アプリケーション - みる会図書館


検索対象: UNIX MAGAZINE 1997年7月号
41件見つかりました。

1. UNIX MAGAZINE 1997年7月号

ASTEC- Windows NT4 。 0 旧本語版対応 Windows 95/Windows NT 対応 PC X サーバーコ ASTEC-X なら、 Windows の日本語環境を 100 % 活用。 Windows 95 と NT のマルチタスク環境で、 X のアプリケーションを強力にサポート。 優れた日本語環境を提供 ・ Windows の E に準拠したかな漢字変換システムで、 X アプリケーション ~ 、に日本語入力ができます。 X アプリケーションで Windows の日本語 T 「 ue フわ。 ←ントが使用可能です。 ・ Windows アプリケーションと x アプリケーション間で日本語文字列のカッ 、→ト & ペーストをサポートします。また各種日本語キーポードをサポート。 を快適なマルチタスク環境 ・ ASTEC-X は、 Windows 95 、 Windows NT をターゲットに開発。効率的 な資源の活用と快適なマルチタスク環境を提供します 高い信頼性とサポート ・リ N Ⅸのエキスパート、アステックが独自に開発。高い信頼性と責任ある対 応を約束します。 x の最新版、 X11R6 に準拠 ( R5 、 R6 のクライアントと互換 ) 。 動作環境 OS 機種 日本語 Windows 95 、 日本語 Windows NT 3.5 / 3.51 / 4.0 ー PC/AT 互換機、 PC -98 シリーズ、 A ゆ haAX 、 MIPS 、 Power PC キーボド 101 、 106 、 AX キーポード ( PC / AT 互換機 ) ↓ PC -98 シリーズ用各種キーホド 価格 78 , 000 円 ( 税別 ) ー : サイトライセンスは、別途お問い合わせください。 バージョンアップ、評価版等の詳細については Web ページをご覧くたさい。 Web ■ http: 〃 www.astec ・ (0 ・ jpl 株式会社アステック営業部 TEL 第 03 ( 526 り 5972 FAX 第 03 ( 526 り 8574 〒 162 東京都新宿区南町 6 BR 市ヶ谷ー E-mail ー iれfo@鴿te()( 0. Web ・ http://www.astec・ (0 ・ル/ 資料請求 No. 047

2. UNIX MAGAZINE 1997年7月号

A S T E C これまでも、 これからも NO. 1 0 Version 3.0 凵 M / X がさらに強力に、使いやすくなりました。 UIM/X 3.0 は、 CDE/Motif 1. x に 100 % 対応した GUI 構築ツールです UIM/X 3.0 の主要な新機能は次の通りです。 Cross-Platform TooIset と組合わせれば、 W1ndows アプリケーショ ◎ C + + インタブリタ ンの開発や、 Java アプリケーションの開発にも使うことができます ◎簡易関数ライブラリの C + + API ◎ Connection Editor と Constraint Editor プロトタイピングから、設計、開発、テスト、保守まで、 GUI 開発の ◎非 GU はブジェクトのサポート 全ての段階を強力にサポートします。煩雑なコーディングを行う代 ◎ CDE のスタイルガイドへの準拠 りに、アプリケーションの外観をすばやく視覚的にレイアウトし、 ◎ツールバーとスポットヘルプの採用 アプリケーションの細かな動作も専用のエデイタで設定することが ◎ CORBA サポートの拡張等オブジェクト指向開発の強化 できます。 アプリケーションの動作は、開発中にその場で C または C + + インタ 対応機種 ( 予定を含みます ) プリタで確認することができます。また、 C または C + + でエラーの ・ Sun SPARCstation Solaris 2.5 以降 ない高速なコードを生成します。 ・ Sun SPARCstation SunOS 4.1 3 以降 ・ HP 9000 / 700 HP-UX 10.10 以降 ・ SGIIRIX 6.2 以降 ・ DEC Alpha Digital UNIX 4.09 以降 OInteI Solaris 2.5 以降 株式会社アステック営業部〒 162 東京都新宿区南町 6 BR 市ヶ谷 TEL ( 03 ) 5261-5972 ( 直通 ) FAX ( 03 ) 5261-8574 お問い合わせ先 E-maiI : info@astec. CO. jp Web : http://www.astec. CO. jp/ 資料請求 No. 049 クロスプラットフォーム対応 GIJI 構築ツール UIM/X Version 3.0

