槲等物第信第信勢第第物 W W 槲第第第第に信第信帑財既第信 ' 既信第第信第信 : 既信勢第日第に信等第第信第信第信第信 : 第 マシンが PC-98 でも PC の場合と同様に pkg-add フ ァイル名 " を実行するだけでよいのでしようか。こうする と、 PC 用のバイナリがインストールされてしまうのでは ないでしようか、という疑間記事です。 これに対して、 http://www.jp.freebsd.org/pc98/ に PC-98 版の FreeBSD の情報か載っている、そこに は、移植にあたってオリジナルの FreeBSD と同しよう に動作することを目標に作業が進められており、カーネ ルとユーザーランドの大半がオリジナルの FreeBSD に すでに取り込まれていると書かれている、樹直した Free- BSD に PC とのバイナリ互換生があると読み取るのは難 しいだろう、実際には PC 用のパッケージ・アプリケー ションの多くを FreeBSD(98) でそのまま利用できる、 ードウェアやアーキテクチャに大きく依存する ものは使えない、そのことを FreeBSD(98) のドキュメ ントに明記したはうがよい、ユーサーランドが何を指すの か分からない、カーネル以外のシステムにオ剽售で付属する コマンドや設定ファイル全体を指すのではないか、 PC- 98 は FreeBSD 5.0 から公式に FreeBSD カ可カ作する アーキテクチャの 1 つになった、といったフォローがき ました。 Newsgroups: . comp. security, . os. ms-windows. Win2000 Subject: ポート 25 110 トロイの木馬 ? PC 上で、、 netstat -a -n" を実行しても 25 番ポート と 110 番ポートは発見できませんが、あるポートスキャ ン・ツールを使ってローカルホスト ( 127.0.0.1 ) を調べ ると、この 2 つのポートカ陏効になっているようです。 メールサーバーなどはとくに動かしていませんが、トロ イの木馬なのでしようか、という疑間記事です。 それに対して、 Norton AntiVirus を動かしているの ではないか、これにかぎらずウイルス対策ソフトウェアや ファイアウォール・ソフトウェアか 1 司様の現象を惹き起こ すことがある、 Norton lnternet Security 2003 で同し 現象カ蔀忍できた、電子メールの送受信スキャンを無効に したら 25 番ポートは無効になったようだが、 110 番ポー トはそのままだった、このような場合は netstat とポー トスキャンの結果のどちらを信用すれはよいのか、実際 に外部からアクセスしたときに開いているポートがどち らて表示されるものかを考えれは分かるだろう、ポート スキャンで有効と表示されたポートに telnet などでアク セスし、バナーなどの応答が返ってくれば何か動いてい るかを石俿忍できる、といったフォローがきました。 Newsgroups: 」 apan. comp. windows-xp, . OS. ms-windows. xp Subject: クリーンインストール NEC のノート PC LaVie を買ったのですが、不要な おまけソフトウェアがたくさんインストールされている ので、 OS (Windows (P) だけの状態にしてから使い慣 れたソフトウェアのみを再インストールしようと思いま した。しかし、リカバリー・ディスクでは購入時の状態 にしかできません。 OS をクリーン・インストールした状 態にするには、、、アプリケーションの追加と削除 " て不要 なものを削除するしかないのでしようか。なお、手持ちの Windows 2000 をインストールしたものの、ディスプレ イ・ドライバが未対応で 600 >< 400 の 16 色表示でし か動作せすあきらめました。最悪の場合、 Windows XP の別途購入が必要なのでしようか、という質間記事です。 これに対して、付属ソフトウェアのことはあまり気に せすに使ったはうがいいのではないか、リカバリー CD のはかに XP だけの CD があればそれでインストール すればよい、リカバリー CD は 8 枚あるが、そのなか に XP だけの CD はなかった、機種により違いはあると 思うが、 windows フォルダ以下にある winnt32. exe か winnt. exe コマンドを使うと XP カワ。レインストールさ れているマシンにクリーン・インストールできる、 Win- dows 2000 用のディスプレイ・ドライバを探したほうが いいのではないか、ためしに NEC の Web サイトを探 してみたが NEC からは提供されていないようだ、ビデ オチップ・メーカーのサイトから日本語版のドライバが 入手できれはそれが一番よいだろう、以前に Windows Me かフ。レインストールされた NEC の PC を使った ことがあるが、そのときは付属の CD-ROM 内に Win- dows 2000 の各不重ドライノヾが入っていた、 XP のプレイ ンストール・マシンには求されていないようだ、といっ たフォローがきました。 Newsgroups: fj.sys. ibmpc Subject: ロープロファイルのグラフィックカード 使っているスリムタワー型 PC の内蔵グラフィックス 機能か貧弱なのでグラフィックス・カードを増設しようと 信第信第信信信 : 第第第日第信第信第等第第信信信 : 第 : 信 : 第信第信勢第信信信霊信霊す第日第信す UNIX MAGAZINE 2003.7 157
