対応 - みる会図書館


検索対象: UNIX MAGAZINE 1990年10月号
63件見つかりました。

1. UNIX MAGAZINE 1990年10月号

連載 /UNIX Communication Notes サービスについて簡単に解説します 2 。 DNS 開発の背景 DNS の開発の動機はいたって単純です。 米国 ARPA lnternet か動き出した当初、 SRI-NIC は UNIX MAGAZINE 1990.10 す。 hosts のセットアップには gettab 厄と htab 厄を使いなさい″とかれていま htab 厄が用意されています。 4.3BSD のインストール・マニュアルには、 "/etc/ 3 4.3BSD では、 SR ト N にから対応表を取ってくるためのコマンド gettable と ( 3 ) 」に BIND の管理と運用についての解説があります。 2 本誌 1990 年 7 月り・掲載の特集「ネットワーク時代のワークステーション管理 ートドメイン〃 ( root domain) と呼び、各ノードにはラベ ます。木構造の根 ( ro 。 t ) に対応するドメインをとくに、、 各ドメインは、木構造の 1 つのノードを表すことになり 木構造になっています。 DNS での名前構造はドメインの構造に対応して構成され、 メイン (domain) と呼ぶ階層的な構造を導入しています。 lnternet では、 lnternet を構成する組織に注目してド DNS での名前空間 によって BSD UNIX に実装されたものが BIND です。 このような背景から生まれたのが DNS であり、 UCB ルにおこなえるようにしなけれは・ならないからです。 続とインターネット・アドレスの変更 ) は各組織内でローカ 織のローカルな変更 ( あらたなネットワークやホストの接 ました。というのも、 ARPAInternet に接続されている組 新しいシステムは集中型ではなく分散型にする必要があり ける新しいシステムの開発が必要になったのです。さらに そこで、ホスト名とインターネット・アドレスを対応づ 方法がまもなく破綻するのは、誰の目にも明らかでした。 るようになってきました。対応表を作って管理するという 対応表を入手する際にもファイル転送に多くの時間を要す イズはどんどん膨らみ、変更も頻繁になりました。また、 トワークとホストが接続されるようになると、対応表のサ ところが、 ARPA lnternet の成長につれて多くのネッ /etc/hosts) に使用していたのです 3 。 ローカルのシステムのデータベース (UNIX であれば NIC からファイル転送などの方法でこの対応表を入手し、 そして、 ARPA lnternet に接続されるホストでは SRI- ーネット・アドレスの対応表を作って管理していました。 ARPA lnternet に接続されているホストの名前とインタ 図 7 ドメインの名前空間の例 M ル CO M GOV ORG EDU BERKELEY M は PREP AU STA 、 FORD M 日月 A Mト」月A ・ LAB NZ AD CO A(' OSAKA ・ U U-TOK YO I('S BPE CENTER リゾルバは、ネームサーバーに対するユーサー・インタ (resolver) から構成されます ( 図 8 参照 ) 。 DNS は、ネームサーバ—(name server) とリゾルバ DNS の構成 しているわけです。 ドメイン名をキーとして資源の情報を検索する機構を提供 結局、 DNS は、 います。 すにはタイプ WKS (Well Known Services) のものを使 使いますし、提供されているネットワーク・サーピスを表 アドレスを表すにはタイプ A ( address ) の資源レコードを 内容を記述します。たとえば、ホストのインターネット・ 一方、資源は資源レコード (Resource Record) を使って 義されているかは、 RFC1035 に定められています。 ス、ホストの情報などが含まれます。どのような資源が定 トのインターネット・アドレス、ユーザーのメールポック 名前として使用されます。ここでいう、、資源〃には、ホス ドメイン名は、ネットワーク上のなんらかの資源を表す DNS での資源 MIT.EDU がドメイン名として使用できます。 よっ。 この場合、 ICS. OSAKA-U. AC. JP や LCS . たとえは、図 7 に示したような名前空間があるとしまし へ並べたものです。 のドメインのラベルをドット ( . ) で区切りながら右から左 と呼ぶ ) は、ルートドメインからそのドメインにいたるまで ルが付けられます。あるドメインを表す名前 ( ドメイン名 81

