実感、高速演算処理。 SC 翡 ( クロック数 ) 250 数値演算コプロセッサ llT2C87 と 3C87 は、従来の製品に比べて、 演算処理に必要なクロック数を減少させることにより、 大幅に処理速度を高速化できます。 除算 tan 200 192 150 0. 100 平方根 49 45 50 44 乗算 加算 19 17 18 1 0 T -2C87 ■ T -3C87 0 △代表的な数値演算 ( log 、 tan 、平方根、除算、 乗算、加算 ) に必要なステップ数の比較例。 ステップ数が少ないほど高速処理可能。 ■ llT2C87 , 3C87 の特長 ・インテル製 80287.80387 と上位ソフトウェア亠バ チプル。 ・計算に必要なクロック数が少なく高速処理が 可能。 ・ CMOS プロセス採用による低消費電力設計。 ー使用例 ・ C 言語や FORTRAN などで作成された数値計算プログラムの 高速化。 ・ CAD / CAE ソフトの高速化。 ・表計算ソフトで関数計算を多用する場合。 ノヾンク 0 ノヾンク 0 他社製品 - 32 ヒット ・拡張命令 ・ llT2C87 の拡張命令 肛 2C87 では、従来 80387 のみ使用可能な下記の命令セットが実行できます。 〔 FS 爪、 FCOS 、 FSINCOS 、 FPREM に FUCOM 、 FUCOMP 、 FUCOMPP 〕 ・ T2C87 、 3C87 の拡張命令 4X4 の行列演算が実行できます。 A02 A03 00 い 0 ー ん 0 Alf A12 A13 A23 X zo A20 、 A2t A22 30 A31 A32 A33 Wo ・プロック図 左記の演算が各々のバ : への数値 セット用〔 FSDPO ~ BP2 〕命令セットと、 行列演算実行用〔 F4X4 〕命令が用 意されています。 / ヾンク 2 con な 6W0 「 d statusword ー wo 「 d 叩 c pointer operand 3 BANKS OF ※ 8 REGISTER STACKS ■価格 T2C87 8MHz 10MHz 12MHz 20MHz llT3C87 16MHz \ 98 ′ 000 20MHz 判 08 ′ 000 25MHz Ⅵ 39 ′ 000 \ 205 ′ 000 ( 近日発売予定 ) 33MHz ※表示価格には消費税は含まれておりません。 \ 46 ′ 000 \ 49 ′ 000 \ 56 ′ 000 \ 62 ′ 000 DIVIDE/SORT UNIT MICROCODE IJNIT MULTIPLY UNIT DATA INPUT/OUTPUT DATA BARREL SHIFTER BUS CONTROL STATUS BUS PROTOCOL CONDITIONS CONTROLS ALU ※上記スタックにより、行列演算の処理が可能となり、クロック数の減少が実現できました。 ※ T2C87 と 3C87 は、米 lntegrated lnformation Technology 社の登録商標です。※株式会社アスキーは米 lntegrated lnformation TechnoIogy 社の日本総代理店です 〒 107-24 東京都港区南青山 5-11-5 住友南青山ビル株式会社アスキーシステム事業部システム企画営業部電話 ( 03 ) 498-838 株式会社アスキー
e & 0 ce らを組み合わせて半完成プログラムを作成 することができる。基本的なアルゴリズム は不要になり、生産性か大幅に向 E する。 ◆ HI-UX EAGLE/4GL OS に依存しない共通開発環境を実現す る HAA ( 日アプリケーション・アーキ テクチャ ) をもとに開発された製品。汎用機 (VOS3 、 VOSI/ES 、 VOS K) 、オフィス プロセッサ (MIOS7/AS) E で稼動するア プリケーションを、対象 OS に依存するこ となく WS で開発できる。業務処理をパタ ーン化しているため、基本アルゴリズムの 記述が不要。処理構成定義により処理仕様 を自動生成するため、業務固有の処理を 記述するだけでアプリケーションが開発 できる。また、自動作表機能により、ファ イル内容を帳票出力する開発では、出力し たい項目をファイルから選択するだけで ◆ SEWB2 、 HI-UX 、 EAGLE/4GL イ面格表 共 通 ン ス フ・ ム 設 計 者 用 フ グ マ 用 SEWB2 基本部 SEWB2 ューティリティ SEWB2 ツール・インターフいイス SEWB2 ツール /LINK 業務設計芝援 ー設計支援 ンステムフロ PAD ェデイタ 書式設計支援 ・六ノチ帳票定義 R D B 定義 ファイル仕様 / レコード仕様定義 マノフ。生成 画面・帳票定義 画面選移ン ! ュレー タ フルスクリーン・エテイタ PADeCOBOL 自動生成 テンンヨンテープル→ COBOL 自動生成 、ターン / 部品定義 COBOL ・、ツチ・プログラム用標準パタ ーン / 部品 HI-UX EAGLE/4GL C ドキュメンテーンヨン支 C PAD テスタ PAD—C 自動生成 フ・ログラム台成 120 , 000 円 50 、 000 円 500 , 000 円 30 、 000 円 100.000 円 100.000 円 150.000 円 250.000 円 30.000 円 150 , 000 円 160.000 円 50.000 円 250 、 000 円 110.000 円 60.000 円 80 , 000 円 120 、 000 円 50 , 000 円 50 、 000 円 250 , 000 円 80.000 円 150 、 000 円 150 , 000 円 700 , 000 円 帳票のレイアウトとプログラムを自動生成 する。 