NEWS ポリシーベースの管理機能を強化 ・ Cisco 日本シスコシステムズ ( TeI 03 ー 3342 ー 4100 ) は、ポリシーベースのネットワーク 管理製品の強化を発表した。 VPN 構築製品を拡充し、 QoS の管理 が可能なネットワーク管理ソフトウェア 群を強化するほか、他社製の UPS やプ ロープとの連携をおこなう。 1 ) VPN 製品の拡充 ルータ製品「 Cisco 7200 」「同 7500 」 用の IPsec 暗号化ハードウェア・カード 「 PA-ISA 」を 6 月に出荷。 45Mbps の回 線速度で、 TripleDES による暗号化、圧 縮が可能。また、ファイアウォール・ハ ードウェアにエントリモデル「 PIX 515 FirewaII 」 ( 同時 16 , 000 セッションまで ) を追加した。 ソフトウェアでは、「 IOS Firewall Feature Set 」 ( アクセス・コントロール をおこなうファイアウォール・ソフトウェ ア ) を Cisco 7200 にも対応させ、侵入検 VPN 対応ファイアウォール フィンランド Nokia (TeI 03 ー 5510 ー 0900 : ノキア・ジャパン ) は、 VPN 対応 のファイアウォール、、 Nokia VPN200 ク シリーズの販売を開始した。 10Base T ><2 の「 VPN210 」「同 220 」 ( それぞれ 50 / 250 ノード ) 、 10Base T/ 知システム「 NetRanger V2.2 」との連 携を強化。今後、 Cisco IOS に侵入検知 センサー機能の追加を予定。 ソフトウェアによる WAN 接続、ト ンネリング、暗号化、圧縮、トラフィック 制御の機能は、現時点で上記製品のは か「 Cisco 800 」「同 1700 」「同 2600 」「同 3600 」にも組み込まれている。 2 ) QoS 管理製品 Cisco IOS 12.0 で QoS 機能を強化し た (Service Level Agreement Monitor により、レスポンス時間、バケットドロッ プ率、スルーブットなどの測定が可能 ) ほ か、 LAN スイッチ、℃ atalyst" シリーズ での QoS 、セキュリティ機能を強イしポ リシーベース・ネットワーク管理アーキテ クチャ℃ isco Assure" にもとづく以下 の製品群を提供する。 アプリケーションやユーサー単位での トラフィックの優先順位付けをおこなう ・ NOKIA 100Base TX ( 自動認識 ) X3 の「同 230 」 「同 240 」 ( それぞれ 500 ノード / 無制限 ) がある。 WAN I/F は V. 35 、 X. 21 に対 応。本体にイスラエル Check Point Soft- ware Technologies の「 FireWall—1 」を 内蔵、 FWZ—I 、 RC4 ー 40 、 56bit DES 、 ー EMC2 Fibre ChanneI 使用のストレージ・システム ィーエムシージャパン (TeI 03 ー 3345 ー 3212 ) は、 Fibre ChanneI を使用したス トレージ・システム「 EMC Connectrix システム」の販売を開始した。 同社のストレージ製品 Symmetrix シ ステムと UNIX/Windows NT ホスト間 を Fibre Channel スイッチにより接続。 8 Fibre Channel Director と管理用ソフト ウェアで構成。 OS が Solaris 2.5.1 / 2.6 の UItra 2 、 OS が Windows NT Server/ Workstation 4.0 のホストに対応。 ◆ Fibre Channel Director Fibre Channel ポート x 32 ( 最大 ) の 「 ED (Enterprise Director)—1032 」を 2 「 Cisco QoS PoIicy Manager 1.0 」の 出荷を開始。 VLAN 設定サポートツール 「 User Registration T001 」、 DHCP によ るユーザーへの IP アドレス割当てを管理 する「 Ci 0 Network Registrar 」との 連携が可能。対応 OS は Windows NT 、 価格は 461 万 3 , 000 円。 セキュリティの脆弱な部分を発見する 「 Cisco NetSonar V2.0 for Windows NT 」、ルータ、専用ハードウェアを含 むファイアウォールの集中管理をおこな う「 Cisco Security Manager VI. 0 」、 アクセスリストの変更や配布をおこなう 「 Access Control List Manager 」を、い すれも第 2 四半期に出荷予定。 3 ) 他社製品との連携 コンピュータ・アソシェイツの企業ネッ トワーク管理ツール「 Unicenter TNG 」、 工ーピーシー・ジャパンの電源管理ツール 「 PowerNet 」、フルークのネットワーク 検査ツール「 LANMeter 」と、ネットワ ーク機器管理製品「 CiscoWorks2000 」 との連携、統合運用を可能にする。 DES ー 40 などによる暗号通信をおこなう。 アクセス制御、認証、アドレス変換、通 信内容のチェック、通信ログの収集など の機能がある。 19inch ラックマウントに 対応。 外形寸法 (H >< W x D) は 18 x 43 >< 46 UNIX MAGAZINE 1999.6 ムとの接続距離は最大 500m 。 100MB/so サーバー / ストレージ・システ 台収納。ポートあたりのスルーブットは 価格は 980 , 000 円から。 cm 、重量は 19kgo プロセッ