プログラミング・テクニック・ 66 図 4 locate —S コマンドの実彳デ列 (FreeBSD 4.7-RELEASE の場合 ) % locate —S Database : /var/db/locate . database Compression: Front : 20.93 % , Bigram: 60 .44 % , Tota1 : 14.99 % FiIenames : 151905 , Characters : 6276574 , Database size : 941387 Bigram characters : 372459 , lntegers : 3265 , 8—Bit characters : 0 図 5 locate —S コマンドの実彳デ列 (FreeBSD 5. O-RELEASE-p7 の場合 ) % locate —S Database : /var/db/locate . database Compression: Front : 18.54 % , Bigram : 62.32 % , Tota1: 13.47 % Fi1enames: 177071 , Characters : 7753501 , Database size: 1044328 Bigram characters : 393477 , 工 ntegers : 4188 , 8—Bit characters : 0 なるはど、文字列テープルを用い宿の効果も高くなり ます。 次の lntegers は、差分のみをイ尉寺するための処理で、 通常のオフセットでは対応できなかった回数を表していま す。オフセットで対応できる場合には 1 文字ぶんの領域 で対応可能ですが、整数を各内しなけれはならない場合に はより大きな領域が必要になります。このデータベースで は、 5 , 000 個程度のパス名 ( 約 1.6 % ) がオフセットでは 対応できなかったことが分かります。 最後の 8-Bit characters は、データベース中に 8 ビッ ト目を使っている文字 ( 今回の例では日本語の文字 ) がい くつあったかを表しています。日本語では 2 バイトで 1 文 字を表すので、 133 個の全角文字が存れすることが分かり ます。しつは、この糸 1 情報を出力したマシンは Samba サーバーも兼ねており、そちらで追加されたファイルに日 本語のファイル名をもつものがあるため、この値が 0 では なくなっています。 図 3 の出力を得たマシンは OS が FreeBSD 4. & STABLE で、多数のユーサーが利用しています。特定 のマシンの出力だけで宿の性能を論しるのはやや乱暴な ので、別のマシンでも調べてみました。すこしバージョ ンは旧いのですが、ユーザー数の少ない FreeBSD 4.7 ー RELEASE のマシンで調べたところ、図 4 のような出 カか得られました。元のデータベース・サイズが半分以下 で、 ) 石宿率も若干悪化していますが、それでも全体として 15 % 凵宿できているのは優秀な結果だと思います。 さらに、 5.0-RELEASE-p7 のマシンでも調べてみま UNIX MAGAZINE 2003.7 した ( 図 5 ) 。こちらも、はかのマシンとさほど変わらない ☆ 値か得られています。 んでした。次回は、これらのコマンドの言岩田をみるところ . bigram や locate. code コマンドについては説明しませ 今回は、データベースを作成するときに利用する locate ではないでしようか。 のですが、これほど高い効果カ斫等られるとは意外だったの かりました。 ) 宿に利用しているアルゴリズムは簡単なも テムでいすれも 15 % 以下にまで圧縮できていることが分 工夫か施されています。実際に調べてみると、 3 つのシス という 2 つの技術を使ってデータベースのサイズを抑える する 2. 文字列テープルを使って 2 文字の並びを 1 文字て表現 1. 差分のみを言当求する しで寺するのではなく、 locate コマンドでは、元データをそのままファイルと 明しました。 コマンドて利用されるデータベース・ファイルについて説 名を調べるのに便利な 1 。 cate コマンドをとりあげ、この 今回は、ファイルシステム上に存在するファイルのパス から始めたいと思います。 77 ( たじみ・ひさかす )
特集 VMware Ⅳ 0 ⅸ s ね加 n 4 (b) [ 変更 ] をクリックする。 (c) 製造元に、、 Vmware, lnc. " 、ディスフレイに ware SVGA II" お尺する。 (d) [OK] をクリックする。 (e) [ はい ] をクリックする。 (f) [OK] をクリックする。 (g) [ 閉じる ] を 2 回続けてクリックする。 10. 石忍のウインドウか表示されるので、 [Yes] と [OK] ポ お尺する。 9. File メニューから、、 Upgrade Virtual Hardware.. 8. Windows をシャットダウンする。 7. 、、画面のフロバティ " でデスクトッフ領域を設定する。 をクリックする。 6. 、、無効なディスプレイ設定 " が表示されるので、 [OK] 5. 再起動を求められるので、 [ はい ] をクリックする。 Red Hat Linux 7.2 12. イ反想 PC の電源を入れる。 11. しばらくじっと待つ。 タンをクリックする。 検知して自動的に設定してくれるため、更新作業は簡単 Red Hat Linux でも、 Kudzu がデノヾイスの変更を Configuration" と、、 Configure" を〕尺する。 3. Kudzu がテパイスの変更を検知するので、 されるので、 [OK] ボタンをクリックする。 2. 新しい CMOS をインストールするメッセージカ俵示 1. 佖想 PC の電源を入れる。 です。 R. 5. ューサー root でログインし、次のコマンドを実行して 択する。 4. File メニューから lnstall VMware Tools... " を選 44 6. Linux をシャットダウンする。 # . /vmware—install. pI # cd vmware—tools—distrib # umount /cdrom tar ・ gz # tar xvfz /mnt/cdrom/vmware—linux—tools . - # cd /tmp # mount /mnt / c drom VMware Tools をインストールする。 7. File メニューから、、 Upgrade Virtual Hardware.. お尺する。 8. 石忍のウインドウか表示されるので、 [Yes] と [OK] ポ This is a legacy sound device.. Adapter" をクリックします。このとき、 ら、、 Virtual Machine Settings... ' を〕択し、 サウンドデバイスを変更するには、 Edit メニューか 10. 