日本語版グラフィックス・エテイタ 価格は、 SEWB2 基本部が 12 万円。 HI -UX EAGLE/4GL が 70 万円。 ラフィックス・エデイタに加えて、自習キ ット、プロトタイプ構築キット、デモ用再 生キットで構成されている。グラフィック ス・エデイタのなかで画面内のグラフやア イコンなどのオプジェクトにユーサー定義 のルールを割り付けることができる。 対応機種は、 DV-Draw 日本語版が 丸文 (Tel 03 ー 639 ー 9816 ) は、米 V. I 社 が開発したグラフィックス・エデイタ「 DV -Draw 」の日本語版と、グラフィックス・ プロトタイプ構築パッケージ「 DV ー Proto 」の版売を開始した。 DV-Draw は、アプリケーションの画面 を作成、編集、操作するグラフィックス開 発支援ソフト。 40 種以 E のグラフ、基本図 EMARUBUN 形、インブットハンドラを用いてユーサー 画面を容易に作成できる。作成した図形や グラフは、プログラムの出力値や外部から 入ってくるデータに応して、リアルタイム で変化させることができる。 DV-Proto は、 DV-Draw より複雑な 画面オペレーションをプログラムのコーデ イングなしで実現できるソフトウェア。グ DEC 、ソニ DG 、 Sun 、 HP の各 Sun 、 薬品分野研究者向け OA システム 富に通 (TeI 06-949 ー 3211 ) は、 SunWS て稼動する化学・薬品分野向けデータ処理 システム「 KAMELO 」の販売を開始し 0 化学・薬品分野の研究業務における知 識・経験の整理、研究者の思考のまとめを 側面から支援するソフトウェア。アイコン によるマウス操作を基本としている。化学 構造式や数値データの図表化、実験結果の 8 TUJITSU グラフ化が吶また Sun 上で動作するた め、 LAN を介した利用もできる。 おもな特徴は以ードのとおり。 ( 1) べンゼン環のような化学構造式が文 字・数値データと同様に扱え、表への組込 み、画面 E での複写、移動、検索などが可 能。 ( 2 ) 置換基の文字列表記、マーカッシュ表現 などの構造表現を登録されているアイコン WSO DV-Proto が DEC 、ソニ HP の各 WSO 価格は DV ー Draw が 190 万円、 DV ー Proto が 240 万円。 で入力できる。 UNIX MAGAZINE 1990 ユ 2 阪売目標は 3 年間で 150 セット。 以 E のカラーモデルのみ、 SunOS4.0. 荷は 1991 年 4 月から。動作環境は S ー 4 / 1 万円 ) 。サポート料は、月額 50 , 000 円。出 価格は 300 万円 ( 2 セット目以降は 210 上で参照できる。 ( 5 ) 作業中に必要な化合物の構造式を画面 誘導体情報の整理が容易。 ( 4 ) 母核に対する置換基の検索機能をもち、 部分構造や実験値などにマーキング可能。 ( 3 ) カラーパレットで、化学構造式のなかの
Multimax ( マルチマックス ) ENCORE ( アンコール ) 【世界が認めた技術を、日本人に、より優しく。並列処理コンピュータ・システム、アンコール社から。】 【完全並列処理コンヒュータ M 猷 timax 】 テムを UN Ⅸ規格との互換性を保ちな 【並列処理ソフトウェアの開発支援ツール】パラレル処理用ライ 最新のマルチプロセッシング機能を取 がら実現しました。ィーサネットインター アンコール社は、並列処理ソフトウェアのプラリを用意し、使い り入れた完全並列処理コンヒ。ュータ。 フェース、 TCP/IP を標準装備。 NFS 、 開発をより速くより簡単に行なえるように、 馴れたフ。ログラミング 特徴その 1 驚異的な I / 0 スルーブット X. 25 などのネットワーク・プロトコルもサ 言語ての並列処理ソ UNIX ユーティリティのパラレル・バ、一 I / O まても完全に並列処理することて、 ポート可能てす。また、外部記憶装置と ジョンやパラレル・デバッガなどの開発フトウェア開発を支援。 優れたスルーブットを実現。 I / O の多い は SCSI バスを介して接続されます。 支援ツールを取りそろえています。さらに 多彩なニーズにお応 データベースやネットワーク通信などを C 、 FORTRAN77 、 Ada などの言語にえしています。 【 M ⅲ timax オペレーティング・システム】 利用するときに絶大な強みを発揮します。 OS は、先進の並列処理機能をもつ Multimax 500 ファミリの主な仕様 特徴その 2 自由な拡張性 Mach 、および、日本語版 UMAX('€ ポードを差し込むだけて、プロセッサを プロセッサの性能 ラレル・プロセッシング対応の UNIX ) 浮動小数点性能 最大 2 固まて搭載可能。 17770MIPS を搭載。特にアンコール社の Mach は、 メモリ容量 まて CPU パワーを自在に設定てきます。 その先進性・完成度の評価も高く、国 ディスク容量 ( フォーマット済み ) また、イーサネット、および、 I / 0 チャネル 際的な OS 開発組織 OSF ( オープン・ ノヾスノヾンド幅 も簡単に拡張可能てす。 