。ッ迎挈壘上ゞ第翦霜第新一…・に 第一 = 浜豊い第こま 住回 EMT アップグレードキット *SPARCstation 1 , 1 + ,2,2 + 及び IPC,IPX を SPARCstation5(System CIock110MHz ) へグレードアップ。マサーポードの交換により、最小コス トで、往年の名機が最新の SPARCstation5 として蘇ります。 ・特長 ・ Fast SCS 同ドライブをサポート。メモリは、最大 192MB まで増設可能です。バラレルプリンタ ポートも装備しています。 ・インターフェイスは、 SPARCstation と完全な互換性を持っています。従って、既存の S - Bus カー ド、フロッピーディスク、ハードディスク☆をそのまま御使用になれます。 ・ OS は、 So ns 1 .1 .2 ( SUN 0S4.1.4 ) Solaris 2.3 以後をサポートし、アプリケーションレベルで も完全な互換性を保ちます。 ・旧ドライブで、一部対応しない機種もあります。 SPARCstation5 へのアップグレード SU5/1 1 0 シリーズ MicroSPARC2110MHz , インストールマニュアル付属 【アップグレード対象機種】 SPARCstation 1 , 1 + , 2 , 2 + , 旧 C , 旧 X *SPARCstation 1 0 , 20 の CPLJ アップグレード HyperSPARC 125MHz , 150MHz,166MHz(1CPU,2CPU タイプ ) ■特長 ・ Hype 「 SPARC モジュールの搭載で、現在使用中の SPARCstation10 及び 20 を高速化すること ができます ・ HyperSPARC モシュールは、 SPARC ISA Ve 「 sion8 及び Mbus の仕様を満足し、 So は risl. 1.2 (SUN 0S4.1.4 ) , So は ris2.3 以後をサポートしていますから、 SPARC ソフトウェアとの互換性も 問題ありません ・簡単なインストール作業ですので、 ・仕様・性能比較 ユーササイトでのインストールが可能です 【アップグレード対象機種】 SPARCstation 10 , 20 シリーズ System CIock 90 SPEC int 92 0 SPEC fp 92 の 70 M IPS 60 50 ・仕様・性能比較 40 ARCs 0n10M41 30 20 System CIOCk 40MHz 53 SPEC int 92 SPEC fp 92 for SPARCstation 1 / 1 + / 22 + 505 / ーー 0 fo 「 SPARCstation 10 , 20 HyperSPARC SU5/110 SPARCstation2 W 社アップルード倍速チップ 40M Hz 80MHz 21.4 32.2 21.8 31.1 28.5 ~ ー 57.0 110MHz 81.4 68.3 145 S 5 / ↑ ハードディスク ディスクアレイ 計思想により、 一貫した信頼性優先 はいたしません。 無駄なモデルチェ、 ☆ SUN 用高速・高信頼ディスクアレイ ( R 口 ) システム *2GB,4GB,9GB ・ユーサフレンドリな G によるコンフィギュレーション一 今更言う迄もなく、 24 時間連 動を前提に設計された UN Ⅸ専用モデルです。 ・ SPARCst 酣 on と同一のコンパクトサイズ 放熱性の優れたアルミ筺体を し、強力なファン・信頼性 の高い電源を装備 ・ Fast WIDE SC 対応 アクティブターミネータ , ケーブル , ンストールマニュアル付属。 シリーズ , HP9000 シリーズ 【接続対象機種】 SPARCstati ル中 Fast WIDE SCSI モ HSI 66 HSI 25 HSI 50 150MHz 178 211 166MHz 221 SPARCstation2 125MHz 152 181 70 80 90 100 SPECint92 10 20 30 40 50 60 0 ULTRA 1 / 170E , 200E クロ - ン機 *LJS 1 / 1 フ OE , 200E シリーズ ・ Creator 2D / 3D グラフィック搭載の超高速機 SPARCstation20 クローン機 ☆ ES20 / 125H , 150H , 166H シリーズ 最新・高速 CPU を搭載 HyperSPARC モデル 1 /2/4CPU タイプ 100 % SPARC クローン / 冷却性に優れた丈夫な金属性筺体 アップグレードが可能な汎用性 / グラフィックス SPARCstation5 クロ - ン機・互換機 SPARCstation5 クローン機 *ES5/1 1 0 シリーズ ・ SUN オリジナルに忠実 : 主要部分については SIJN の純正部品を使用 ・ AFX 高速バス装備 : グラフィックカード ( S24 ) を装着することで、マルチメディアへ の対応に求められる超高速性能を実現 SPARCstation5 互換機 *ES5C/1 10 シリーズ ・ローコスト・ハイパフォーマンス : ES5 / 110 クローン機の基本演算性能を維持した まま性能を集約 弊社製品は、厳選された部品を使用した無駄のない設計 【取扱品目】 のため、最小コストで高い信頼性を実現しております メモリモジュール・テーカヾックアップ装置・ s - BUS 増設カード各種・その他 SUN 用オプション機器 EM¯/¯株式会社←・エムー ・アイ 営業 TEL.• 03-3754-4110 FAX.• 03-5700-4014 発フし 〒 146 東京都大田区池上 6 ー 20 ー 7 技術 TEL: 03-5700-4013 E-Mail : sales@emt.co.jp ※記載の社名及び製品名は、各社の商標または登録商標です。 資料請求 No. 029 10GB/20GB 6 ドライフ成、 は 1 〃レベル 0 , 1 , 3 , 5 文を 3 年 保証
連載 99 ワークステーションのおと 坂下秀 前回、カテゴリー 5 の UTP ケープルなどの品質を確 訒するためのケープルテスターを紹介しました。今月はそ ロ・じ、 の続き・・・・と思っていたのですが、ちょっとおもしろい ハードウェアを購入したので、そちらをとりあげることに しました。 SPARCstation 2 のアップクレード 「 SPARCstation 2 やて ? そんなん、いまさらどないす んねん」と思われたかもしれません。私の菫加先には現役 の SPARCstation 2 が 8 台もあり、そのゆく末につい て悩んでいました。 「そんなん、いつまでも絲東がましく持っとらんと、とっ とと捨てて新しいのを買うたらええがな」 まさしくそのとおりですが、そうもいかない事清がある のです。 悩みは深し SPARCstation 2 は、 Solaris 2. x でも OpenWin- dows/CDE を利用しなけれはそれなりに使えます。もち ろん、 SunOS 4.1. x であれは十分実用になります。した ーとしてなら がって、ファイアウォールや Web サー 立派に余生 ( ? ) を送れるのです。性能的に問題のない用途 があるのは嬉しいかぎりで、貧乏性の私にはいかにもびっ たりだと思います。 しかし、まったく間題がないかというと、そうは問屋が 卸してくれません。それは保守費用です。ー殳に、保守料 金はハードウェアの定価に一定の割合を乗したものになり ます。 SPARCstation 2 は、購 - 邸の定価が約 300 万円 でした。現在の SPARCstation 5 は、定価で 100 ~ 150 万円程度です。となると、性能は半分以下なのに、イ第費 用は倍以 - ヒかかることになります。これはなんとも等が 126 いかないというか、でも、日罸にの流れを考えればそのとお りというか、複雑な婦寺ちです。 rf アに入らへんかったらええやんか。壊れたら捨てたら ええねんし」 ハードウェアはいいとしても、ソフトウェアの保守は必 要です。これを打ち切ってしまうと、「この SPARCsta- tion は、どの OS までの使用権があったんやろか」など と思い悩まなければなりません。 「悩んでいるひまがあったら、とっとと保守やめて、浮い たぶんて新しいハードウェアを買わんかい」 しかし、いくら古くなったとはいえ、まだ使えるハード ウェアを捨てるのはためらわれます。 「せやから、貧乏神にとりつかれてしまうんやで」 心のなかで、、もったいないお化け " 1 と手をつなごうと していると、日本サン・マイクロシステムズから、次のよ うなお知らせか届きました。 あなたの SPARCstation 2 、 IPC 、 IPX を SPARCstation 5 相当にアップグレード ! ! これや、欲しかったんは ! 私は、我カ噫を得たりとはかり、さっそく資料を取り寄 せてみました ( 図 1 ) 。 詳しく読むと、次のような内容でした。 ・ Sun3 / 80 、 SPARCstation 1/1 十 /2/lPX/IPC のマ サーポードを 110MHz または 85MHz の micro- SPARC Ⅱ CPU を使ったものに交換する。性能は、 SPARCstation 5 相当になる。 1 、もったいないお化け " をご存じでしようか。 15 年はど前、関西の UHF 局を中心に流れた公共広告櫞冓のコマーシャルで、ご飯を食べ残した子ど もがいると、夜、オわ己こ食べ残された食べ物の漢字、たとえば、、人参 ~ な どカ新期子どもを脅すというちょっとシュールなものでし関東の一・ 部でも脚央されていたようです。 UNIX MAGAZINE 1997.2
0 ワークステーションのおと一 写真 6 30 ピン SIMM の取外し 写真 10 マサーポードの取り付け 写真 7 、 'IE 、 'IORY スイッチ ・き 一ま ん ) ま 写真 8 Cycle Computer の社名も 写真 9 ます、ネジを外す 0 ー・第をを相第第い ~ 第第を第 = 第第当 を取り付けていきます こで、さきほど書いた CPU の脇にある風車の意味 が分かりました。 Sbus のカードをリアパネルを上にして 一番左側に取り付けると、 CPU カ院全に隠れ、 72 ピン SIMM も覆われてしまいます。これでは、いかにも熱が 周波数 (110MHz) だったので、設定の必要はありません こもりそうです。そこで、この風車を使って風を送り込む でした。 のでしよう。通常なら CPU の上にファンを付けそうな SASII-SS のマサーポードをもうすこし眺めてみると、 ものですが、横から見ると Sbus カードと CPU のあいだ Cycle Computer の名前が入っています ( 写真 8 ) 。 には隙間がわすかしかありません ( 写真 11 ) 、そこで、 のようなファンを付けたのでしよう。 マサーポードを交換 ケープルなどを取り付けたら ( 写真 12 ) 、あとは蓋を閉 めておしまいです。簡単ですれ中身は SPARCstation それでは、マザーポードを交換しましよう。ます、リ 5 ですが、外見はむろん SPARCstation 2 のままです アパネルの左右の上角にある 2 つのネジを外し ( 写真 9 ) 、 ( 写真 13 ) 。ほかの SPARCstation 2 と紛れないように 蓋を開けます。写真ではすでに左上のネジが外れているの 利属のサンサービスのシールを忘れすに貼っておきましょ が分かります。リアパネル側から持ち一 E げるようにして蓋 う ( 写真 14 ) 。 を外すと、内部か現れます。リアパネルにあるマサーポー ドを止めているネジを外し、電源や SCSI ケープル、 FD 変わったところ ケープル、 Sbus カード、そしてハードディスクも外しま す。これで、マサーポードを外すことかできます。ここに、 このほかにも、 2 つばかり変わった点があります。 新しい SASII-SS のマザーポードを取り付けます ( 写真 1 つは、 SPARCstation 2 ではシリアルポート A だっ 10 ) 。そして、もとのようにケープルや Sbus カードなど たところが、パラレルポートになった点です ( 写真 15 ) 。 130 UNIX MAGAZINE 1997.2
ワークステーションのおと一 写真 12 あとは蓋を閉めるだけ ラ で、一一赭に買っておくと便利でしよう。 使ってみた感じは、 ( 当然ですか ) SPARCstation 5 そ のものです。誰にでも勧められるものではないかもしれま せんが、余った SPARCstation 2 などが、、もったいない お化け " になるのなら、この SPARC Advanced Service Ⅱを検討してみてはどうでしようか ? ( さかした・しゅう ASTEC) シリアルのほうはもとの B ポートが A ポートになり、さ らに二股ケープルを利用すれば B ポートも使えるように なりました。 もう 1 つは、 Ethernet の AUI ポートにアダブタを取 り付けると 10B eT で接続できる点です。アタブタとい っても、 10Base T の MAU でありません。この SASII- SS ポードでは、 AUI のコネクタのピンのうちの使われて いないピンと、よぶんなグランドのピンとに 10B eT の 信号が出ていて、それを 10Base T コネクタに変換して いるだけです ( 写真 16 ) 。アダブタは約 3 , 000 円と安いの 131 UNIX MAGAZINE 1997.2