3. UNIX MAGAZINE 1997年7月号

イクリプス XVision EcIipse は、 いま技術的・革新的進化により、 XVision EcIipse ver.7 S 0 世にある PC X サーバの既成概忠を覆い隠し、 未来Ⅵ引 02 をカタチにして、出現。 ■革新的なテクノロジーを搭載 ・プロセス管理システム「 Vision Resume UNIX ホスト上で動作する Vision Resume は、 PC からアクセス する時の X セッションを監視する革新的なプロセス管理システム です。この Vision Resume によって、万一の障害時でも直ち に再接続でき、さらに接続・切断が多く発生するモバイルコン ピューティングに大きな威力を発揮します。 ・マルチプロファイル XVision Eclipse V. 7 は、同時に複数の X サーバを起動でき、マ ルチプロファイルによって複数の X サーバのプロファイルをマル チに設定できます。 ・ Web フラウサの統合 Netscape Navigator や lnternet ExplO 「 e 「などの Web ブラウザか ら XVision Ec ⅱ pse と UN Ⅸアプリケーションを自動起動できます。 ■ Windows との高い親和性 XVision Eclipse V. 7 は、 Windows95 、 WindowsNT4 と高い 親和性をもち、 Windows 標準の「ウイザード」や Windows の スタートメニュー、 Windows テスクトップ上のショートカットなどか ら UN Ⅸのアプリケーションを起動できます。また Windows スタ イルに完全準拠することにより、ユーザーは UN Ⅸを意識せずに UN Ⅸアプリケーションを利用できます。さらにアイコン化された UN Ⅸプログラムを簡単に Windows デスクトップ上にショートカッ トを作成できます。 ■高速かっハイパフォーマンス Windows OS: Windows95 、 WindowsNT3.51/4.0 動作環境 : PC / AT 互換機、 PC - 98 シリーズ、富士通 FMV シリーズ * マルチューザライセンスも用意しています。 ・ XVision Eclipse 1-User Base pack \ 78 , 000 ( 税別 ) ・標準小売価格 トしています。 では漢字コード自動変換機能、サブティレクトリを含む転送もサポー ( 全角、半角 ) のコピー & ペーストができます。またファイル転送 日本語入力が可能。また IJN Ⅸー Windows 間で日本語テキスト Windows 標準の日本語入力システムから x アプリケーションへ ■完全日本語化対応 コピーが可能です。 を起動できるとともに、それぞれのマシン間でファイルの移動や 工クスプローラ内に表示されるアイコンから UN Ⅸアプリケーション マシンを表示し、ディレクトリをブラウジングできます。またホスト XVision のホスト工クスプローラにより、ネットワーク上の UN Ⅸ ・ UN Ⅸホスト工クスプローラ * 他社 PC X サーバと比較しても Xstone 値、 xma 「 k 値で最高値を記録しています。 標準のウインドウ・マネージャを使用できます。 に実行でき、ユーザーは、ネットワークの負荷を削減しながら、業界 の OSF / Mot げウインドウ・マネージャを Windows 上でネイティブ 能を最大限に引き出し、ハイパフォーマンスを実現。また業界標準 32 ビット OS 上で最適化された XVision Eclipse Ⅵ 7 は、 PC の性 ーれ住 03 もも目。ーれ住も物す効 00 サーツミ *Vision Resume は、別売です。詳しくは、お問い合わせください。 *IJNIX は、米国 X/Open C 。 mpany がライセンスしている米国および他の国における登録商標です。その他、記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。 ル日本語版開発・サポート SCO 株式会社 〒 1 08 東京都港区港南ト 8 -27 TEL.03-5462-9678 FAX. 03-5462-9687 E-MAIL i nfo@s(0.(0.j p S C 0 CSK 販売代理店 株式会社 CSK 〒 170 東京都豊島区東池袋 3-22-17 システムインテグレーション事業本部 TEL. 03-5956-9360 FAX. 03-3986-7239 E-MAIL vision@pi.csk.(0.jp 資料請求 No. 053