NEWS 対応など。オプジェクト指向 DBMS 「 Jasmine 」や既存プロトコルへのイン 日本アイ・ピー・エム (Tel 0120 ー 041992 ) は、 Web アプリケーション・サー 「 IBM WebSphere Application ノ、 Server V2.0 」の販売を開始した。 既存の HTTP サーバーを拡張し、 Java Ser ⅵ et を用いた Web アプリケーション・ サーバー機能を提供。スタンダード版、 アドバンスド版がある。 Enterprise JavaBeans をサポートし ( アドバンスド版 ) 、 Tivoli 製品による管 理、 XML (eXtensibIe Markup Lan- Web アプリケーション・サー •HP ■旧 M lnformation Server 3. x / 4.0 、 Netscape server V4.6.2.5 、 Apache 1.3.2 、 lnternet Domino V5 、 Lotus Domino Go Web- は、 IBM HTTP Server 以外に Lotus 2.6 、 Windows NT 4.0 。 Web サー 対応 OS は、 AIX 4.2.1 以上、 Solaris た「 IBM HTTP Server 」が付属。 リティ機能を追加し、処理性能を強化し が可能。 Apache に SSL を用いたセキュ ツール「 VisualAge for Java 」との統合 guage) 文書に対応したほか、同社の開発 米 HAHT Software 、 RSA Data Se- ターフェイスがオプション。 ネットワーク・サービス管理システム 日本ヒューレット・パッカード (TeI 0120 ー 421345 ) は、ネットワーク・サーピ ス管理システム「 HP Firehunter V2.0 」 「同 /Pro V2.0 」の販売を開始した。 サーピスレベル合意 (SLA) にもとづく ネットワーク・サーピスの管理をおこな う。ネットワークのサービスレベルの監 視、サービスや顧客ごとのサービスレベ ルの報告、 RADIUS サーバーの試験など の機能をもつ。テンプレートによる SLA の設定、ネットワーク管理ソフトウェア 「 HP OpenView Network Node Man- ・ CTC SPARC 版 Linux の日本語化 伊藤忠テクノサイエンス (TeI 03 ー 5226 ー 1814 ) は、 UltraSPARC アーキテ クチャ対応 Linux の日本語版の提供を開 始した。 テンアートニ ( 大塚商会の関連企業 ) との提携にもとづき、 UItraSPARC 版 Linux を日本語化し、導入支援、技術サポ ートなどとともに有償で提供する。 lntel 版 Linux のサポートも開始。 同社は Sun のサーバー製品の販冗、 So- •UNIteX Linux 対応のプリントフィルタ ユニテクス・ジャパン (Tel 042 ー 334 ー 9421 ) は、プリントフィルタ「ユニテクス・ プリントフィルター ( UPF ) 」の Linux 版 の販売を開始した。 6 UNIX のプリントスプール・システム 用のプリントフィルタ。画像のレイアウ トや各フィルタに共通の処理をおこなう UPF—CORE 、各種プリンタ用フィルタ curity 、 TDI が、同製品と自社製品との 連携を表明している。 Enterprise Server 3.01 / 3.51 、 Netscape FastTrack Server 3.01 に対応。 価格は、スタンダード版が 127 , 200 円、 アドバンスド版が 960 , 000 円、追加ライ センス ( スタンダード版 / アドバンスド版 ) が 122 , 600 円 / 955 , 400 円。 VI. 1 からの アップグレードも可能。 同時に、「 IBM WebSphere Perfor- mance Pack V2.0 」の販売を開始した。 Web サーバーのクラスタリングをおこ ない、負荷分散やキャッシング・プロキ シー、分散ファイルシステムなどの機能 を提供するパッケージ。 価格は 105 万 8 , 000 円。 ager 」との統合などが可能。 HP Fire- hunter が中小規模、同 /Pro が大規模 ネットワーク用の製品。 対応 OS は、 HP—UX 、 SoIaris 、 Red Hat Linux 、 Windows NTO 価格は、 HP Firehunter が 245 万円か ら、同 /Pro が 546 万円から。年間販売目 標は合計で 500 システム。 laris をプラットホームとしたシステム開 発業務もおこなっている。 Sun との提携 により、ハイエンド・サーバーのサポー ト、教育 (SoIaris のトレーニング・プロ グラムなど ) 、システムの企画 / 構築 / 運用 ( インターネット接続 / イントラネット環 境構築支援、コンサルティング / 運用 ) な どのサーピスも開始した。 で構成。画像データ (XWD 、 Sun Raster 、 TIFF 、 JPEG 、 BMP 、 GIF など ) 、テキ ストデータを処理でき、コマンドやアプ リケーションへの組込みも可能。画像の 操作 ( 位置指定や拡大・縮小など ) 、テキス トの書体 / 文字サイズ / 用紙サイズ / 印字 位置などの指定、ネットワーク・プリン タへの出力などの機能がある。キヤノン UNIX MAGAZINE 1999.6