2. UNIX MAGAZINE 1990年10月号

SunView インタフェース作成支援ツール ◆ Building Your Future ◆ PersonaI ized Med i a. ューサーインタフェース プログラムを自動作成 グラフィカルなユーサーインタフェースを作成するための、 SunViewo プログラミングに苦労していませんか ? もっと簡単に 画面イメージか作れたら・・・・・・。多くの方々のこうしたご要望に応 え、ノヾーソナルメティアから今、 AutoCODE0 ■ AutoCODE は、対話形式で S Ⅲ +/iew インタフェースを用いたグ ラフィカルューザーインタフェースを は ? 構築できます。ューザーからの突 然の仕様変更にも、もう慌てること はありません。操作は簡単なメニ ー形式。特別なプログラミングの 知識は不要です。 BAutoCODE は、例えばボタンの中 に日本語でラベルを記入できるな ど、日本語にも対応しています。ま ・たとえばスライダは、このように対話形式の たカラーにも対応していますので、 メニューに入力するだけ。 簡単に美しいユーザーインタフェー スを作れます。 アログラム ・ ( : M い事に 0 ゞ い 1: 新規 i•Z に月イ H ー気第重 0 マヨー 0 : Haximum マ a ー動 : い ーイ・ 3h ・ : & ・】鳥イ 3 、マヨいい ify slidet• vidth in p ー 0 ト SD ダウン HELP 」 EXc ※ AutoCODE は、 SunView の各種機能を サポートしています。 サプウインドウノヾネル、キャンバス、 ターミナル、テキスト バネルアイテムボタン、スライダ、テキ スト入力、メッセージ、 チョイス、トクル、サイ クル、ウォーキングメニ ューアイテム等 ※ AutoCODE は以下のハード・ OS で稼 働します。また複数ライセンスの場合 の優遇価格もありますので、お問い合 わせください。 ー掲 ] 調アログうム あなたの名は ? 01 物地、、 0 0 扣 0 0 」 A い 物し心ッ」 3 、 レ語コ用 レレいプキストえな ノをこ 3 れ第一レル、 : 第第第④罍 0 E*oc A ツ、ルプ OS 日本語対応 マシン ULE に対応 SPARCstation 4. X SCJN4 3.5 以上 なし SIJN4 4. X JLE に対応 SUN3 3.5 以上 なし SCJN 3 4. X JLE に対応 SUN386i 3.5 以上 なし SCJN386i JLE に対応 4. X ・誰でも、簡単にこのようなインタフェースを 作成できます。 ノヾーソナルメティア株式会社〒 141 東京都品川区西五反田 7 ー 24 ー 5 日本生命西五反田ビル スペシャルプロダクトテイピション谷 03 ( 490 ) 0410 ードウェア名、ソフトウェア名などは各メーカーの商品、登録商標です。 AutoC 〇 DE

3. UNIX MAGAZINE 1990年10月号

SONY NJ 目 3 åQU:NEWS/RISC NEWS 対応 蕓比 - IINIX BUSINESS SOFI ー [ 旧日 A 日 Y ハイバーテキスト機能が付いた マルチメディア対応 DTP ソフトウェア Hyp W ① - 0 \ 250 , 0 圓 ( 税別 ) 八イバーワード イアウトを整えて出力できますイ ・ X-HyperWord は、 IJNIX ワーク メージ & クラフィックへの完全対 ステーションの X ウインドウに対応し 応、高品質プリンタ・サポートなどに た、ハイバーテキスト機能付き DTP より、電子出版や画像テータベー ( テスクトップ・パプリッシンク ) ソフト ス、マルチメティアツールなど、様々 ウェア文章、図形、イメージなどの なビジネス・アプリケーションに幅 各種専用ェデイタで作成された 広く応用することができます テータをタイナミックに関連づけ、レ スケジュール管理から顧客管理まで、 幅広く利用できるデスクトップアクセサリ。 X-SysN0teNE" \ 98 , 000 ( 税別 ) システム手帳 使いこなせ、ティリーワークに威力を ・ X-SysNote は、 UN Ⅸワークス テーションの X ウインドウに対応した 発揮。また、それぞれのテータは独 自のテータベースで管理されており、 システム手帳。ワークステーションの 画面をシステム手帳を使う感覚て 1 ヶ所のデータを修正すれば関連 利用でき、スケジュール表、工程 する全てのテータが自動的に修正 表、顧客名簿、議事録、電話帳など され、矛盾のない効率的な処理が の機能を、マウスによる簡単操作で 行えます X ウインドゥ環境をフルに活用し 優れた操作性を実現した日本語ワードプロセッサ X-UniWriter@ 成のための豊富な機能も用意しま ・ X-UniWriter は、 IJN Ⅸワークス した。また、ほとんどの操作はマウス テーションの X ウインドウに対応した による対話型。パソコンの日本語 本格的な日本語ワードプロセッサ ワープロ・ユーサなら、誰にでも違和 最新の日本語入力プロセッサ「日 感なく簡単に使いこなすことができ NE 」を搭載し、効率的な日本語入 力を実現するとともに、表や図形作 ます 日本語ワードプロセッサ \ 68 , 000 ( 税別 ) 開発元株式会社 CSK NEWS 販売代理店 /X-HyperWord 、 X-SysN0te 、 X-UniWriter NEWS 版総販売代理店 Marl 」 beni Hytech 2 杠紅員イテリつ・ ] ーボし一ヨョコ 応用システム事業部電子機器部営業一課〒 112 東京都文京区小石川 4-20-22 容 ( 03 ) 817 ー 4910 大阪支店 : 〒 532 大阪市淀川区宮原 4 ー 2 ー 19 ( 06 ) 395-5521 名古屋営業所 : 〒 460 名古屋市中区錦 2 ー 2 谷 ( 052 ) 201 ー 7130