仮想 PC の電源を入れる。 9. しばらくしっと待つ。 タンをクリックする。 Sound 作中もスナップショットをとれるようになります。 しかし、設定ファイルを以下のように書き換えると、動 のは、仮想 PC の電源を切っているときだけです。 か実行できません。そのため、スナップショットをとれる FreeBSD では、、、 Upgrade VirtuaI Hardware.. せん。 うより、、、何もできない " といったはうが正確かもしれま FreeBSD ではとくに何もする必要はありません。とい FreeBSD 4. x alias sound—s10t—0 eS1371 かを石忍してください。 /etc/modules. conf に以下のエントリが追加されている か更新されます。念のため、ログインしたあとにファイル を検出して、自重加勺にデバイスドライバ ( eS1371 ) の設疋 次に仮想 PC の電源を入れると、 Kudzu が AudioPCI いう表小がなくなります。 いったん削除してから再隻追加します。すると、 legacy と と表示されているはすです。ここで、 Sound Adapter を config. version = 6 virtualHW . version ↓ config. verS1011 virtualHW . version 2 ただし、このガ去はあくまでも自己責任でおこなってく ださい。危ない橋を渡るぐらいならば、、、更新 " するので はなく、新規にインストールし直すはうがよいでしよう。 UNIX MAGAZINE 2003.7
連載 1 Zaurus with Linux 02 軽です。キーポードなどの入力デバイスに制約のある SL- Zaurus では、外部端末を接続したほうが、コンソールべ ースのアプリケーションを使うときなどに便利かもしれま せん。写真 3 は、 HP200LX を赤タ泉ポート経由でシリ なお、 /etc/inittab への登録は、 アル端末として接続している様子です。 UNIX MAGAZINE 2003.7 コマンド名は sb ではなく、 lsb のようにう頁に、にカ咐きます。 11 FreeBSD の ports にある lrzsz ー 0.12.20 をインストールした場合、 こでファイル形式を石忍しておくとよいでしよう。 10 間違って FreeBSD 向けのバイナリを中幻してしまわないように、こ データのやりとりが可能です。また、赤タ泉ポートのない ードスロットの両方がふさがっていても、他のマシンと にすむところにあります。 SD カードスロットと CF カ を用意する必要のない手軽さと、カードスロットを使わず 赤外線ポートの利点は、ケープルなどのハードウェア ウトして ~. で tip を終了しています。 側の md5sum コマンドでチェックサムを石忍し、ログア ファイルを送信しています。転送カ鮗ったら SL-Zaurus FreeBSD 側で YMODEM 送信コマンド lsbll を使って カルコマンド起動のために -c ェスケープ文字を入力し、 受信コマンド rb を起動します。そのあと、 tip のロー 接続し、ログインしてから SL-Zaurus 側で YMODEM しています。次に、 tip コマンドを使って SL-Zaurus に サムを、それぞれ file コマンドと md5 コマンドで確認 た rogue のバイナリのファイル形式 10 と MD5 チェック この例では、ます FreeBSD 上でクロスコンパイルし にファイルを送る例を図 3 に示します。 方向への中幻も可能です。 UNIX マシンから SL-Zaurus マシンにファイルを転送することができます。もちろん逆 ン側で rb コマンドを動かせば、 SL-Zaurus から UNIX にログインし、 SL-Zaurus 側で sb コマンド、 UNIX マシ トを備えた UNIX マシンから tip コマンドで SL-Zaurus DEM 、 ZMODEM が使えます。たとえは、赤タ泉ポー 能です。 SL-Zaurus では、標準で XMODEM 、 YMO- また、ファイル転送ソフトを使えばデータの転送も可 タ泉ホートからのログインが可能になります。 として変更した /etc/inittab を再度読み込ませると、赤 # telinit q の 1 行をⅵなどのエデイタで j 助日します。追加後 SI :2345:respawn: /sbin/getty 9600 ttyS1 図 3 YMODEM を使ってファイルを車る医 % file rogue rogue : ELF 32—bit LSB executable, ARM, version 1 (ARM) , dynamically linked (uses shared libs ) , not stripped % md5 rogue ト 25 (rogue) % tip com2 connected Embedix 2 . 0 ー zaurus : $ rb rb waiting tO ogue 338d4ba3346152337435aa7b02916642 Linux for Embedded Devices zaurus receive . C -CLoca1 command? lsb て Sending : rogue Bytes Sent : 179968 BPS : 4938 Sending : Ymodem sectors/kbytes sent : Transfer complete away f0 て 37 seconds UNIX マシンであっても、 RS232C / 赤タ泉アタブタを使 え ttSL-Zaurus とデータのやりとりができます。 ただし、シリアルポートはビットレートが 115.2Kbps までなので、ちょっとしたファイルならともかく、大きな ファイルをやりとりするのなら彳のメモリカードやネッ トワークを利用するほうがよいでしよう。 SD カードスロット SL-Zaurus シリーズには、 3 機種とも標準で SD カー ドスロット [ 7 ] が用意されています。このカードスロット には、 SD メモリカード、マルチメディア・カードを取り 付けることができます。 このスロットに取り付けたメモリカードは、デバイス ファイル /dev/mmcda としてアクセスか可能で、その最 初のスライスは /dev/mmcdal になります。 /etc/fstab には /dev/mmcdal のエントリか最初から用意されてい て、カードを取り付けて電源を入れると /mnt/card に自 0 / Ok $ md5sum rogue 338d4ba3346152337435aa7b02916642 rogue $ exit Embedix 2 . 0 ー Linux for Embedded Devices zaurus logi 取 : CEOT] 重加勺にマウントされます。 149