4. UNIX MAGAZINE 1997年7月号

新バージョン 4.0j リリース開始″ 窓を開けよう。 Windows 95 、 Windows NT ( 3.51 、 4.0 ) に対応。 UN Ⅸアプリケーションを PC で 完璧に実現。 ■ PC-Xware 4. Oj の特長■ ・ Windows95 、 NT 両方に対応 ・ X 日 emote ( 高速シリアル接続 ) 標準バンドリング ・グラフィックキーポードマッビング ・自動インストール ・ GUI ペースの設定 ・マイクロソフト標準インターフェース ・日本語ローカライゼーション ・ PC アプリケーションと UN Ⅸアプリケーショ ネットワークて、定評の PC 接続ソフトウェアが、 PC と ンとのカットアンドベースト UNIX の統合をあなたのデスクトップ環境て、実現 します。シンカレインストレーションて、簡単接続、 ・価格 ( 税抜 ) ■ PC - Xware はベストパフォーマンスて PC ューザ ・・・ 77 , 000 円 PC-Xware 2 川 (Windows 3.1 ) ・・ PC-Xware 4.0j (Windows 95 & (T) ・・・ 77 000 円 が X アプリケーションを利用て、きる環境を提供しま PC-Xware 2. lj (Windows 3.1 ) す。また、 X / Open が実施している 4000 の X サーバ ・・・ 98 , 000 円 十 Marathon NFS 検査項目のうち 3922 に基準をパスし、 98 % の合格 率て、 X / Open の認定を得た PCX サーバて、す。 * 商品名・会社名は各社の商標または登録商標て、す。 株式会社プロダクト・ソリューション 〒 102 東京都千代田区平河町 1 ー 1 ー 1 製品に対するお問い合わせ : 03 ー 5276 ー 2411 ( 株式会社日本 NCD は株式会社プロダクト・ソリューションに社名を変更いたしました。 ) 資料請求 No ℃ 62 PC / UN Ⅸ接続ソフトウェア C00 も 0 fi 破ロ 0 加いゞ 1 聞加断ⅶ and PC 側 3 曲 s 灯叩

