200 はま ず内部テープルを参照し、検査済みの端末からの通信かを 判断します。該当する端末からの通信ではない場合は、端 末側の情報を取得し、通信遮断の可否を決定します ( 図 4 ) 。 現時点で Network VirusWall 1200 が検出可能なウイ ルス対策製品は、ウイルスパスターコーポレートエディシ ョン V. 5.5 以上のクライアントです。他社製の企業向けウ イルス対策製品についても、リモート管理機能の通信ポー トをもとにインストール状態を判断する機能を備えていま す。これらのウイルス対策製品のインストールの有無、プ ログラムや検索エンジンのノヾーション、ノヾターンファイル 更新状況に応じて通信の可否を制御します。 OS の識別も 可能なため、 Windows 以外の OS をインストールした端 末も、個々に通信の可否を誌定することができます。 端末は、これらの判定基準をもとに下記の 4 種類のい 87
イスラエル Check Point Software Techn010gies (Tel 03 ー 5367-2500 : チェック・ポイント・ソフトウェア・テク ノロジーズ ) は、 VPN / ファイアウォール 製品「 Check Point VPN-I Secure- Mac OS X 用の VPN / ファイアウォール製品 Web サービス用メッセージング・ソフトウェア •CHECK POINT Client for Mac OS X 」の販売を開始 0 Mac OS X に VPN 機能とパーソナ ル・ファイアウォール機能を付加するソフ トウェア。 VPN 機能は、 IPsec クライア •SCS タイムレコーダー機寸き Web 勤怠管理システム 住商情報システム (Tel 03 ー 5166-1680 ) は、 Web 勤怠管理システム「 SHARE/ OTM V2 」の販売を開始した。 3 つのⅥ尾 b アプリケーションで構成さ れる人事給与管理システム、、 SHARE/ web 人事・給与 " シリーズ (Java 版 ) の製 品で、、 Veb プラウザから操作できる勤怠管 理システム。新たに出勤 / 退勤時刻を記録 するタイムレコーダーを組み込んだキ孩リ機 能を追加し、社員はフレックス / 直出 / 間帚 に対応した出勤 / 退勤時刻などを Web プ ラウザから入力できる。振替休日 / 代休の 取兄などの情報検索、時間外累言 1 精報 のリアルタイム集計などの機能を強イし •DAIKIN リソース稼動監視ソフトウェア ダイキン工業 (Tel 03 ー 6716 ー 0464 ) は、ノルウェ—Open iT のリソース稼動 監視ソフトウェア「 PSManager 4.9 」の 販売を開始した。 おもに CAD システムを大量に導入し ている自動車部品 / 半導体関連企業向けの 製品。情報を集積する PSManager サー バーと、クライアントなどにインストール するエージェントで構成され、計算サー バー、ファイルサーバー、クライアント などのオ朗」状況を諡見できる。新バージョ ンでは、アプリケーションのライセンス運 用を制御する LicenseOptimizer 機能を 追加。起動したまま放置されている CAD •NEC 機密データサーバー・ソフトウェア 日本電気 ( Tel 03-3455-5800 ) は、機 密データサーバー・ソフトウェア製品 Express5800 SecurePack 機密デー タサーパソフトウェアパック " の販売を開 UNIX MAGAZINE 2005.2 富士通 ( Tel 045 ー 476 ー 4590 ) 、 始した。 ファイルの持出しを禁止 / 制限する「 lr ト f 。 Cage / 持ち出し制胸」、持出しを許可し たファイルを暗号化する「同ファイル暗 号」、トレンドマイクロのウイルス対策ソ フトウェア「 ServerProtect 」、統合型 ・富士通、日立、 NEC 日立ー製作所 (E-mail wsrm-hitachi@itg. NEWS ント、 NAT Traversal 、 Split TunneI- ⅲ g などに対応。パーソナル・ファイアウ ォール機能はユーザー / グループによるル インストーラ「 SecurityNavigator 」を 価格は 230 万円 ( 40 ユーザー ) から。 トのみ ) 。 IRIX 、 Linux 、 Windows ( 工ージェン 対応 OS は、 SoIaris 、 HP-UX 、 AIX 、 きる。 り他のクライアントで使用可能にしたりで 終了させたり、ライセンスのみの操作によ システムなどに対し、自動的にプロセスを ンスを含む ) から。 価格は 150 万円 ( クライアント・ライセ Server Standard Editiono DB2 Universal Database 、 SQL cle Database Standard Edition 、 サーバーが Tomcat 、 RDBMS が Ora- サーバーが Apache 、アプリケーション・ Windows 2000/Server 2003 、 Web 動作環境は、 OS が UNIX 、 Linux 、 価格は 368 , 000 円 ( 25 ユーザー ) から。 対応 OS は Mac OS X V10.3 。 が可能。 ール定義をサポート。中央からの集中管理 11 Grid Services) VI. 0 」のソースコード 「 RM4GS (Reliable Messaging for ビス向けのメッセージング・ソフトウェア r@contact.jp.nec.com/ は、 b サー hitachi. co. (p) 、日本電気 ( E ー mail ws- 価格 ( 税別 ) は 627 , 000 円。 きる。 わせることで、情報寸策塘竟を構築で システム iStorageNS シリーズと組み合 press5800 / 100 シリーズやストレージ・ パッケージ化した製品。 IA サーバ—Ex-
