旧 dy 入門 0 上原哲太郎 lndy で日本語の文章を入力しよう 電子メールを使おう それを計算機に適当な漢字に変換させるという方法です。 多くの lndy では英語版のキーポードを使っていると思う ので、この読み " の入力にはローマ字を用いることにな マスメディアでは、インターネットすなわち WWW るでしよう。したがって、日本語入力の手順は基本的に以 であるかのようにとりあげられることが多いようです。 下のようになります。 WWW はたしかにおもしろいし便利ですが、ときに過大 1. ローマ字で、、読み " を入力する。 に評価されているような気がします。 2. 言 t. 算機がひらがなに変換する。 それに対し、電子メールの効用はなかなカ分に理解し 3. 言 t 算機と叫をとりながら通切な漢字に変換する。 てもらえないようです。電子メールはたんなる「遠くに 瞬で届く手調ではありません。すぐそばにいる人への回 このうち、 2 と 3 を担当しているのが、、かな漢字変換シ 覧や伝言メモとしても使うことかできますし、侖などの ステム " と呼はれるプログラムです。 Windows では MS- 求も簡単に残せるので、会議やミーティングの代わりに IME や ATOK 、 Macintosh なら「ことえり」などか有 もなります。こうした事情を知らないと、同じ部屋にいる 名です。同様のものが UNIX にもあり、 IRIX 5.3 や 6.2 人にもメールを送ってしまう行動がひどく奇異に感しられ の日本語モジュール (JLM 3.3. x や WVLJ 6.2 ) では、 るようです このかな漢字変換システムとして「 Wnn6 」 1 が使われて 私にとっては、電子メールは電話以上に重要な連絡手 います。 段で、毎日かなりの数を送受信しています。 1 日におよそ 100 通のメールを受け取り、 10 ~ 20 通ほど書くという感 工デイタの準備 じです。これは、 1 日に内線電話を使う回数をはるかに上 回ります。私にとって、電子メールはなくてはならない では、実際に Wnn6 を使って日本語を入力してみま 道具です。皆さんにとっても、いすれそうなるかもしれま しよう。日本語の入力には、自由に文章カ書ける、、落書き 帳 " が必喫です。 せん。 文書データ ( テキストデータともいいます ) を作成した というわけで、その電子メール里に話を進めていきた り編集したりする道具をエデイタといいます。標準のアイ いと思います。今回はその前に、電子メールを書くための コンカタログにも扣 t というエデイタが入っていますが、 基本となる日本語入力について角見します。 困ったことに日本語に対応していません。しかし、 IRIX には ieditor という別のエデイタも付属しており、こち lndy での日本語入力 らは日本語に対応しています。このエデイタを起重丿けるに lndy での日本語入力には、、かな漢字変換 " といわれる 、うんぬろく " と呼ぶ人も多いようで 1 、うんぬしつくす " と発音します。 方式が使われます。つまり、漢字の読み方だけを入力し、 ニ一一口 す。 148 UNIX MAGAZINE 1997.3
連載 / 旧 dy 入門ー① 図 6 変擲羅の表示 フ , イルの編集の表示 の名前はは臨ー・第 図 4 ローマ字て読みを入力する vieditor フツイルの編集の表示 C) のてタ。 3. なカ切てす。 4. き ) です。 5. 男助 0 のです。 6. 川のて鈊 ?. ナカのてす . 8. 男明のです . 中埜です」 a 付野てす . b. ナカノてす ; c. ナカノデス。 d. なかの 図 7 変結果を確定 を贏 i フツイルの編集の 表示 私の名前は、仲野てす カーソルキー ( 矢印キー ) の、、→ " を押すと、 1 っ右側 作を C-x と表記します ) 。すると画面最下行が、 の文節刎尺されます。この例では、「名前は、」か反転表 示されます。もう 1 度押すと「中野です。」が尺されま [ あ r] す。←キーは、左側の文節お尺するのに使います。 に変化します。 [ ~ ー ] はかな漢字変換を使わないことを で、「中野です。」が〕尺された状態で C-w をもう 1 度 示し、 [ あ r] の、、あ " と r はそれぞれ、、入力した文字 押してみましよう。すると、図 6 のように変換する漢字の をひらがなに変換するローマ字で入力する " ことを示 ー嚇甫 ( 変換候獅の一覧か表示されます。このなかから適 しています。