5. UNIX MAGAZINE 1997年7月号

解き明かす「力「 4 1 version 4 対応 OS:Windows95 Windows NT UNIX 各種 データ解析 & グラフィックス。多くの実績が物語る高い信頼性が、 いま、 Windows ユーサーの手の中に。 S version 4 は、 AT&T Bell 研究所が開発した「 S 」を、 《主な機能 ・データ解析柔軟な s 言語と豊富な統計関数 アイザックが大幅な機能拡張と操作性の向上を行った、 グラフ作図関数群 データ解析とグラフ描画のためのツールです。 UNIX ・グラフィックス・解析結果の様々な形でのグラフ表示 ワークステーションで認められた機能性 ・ S 言語で手軽に GU 構築できるライブラリ群 ・ Stoolkit は、 Windows 環境においても、優れた 1 ー : マウス操作だけで可能な統計データ処理 ・ Pa 「 0 厄 アプリケーション サポートカを提供。日常的なデータ解析 ・データ入力を支援するスプレッドシート型工デイタ ・ ise から業務用アプリケーション開発まで、 ・データベース SQLb ⅱ dge ( 別売 ) により S 言語で直接操作可能 先進の対話型・ソフトウェア開発環境 ・フルカラー画像まで取り扱え剳 mage ライブラリ ・ lmages でお応えいたします。 高精度の地図を扱う Maps ライブラリ ・ Maps *S version 4/Windows 版は AT&T B 研究所が開発し、 AT & T がライセンスしている S をもとに、当社が機能を拡張、操作性を向上させたものです * 広告中の会社名・製品名等は、各社の商標または登銀商標です 0 0 ・詳しくは、ホームページ http://www.isac. CO. jp/ を御参照下さい。 ルラトウェア開発環境展 ( 田物 c 期 ) 東京ビッグサイト / 1997 年 7 月 9 日 ( 水 ) ~ 1 1 日 ( 金 ) ◆プース NO. : 1 -10 ◆セミナー : 1 1 日 ( 金 ) 1 3 : 30 ~ 14 : 30 Java Computing COSMOS ' 97 出展 旧株 : SPARC & IJNIX COSMOS 東京ビッグサイト / 1997 年 7 月 16 日 ( 水 ) ~ 1 8 日 ( 金 ) 株式会社アイサック 東京〒 150 東京都渋谷区 1 -11 -8 渋谷清水第 1 ビル TEL. 03-3406-1604 FAX. 03-3406-3910 大阪〒 530 大阪市北区中崎西 2-4-12 梅田センタービル 8F TEL. 06-373-8320 FAX. 06-373-8311 資料請求 No. 003H

6. UNIX MAGAZINE 1997年7月号

Server Windows Windows3.1 Windows95 WindowsNT 対応版標準価格 40 , 000 円 製品の特長 ・ X11R6 に準拠 ・ Windows95/Windows NT アプリケーションと UNIX アプリケーション間でテキスト / グラフィックのカッ ト & ペーストか可能 X スタイルのパンニング ローカルの Windows95/WindowsNT マネージャをサ Motif, OPEN LOOK および DEC ウインドウをサポート インターナショナルキーポード , 2 または 3 ボタンマウ スのサポート フォントライブラリと XI 1 R5 Ⅸ 1 1 R6 のフォントサー バをサポート PCF および BDF から FON フォーマットへのフォント コンパイラ機能を含む多目的フォントマネージャ 疑似カラー , True カラー, プレーンマスクをサポート コンテキストセンシティプへルプとオンラインチュー トリアル スタートアップモードは、 rlogin, telnet, rsh, rexec そして XDMCP はダイレクト / インダイレクト / プロード キャストが使用可能 X AuthO 「 ity による XDMCP セキュリティ Backing Store & Save U nders Microsoft 独自の TCP/IP ネットワークサービスをフル サポート xoftuar ・ f , 。面 0 ・ " は短時間で単にインストールを - う ' ンストールアイコン たインストールを可に くくウインドウマネージ〉〉 XOft トは・を fT n ′Ⅷ n ぬれのディスク 頂けるよう、。ーむ , 、鑿、用 三爵をや。。など。町 くくカット & ースト” t 「 e. jp 加壅越e. co.jp しています。 : セミナー ( 11 / 15 ) ま。 目凵豆 ~ ネ土主催のセミナーがプび殳のレインホーホテル 新す。 Host 。かと話題のイントラネット関連のものてす。 escri on m を netmana 日て 0 、 chen 日 ⅶ - disp $ 0 ちさうど 11 / 15 は麦から休みなので出席しようと思うのですが、 . n 引 m0n09 日 co.jp どフてすか。 旧 / n 引 m 聞日 9 COJP ー rlogin 旧 / n 引 m 聞巳 co.ip 〆切カ沼爿後日なので早めに返第を下さい shark sh 豊ⅸ .n 日日 . co.jp shark - rsh shark-R sh 豊ⅸ。 n 日 e. ル shark - ogin 6 厄 - R ・ 6 .n 日日 nag CO.jp 物物 0 - 日 ogin 6 厄 - T 物物 6 は n 日 an co.jp 物物引 e - 回 n 引 VvWWadmin 物 wwn 日 0n09 巳」 p 、を、み / se Ⅳ adminis Crey Red 0M0 File Edit Ip XoftWare 関連商品 ChameIeonNFS/X ( イントラネットアプリケーション集 ) Windows3.1 用 Y119 , 800 Windows95 用 Y119 , 800 WindowsNT3.51 / 4.0 用 ( 発売記念キャンペーン価格 ) Y79 800 ※ OEM 可能 システム必要条件 Designed fO 「 ・ 486 または Pentium を搭載した PC ・ Windows3.1 / 95 / NT3.51 / 4.0 MICROSOFL ・必要メモリー : 8MB 以上 ( 12MB 推奨 ) Microsoft ・ WINDOWS.. ・必要ティスク容量 : IOMB 以上 CA 11 Windows 95 ネットマネ ーンシャパン株式会社 東京都千代田区三番町 2 番地 KS ビル〒 102 Tel: 03-3221-8400 Fax : 03-3221-8484 電子メール : sales@netmanage.co.jp URL : http://www.netmanage.co.jp 【販売元】住友金属工業株式会社 Tel: 03-5476-9825 ネットワンシステムス式会社 Tel.• 03-5462-0810 株式会社フォーバルクリエーティブ Tel.• 03-5800-2831 ※製品の価格には消費税は含まれておりません。※本仕様は製品改良のため予告なく変更することがあります。 ※ NetManage, NetManage ロゴ , ChameIeon, ChameIeonNFS/X, Xo れ Wa 「 e は米国 NetManage 社の登録商標です。そ也は各社の登録商標です。 資料請求 No. 061 Ⅲをいいい - 4 、◆ 0 内引 0 ( れ E 山… Run. 化を F 物第 P 対を新。 kt•r X 第 X- C / 7 肥 0 〃