ソフトウェア・ファウンデーション ) の世界 レ 0 バンド幅 特徴その 3 業界標準の順守 標準 OS ℃ SF / 1 」の中枢に組み込ま 可能ユーザー数 MuItimax は、最先端の並列処理シス れています。 日本アンコールコンピュータ株式会社 〒 105 東京都港区西新橋 2 丁目 18 番 2 号 NKK ヒ・ル TEL : 03 ( 459 ) 4301 代 取り扱い販売会社 / 日本鉱業掬情報事業推進部〒 105 東京都港区虎ノ門 2 丁目 10 番 1 号 TEL. 03 ( 505 ) 8261 株理経システムエンジニアリング部〒 163 東京都新宿区西新宿 1 丁目 26 番 2 号新宿野村ビル TEL. 03 ( 345 ) 1411 く大代表 > がアンコール社の並列処理技術を 高く評価し、 OTJQ / 1 のフラットフォームに〃を採用。 また、アンコール社の″みを、その主要要素に 世界を代表するコンピュータ・システムとして認められました。 そして″・よ - な、 : ス 分散の日本語版を搭載 日本人に対する身近さ、使いやすさの追求も、 もちろん大切にしています 0 Multimax 日本語版 RDBMS デビュー 0 12 / 4 火、 5 水 UNlXFair ・ 90 に出展。 Multimax 510 Multimax 520 17 ~ 85M 旧 S 17 ~ 170 Ⅶ PS 5.5 ~ 27.5MWHets 5.5—55MWHets 32 ~ 320MB 32 ~ 640MB 600MB ~ 9.6GB 1 .05 ~ 67.2GB 100MB/Sec 100MB/Sec 1.5 ~ 25.5MB / Sec 1.5 ~ 49.5MB / Sec 500 以上 100 以上 ・ UN Ⅸは米国 AT & T 社の登録商標です。・ NFS は米国 Sun Microsystems,lnc の商標です ・ ORACLE は米国 ORACLE 社の登録商標です。
FLIGHT 画像処理キット Sun ワークステーション対応・ MSGIC T00 じ ー M A G E & T E C H N 〇 L 〇 G Y N E T W 〇 R K E ″ S だから 開発環境も処理速度 もアップします フルカ 対応 冖三」三当一戔一舅一一一 FV- : 0 白黒 256 階調対応 FV-2 特長 ・テパイスドライバーの付属 ・日 . G 旧 . 各 8bit の 1670 万色対応 ( FV - 1 ) 、白黒 256 階調対応 ( FV -2 ) の 2 機種サポート ・白黒最大 24 フレーム、フルカラー最大 8 フレーム対応 ( FV -1 ) の大容量メ モリを搭載 ・コンピュータグラフィックスにもこ利用になれます。 ・ 4 ビットのオーバーレイ画面を搭載 ・幅広いピテオインタフェース ・外部同期 / 内部同期のビテオ入力か可能 ・画像処理に最適なアスペクト比 1 : 1 を実現 ( FV - 1 ) MAGIC T00 "MAGIC T00 じは、 TV カメラ、 VT 日などからのモノクロ / カラー ピテオ信号を EWS に取り込むための高機能画像入力 VME ホード FV- 1 ( 1670 万色対応 ) 、 FV-2 ( 白黒 256 階調対応 ) と EWS 上で使用するためのテ バイスドライバーかセットになった画像処理キットです。 付属されているテパイスドライバーを利用し、ユーサか画像処理装置を構築 することができるほか、オプションで画像処理ファンクション『 EYED EA/ Sun 、 Sun View 対応の会話型画像処理ソフトウェア「Ⅵ S に OG 』、 Sbus → VMEbus 変換システムを用意しております。 付属テパイスドライバー "MAGIC T00 じに付属されるテパイスドライバーは、八一ドウェア FV -1 、 FV -2 を制御 するソフトウェアです。このテパイスドライバーは、 OS のカーネル部分を書き換えることな く、簡単にインストールすることができますので、 OS をバージョンアップする時にも簡単に 対応できます。また、 C 言語て記述されており、関数の入出力部分か公開されておりますのて、 ユーサが任意にアプリケーションを開発することがてきます。 オプション ・画像処理ファンクション「 EYEDEA / Sun ・対話型画像処理ソフトウェア「Ⅵ S に OG 対応機種 ・ Sun3/Sun4 ・ SPARC station 1 / 1 十 ( 予定 ) 〒 153 東京都目黒区下目黒 2 ー 20 ー 22 サンパレス目黒 2F 株式会社フライト TEL ( 03 ) 493 ー 4090 ( 代 ) FAX ( 03 ) 493 ー 416 / ※写真は Sun4 / 330GX ンホー。