今月は、 UNIX システム管理の本の話題に端を発した、 いくっかの UNIX 関係の話題を紹介します。 ・萌え萌えうにつくす ! 巧 . net. misc などのニュースグループに、「 UNIX Net- work Management Guide (Moe Moe Unix!) 」とい うタイトルの記事か投稿されました。これは、『萌え萌え うにつくす ! UNIX ネットワーク管理ガイド』という PC UNIX によるネットワーク管理本 1 が出ていますが、 同し著者の前の本 2 と同様に見た目は軟派でも中身は硬派 という路線です。想定読者層の設定か徴妙ではあります が、各種のネタのなかに正しい説明がちゃんと含まれて いて参考になり、とりあえす読んて損はないと思います。 でも、この本は内容はさておき、ネタがどれだけ分かる かを楽しむのがおもな目的のような気がします、という 感想記事です。 su の意ロ未 元記事に対して、本の感想や間違いを孑商するフォロ 記事がいくつか投稿されました。そのなかに、「 su は super user の略ではなく、 substitute user identity の 意味である」という記事があり、それに対して su の未 に関する三里のフォローがきました。 おもな意見は、 su の意味は OS によって諸説あり、 switch user と substitute user id 、 super user の 3 つが代表的である、オンライン・マニュアルの説明が switch user なのは hp-ux で、 substitute user id な のは FreeBSD や NetBSD 、 OpenBSD などの BSD 系 UNIX 、 Red Hat Linux 、 Ultrix 、 OSF/I 、 UNIX 7th Ed. など、 super user は SunOS や IRIX 、 Minix などで使われている、 su は UNIX 第 1 版のころからある コマンドらしいので、旧いものをあたると真相カ吩かるか もしれない、 http://minnie.tuhs.org/UnixTree/V7/ の下のオンライン・マニュアルではたしかに「 SI-I - sub- 1 プロジェクトタイムマシン著、毎日コミュニケーションズ、 2003 年 2 梅梛ー郵監修「コンピュータューサのための著糴 & 法律ガイド』、毎 日コミュニケーションズ、 2002 年 みるく 3 第第第等第第信第信既第第信 W 既新 W 第 W 既信第信第 るとオ益れカ旦きる。 卩励ゞないとすれは 2038 年 1 月 19 日前 3 時 14 分 7 秒を過ぎ 過秒て表しているが、それに 32bit の符号、付き整数を使っているため、 3 2038 年指 : UNIX では骸リを 1970 年 1 月 1 日午前 0 時からク釜 のデータを読んでいる、といったものでした。 内蔵の TSC (Time Stamp Counter) や i8254 チップ り精度の高い日該情報はどうやって得ているのか、 CPU イマー割込みの精度は 10 ミリ秒坏呈度だと思うが、それよ はタイマー割込みを使って独自に日該擠理をしている、タ FreeBSD で RTC を読み込むのは起重加くらいで、あと ムにするか訊かれたと思うがそこで〕尺している、実際に インストール時に RTC を UTC にするかローカルタイ も UTC が使われていないのではないか、 FreeBSD の のシステム日喆 t も JST にしているが、そうするとどこに は UTC なのか JST なのか、 BIOS の時言や FreeBSD おもな意見は、 PC のリアルタイム・クロック ( RTC ) 日該リに合っているかという話題に発展しました。 2038 年問題の話題からさらに、 PC の内音聞 1 がどの PC の内部時計 年先送りするのではないか、といったものでした。 time-t を符号なし整数て扱うようにして問題をさらに 68 ので面倒だろう、おそらく 64bit 対応にするのではなく、 の time-t を区別して日該呼情報を変換しなければならない 変換ツールを作るとしても、 OS の time-t と旧いデータ れた旧いデータの読出しなどで問題が生しることがある、 め、 time-t を 64bit にしただけでは記憶媒体に保存さ のファイルシステムの ufs に time-t が使われているた らといって 2038 年以降も大丈夫とはかぎらない、 UNIX 問題はない、逆に 64bit アーキテクチャの 64bit OS だか 載っていれは、 32bit アーキテクチャでも 2038 年以降も おもな意見は、 time-t が 64bit でちゃんと動く OS が UNIX の日該墹題の話題に発展しました。 る IA-64 マシンが欲しいという記述があり、これから su に関する一連の記事の 1 つに、 2038 年まで 3 使え UNIX の寿命 user 」と書かれている、といったものでした。 スコードの su. c のコメントには「 su ー become super- ileged user 」となっている、一方で、 V5 や V6 のソー V4 、 V6 のオンライン・マニュアルでは「 become priv- stitute user id temporarily 」となっているカゞ、 V3 や を信第信等第第第第信信第第工第第第勢第材第号第第を第第第第第日第第第第第第第第第第信第 UNIX MAGAZINE 2003.7 155