再度 C-\ を押すと、表示は [ ーーー ] に戻り、 当なものにの場合は「仲野です。」 ) を選びます。尺 かな漢字変換を使わないようになります。 する方法の 1 つは、選ふ、候補の左側の文字 ( この場合は では、かな漢字変換を有効にして、 a) を押すものです。もう 1 つは、カーソルキーと Enter キーを使って尺するガ去です。カーソルキーを押すと、 watashinonamaeha,nakanodesu. 矢印の方向に応して表示が白黒反転す引嚇甫か変わります と入力してみてください。図 4 のように、入力したローマ から、選びたいものを反転表示にして Enter を押します。 字がひらがなに変換されて表示されます。その際、ひらが ↑熱甫がたくさんある場合は、ウインドウ凵嚇甫が入りきら なには下線カ咐きます。この下線は、その文字例 ) がか ないのでこの去で選ぶことになります。 な漢字変換システムの管理下にあることを示しています。 正しく文字か変換されたら Enter を押します。すると " と、、。 " の入力には、それぞれ , と、、 . " キー なお、 文字列から下線か消えて、かな漢字変換システムからエデ を使います。 イタに文字が送られます ( 図 7 ) 。 次に C-w を押すと、変換を実行します。この程度なら 文節の区切り方を変える Wnn6 ははば正しく変換して、図 5 のようになるはすで す。最初の文節が白黒反転していますが、これは、現在こ もうすこし難しい例を試してみましよう。 Enter を押 の文節に対して操作がおこなわれていることを表します。 して改彳子し、 この状態は、まだ文章をかな漢字変換システムカ壻理して いることを示しています。 watashihakyouhaishaniikimasu ・ 図 5 変換直後 示 中」 前 イ名 150 UNIX MAGAZINE 1997.3
連載 / 旧 dy 入門ー⑨ に す ま 行 を ま き - 1 図 図 8 「わたしはきようはいしやにいきます」 を変換する 止 d 、 ファイルの編集の表示 崩矼地を 1. きま 3 を往きま 4. 活きま 5. 進きす。 A6 第息ます . 6. いき 適当な変換語を選んでくれます。その聞系でしようか、と きどきこのような変換をします。さきはど説明したガ去で 「生きます」を「行きます」に直して ( 図 11 ) 、 Enter を 押して確定しましよう。 英字やカタカナ、記号の入力 さらに複雑な例に羽してみましよう。 「今夜はインディ (lndy) のインストールをします ) 」 これはどうでしよう。 ローマ字入力の絲釜験者にとって、この例は入力の時 点で困ることがあります。ます「こんや」です。これは、 konya" だと「こにや」になるので、 ( アポストロフ ィ ) を使って、、 k 。 n ' ya " と入力します。次の「でい」は 、、 di " だと「ぢ」にな どう入力したらいいのでしよう。 ってしまいます。 Wnn6 では、、 dhi" か dyi" 、あるい は、、 dexi " ですが、おそらく最後のものが應えやすいと田 ッじ、 います 2 同様に、小さなひらがな「あいうえおーゅょわ」を と入力してみてください。 C ー w でこれを変換すると、おそ 単独で入力するときは、それぞれ前に x を付けてローマ らく「私は今日は医者に行きます。」となるのではないで 字入力します。「いんすとーる」の「一」は、予想できる しようか ( 図 8 ) 。 ように ーです。カタカナとひらがなの問題はとりあえす これを「私は今日歯医者に行きます。」に変えてみま おいておきましよう ( つまり、ひらがなのまま残してあと しよう。→キーを 1 回押すと、選択されている ( 白黒反 で変換します ) 。 転表示している ) 文節が「今日は」になるはすです。これ それより問題は「 (lndy) 」の部分ですね。これは以下 を「きよう」に縮めなくてはなりません。それには C ー i を kon'yahaindexi(" まで入 のように入力してください。 押します。すると、「今日は」の文節以下の表示が未変換 力したら、 q を押してください。すると最下行が [ q ] 状態に戻り、現在〕尺している文節が 1 文字ぶんだけ縮ん になり、入力したキーがそのまま表示されるようになりま で「きよう」になります ( 図 9 ) 。逆に文節を伸ばすには、 す ( 図 12 ) 。もとのローマ字入力 ( [ あ (]) に戻すには、 C-o を押します。