画像処理装置のイ フルカラー対応 FV-I ・日 , G, B カラー ・モノクロ ・コンポジット * 入力分解能日 GB 各 8b は 入力分解能 8bit 内部同期 / 外部同期 内部同期 / 外部同期 白黒カメラ・・ ・・ MAX 3 台 白黒カメラ・・ 対応力メラ台数 カラーカメラ・ 白黒カメラ・・ カラーカメラ * ・・ MAX2 台 アスペクト比 フレームメモリ 白黒対応 FV-2 ・モノクロ ビデオ入力信号 ロ ・・・ 2 台 ソフトにより 1 : 1 対応 1024X512X 日 GB 各師 tx2 面 512X512X8b は X2 面 640X480X 日 GB 各 8b は 2 面 512X512X8b 代 2 面 320X240X 日 GB 各 8b は 12 面 512X256X8 し t 4 面 640X480X8b は 6 面 256X256X8 し t 8 面 320X240X8b は 36 面 出力ルンクアップテープル 日 ,G.B : 各 8b 日 , G, B 各 8bit 中 8b杙 1024X512X4b は オーパーレイメモリ 512X512X4bit TT L 入力 : 1 チャンネル 外部トリガ入力 TT L 入力 : 1 チャンネル 日 . G. B,C ・ SYNC R. G. B,C ・ SYNC 日 . G. B,HD/VD R. G. B,HD/VD 日 . G. B,SYNC ON G モノクロ・コンポジット モノクロ・コンポジット * オプション * コンポジットデコーダー ※ Sun3 / 4 、 SPARC station は、 Sun Mic 「 0 Systems 社の 登録商標です。 プレーン数 ・ SbUS → VMEbus 変換システム モニタ出力
マジカノレ・ミステリー Ma 第 eni E L E C T ー ~ ロー C 5 ラップトップ E WS SPARC 丁 AS1000 / E10 / F10 LJN Ⅸ待望の ラップトップ / 視認性・操作性に優れた高性能ティスプレイ ・アクテイブマトリックス方式 ( T F D ) による 1 1 52 x 900 ドット高速・高解像度 1 2 インチ ( 液 晶 ) / 1 1 . 5 インチ ( E L ) ディスプレイ ・着脱可能液晶ディスプレイにより、外部 C R T 接続可能 ( オプション ) 世界標準 SIJN OS 互換 ・世界標準 SUN OS 互換 OS の採用 ・ S PA R C 上の豊富なソフトが利用可 ( 現在、世界で 2500 本、 90 年末までに 3000 本 ) 世界初の日旧 C ラップトップ EWS ・田 S C アーキテクチャプロセッサ・ S PA R C チップ 搭載、高速 13.2 Ⅶ P S を実現 ・浮動小数点演算プロセッサ WT L 3 1 7 1 採用によ 、 1 . 5 M F L O P S の高速性実現 高性能コンバクト設計 ・専用スペースをとらないコンノヾクトサイズ ・ 1 人 1 台の使用を実現する省スペース設計 世界標準インタフェースによる豊富な周辺機 ・ツアーいたしましょ 器とネットワーク ・ E t h e r n e t x 1 ポート、 R S 2 3 2 C X 2 ポート、 S C X 1 ポート、オーディオ入出力端子 X 1 ポート標準内蔵 ・ S B us X 1 スロット、モデムスロット X 1 スロ ツ 備 ルを標準装 ル交換ツー D 0 S ファイ F D D と M S ー ・ 3.5 インチの ト標準装備 ・ IJN ー X ユーサーを支援する 東芝 SPARC LT 特約代理店 を 0 び 114 SPARC LT 担当ーー野村・中野 工しクトロニクス谷 0 3 ( 5 0 7 ) 4 6 7 2 オフィス・オートメーション第 2 部 東京都港区虎の門 1 ー 1 6 - 1 6 〒 105 れ紅工しクトロニつス杠 (continuation) というものがあるのです。要するに、 setj- mp ( ) や longjmp ( ) を理屈でとり扱うための仕掛けで、 setjmp( ) すると continuation がつくり出され ( 若干不 適当な言い方かもしれません ) 、 longjmp( ) したければそ れを評価すればよいというものです。表面的な機能だけを とれば setjmp ( ) や longjmp ( ) とほとんど同しようにみ えますが、これがすごい。 setjmp ( ) するたびに新しいスタ ックが用意されて、ほかの環境もすべてコピーされるので す。これはいかにも Lisp 屋らしい発想で、スタックを list で cons 空間に実現すればそんなことはいとも簡単なので す ( 実用的な処理系ではこんな遅い実装は絶対にされませ ん ) が、それが現実のものとなった場合はきわめて強力だと いえます。 なにしろ、 continuation はスタックと環境をひと揃い もっているので、上で述べた C の setjmp() の弱い点を克 服し、そのままでプロセスになれるのですから。スケジュ ーラを書いて並行プログラミングの実験をするにはとても お手軽です。しかも、インタープリタですから実験のため のトップレベル ( ューザー・インターフェイス部分 ) やテス ト用のドライバルーチンは不要です。 Scheme は、並列に興味があって Lisp をやってみても いいなと考えている人には一度試してみて損はない言語た と思います。処理系も、、ただ〃のものがあるし : ー ) C の setjmp( ) については、電気通信大学の多田好克先 生が何年か前に情報処理学会の OS 研究会で発表された ものがあります。これは、スタックだけはうまく別々に用 意するようにし、あとは普通の setjmp( ) と longjmp( ) を 使って thread ( プロセスと考えてよい ) を実現するもので す。僕はその発表を聞いていたのですが、いつの研究会だ ったかを思い出せないので資料の番号が分かりません。 めんなさい。 [ 参考 ] リスト 1 のプログラムは、普通の UNIX マシンなら動 作します。というのも、ローカル変数はないし関数の戻り アドレスでさえいっさい使用していないので、スタックが なくなってもまったく平気だからです。ただし、 printf() がスタックを踏み潰しまくるので、関数の戻りアドレスは 完全に失われています。 UNIX MAGAZINE 1990.12 ( たけおか・しようぞう )