, 第第 : 島 3 第第第信信信第第信 ' 第信等既 3 第に信第信第既工 3 第日 : 33 第第信第信等 : 信信第新信第信第ロ第信第等既信第 ・今月の話題から ( 2003 年 5 月 20 日現在 ) Newsgroups: . announce 月 . news. announce, . news. group . news. adm Subject. [Announcel モテレータアドレスの里統合に つし、て ニュースグループ内の moderated ( 司会付き ) ースグルーフ。の投稿先アドレスを整理し、 moderators ・巧 -news.org ドメインに統合しました、というお知らせ記 事です。 2003 年 4 月の時点での moderated ニュースグルーフ は、巧 . lst-readme 、巧 . announce 、巧 . mail-lists. aruki- kata 、巧 . mail-lists. election 、巧 . mail-lists. fj-commit- tee 、巧 . news. announce の 6 つですが、それぞれ ースグループ名@moderators.fj-news.org/ か轂稿先ア ドレスとなります。これにより、 NetNews システム管 理者は司会者が交代しても投稿先アドレスを変更する必 要がなくなります。 さらに、 NetNews システムに INN を使っている場 合は、 moderators ファイルに fj.*:%s@moderators. fj-news.org/ と目当しておけは、 moderated ニュースグ ルーフ。か増減したときも変更がいっさい不要になります。 Newsgroups: fJ.unix Subject: Source code of "UNIX' 現在、 UNIX SystemV のソースコードは SCO がも っていますが、 SCO は Linux のカーネルに SystemV 由来のコードカ哈まれていると主張しているようです。そ れは具イ勺にどの部分なのでしようか。 SCO の主張の真 偽はともかく、悪意をもつ人物が PC UNIX の開発に参 加し、意図的に著イ料雀を侵害したコードをカーネルに入れ たら防ぎようがありませんね、という感想記事です。 これに対して、 SCO は 2001 年 5 月に Novell から 独立した Linux ディストリビュータの Caldera に買収 された、正確には SCO の UNIX 部門を Caldera が 買収し、残った部門は社名を TaranteIIa に変更した、 Caldera は 2002 年 8 月に社名を SCO に変更して いる、今回の訴訟騒ぎを起こしたのは新しい SCO ( 旧 Caldera) である、旧い 16bit と 32V UNIX のソー スコードは The Unix Heritage Society の b サ イト (http://www.tuhs.org/) から入手できる、 Sys- temv のソースコードにも公開されている旧い UNIX 由 来のコードが含まれているのではないか、そうであれは PC UNIX に SystemV 由来のコードを意図的に入れら れることを気にする必要はないのかもしれない、といった フォローがきました。 Newsgroups: questions. unlX Subject: UN Ⅸ基本コマンドのソース 勉強のために cp や pwd 、 ls といった UNIX の基イ コマンドのソースをみてみたいのですが、会社の UNIX マシンにはソースは置かれていないようです。これらは どこから入手できるのでしようか、という質間記事です。 これに対して、 BSD 系 OS であればそれぞれの配布用 FTP サーバーに置かれている、 Linux では ls などの基本 コマンドに GNU の fileutils を使っているので、 ftp:// ftp ・ gnu.org/やそのミラーサイトから入手できる、メー カー製の UNIX 純正のソースが必要な場合はメーカーに 間い合わせるしかない、メーカー製 UNIX マシンでも 別途 GNUfiIeutils をインストールして使っていること がよくある、純正の UNIX のソースを見たいのならアス キーから出ている『 Lions' Commentary on UNIX 』 が参考になるのではないか、 UNIX Version 6 という古 い版だか勉強用なら十分だろう、この本に載っているのは カーネルのソースコードだけのはすだ、 http://minnie ・ tuhs.org/UnixTree/の下に各種 UNIX の ls のソース がある、このサイトには検索機能がなく分かりにくいが、 Google を使って ls. c site:minnie.tuhs.org/ で検索す れはみつかるだろう、 ls はファイルシステムという重要 な機能を扱っているので、コマンドライン・オプション が多くサイズも大きめである、勉強が目的なら最初は cp や cat 、 rm 、 mv などからみていくはうがよいのではな いか、といったフォローがきました。 Newsgroups: 塚0S. bsd. freebsd Subject: [Q] pkg-add on PC9821 NEC の PC-98 マシンに PC-98 用の FreeBSD で ある FreeBSD(98) をインストールすることを考えてい ます。その後 IBM PC 用と PC-98 用の両方のアプ リケーションが入っていると思われる CD-ROM から、 pkg-add コマンドを使ってコンパイル済みアプリケーシ ョン・パッケージをインストールしたいのですが、対象 4 John Lions 著、岩本イ言ーー尺、 1998 年 4 、第日勢信勢等第第信第第第信第信等第を第島第第第第第第第第第第第に信第鬲 : 信 : 第信。 156 UNIX MAGAZINE 2003.7