SPARCstation の互換機として バイオニア的存在である COMPstation は、 世界中で No. 1 のシェアを獲得し、 多くのプロフェッショナル・ユーザの 片腕として利用されてきました。 その信頼性と実績は、 No. 1 SPARC 互換機として高い評価を得ています 日本のプロフェッショナル・ユーザへ、 日商工レクトロニクスがお届け、たします。 TATUNG TATUNG OTATUNE キャンペーン価格 \ 1 , 300 , 000 hyperCOMPstation20 モデル 150S ( 加インチ、 3 、 28 ) 能です。 います。 S01aris1. x においてもマルチ CPIJ 処理が可 性能 hype 「 SPARC ( 150MHz ) プロセッサを搭載して した MDP ( マルチダイバッケージ ) 技術を採用した、高 hyperCOMPstation は米国 ROSS テクノロジーが開発 Model 150S 、 Model 150D hyperCOMPstation 20 OTATUNG 0 " SPARCstation 5 互換 microCOMPstation 5 microSPARCII(110MHz) 搭載、 SPARCstation 5 と互 換性を有するローコスト・ミッドレンジワークステーション。 0 TATUNG 製品名等の固有名飼は各社の商標または登録商標です。 キャンペーン価格 \ 1 , 450 , 000 UltraCOMPstation 1 モテル 170 ( 20 インチ、 64MB 、 2GB ) 低価格を実現いたしました。 信頼性、高品質はまさに純正そのものでありながら、 たる細部にわたり純正部品を採用しております。その 給されたマザーポードをはじめ、電源、キーポードにい UltraCOMPstation は、 SunMicrosystems 社より供 Model 170 UltraCOMPstation 1 詳しいカタログについてはインターネットを通じてアクセス出来ます。 http//www.recruit.co.jp/Psoft/nissho お問い合わせ先 開発・輸入元 大同日本株式会社 〒 104 東京都中央区銀座 4-10-5 三幸ビル本館 2F ・ TEL : 03 ( 3545 ) 2969 ( 代 ) 日商工レクトロニクス株式会社 ■ワークステーション事業部 〒 104 東京都中央区築地 7-3-1 TEL: 03 ( 3544 ) 8402 FAX : 03 ( 3546 ) 6545 ■支社関西 06 ( 223 ) 331 1 ー支店名古屋 052 御 2 福岡 092 ( 781 ) 1886 ■営業所札幌 01 1 ( 231 ) 2770 仙台 022 ( 262 59 北関東 0273 ( 22 ) 1995 静岡 054 ( 251 ) 2125 広島 082 ( 227 ) 2981 資料請求 No. 015
ワークステーションのおと一 図 1 SPARC Advanced Service Ⅱ 図 2 Cycle Computer Corporation のページ ( ツéie SS(G にに C ) て 5 ヨ P Upgrade SPARC ・ Advanced Service Ⅱ S 。。 ~ i 。。による駅 c ・ " 。 d s 。 ~ 。の第一望 : です 既存の sp 駅 c ・” t - に新たな何加価価を提供する ( みに $-C.LX し 0 磚 C,yc}c ( : い平“ ーの丿・ Advanced 鉢「 - ⅱでは t 計 i 。ハ + たは P ん朝 PC ・訳〉また S 朝 30 / まいを t0 クラ 以上の性 ( cst ョ廴。 n ・の約 7 ) - 震こ伝齪物ー纛用していますの、 【特徴】 ・ M に「。 A : ・、はい」ボードを基にデザインされたポードでに ( S い一と 11 HZ ( s ロー 110 ) の 2 タイプを製品化しています。 、パフーマンセロ鰍 C 日炻 00 、の睾物 ~ 7 倍、駅 C 砒 ion ・ 朝 t92 値 ) 29 , SS ー t ・ツイスト - 、ア J45 ) ィ宿邑ネゞトまたは、ィーサーネットが使用 http://www.sun ・ co ・ jp/sunservice ・ jp/ からたどれます。 http://www.cyclecc.com ・既存の SunOS 、 Solaris がそのまま使える。