e $ & 0 を一 ce ャラクタとして日本語が使えない ( 実際に使う人はあま りいないと思いますが ) などの制限は残っているものの、 パターンマッチングはバイト単位ではなく文字単位で処 理されることになっています。 これをテストするために、新たに追加されたライプラ リである正規表現ューティリティ regexpr を使ってみ ました ( プログラム名は regexp としました ) 。これは、 従来の regexp を日本語に対応することができるよう にしたもので、インクルード・ファイルの名前を変える だけでうまくいきます。また、比較のために従来の正規 表現処理である re-comp と re-exec も使ってみまし た ( プログラム名は re としました ) 。両方とも、標準入力 からのデータのうちコマンドラインの正規表現にマッチ するものだけを標準出力に出力するというプログラムに ◆ ファイル data の内容 なっています。 あ あい かんじ 漢字 a1 ◆実行結果 % re あ % regexp あ . $ ' く data く data % setenv LANG japanese % regexp .. $ ' く data あい 漢字 % re あ . $ ' く data 実行してみると、最初は regexp も re も両方ともバ イト単位で処理しています。これは、、、 1 行に 2 文字ある 行だけにマッチしてそれを表示する〃というこちらの意 図に反して日本語が 1 文字だけでマッチしていることか ら分かります。しつは、 JLE の日本語環境を使用する際 には環境変数の設定が必要なのです。そこで、マニュア ルどおりに LANG という環境変数に "japanese" とい 50 う値を設定して実行すると、 regexp は正しく文字単位 で処理しました。 re のほうはもちろんダメで、 LANG を 設定してもバイト単位で処理してしまいます。このよう 、 re-comp や re-exec を用いて書かれたプログラム は無理ですが、 regexp を用いて書かれたものはインク ルード・ヘッダファイルを regexp. h から regexpr. h に変史するだけで簡単に日本語に対応することができま す。 正規表現を使うプログラムはこの regexpr を利用し ているようで、どのコマンドもドットを 1 文字と解釈し ています。また、この正規表現とは異なる解釈をするコ マンドでも、多バイト文字に対するライプラリのおかげ で正確に動作するようです。 JLE では多数のコマンドが追加・変更されています が、機能変史されたコマンドの 1 つである創 e について はちょっと問題があります。 日本語のファイルに対して file コマンドを実行する と、 EUC コードのファイルは、、 EUC だ〃というのです が、 JIS コードのファイルでは、、 asc ⅱだ〃、 ShiftJIS コ ードのファイルではなんと、、 EUC だ〃というのです。い くら JLE が EUC の環境だからといっても、ほかの漢字 コードも認識してはしいものです。ドキュメントの漢字 コードを確かめたいときに file コマンドを使う人もい るので、ちょっと困ります。一般に、日本語化したシス テムで中途半端なものや複雑で使いにくいものが残って いるのは残念です ( 個人的には、 SPARCstation は頑張 っているはうだと思いますが ) 。 今回は、 SPARCstation SLC について、ハードウェ ア、ソフトウェアの両面から説明しました。内容が偏っ ていたり不十分な点があるかもしれませんが、 SLC がど のような性格で、どの程度の力量のあるマシンか、概要 はお分かりいただけたのではないでしようか。 次回も引き続き SLC をテストしますが、今回書きき れなかった点ーー X サーバーのべンチマークテスト (xbench 、 xl lperf) の結果、このマシンの本の評価 ( フ ィーリング ) などを中心に述べる予定です。 UNIX MAGAZINE 1990.12 ( いまいすみ・たかし、ごんどう・かつひこ東京業た
ミング 2 % cat —n cat. c 1 2 3 5 6 7 8 9 10 #include く stdio . h> main ( ) int while ()c = getchar()) ! = EOF) { putchar(c) ; LJN Ⅸ流プログラ います。 行単位での処理がしたい・・・ 前号では、 C 言語を使って上のような偽 cat プログラム を作りました。 これは、標準入力から読み込んで標準出力へコピーする こでは getchar ( ) と putchar だけのプログラムでした。 ( ) を用いてプログラムを作っていますが、 getchar() の代 わりに getc (stdin) や fgetc(stdin) を用いても結果は同 しですし、 putchar(c) の代わりに putc(stdout, c) や fputc (stdout, c) を用いても同様な結果が得られます。 れらはすべて同しような働きをするものですから、当然で すね。 前回はシェルに関しては行単位で処理をおこなったのに このプログラムだけは文字単位になっています。