http://www.ascii-store.com/ eb で OK!! 日 U 、 IX 入門から、サーバ構築まで。 フリーソフトウェアと自由な社会 —Richard M. StaIIman 工ッセイ集 Richard M. StaIIman 著 / 長尾高弘訳 A5 判 / 368 ページ / 本体価格 3 , 200 円 Richard M. StaIIman の主な活動 著作権からフリーソフトウェア運動の ソフトウェアにお金を払わなくてすむよう、オペレーティング 歴史まで貴重な資料ばかり システム全体を作成、フリーでオープンなユーティリティを 作成することを目標とした GNU プロジェクトを立ち上げ、活 フリーソフトウェア財団 ( FSF ) の創立者 Richa 「 d M. 動を続ける一方、 GNU C コンバイラ (GCC) や Emacs 工ディ Sta Ⅱ man 初の工ッセイ集。オープンソース界の タなど数多くのソフトウェアプロジェクトでも知られている。 カリスマが語るフリーの真意とは ? フリーソフトウェアと 4 自由な社会 Richard M. S ー 8 ma れ工 - セイ集 ISBN 4-7561-4281-8 実践セキュリティ 純 頼れるファイア キ ウォールを作る Cygwin 十 Cygwin JE —Windows で 動かす UN Ⅸ環境 新刊 実用 UNIX データ処理編 実 W ⅱー dows で動かす UN ー X 盟境 白を第生 Cygwin 佐藤竜ー いけだやすし、 野村直著 白崎博生著 羽山博著 B5 変型版 / 352 ページ A5 版 / 288 ペーシ B5 変型判 / 336 ペー ン 本体価格 2 , 800 円 本体価格 2 , 500 円 CD-ROMI 枚付属 ISBN 4-7561-4305-9 ISBN 4-7561-4296-6 ISBN 4-7561-4248-6 Cyg Ⅳ in の設定・利用方法から高度な 頼れるファイアウォールを U ⅣⅨのテータ処理をマスター ! サービスの利用まで解説 適切に運用しよう ! IJN Ⅸのシェルやコマンド、各種サーバーを 低価格のルータや Linux を用いたファイアウ sed 、 awk 、 pe 目によるテキスト処理、 MP Windows A 曰で動かしてしまう Cygwin 。 ォールの作り方から攻撃されたときの対処 によるグラフィック加工、 XMMS や刈 NE に 先行収録の Cygwin JE ( 日本拡張バッケー まで、安全で快適なインターネット・ライフの よるマルチメディア処理まで、 Linux / UN Ⅸ ジ ) を使って Cygwin の日本語環境も大幅改 ためのセキュリティ対策を丁寧に解説します。 のデータ処理を徹底解説 ! 善できます。 GN リ BOOKS Series アスキーは FreeSoftware Foundation のオフィシャルサプライヤーです。 Ⅳ indo Ⅳ s 環境に移植した GNU Emacs 公式マニュアル。 プロクラム開発のための必須ツール ! G Ⅳ U ソフト 200 本以上を収録。 最新版 Ve 「 .20.6 を訳出。 Dan Hagerty GNU Make GNU Emacs マニュアル W ⅱ、で G 、 : ソフトウェアを使おう ! Melissa Weisshaus Eli Zretskii 著 引地信之、引地美恵子訳 4. B5 変型判 / 160 ページ CD-ROMI 枚付属 ( Windows2000 対応 ) 本体価格 1 , 980 円 実用 UNIX : さを当当 0 を当 テータ処理編 ・第 GNU Make Emacs Lisp リファレンスマニュアル GNU Emacs マニュアル 20.6 " Windows で GNU ソフトウェアを使おう ! Emacs し sp のプロクラマのみならす Emacs を深く知りたしローにも最適な 7 冊 EmacsLisp Bil Lewis Dan LaLibert Richard M. Stallman 著 B5 変型判 912 ペーシ 本体価格 4 , 300 円 eræs マルチリンガルエデイタ Mu 厄 2.0 の初歩から解説。 大木敦雄著 / A5 判 / 224 ページ / 本体価格 1 , 748 円 ISBN 4-7561-0300-6 X やキャラクタなど各環境別に日本語環境設定を解説。 松田晃ー、暦本純一共著 / A5 判 / 272 ページ / 本体価格 2 , 136 円 ISBN 4-7561-0354-5 環境設定方法をテーマ別にやさしく解説。 久野禎子、久野靖共著 / A5 判 / 208 ページ / 本体価格 1 , 748 円 ISBN 4-7561-0284-0 tc レ tk で多様な G 団を実現。 久野靖著 / A5 判 / 244 ページ / 本体価格 2 , 000 円 ISBN 4-7561-1293-5 R. M. Stallman R McGrath 著 荒澤弘樹訳 B5 変型判 / 224 ペー 本体価格 1 , 800 円 Richard M. Stallman 著 B5 変型判 672 ペーシ 本体価格 3 , 800 円 ISBN 4-7561-3414-9 ISBN 4-7561-3413-0 ISBN 4-7561-3674-5 ISBN 4-7561-3959-0 JavaScript プログラミングの入門書。 久野靖著 / A5 判 / 224 ページ / 本体価格 1 , 800 円 ISBN 4-7561-3871-3 WWW 情報発信の核となる正しい技術を解説。 久野靖著 / A5 判 / 256 ページ / 本体価格 2 , 000 円 ISBN 4-7561-3652-4 デバイスドライバなど FreeBSD カーネルを初心者向けに解説。 大木敦雄著 / B5 判 / 192 ページ / 本体価格 2 , 80 円 ISBN 4-7561-3313-4 UN Ⅸの基礎の基礎を習得。 久野靖著 / A5 判 / 220 ページ / 本体価格 1 , 553 円 ISBN 4-7561-0316-2 入門 JavaScript 入門 WWW -UN Ⅸでの情報発信技術ー FreeBSD カ - ネル入門 改訂版 リ N Ⅸの基礎概念 入門 MuIe UN Ⅸ日本語環境 リ N Ⅸの環境設定 入門ま cl ハ k 株式会社アスキー 〒 160-8584 東京都新宿区信濃町 34 番地 JR 信濃町ビル電話 ( 03 ) 5362-3300 http://www.ascii.co.jp/