7. UNIX MAGAZINE 1997年7月号

Bookshelf LINUX ー - ーヌルチメディアカイト ~ - ーー 『 WEBMASTER クイックリファレンス』 『 Linux マルチメディアガイド』 WEBMASTER ・ Stephen Spainhour 、 Valerie Quercia 共著 ・ J eff Tranter 著 ・田辺茂也監訳・ユニテック訳 ・山形浩生訳 ・オライリー・ジャパン ・オライリー・ジャパン ・ A5 判、 444 ページ ・ A5 判、 451 ページ ・ 4 , 300 円 ・ 3 , 900 円 ・ 1997 年 5 月 28 日 ・ 1997 年 4 月 30 日 www ページの制作とサーバーの管理に必要なト マルチメディアの概念とその背景技術を解説した第 ピックを網羅。第 1 部では、 HTML3.2 の全タグと属 1 部、マルチメディア用ハードウェアとそれに対応し た Linux カーネルドライバのインストールおよび設定 1 生のリスト、 Microsoft lnternet ExpIorer と Netscape Navigator の拡張 HTML について触れている。第 2 部 について説明した第 2 部、 Linux で扱えるマルチメ は、 CGI の概略とよく用いられるスクリプティング言 ディア・ソフトウェアをひろく紹介した第 3 部、 Linux ロロ、 perl のクイック・リファレンス、 HTTP の概略、 カーネルの機能を用いたマルチメディア・デバイスの き五 JavaScript のクイック・リファレンス。第 3 部では、 プログラミングについて解説した第 4 部からなる。付 UNIX および Windows で用いられる各種 WWW サー 録では、 Linux やマルチメディア関連の各種リソー バーの設定ファイルの書き方を紹介している。 ス、アプリケーションのソースコードを掲載。 『インターネットセキュリテイ』 クイックリファレンス 『 TEX 工ッセンシャルガイド』 凵インタ - ネッ 。」セキュリティ さ工ッセンシャルガイド Larry J. Hughes,Jr. 著 ・ Norman Walsh 著 ・長原宏治監訳 ・横山亮訳 ・インプレス ・オライリー・ジャパン ・ B5 判変型、 394 ページ ・ B5 判変型、 217 ページ ・ 3 , 107 円 ・ 2 , 300 円 ・ 1997 年 2 月 21 日 ・ 1997 年 3 月 28 日 コンピュータ・システムに内在するさまざまな弱点 TEX の全体像を理解することを主眼とし、 fMaking と、その補強方法を網羅。第 1 部でセキュリティの基 TEX Wo ⅸ』 (Norman walsh 著、 O'Reilly & Associates 、 礎、暗号化 / 復号化と認証システムの解説、実例とし 1994 年 ) から全体の約 1 / 3 を抜粋して再編集。入門、 て Kerberos 認証システムを紹介。第 2 部では通信およ TEX 文書を処理するための環境、プログラムとして びデータ共有アプリケーションやプロトコル、情報入 の機能メカニズム、マクロバッケージ、フォント、図 手法などを幅広くとりあげている。第 3 部では WWW 版の組込み、印刷についてそれぞれ章を設ける。付録 のセキュリティ、 SATAN 、今後の課題、各種のセキュ の「 TEX の国際化対応」では、日本語 TEX について リティ・ツールを紹介している。 も触れている。 141 UNIX MAGAZINE 1997.7

