TCP/IP - みる会図書館


検索対象: UNIX MAGAZINE 1997年4月号
156件見つかりました。

1. UNIX MAGAZINE 1997年4月号

連載 /NET WORTH ー 表 6 Windows 95 / NT 用の PC-NFS デスクトップ・ソフトウェア ( 2 ) 車る医プロトコル 製品名 クライアントサーパー UDP TCP 、、 Ti Ⅱ do “′ s 95 Pathway NFS 95 SimpIyNFS TCP/IP Suite Tun TCP SuperNFS lnterdrive 95 OnNet Server NFS Maestro tcpConnect4 NFS Disk Access 95 MuItiview Desktop Pro Marathon C hameleonN FS PC Enterprise PC-NFSpro Omni-NFS Windows NT PlusNFS SuperNFS lnterdrive NT lnterdrive NT Server NFS Maestro tcpConnect4 NFS Disk Access NT Disk Share Marat hon ChameleonNF S Omni-NFS で、製品を選ぶときに注意か必要かもしれない。 SMB (Server Message Block) プロトコルや NetBIOS over TCP を用いた LAN Manager のファイル共有機 Windows 95 用の PC-NFS 製品も、多数のべンダー 構を作りなおした CIFS (Common lnternet File Sys- から出ている。これらの製品の多くは、もともと Win- tem) を推し進めている。どちらの方式が成功するにせよ、 dows 3.1 用に作られた VxD NFS 製品を 32 ビット Web プラウサとファイルサーノヾーの両方が、これらのプ に拡張したものである。 Windows 95 用の PC-NFS 製 ロトコルに対応しなけれ ( リ用できない。 品の大部分は、 Microsoft が Windows 95 に組み込んだ BSD UNIX に実装された NFS での経験にもとづき、 TCP/IP スタックを使うようになっているが、なかには NFS 3.0 にはいくつかの拡張が加えられた。『 The De- べンダー独自のスタックが入っている製品もある。 sign and lmplementation 0f the 4.4BSD Operat- N FS の今後 ing System 』 [ 15 ] は、 NFS や分散ファイルシステムに 関する優れた解説書である。 NFS 2.0 / 3.0 、 4.4BSD で 現在、 Web プラウサ用の分散ファイルシステムの開発 サポートされた NQNFS (Not Quite NFS) について 競争がおこなわれている。 Sun は NFS 3.0 にいくつかの の解説があり、そのはかにも入出力システムやローカル・ ファイルシステム、プロセス間通信、ネットワーク通信な 変更を加えた WebNFS を提案しており、 Microsoft は TCP/IP で Chf 乍 NIS 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 〇〇〇〇〇〇 〇〇 〇〇〇 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 〇〇〇〇〇〇 〇〇〇〇〇 〇〇 〇〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 〇 72 UNIX MAGAZINE 1997.4