文節を卩各して C-w を押すと、この文 C-g を押します。 節の切り方に従って変換されます。今度は「私は今日歯医 次の間題は最後の「 ) 」です。 1 つの方法は記号入力 者に生きます。」に変換されました ( 図 10 ) 。 Wnn6 はオムロンが FI (FIexibIe lntelligence) 変 2 パソコンなどの、はかのかな漢字変換システムでもよくイ叫つれている入力 換と呼ふ技術を使っており、単言韶 ) 不頁と前後系をみて 法なので、憶えておく当叫にす。 図 9 文節の区切りを変更 第を当をに ファイルの編集の表示 編をきます。 図 10 「私は今日者に生きます」 フ , イルの編集の表示 要歯者に生、す。 151 UNIX MAGAZINE 1997.3
連載 / 旧 dy 入門ー① 図 12 アルファベットの直接入力 q を押すと・ 地 ditor 、 フフィルの 編集の 表示 図 13 記号の入力 C-F3 を押すと記号の一覧表示 フイルの編集の表示凹 1 区点 1 区 0. 空 入力した文字がそのまま表示される 地 d ↓ t 朝。 ーファイルの編集の表示 Tab を押して 2 区を表示、 カーソルキーで選ふ、 フツイルの編第の表示 Q9 区点 2 区 4 b. 協 # d. ト 1. 3. 5. 6. f. す & ま、 1 去 0 C-g を押すともとに戻る ieditor ファイルの編集の表示 Enter を押して入力 地 dit い = フツイルの編集の 表示 0 1 を使うものです。 CtrI を押しながらファンクション・キ ー ( キーポードの上部に並んだキー ) の、、 F3 " を押してく ださい。すると、図 13 のように漢字 1 甫と同様の形式で 記号一覧が表示されます。この記号一覧は 3 画面ぶんあ り、カーソルキーで探して j 尺し、 Enter で入力します。 しつは、この画面をいくら探しても「 ) 」はありませ ん。その謎を解くカギはウインドウの左上にあります。現 在見ているのは「 1 区」と呼ばれる記号の一覧だけなので す。詳しい説明は省きますが、 lndy ( にかぎらず多くの計 算では、日本語てイ吏う文字はすべてが「という単 位に分けて管理されており、記号は 1 区と 2 区に分けら れています。 2 区の記号の一覧を見るためには Tab キー を押します。「 ) 」は 2 区の下のはうにあるので、カーソ ルキーで選んで Enter で入力します。なお、 Tab を押す たびにどんどん次の区の一 - 覧を見ることができます。前の 区に戻りたいときは、 Shift を押しながら Tab を押しま す 3 。ほかに、 Shift を押しながら F4 キーを押せはギリ シャ文字一覧 ( 6 区 ) が、同じく F5 キーを押せはロシア 文字ー纜 ( 7 国が表示されます。 もう 1 つ、簡単に記号を入力する方法があります。 Wnn6 では、 : 寬こ、、@" を付けて読みを入力すると、記 号だと解釈してくれます。「 ) 」なら、読みを入力すると きに、、@おんぶ " とすれば変換されます。ほかにも、@ ま る " →「〇」や、、@ゆうびん " →「〒」 、、@おなし " → 「々」などはえておくと便利でしよう。すべての記号の 3 このあたりはきわめて使いにくく、改善してはしい点てす。 152 UNIX MAGAZINE 1997.3
連載 / 旧 dy 入門ー① 図 1 日対応工デイタ ieditor フ , イルの編集の表示凹 かな漢字変換システム Wnn について Wnn は、 UNIX の世界でひろく使われているかな漢字変換 システムてす。もともとは京都大学数理斤研究戸斤、アステッ ク、オムロンか共同開発して配布していたフリー・ソフトウェ アでした ( その後、管理は Wnn コンソーシアムという団体 の手に委ねられています ) 。フリー版はバージョン 4 (Wnn4) 以来開発力阯まっていますが、現在でもひろく使われており、 かっては IRIX でも採用されていました。ただ、 Wnn4 は PC のかな漢字変換システムにくらべると、誤った漢字に変換 してしまう確率が高い ( 変換効率が悪い ) ので、入力に多少ス トレスを感しることがありました。かたや商品、かたや無ー焉正 ・ソフトウェアですから仕方がないともいえるのです のフリー が・・ これに対し、 Wnn6 はフリー版とは別にオムロンカ鯛発し た商品です。