8. UNIX MAGAZINE 1997年7月号

Bookshelf 『物理屋のためのインターネット講座』 『クイック Pe 5 リファレンス』 畆 5 マイケル、オフ・ル ~ ・ 第・第第をこ・第 理ーの、んめの ・ 1 ン々 1 ー 4 个ツ . ト . 講座 ・ MicheåI 0 FoghIü著 ・原隆文、武舎広幸訳 ・パリティ編集委員会編 ・プレンティスホール出版 ・丸善 ・ A5 判、 306 ページ ・ A5 判、 153 ページ ・ 2 , 200 円 ・ 1 , 500 円 ・ 1997 年 4 月 10 日 ・ 1997 年 3 月 5 日 perl プログラミングの基本的な考え方や特徴を紹介 物理科学雑誌「パリティ」の連載をまとめたもの。 した概要編と、 Perl のすべての特殊変数、演算子、関 電子メールや TeInet などの基本的な機能を用いて何が 数を解説したリファレンス編で構成される。リファレ できるのかを説明した基礎編、基礎編での知識や高度 ンス編では、各項目について動作環境 ( Per14 / 5 、 NT な機能を必要とするネットワークの利用方法を解説し perl) 、構文、定義、記述例などを記述している。正規 た応用編、各分野の専門家が研究活動におけるネット 表現についての簡単な解説と perl 5 の標準的なモ ワークの利用の実際や将来のネットワーク像を述べる ジュール一覧、用語集も掲載。 ネットワークの現場編に分かれる。 分散オブジェクトテクノロジー概念と アプリケーション 『バーソナル UN ー X スターターキット FreeBSD 』 概まとアプリケーシ強ン バーソナルし一 X スターターキット e2850 ・民田雅人、古場正行、増田佳泰、 ・ Timothy W. Ryan 著 天地健、宮川晋共著 ・植野直樹、多田征司訳 ・アスキー ・プレンティスホール出版 ・ B5 判、 317 ページ ・ A5 判、 204 ページ ・ 3 , 000 円 ・ 2 , 400 円 ・ 1997 年 6 月 11 日 ・ 1997 年 5 月 20 日 UNIX 全般に関する簡単な説明から始まり、 Free- マネジメント・レベル ( 第 1 部と第 4 部 ) とアーキ BSD の動作環境である AT 互換機のハードウェアとデ テクチャおよび技術的レベル ( 第 2 ~ 3 部 ) に大別さ バイスの選択、インストールの手順、基本的な操作の れる。第 1 部では分散オプジェクト技術の必要性と概 解説、各種アプリケーションの紹介、システム管理の 略を述べ、第 4 部は現在の情報システム技術と分散オ 基礎、ネットワークの設定についてそれぞれ章を設け プジェクト技術との適合に焦点を当てている。第 2 部 ている。付録では、コンパイルの方法、 CD - ROM 以外 は具体的な技術の内容を解説。第 3 部では、分散オプ からのインストールについて触れている。 FreeBSD ジェクト技術の適用例として CORBA (Common Object 2.1.7. I-RELEASE 、 XFree86 3.2-RELEASE などを収録 Request Broker Architecture) 、 OLE ()b 」 ect Linking and した CD-ROM 付き。 Embedding) 、 www をとりあげている。 142 UNIX MAGAZINE 1997.7