2. UNIX MAGAZINE 1997年4月号

連載 /NET WORTH ・一 DOS における PC-NFS クライアント・ソフトウェア NFS クライアントを Macintosh に移植した。 ある NFS/Share を出した。 Wollongong も、 Pathway InterCon Systems は、 Macintosh 版 PC-NFS で 大口 OEM 先 (NoveII や 3Com) に提供した。 きよくこれらの API に関連するソースコードを 2 ~ 3 の の LAN Manager で使われていた。 Microsoft は、けっ に用いた API で、 IBM の LAN Server や Microsoft のネットワーク・ファイル共有フ。ロトコルを実装するため れらは、 IBM や Microsoft が PC-NET や MS-NET はたいていリバース・エンジニアリングが必要だった。こ ン、サプ関数 11H ) を使わなければならす、そのために レクタ・インターフェイス (INT 2FH のファンクショ は、情報が公開されていない DOS のネットワークリダイ モートファイルの共有をおこなうクライアント ) を作るに のは当然だった。 PC 用 NFS クライアント ( またはリ べンダーが NFS クライアント・ソフトウェアを提供する の TCP/IP スタックに強く依存していたので、 TCP/IP 当時、 TCP/IP アプリケーションは、特定のべンダー わる UNIX 用の BWNFS デーモンも作り、無科で配布 Beame and Whiteside は、 PCNFSD や NLM に代 BWNFS のライセンスを受けて OEM 販売をしていた。 ソフトウェアのために Excelan を買収した Novell は、 る ) の Pathway NFS か読いた。 DOS 用の TCP/IP TCP や Wollongong ( 現在は Attachmate の傘下にあ ら BWNFS が発売され、さらに FTP Software の PC- 近、 Hummingbird Communications に買収された ) か PC-NFS である。続いて Beame and Whiteside ( 最 企業が開発していた。最初の製品は、 Sun 自身が出した ソフトウェアは、 PC 用の TCP/IP を提供する少数の NFS と呼んでいる。 1980 年「鷺変半に登場した PC-NFS いが、 PC のべンダーは 2 つのプロトコルをまとめて PC ー と PC-NFS プロトコルの両方カ躾装されなければならな リモートのファイルシステムにアクセスするために、 NFS ライアントしかない製品だった。 PC クライアント側では、 PC 用に最初に実装された NFS は、 DOS 上で動くク DOS 版 PC-NFS の問題 68 は、リモートファイルを共有する LAN 独自のプロトコ ルとけして競合することはなかった。 PC-NFS クライア ント・ソフトウェアを含む PC 用 TCP/IP スタックの サイズは、同等の NetWare ソフトウェアの優に 2 倍は あった。このスタックの間題は、大規模なネットワークで TCP/IP を用いて NetBIOS を流す場合、 IBM や Mi- crosoft カ甘是イ共するネットワークにとって、 NetWare ソ フトウェアと同等かそオ LJ ユ十に都合か悪かった。 TCP/IP にくらべると、 IPX や NetBEUI の実装は簡単だった。 NovelI の NetWare クライアントの IPX スタックと NETX ℃ OM ソフトウェアはアセンプラで書かれ、手作 業で堅牢にコーディングされていた。 PC 用 TCP/IP ス タックや NFS ソフトウェアの主要部分は、 C 言語など の高級言語で書かれていた。 PC て利用できるコンパイラ の性能、 80X86 の数量の限られたレジスタ、セグメント方 式でメモリを管理していたため、 TCP/IP や NFS ソフ トウェアでは、 DOS の 640KB までの貴重なコンべン ショナル・メモリにかなり大きなコードを置かねばならな かった。 UNIX ワークステーションて利用するぶんには、 NFS の読出し操作や書込み操作のバッフアサイズ、あるいは ディレクトリ情報のキャッシュはさして問題にはならな かった。しかし、 DOS では NFS マウントされたファイ ルシステムを 8KB のプロック単位て転送できるようにし たり、ディレクトリ情報をキャッシュしたりするために、 限られた DOS のメモリのなかから、 PC-NFS クライア ントに大きなバッフアを割かねばならなかった。このよう に、 DOS の環境では NFS の性能とメモリのトレードオ フがつねに問題になっていた。 NFS には、ファイルの open や close に相当する命令 はない。 NFS のファイル書込み命令には、ファイル名、書 込みを始めるべきオフセットバイト、書き込むバイト数、 ファイルデータが含まれていなけれはならない。 NFS パ ケットが失われたり、サーバーがクラッシュあるいはリプ ートしても、まったく問題なく同じ操作を繰り返すことが できる。しかし、状態をもたないので、クライアントはフ ァイルへの書込み操作をするたびに、サーバーがデータを ディスクに書き終えるまで待たされる。ローカルな UNIX ファイルシステムでよくおこなわれる、書込みデータをキ ャッシュしておいてまとめて書き込むといった最適化は UNIX MAGAZINE 1997.4

3. UNIX MAGAZINE 1997年4月号

連載 /NET WORTH—O 表 4 、 Vindows 3. x 用の PC-NFS デスクトップ・ソフトウェア ( 2 ) 車プロトコル クライアントサーパー 製品名 UDP TCP 〇 Pathway NFS 〇 SimpIyNFS 〇 TCP/IP Suite 〇 lnternet OfficePro 〇 Distinct NFS 〇 Tun TCP 〇 〇 SuperNFS 〇 〇 〇 OnNet 〇 〇 〇 O nNet Server 〇 NFS Maestro 〇 〇 tcpConnect4 NFS 〇 Acadia VxD 〇 ICE. NFS 〇 M ultiview Desktop P ro 〇 Marathon 〇 ChameleonNFS 〇 LAN WorkpIace 〇 PC Enterprise 〇 PC-NFSpro 〇 TSoft NFS 〇 Reflect ion Suite 〇 〇 〇 Omni-NFS PC 用 PC-NFS サーバーを開発したべンダーもいくつか 広がった俵 3 ~ 4 ) 。いくつかの企業は、仕様か周まりつ ある。 つあった WinSock (Windows Socket) インターフェイ OS/2 にはコンべンショナノレ・メモリの制約がなかった スの標準に従って PC-NFS クライアント・ソフトウェ ので、開発者は PC-NFS クライアントやサーバーを簡単 アを開発し、 PC-NFS ソフトウェアと特定のべンダーの TCP/IP スタックとの密接な結び付きは薄くなった。表 に開発することができた。 PC-NFS 製品には、 Sun の ONC のソースコードを 3 ~ 6 からも分かるように、 いくつかの PC-NFS 製品は、 べースにしたものもあり、 NFS と RPC の仕様にもとづ Microsoft が Windows for Workgroups に用意した 32 く製品もある。 ONC に使われるプロトコルの多くは Sun ピット TCP/IP スタックや、 Windows 95 に組み込 カイ士様を公開しているが、 NIS やその彳霽陸者である NIS 十 まれた TCP/IP スタックで動くはすだ。 Windows NT のプロトコルは、 Sun ONC のソースコードを見なけれは については、すべての PC-NFS べンダーが OS 付属の Microsoft の TCP/IP スタックを利用している。 分からない。 NIS は、 UNIX システムでひろく利用されている。 プロテクトモードで動く Windows では、 640KB のコ れは、ネットワーク本での設定ファイル (/etc/passwd ンべンショナル・メモリから生しる多くの制限が最小限に など ) の共有により、管理か容易になるからである。 NIS 抑えられてもいる。リアルモードで動く DOS によりバッ に対応した PC-NFS 製品は、たいていは Sun がライセ フアか制限されることはなく、プロトコルに合わせて、十 ンス供学した ONC のコードをもとに開発されている。サ 分な量のバッフアを Windows 上の PC-NFS クライア イトの UNIX マシンが NIS または NIS 十て管理されて ントに割り当てることができる。描匠の PC の CPU は いる場合は、 NIS 対応の PC-NFS ソフトウェアお尺 高速であり、ネットワーク・カードにもかなりの量のメモ したはうがよい。 リか載っている。 UNIX システムと PC-NFS クライア 当初、 Windows NT で使える PC-NFS ソフトウェ ントとのあいだで、 PC のファイルシステムを共有できる MicrOSOft TCP/IP で CÆH 乍 NIS 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 〇 〇 〇〇〇〇〇〇 〇 〇 〇 〇 70 UNIX MAGAZINE 1997.4