内匐的にはまったく異なるものですが、 ・ Wnn4 と外部インターフェイスに互換性がある。つまり、 従来 Wnn4 を利用していた各種ソフトウェアがそのまま使 える ・ Wnn4 よりすっと変換効率がよく、 PC 用のかな漢字変換 システムに匹幻ーる などの理由から人切ゞあります。 IRIX の日本語モジュールで は、 JLM3.3.2 以降でこの Wnn6 カ甘采用されています。現在 では、 SGI のほかに Sun の SoIaris 2.5.1 などでも OS 付 属のかな漢字変換システムとして採用されています。 炎ですか : Wnn という奇妙な名称は「私の名前は中野で す」という 1 文の各文節の頭文字からとったものです。開発 当時、これくらいは変換できなけれは・いけないということで決 まったそうです。 図 2 ファイル名寸ける 地 d 瓧 0 、 ファイル編集の表示凹 新規 フ , イルを開く但 ) 祥。への ファイ ) レを閉じる ) 保管 別名保管の 印刷の 終了の ーフライ 新しいフツイル名、イアログ 新しいフ , イル名を入力して下さい . 図 3 入力準備完了 ! は日 dit これ フツイルの編集の 表示凹 取消 は、コンソールで、 ieditor と入力します。すると、図 1 のようなウインドウカき ますにこでは説明のためにウインドウのサイズを縮小し ていますが、通常はもっと大きなウインドウになります ) 。 [ ファイル ] メニューの [ 新規 ] を選択すると、図 2 ( 一 のようなウインドウが開きます。これは、いまから入力 する文章 ( テキスト ) にファイル名を付けるためのもので す ( ファイル名については次回以降に説明します ) 。 は、とりあえず、、 test " という名前にします。入力か終っ たら [ 了解 ] を押します。 これで入力の準備かできました。ウインドウ内にカーソ ルか現れ、画面最下行に、 という表示が出るはすです ( 図 3 ) 。これが入力可能な状態 です。 日本語入力の基本的方法 練習として、啾の名前は、仲野です。」と入力してみま しよう。ますは、 Ctrl キーを押しながら、、 \ " キーを押し ます ( 以降では、 CtrI キーを押しながらエキーを押す操 149 UNIX MAGAZINE 1997.3
図 18 補完するイ羅を表示 Bu 「「 0 「 3 Fi1e Edit Heu/dr 、 aft lp To: Subjæt: X ール i18 : ト・ version 1.54 阯 acs 19.28.2 , Mime-Versicn: 1.0 mule le 2.3 i 上ーⅡ、 ーい - 製」を : ・朝 - 第 t ナ第 : Ciick 国 lse -2 a completicn to select it. ln this buffer, type 1 ・ tO selæt t ト旧 completi ロ衵 *. Possible ccnpletions 日 : sartnata 師 tO - sav ... ま r を saru@foo . CO s aru@dokoka S . 0 r saru@foo . CO ↓ ↓ ↓ ~ 1 ト ・ J P モーレッ NIX て真ん中ボタンをクリックすることにより、希望する↑甫 を尺できます。 そ也の樂イ乍 1. メッセージに対する操作 操作か割り当てられている場合があるので注意してくださ 行するためのキー入力を表します。大文字と小文字で違う 各項目の末尾にあるアルファベットは、その操作を実 と、、フォルダに対する操作 " に大別できます。 画面で実行します。これらは、、メッセージに対する操作 " こで紹介する機能は、すべて summary モードの せん。 こでは基本的なものに絞って紹介します。 すべての機能を説明するには誌面がいくらあっても足りま ジやフォルダの操作に関して豊富な機能を備えています。 メッセージを読み書きする以外にも、 Mew はメッセー 一方、工イリアスを展開するには、ニックネームをある UNIX MAGAZINE 1997.3 18 で表示されオ」甫のいずれかにマウスカーソルを合わせ TAB を押します。 X ウインドウ版の MuIe であれば、図 saru " の続きを入力してから 候補を絞り込むには、 いため、図 18 のよう凵嚇甫のリストを表示します。 saru までは補完してくれますが、イ嚇甫を 1 つに絞れな ルドに、、 sa " まで入力して TAB を押します。