ノンストップ・ネットワーキングの鍵は、 信頼できる電源保護です。 グ s— ン 0 てタ ' ・ 選ま 台プ 0 ア 1 ド”」 000 lnskip/Lexus モシュール式 UPS により画期的なパフォーマンス ネットワーク機器に確実な電源保護を提供する PowerChute p ル s で電源の一元管理 を提供する Matrix-UPS PowerChute p 厄 s は、電源障害時にシステムお ラックマウント型 UPS システムダウンやデータの損失を防ぐため、サーバ よびテータを安全に自動シャットダウンし、 UPS の Smart-UPS RM は入力電圧 IOOV を装備し、優れ 自己診断、電源状態の監視、 UPS スケジュール運 に UPS はいまや常識となりました。しかし、残念なが た性能を使いやすい 19 インチ標準ラックマウント らネットワーク全体の保護はまだ十分といえませ 仕様でこ提供。コスト 転、リモート管理を 、い V 猷い ん。突然の電源トラブルによるデータ損失とシステ パフォーマンスの高い 可能にします。この ムダウンは生産性の低下を招きます。様々なアプ 優れた UPS の管理 Smart-UPS RM はネ リケーションに最適な UPS 、 Mat 「 ix - UPS は、電源 機能が完璧なトータ ットワーク全体へ信頼 にまつわる諸問題を解決し、企業内の複数サーバ ル / ヾワーマネーシメ 度の高い電源保護を 環境で完璧なまでの電源保護を可能にします。画 ントを提供します。 実現します。 期的なモジュール式設計により 100 % の稼働時間 を実現。バッテリは追加が可能なためバックアップ UPS アクセサリで電源保護ソリューションの向上 時間を必要に応じて拡張することができます。また、 UPS アクセサリは UPS にカスタマイズすることで、 表面ディスプレイで UPS ステータス、 UPS 制御、 より多彩なソリューションを実 UPS 設定そして UPS 自己診断が表示され、自己管 現します。例えば Web/SNMP 理が可能になります。最高の信頼性を提供すると を介した電源管理などネットワ 共に、エネルギー消費を最低限に抑え、バッテリの ークのニーズにあったソリュー 寿命を最大に延ばし、コストの削減と生産性の向 ションを提供します。 上をお約束します。 砒 TI com胆ny 多》 ( 住商データコム株式会社 Sma 「 t - UPS の詳細情報、お問い合わせは 〒 1 0 1 - 0 0 51 東京都千代田区神田神保町 3 - 2 5 住友神保町ビル 資料請求 No. 025 新価格になり、さらにお求めやすくなりました。 Matrix-U PS 3000 Y760 ・ OOO - ・→ Y 598 , 000 Matrix-U PS 5000 十 ; 十 80 ℃ -- ・ + Y 954 , 800 Smart-U PS 3000R M Y458-6e3- → Y388 , 000 Smart-U PS 1400RM ・ 6 & 606- ・→ V 168 , 000 5 ′ 0 ・い - ! 第、 0
NEWS ■旧 M 、日立、 APC PC 関連各社の Linux への対応 PC 、関連機器べンダー各社は、自社 製品における Linux のサポートを発表し 0 ◆ IBM 日本アイ・ピー・エム (Tel 0120 ー 041992 ) は、「 IBM Linux サポート・セ ンター」を開設した。 五橋研究所 ( レーザー 5 ) と協力し、 IBM 製 PC での Red Hat Linux の動作 検証 ( 4 月 7 日の時点で、 Netfinity3000 、 同 5000 での稼動を確認 ) 、技術コンサル ティングなどを提供する。 TurboLinux のサポートも予定。 教育・学術機関向けに、 Linux 導入サ ポート CD-ROM を無償で提供するクー ポンを添付した Netfinity3000 、同 5000 NetWare の開発計画 米 NoveII (TeI 03 ー 5481 ー 1294 : ノベ ル ) は、 NetWare の開発計画を発表した。 NetWare 5 をマルチプロセッサ対応に し、ネットワーク性能やスケーラビリテ Acrobat 4.0 日本語版 14 2 ) 12 種類の言語 ( 英語、フランス語、アラ Windows 版のみ ) 表や RTF テキストの書出し ( いすれも た PDF 文書の作成、 PDF 文書からの 成した文書や Web ページの構造を保っ 1 ) MS Word/ExceI/PowerPoint で作 おもな新機能は以下のとおり。 する。 ツール「 Acrobat 4.0 」日本語版を販売 Document Format) 作成・編集・閲覧 アドピシステムズは、 PDF (Portable の販売を開始。 CD-ROM ( 各種サーバ ・ソフトウェア、マニュアルを含む ) は 五橋研究所から送付される。 また、同社の Netfinity 用 RSA 鍵演 算ポード「 CryptoHighWay 」 ( 仮称 ) で Linux をサポートする。 Linux 関連情報は http://www.ibm. co. jp/linux/ で提供。 ◆日立 日立製作所 (Tel 045 ー 862-8743 ) は、 Linux 関連の各種サーピスの提供を開始 した。 Red Hat Linux 、 TurboLinux ( いすれ も日本語版 ) が対象。同社のサーバー / PC 上 ( HA8000 シリーズ、 FLORA シリー ズ ) での動作検証をおこない、 Web«— イ、管理機能を強化した「 6 Pack 」 ( コー ドネーム ) に NDS (Novell Directory Services) V8 を組み込むことにより、 1 台のサーバーで数百万のオプジェクト管 ・ NoveII •Ad0be を用いた文書の認証 4 ) デジタル署名 (Windows 版のみ ) など 部分修正 (TouchUp 機能 ) の文書との差分の確認、テキストなどの 12 種類 ) による PDF 文書の校正、校正後 3 ) 注釈ツール ( 音声メモや取消し線など ルへの書出し プロファイルの埋込み、 PS/EPS ファイ および一部の CID フォントのみ ) や ICC の作成・閲覧。 