ただし、 ration ( 図 2 ) が開発したもので、サンサービスはこれを カーネル・アーキテクチャが sun4c から sun4m にな 利用してサーピスを提供します。 るので、アーキテクチャに依存するプログラムは注意が マサーポードは大きく分けて 2 種類あり、 SPARC- 必要。 station 2 などのピサポックス型用の「 SASII-SS 」 ・ 30 ピン SIMM がそのまま使えるだけでなく、 72 ピン と SPARCstation IPX などのランチボックス型の SIMM も追加できる。ハードディスクなどもそのまま 「 SASII-IP 」があります。 SASII-SS には、 CPU のク 使える。 ロックが 85MHz のものと 110MHz のものがあります。 ・日本サン・マイクロシステムズの保守サービスを担当す SASII-IP の場合は、もともとのマサーポードに cg3 など るサンサーピスを通して販売される。 のグラフィックス・チップか載っているため、 CPU の クロックのはかに、グラフィックス・チッフ。のノヾリエー もったいないお化けの手をしつかり握った私は、さっ ション ()X や TurboGX など ) があります。 そく価格などを問い合わせました。 SASII-SS と SASII-IP は、 SIMM スロット数か違い ・価格は、 SPARCstation の機種や、アップグレードの ます。 SS は 30 ピン SIMM スロットが 16 で、 72 ピン 種別によって違うが、ごく大雑把にいって 40 ~ 50 万 SIMM のスロットは 2 つです。 IP のほうは 8 っと 6 つ 円くらい ( 正式な価格は、価格表か見積書をもらって確 です。それぞれ 4MB の 30 ピン SIMM と 32MB の 72 訒してください ) 。 川じ、 ピン SIMM が使えるので SS は最大 128MB 、 IP は最 ・保芍羽・金は、 SPARCstation 5 相当なので安くなる。 大 224MB となります。私のところではとりあえす SS に しましたが、増設できるメモリと 72 ピン SIMM の価格 値段がやや張るのか難点ですが、それで引崧ア費が安く を考えると、 IP タイフ。のもののはうがよかったように思 なることを考えあわせると、本では得になります。そこ えて、すこしはかり後胼しています。 で、 SPARCstation 2 を 1 台、アップグレードすること Cycle Computer では、 Classic や LX からアッフグ にしました。 レードできる CLX というタイプのポードも販売している SPARC Advanced Service Ⅱ ようです。 この「 SPARC Advanced Service Ⅱ」て利用されて ワークステーションのアップグレード製品をサードバ いるマサーポードは、米国の Cycle Computer Corpo- ーティーが製造し、それを本来の製造元であるメーカー avigation 00t ー on & ・ cle 127 UNIX MAGAZINE 1997.2
ワークステーションのおと 図 3 TurboSPARC Upgrade Module T u 「 b 0 S PA R CW U P G R A D E M 0 D U [ E この製品は、 BeIl Microproducts という会社を通して 販売しているようです ( 図 4 ) 。 いまのところ、日本に代理店があるかどうかは分かりま せん。おもしろそうなので、価格や日本向けに売ってくれ るかなど、田を問い合わせてみるつもりでいます。 〃′み 05 R ( 交換してみよう マサーポードの交換作業の手順を紹介しましよう。私た ちは自力で交換しましたが、サンサービスのエンジニアに 依頼することもできます。費用は・・ 、訊くのを忘れて しまいました。そもそも、はじめから自分たちで交換する ことに決めていたので、エンジニアの置費用を訊くこと など思いもよらなかったのです。そのときは、原稿にする ことまでは考えていなかったので惜しいことをしました。 マサーポードを比較する SASII-SS のマザーポード ( 写真 1 ) と SPARCsta- tion 2 のマサーポード ( 写真 2 ) を上交してみましよう。 もちろん LSI は違いますが、ポードの基本的な配置は ほとんど変わりません。説明の都合長リアパネルのある はうを上として考えると、下半分に 30 ピン SIMM スロッ ト ( 数は同しです ) 、その上に Sbus のスロットが 3 つあり ます。