すると、 sarumata さんにメールを出すつもりで、 To: フィー saruyama : saruyama@foo. co ・ jp sarumata : sarumata@foo. CO. JP たとしましよう。 aliases ファイルで以下のようなェイリアスを設定してい 補を別のウインドウに表示します。たとえは、 -/MaiI/ ー甫か複数あって絞りきれない場合、 Mew は名前の候 To : St951289d0k0ka ー u ・ ac ・ JP ↓ ( さらに TAB を入力 ) To : kanil ↓ (TAB を入力 ) To : 心 すると、実際のメールアドレスに展開されます。 します。ニックネームか完全な状態でさらに TAB を入力 ー甫を探し、書きかけのニックネームを完全な状態に補完 ると、 Mew は工イリアス・ファイルからニックネームの 程度入力してから TAB ( あるいは C-i) を入力します。す ・メッセージの削除 (d) メッセージに対して d を入力すると、そのメッセ ージを削除できます。もっとも、すぐに消されてしま うわけではなく、この段階ではメッセージ番号の直後 に、、 D " というマークカ咐きます。このマークは「削除 するで」という未を表します。 2D 01 / 29 monkey す。このメールに、返事を出 test くくテストメールで 間違えて消したくないメッセージに削除マークを付けて しまった場合は、 u を入力すると取り消せます。 ・メッセージの移動 ( 。 ) メールポックスから取り込んだメッセージは、 inbox フ ォルダにどんどん溜っていきます。削除したくないから といってそのままにしておくと、メッセージが inbox に溜ってしまい、埋もれたメッセージを探し出すのが大 変です。 このような場合、適当なフォルダを作ってメッセージを 整理するとすっきりします。メッセージを別のフォルダ に移動けるには、移動したいメッセージにカーソルを合 わせてから。を入力します。すると、メッセージの 内容を message モード画面に表示してから、どのフォ ルダに移重加 - るかを言肋、れます ( 図 19 ) 。 このとき、 Mew か移動先のフォルダを擱則してくれま す。図 19 の場合、エコー領域に括弧付きで表示されて 29
連載 / 旧 dy 入門 - ⑨ 図 14 カタカナや英字の交じった文章の変換 はの 1t8 を ーフツイルの編集の表示 読み方のリストはマニュアルに載っています。 入力が終ったら変換です。変換すると、図 14 のよう になると思います。ご覧になれは分かりますが、ひらが ながちゃんとカタカナに変換されています。このように、 Wnn6 にはかなりのカタカナ語が辞書に含まれているの で、固有名詞でないかぎり、上勺高い確率でカタカナに 変換してくれます。辞書にない単語であっても、文節の切 り方さえ通切であればちゃんとカタカナに変換してくれま す。うまくいかないときは、カタカナにしたい部分を j 尺 して F7 キーを押すと、その文節全体か変換されます。 もう 1 度図 14 を見てください。「 (lndy) 」の部分カ 広がりで、見栄えがよくありません。これは、いわゆる 「全角文字 ( 画面上て黻幅か漢字と同じに見える文字 ) 」に 置き換わってしまったためです (Wnn6 の標準設定では 置き換えるようになっています ) 。これも詳しい説明は省 きますが、「全角文字と半角文字 ( 普通のアルファベット と同じ横幅の文字 ) が両方ある英数字と記号は、半角文字 て糸充ーしたほうがトラブルが少ない」ので、変更しましょ う 4 。現在の文節は、文節の区切りを / とすると、 「今夜は / インディ / ( / I n d y / ) を / インストールし ます ) 」 のように分かれていますが、これを、 「今夜は / インディ / (lndy) を / インストールします に切りなおします。そして「 ( I n d y ) を」の部分でふ たたひ変換をおこなうと、、、 ( lndy ) " が半角文字になりま す ( 図 15 ) 。通常、全角になった文字を半角に戻すには、 4 い犲 ) 間題として「半角カタカナ間があります。カタカナについては アルファベットや数ネなどとは逆に、全角文才て統一しないどリなトラ プルのもとになります。 Wnn6 では半角カタカナも扱えますが、入力方 法はあえて説明しません。 UNIX MAGAZINE 1997.3 図 15 文節を切りなおしてもう 1 換すると ファイルの編集の一表示 おわりに のがみつかります。 