ネットワークとともに進化する システム活用マガジン oftware es•gn B5 判・ 224 ペーシ 月号 定価 ( 税込 ) 970 円 特集 ハッシュをもっていたらどうなるかという質間が出され た。 Shapiro は、ハッシュの競合は通知されるが、そこ から回復することはできないと答えた。ただし、このよう な競合か、発生するのはきわめて稀だという。 報告 :George M. uones SafeWeb 匿名サービスのユーサーの非匿名化 David Martin ( ポストン大学 ) 、 Andrew Schulman ( ソフトウェア訴訟コンサルタント ) この発表は、 SafeWeb という匿名 Web プラウジング・ サービスの分析に関するものである。この匿名サービスは 2001 年 11 月に停止された。このサービスの目的は、国、 糸目系畆 ISP などが禁止している Web コンテンツを見た いと願う、、世界中の旺されたユーザーを麪爰する " こと であった。また、このサーヒ、スは企業やホームューサーに とっても魅力的なものであった。スピード、使いやすさ、 検閲されていないコンテンツ、クライアント側での変更や 設定の禁止などの需要があるようだ。 おもな導入方法は、接続を偽装して、すべてのプラウジ ングが HTTPS 接続を通して SafeWeb.com に委任さ れるようにする、というものであった。 URL とコンテン ツはどちらも暗号化された。攻撃も予想された。そのなか には、プラウザをソースとなる Web サイトに直行させる コンテンツ (JavaScript) を送信するものなどがあった。 SafeWeb の : 書奐えは完全なものではなかった。 結果として、 SafeWeb は誤ったスタンスをとるように なった。有害であることが分かっている (JavaScript な どの ) 要素をプロックし、そオ LJ ユ外はなんでも許可するよ うになった。ローカルポリシーや去律などは平然と財見さ 、一 0 VeriSign CZAG : X. 509 証明書におけるプライバシ ーの漏洩 Scott G. Renfro (Yahoo!) Scott Renfro は、機密情報を X. 509 証明書に埋め込 む曰列として、 VeriSign の CZAG 拡張を調査した。そ して、認定された情報を複数の相手と共有する一ヨ殳的な事 例について検討をおこなった。 バック / 攻撃 特集では , 最新のノート PC 上で , Linux/ FreeBSD の最新版を使いこなすためのノウハ ウを惜しみなく紹介します . 基本的な設定方 法はもちろん , 各種テクニックや Tips , ノー ト P C ならではの使い方が盛りだくさんな 内容です . さあ , あなたのノート P C で P C UN Ⅸを思いっきり満喫してみませんか ? 第 2 特集 組み込み OS 新時代突入 ・短期集中連載 ・一般記事 ・新連載 来た ! 来た ! 来た ! ◎ Java ネットワーク プログラミング【日本語処理編】③ ◎ Qt on Mac OS X ◎ BeOS の過去・現在・未来 コックヒ。ット ◎ NetBSD の操縦席ほか 好評発売中 ! ! 全国の書店 , または弊社ホームページで お買い求めください . http://www.gihyo ・ co.jp/ 血技術評諞社 175 UNIX MAGAZINE 2003.7
連載 / IJN Ⅸの道具箱ーの 了します。 ()P アドレス ) を書いておきます。 $HOME はホーム・ 機で下記のいすれかのファイルにクライアントのホスト名 川い 証でログインできるようにするには、サーバー側の計算 る計算機に対してはこの認証方法は使えません。 . rhosts れている場合しか利用できません。つまり、初めて接続す こないます。ただし、サーバー側のホスト公開鍵が登録さ す前述のホスト認証をおこなったあと、 . rhosts 認証をお これに対し、 RSA ホスト認証付き . rhosts 認証では、ま 定により許可されていません。 キュリティ上の問題が大きいので、通常はサーバー側の設 アドレスを偽装することで簡単にすり抜けられるなど、セ ホスト認証をおこないません。そのため、計算機名や IP 用いた認証とまったく同しガ去で認証されます。つまり、 . rhosts による認証は、 rlogin や rsh での . rhosts を (DSA) 公開鍵による認証を利用すべきです。 が使えるため、認証の安全陸を考えればなるべく RSA ワードよりもはるかに長い文字列 ( 通常は 10 ~ 30 文字 ) (DSA) 公け懾正で用いるパスフレーズは、 UNIX パス 攻撃などによって破られてしまうかもしれません。 RSA 般に UNIX パスワードは 8 文字以下なので、総当たり にパスワードを流すことに変わりはありません。また、 しかし、暗号化されているとはいえ、ネットワーク上 は暗号化されています。 ます。もちろん、ホスト認証か終っているのでパスワード そこでパスワード・データベースによる認証がおこなわれ rlogin や telnet と同様にパスワードをサーバーに送り、 証がおこなわれます。 UNIX パスワードによる言正では、 録していない場合、通常は UNIX パスワードによる認 ューサーがサーバー側の言 t 算機にユーサー公開鍵を登 徴です。 ならない青幸ゞまったくネットワーク上を流れないのカ畤 この手順では、パスワードや鍵など、他人に知られては ディレクトリを表します。 ・ $HOME/. rhosts ・ $HOME/. shosts ・ /etc/hosts. equiv ・ /etc/shosts. equiv 92 これは、あとで説明する OpenSSH を利用するサー ノ、 ーの場合です。はかの SSH サーバーでは場所が異なるか もしれません。また、 OpenSSH の場合でもサーバーの設 定により変更できます。 SSH2 では s / key によるワンタイム・パスワードも利 用できますが、 OpenSSH のデフォルトの設定では 0 仕に こでは省略します。 なっているため、 SS Ⅱのインストールと準備 それでは、 SSH のインストールとログインするための 準備について説明します。 どの SSH を使うか 前述のように、 SSH には複数のバージョンがあり、実 装もフリーのものや商用のものなどさまざまです。