左端中央の部分には CPU (SPARCstation 2 に は、 Weitek の倍速 SPARC CPU が入っています ) があ ります。 大きな違いは、 SASII-SS には 72 ピン SIMM スロッ トが 2 つあり、 CPU の横に何やら謎の風車のようなもの http://www.bellmicro.com があることでしようか。 72 ピン SIMM スロットには、最 大で 32MB SIMM を 2 枚入れることができます ( ただ が販売するという図式はなんとも米国ふうです。この会 し、かならす 2 枚 1 組にする必要があります ) 。 30 ピン 社では、 microSPARC Ⅱ CPU をアップグレードする 「 TurboSPARC Upgrade Module 」も製造しています SIMM のほうも、 SPARCstation 2 では 4 枚セットで 差しますが、 SASII-SS の場合には 8 枚セットでなくて ( 図 3 ) 。これは microSPARC Ⅱを置き換えるモジュー はいけません ( 写真 3 ) 。おそらく、メモリのバス幅カイ音に ルで、クロックが 160MHz の TurboSPARC CPU に 512KB の 2 次キャッシュがついています。性能は、 2 次 なっているからではないでしようか。 キャッシュのおかげで (SPARCstation 4 / 5 などの mi- 注意しなければならないのは、ペアになる SIMM スロ croSPARCII を使ったものには 2 次キャッシュはあり ットが違っている点です。このあたりの詳細については、 ません ) 、 110MHz の microSPARC Ⅱ CPU の約 2 倍 刊属のマニュアル ( 写真 4 ) を参照してください。もっと だそうです。 も、多くの SPARCstation 2 にはたいてい 64MB まで D i str i buted by : Be 日 i croproducts. ー nc 8 ( X ト 8 ( 刈 - ・ 1513 X752 6 Fact S ト *t れ「 C ー The リは洫ョ t ・ 9RCStation 5 lJ 「 a lut i on 26k. F し員 ts リ Tur&:SPRC Quick st 引 tion 6 & TurboSPRC Upgrade uodule FAQ http://www.fmi.fujitsu.com/sparcupgrade/index.html 図 4 Bell Microproducts ー ) EELL 韲 020m0DU0 ルー「をね・ 0 響・ 0 ⅳ 0 0 をを物 0 「 NATI ON 椚 DE WATS OEus 8 ト 995 ー 1999 ー V ト用 -1513 Y00 may れ 0 ・ 90 ヨ「 Ou 「 ー版ー P 1 0 ーれ一 0 第 CO 第、 F(R ー A 料 ON ON B 日上 UICR(PR(MMS. ー . PR(MMS (M) SERVICES CI_ICK THE mVE ー CONS ・・第朝 Co 第′町 ER P 第 OD VAR 1 H 師版 128 UNIX MAGAZINE 1997.2
バックアップ標準化宿言 ! ! ニューテック全製品 大容量化する外部記憶装置が、もし、故障したら ? クライアント PC にもギガバイトクラスの HDD が標準搭載されるようになり、ネットワーク全体のデータ量はますます増加する一方です。しかし、そこに蓄積された大切なデータは、 HDD の故 障やちょっとした操作ミスで簡単に失われてしまうほど、脆弱なものです。コンピュータがオフィスワークに浸透すればするほど、データの破壊は、天災や火災・盗難に等しいダメージを我々 与えかねません。バックアップ装置は、ますます、大容量・高速・低価格が進み、ソフトウェアの進イヒとともに手間もほとんどかからなくなってし、ます。今こそがパックアップを始める時です サーバーには大容量のテープバックアップシステムが最適です。 6 倍速 DDS3 DAT 425 倍速 DDS2 DAT ( 4mm テープバックアップシステム ) ( 4mm テープバックアップシステム ) 24 DA ー 6 8 DAT/4.25 senes senes 。非圧縮で 4GB 、圧縮時で平均 8GB の容量をバックアップ。 