4. UNIX MAGAZINE 1990年10月号

e & 0 ce 8 / 16 / 32 / 64 / 128MB の 5 モデルがあり、 いすれもバイト・パリテイチェック機能を もち、ポード形態は 3U 形式。 •CD 価格はそれぞ 540 , 000 円 / 770 , 000 コンピュータダイナミックス (Tel 03 ー 円 / 179 万円 / 330 万円 / 650 万円。納期は、 336 ー 9471 ) は、米 Clearpoint 製 SPARC- 受注後 1 カ月。年間 200 セットの販売を予 station/server330 用増設メモリ 「 SNME ー 330 」の国内販売を開始した。 定している。 タで、最大 8 本の Ethernet をサポート。 FDDIi 寸応 HYPERchanneI TCP/IP と DECnet のルーティングとプ リッジが並行稼動、標準で SNMP に対応 0 住商工レクトロニクス している。 DX4000 シリーズと FE64X により、 DX4000 シリーズは FDDI 対応のホス 住商工レクトロニクス ( TeI 03 ー 219 ー Ethernet-FDDI- ホストコンピュータの トコントローラ、 IBM / 富士通などの汎用 1926 ) は、インターネット用ルータ、、 LAN ルーティングが可能となる。両者とも、 機、 CRAY 、各種ミニコンに接続して II シリーズ (HYPERchannel)" の FDDI SMT は最終バージョン 6.2 を採用、光ケ TCP/IP 、 DECnet 、 NETEX のルーティ 対応版、、 DX4000 シリーズ〃「 FE64X 」を ープルも 50 / 125 と 62.5 / 125 の 2 種類を ングとプリッジを並行稼動できる。 米 Network-Systems から輸入、国内で 用意している。 FE64X は FDDI と Ethernet のルー の販売を開始した。 イスプレイボード。価格は 102 万円 ( ポー 24bit グラフィックス・ポード ドのみ ) 、 19 インチモニターのシステムは 179 万 8 , 000 円。 0 丸紅エレクトロニクス ◆ 386i TC C010r Board 386i 専用 24bit カラー・ディスプレイボ 丸紅エレクトロニクス ( Tel 03 ー 507 ー と価格は以下のとおり。 ード。価格は SPARC と同し。 ◆ SPARC Card TC C010r Board 4650 ) は、米 RASTER OPS 社が開発し ◆ SPARC/PIP Option 、 386i/PIP SPARCstationI 専用 24bit カラー・デ た SunWS 対応の「 24bit フルカラーグラ フィックディスプレイシステム」の販売を ◆おもなイ士様 386i/TC CoIor Board SPARC Card TC CoIor Board 開始した。 386i SPARC stationl 対応機種 カラーモニターにはトリニトロンを採用 1 , 152 x 900 pixel 解像度 1 , 680 万色 ( 24 bit) 、または 1 bit モノクロ 表示色 ( 16 もしくは 19 インチ ) 。接続対応機種は RS -343 ビデオ、 RGB ( 外部同期 ) 出力信号 (Sun SPARC Station1 標準ケープル使用可能 ) SPARCstation 1 および 386i 、 24bit モー トロン 16 / 19 inch モニタ Raster Ops トリ タ モ ドで 1 , 680 万色表示を実現するカラーポ (Sun 純正の 16 / 19 inch モニタも使用可能 ) P2 BUS スロットの 4 番 S BUS 2 スロット 使用スロット ードがそれぞれに対応している。また、ビ ◆オプション デオ入出力システムも提供される。各製品 386i/SFX 386i/PIP SPARC/PIP 対応機種 SPARC Station 1 1 , 152 x 900 pixel の画面中 640 x 486 pixel 表示 640 x 486 pixel 解像度 1 , 680 万色 ( 24 bit) 表示色 NTSC 、 S ビデオ、 RGB 出力信号 拡張スロット 使用スロット 車 SPARC Card TC Color Board 上に実装、 SPARC Card TC Color Boad 発注時に指定の必要あり ◆イ各 1 , 020 , 000 円 SPA RC Ca1 ・ d TC Color Board 1 , 798 , 000 円 SPARC Card TC CoIor Board 十 19 inch モニタ 1 , 390 , 000 円 SPARC Card TC CoIor Board 十 PIP 2 , 170 , 000 円 SPARC Card TC COlor Board 十 PIP 十 19 inch モニタ 1 , 020 , 000 円 386i TC Color Board 1 , 798 , 000 円 386i TC Color Board 十 19 inch モニタ 1 , 390 , 000 円 386i TC Color Board 十 PIP 未定 386i/SFX SPARC330 用増設メモリ 386i 9 UNIX MAGAZINE 1990 ユ 0