4. UNIX MAGAZINE 1997年4月号

連載 /NET WORTH ー 表 3 ・ Windows 3. x 用の PC-NFS デスクトップ・ソフトウェア ( 1 ) べンダー バージョン価格 (US$) ロロ At tachmat e Pathway NFS 95.00 Century Software SimplyNFS 179.00 TCP/IP Suite * C isco Systems 100.00 CompuServe/Spry lnternet OfficePro * 395.00 D ist inct Distinct NFS 149.00 Esker Tun TCP * 175.00 Frontier Tech SuperNFS * * 295.00 F TP Software OnNet * 450.00 F TP Software OnNet Server 249.00 H ummingbird NFS Maestro 395.00 InterCon tcpConnect4 NFS 245.00 I pswitch Acadia VxD * 375.00 J. River ICE. NFS 100.00 JSB * * * Multiview Desktop Pro 445.00 NCD Marathon * 325.00 Net Manage ChameleonN F S 495.00 Novell LAN WorkpIace * 249.00 Platinum PC Enterprise 149.00 SunSoft PC-NFSpro * 299.00 TSoft TSoft NFS 60.00 WRQ Reflect ion S uite 5.2 399.00 Xlink Omni-NFS * * 4.3 129.00 これらの NFS 製品は TCP/IP アプリケーションに組み込まれているので、価まもっと高い。 、これらの NFS 點には TCP/IP スタックは含まれていないので、 Microsoft のスタックが必要である。 * * * JSB は Cisco から NFS ソフトウェアのライセンス供学を受けている。 まったくおこなわれない。 のもので、 NetWare では聨家だった。デフォルトでは、 PC 版の NFS を実装しているべンダーにとって、 PC NetWare は単純なストップ & ウェイト・プロトコルを利 用の匆期の Ethernet カードも悩みの種だった。区しに 用している。 NetWare サーバーは、クライアントからの なるが、 こでもう一度その理由を書いておこう。大部分 受信通知を受け取ってから、次のバケットを送信しなけれ の UNIX システムでは、 NFS プロトコルはデフォルトで ばならない。 1980 年 ( 変半、 Western DigitaI ( 現在は、 UDP を使い、 8KB のプロック単位でファイルの読出しや SMC の傘下にある ) が出した 8000 シリーズの Ethernet 書込みをおこなう。 TCP とくらべると、 UDP はオーバ カードは 8 ~ 16KB のメモリバッフアをもち、連続する ーヘッドこそ少ないが、酉当幻ゴ焉正されていない。 UNIX バケットを落とさずに受信できたため、人気を博した。 の NFS サーバーは、 PC から 8KB の NFS 読出し要求 UDP にはこのような欠点があったため、バケットか順 があると、 6 つの Ethernet ノヾケット (Ethernet ノヾケッ 番に並び、酉当医かイ焉正される TCP での NFS の利用は魅 トの上限は 1 , 518 バイト ) に分割して送信する。 PC で、 力的だった。 TCP では、失われたバケットが自重加勺に再 8KB の読出しデータを運ぶ 6 つのバケットのどれかの 送さ 8KB のプロック本か再送されることはない。 受信に失敗すると、 8KB 本か再要求さ再送されな ければならない。これらの間題は、 NFS のファイル操作 Windows 版 PC-NFS の単位を小さくすれば鮹夬できるが、本の生能がかなり 低下する。同し量のデータを送るのに、より多くの NFS Windows 3. x の登場にともない、 PC-NFS クライア の要求や答 ( ネットワーク・バケット ) が必要になるか ントなどの TCP / IP ネットワーク・ソフトウェアが人気 らだ。 を集めた。 PC-NFS に対応した Windows 用 TCP/IP Ethernet ノ、一ドウェアの問題は PC では NFS 特有 の市場に新たなべンダーが参入し、それとともに尺肢も -0 0 0- 1 上 3.31 8.01 っ 4 11 0 11 0 一一 0 ) り 5 っ 4 2 ) り 4 ワ 1 5.01 0 一 6 0- 0 一 0- 3 4 5 ) り 2 1.02 69 UNIX MAGAZINE 1997.4