非圧縮で 12GB 、圧縮時で 平均 24GB の容量をバックアップ 3 の DDS3 24G を 2 ・ 4 必を / 0 型番 対応機種 Sun SPARCstation 、 HP9000 700 シリーズ、 NV8. ODAT ノ 4.25 NEC EWS4800 シリーズ、 Windows NT 機 (DOS/V,PC-98) 、 Mac NVRS8.ODAT/4.25 旧 M RS / 6000 NVSG8.ODAT/4.25 SGI ・ DDS の互換性確保 DDSI テープへのリード互換、 DDS2 テープにはリードライト 互換を持っています。 ・スーバーヘッドクリーニング機構 特にテープデバイスでは、ヘッドクリーニングを要求されます が、ニューテックの DDS は、スーパーヘッドクリーニング機構 を内蔵し、メンテナンスを軽減します。 対応機種 型番 Sun SPARCstation 、 HP9000 700 シリーズ、 NEC EWS4800 シリーズ、 NV24. ODAT/X6 Windows NT 機 ( DOS Ⅳ , 98 ) 、 Mac NVRS24. ODAT/X6 旧 M RS / 6000 NVSG24. ODAT/X6 SGI ・高速バックアップ 圧縮時平均のデータ転送レートは DDS3 で 2.4MB / sec 、 DDS2 で 1 .5MB / sec ですが、 DDS の効率の良いファイル管理は、結果的 に 8mm テープを凌駕し、 DLT の 3MB / sec に迫ります。 速検索 & リストア所要時問 テ、 、ンフルリストア所要時問 製品 UItra 亘ロ 1 年保証 SC 引バス , , NEWTECH 接続可能 をワ窶羝阜 1 簪 : 蓄積したデータは CD - R でライプラリ化して整理。 CD-R fo 「 S 可 a 「 is キャンペーン CD - R への書き込みが Sun WS の So ね ris から実現 ! ! CD - R の書き込みソフトウェア「 B's Recorder fo 「 S0ぬ「 is/Lite 版」と 4 倍速 CD - R をセットしました。 G 団による簡単なオペレーションで、プレマスターをハード ディスクに生成後、 CD - R に書き込みます。 ユーサー単位の小規模なバックアップには MO が最適。 MO fo 「 S 可 a 「 is / Sun キャンペーン オーバーライトをサポートした 3.5 インチ 640MB MO ドライプに Sun WS から標準デバイスとしてアクセス させるためのデバイスドライバ「 Nocturne for Sun 」をセットしました。また、この「 Nocturne for Sun 」に は、 MS - DOS や Macintosh の MO メディアへのファイルコンバージョンユーティリティが添付されています。 3.5 インチ 540 / 640MB 高速オー / ←ライト MO ドライプ & ドライバセット Sola 「 is 版ドライバセット ( So 「 is2.2 ~ 2.5 対応 ) 64 ① M Ⅳ SO ー SO 「 is 版ドライバセット ( Sun OS 4.1. x 対応 ) 64 ① MO び Sun So ねホ対応 4 倍速 CD ー R 書き込み装置 & ソフトセット 2GOR4 ′ SO ー ¥ 266 , 400 *138,000 対応フォーマット旧 09660 レベル 1 ・ 2 、 UFS 、 M Ⅸ、 ROCkRidge 、 オーディオ ( WAVE データ使用 ) 、イメージ GU けポ - ト : So は「 is2.4 以上 ( CDE Motif) 対応 OS コマンドライン : Solaris 2. X Sun SPARCstation 2 以上 対応機種 ご注意イメージファイル作成用に空き容量が 800MB 以上、 転送レート 1.5MB / sec 以上のハードディスクが必要です。 NEWTECH