2 バイト文字 (TrueType ビア語、日本語、中国語など ) による文書 ジで情報を提供するはか、有償でインス トール代行、講習会、各種間合せなどの サーピスを提供。有償サーピスの開始は 6 月の予定。 Linux 関連情報は http:/ / www.hi tachi. co. jp/soft/linux/ で提供。 ◆ APC 米 American Power Conversion (Tel 03 ー 5434 ー 2483 : 工ーピーシー・ジャノヾン ) は、電源管理用製品における Linux への 対応を発表した。 電源障害時の Linux システムのシャッ トダウン機能をもっソフトウェア ( ソー スコードを公開 ) 、 UPS 管理ソフトウェ ア「 PowerChute が for Linux 」、ネッ トワーク環境用のシャットダウン製品、 Linux システム上の Apache 用シャット ダウン機能を、 1999 年上半期に提供する (PowerChute が″ s for Linux のみ下半 期 ) 。国内での提供時期は未定。 理に対応する。 lntel の Merced プロセッサで動作す る 64bit ネットワーク・サーバー OS 「 Modest0 」 ( コードネーム ) は、 Merced との同時リリース ( 2000 年末の予定 ) を目 指す。 5 ) PostScript 3 に対応。最大出力サイズ は 200 x 200inch ( 508 x 508Cm 。従来は 114.3 X 114.3cm ) PDF 1.3 をもとに開発 ( PDF 1.3 の仕 様書は http: 〃 www.adobe.com/prodin- dex/acrobat/adobepdf. html から入手 可能 ) 。 対応環境は Windows 95 / 98 、 Win- dows NT 4.0 (SP3 以上 ) 、漢字 TaIk 7.5.3 または Mac OS 7.6 / 8 ( 日本語版 ) 以上。日本語版については、 Acrobat Reader 4.0 を含め、 UNIX 系 OS への対 応予定はない。 価格はオープンプライス。出荷開始は 6 月中旬。 UNIX MAGAZINE 1999.6
最大 33 , 708 SPECnfs_A93 Ops/Seco 桁違いの NFS 性能いよいよ現実に 洗練されたアルゴリズムを持つ最大 16GB のレ 0 キャッシュ により、膨大な数のスルーブットを驚異的なレスポンス・ タイムで処理できます。・リアルタイムのマイクロカーネル・ DART による高速ファイル処理により、 UN Ⅸ OS のポトル ネックを解消します。・ファイル・サービス部分、ストレージ 部分などにそれぞれ専用プロセッサを配し、並列処理を行う ことにより高速化を実現します。 ミッション・クリティカルな環境で培われた高可用性。 ・すべてのモジュールは、完全多重化されたうえホット スワップが可能。シングルポイント・フェイルを追放する とともに、ファイル・サービス中のモジュール交換も自在で魂 ファイル・サービス処理モジュール・ Data Mover は、クラスタ 化。 DataMover の障害発生時におけるフェイル・オーバ 機能を装備。ファイル・サービスの可用性を飛躍的に向上 します。・オンラインでのモジュール増設、ファイル・システム の拡張にも柔軟に対応します。 将来のビジョンに応える圧倒的な拡張性 ・最大約 6TB ( RAID -1 構成により実データ容量 3TB ) という 圧倒的な大容量テータに対応します。・ファイル・サービス 処理モジュール・ DataMover を、最大 14 モジュールまで搭載 可能。これにより、最大 33 , 708 SPECnfs_A93 Ops/Sec のスピードを駆使できます。・最大 1 12 本の 10 / 100 Base T ポート、最大 28 ポートの FD 団 (SAS または DAS) 、最大 14 ポートの ATM ( OC -3 ) 、最大 14 ポートの Gigabit Ethernet を搭 載可能です。 24 時間 365 日の保守サポートを提供 Ce 厄 rra の自己診断機能、 24 時間 365 日のリモート・メンテ ナンスにより障害の迅速な切り分けを行い、いち早い対応 が可能です。・カスタマ・サポートによる、 24 時間 365 日の オンサイト保守を提供しま魂 高速大容量データサーバ Workstation CeIe 「「 a File Server Solution CeIerra FiIe Se 「 Computing Server 匚コ Switch Switch 日 00 「 : 5 Workstation Switch 日 00 「 : 4 一 4 三 1 一 「一 ( 三 ili 一 Server Room Workstation Switch 日 00 「 : 3 Switch 日 00 「 : 2 Workstation EMC The Enterprise Storage Company ※ EMC2 、 EMC 、 SYMM 一沢Ⅸは、 EMC 社の登録商標です ※ %eEnterpriseStorageCompany 、 THEEMC EFFECr ィーエムシーシャ / ヾン株式会社本社〒 163-0466 東京都新宿区西新宿 2-1-1 新宿三井ビル 55 階 TEL. 03 ( 3345 ) 3212 FAX. 03 ( 3345 ) 3221 celerra は、 EMC 社の商標です 資料請求 No. 005 Switch F 0 「 : 1