これは、 文字単位のはうが行単位で処理をおこなうよりも簡単だっ たからです。しかし、せつかくだから行単位で書いたらど うなるのかを知りたい人もいるでしよう。そこで、ますこ れをもとにさまざまな変更を加えて行単位で扱うプログラ ムにしてみましよう。 C 言語には、文字型は存在しますが文字列型は存在しま せん。実際には文字型の配列を文字列型の代わりに用いて います。そこで、文字列単位で処理をしたけれは、この配 列の大きさを考えなければなりません。さて、 こで問題 です。 UNIX では、 1 行の長さはいったいどれくらいなの でしようか ? 画面の幅だったら 80 桁という人が多いか もしれませんが、ここでのゞ 1 行の長さ〃とはちょっと違 % cat ーれ catl. c 1 #include く stdi0. h> 3 maxn() 2 5 char line [ 256 ] ; UNIX MAGAZINE 1990.12 答をさきに書いてしまうと、 UNIX では 1 行の長さに関 してはとくに取決めはありません。したがって、好きなだ けの長さの行を作ることができます。ただし、 UNIX 、では 決まっていませんが、コマンドによっては制限があるもの もあります。たとえば、エデイタのⅵではあまり長い行が 入力された場合には警告が表小されます。とはいっても、 、、 UNIX では〃 1 行の長さに制限はありませんから、これだ といって決めてしまうことができないのです 0 1 行単位で 扱おうというときには、これが問題になります 0 さて、今回はこの問題を十分に長い配列を準備すること によって解決してみましよう。画面上の 1 行の長さは標準 的に考えて 80 文字ですから、こでは 3 行ぶんもあれば 十分と考えて 256 文字程度にします。 なぜ 256 という半端な数字なのだろうと思う人もいる かもしれませんが、 256 という数字はどうしてそれほど半 端なものではありません。このあたりが、、ゴンピュータの 世界は閉鎖的〃といわれる所以なのかもしれませんが、 2n と いう数字が、、美しい〃数字で、後ろに 0 がついていること がかならすしも美しい数字の条件ではないのです。たとえ ば、さきほどの 256 という数字は 28 ですし、 1024 という数 字も我々にとってはびったりくる数字です 1 。 話がすこし逸れてしまいましたが、これで文字列の大き さも決まりました。それでは、実際にプログラムを書いて みることにしましよう。 1 消費税が 2.4 % だったら、きっと計算もしやすかったでしように・ 119
第 ews & 0 ce 行機 5570 ー V 比で処理能力を 2 ~ 3.4 倍向 5535 ー S は、 16MHz の 386SX を使用し 再牛紙が利用できる。 IBM ページプリン タの新しい標準コマンドセット「 PAGES 」 たラップトッフ。。 MicroChannel アーキテ 5560 ー W は、 25MHz の 486 を使用、現 クチャを採用、 640X480 の VGA に対、 に対、価格は 758 , 000 円。 行機 5550 ー V 比で処理能力を商用計算で 2MB メモリ、 40MB HDD を装備。価格 約 1 . 8 倍、数値副・算で約 3 倍向上。 は 607 , 000 円から。 5580 ー Y 、 5560 ー W とも 4MB のメモリ 「 IBM DOS バージョン J4.0 / V 」は、 を標準装備、 16MB まで拡張可育価格は VGA を日本語環境で利用するために設計 5580- Y が 282 万 8 , 000 円から、 5560 ー W された DOS で、 VGA 採用のモデルで稼 が 222 万 6 , 000 円から。 動。また BIOS を PS/2 の BIOS に拡張、 5540 ー T は、 20MHz の 386 を使用、 PS / 2 のアプリケーションが利用できる。 OS/2 に対 ) 芯。小型化を図り、設置面積は現 価格は 40 , 000 円。 行機と比較して約 87 % 。価格は 996 , 000 「 5587 ー H01 印刷装置」は、 PS/55 ファ 円から。 ミリー、 RISC/6000 用レーサープリンタ。 入退室管理システム テム。変史履歴を記録したファイルに対す 複数の機能をもたせることができる。 CPU るアクセス権の設定、排他制御、セマフォ のプライマリーバスと滷 : 接インターフェイ ・日商岩井システック 処理などの機能を備えている。また、変史 スがとれるよう設計されており、 lntel や 履歴を圧縮して記録することもできる。 日商岩井システック (Tel 03 ー 582 ー Motorola 直結可能で、バスマスターとし 1251 ) は、米 Cardkey Systems 社が開発 価格は 480 , 000 円。 1 セットには 1 サー ても稼動ーる。この機能により、 DSP3210 ー / 10 ューサ、一までの使用ライセンスが した「入退出管理システム」の販売を開始 とホストの CPU 間でデータのやりとりや 含まれている。 共有が可育 Cardkey Systems 社は、 40 年前に世界 1991 年 6 月にサンプル出荷、 1991 年第 98 用 TB をパージョンアップ で初めてカードによる施錠システムの特許 4 四半期に量産開始の予定。価格は、 1992 を取得したパイオニア的存在。