5. UNIX MAGAZINE 1997年4月号

連載 /NET WORTH—O 表 5 Windows 95/NT 用の PC-NFS デスクトップ・ソフトウェア ( 1 ) パージョン価格 (US$) べンダー 、 Vindows 95 Pathway NFS 95 Attachmate SimplyNFS Century Software TCP/IP Suite * Cisco Systems Tun TCP * Esker SuperNFS * * Frontier Tech lnterdrive 95 F TP Software F TP Software OnNet Server Hummingbird NFS Maestro * tcpConnect4 NFS InterCon I ntergraph Disk Access 95 Multiview Desktop Pro JSB NCD Marat hon ChameleonNFS * Net Manage PC Enterprise Platinum PC-NFSpro * SunSoft Omni-NFS * * Xlink 、 Vindows NT PlusNFS Century Software 1.0 199.00 SuperNFS 295.00 Frontier Tech 5.2 FTP Software lnterdrive NT 2.0 249.00 lnterdrive NT Server FTP Software 1.2 349.00 Hummingbird NFS Maestro 395.00 InterCon tcpConnect4 NFS 4.0 245.00 lntergraph Disk Access NT 3.0 325.00 Disk Share 400.00 lntergraph 2.1 M arat hon 325.00 NCD 4.0 ChameleonN F S 5.0 495.00 NetManage Omni-NFS 4.3 169.00 Xlink これらの NFS は TCP/IP アプリケーションに組み込まれているので、イ耐各はもっと高い。 これらの NFS には TCP/IP スタックが含まれていないので、 Microsoft のスタックが必要である。 Windows NT 製は、すべて Microsoft NT TCP/IP を使っている。 JSB は Cisco から、 NCD は FTP Software から、それぞれ NFS ソフトウェアのライセンス供与を受けている。 Windows NT での PC-NFS 製品は、ユーサーモー アはあまりなかった。 NetManage は、ユーサーモード ドのアプリケーション、あるいは Windows NT のサー でカく Windows NT 用の ChameIeonNFS を NFS ク ピスとして実装できる。サーピスとして利用する場合は、 ・アプリケーションとしてリリース ライアント / サー NT システムの起測第寺に、 PC-NFS のクライアントやサ した。 SunSoft は、 Windows NT 用の PC-NFS クラ ーバーか起動される。これに対し、ユーザーモードのアプ イアント・ソフトウェアの 3 年間の独占ライセンスを ln- リケーションとして使う場合は、ユーザーがシステムにロ tergraph に供与した。 lntergraph は、このコードをも グインしたときだけ、 PC-NFS クライアントやサーバー とに Windows NT 版の PC-NFS をリリースした。現 か起動される。つまり、 PC-NFS ソフトウェアをサービ 在では、より多くのべンダーが Windows NT 用の PC- スとして起動しないかぎり、 ftp や telnet で接続してい NFS クライアント / サーバー・ソフトウェアを販売して るユーサーは、マウントあるいは公開されたディスクにア いる。 lntergraph は、独自に開発した Disk Access と クセスできない。いくつかの Windows NT 製品は、ユ Disk Share 製品をリリースした。私の知る範囲では、 ーサーモードのアプリケーションとして実装されているの れは NFS 3.0 に対応した唯一の PC 用製品である。 ロロ 100.00 179.00 199.00 175.00 295.00 249.00 249.00 395.00 245.00 325.00 445.00 325.00 495.00 149.00 299.00 149.00 一 0 0- 0- i.0 1 亠ワ 1 8.01 っ 4 0- 一 0 一 11 0- -0 - り 1 っ 1 一り 4 っ 5.01 0 ) -0 一 -0 0- つ 4 5 一り 2 4 71 UNIX MAGAZINE 1997.4