BJC シリーズ、エプソン PM/MJC シ リーズ、 ESC/P 、 ESC/Page 、 LIPS—III /IV/IV カラー、カラー / モノクロ Post Script プリンタに対応。 Linux 対応の RDBMS ス、 B ツリーによるアクセス、ダイレクト 3 レ、ツシュテープル、リンク・・インデック 可能 er 専用ライプラリ RHLI によりアクセス 2 ) SQL 、埋込み SQL 、 Unify DataServ- 2 桁のデータを内部で 4 桁に自動変換 1 ) 2000 年間題に対応。変数の設定だけで おもな特徴は以下のとおり。 for Linux 」の販売を開始した。 3051 ) は、 RDBMS 「 Unify DataServer ユニファイジャパン (Tel 03 ー 5814 ー 動作環境は、 OS が Red Hat Linux 5.2 日本語版、 TurboLinux 日本語版 3.0 の PCO 価格は、 UPF—CORE が 20 , 000 円、各 4 ) Unify4GL によるピジネスロジックの キー・アクセス、シーケンシャル・アクセ •UNIFY 定義 スをサポート ■富士通 動作環境は、 OS が Red Hat Linux 7 ) オンライン・バックアップが可能 をもつ。障害対ユーティリティが付属 6 ) チューニング用パラメータ、監視機能 能 スのイベントに応して実行するトリガ機 5 ) 指定した処理モジュールをデータベー Fujitsu Software の Windows/UNIX 富士通 (Tel 03 ー 3216 ー 7983 ) 、米 Fu- jitsu S0ftware 、 lntel は、 IA—64 対応の用 COBOL 開発環境 PowerCOBOL を ー 64 対応 COBOL コンヾイラ COBOL コンパイラを開発する。 もとに、 Merced プロセッサ上で動作す •Sybase Linux 版 RDBMS の保守 / アッフグレード サイベース (Tel 0120 ー 505256 ) は、 Adaptive Server Enterprise (ASE) for Linux の保守 / アップグレード・サービス 「 ASE for Linux ライセンス・サポート ファイヤー・ポンド・ジャパン (Tel 03 ー 5563 ー 4845 ) は、営業支援ソフトウェア 「 Signature p lus 」の販売を開始した。 顧客への情報提供や販売活動などを支 援する。営業支援用の「 Signature Plus sales 」と、 Web べースの GUI を備えた 「同 Web 」がある。 営業支援ソフトウェア UNIX MAGAZINE 1999.6 パック」の販売を開始した。 無償配布されている既存の V11.0.3 の 保守サポート、有償化される次期バージ ョン 11.9.2 ( 5 同時ューザー・ライセンス ) ■ Firepond 顧客情報や営業履歴の管理、営業資料 作成 / 価格設定 / 阪売計画作成の支援、財 務管理、受注管理、販売状況の視覚化な どの機能をもつ。 Oracle や SAP の ERP 、 Manugistics の供給連鎖システムなどと の連携が可能。モバイル機器、インター ネットを介した取引に対応。 2 バイト文字 NEWS 種プリンタ用フィルタが 10 , 000 / 20 , 000 円 ( 別途送料が必要。個人ューサーは 70 % 割引 ) 。 5.2 供語 / 日本語版 ) 、主記憶が 8MB ( 推 奨 16MB 、追加 1 ューザーにつき IMB) 、 7 3 , 600 万円 ( 500 同時ューザー ) から。 万円 ( 100 クライアント ) から、同 Web が 価格は、 Signature Plus Sales が 5 , 700 ternet Explorer 4.01 など。 SQL Servero 対応 Web プラウザは ln- データベースは、 Oracle 8 、 Microsoft ントのみ ) 、 Windows 95 / 98 / NT 。対応 対応 OS は、 Solaris (Web クライア スワード認証、 SSLO を使用できる。セキュリティ機能は、パ 日まで。 価格は 99 , 800 円。販売期間は 9 月 30 の出荷は 6 月下句の予定。 れも 9 月 30 日までの期間限定。 V11.9.2 ポートのセット。保守サポートは、いす へのアップグレード、 V11.9.2 の保守サ 時期の出荷を予定。 価格は未定。 Merced プロセッサと同 ラを開発。 る Win64 API と SoIaris 用のコンパイ れ 6 月中旬、 8 月上旬に出荷予定。 「 UnifyVISION 」の Linux 版を、それぞ 対応の分散アプリケーション・サー 統合開発ツール「 ACCELL 」と、 Web データベース対応のアプリケーション 初年度販売目標は 1 , 000 ューサー 50 , 000 円 ( 5 ューザー・ライセンス付き ) 。 000 円。 7 月末までのキャンペーン価格が ス付き ) 、追加ューサー・ライセンスが 20 , 価格は 95 , 000 円 ( 1 ューサー・ライセン セスツール ) が 40 / 25MB 。 HD の空き容量 ( 開発システム / DB アク