各種のカー 年第 1 四半期で 10 万個単位で 50 ドル以 ドと周辺機器、およびネットワークによる ・ A 刊 下を見込んでいる。 集中管理システムを主商品としており、 1 アライドテレシス ( Tel 03 ー 443 ー 5640 ) NetWare コンソシアム設立 年以上前から日本語化作業を進めていた。 は、 TrailBlazer 「 T2000PC98 」のファー アラームモニター、 CCTV コントロー ムウェアを BB4.00 から BB5.00 にバー ル、エネルギー・コントロール、時間管理、 ジョンアップした。 ビル管理などの機能を付加して、インテリ T2000PC98 は、 PC98 シリーズおよび NetWare コンソシアム (Tel 03 ー 542 ー セイコーエプソンの PC286 / 386 シリーズ ジェントピルや工場、研究所など、機密保 4471 ) は、「 NetWare コンソシアム」の設 の拡張スロットに挿入して接続するポード 持が必要な場所を総合的に管理するシステ 立を発表した。 型問速モデム。今回のバージョンアップに ムが構築できる。 NetWare は米 Novell 社のパソコン 初年度の売 -11 予定は 5 億円、次年度 8 億 より、 MNP クラス 1 ~ 5 のサポートやル 用ネットワーク OSO 日本語化が進み、現在 ープバックなどのテスト機能を強化した。 は NetWare 386 v3. IJ が提供されてい 円。 価格は据置きとなっている。 る。 DOS 用ネットワーク対応 同コンソシアムのおもな目的は、 ( 1 ) ネ パージョン管理システム テジタル信号処理プロセッサ発 ットワーク・コンピューティングの啓蒙、 普及活動。 (2)NetWare に対応した関連 •LIFEBOAT ライフポート (TeI 03 ー 293 ー 4711 ) は、 商品の研究・開発。 (3)NetWare の事例研 ■ AT&T MS-DOS 、 OS/2 用のバージョン管理シス 米 AT&T Micro Electronics は、デジ 究。 ( 4 ) 情報の提供、交換、収集の場の提供 テム (PVCS) をネットワーク対応にした タル信号処理プロセッサ「 DSP3210 」を開 など。 製品「 PVCS/LAN 」の販売を開始した。 発した。 NoveIl を始め、 NEC 、富士通、ソニ ソースプログラム、データベース、文書 WS や PC に複数の音声および音楽処 、キヤノンなど 18 社が理として参加 理、音声認画像処理やモデム機能など ファイルなどのバージョンを管理するシス している。 上。 ⅧⅢⅧ川ⅢⅢ ⅧⅢⅢ川ⅢⅢ ⅢⅢⅢ川ⅢⅢ川ⅢⅢ ⅱⅢ川物ⅢⅢⅡⅢⅢ 15 UNIX MAGAZINE 1990.12
新 e $ & 0 ce 0 0 ・ の RAM 、 280MB HDD を備えた Sun4 / 110 上でおこ なった。 インストール PV-Wave のインストール・キットはテープとインス トール・マニュアルからなり、インストール手続きは分 かりやすく正確である。指示どおりにすれば、インスト ール作業は支障なく完了する。しかし、些細なことだが 1 つだけ気に入らない点があった。 インストール中に、オプションとしてデモンストレー ション・ファイルをインストールすることができる。だ が、そのために約 12MB のディスク容量が必要なことは 指示するまで分からないのである。このようなことは、 インストールの前に知らせるべきである。とはいっても、 中断する機会はあるので PV-Wave のインストールに 関する面は A である。 ドキュメント PV ~ Wave のドキュメントは、やメイン・マニュアル〃 ヾデモンストレーション・ガイド〃、、画像処理マニュアル〃 、、クイック・リファレンス〃 ( すべての関数と手続きに関 するガイド ) 、、概略〃に分かれている。、、概略〃では、例 を挙げて PV ~ Wave のほとんどの機能を紹介している。 残念ながら評者が受け取った、慨略〃は VAX 用で、 Sun 用のソフトウェアのものではなかった。このため、 いくっかの関数名が Sun のものとは異なっており、パッ ケージの使用時にはいくぶん戸惑った。 メイン・マニュアルには多くの例が挙げられていて分 かりやすいが、 PV-Wave の能力がすべてみわたせる大 規模な例がいくつかあればもっとよかっただろう。 このマニュアルの目次構成は、どうみても分かりづら い。 PV ~ Wave の言語の説明は 2 ~ 6 、 8 章にあり、 の言語によるプログラミングの説明は 7 、 9 、 13 、 15 、 16 、 18 章にある。また、画像表示と作図機能の情報は 10 、 11 、 14 章にあり、 PV-Wave のフォントの説明は 12 章にある。もっと論理的な構成にすれば、理解しやすく なっていたはすだ。 このマニュアルでもう 1 つ気になったのは、付録のユ UNIX MAGAZINE 1990.12 ーサー・ライプラリについての説明が簡単すぎることだ。 しかし、これはある程度の常識をもっていれは十分な情 報が得られるので、さほど気にかけることではない。 デモンストレーション・ガイドは、配布テープにある PV-Wave 用デモンストレーションの起動方法を説明 している。各デモンストレーションが PV ~ Wave のど の部分を使っているかの簡単な説明もあるが、デモ・プ ログラムを動かすだけでは初心者がシステムに馴染む手 助けにはならない。