www - みる会図書館


検索対象: UNIX MAGAZINE 1997年6月号
76件見つかりました。

1. UNIX MAGAZINE 1997年6月号

あなたは、 見たか。 S C 0 EcIipse を ( 皆既日食 ) XVision EcIipse は、「 PC WEEK 」誌の厳密なヘンチマークテストの結果 大手 PC x サーバ 4 社の中で最速の PC x サーバてあることか証明された XVision EcIipse 評価版、無償ダウンロードサービス実施中 ! XVision Eclipse Ve 「 7 評価版無償ダウンロードサービスを実施しています。 XVision EcIipse 評価版は 30 日間 無償で評価いただけるものです。評価後のご購入の際には弊社代理店より正規ライセンスをお求めください。 www.csk.(0 ・ jp/bssp/jis/xve/ > www.sco ・ (0 ・ jpl 製品の詳しい情報を提供しています HomePage http.//www.csk. CO. j p / bssp /j is/xve/ http://www.sco.co.jp/ SCO FAXBOX サービス stepl. C 訓 03-3940-6000 Step2: Push BOX N0474700 #

2. UNIX MAGAZINE 1997年6月号

・セキュリティ・ホールのいろいろ 今月は、先月に続いてセキュリティに関するいくつか の話題について紹介します。 INN のセキュリティ・ホールその後 NetNews システム INN のセキュリティ・ホールに ついては、先月紹介した以外に新た ( ンヾッチが出ました。 今回は 1.5.1 を含む全バージョンか対象です。 ・ ftp://ftp.isc.org/isc/inn/patches/security- patch. 05 INN 1.5.1 以前のノヾージョンについては、先月号で紹 介したパッチを当て、さらにこの security-patch. 05 を 当てる必要があります。 このセキュリティ・ホールをついたアタックは、一一引 期かなり頻繁にあったようです。山も匠落ち着いてきたと はいえ、危ないことに変わりはありません。まだ対処し ていない場合は、早急 : ンヾッチを当てるか、去斤の INN 1.5.1 0 ンヾージョンアップしてください。 Microsoft 製品のセキュリティ・ホール Microsoft lnternet Explorer (MS-IE) 3. x 、 Win- dows NT 4. x のセキュリティ・ホールが見つかったそう です。 MS-IE では、あるべージを見るだけでハードディ スクの内容か破壊されたり、パスワードが盜まれたりす る危険性があるとのことです。また、 Windows NT を インターネットのサーバーにすると、ネットワーク経由 でパスワードを盜まれたり動作不能にさせられるおそれ があるそうです。言料田は下記の URL を見てください。 ・ http://www.asahi-net.or.jp/-ki4s-nkmr/ ・ http://www.int21.co.jp/pcdn/misc/ ・ http://www.softbank.co.jp/pcweek/column onthemove/46. html ・ http://www.microsoft.com/ie-intl/ja/security/ download. htm みるく いまのところ対策としては、 MS-IE 3. x を使わない、 WindowsNT をインターネットのサーバーにしない、と いうことくらいしかなさそうです。 偽ウイルス情報 最近、メーリングリストを中心にまたまた、、 Penpal Greetings"Q)f 為ウイルス情報やテマが出回っているよう です。、、 Good Times" や Penpal Greetings" などに ついてはいろいろな人か繰り返しデマであることを知ら せているのですが、いっこうに途絶えません。この手の情 報は、チェーンメールとなって次から次へと伝わり、ネッ トワークのトラフィックをいたすらに増やす結果となりま す。↑帯にを転送する際には、それが本当に必要かどうかを よく考えるべきでしよう。 偽ウイルス情報については、以下の URL を参照して ください。 ・ http://ciac.llnl.gov/ciac/CIACHoaxes.html ・ http://www.jade.co.jp/Hoaxes.htm ・ http://web.kyoto-inet.or.jp/people/katakori/ wirus8. html ・ http://www.net-b.co.jP/jb0X/D2/9603D200. htm セキュリティ情報 セキュリティに関する情報は、いろいろな辮励ゞ公開 していますが、代表的なところとして CIAC と CERT 、 日本では情報処辰興事業協会があります。 セキュリティ関連の企業のなかにも、情報を収集して 積極的に公開しているところがあります。 セキュリティに関する情報を得たい方は、以下の URL を見るとよいでしよう。 ・ http://ciac.llnl.gov/ciac/index.html ・ http://www ・ ipa ・ go. jp/SECURlTY/index-j. html ・今月の話題から ( 1997 年 4 月 20 日現在 ) Newsgroups: fJ.comp. misc Subject: Re: thought control or a thought-reform campalgn 1996 年 11 月号の本欄でも紹介した、「、、ハッカーは、 クラッカーしゃない。 " と主張する会」の活動の 1 つ、フ . 第信等第工に物物 : 第 : 信等を新を等を等を既にを物第信信物第物を第信を工物をにを既新 : 新を : 33 等を第をを物を UNIX MAGAZINE 1997.6 137