そうな ると「じゃあ、どの SSH を使うのがええのんや ? 」と悩む 方もいるでしよう。その答の 1 つが「 UNIX なら ()per ト SSH 、 Windows なら PuTTY 」だと思います。 OpenSSH は SSHI と SSH2 の両方に対応しており、 完全にフリーな実装なので誰でも使えます。転送するデー タを gzip ) 疇宿することができたり、次回に紹介する予定 の X のフォワーディング機能など、さまざまな利点もあ ります。さらに、 FreeBSD や NetBSD 、 Debian など 多くの OS て驃準でインストールされます。 Windows で SSH というと、 Tera Term に拡張 SSH モジュールを使った TTSSH が有名ですが、 TTSSH は SSH2 に対応していません。それに対し、 PuTTY は SSHI と SSH2 をサポートしているため、より安全な通 信カゞ可能です。 そこで、以降では OpenSSH と PuTTY を使って説 明していきます。また、ログインする言 1 算機も OpenSSH のサーバーか動いているものとします。 OpenSSH OpenSSH は、多くの UNIX 系 OS で ports や pkg- src などのパッケージ・システムを利用して簡単にインス トールできます。たとえ tiFreeBSD なら、 ports コレク ションの security/openssh-portable になります。必要 なライプラリなども自重加勺にインストールされます。 % cd /usr/ports/security/openssh¯portable % su UNIX MAGAZINE 2003.7
特集 VMware Ⅳ 0 ⅸ s 怕加 n 4 ろで失敗してテキストモードに変更されます。 Red Hat Linux 9 の場合は、 Generic VESA ドライバを検出して GUI モードでインストールできます。 インストールの途中でグラフィック・カードの設定があ こでは、、 Skip X Configuration" を〕尺し りますが、 てください。 インストールが終り、 Linux システムが起動したら、 FiIe メニューの lnstall VMware Tools... ' を選択し ます。そして、ユーサー root でログインし、次のコマ ンドを実行して VMware Tools をインストールします。 質間にはすべてデフォルトのままリターンを入力してくだ さい。 # mount /mnt/cdrom # cd /tmp # tar xvfz /mnt/cdrom/vmware tar . gz # umount / cdrom # cd vmware—tools—distrib # . /vmware-install . pl ー t001S . 〕 - VMware T001S には VMware 用の XFree86 モジ ュールと設定ファイルか含まれているため、特別な設定を しなくても、 X ウインドウ・システムか起動します。 また、共有フォルダは /mnt/hgfs 以下からアクセスで きます。 FreeBSD 4. x New VirtuaI Machine Wizard による故正では、仮 想ディスクのインターフェイスはデフォルトで IDE に 設定されますが、イ瓦想 SCSI ディスクにインストールす ることも可能です。ただし、 4.0 ~ 4.3 では 2GB 以上の SCSI ディスクからはプートできないようです。また、 4.4 のカーネルは、 ISO イメージファイルの仮想 CD-ROM をマウントするとパニックするので、本当の ( 物理的な ) CD-ROM メディアからインストールしてください。 仮想 PC の作成カ鮗ったら電源を入れ、普通の PC へ のインストールといに作業を進めます。 Solaris 8 SoIaris 8 は、ゲスト OS として正式にサポートされて いませんか動きます。前回 ( 2002 年 2 月号 ) では、 Linux 用の SVGA ドライバを使って高解像度の仮想ディスプレ 48 イを表示するガ去をとりあげましたが、今回はもうすこし まっとうなガ去を紹介します。 New Virtual Machine Wizard による故疋では、 の 2 つの点に注意してください。 次 工します。 て CD からプートするのではなく、次のようにすこし細 こで勢いにまかせ laris" と表示される画面があります。 インストールの途中で、タイトル部分に、、 Boot So- します。 PC の電源を入れると、インストール・プログラムか起動 、、 Software 1 " と書かれた CD-ROM を挿入して仮想 ディスクのタイプは IDE を選んでください。 Solaris ではイ瓦想 SCSI アダフ。タが使えないため、イ反想 仮想ディスクのタイプは IDE を選ぶ ( デフォルトで 力する。 machine name" に適当な名則 (Solaris 8 など ) を入 ・ゲスト OS の選択では、、 Other" を選び、、、 Virtual 4. 、、 specify Value" に 1 を成疋し、、、 F2-Continue" を お尺する。 ata-dma-enabled" をチェックして、、、 F3-Change -Continue" お尺する。 2. 、、 View/Edit Property Settings" をチェックし、、、 F2 1. 、、 F4 ー Bo 。 t Tasks" を〕尺する。 3. あとは、普通の PC へのインストールと同様に作業を 設定をスキップしてください。 では毎回、 Bypass"&5Y, 尺し、グラフィック・カードの tion" と書かれている画面が何度か表示されますが、 これ以降、タイトル部分に、、 kdmconfig ー lntroduc- 7. 、℃ D " をチェックし、、、 F2-Continue" を j 尺する。 6. 、、 F3-Back" お尺する。 5. 、、 F2-Back" を尺する。 j 尺する。 ケージをダウンロードします。 進めます。 UNIX MAGAZINE 2003.7 OS のインストールか終ったら、次の URL からパッ