デモ・ファイルにある美しい絵は、 PV-Wave の優れた能力を表しているが、これはユーザ ーよりも PV ~ Wave の販売員に役立つものだ。デモ・プ ログラムはソフトウェアの機能を必要以上に利用してい るため、結果的に複雑になり、初心者の理解を妨 げているかもしれない。しかし、ある程度の経験があれば、 このプログラムからシステムの情報が得られるだろう。 画像処理マニュアルには、画像の処理と表示をおこな う手続きとアルゴリズムの概略が言己されている。簡略 化されているが、これは画像の処理 / 表示手続きがかなり 複雑で、入門マニュアルだけではカバーしきれないから である。それでも、このガイドは入門編としてはよい出 来栄えである。 PV-Wave の、、クイックリファレンス・ガイドはた いへん便利である。このガイドでは、見出しの下にすべ ての手続きと関数がまとめられているし、関数のリスト が異なる見出しの下に何回も繰り返し表示されている。 、、オンライン・ヘルプ〃の使い方は、ややわかりにく い。 PV-Wave のヘルプ・コマンドは、 PV-Wave の 環境に関するステータス情報を返すので、このコマンド 名は、、 help 〃ではなく、、 status" のほうがよい。 PV-Wave の各機能の使い方のオンライン情報は、響〃をタイプす ると呼び出せるようになっている。 PV-Wave のヘルプでは、ヘルフ艘能から抜け出さす に複数のコマンドを調べることができる。これは、ひど く時間がかかることを気にしなけれは便利な機能である。 PV ~ Wave の関数を引数なしで呼び出したときに表示 されるエラーメッセージ incorrect number of argu- ment ( 引数の数が正しくない ) 〃は、たしかに正しいかも しれないカ彳殳には立たない。このようなメッセージの代 わりに、その関数の使用法と引数を表示したほうがユー サーにはもっと役立つだろう。 37
: 第ルい・ ! : ンクト 0 ニスー 芝 、いま私に近づぐ。 ひとり一台の八「ソナルな環境を実現して TOSHIBA SPARCLT ・ 13.2M 旧 S の高速テータ処理を実現する、 R 旧 C アーキテクチャの SPA 日 C 搭載。 個人の能力を最大限に引き出すことを、どこまでも追求すると、 最先端の R 旧 C アーキテクチャに基づく SPARC チップによりい 3.2M 旧 S の高速処理を、 スーパーワークステーションの次のカタチは、こうなる。人間の ラップトップではじめて実現しました 考える速度に迫る SPARC チップの高速処理パワー、世界中 ◎高解像度、アクテイブマトリックス ( TFD ) バックライト液晶ディスプレイ / EL ディスプレイ採用 の頭脳が活用できる高度なアプリケーション環境、そして、いま SUN ワークステーションの CRT と同一の解像度を実現し、マウス操作にスムーズに追従する 応答速度も達成しました までの UN Ⅸを超えた EASE OF USE な操作環境・・・。パーソ ◎ 8MB のメモリを標準装備し最大 40MB まで増設が可能。また田 OMB の HDD を内蔵し、大量の ナルな創造力を起点に考えた、新しいコンヒ。ュータの基準。いま データを高速処理できます。 AS シリーズ、、 SPARC LT ″で、そのすべてがあなたに近づく。 ■ 2000 本を超える高度なソフトウェアか使える、世界標準・ SUN ワークステーション互換。 世界中の SUN ワークステーションのアプリケーションソフトとハード資産が活用できる ほか、世界標準のネットワーク環境を備えています ◎ SUN ワークステーションのアプリケーションソフト ( SPARCWa 「 e ) には、世界中の最先端のソフト ウェア技術が常に反映され各業務に最大のソリューションを発揮します ー IJN Ⅸの環境を身近にした、高度なマンマシン・インタフェース。 世界標準の UN Ⅸ環境を個人ペースのラップトップで実現し、 EASE OFUSE な、まさに UN Ⅸを感じさせない操作環境を提供します。 第 ) ラップトップ EWS 「 EL ディスプレイ」タイプ ( E 田モデル ) 「液品ディスフレイ」タイプ ( 凵 0 モデル ) 目になじむべーパーホワイトイメージの「液品ティスプレイ」タイプと、画面の 応答速度がいちだんと速い「 EL ディスプレイ」タイプから、用途に応じて 選べます ・ロ .2 Ⅵ PS の SPARC チップ搭載。・Ⅱ 52X900 ドット高解像度・にインチアクテイブマトリックス ( TFD ) バックライト液品ディスプレイ ( 凵の / Ⅱ .5 インチ EL ディスプレイ ( 臼の . ・最大 40MB の メモリ容量 180MB ・ HDD 内蔵・ 340Em ( W ) X375mm ( D ) X99mm ( H ) のコンパクトボディ 本体重量 7 8kg ( 凵の・本体標準価格 : L980.000 円 ( 税別 ) ASIOOO / L10 ・ E10 * UN Ⅸは AT & T か開発し、ライセンスしているオヘレーティングシステムです * SPA は米国における Sun Microsystems 社の商標です ※この誌面に掲載しております全商品及び役務等をこ・購入の際、消費税が付加されますのでこ・承知おき願います *SPARC LT についてのお問合せ、資料請求は、株式会社東芝へソコン・ワークステーション事業部 〒 5 ー田東京都港区芝浦トトば東芝ビルディング ) ( 03 ) 457 ー 2722 ( ダイヤルイン ) までどうぞ