p ー e t 2 [ ロ m 〔 0 2 〔 t i V i t リ ローカル IME 搭載。高度な日本語入力機能を実現した X サーバ新登場。 ・高速 NFS 、 X サーパ・最新の XI 1 R6.3 (Broadway) 版 X ウインドウ ・ LBX (Low Bandwidth X) をサホート・ローカ ) い ME ・日本語キーポードマップエデイタ ・ Windows 3.1 / 95 / NT プラットフォーム対応 XoftWare v. 7. OJ の主な仕様・ X11R6.3 完全互換 x サーバ十主要 XoftWare v. 7. OJ は X11R6.3 (Broadway) 準拠 拡張機能 MDMCP, Rlogin,Telnet, rsh, rexe をサポート■完全 32 ビ の X サーパが組み込まれており、より強力な ットアプリケーション•Netscape Navigator & lnternet ExpIorer 対 応ブラウサプラグイン・ LBX サポート Mauthority, Xho 等をサポー UNIX 接続環境を提供します。接続は WEB 閲 ト EDEC, 旧 M, HP, Ⅶ T を含むフォントセット・インターフェイスが洗練 覧用プラウザーを介することにより簡単に行なえ されたコントロールバネル・テキスト及び画像のカット & ペースト anonymous 接続をサポート■ユーサ別にアクセス可能なディレクトリ ます。 LBX (Low-Bandwidth-X) テクノロジー 設定■コンカレントウインドウマネージャ•Motif, OPEN LOOK, DEC の導入で、 3 層に圧縮されたデータが X プロトコ ウインドウ , HP vue をサポート・各国対応のキーポード ( PC -9800 シリ ース含む ) ・ 3 ボタンマウスサポート・日本語文字列を MS - windows の ルのネットワーク全体の消費を軽減させます。 アプリケーション間でカット & ペースト・ CascadeX のウインドウポシシ XoftWare v. 7. OJ はフォントライプラリ X Ⅱ R6.3 の ョニング・起動時に複数プロセスの中から選択可能•pseudo 、フル カラー、プレーンマスクをサポート・フォントライブラリの提供と X11 R5 、 フォントサーバを完全にサポート、 X ウインドウへ X11R6 のフォントサーバをサポート・ PCF 、 BDF から FON フォーマットへ の日本語入力、 Windows ~ UNIX 間での日本語テキストのカット & ヘーストも可能。新機能のロ のフォントコンパイラ機能を含むフォントマネージャ・状況に応したオン ラインヘルプ、インダイレクト、プロードキャスト ERAPID (Resource ーカル IME により、 PCz Windows 側で普段ユーザが使い馴れている日本語入力環境 (MS-IME 、 and performance interactive) ■カラーマップ予約システム■ X スタ イルのウインドウ枠■フルカラー表示サポート・描画速度の計測、描 ATOK 等 ) 使用が可能です。さらに、日本語キーポードマップエデイタは日本国内で使用されてい 画方式の最適化 EAFS (Automatic Font Substitution ) を提供 る I) ( ) S / V ・ PC -98 仕様のキーボートレイアウトをサポート。また、マイクロソフトの Windows プログ 血 Wa 冊聾加 J ラムマネージャをはじめ、 Motif 、 ()PEN LOOK 、 DEC ウインドウ、 HP Vue などのリモートマネ ージャをサポート。アプリケーションに適したウインドウマネージャを使用することができます。加えて、 Windows 3.1/Windows 95/Windows NT 対応版 FTP クライアント / サーバ、 LPR/LPD 、 VBA Script Editor/Player 、グループコラボレーション、 標準価格 40 000 円 ( 税別 ) デスクトップ管理ツールなどの富なアプリケーションを搭載。 XoftWare 、 ,. 7. ()J はイントラネット、 システム必要条件 ・ 486 または Pentium を搭載した PC ・ Windows3.1 / 95 / NT3.51 / 4.0 インターネット、モ . バイルやリモートといった幅広いユーザーヘアクセス環境を提供します ・必要メモリー : 16MB 以上 ( 32MB 推奨 ) ・必要ティスク容量 : IOMB 以上 煢を一暠 ontheWeb-xclcn•k ノ PP Demo p ge ・ C€N 亠 @ネットマネージジャパン株式会社 東京都港区赤坂 1 -1-14 東急溜池ビル 9F 〒 107-0052 Te に 03-5562-3400 Fax : 03-5562-3434 E-Mail:saIes@netmanage.co.jp URl-:http://www netmanage. CO. jp 【販売元】住友金属システム開発株式会社 Tel: 03-5476-9825 / 株式会社フォーバルクリエーティブ Te に 03-5466-3560 / 株式会社プロード・システムエンジニアリング Te に 03-3403-6544 ・製品の価格には消費税は含まれておりません。・本仕様は製品改良のため予告なく変更することがあります。 *NetManage, NetManage ロゴ , Chameleon, ChameleonNFS/X, XO れ Wa 「 e は米国 N Manage 社の登録商標です。その他は各社の登録商標です。 お知らせ製品紹介セミナーを毎月開催しています詳しくはホームページを御覧ください。 資料請求 No. 033 ん初 7 Dev C / 怩を硼 を
信頼と実績のフラ坏 : TAKAOKAO 高性能マルチメティア X 端末。 アナログ NTSC 信号取込による 完全リレタイム動画伝送。 ・超高速グラフィックアクセラレータによりワークステーション以上の高速描画を実現 ・リアルタイムで動画伝送ができるビデオ入力機能搭載 ・高速ネットワーク対応 1 OOBase-T 標準装備 ・ MPEG データ、音声データ対応 【 X MiNT CSV スペック】・ CPU : SPARC Lite ( 75MHz 、グラフィックアクセラレータ付 ) ・ネットワーク I/F : 100 / 10BaseT 標準 オプション : FDD 、フラッシュメモリ ネットワ - クコンビュータ Explora & WinCenter Windows アプリケ - ション使用可能。 