9. UNIX MAGAZINE 1997年7月号

・ ookshelf 『 Java プログラミングインタフェー ス総説拡張 API&JDK 1.1 『 bash 入門』 bash Ja なプログラミング インタフェース総説 EAAPI と JDK 1.1 日本プン・マイク 0 シス第ムス、デを ・ Cameron Newham 、 Bill Rosenblatt 著 ・日本サン・マイクロシステムズ編 ・ QUIPU LLC / 遠藤美代子訳 ・サイエンス社 ・アスキー ・ B5 判、 131 ページ ・ B5 判変型、 317 ページ ・ 2 , 000 円 ・ 2 , 800 円 ・ 1997 年 4 月 25 日 ・ 1997 年 4 月 1 日 0 1 め 1996 年 5 月に発表された Java の拡張 API (Application 基本的な操作法を修得した UN Ⅸおよび Linux ュー ザーを対象に、 bash (Bourne Again She11) を詳細に解説。 Programming lnterface) を実現するために必要な基本機 能 (JAR ファイル形式、リフレクション、オプジェク 1 ~ 2 章で対話形式による bash の使い方を、 3 章で環 境のカスタマイズ方法を紹介。 4 ~ 6 章ではシェル・ ト・シリアライゼーション ) と個々の API (Java Enter- プログラミングを詳述し、シェルの入出力機構とプロ prise 、 Java Server 、 Java Securlty 、 Java Commerce 、 Java セス関連事項は 7 、 8 章、シェルプログラムのデバッ Management 、 Java Media 、 Java Beans) について解説。 日本語対応や JDK (Java Development Kit) 1.1 で追加さ グについては 9 章でとりあげている。システム管理者 れた重要な機能についても触れている。 向けの情報、入手とインストール方法にもそれぞれ章 を設けている。 『 Java プログラミング JDBC 』 DeveIoping Business Ap- plications with OpenStep 』 ~ NIK GERVAE P 日田 K Ja プログラミング J ロ日 C 0penStep J “き 0 ・、 0C0 、滝 0 まル を第ケン、マイつ 0 ュムス宿貫 0 と・ ・日本サン・マイクロシステムズ編 ・サイエンス社 ・ B5 判、 198 ページ ・ 2 , 400 円 ・ 1997 年 5 月 25 日 第 1 部では OpenStep の概要、 OpenStep におけるオ Java からデータベースへアクセスするためのイン プジェクト指向プログラミングの概念や各種プラット ターフェイス JDBC (Java l)atabase Connectivity) につい て広範に解説。概要、アーキテクチャ、コーディング ホームでの開発環境について解説している。第 2 部で の具体例、日本語の取扱い、より高度なアプリケー は、ビジネス・アプリケーション開発の具体例として 分散アプリケーション、データベース、 www をとり ション開発のための基礎、ドライバの設定方法、 あげている。第 3 部は、開発にあたっての留意点とし JDBC の API リファレンスの各章に分かれる。掲載さ て開発プロジェクトの管理とライフサイクル、ポータ れたサンプル・プログラム (JDKI. 1beta2 で作成 ) や ビリティ、デバッグ、パフォーマンスを挙げている。 クラスライプラリは、 www ページから入手できる。 ・ Nik Gervae 、 Peter Cla 「 k 著 ・ Springer-Verlag ・ B5 判変型、 289 ページ ・ 39.95 ドル ・ 1997 年 140 UNIX MAGAZINE 1997.7