5. UNIX MAGAZINE 1990年10月号

超簡単便利な処理言語登場 N A W K ー A W K C C [N]AVbYY< ー公叨 00 当・朝 0 ツ田凱衄 K は、パターン処理言語と言われているものです。テキストファイルの中から、あるバターンを見 つけたら、それに対応するアクションを行なうといった処理言語です。言語といってもほとんどのプ ログラムが 2 、 3 行からなるため、プログラマだけでなく全てのユーザーが簡単にご使用になれます。またそ の使用法によっては BASIC や C などのどんなプログラム言語よりも、またデータベースソフトや表計算ソフ トなどのアプリケーションソフトよりも簡単で、有益な処理を行うことが出来ます。 AWK は 1977 年に A. V. 工イホ、 W. B. カーニハン、 PJ. ワインパーガー氏によって、設計製作された AWK が、 1985 年に新しいバージョンに拡張されたたものをもとに、日本語に対応させたものです。 K C C は , N A W K のプログラムを C 言語のプログラムに変更します。変換された C 言語のプログラ ムをコンバイルした結果は NAWK のプログラムと全く同じ内容を , より速い処理速度で実現できます。 べンチマークテスト結果 △ ( 単位 : 砌 AWKCC NAWK 18 ・ファイル読み書きロ整数演第ロ浮動小第演第・ 文字列検索ロ連想配列のアクセス 0 月刊 ASC 誌 8 月号より抜粋 使用環境 OS 対応機種 パッケージ内容 ディスク プログラムディスク 1 枚 「プログラミング言語 AWK 」く足立高徳訳株式会社トッパン発行 ) マニュア丿レ 追加マニュアル 使用許諾契約書 1 枚 対応 C 処理系 Microsoft Optimizing C CompiIer Ver 5.1 BorIand TurbO C CompiIe 「 Ver. 2.0 A T & T / ( 株 ) フイロス 開翆・著作権 ( 株 ) 毎日コミュニケーションズ 見反フ℃フ匸 〒 100 東京都千代田区ーツ橋 1 -1- パレスサイドビル TEL 03 ( 211 ) 2506 FAX 03 ( 211 ) 2675 ※ MS-IX)S および Microsoft Optimizing C com i 断は、米国 Mic 「 0S0 れ社の登録商標です。 ※ T 。 , c c 。。 pi 断は米国 B 。 rl 。土の登録商 & です。 MS-DOS Ve 「 .3.2 ノ上 旧 086 , i80186 , i80286. i80386 または同等品を CPU に持ち、主記憶 640KB 以上のマシン 定価 39 , 000 円 ( 消費税は含みません )