3. UNIX MAGAZINE 1997年6月号

S C 0 PC NFSR はもう古い ! TRY!! DownLoad WWW.SCO.CO.JP pC ー 2F5 ′ 平価版 VisionFS ダウンロードサービス 実施中 クライアント ー、との設定 これからは VisionFS 0 TI TM VisionFS THE POWER OF uNlX 0 T OO W 、 00 義 1 5C0 NFS より VisionFS がイイ理由 従来までは、 Windows クライアントから UN Ⅸサーバのディスクやプリンタの共有をさせる際には、 PC - NFS を当たり前のように使用し ていました。例えば 100 台の PC と 5 台の UN Ⅸマシンで構成されるシステムに NFS を導入する場合は、 NFS クライアントを 100 台の PC ごとにインストール・設定・メンテナンスする必要があります。一方、 VisionFS は 5 台の UN Ⅸマシンにインストール・設定するだけで Windows から UN Ⅸサーバのティスクやプリンタの共有をすることができます。 UN Ⅸにインストールして NFS と同等の機能を提供す るサーバ指向のソフトウェアである SCO 社のⅥ sionFS は、従来まで各 PC クライアント毎にインストール・設定・メンテナンスしていた システム管理者やシステムインテグレータの悪夢を解消します。 日本語版開発元・技術サポート SCO 株式会社 東京都港区港南 1 -8-27 日新ビル 0 TEL. 03-5462-9678 FAX. 03-5462-9687 URL. www.sco.co jp/ E-MaiI info@sco.co.jp ダウンロードサイト http://www.marinet.or.jp/visionfs/ http://www.sco.co.jp/ ※ VisionFS 評価版は 30 日間評価できるものです。 評価後にご購入の際には弊社代理店より 正規ライセンスナンバーをお求めください。 UNIX は、米国 X/Open Company Ltd. がライセンスしている米国および他の国における登録商標です。その他、記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。 資料請求 No. 048 ( 0 販売代理店 紅Ⅱイテ当っ精式谷杠 電子システム事業部 東京都新宿区揚場街 1 -18 日生飯田橋ビル TEL. 03-5228-7220 FAX. 03-5228-7221 URL. www.marinet.or.jp/visionfs/ E-MaiI visionfs@marinet.or.jp SCO の各種情報をお届けします。 SCO FaxBox サービス stepl :Call 03-3940-6000 Step2:Push BOX NO. 474700 # 標準小売価格 24 , 800 円 VisionFS 1 User License Pack 22 , 300 円 VisionFS 1 User Base Pack 198 , 000 円 VisionFS 50 User License Pack 780 , 000 円 VisionFS 10 User License Pack VisionFS 100 User License Pack 1 , 350 , 000 円 ※消費税は含まれておりません。