6. UNIX MAGAZINE 1997年4月号

連載 /NET WORTH—O 表 1 NFS と補助的なプロトコル 略称 ・プロトコル本体 XDR RPC NFS プロトコル名 eXternal Data Representation Remote Procedure Call Network File System ・勺なプロトコル MOUNT NIS NIS 十 NLM PCNFSD RPCBIND Mount Protocol Network lnformat ion Service Network lnformation Service 十 Network Lock Manager Personal Computer NFS Daemon Portmap ()r RPCBIND) Protocol 機能 ファイルの共有 リモート手続き呼出しのメッセージ・プロトコル ネットワーク・データの記や符号化の標準 リモート・ファイルシステムのマウント 分散したデータベースやファイル (/etc/passwd など ) を管理する サーピス より強力なアクセス制坤セキュリティ・オプションに対応した NIS の大塩な刻長 リモートファイルやレコードのロック NFS を用いて PC の認証やプリントサービスを提供 RPC プログラムやバージョン番号をトランスポート層固有のポート 番号に対応させる 初期の UNIX ワークステーション・べンダーで、 の ちに Hewlett-Packard に買収された Apollo は、 NCA (Network Computing Architecture) や NCS (Net- work Computing System) の実装として、 RPC に対 抗する技術を開発していた。 NCS の RPC では、送信者 は、送信マシンのバイトオーダー ( 16 不鶤頁ある標準形式 の 1 っ ) でデータを送り、受信者が責任をもってそれを受 信マシンのバイトオーダーに変換していた。 NCS で使わ れた多くのアイデアは、 OSF (Open Software Founda- tion) か発した DCE (Distributed Computing En- vironment) の RPC 技術の編となったが、 NCS プロ トコルか市場から消えて久しい。 Sun RPC の初期のバージョンでは、次のような認証 カ式べた。 ・認証をしない ・ UNIX の認証 ( ューザー ID とグループ ID) ・ DES (Data Encryption Standard) による認証 RPC の職斤版では、これに加えて Kerberos などによ る認証も利用できる。 TCP/IP で使われるポート番号は 16 ピットに限定さ れているため、 Sun は RPC プログラムを識別するもっと 柔軟な方式を開発した。目標とするホストマシン ()P アド レス ) で動いている RPC プログラムは、リモート・プログ ラム番号、プログラムのバージョン、手続きの番号によっ て識別される。 RPC プログラム番号は 32 ピットの号 なし整数て指定さ実行可能な RPC の数よりも広い領 UNIX MAGAZINE 1997.4 域カ蔀寉保されている。 Sun は、自社のプログラムのために 0—OxIFFFFFFF のプログラム番号を予約した ( よく使 われるプロトコルの TCP や UDP ポート番号の予約に 似た方式だ ) 。残りの RPC プログラム番号は、ユーサー 定義による番号、一時的な番号、予備番号になる。 NFS RPC プロトコルには、 10 進表記で 100003 番のプログ ラム番号か割り当てられている。その他の一イ殳に割り当て られた RPC プログラム番号は、多くの UNIX システム にある /etc/rpc ファイルに書かれている。 RPC プログラムにはバージョン番号か含まれるので、 バージョンの変化に簡単に対応できる。 RPC サーバーは、 何通りかのバージョンの RPC プログラムを待ち、適切な 返答ができるように作られる。これは、 TCP/IP のいく っかのプロトコルでとられている方法とは対照的である。 POP (Post Office ProtocoI) をはじめとするこれらの プロトコルでは、バージョンごとに利用する TCP ポー トを変えるようにアプリケーションに要求する。 RPC プ ログラムで使われる関数には、番号が付けられている。す べての RPC プログラムには、引数をとらす、何も値を返 さない NULLPROC 手続き ( 0 番の関カ坏可欠であ る。 NULLPROC 手続きは、 RPC の実行嗤を調べた り、特定の RPC プログラムか動いているかどうかを調べ るために使われる。ー殳に、 NULLPROC は RPC 認証 を必要としない。 RPC プログラムて利用される TCP/IP ポートは重加勺 に割り当てら通常は RPCBIND や portmapper を 用いて言される。 RPCBIND や portmapper は RPC 63