6. UNIX MAGAZINE 1990年10月号

田 M パソコン用 UN Ⅸ端末通信ェミュレータ 0T00 RE UNIX MS-DOS 統合環境を こんな形で提案しま魂 ・ノヾソコンが IJN ー X 通信端末として機能。 公衆回線等を利用して WAN (Wide A 「 ea Netwo 「 k) の構築が実現できます。 ・拡張日 S ー 232C ボートを利用し、ノヾーコー ドリーダ・カードリーダ等の周辺機器が活 用できるため、処理の合理化が図れます。 ・ノヾソコン側のプリンタに出力できます。 ( リモートプリント ) ※リモートプリント機能は、富士通・ PFIJ Estation-230 、 A50 ・ 60 ・ 80 のみ対応 しています。 【対応機種】 NEC PC9801 VM 以降 注 ) XA 、 XL 、日 L の八イレゾ・モードは不可 価格¥ 95 , 000 MS-DOS ve 「 . 2 Ⅲ以上、メモリ 640KB 以上 【構成品】① 5.25 または 3.5 インチ 2HD FD 1 枚 2 操作マニュアル 1 冊 ツーノレウェア・アールターム ( 2 ) カードリーダー 0 「 バーコードリーダー Estation230 1 標準回線て通信を行ないます。 2 . ロキングテータ ( 受信テータ ) のフリンタ出力機能かあります。 ※ station230 、 A50 ・ 60 ・ 80 にのみ対応しています。 3 カートリーター及ひノ \ ーコートリーターからテータを読み込み、標準 回線を通してワークステーション側へテータを送信することか可能て す。 ( 消費税別 ) 現在、好評発売中の IJN Ⅸ関連ツール が収納されています。これら簡単なコマンドによって、 IJ N ー X ツールホックスは、 IJN ー X ワークステーション双方の統合環境か実現てきます。 使用環境下において、 MS- DOS マシン間との統合環境 ・対応機種富士通、 PFIJ 社 Estation280 を推進するためのツールてす。双方のテータコン八一ト A ー 50 、 60 、 80 シリーズ ・構成品① 5.25 " 2HD ( オプジェクト ) (msh) をはしめ、ワークステーション上のテータを八ソ ②取説 ( 1 冊 ) コン用プリンタへ出力 (ap) といった、コマンドの数々 ・価格 \ 95 , 000 ( 消費税別 ) コマンドッールからオーダーメイドアプリケーションまで UNIX のことなら・・ 〒 350 ー 02 株式会社アーベルソフト 埼玉県坂戸市千代田ト田一 8 TEL 0492 ー 84 ー 5748 代 AbeISoft Co. ,Ltd. FAX 0492 ー 84 ー 5548 UN Ⅸは、 AT & T 及びベル研究所が開発し、 AT & T がライセンスしている OS です。 MS ー DOS は、米国マイクロソフト社の登録商標です。 UNIX ツールホックスの仕様 風可 So

7. UNIX MAGAZINE 1990年10月号

Finol 日本人のためのソフトウェアを追究する。 日本語スクリーン・エテイタ HP9000 シリーズ新発売 / マルチプラットフォー乙広く利用されている X ー曰 n 引の HP9000 シリース版を発売開始します。 X-Final HP9000 シリーズ版は、 UN Ⅸワーワステーションに対応した最新の開発環境を提供します。また、 漢字コードの自動判別をはじめ、きめ細かな日本語環境をサポートしています。 異なる環境、異なるウインドウ・システ乙をつないだネットワーワ上で、 X-FinaI のタイナミッワな編集環境 をご利用下さい。 日本語 Motif 対応版開発中 / 価格¥ 98 , 000 ( 消費税別 ) ・ー・ 1 ま 1 よ・ーよ、ー 1 ー・ 1 よ・ーーー 1 よ ~ 1 よ 11 よ 1 ー・ー第 1 ま 1 ー ュュュュュュュュュュ プニ一三一三ニ一三一三 ツメメメメメメメメメ レ アド選、 ツ一ノス置タクの第 ポモイセン & ルマ行ハク フイイ 系ィ一ン一 実フフ 月釭ルルルルジジスにシいの ををイイイイツツ 0 工旺プい ~ な アカカフフフフリリドジⅥオ ( にら 出出部部部部ャヤンイく作 ののプラ ジジアル 1 一気モ 1 一 \ cman : 、 -NI E 、し C cu ! 0 「 F -F 0 Menu n 、仙ー〔 いに e 1 朝 + Shi ft Menu つ Menu4 Menu6 Ⅲド Snva Ⅱ n Cut .Å「「、 ネットワーク・ユーサに便利な サイトライセンス契約 SunView 対応機種 X-Window 対応機種 ・ NEWS ・ SPARC LT ・ RISC/NEWS ・ AS4000(SPARC) シリース ・ LUNA(UNIOS-B) ・ SPARC-STATION シリーズ ・ LUNA/SX9100(UNlOS-U) ・ AS3000 SUN3 ・ Sun SPARC Station 版 ・ Laptop NEWS 新発売 ・ EWS 4800 ・その他 ・ PC-UX/V ・ 2050G ・ H P9000 ・ NeXT( 開発中 ) ※ X ウインドウ・システ乙は、米国マサチューセッツ工科大学の登録商標です。 UN Ⅸは、米国 AT & T ベル研究所の登録商標です。 Sun Ⅵ ew は米国サンマイワロシステ乙ズ社の商標です。 ネットワーワ上の複数の機種で、幅広く X-Final をあ 使いになるユーザのために、サイトライセンス契約を用 意しています。サイトライセンス契約は、複数台 ( 異機 種を含む ) 分の X ー曰 n を低価格で利用できる便利な 一括契約方式です。現在、東京大学、一橋大学、北海道 大学などの教育機関や ( 株 ) ニコン、松下電産 ( 株 ) 、日本 電装 ( 株 ) をはじめとする企業でサイトライセンス契約が 幅広く利用されています。詳しくは下記まであ問い合わ せください。 株式会社工ー・エス・ビー 〒 143 東京都大田区大森北 5 ー 8 ー 11 ー 106 TEL. 03 ー 767 ー 1451 FAX. 03 ー 767 ー 1453