仲野で。 もう 1 度 C-w を押し、変換↑嚇甫のなかを探すと適当なも が、今回は落書きなので保管せすに [ 廃棄 ] を選んでおく ると、データの変更内容を保管するかどうか訊いてきます ル ] メニューのなかに [ 終了 ] があります。これを尺す るのをお忘れなく。図 2 を見れば分かるように、 [ ファイ 落書きか終ったら、ログアウトの前に ieditor を終了す ieditor 上で思う存分落書きして練習しておいてください。 ではありません。とりあえす日本語入力に慣れる意味で、 とはいえ、今回説明したことがまったく役に立たないわけ じ Wnn6 を使うものの、入力方法か微妙に異なります。 イタのはうが向いています。 Mule での日本語入力には同 の MuIe と呼ばれる有名なフリー・ソフトウェアのエデ 無理があります。長い文章には、次回以降に説明する予定 落書き程度ならともかく、これで長い文章を編集するのは るからです。 ieditor はたいへん簡単なエデイタなので、 や論文など ) を入力する人はあまりいないだろうと思われ す。というのも、今回説明した操作で長い文章 ( レポート もたくさんあるのですが、今回はこの程隻でやめておきま Wnn6 の入力機能は豊富で、説明したいことがはかに とよいでしよう。 次回は、電子メールの話に進む予定です。 ( うえはら・てったろう 和歌山大学 ) 153
DZ—X 流プログラミング yacc の働き yacc は、与・えられた記述にもとづき、構文解析器を 生成するコマンドです。構文角斤器の彳齬リは、入力カ丐 えられたときにその入力が文法で認識できるものかどう かを判断することです。ます、この機能をもっプログラ ムを作成して yacc の働きを試してみることにします。 作成するプログラムは、前回も登場した数式の文法を 訒識するものです。前回作成した電卓プログラムのよう 川じ、 P に、加算と乗算だけでなく減算や除算、剰余算なども可 能とし、入力は 1 行ごとに区切られた式の並びとしま しよう。すると、処理しなければならない文法は次のよ うになります。 【文法 GI 】 今泉貴史 → I L \ れ → E \ れ → E 十 T → E ー T → → T * F → T / F → T % F → → ( E ) I は入力本を、 L は入力中の 1 行を表しています。 この文法を認識するプログラムを作成するために、次 のような yacc のソースファイルを準備します。ソース ファイルの名前は a. y としましよう ( yacc のソースファ イルは、拡張子に、、 y " を付けることになっています ) 。 前回は、プログラムなどの角斤に利用する構文角 i 器 を紹介しました。前回とりあげたのは予測型構文角斤と / * 終端記号の宣言 * / %token 0P1 いう方法で、上交的簡単に文法からプログラムを構築す %token 0P2 ることができます。ただ、この方法でプログラムを作成 %t oken NUM するには、文法に左再帰が存在しないという条件を満た / * I は L の並び * / す必要があるため、えられた文法がその条件をクリア しない場合に文法自身を変換する方法についても触れま 0 今回は、前回の最後で予告したとおり、構文角斤器を / * L は空行か E だけの行 * / 生成するプログラム yacc を紹介します。このプログラ ムを用いれば、字句角斤器のときと同様に簡単にプログ ラムを作成することができます。それでは、 lex の解説 と同しように、 yacc を使った簡単なプログラムからみ ていくことにしましよう。 / * E は加減算で結ばれた式 * / : E 0P1 T 107 UNIX MAGAZINE 1997.3
譬寺集 図 19 メッセージの移動 Buffers Fi1e Edit lp mule 1 01 / 四国 2 01 四国口 3 MO 1 / 29 ank mail くく test test くく一ス サンルファルくく一 ール -Next_Pa! 、 t (ked J 謝 1 29 18 : 5 」 SIAiect : test From: S 叩印物朝ロ > To: apple Date: ー裕ヨ , 四 Jm 1997 18 : 41 : 13 + Mime-Version : 1.0 Text/Plain; cf ・、 set=iso—2022—jp Content—Transfa 、一Er℃0d朝鷓 : 7bit X ード ail 日、 : ト厄 v 日、 sion 1.54 Emacs 19. 