7. UNIX MAGAZINE 1997年4月号

UNIX MAGAZINE 主要目 - 己事ー 見 ・ 1996 年 4 月 ~ 1997 年 3 月 特集 ( 岡山聖彦 / 片山喜章 ) ・・ 1996 / 07 18 ・ 1996 / 08 24 ・・ 1996 / 09 29 ( 4 ) 迷子になったらあかんで・・ (3)C シェルくらい憶えとき , ・ ( 2 ) 基本はカスタマイズやで・・ ( 1 ) 使ってみなはれ UNIX ・・・・・ 1996 / 06 21 ・モーレッ UNIX 孝 ・・ 1996 / 12 100 (with Peter Galvin) (82)SoIaris のノヾフォーマンス・チューニング ・・ 1996 / 11 141 ( 81 ) 共有可能なログイン・スクリプト・・ (80)VUE のカスタマイズ・・・・・・ 1996 / 10 131 (79)truss と trace の利用・・・・・・ 1996 / 09 74 ( 78 ) システム管理の自測イヒ・・・・・・ 1996 / 08 120 ( 77 ) イベント管理・・・・・・ 1996 / 07 114 ・ 1996 / 06 75 ( 76 ) 続・ NIS 十とセキュリティ・ ・・ 1996 / 05 36 ( 75 ) NIS 十とセキュリティ・・ (74)NIS 十・・・・・・ 1996 / 04 35 ・ Daemons & Dragons (Dinah McNutt) 連載 ( 1 のお手紙書こうよ UNIX ・・・・・・ 1997 / 03 14 ( 9 ) 子どもは風の子 UNIX ・・・・・・ 1997 / 02 21 ( 8 ) 本年もよろしくお願い UNIX ・・・・・・ 1997 / 01 13 ( 7 ) 遠くて近きは UNIX ・・・・・・ 1996 / 12 20 ( 6 ) とってもいい漢字で UNIX ・・・・・・ 1996 / 11 25 (5) 人生は *scratch*' ヾッフアや・・・・・・ 1996 / 10 21 (1)FreeBSD への招待・・・・・・ 1996 / 12 88 ・ FreeBSD ノート ( 浜田直樹 ) (with Peter GaIvin) ( 85 ) キャッシュ・ファイルシステムの利去・ ( 84 ) スワッフ。領域の言殳定・・・・・・ 1997 / 02 83 (83)SystemV のアカウンティングと sar ・・・・ 1997 / 01 96 ・・ 1997 / 03 95 (3)Indy で WWW ページ孑篇方の旅に出よう ・・ 1997 / 01 150 (4)Indy で WWW ページ孑篇方の旅に出よう ( 2 ) ・・ 1997 / 02 163 ( 16 ) ・・ ( 15 ) ・・ ( 14 ) ・・ ( 13 ) ・・ ・・ 1997 / 03 148 ・・ 1996 / 08 44 ( 98 ) マルチメディア通信の寒見 ( 4 ) ・・ ( 97 ) マルチメディア通信の : 見 ( 3 ) ・・・・ 1996 / 07 40 ・・ 1996 / 06 45 ( 96 ) マルチメディア通信の寒見 ( 2 ) ・・ ( 95 ) マルチメディア通信の寒見・・・・・・ 1996 / 05 16 ( 94 ) 技術をめぐる日罸にの変崟・・・・・・ 1996 / 04 18 ・ UNIX Communication Notes ( 山口英 ) (50)Microsoft と IBM の TCP/IP ・・・・・・ 1997 / 03 85 (49)TCP/IP アプリケーション・・・・・・ 1997 / 02 87 (48)PC 用 TCP/IP ノヾッケージの j 尺・・・・・・ 1997 / 01 77 (47)DHCP とダイヤルアッフ甘妾続・・・・・・ 1996 / 12 74 (46)BOOTP と DHCP ・・・・・・ 1996 / 11 68 ( 45 ) デスクトッフ。での TCP/IP の〕尺・・・・・・ 1996 / 10 70 ・・ 1996 / 09 116 (44)IPX から IP へのゲートウェイ・ ( 43 ) ネットワークあれこれ・・・・・・ 1996 / 08 90 ( 42 ) 高速 LAN 技術・・・・・・ 1996 / 07 102 (41)PC によるリモートアクセスの卩爿題 . ( ・・・・・・ 1996 / 06 115 ・・ 1996 / 05 77 ( 40 ) リモートアクセス・プロトコル・・ (39)UNIX による PC ク充合・・・・・・ 1996 / 04 113 ・ NET WORTH (). Steven Baker) ・・ 1996 / 08 123 ・・ 1996 / 07 117 ・・ 1996 / 06 138 ・ 1996 / 05 126 ・ METRFONT の遊ひ方 ( 白崎博生 ) ・・ 1996 / 09 121 (24)dvi2ps 2.0j 滝 ( 2 ) ・・ (23)dvi2ps 2. Oj 滝・・・・・・ 1996 / 07 124 (22)HTML からい (IVfX へ・・・・・・ 1996 / 06 107 ・・ 1996 / 05 113 ( 21 ) い T から HTML へ②・・ ・ lnside DVI → PS ( 高山健三 ) (5)Indy で日本言韶 ) 文章を入力しよう・・ ( 99 ) カーネルを読もう・ ・・ 1996 / 09 58 (2)FreeBSD-2.1.5-RELEASE のインストール ・・ 1997 / 01 135 (3)XFree86 3.2 のインストール・・・・ 1997 / 02 146 (4)FreeBSD の歴史・・・・・・ 1997 / 03 137 ・ lndy 入門 ( 上原哲の ( 1 ) とりあえす触ってみよう・・・・ 1996 / 11 132 (2)Indy のウインドウを使ってみよう・・・・ 1996 / 12 138 ・・・・特集 / ・・・・論文・短期連載・他 / チ・・企画 / △・・・連載 / ☆・・ News/+ ・・・ Notice/ UNIX MAGAZINE 1997.4 ( 100 ) カーネルを読もう ( 2 ) ・・・ ( 101 ) カーネルを読もう ( 3 ) ・・ ( 102 ) カーネルを読もう ( 4 ) ・・・ ( 103 ) カーネルを読もう ( 104 ) カーネルを読もう ( 6 ) ・・・ ( 105 ) カーネルを読もう ( 7 ) ・・・ ・・ 1996 / 10 56 ・・ 1996 / 11 45 ・・ 1996 / 12 48 ・・ 1997 / 01 46 ・・ 1997 / 02 56 ・・ 1997 / 03 47 ・・・ Co ⅳ mn / U ・・ from UNIX REVIEW 149