4. UNIX MAGAZINE 1997年6月号

SunExpress ◆立〃 microsystems 日本語 S O L A 夏 S フユ ー科危ー m 望ⅲ on Jump Up 倆換え / アップグレ - ド ) キャンペーン局時実施中 ! 大評につき 9 フ年お 30 日まで盛長 ! 日本語 S O L A R ー S 時ら 1 饑リ′ 01 4 し、査煢、警 0 : い : ◆立バ 0 いみ 35 い訂 0 、、、、 . ト : 第、戸、 , “・、、画れ′制、一 4 れ , 、れ、 1 洋′第 ⅸ印、、にはい : 督は 0 興トロ、、辷ⅸ駅調、半 5 、 1 十を新 1 に qO. 阯 1 物 0 、、ゞ緲 舮 , を′リ、物、いなⅢ 0 い、ま市に物” 01 、い気′さよい「は一 : ヤ【を′物材ト、、・い 8 、・ 43 ヨ、り、いを m を材イ市第しま、、、れヨ新・广め各 . . 洋第洋ツ 0 物 , ー物ト、 朝、第鸞、、↓・ r 、 . 3 市′いい”新い ( 当当黷は 0 第、を物下叱」叫第い町 - 岐 5 ' R に , 印 0 、を、 0 、′畩物物十“新す 5 物 0 い、 0 新料を 0 い、、はせドい、 1 , 第にハ第「、 : リ : 洋卩 ! き囀当 0 朝一 A ヨ、 ? リ : い再き 1 !. 0F4 費ー 5 ! 71 当、、を 企業の業務およびⅣ e わサーバで高い信第性と多くの運用実 をもつ工ンタープライズ・ネットワーク・オペレーティンクシス テム S 可雛をテスクトップおよびサーバとしてお使いいただく 絶好のチャンスです。この会をお見しなく ! ーップグレ - ドキヤノヘー デスクトップアップグレード キャンペーン価格 ( プロセッサ無制限 ) Y29,OOO CD 、ドキュメント、 RTU サーバアップクレード キャンペーン価格 ( 4 プロセッサ ) Y75,OOO CD 、ドキュメント、 RTU 尚、お問い合わせ及び注文の際にはお手持ちの製品シリアル番号をご用意下さい。 ※但し、今回は Windows 3.1/Windows 95 ( 97 ) は乗り換えキャンペーンの対象に はなりません。 ※アプリケーションサーバはワークグループサーバと同一です。 ※サポート ( 電話 1 年間 ) を別途購入されることをお薦めします。 り換えキャンへ = 、 デスクトップアップグレード ( プロセッサ無制限 ) CD 、ドキュメント、 RTU 対象製品 . ■ SoIaris 旧 t 可版 2. x ■ MS Windows NT ・ NetWare ■ UnixWare ■ SCO ■ OS / 2 対象製品 キャンペーン価格 Y29,OOO キャンペーン価格 Y75,OOO デスクトップおよび アプリケーションサーバから SoIaris 旧 t サーバへの アップクレード 0 0 91 年 5 月 20 日まで ! 壟キ、ンペ - ン第中 ! SunPIOa SunP ね za インターネット商取引開始 ! SPARC / So 「 is および Java を始めとする 3 , 500 種類以上のアフターマ ーケット関連製品の最新価格、製品情報、在庫そして注文状況を 24 時間迅速 かっタイムリーにネット上でご提供安全な環境で、ご購入はすべてオ万イン 今、すぐアクセスを ! htt p://www.sun.com/sunexpress 期間中に、同 Jump up キャンペーンの対象製品を SunP za を通じてご購入いただいた お客様を対象に、もれなく SunP z 日 25 時間時計を無料進呈いたします。さらに、お客様 アンケートにご協力いただいたお客様には抽選で 20 名様に同時計をさしあげます 今すぐ、 LJRL http://www.sun.com/sxjpromotion にアクセス !" 同プロモーションは下記でご覧になれます。 URL http://www.sun.com/sxjpromotion サン・ソフト製品情報及びハードウェア互換性リストは下記でご覧になれます。 URL http://www.sun. CO. jp/sunsoft.jp/ サン・ソフト SoIaris 24 時間 FAX 情報サービス TEL. 03-5717-2560 製品、サポート、ハードウェア、トラカレシューティングなどの情報が FAX より取り出せます。ブッシュホン回線により 24 時間ご利用が可能です。 SunExpress の最新 カタログを無料進呈中 ! 【 0120-33-9096 【 R0120-33-9097 お気軽に電話で Fræ Dial お問い合わせください。 受付時間 : 午前 9 時 ~ 午後 6 時 ( 土日・祝日休 ) 24 時間対応 サン・エクスプレスの会社概要・製品情報は URL http: 〃 www.sun.com sunexpress WWW ホームページへアクセスしてください。 サンエクスプレス・インターナショカレインク日本支社 〒 158 東京都世田谷区用賀 4 丁目 10 番 1 号 (SBS タワー18F) 資料請求 No. 049 今すぐお電話を ! ご注文は、フリーダイヤル、フリーファックス、インターネットのいずれでも承っております。 Free Fax