8. UNIX MAGAZINE 1990年10月号

CC/TT / 32 / イ 2 / イ 2 わをグト Ca//bac/< & 戸äss ル 0 グ Secur/tY Ⅷ / トクテリントモ。 NEW 日上川 T ノ」 i00 公衆回線で 18 , 000b ロ s CPU68000 、 TMS320 DSP 塔截。公衆回線てデ ータ圧縮を行なわずにモテ広間スヒド 18 , 000bps ・実質スルーブット 14 , 000bps を実現しました 8 モードのモテム機能を搭載 従来の「トレイルプレイザー T2000 」の 5 モ ード ( PEP モード、 CCITT V. 22bis 、 CCITT V. 22 、 BELL 212A 、 BELL 103 ) に、 CCITT V. 32 ( 9 , 600 / 4 , 800bps ) 、 CCITT Ⅵ 23 ( 1 , 200 / 75bps ) 、 CCI TT Ⅵ 21 ( 300bps ) を加えました。 非同期 / 同期通信に対応 完全な同期トランスペアレント伝送が可能。 BSC 、 HDLC 、 (I)CMP などの同期通信にも対応 します。 100 % 工ラーフリー伝送 18 , OOObps の高速モードて、は PEP 、 V. 32 ( 9 ,60()bps) や低速モードて、は V. 42 、 MNP クラス 4 により、 100 % 工ラーフリーな伝送を行ないます。 データ圧縮機能 18 , 000bps の高速モードて、は PEP ( レンベル ・ジプアルゴリズム ) 、 V. 32 ( 9 , 6()()bps ) や低速モードては V. 42bis 、 MNP クラス 5 による、 データ圧縮が可能てす。 UUCP に対応 高速 PEP モードて、は、従来通り UNIXUUCP 、 を物も訊気瑟を磊ツ嶹を , 第 , : ををき第 ,. - Kermit 、 X modem 、 Y modem および SNA/SDLC プロトコルをサポートします。 T2000 / T2500 の比較表 TCP/S 凵 P 規 格 リロ ァータ圧縮 ロロ ゴレクション V. 32 を搭載したことにより TCP/SLIP のプロトコ 低速 低速 ルての使用が可能。 Ethernet 間ての高速通信に対 低速モード 高速モード PEP PEP V. 32 V. 32 応します。 V. 42bis V. 22 V. 幻 V. 42 CRC PEP2 V. 32 LempeI 広範囲な自己診断機能 MNP4 田ビッ MNP5 V. 22 V. 23 -Z ⅳ LDL 、 LAL 、 RDL テストが可能て、す。 ト bis セキュリティ機能 〇 〇 〇 〇 〇 〇 コールバック及びパスワードによるセキュリテ T2000 ィ機能をサポートしています。 ・ -232C インターフェイス ( 設定速度は、 300 い 200 、 2400 、 4800 、 〇 〇 〇 〇 〇 〒 2500 0 〇 〇 % 00 、円 200b8 いずれにも可能 ) ・ PEP モード、 CCITTV. 32(96NbP sTCM 全ニ重、 % 00 / 4800b 全ニ重 ) 、ー幵 V. 22bis ( 2400bPS 全 ニ重 ) 、ー幵Ⅵ 22 / BELL 幻 2A い 200b 全ニ重 ) 、 CCI 幵 V. 23 い 20 0 / 75b 半ニ重 ) 、灯 T Ⅵ 21/BEL 凵 03 ( 300bP5 全ニ重 ) に自城寸 向・リアルタイム回線アナライザー機能 ( 引 2 本のキャリアこ・との S / N 比とビットマップ ) ・回線品質モニター機能 ( 伝送情報の把握 ) ・最 小限フォールバック機能・可変全ニ重方式 ( Adapt ⅳ e Duplex) 自動発信・自動着信・ローカルサイドでのリモートモデムコントロー ル可能・ 6 種類のフローコントロールに対応 ( ソフトウェ天ハードウェア フローコントロール ) ・通話とデータ通信の切換えワンタッチ・ヘイズ AT コマンドセットと拡張 AT コマンドセットの双方に対応・不揮発性メ モリロ 0 個の電話番号登録またモデム設定値を 2 種類まで書込可能 プロトコル サポート UNIX UUCP Kermit X modem Y modem 非同期・同期 SDLC HDLC BYSYNC DDCMP. 非同 ロ 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 集合型モテム T9000 *586,000— ←一 ■お問い合わせ、詳細については下記販売代理店へ ・輸入元・販売総代理店 トレイルプレイザー T2000 朝朝スワイヤトランステック 第肥ⅵ Group ¥ 198 , ロ OO 〒浦 2 東京都千代田区一番町 4 スワイヤハウス TEL. ( 230 ) 9333 値通 )