N EWS または Xeon 以上、 Opteron (32bit モ フトウェア。開発キットとして VMware Excel 形式で出力できる。 ードのみ ) 、 CPU 数が 2 ~ 16 、主記應が Virtual lnfrastructure SDK 1.2 管理サーバーの対応 OS はⅥ Tindows カ寸属。新バージョンでは ESX Server 2000/XP/Server 2003 。 512MB 以 - ヒの PC サーバー 2.5 をサポートし、 SAN へ窈的アクセ 価格はオープンプライス。 価格はオープンプライス。 ス機能を利用したイ反想マシン管理が叮能。 仮想マシンの性能統計をⅡ TML または 複数の ESX Server を集中管理するソ ◆ VMware VirtualCenter 1.2 •M 旧 ACLE LINUX 同時に、サポートサービスを拡充した。 EM64T/AMD64 対応の M 旧 ACLE LINUX サポート期間を最長 7 年間に延長し、ダン プ解析やパッチの提供などをおこなう障害 文操メニュー ( 年額 630 , 000 円 ) 、 1 回単位 ミラクル・リナックス ( Tel 03 ー 5562 ー ト。仮想メモリ空間を 512GB に拡張し、 の対応メニュー ( 52 , 500 円 ) 、 24 時間サポ 8300 ) は、 Linux ディストリビューショ プロックデバイスの理論値は最大 8ZB ートメニュー ( 36 , 750 円から ) などのサー (zetta Byte)0 32bit バイナリの動作 ン「 MIRACLE LINUX V3.0 Asia- ビスを開始 ( 1 回単位の対応と 24 時間サポ nux lnside for X86 ー 64 」を販売する。 ートは 2005 年 4 月 1 日から ) 。 lntel の EM64T や AMD の AMD64 価格は 63 , 000 円。出荷は 2005 年 2 月 アーキテクチャの 64bit CPU をサポー 28 日。 •OMRON GNU/Linux 3.0r3 、 Vine Linux 3. 1 、 Red Hat Enterprise Linux Ⅵ 3 、 SUSE LINUX Professional 9.2 、 Turbolinux 10 、 FreeBSD ( 正工 tJ 反の オムロンソフトウェア ( Tel 044 ー 246 ー Ⅱ IMF への対犬況を考慮して今春しは Method Framework) 準拠の機能と サポートす予定 ) 。 AIX 版など 0 ー供 6006 ) は、日本語入力システム、、Ⅵⅲ n8 " モジュールを備える。 Unicode/JISX もオ寸中。 を販売する。 0213 規格の文字の入力 / 学習カ河能。携 Linux や FreeBSD に対応する「ⅥⅲⅡ 価格は、从ⅲ n8 for Linux/BSD が 帯電話用の MobiIeWnn の入力予測機能 8 for Linux/BSD 」、 Solaris 8 / 9 用 10 , 290 円、同 for Solaris が 50 , 400 円 を樹直し、予測候補を文節単位で表示でき ( いずれも 2 ライセンス ) 。出荷は 2005 年 の「同 for SoIaris 」 (SPARC 版。ライセ る。ビジネス用語辞書、メール拡張辞書な ンス販売のみ ) がある。新バージョンは、 2 月 25 日。 どのう務リ辞書を強イし IIIMF (lnternet / lntranet lnput 対応 OS (Linux/BSD) は、 Debian Wnn8 •iSiD 0 れ叡 P がヒット ・気一を第 , ト 1 ー 0 破・ ( 、する : つト ・ツ′′つ物・学第第 DV 会議サーバー 電通国際情報サービス (Tel 03 ー 6713 ー ログ信号に変換せずに合成することで遅延 8025 ) は、 DV (Digital Video) 会議サ をイマルチキャスト引言に対応。 ーバー「 QuaIImage/Quatre 」、 DV 配 動作環は、 OS が Fedora Core 2 、ネ 信サーバー「同 DANS 」の販売を開始し ットワーク I/F が Gigabit Ethernet 、 の配信の同時実行カ河能 ( 配信ストリーム CPU カⅨ eonX2 以上の PC サーノヾー 0 数はハードウェアの性能に依存 ) 。 価格は 210 万円。 DV 映像を使用した TV 会議用のサー 動作環境は、 OS が Fedora Core 2 、 バーシステム。クライアントにはⅥは DE 受信した DV ストリームを HD に録画 ネットワーク I/F が Gigabit Ethernet プロジェクトの DVTS やファットウェア するシステム。録画した映像データをオン の PC サーバー の DVcommXP を使用。受信した 4 つ デマンドで配信したり、スケジュールにも 価格は 315 万円。 の DV 映像をソフトウェアで 1 画面に合成 とづいてマルチキャスト去する機能をも し、 DV ストリームとして送り返す。アナ つ。 1 ストリームの録画と複数ストリーム 10 2 ◆ QualImage/Quatre ◆ Q ualImage/DANS UN 工 X MAGAZ 工 NE 2005.2