5. UNIX MAGAZINE 1997年6月号

ODBC 3.0 の新機能 Af 「 om UNIX REVIEW by Ron Penner 情粃業は共通の問題をかかえている。異なる DBMS (DataBase Management System) に分散してデータ が保管されているという間題である。これは買収を繰り 返してきたような企業の場合にとくにいえる。たとえば、 経理部門では ACCPAC lnternational の財務ソフト ウェア (http://www.accpac.com/) を使い、営業部門 では顧客管理に Maximizer の顧客管理ソフトウェア (http://www.maximizer.com/) を利用し、在庫管理は Oracle のソフトウェア (http://www.oracle.com/) で おこなっているといった具合である。企業は、このような 間題を鮹夬し、さまざまな DBMS ヘアクセスさせてくれ る去を求めている。 ソフトウェア開発者がこうした企業ニーズに応えよう とする場合、いささか難しい〕尺を迫られることになる。 どの DBMS を新しい間合せ用ツールでアクセスできる ようにし、どの DBMS をレポートライター・プログラ ムに使わせないようにするのかという選択である。異な る DBMS で異なったアプリケーションを用いるを 立案すると仮定してみよう。これを実行するには、新しい DBMS のサポートを追加したり、既存のアプリケーショ ンに変更を加えたりするなどの苦労がともなう。さまざま なデータベースを柑圧に利用するには、解決法や組合せが 氾濫しすぎている。 データベース統合のための標 : 勺な鮹去か彳寺望される 理由もそこにある。標準は、多岐にわたる顧客ニーズを満 たす、 ) 復こ受け入れられるものでなくてはならない。標 準は、とくに DBMS べンダーによって支援されなくて はならない。そうなれば、アプリケーションを書く側も、 特定の製品を仮定せすに標準に合わせるようになるはすで ある。 122 ODBC の歴史 UNIX MAGAZINE 1997.6 込み。 ホームに対応する製品も 1997 年前半には発表される見 した ODBC 3.0 か元成した。 UNIX や他のプラット 1996 年 32 ヒ、ツト Windows プラットホームに対応 発売される。 1995 年 Windows 95 を鳬 [ においた ODBC 2.5 が 売される。 dows 3. x 対応のソフトウェア開発キット (SDK) も発 た ODBC 2.1 が発売される。 Windows NT とⅥⅲト 1994 年若干の機能強化とバグフィックスをおこなっ を図った。 ューサーの要望をもとに機能を増やし、同時に性能向 E 1993 年 ODBC 2.0 か、発売される。 ODBC 2.0 は、 を発表した。 ノヾージョン 1.0 Database Connectivity) と改称し、 1992 年 Microsoft は、 SQL/C を ODBC (Open いた べースの接続匪の間題について取り組むために会合を開 Group という DBMS のべンダーグループがデータ 1989 年 SQL/C の骨格がまとまる。 SQL Access とする数社も同様の模索をしていた。 オ剽勺な方法を模索していた。 Sybase 、 Lotus をはじめ の開発者たちは、多様なデータソースにアクセスする Excel ( そして、のちに Access と呼ばれるもう 1 つの製 plication Programming lnterface) の開発にあたった。 Microsoft は当初 SQL/C と呼ばれていた API (Ap- 1988 年、汎用的なデータアクセスを実現するために