9. UNIX MAGAZINE 1990年10月号

知的マン・マシン・システムを創造する lnternaüonal Sekisui AI Corporation 米国 AT & T のベル研究所で開発され、理想的なテータ解析の 環境を実現する S システム。ウインドウ・べースの優れたインタ ーフェイスにより、対話型で高度なテータ解析とグラフィック 表示か行えます。また、「言語」と「支援システムの両方の特徴 を兼ね備え、統計調査や財務分析、経営管、学術研究などの ための計算・作図・テータ解析な、、範囲でこ利用いただけ ます。 《対応機種価格》 ソニ—NEWS(XII) S IJ N 3 S P A R C ・ HP9000 / 300 OMRONLUNA ( 各機種とも、大学向け特リ割引価格・・ ・ 68 万円 SPARC 版 ・ 68 万円 ・ 68 万円 出荷開始 / ・ 68 万円 ・ 58 万円 ・・・ 24 万円 ) ( ※消費税別 ) ' 制年リリース以来、 1 万以上のユーザを穫得 してきた統引解析とグラフィックスのた ) 対話型環境、 ' 'S ' ' が大幅 : 能強化されました。 「盟肥 New S I e 」に基つ、オ斤バージョンの S' ' は、 以下の特徴を持っ、ます。 ・ S 言語仕様が拡張され、オプジェクト指向を取り入れた高水準の関数型言語となってい ます。これにより、従来のマクロを S の関数として記述することか可能てす。 ・ S 関数はマクロの 4 ~ 5 倍高速で作動し、記述性も大幅にアップしています。 ・関数、テータ共に、「オプジェクト」として統一的に扱えるようになりました。 ・ IJN Ⅸインターフェースをさらに洗練し、 C / Fo 「 t 「 an で記述した外部関数との接続がより容易 になりました。 C の関数中から S の関数を呼び出す事も可能てす。 ・実行時に必要なオプジェクトのタイナミック・ロード機能をサポート。また、倍精度演算、複素数、複 素関数を新たにサホートします。 IJN Ⅸ上の標準ウインドウ・システムである X 八一ジョンⅱに対応しウインドウへの多彩なグラフ表示を始め、 ウスによるグラフデータのホイ ンティング、ホップアップ・メニュー を扱うことがてきます。 ・充実したオンライン・ ヘルプ機能、ヒストリー 機能等、対話性もさら にアップしました。 ・漢字対応、漢字 フォントも標準 装備しています。 new S の特徴 ①工ラーメッセージやヘルプ機能が充実した対話型設計 2 豊富なコマンド群を標準装備し、プログラミング不要 3 既存のテータベースなとからテータ・コン八一トが簡単 ④強力な S 言語により、独自の解析手法を登録可能 5 多変量解析や時系列解析などの統計処理用関数を多数装備 ⑥解析結果を 30 種以上の多様なクラフに表示可能 プ各種プロッタ他、 X ウインドウ、 POSTSc 日旧 T をサポート 亘解析テータの構造や属性等について細かい配慮不要 漢字対応により、漢字等を含むグラフ表示可能 ・ XWindow system は、マサチューセッツ工科大学の商標です。 ・ POSTSCRIPT は、 Adobe Systems 社の登録商標です。 ・ S は UNIX system LabO 「 at0 「 ies コ nc. が開発し、ライセンスしています。 ・ UNIX オペレーティングシステムは IJNIX system La 「 atories. 廰 . が開発し、ライセンスしています。 ソフトウェア技術社員募集中。 テモルーム開設中。 〒丐 0 東京都渋谷区渋谷トⅡー 8 渋谷清水第一ビル TEL. 03 ー 406 ヨ 604 ( 営業部直通 ) FAX. 03 ー 406 ー 3 引 0 目解析とグラフィックスのための対話型環境 株式会社アイザック