USB コネクタは何回使える ? 鴨中茂 : は コンピュータにも流行があり、機能もいろいろと変遷し ています。処理能力やチップセットの機能など、語らせれ なぜ、 USB は SD カードなどとくらべて規格上の孑耐友 ば止まらない人もいますが、ノート PC のユーザーの場合 回数が少ないのでしようか。 PC の USB 端子 (Type A は、拡張性という面からどのような入出力が可能かという のレセプタ ) を見ると、たいていは、薄い金具でできた受け 点に関心力皜いようです。おそらく、ハードウェアの増設 ロの枠がプラグを押さえるバネを兼ねています ( 写真 1 ) 。 や交換はノート PC では難しいことが多いからでしよう。 コネクタの寿命は、一般にメッキが剥がれたり、バネが弱 しかし、外部機器を接続する入出力コネクタカ外幸にも保 るといった機械的な限界からくることが多く、 1 , 500 回と 正期間が過ぎた直後に壊れると、部品自体は 100 円以下で いう USB の脆弱さも、この戒的な部分の簡便な構造に あっても、マザーポード交換をともなう大がかりな ( した よるものと推察されます。 がって高額な ) 修理になるのであなどれません。 しかし、孑耐友回数を抑えようとして、あまり使わないと 最近は、プリンタ用のポートもパラレルに代わって USB 接点表面の汚れの付着でかえって信頼性が低下します ( 大 コネクタが主流になり、 USB に直接挿すタイプのサムディ 半のコネクタは、接点がこすれるように作られています ) 。 スクも襾になりました。業務用のノート PC の場合は、 それでは、長く使い続けるにはどうすればよいでしよう 個人情報の漏洩防止や機イ尉寺という観から、 USB 接続 か。当り前ですが、無理な力をかけたり、変にひねったり のセキュリティキーの導入も進んでいます。 しないのが第一です。サムディスクのようにコネクタから このように用途がひろがる USB ですが、ちょっと心配 飛び出ている部分の端を押さえると、ただでさえ脆いコネ なこともあります。それは、機械的寿命となる孑耐友回数で クタの枠に大きな力がかかるので注意が必要です (USB の す。規格書 [ 1 ] を読むと、コネクタについては 1 , 500 回 レセプタの多くは、荷重をコネクタ自体で支える構造にな ( 挿抜頻度は 1 時間に 200 回以下 ) となっています。 1 日 っています ) 。もう 1 つ、どちらかというとデスクトップ に 5 回抜き差しすると、 1 年以内に 1 , 500 回に達してしま PC 向けの方法ですが、 USB ハプや USB 延長コネクタを う計算になります。その他のコネクタの規格 (IEEE1394 介して接続してもよいでしよう。最近は、 100 円ショップ で 3 , 000 回、 PC カードで 5 , 000 回、 SD カードで 10 , ()00 でも USB の延長コードが販売されているので、たいへん 回 ) と比較すると、かなり劣るように思えます。外見から 手軽な方法です。 いえば、 SD カードが機械的には弱そうですが、デジタル とはいっても、用途の拡大や利用頻度の高さを考えれば、 カメラなどで頻繁に抜き差しすることを前提としているた もうすこし頑丈な USB コネクタにしてほしいものです。 めか、規格上の孑耐友回数は群を抜いています。 [ 参考文献 ] USB の挿抜回数は、 EIA364 ー 09 [ 2 ] で定められた測定 [ 1 ] U れ加 e ” SeriaI 召れ s Cable Co れれ ectot 、 CIass Spec- 方法に従って規格化されており、ほとんどのコネクタメー ca 0 れ Ve 島れノ . 仏 May 1999 (http://www.usb.org /developers/devclass-docs/cabconl(). pdf) カーの製品仕様書は、これに準拠するかたちで書かれてい [ 2 ] E / A ー 36 ィー 09C : 〃社 ra 房切 Test Procedu,7 ℃和 7 ・ Elec- ます。したがって、一一般的な使い方であれば、 1 , 500 回挿 trical CO れれ ec ん 7 、 s 礰 CO れ c な , June 1999 (http: 抜したら利用できなくなるわけではなく、最低限の保証値 /www.ec-central.org/PDF/Engineering/EIA364/ とみるべきでしよう。耐久性はメーカーごとに異なるはず EIAー364ー09C. pdf) ですが、これまで、、高耐久生 " を謳っている USB コネクタ は見たことがありません。 一三ロ 90 UN 工 X MAGAZ 工 NE 2005.2