lnternetworking の概要 デジタル通信を電話と同し手軽さで、しかも 64Kbps の伝 ISDN では、データ通信と通常の音声電話やファクシミ 度を電話と同一料金で利用できるのです。 リを同一回線で利用することができます。従来は専用線サ たとえは ISDN を自宅に導入すれは、内蔵モデム付きノ ービスでしか利用できなかった高速デジタル通信が、電話 ートパソコンなどといわすに、 64Kbps デジタル通信を用 やファクシミリのような公衆網サーピスとして利用でき いて X 端末を遠隔地の IP ネットワークに動的に接続し、 ることも特徴の 1 つです。 ISDN の高速デジタル通信で ウインドウ画面で仕事をしながら電話をかけたりファクシ は、電話のように通信のたびごとに相手を任意に選ぶこと ミリを使ったりできるようになるでしよう。 ができます。 最近、 ISDN 関連の LAN 製品は急誣に充実してきまし ノヾス形式の ISDN 酉泉 た。大半はネット 64 の利用を前提としたものですが、ネッ ISDN では 1 つの回線に対して複数の通信装置を接続 ト 1500 対応のものもいくつか登場しています。これらの できます。配線はバス形式になっており、ネット 64 では最 うち IP 接続に応用できるものは、現在のところ、 ISDN リ 大 8 台まで接続可能で、同時に 2 台まで通信できます ( 図 4 モートプリッジ、 ISDN アダブタ、 ISDN ポードの 3 種類 参照 ) 。 です。 ネット 64 / 1500 サーピスの料金体系は低価格に押えら れています。 ISDN 通話モード ( つまり電話 ) の課金システ ◆ ISDN アダブタ ムは従来の電話とまったく同しです。また、通話モードで ISDN アダブタは、ネット 64 / 1500 の ISDN 接続イン は相手が普通の電話でも変わりなく接続できます。 ターフェイスと旧来からの各種接続インターフェイスとを 通話モードのほかに、デジタル通信モード 64K / 384K / 橋渡しするものです。従来型のヾ端末ク ( 電話や各種通イ言機 1 .5Mbps もあります。 ISDN のデジタル通信モードは専 器 ) を ISDN に接続するという意味で、、、ターミナルアダブ 用線サービスとは異なり、接続時間を単位として課金され タ〃とも呼はれます。 ます。 64Kbps での料金体系は従来の電話と同しですが、 ネット 64 / 1500 の 2 つのサービス形態のうち、通話モー 384K / 1.5Mbps ではそれよりいくぶん高価になります。 ドは伝送方式がアナログからデジタルになっただけの普通 ネット 64 / 1500 サービスは、現在大都市や或拠点を中 の電話ですから、技術的にはあまり問題となる部分はあり 心としてしだいにサービスエリアを拡大しつつあります。 ません。 利用可能かどうかは、もよりの電報電話局 ( とは、今はいわ ところがデジタル通信に関しては、どのように利用する ないのですね ) に問い合わせてみてください。 か、どのようなインターフェイスをユーザーに孑当共すべき かについて幅広い選択肢が存在します。 64K / 384K / 1 . 5 旧 D N を応用した相互接続 Mbps の通信能力を直接に利用できれば、それがベストで ネット 64 / 1500 サービスの開始によって、従来は専用線 す。しかしながら、既存の装置群がまったく転用できない 形態しか利用できなかった高速デジタル通信が公衆網形態 ようなバックワード・コンパチピリティのないサーピスで は困りものです。そこで、一般に使われている各種の接続 で利用できるようになりました。これを計算機ネットワー クに利用しない手はありません。 ISDN 網を使えば、高速 インターフェイスを提供する ISDN アダブタが登場する 図 5 ISDN アダブタ 図 4 バス形式の ISDN 酉び泉 特集 ISDN バス ISDN 回線 ロ ISDN ロ ターミナル ロロロロ ISDN アナログ電話 端未 37 UNIX MAGAZINE 1990.8
ネットワー代のワークステーション管理 わけです。現在では、数多くの通信機器メーカーが各社各 ◆ ISDN ポード 様の製品を発売しています ( 図 5 参照 ) 。 ISDN ポードはワークステーションの拡張ポードの一 アダブタに要求されるインターフェイス項目は、コネク 種で、従来型のインターフェイスを必要とする ISDN アダ タの種類、データ伝送方式、通イ妾続手順などです。現 プタとは異なり、ワークステーションを ISDN バスに直接 在発売されている ISDN アダブタが備えるインターフェ に接続するための仕掛けです ( 図 6 参照 ) 。 イスは、これらのさまざまな組合せになっていますが、以 ISDN アダブタは旧来のインターフェイス、すなわち旧 下の 3 種類に大別できます。 来の通信機器群をそのまま活用できる長所があるものの、 ます第 1 に、公衆回線用モデムに似た通信路接続手順 仮に ISDN を導入しても通信メディアの交換にしかなら (Hayse AT コマンドや V. 25bis コマンド ) と 25pin コ す、質的な引齧は得られません。 