「 Exp 「 a シリース」はインターネット利 WinCenter 用に最適なネットワークコンピュータでマルチューザ NT のグラフィックを x プロトコルに変 換することにより X 端末をはじめ、 X プロトコルで通に ? 第を : 、。、 す。マルチュ—+jWindowsNT 「 Win- 信可能な各種クライアント上で Windows アプリケー / 。 ションの動作が可能です。 Cente 「」との組み合わせにより、 Win - dows アプリケーションが利用可能 ! ! さ WindowsNT サーバ (WinCenter) らに、 X ウインドウ、 Java 、メインフレー ム等の各種アプリケーションも同時使用 できます。これにより、 Windows と UN Ⅸの統合コンピューティング環境が 実現します。 Exp ー 0 「 0 シリース¥ 250 , 000 より PowerPC-33MHz システム構成イメージ メインフレーム UNIX サーバ Ex 可 0 「 0400 ・ Ex 0 「 0450. Ex 0 「 0700 ・ PowerPC-66MHz ・ 100 / 1 OBaseT Java メインフレームエミュレータロ Windows アプリケーション■ X ウインドウ Explora デスクトップ R4700-150MHz ・ 1 00 / 1 OBaseT ☆広告に掲載の商品には、ご購入の際、消費税が付加されますのでご承知おき願います。 ☆ご購入希望の方には評価機の用意をしておりますので、ご希望の方はご連絡ください。無償でお貸しします。 ※会社名・製品名などの固有名詞は、一般に該当する会社もしくは組織の登録商標または商標です。 ※全ての機種、仕様は機能改善のため予告なく変更する場合があります。 関 西〒 530-0003 大阪市北区堂島 1 -6-20 堂島アバンザ . TEL. 06-6344-5331 代 FAX. 06-6341-0958 中 国〒 730-0051 広島市中区大手町 1 -2-1 広島東京海上ビル TEL. 082-240-0213 代 FAX. 082-240-0215 企業向けカスタムモテルのお見積り、ホームペーシ上で承ります。 四 国〒 760-0023 高松市寿町 2-2-10 住友生命高松寿町ビル . TEL. 087-822-1372 代 ) FAX. 087-851-0655 九州〒。。。 " 福岡市中央区渡辺通。 - 。。南天神ビ ~ … , ~ 。。。 - " - 。。。。代圧 ". 。。。 - 。 ~ 。 @fiO http•//www.takaoka.co jp/system/ 沖 縄〒 900-0032 那覇市松山 1 -1 -16 サンキストビル TEL. 098-861-6135 代 FAX. 098-862-7955 資料請求 No. 003
連載 / 遠隔オフィスとの接続ーの リスト 2 専用線の言聢 pp select leased ip pp route add host 202 . 1 . 1 . 1 1 IP pp route add net default 1 pp enable leased セキュリティ・プロトコノ報の リスト 3 ike host 202. 1 . 1 . 1 xpsec seed-string pre-shared—key 202.1.1.1 text lpsec sa policy 1 202.1.1.1 esp des —cbc IPSec auto refresh on lpsec ipsec sa policy 1 202 . 1 . 1 . 1 esp des—cbc の policy" のあとの数字 1 は、セキュリティ・ポリシ ーを区別するための識別子です。 セキュリティ・ポリシーは、 ・何 ( 認証か、通常のデータの通信 ) を ・准と ・どのような暗号方式でおこなうか という情報をまとめたものです。 いくつかのセキュリティ・ポリシーをあらかしめ用意し ておき、必要に応じて通信に使うインターフェイスに割り がう寬こ付いていることを除けば、 UNIX の静墨督路制御 当てることで、簡単に VPN の通信去を変更できるよう のコマンドに形式がよく似ています。 になっています。 net-host には、 セキュリティ・ポリシーの識別子は、次に説明する VPN net : ネットワークへの経路 インターフェイスの設疋で使うので應えておいてくださ host : ホストへの経路 のどちらかを指定し、には、 VPN インターフェイス ・宛先 (destination) アドレス ・既定の経路 ( デフォルト経路 ) であることを示す、、 de- 前節のセキュリティ・プロトコル情報を設定しても、ま fault だ VPN は使えません。この情報をもとにして相手側と通 のどちらかを指定します。 信するインターフェイスを作ることで、はしめて VPN が metric には、宛先までの、、距離 ( ゲートウェイの数 ) ' 完成します。 を指定します。 VPN のために作るインターフェイスは、 たとえは、 トンネル・インターフェイス ・ルータ 2 ( 202.1.1.1 ) への糸習各 と呼はれる仮想的なインターフェイスです。 LAN や専 ・外部へのデフォルト経路 用線のインターフェイスとは異なり、機器の背面に物理 的なインターフェイスの、、ロ " か存在するわけではありま を設定するコマンドはリスト 2 のようになります。 せん。 セキュリティ・プロトコル情報 VPN は概念であり、実現方式は 1 種類とはかぎり ません。 RT では、 Rev. 3.0 のファームウェアで初めて VPN の中核であるセキュリティ・プロトコル情報の意 VPN の機能が追加されましたが、開発者は、 味や設定ガ去については、前回紹介したのでここでは繰り ・既存の機能との互換性 返しませんが、ルータ 1 の設定例をリスト 3 に示してお 設定の柔車幻生 きます。なお、 2 行目の seed-string は、秘密の鍵の、、も ・複数のサイトとの接続の容易さ と " になる文字列で、相手側の RT と同しものを設定する 必要があります。、、 seed-string" という文字列を入力する などに配慮したようです。 VPN 機能のためには、通イ目 わけではないので注意してください。 手の設定をおこなう既存の佖想インターフェイスに似てい 3 行目の、 て、しかも暗号化の機能を備える新しいインターフェイス 二一口 90 UNIX MAGAZINE 1999.6