,A S T 巳 C 、 リレーショナルデータベース Motif のためのアプリケーシンジェネレータ db-UIM —Version 2.9 お問い合わせ先 D お . ー 株式会社アステック営業部 db-UIM/X は、 Motif 用 GUI ビルダーのベストセラー UIM/X に 基づいた RDB アプリケーションのためのアプリケーションジェネレー タです。データベースの検索や更新など基本的な操作だけを行うアプリ ケーションなら、 db - UIM / X の画面で GUI オプジェクトとデータベースオプ ジェクトをマウスの操作で結び付けるだけで開発することができます。複雑な アプリケーションにも、部分的に C や SQL のコードを入力することにより対 応することができます。また、 UIM / X の C インタープリタの機能を使って、 データベースの入出力を含むアプリケーションのすべての機能を、開発中に すぐにテストすることができます。 db-UIM/X 2.9 では、初心者モード、強化された C + + 開発環境、実行モード、 ⅵ、 emacs などの標準的なエデイタのサポートなど UIM/X 2.9 の新機能すべ てが使えます。また、サポート対象のデータベースとして INFO 4 Ⅸが加 わりました。 動作環境 : SPARCstation SunOS 4.1 .3 以降 /Solaris 2.4 以降、 HP9000 / 700 HP-UX 9.0.3 以降 他の機種 OS についてはお問い合わせください。 対応テータベース : SYBASE 4.9. x 、 system 10 資料請求 No. 051 URL : http://www.astec.co.jp/DBUIMX/dbuimx29.html E-maiI : info@astec.co.jp (E-maiI でのお問い合わせは商用ネットをご利用ください。 ) 〒 162 東京都新宿区南町 6 BR 市ヶ谷電話 ( 03 ) 5261-5972 ( 直通 ) FAX ( 03 ) 5261-8574 INFORMIX Online 6 、 Online 7 ORACLE 7
本格的ネ外ワークユーザーのための高速グレーププリンター 新たなる 1997 年 2 月 1 日発行 ( 毎月 1 回 1 日発行 ) 第巻第 2 号通巻号 い・ネ・山を LP7200-UX 38 枚 / 分の高速性、 600d 可のクオリティー、 3000 枚連続の給紙能力。 ネットワーク環境でのユーザーニースを / トフェクトに満たす、 最新鋭高速クループプリンター、リコー廴 P7200- IJX 。 リコー LP7200 乢Ⅸは、ネットワーク環境下で最大限の性能を発揮するように設計された、高速グループ プリンター。高速 RISC CPU による 38 枚 / 分超高速プリント、美しさを極めたリアル 600dpi の高解像度、 最大 3000 枚 ( 固定型大量給紙オプション ) 連続の大量給排紙仕様など、ネットワークューザーの多岐に わたる要求に対応するための機能をフルに搭載。 TCP/IP 、 NetWare 及び EtherTalk 標準搭載により UN Ⅸはもちろん、 Macint 。 sh からの出力も非常に高速です。より速く、より美しく、より効率的に。リコー LP7200 乢Ⅸは、普及期を迎えた日本のネットワーク環境に最適のプリンターです ・日本語フォント 6 書体を標準装備。表現力に優れた、美しい ・ページ記述言語 / R ℃ OH - SCR 旧 T ⅱ (PostScript Level 2 文書を作成。・ R ℃ OH-SCRIPT 日 (PostScript Level 2 準拠 ) 互換 ) 、テキスト ( 日本語を含む 1 Sun Raster 、 XWD 、 TIFF ( リ を採用。テキスト出力、ラスター出力にも対応。・両面印刷 コー IS シリーズで生成されるもの ) が可能。 ( オプション ) ・プラグ・アンド・プレイ仕様で、サー ー適用環境 / Sun3 / 4 、 SPARCstation 、 NEWS 、 DECstation 、 バーマシン不要。・各 ws からプリンターの状態を広範囲に知 EWS4800 、 RS / 6000 、 HP9000(HP-UX) 、 Macintosh ることができるなど、充実のネットワーク機能を装備 (System 7.1 .2 以降 ) 、 Windows3.1 (NetWare 使用時 ) 、 Win- dowsNT3.5.1 * 記載の商品名は、各社の商標または登録商標です。 株式会社リコーシステムソリューション事業部 ソフトウェア事業センター営業部〒 112 東京都文京区小石川 1 ー 1 ー 17 とみん日生春日町ビル TEL. ( 03 ) 15 ー 7295 FAX. ( 03 ) 15-7679 WWW リコーホームページ h p. 〃 www. ricoh. co. jp 資料請求 No. 004H T 1 0 0 8 9 01 0 2 0 8 1 2 株式会社キー [ P ア 200- UX ①①開 定価 810 円 ( 本体 786 円 ) 08901 ー 2 II 旧ⅡⅡ皿Ⅷ引旧 IIIII