囲 .2 , 翫 le 2.3 ーれま一鬥 - : を朝 - ト「に Folder n 引•monke ー : - ド凵 1 き : 彗 1 曰 d : 三凸き町 国ロ - 印ヨ このメールに、返事を出してみ。 テストメールです。 モーレッ UN Ⅸ 新たなメッセージか取り込まれると、それに応して in- b 。 x フォルダのメッセージリストも更新されます。 ・フォノレダの scan (s) 現在表示されているフォルダのメッセージリストを更新 します。、、 s " を入力すると、リスト表小するメッセージ の範用を訊ねられます。 Range (update) : ロ メッセージの範囲を指定する方法はいくつかあります いるフォルダ ( 十 monkey) がそれにあたります。 Mew カ甘則したフォルダでよけオ L ばリターンキーを押すだけ で OK ですが、気に入らなけれは自分で適当なフォル ダ名を入力してからリターンを叩きます。 F01der name ( + monkey) : + office/monkey 上記の例では、 office フォルダの下の monkey という サプフォルダを指定しています。いすれの場合も、移動 先のフォルダか存在しなけれは、作成するかどうかを訊 かれます。 No folder + office/monkey exists . Create it? (y=RET 0 て n=SPC) ロ フォルダを作ってもよけ川ま、、 y " またはリターンを入 力します。すると自重加勺にフォルダカイ乍成されますが、 削除の場合と同様にすぐにメッセージを移重丿世す、メッ セージ番号の直後に、、。 " というマークが付きます 25 ただし、あまりにたくさんのフォルダを作ると、「あの メッセージ、どのフォルダに突っ込んだんやろ」と悩 むはめになるため、フォルダの作成 ( 対当屋できる用に とどめておきましよう。 ・削除や移動の実行 (x) 削除や移動などのマークを付けたあとで x を入力す ると、実際にメッセージを削除したり、別のフォルダ に移動します。 2. フォルダに対する齠乍 ・メッセージの耳もムみ (i) summary モードで、、 i " を入力すると、 inc を実行して メールポックスからメッセージを取り込もうとします。 25 これも削除昜合と同じく、 、 u " て取り消せます。 0 30 が、おもなものを以下に示します。 all すべてのメッセージ。 first:N 最初からル個ぶんのメッセージ。 last:N 最後のⅣ個ぶんのメッセージ。 乞番メッセージからゾ番メッセージまで。 たとえば、以下のように範囲を指定すると、 個ぶんのメッセージリストを表示します。 Range (updat e ) : よ旦旦主ユ 9 ロ ・拓疋したフォルダの scan (g) ・最彳変の 10 summary モードでは、 inbox フォルダだけでなくその 他のフォルダのリストを表示することかできます。十。 fice/monkey のメッセージリストを表示させてみまし summary モードで g を入力すると、メッセージリ ストを表示したいフォルダを訊かれます。ここでは、以 下のように入力してからリターンキーを押します。 F01der name ( + inbox) : + office/monkey 次に、リスト表示するメッセージの範囲を訊かれます。 たとえば、、 a Ⅱ " と入力します。すると、 summary モー ドの画面が十 0 伍 ce / monkey のメッセージリストに切 り替わります 26 ・並べ替え (S) フォルダ内のメッセージを、メッセージの到着順に並 26 日寉には切り替わったのではなく、 inbox フォルダのリストを表示し ているバッフアか隠れただけです。 0 0 UNIX MAGAZINE 1997.3