6. UNIX MAGAZINE 1997年6月号

ーネット ワークステーション用拡張メモリー 43 , 000 LJItraSparc1 32MB 続キャンペーン 84 , 000 64MB 84 , 000 64MB LJItraSparc2 。のインターネットが ンペーン !!PART 2 1 2BMB ¥ 166 , 000 、つクセスができます 29 , 000 SparcStation 20 1 6MB - 書いてあります 32MB 46 , 500 20 , 500 SparcStation10 1 6MB 4 を 000 SparcStation 4 & 5 32MB 9a000 SparcServer1000 64MB 掟やぶりの流通革命 みんなが絶叫、踊り狂うこのお値段です。 あげ 無料 上記の期間中、話ー 無料で接続できるキ 1 日本全国とアメリカ全土 アクセスホイントは住所の 最寄りのホイントを使ってネ 旧 : www 」 uvnet.com/Memory Passwo 「 d: Gekiyasu DNS :. 202.243.56.2 202.243.48.5 ご注文は、 TEL : 03 ー 3255 ー 3251 FAX03 ー 3255 ー 3258 大学、官公庁への場合も指定様式にて納入、 安定供給できますので、お気軽にこ相談ください。 オンライン Sh0P だと、もっと安いかもしれない 拡張メモリーショップ http://www.luvnet.com/is/order/ ー、ソコンショップ http://www.luvnet.com/acro/ インターネットカードショップ http: 〃 www.luvnet.com/is/cardsale/index.html より早く、より安く。 上 央 アクロ・コンビューターズのノートブックパソコ 通 ン VESTA は、搭載が難しかった 200MH ~ まで り の Pentium プロセッサを装備可能。しかも、 CPU のワ ンタッチ交換でどのスピードでも装着。マザーボード、 LCD 、キーボード、タッチバットも簡単着脱が可能。必 要なものを必要なだけ選べる最新鋭のノートブックバ ソコン。 只今キャンペーン中 ! ! 主な構成 ・標準 1 1 .3 インチ TFT SVGA (800X600 ドット ) 対応 LCD ( 着 脱式 ) ・ 2MB Video RAM ・ PC143us ・ 1 .35GB HDD ( 着脱式 ) ・ 256KB バイプラインキャシュメモリー・メインメモリ 32MB ・ 1.44MB 3 5 インチ FDD ( 着脱式 ) ・ 1 0 倍速 CD - 日 OM ( 着 脱式 ) ・ Ni - MH バッテリバック ( 着脱式 ) ・ 16 ビットステレオサ ウンド・ Windows95 対応・ PC カードスロット TYP 引ⅸ 2 ・タッ チバッド・着脱式ファンクションキー付きキーボード・マイク内 蔵・内蔵ステレオスピーカー x2 ・ 100 ~ 240V AC アダブター ・ M 旧レグームボート・旧ボート 拡張メモリー全品 5 年間保証 秋葉原電気街 万世橋警察 JR 秋葉原駅 = 神田川 交通博物館 地下鉄都営新信線小川町駅 地下鉄丸ノ内線淡路町駅 GS わ第にル 1 「 民銀行 地下鉄銀座線神田駅 須田町方面出口 さわれる、買えるアクロ・一ショップ 千代田区神田須田町 1 -5-12 1 F 花 L03-3255-3255 ( 秋葉原電気街よりすぐ ) ー電①ー靏電 i ①ー S ①①電 i ① CO-- 、電 - 株式会社インターナショナルサイエンティフィック 〒 1 OI 東京都千代田区神田須田町 1 ー 5 ー 1 2 村山ビル 1 OF 東早 03 ー 3255 ー 3350 / UJS ハ、◆ 1-510 ー 657 ー 5267 / れ . 幌 011-281-5666 / ハ戸 0178-47-2131 / 戸 0195-23-9950 / 弘前 0172-33-0003 関 0191-21-0755 / 山幵 0236-26-1737 / 浦第大宮 048-686-5680 / 茨城 0298-52-7851 / 横浜 045-983-1851 / 松本 0263-27-7331 / 金尺 0762 ー 61 ー 7371 名古屋 052 ー 521-7075 / 春日井 0568-51-5013 / 大阪豊中 06-229-8020 / 岡山 086-231-8610 / 長崎 0956-41-6501 / 福岡 092-642-4701 / 宮崎 0985-59-4601 / 甫添 098-875 ー 1391 歩道橋 ジャパンケンネル 至 JR 神田駅 一一・ n ・ t モテムアクセス用電話一号 盛岡 0196 ー 25-6663 / 北上 0197-65-5920 / 資料請求 No. 068