NEWS 価格は、 NetDynamics Studio ( 統合開 発環境 ) が 152 , 000 円から、同 Devel 叩 - ment Application Server ( 開発用サー ンスが 425 万円から。 PAC の開発環境、 米 IBM 、 SCO 、 Sequent Computer は、 IA-64 対応 UNIX 開発プロジェクト 「 Project Monterey 」の進行状況を発表 0 IBM の AIX および SCO の UnixWare と Sequent の ccNUMA 技術とを統合し、 lntel の IA—64 アーキテクチャ対応の UNIX ( 仮称 : Monterey/64) を開発する プロジェクト ( 1998 年 10 月に発足 ) 。将 来は PowerPC 、 IA ー 32 、 IA—64 で共通 して利用できる UNIX 環境の開発を目標 ー A ー 64 対応 UN Ⅸ バー環境 ) が 255 万円から、同 Deploy- ment Application Server ( 運用サー 環境 ) が 425 万円から、追加 CPU ライセ ・旧 M 、 SCO 、 SEQUENT としている。 •VERITAS endian の双方で動作するコマンドとライ ロセスモデルの確立、 little—endian/big— bit カーネルのテスト、 64bit/32bit のプ たのは、 Merced シミュレータ上での 64 ソースレベルでの互換性をもつ ) 。完了し バイナリ互換 (AIX アプリケーションは した。 UnixWare のアプリケーションは で、 Monterey/64 の初期テストが完了 初の IA ー 64 プロセッサ ) シミュレータ上 Merced ( 2000 年後半に出荷予定の最 S aris 用ストレージ管理ソフトウェア ・アシスト ・ CAPTECH 実行。 スパート知識 ) にもとづいてアクションを タをグラフで表示。データやルール ( エキ Web) による操作が可能で、収集したデー を監視。 GUI ( X ウインドウ・システム、 ン ( Web サーノヾーなど ) のパフォーマンス ル ター機能、 Web プラウサによる遠隔管理 ジの再構成が可能。ディスク I/O のモニ ョン作成、稼動中の論理データストレー 能をもつ。 OS の制限数以上のパーティシ クを 1 つの論理ポリュームとして扱う機 ワーク、データベース、アプリケーショ サーバーのハードウェアや OS 、ネット 始した。 ツール「 RAPS V2.4 」英語版の販売を開 米 Resolute のパフォーマンス監視 / 管理 キャプテック (Tel 03 ー 3492 ー 1571 ) は、 パフォーマンス監視 / 管理ツー ソフトウェア RAID や、複数のディス 販売を開始した。 「 VERITAS Volume Manager 3.0 」の 8241 ) は、ストレージ管理ソフトウェア べリタス・ジャパン (Tel 03 ー 5532 ー Web アフリケーション実行環境 アシスト (Tel 03 ー 3437 ー 0651 ) は、 Web アプリケーション実行環境「 WebFO- CUS 」に新機能を追加、販売を開始した。 データベース・アクセス用の Web アプ UNIX MAGAZINE 1999.6 リケーションの実行環境。新たに開発 / 管 理環境 Managed Reporter 、スケジュー リング / 自動配信機能 Report Broker を 追加。 運用環境は別売り。 3 3 用データアクセス / 加工ソフトウェア 構築ミドルウェア「 EDA 」や、 SAP R/ をおこなう。別売のデータウェアハウス グ、 FTP や電子メールによる自動配信 Broker は、レポートのスケジュー 定型 / 非定型レポートを作成。 Report Managed Reporter は Java べースで、 価格は間合せ。 dows NT 対応版は今夏の出荷を予定。 OS は、 Solaris 、 HP—UX 、 AIXO Win- 対応 OS は SoIaris 2.6 。監視対象の SNMP 、 MIB 110 きる。ネットワーク管理用プロトコルは、 リケーション用のエージェントを作成で ーバーで構成。ューサーが開発したアプ データ収集用工ージェントと分析用サ 価格は 674 , 000 円。 7 には 5 月から対応の予定。 対応 OS は Solaris 2.5.1 / 2.6 。 SoIaris どでバックアップする機能を追加。 ショットを「 VERITAS NetBackup 」な 速化。 RAID 5 の構成情報のスナップ 新たにリカバリー時の再同期処理を高 機能がある。 売する予定。 Merced の量産開始と同時に正式版を販 半期にアルフア版、べータ版を出荷し、 Monterey/64 は、 2000 年第 1 ~ 第 2 四 の開発も継続する。 別に Tru64 UNIX ( 旧 DIGITAL UNIX) terey/64 をサポート。ただし、これとは PC サーバー ProLiant シリーズで Mon- ロジェクトへの参加を表明した。同社の また、米 Compaq Computer が同プ る AIX のコンパイルなど。 カ / ローダの実装、 IA-64 コンパイラによ プラリの作成、スタティック ELF リン