10. UNIX MAGAZINE 1990年10月号

0 ◇ LAN ドライバ ( 日本語 MS ー DOS 対応 ) を標準装備。対施種は J ー 3100 シリーズ、 PS/55 シリーズ、 AX パソコンなど。 価格は 128 , 000 円。初年度 5 , 000 台の 販売を見込んでいる。 e & 0 ce ewes ◆おもな仕様 汎用レジスタ 命令数 命令長 データタイフ・ 仮想記憶方式 仮想アドレス空間 実アドレス空間 想記憶方式 多重仮想記憶空間 TLB ェン・トリ TLB の連想方式 浮動小数点病算 病算機能 データタイプ 病算仕様 パイフ。ライン 段数 CPI( クロック / 命令 ) 構成 容量 連想方式 データ書込み式 アクセスタイム 平均性能 M ips 値 Drystone 値 トランジスタ数 フ。ロセス技術 チッフ・サイズ クロック周波数 電 源 ■ NEC 消費電力 日本電気 (TeI 03 ー 798 ー 6511 ) は、動作周 ( 3 ) アドレスパスの 3 ステート制御が可能。 波数 33MHz の 32bit RISC 型マイクロ ( 4 ) 消費電力を従来比で約 30 % 低減。 プロセッサ「 4PD30310 ( VR3000A ) 」を ( 5 ) 電源およびグラウンドを強化した 175 開発、サンプル出荷を開始した。 ピンの PGA パッケージを採用し、ノイ おもな特徴は次のとおり。 ズを減少。 (I) 0.8 ミクロンプロセス技術を使用、 サンプル価格は 70 , 000 円。 10 月以降、 33MHz の重川乍速度を実現。 量産体制に入る ( 月産 10 , 000 個を計画 ) 。 ( 2 ) VR 3000 と」「 . 位圧換。 低価格 LAN パッケージ NetWare ドライバから構成され、日本語 版 NetWare にも対応する。対応機種は、 NEC PC98 、 FM ー R 50 / 60 / 70 、 AX 、 ■ A 刊 アライドテレシス ( Tel 03 ー 443 ー 5640 ) J3100 、 MAXV など。 は、 Novell NetWare に対応した低価格 価格は、 NEC PC98 用が 74 , 800 円か LAN パッケージの販売を開始した。 ら、その他は 84 , 800 円。 LAN インターフェイス・ポードと CURRENTS 32 bit x 32 個 74 命令 32 bit 32 / 16 / 8 bit 4 GB 4 GB ページング ( 4 KB/A—ジ 64 64 フノレアソンエイティフ 外付け ( VR3010A ) 32 / 64 IEEE-754 準拠 5 段 1.25 命令 / データ分離 最大 512 KB(SRAM 外、け ) ダイレクト・マッビング ライトスルー 12 ns()3 NIHz) 26.4 Mips()3 MHz 動作時 ) 55 , 000 ( 33 MHz 動作時 ) 115 , 000 0.8 ″ m アルミ 2 層 CMOS フ・ロセス 6.43 x 7.35 mrn 175 ビン PGA 最大 33 MHz 十 5V 単一 3.5W ( 33 MHz 動作時 ) 33MHz の 方式 モリ方式 キャツンユメ - 、 ! んト章をんト : - に ■■■■■圏に屋ににトト ■■第■■■滝■屋■に■を、 アクセスできるようになるのは 1991 年初 めの予定。なお、現在、 EUUG に加盟して いるのはオーストリア、ベルギー、チェコ ◇ from UNIX REVIEW スロパキア、デンマーク、フィンランド、 た。 InterEUnet は TCP/IP をベースと フランス、西ドイツ、ハンガリー、アイス EUUG してヨーロッパ各国を結び、 UUNET ランド、アイルランド、イタリア、オラン ダ、ノルウェイ、ポルトガル、スウェーデ Communications Services ( ノヾージ . ニーア European UNIX systems User ン、スイス、英国、ユーゴスラピアの各国。 州フォールスチャーチ ) の国際 TCP / IP Group( 英国、バンティングフォード ) は、 ちかくギリシャとスペインも参加するほか、 ネットワーク AIterNet とも接続する。 高速国際ネットワークへの要求に応えるた 東ヨーロッパとも接続を開始する。これら EUUG の加盟国すべてが InterEUnet に め、 InterEUnet ネットワークを敷設し 11 UNIX MAGAZINE 1990 ユ 0