7. UNIX MAGAZINE 1997年6月号

A S T E C O\Öプログラミングの効率化 品質向上のためのツール CodeCe ObjectC ter CodeCenter/ObjectCenter は So 「 is2-5 / 2.5.1 に対応しました。 T tCenter 最新バーションの特長 CodeCenter/ObjectCenter は、 C / C + + 言語 CodeCenter4.1.1/0b ・ ectCenter2.1.1 によるプログラミング環境において開発 / ラヾッ ・プログラム上のスレッドの状態をグラ刀カル グテスト / 保守の各段階を統合的にサポートす 表示するスレッド・プラウザ るテンヾッグッールです実行時のエラーを検出 ・クロスリファレンス・プラウザや ObjectCenter する C インタープリタ、ファイル修正時にもコンパイ のインヘリタンス・プラウザ画面をプリンタ出力 ル / リンク不要で実行 / テストを行うインクリメンタ ・時間や日付、文字列、さらにハッシュテーカレ、 ルリンカ、強力なソースラヾッガなど、開発生産 スタッ久辞書、ファイル操作などの To 矼 h + + 性を大きく向上する高度な機能群を備えています クラスライプラリを付属 また TestCenter は C / C + + プログラムのバグを ・インタフェースの操作性を大幅に向上 検出するテストツーノ % 最も発見がむずかしいメ モリ操作時の実行時ェラーとメモリリークを自動 TestCenter2.0・2 的に検出します単独での利用も可能ですが、 ・再現不能なトラカレ状況を擬似的に再現し CodeCenter/ObjectCenter との併用で、最 検査するエラーシミュレーション 良の開発環境実現に導きます ・関数単位でチェックするテストカバレッジ 株式会社アステック お問い合わせ先 〒 162 東京都新宿区南町 6 BR 市ヶ谷電話 ( 03 ) 5261-5972 FAX ( 03 ) 5261-8574 E-maiI: info@astec. CO. jp WWW. http: 〃 www.astec. CO. jp/ 資料請求 No. 045

8. UNIX MAGAZINE 1997年6月号

ASTEC- Windows NT4.O 日本語版対応 Windows 95/Windows NT 対応 PC X サーバーコ ASTEC-X なら、 Windows の日本語環境を 100 % 活用。 Windows 95 と NT のマルチタスク環境で、 X のアプリケーションを強力にサポート。 優れた日本語環境を提供 ・ Windows の E に準拠したかな漢字変換システムで、 X アプリケーション に日本語入力ができます。 X アプリケーションで Windows の日本語 T 「 ue フォ ントが使用可能です …・ Windows アプリケーションと x アプリケーション間で日本語文字列のカッ 、ト & ペーストをサポートします。また各種日本語キーポードをサポート。 快適なマルチタスク環境 ・ ASTEC-X は、 Windows 95 、 Windows NT をターゲットに開発。効率的 な資源の活用と快適なマルチタスク環境を提供します。 高い信頼性とサポート ・ UN Ⅸのエキスパート、アステックが独自に開発。高い信頼性と責任ある対 応を約束します x の最新版、 X11R6 に準拠 ( R5 、 R6 のクライアントと互換 ) 。 OS 機種 日本語 Windows 95 、 一 ' 日本語 Windows NT 3.5 / 3.51 / 4.0 PC/AT 互換機、 PC -98 シリーズ、 AlphaAX 、 M IPS 、 Power PC キーポード 101 、 106 、 AX キーホド ( PC / AT 互換機 ) 、 PC -98 シリーズ用各種キーホド 価格 78 , 000 円 ( 税別 ) サイトライセンスは、別途お問い合わせください。 バージョンアップ、評価版等の詳細については Web ページをご覧くたさい。 Web• http://www.astec ・ (0 ・ jpl 株式会社アステック営業部 TEL ・ 0 ] ( 526 り 59 れ FAX ー 03 ( 526 り 8514 〒 2 東京都新宿区南町 6 BR 市ヶ谷 E-maiI ■ info@astec.(0.jp Web ■ http:〃www.astec ・ (0 ・ jpl 資料請求 No. 81