, 。 , = ′冖 - , .. 冖工 : 信信信等 : に信等第第信霊に信 3 ? 鬲 3 : 信信信 3 W 第信等等信に信 : 新 : し新信 3 : 信等第等新第 グループがあると聞いたのですが本当でしようか、プロ バイダに訊いたらそのようなものはないと言われました、 という質間記事です。 これに対して、たしかに存する、どうしても読みたけ れば japan ニュースグループを酉当逶しているプロバイダ に乗り換え川よよい、現在 170 を超えるニュースグルー プがあり、巧より記事量が多かったときもある、といっ たフォローがきました。 質間したのは海タミ住の方だそうで、海外では、まだ巧 ほどひろく酉占医されているわけではなさそうです。もっと もそれ以前に、国内でもされていないところがまだま だあるようです。 Newsgroups: 月 . unix Subject: ftp on Background あるホストに telnet でログインし、そこから仕 p をす るとき、 ftp セッションをバックグラウンド・ジョブに して telnet を終了することはできないのでしようか、と いう質間記事です。 これに対して、 ftp セッション中にプロンプトで対話 モードをオフにし、 (m)get/(m)put などで転送を開始 し、 Control-Z で ftp を中断して bg でバックグラウン ドにす川まよい、シェル・スクリプトでバッチ処理にす るガ去もある、 ncftp を使うのが簡単、テキストべースの Web プラウザ Lynx を使うガ去もある、といったフォ ローがきました。 ncftp と同 mirror を許可しているサイトであれは、 mirror を使うガ去もあります Newsgroups: 巧 . mail . news. net-abuse Subject: lnsane! ー Noci Marketing Problem Noci Marketing's emailing list というグループか ら、登録した匱えもないのに強制的に毛生え薬の広告メー ルか送りつけられてきました、プロバイダに苦清を言った らすぐに対処するということだったのに、また同しところ から今度は脅迫状付きのメールが届きました、という報告 記事です。 これに対して、このような非常識なものは茁妾相手に せす、あくまでもプロバイダに対処してもらうのがよい、 問題の人物は別のプロバイダを利用していたのだが、商 売のメールに関して苦情が多かったためにそのプロバイ ダから利用を解約され、仕返しに、別のプロバイダから 以前のプロバイダの名前で世界中の多くの人にわざと怒 らせる内容のメールを出し、そのプロバイダを 4 囎義メール でソ、ンクさせた、この件では FBI も動いている、といっ たフォローがありました。 Newsgroups: 月 . comp. dev. keyboard Subject: Happy Hacking Keyboard プログラマー待望の、国産の新しい使いやすいキーポ ードが登場しました、という紹介記事です。 これに対して、理想のキーポードに近い、小さいため持 ち運びもできる、コントロールキーの位置カ印隹一不岡であ る、キー配列が変えられるとよりよい、 Macintosh にも 接続できるとよい、といったフォローがきました。 キーポードは、コンピュータに孑をケえるものとし て一番よく使うので、やはり使いやすいものがよいので しようれ Newsgroups: . sys. ibmpc Subject: 日キーポードによる入力 ? 日本の企業や物交では、もつばら日本語キーポードで のかな入力がおこなわれているのでしようか、すなわち ローマ字入力によるかな漢字変換は、あまり使われてい ないのでしようか、という質間記事です。 これに対して、ローマ字入力のほうが慮えるべきキー の数が少なく、プログラマーなどのように英語 / 日本語混 在の文章を書く人には楽である、入力速度はかな入力が 速い、慣れる時間はローマ字入力のほうが短い、といっ たフォローがきました。 Newsgroups: fJ.news. usage,fJ. beginners Subject: lllegal Homepage ある人の記事のシグネチャに書かれていた Web ペー ジにアニメーション・ビデオの画像が使われていたので すが、これは著イ料法違反ではないでしようか、という 孑商記事です。 これに対して、 Web ページの制作者から、画像がその アニメーション制作者 ( および原作者 ) の手によるもので あることは明白であり、このページは宣伝のつもりで作っ ただけであるという反論がありました。この間題について は、そもそもこの Web ページの制作者は著イ料去を理解 していないのではないか、去複製物であることに変りは 等物物物工物 : 」信信等 . に : 等等信 3 を第 3 信物 : に信信第生信信信 3 霊な . 等 . 信生信等物。信第信信信 3 第 ? 鬲。 130 UNIX MAGAZINE 1997.3