8. UNIX MAGAZINE 1997年4月号

連載 /NET WORTH ー 表 7 OS / 2 と MacOS 用の PC-NFS デスクトップ ・ソフトウェア イ耐各 (US$) クライアント 製品名 ′、一ジョン サーパー 車る医プロトコル UDP TCP NIS べンダー OS / 2 〇 TCP/IP for OS/2 Essex Software 〇 OnNet for OS/2 * FTP Software 〇 IBM NFS Kit 〇 Vantage/IP I pswitch MacOS 〇 Pat hway NF S Attachmate 95.00 〇 tcpConnect4 NFS * lnterCon 4.0 245.00 〇 395.00 * * ChameleonNFS NetManage 3.5 これらの NFS 製品は TCP/IP アプリケーションに組み込まれているので、価格はもっと高い。 * MacOS 用の ChameIeonNFS は 1996 年 11 月から 195 ドルになった。 どか第岩田に説明されている。『 TCP/IP lllustrated Vol- [ 3 ] Sun Microsystems, RPC: Remote Procedure Call Protocol specification version 2 , RFC1057 , June ume I: The Protocols 』 [ 16 ] も、 NFS の詳細な解説 1988 に 1 章をあてている。 4.4BSD の CD-ROM のソース [ 4 ] Sun Microsystems, NFS: Network File System Pro- コードや文書は、 1994 年に、、 4.4BSD シリーズ " として tocol specification, RFC1094 , March 1989 [ 5 ] V. Cerf, An Agreement between the lnternet Soc 池い O'ReiIIy&Associates や Usenix Association から出版 and Sun Microsystems, 加 c. ⅲ the Matter of ONC された。 4.4BSD のソースコードは、いくつかのべンダー RPC and XDR ProtocoIs, RFC1790 , ApriI 1995 から CD-ROM として頒布されているほか、 FreeBSD な [ 6 ] B. Callaghan, B. PawIowski and P. Staubach, NFS どの一にとして入手することもできる。 Version 3 Protocol Specification, RFC1813 , June 1995 XDR 、 RPC 、 NFS プロトコルは、 IETF の一 - 里の勧 [ 7 ] R. Srinivasan, RPC: Remote Procedure Call Proto- 告 RFC[1-9] で仕様が公開されている。 Sun は、ソケッ col Specification Version 2 , RFC1831 , August 1995 トを用いた RPC とトランスポート層に依存しない RPC [ 8 ] R. Srinivasan, XDR: External Data Representation Standard, RFC1832 , August 1995 の両方について、 RPC ツールや RPC の旧いソースコー [ 9 ] R. Srinivasan, Binding Protocols for ONC RPC Ver- ドを ftp://playground ・ sun.com/pub/rpc/から入手で sion 2 , RFC1833 , August 1995 きるようにしている。 [ 10 ] X/Open, Protocols for X/Open lnternetworking: XNFS, X/Open, 1991 NFS や PC-NFS は、 NFS の補助プロトコルととも [ 11 ] X/Openy Protoc01s for X/Open PC lnternetwork- に、 X/Open ( 現 The Open Group) の Developer ing: (PC)NFS, X/Open, 1991 Specifications[10, 11 ] で文書化されている。 O'Reilly& [ 12 ] John Bloomer, Power Programming w れわ RPC, Associates は、 RPC と NFS に関して 2 冊の優れた角綸見 O'ReiIIy&Associates, 1992 [ 13 ] HaI Stern, Managing NFS and NIS, O'Reilly& 書 [ 12 , 13 ] を出版している。 Andrew Tanenbaum の本 Associates, 1991 [ 14 ] もよくできた解説書だ。 Tanenbaum は、分散ファ [ 14 ] Andrew Tanenbaum, Distributed Operating Sys- イルシステムに 1 つの章を割き、性能とファイルの一貫 tem, Prentice-Hall, 1995 [ 15 ] Marshall Kirk McKusick, Keith Bostic, Michael J. 性のトレードオフを孑商しながら、 NFS を例に挙げて説 Karels, and John S. Quarterman, The Design and 明している。 lmplementation of the 4.4BSD Operating System, Addison-WesIey, 1996 [ 16 ] Ⅵ匚 Richard Stevens, TCP/IP lllustrated Volume 1 : The ProtocoIs, Addison-Wesley, 1994 「 New NFS Standards 」「 NFS On The Desktop 」 UNIX REVIEW 1996 年 9 ~ 10 月号より ◎ 1996 , UNIX REVIEW (). S. A. ) 〇〇〇〇〇〇〇 〇〇〇 275.00 450.00 79.00 395.00 1.7a 〇 1 0 2 っ 1 っ 4 っ 0 2.01 〇 〇 〇 [ 文献 ] [ 1 ] Sun Microsystems, XDR: External Data Represen- tation standard, RFC1014 , June 1987 [ 2 ] Sun Microsystems, RPC: Remote Procedure Call Protocol specification, RFC1050 , ApriI 1988 73 UNIX MAGAZINE 1997.4