9. UNIX MAGAZINE 1997年6月号

連載 /FreeBSD ノートー① 続けると肩が疑って困る。 UNIX MAGAZINE 1997.6 れており、モバイル竟と資源を共有できるようである。 このほか、 PC カードスロットや IrDA 端子も市販さ BIOS を載せているものも多い。 した PC では、ソフトウェア的に電源を制御でき、 APM サーポードや電源まわりの新しい規格である ATX に対応 クトップ PC にも続々と採り入れられている。とくに、マ こまでにみてきたようなさまざまな機能は、描丘デス デスクトッフ竟 ことがない。 でドッキング・ステーションに対応したという話は聞いた ンごとに対応しなけれはならないようである。 FreeBSD されているが、実装の規格があるわけではないので、マシ る。たいていはマシンの重川乍中でも脱着できるように言 t えたドッキング・ステーションが用意されていることもあ マシンによっては、 CD-ROM やスピーカーなどを備 そうである。 poorman's wavelan として使えるようになるとおもしろ と、通信できる距離が lm までなどと制限も多いのだが、 な無線 LAN か実現できそうである。 IrDA の規格をみる 線 LAN の機器は高価だが、 IrDA をうまく使えば安価 端子を備えたノート PC は多い。 WaveLAN などの無 残念ながら現在 FreeBSD では利用できないが、 IrDA タ通信や、そのテンヾイスも IrDA と呼はれることがある。 www.irda.org/) で、この規約にのっとった赤外線デー るのが IrDA (lnfrared Data Associationo http:// モバイル環境用の赤外線データ通信の規約を定めてい そ也 ようになったものと思われる。 のデバイスドライバに大幅な改良があり、正常に乍する してみたところ、今度は問題なく入力できた。キーポード かないと報告した。去辭斤版の 2.2. I-RELEASE て再度試 Hacking Keyboard を接続すると、キー入力がうまくい 4 月号で、 Compaq の CONTURA 400 に Happy か収まっている。 重さともに、ノート PC と一 - ー諸に持ち歩ける範用になんと ThinkPad701C に接続して使うと・である。大きさ、 いう場合にも威力を発揮する。多少間抜けな気もするが 以前紹介した Happy Hacking Keyboard はこう PAO とは PAO (http://www.jp.freebsd.org/PAO/) は Free- BSD を APM と PC カードに対応させるためのモバイ ルコンピューティング・ノヾッケージで、モノヾイル環竟で 彳殳並っさまざまな報を含んでいる。去肄 i のものは PAO- 970331 で、 FreeBSD-2.2. I-RELEASE に対応してい る。現在、開発の中心は日本のユーザーグループで、 BSD nomads メーリングリスト (http://www.mt.cs.keio.ac ・ jp/person/hosokawa/bsd-nomads. html) がその情報 交換の場となっている。 PAO は FreeBSD 本家からは独立して開発か読けら れているが、その成果は着実に本家に採り入れられつつあ る。 PAO のためのインストール・フロッピーも作成されて おり、簡単にインストールできる。インストール・フロッ ピーには日本語メッセージを表小するバージョンもある。 PAO はまだまだ実験段階ではあるが、マシンやカード によってはきわめて安定した利用ができる場合もある。私 の利用している竟では、はとんどトラブルはないといっ てよい状態である。 サポートする PAO のサポートするマシンは APM 対応で、 i82365 互換の PC カード・コントローラを備えた PC である。最 近のノート PC ははとんどがこれにあてはまると思ってよ いだろう。 BIOS がアップデートできるマシンの場合は、 あらかしめ最新の BIOS を入手して入れ替えておくとよ い。旧い BIOS のなかには、 PAO の APM サポートが うまく重川しないものが多数あることが知られている。 ノート PC は個性的なマシンが多いが、それだけに癖 も強く、デバイスカ未で、簡単には対応できないことも ある。たとえは・ ThinkPad701C では、標準の PAO か らはフロッピーディスクか利用できない。これは日本旬け のモデルに固有の現象で、 3 モードドライプを特殊な設定 で使っているために起こるようだ。それでも、 FreeBSD のプート時には BIOS を使って読み込むので、インスト ーラは間題なく起動づーる。その後のデータ中幻医にはネット ワークを利用しているので、実際にははとんど不便を感し ない。とはいえ、備わっているデバイスが使えないのは釈 然としない。現在、パッチを作成してテスト中である。 また、 PAO では Databook TCIC 、 PCI-CardBUS 105