10. UNIX MAGAZINE 1997年7月号

どスの流れを一気につかな 蓄積された膨大なデータから、 最新の、信頼できるテータ・ウェアハウス構築を実現する テラバイト・オーターの戦略的テータ・コントロールへ 圧倒的なスケーラビリティー が、勝っためのイントラネットに威力を発揮する。 最先端のバラレル技術、シェアード・ナッシング・アーキテクチャーを採用した テータヘース・パフォーマンスが、 OLAP を実現 IBM DB2 * パラレル・エディション ( PE ) は、スケーラブルなシェアード・ナッシング・アーキテク チャーを採用。プロセッサー数を増やすことで、データ量に応してパフォーマンスアップできます もちろん、すべての SQL 文とユーティリティーを並列に実行。最先端のパラレル技術で、 これからの企業の情報インフラとして不可欠なデータ・ウェアハウス構築を実現します マッシフ・バラレル、 RS / 6000 SP に最適化し、さまざまな規模・業務用途に 合ったシステム構築を実現。ミッション・クリティカルに万全対応 IBM DB2 PE は、システムニーズに応じて追加できる最大 32 フレーム、 512 ノードの処理 性能により大量情報の処理時間を大幅に短縮。 RS / 6000 * SP のハードウェアの力を 最大限に活用するデータベース管理システムとして、データ・マイニング等の意思 決定支援からオンライン・トランザクション処理、バッチ処理まで、あらゆるアプリケ ーション構築に威力を発揮します 基幹テータヘースとの高い親和性を実現。さらに、オープンなクライアント / サーバー・システムをサポート。最新のイントラネット環境を提供 IBM DB2 PE は、 Windows NT**, Windows** 3.1 、 Windows** 95 、 DOS 、 Macintosh*f 、 OS / 2 * 、 A Ⅸ * 、 SoIaris * * 、 HP - UX* * を含むさまざまなクライアント・アプリケーションをサホート 先進のオープン環境が既存のシステムとシームレスに融合し、イントラネットなど、 次世代の基幹業務アプリケーション・システムを実現できます DB2 ファミリーならではの、実績と安心のソリューション しかも、これからのマルチメティア環境にも応えます IBMDB2PE は、実績のある DB2 ファミリーの製品として、メインフレーマーの IBM ならではの信頼性をそのままに、データ整合性および際立つパフォーマンスを提供 IBMDB2PE が、最良の企業情報ソリューションを約東します IBM DB2 ハフレル・エション おかげさまで 60 年、 これからも 日本アイ・ビー・エム株式会社 〒 106 東京都港区六本木 3-2-12 旧 M 製品に関するお問い合わせは受付時間 9 : 00 ~ 18 : 00 ダイヤル旧 M 旧 M ホームページ ( 土・日・祝祭日および 0120-04-1992 http://www.ibm. CO. JP 6 月 17 日を除く ) * 旧 M 、 DB2 、 RS / 6000 、 OS / 2 、 A Ⅸは旧 M Co 「 p. の米国その他の国における商標。 * * はそれぞれ各社の製品名また標。 さらに詳しい情報をいますぐ知りたい方は ① FAX から電話してください。 ( G3FAX のみ ) 右記の要領で旧 M FAX サービスからお取り寄せいただけます。② 510311 # を押してください。 旧 M FAX サービス 044-200-8600 ③音声に従って手動受信またはスタートボタンを押せば FAX されます。 資料請求 No. 018 インターネットでもこ覧いただけます。