9. UNIX MAGAZINE 1997年4月号

To t a 1 N E T Advanced Server ヾドー、と pc の間がぐ。と近づきしや これからのリ N Ⅸサーバーソリューションです ~ TotalNET Advanced Server(TAS) は、 Windows ( 3.1 , NT 95 ) 、 OS / 2 、 NetWare 、 Macintosh そして UN Ⅸ間でファイル、プリントアプリケーションの共有を UN Ⅸ上で実現するパワフルなソフトウェアです PC が増えているあなたの PC - UN Ⅸ環境へ入れてみませんか ? ・ UN Ⅸ上でこんなに PC プロトコルをサホート NetBEUl, NetBlOS over TCP/IP, IPX/SPX, AppleTalk, SMB (Server Message BIock) , NCP, AppleShare ・リアルデータ共有 Windows ( 3.1 ,NT,95) 、 OS / 2 、 NetWa 「 e 、 Macintosh のユーサーから TAS 上の同一ファイルへのアクセスを可能にします ・代理認証 UN Ⅸに設定されているセキュリティ ( Use D と passwo 「 d の認証 ) だけでなく NT や Netwa 「 e で設定されているセキュリテイも使用することができます ■ W S コンパチビリティ Mic 「 0S0 代が提供する WINS (WindowsInternet Naming services) に相当する機能を有することにより ) ターを越えた NetBlOS の Broadcast をサポートします ■フラウサを使って簡単に設定 HTML べースの設定環境を採用していますので Netwo 「 k のどこからでも管理できます ■クライアントソフト不要 クライアントコンピュータに設定変更および新たなソフトウェアを追加する必要なく、インストール時間およひコストを大幅に削減します 動作環境 : SUN ・・・ So ぬ「 is2.4 , 2.5 , 2.5.1 / * HP ・・・ HP - UXIO. 10 , 10.20 / * 旧 M ・・・ A Ⅸ 4.1 , 4.2 / * 旧Ⅸ・・・旧Ⅸ 5.3 , 6.2 ( * はサポート予定 ) Syntax 社日本総代理店 To t a 1 N ET Advanced Server 製品等の固有名詞は各社の商標または登録裔標です 日商工レクトロニクス株式会社 ・ FAX:03(3544) 828 〒 104 東京都中央区築地 7-3-1 ネットワークコンピューティング事業部・ TEL : 03 ( 3544 ) 8350 ( ダイヤルイン ) ■支社関西 ( 223 ) 3311 ■支店名古屋 052 ( 202 ) 福岡 092 ( 781 ) 1886 ・営業所札幌 011 ( 231 ) 2770 仙台 022 ( 262 ) 4859 北関東 0273 ( ) 1 5 静岡 0 図 ( 251 ) 2125 広島 082 ( 227 ) 四 81 インターネットホームへーシ・ URL http:″www.nc.nissho-ele. CO. 営業・ SE ・マーケティンク社員募集・勤務地 / 東京・詳細はお電話でお問い合わせください。・ TEL(03) 35 -8316 人事部採用研修課 / 広瀬 資料請求 No ℃ 19 Pure&TrueComputing

10. UNIX MAGAZINE 1997年4月号

Bookshelf 『インサイド TCP ハ P 』 『広帯域ネットワークシステムフレームリ レー , SMDS および ATM の概要と分析 広帯覧ネットク システム ルル -,S Ⅵょⅶ概要と分析 マ - ケミラー - ・アルスシスム - A 、阯ー、朝物ま ( 、 (t) 、い ( ル民ト ・ Matthew Flint Arnetts Mike Coulombe 、 ・ Mark A. Miller 著 Emmett Dulaney ほか共著 ・片山裕監訳 ・アルスシステム監訳 ・プレンティスホール出版 ・インプレス ・ B5 判変型、 395 ページ ・ B5 判変型、 542 ページ ・ 4 , 300 円 ・ 4 , 200 円 ・ 1996 年 11 月 11 日 ・ 1997 年 2 月 25 日 主要な OS に適用できるように、多くの TCP / IP の異 広帯域 ( プロードバンド ) ネットワーキング技術とし なるバージョンとその特色を紹介している。 TCP/IP て、フレームリレー、 SMDS (Switched Multimegabit ネットワーキング・プロトコルを概説し、すべての os Data Service) 、 ATM (Asynchronous Transfer Mode) をと に共通する機能について説明した第 1 部と、各種プ りあげ、それぞれのアーキテクチャやプロトコルの解 説、ネットワーク・アナライザによる具体的な動作の ラットホームにおけるインストール、 os 上でのプロ トコル実装を解説した第 2 部に分かれる。第 2 部では、 解析をおこなっている。 1 章でプロードバンド技術の 外部との接続やインターネット上での情報取得方法、 概要を述べ、最終章では各ネットワークの管理とより 大規模なネットワーク管理システムへの統合について トラブル・シューティングについても触れている。 解説している。 インサイ、 = 。 CP/IP インターネットマルチキャスト MBone 』 ファイアウォールを知るインターネット / ィ ントラネットのセキュリティ戦略 インタ - ネット マルチキャスト M Bone Vinay Kumar 著 ・ Edward Amo 「 0S0 、 RonaId Sharp 著 ・楠本博之監訳 ・テクニカルコア訳 ・プレンティスホール出版 ・インプレス ・ B5 判変型、 233 ペー ・ B5 判変型、 225 ページ ン ・ 2 , 900 円 ・ 2 , 400 円 ・ 1996 年 12 月 11 日 ・ 1996 年 12 月 1 日 MB 。 ne に関連する技術を網羅した解説書。マルチ ファイアウォールの入手方法や費用の見積りといっ た、管理戦略の説明に重点をおいた入門書。ファイア キャストの利点と実現方法、音声や画像を扱うための ウォール導入の是非を判断するためのセキュリティ・ マルチキャスト・アプリケーションの入手方法と使い 方、マルチキャストが動作する原理、どのように参加 リスクやインターネットにおける一般的な攻撃、セ すればいいかなどが説明されている。第 1 部の「 M キュリティ・ポリシーの重要性などの説明のほか、各 種ファイアウォールの比較、独自構築と市販の製品・ Bone のアーキテクチャー」で MBone を理解するのに 必要な基礎知識や MBone の概要を解説し、第 2 部の サービス利用の対比などをおこなっている。ファイア 「 MB 。 ne コミュニケーションと統合」で各種のアプリ ウォール内部の構造、典型的なイントラネット・ファ ケーションやリソースなどを紹介している。 イアウォールの日常操作についても触れている。 デンタ能ミュニプーシ 0 ン代「慮メ癶ア 127 UNIX MAGAZINE 1997.4