10. UNIX MAGAZINE 1997年6月号

味があれはぜひ読んでみてください。 んかったからな。 クライアント入れて、それで中幻するぐらいしかでけへ monkey : フロッピー使うか、 Windows 側に FTP の ものね。 に接続されてたのに、ファイルの共有とかできなかった あっぷる : ん一、これはイ叫リね。せつかくネットワーク : 失礼しました。 あつぶる : それは産婆 ! monkey : samba があるやないか。 : あーあ。安じ、して子どもも産めないな。 : 同しことの区しもギャグの基本や。 あつぶる : それはサンパ・・・・つて、また同しことやって monkey : プラジルに移民するか ? : もう samba なしでは生舌できなくなりそう。 ーあり」って感しゃな。 「 UNIX と Windows あるところに、 samba あつぶる : マウスでちょこちょこっとできるのは、すご monkey あつぶる monkey る。 あっぷる サー monkey く便利。 UNIX MAGAZINE 1997.6 きるんや。 FreeBSD の CD-ROM には XFree86 も含 FreeBSD と同しようにタダで手に入れて使うことがで ているみたいやから、厳密ではないけどな。とにかく、 monkey けも丘は X86 以タ ) アーキテクチャにも対応し ウインドウ・システム」と思えはいいんだ。 あっぷる : しゃあ、「 PC 向けにフリーで利用できる X 呼ばれる PC がこれに当たる。 PC のことや。俗に、 DOS / V 機とか AT 互換機って monkey : lntel の i386 や Pentium なんかを積んだ あつぶる . 、 X86 アーキテクチャ " って ? ム」のことや。 アーキテクチャ向けのフリーな X ウインドウ・システ monkey : 名前のとおり、 XFree86 ちゅうのは「 X86 にいたときは X を使ってたけど、それとは違うの ? あつぶる : そもそも、、、 XFree86 " ってなんなの ? 会社 ろそろ XFree86 を設定しよか。 monkey: コンソールで作業するのも疲れてきたから、そ XF 「 ee86 のセットアップ おうちでらんラン LAN 第 2 回 まれてたけど、 FTP サーバーなんかからも入手できる。 あつぶる : そういえは、い eeBSD をインストールすると き、 XFree86 も選んでたわね。インストールするだけ しや動かないの ? monkey : PC で使えるビデオカードやマウスなんかは 不鶤頁がぎようさんあるから、それぞれに合わせた設定を せなあかんねん。 あつぶる : 大変そうね。 monkey : 昔は設定ファイルを自力で書く必要があった りしたけど、いまのバージョンには専用のセットアッ プ・プログラムがあって、簡単に設定できるそうや。わ しも使うの初めてやから、とりあえす試してみよか。 monkey 君が言ったとおり、 XFree86 はフリーで利用 できる X ウインドウ・システムです。 FreeBSD とは独立 したプロジェクトで、 XFree86 lnc. という非営利団体が 開発と配布をおこなっています。 FreeBSD だけでなく、 Linux や NetBSD 、 OpenBSD など 20 、 PC でオリ用で きる OS の多くに対応しています。 XFree86 の最辛斤ノヾージョンは 3.2 で、 X11R6.1 をベ ースにしています。 FreeBSD 2.1.6 以降の CD-ROM には、 XFree86 のバージョン 3.2 が含まれています。 XFree86 はインターネット上でも配布されており、 FTP サーバーから入手できます 21 XFree86 に関する最新情報やドキュメントなどは、 X- Free86 lnc. の WWW サーノヾー (http://www.xfree86 .org/) から得られます。 XFree86 のべータバージョンに 関する情報も載っているので、「最新のビデオカードを買っ たけど、現在の XFree86 は対応していない」とお困りの 方は、こちらをチェックするといいでしよう。 FreeBSD のインストーノに XFree86 ノヾッケージを 〕尺しておくと、 X サーバーおよびクライアント (xterm や xclock など ) のプログラムやライプラリ、マニュアル などがハードディスクにインストールされます。しかし、 インストールしただけでは動作しません。使用している PC が備えているテンヾイス ( キーポードやマウス、ビデオ 20 XFree86 のノヾージョン 3.2 ( よ Sun/SPARC 版の NetBSD や OpenBSD でも重川第します。さらに、 PC98 版の FreeBSD や Net- BSD などにも対応しているようです。 21 本家は ftp://ftp.xfree86.org/pub/XFree86 で、一、にも多く のミラーサーバーがあります。 FTP による入手先は、 XFree86 lnc. の WWW サーバーなどを参照してください。 35