ネクタを備えるものがあります。これらは、公衆回線用モ しかし、 ISDN ポードを追加すれば、 UNIX ワークステ デムとまったく同し感覚で ISDN のデジタル通信能力を ーションは直接に制御できる ISDN デバイスを得する 利用できます。また、インターフェイスには RS232C や ことになります。つまり、カーネルに必要なドライパ・サ V. 24 / V. 28 を使用しており、ふだん使っているワークス プシステムさえ組み込めは、本の整合性を損なうことな テーションに問題なく接続できます。その反面、インター く ISDN を既存の UNIX ワーステーションの TCP/IP フェイスに特有な伝送速度の制約からデジタル通信の高速 プロトコル体系のなかに取り込むことができるのです。 性を活かしきれないという欠点があります。伝送速度の上 現時点では、 1 社がワークステーション用の ISDN 拡張 ポードを発売しています。筆者の近くのワークステーショ 限は 19.2Kbps 程度で、高性能な公衆回線用音声帯域モデ ムと変わりばえしないのです。ただし、規格をはすれた非 ンにはすでにインストールされていますが、他社の ISDN 標準機能ですが、 V. 28 で 48K/56K/64Kbps の伝 ; 幻玉度 アダブタとのあいだで相互に通信できるかどうかはまた寉 をもつものもあるようです。 認していません。 また、 34pin コネクタを用いる V. 35 インターフェイス 近い将来、ワークステーション・メーカーが続々と のものがあります。このタイプのインターフェイスでは ISDN ポードを発表することになるでしよう。 48K/56K/64Kbps(56K/64Kbps は V. 35 規格外 ) のデ 旧 D N による相互接続の問題点 ジタル通信が可能ですが、通信路の接続手順をもたないた t 算機ネットワークの世界における ISDN の有効な使 め、アダブタのボタンを押して手動で通信相手と接続して やるか、さもなけれは固定の相手としか通信できません ( 独 い途には、どのようなものがあるでしようか ? 距離の離れ 自の簡易手順をもっ製品もあるようです ) 。 た複数の LAN を接続するという目的には、 ISDN はそれ また、これとは別に 15pin コネクタと X. 21 通信紂妾続 ほど有利ではないかもしれません。任意の相手と通信でき 手順を備えたものもあります。インターフェイスは V. 11 るという ISDN の特徴は LAN 間接続には重要でないう で、伝送速度は 2 , 400 / 4 , 800 / 9 , 600 / 48K / 64Kbps です。 え、今年 3 月におこなわれた NTT の高速デジタル専用サ X. 21 手順は NTT の DDX ー C 回線交換サーピスでひろ ービスの料直下げによって、高速デジタル専用サーピス く使われており、前述の HayseAT/V. 25bis 手順を備え に対する優位性が大きく減少したからです。本当に離散的 たタイプと同様に自動発着信が可能です。 で短時間の接続でないかぎり、高速デジタル専用サーピス のはうが経済的に有利です。 ISDN のもっとも有効な用途は、おそらく現在ひろく使 われている公衆回線用モデムを置き換えることでしよう。 しかし、これには技術的な問題がいくつかあります。前述の ように、ワークステーションに標準で備わっている従来型 のインターフェイスを仲介する接続方法では、デジタル通 信の高速性を活かすことができません。また、公衆回線用 モデムは相互通信が可能で、共通の通信路接続手順がはば 特集 一三ロ 図 6 ISDN ポード ワークステーション ISDN 38 UNIX MAGAZINE 1990.8
ふれいず・さん SUN こ塔載した ら商業的な出版まで幅広く活用できます。 確立されており、いわば、、神通カ〃を備えているのに対し、 現在市販されている数多くの ISDN 関連製品が本当に相 互通信可能であるのか、また、それを計算機システムに組 み込んだときに ISDN のさまざまな新しい機能を十分う まくコントロールできるかどうかは未知数です。そのうえ、 ネットワークの動的な接続 / 切断 ( 自動発着信と経路設定 ) のための仕掛けとそれを活用するアプリケーションを新た に作る必要があります。 とはいえ、解決しなくてはならないことがたくさんある ぶん、研究者にとっては、、おいしい〃課題といえるでしょ う。モデムと UUCP という組合せカ t 算機ネットワーク の歴史に飛躍をもたらし、世界規模の UNIX ネットワー クを作りあげたように、 ISDN は計算機ネットワークの新 たな時代を開拓する可能性を秘めています。研究者たるも の ( 資金と時間の許すかぎり ) 、ぜひ早めに手をつけておく べきでしよう。 ・ , まとめ この章では、複数 LAN の相互接続方法について駆け足 て解説しました。 計算機ネットワークは、内線電話と同しように、組織活 動を支える基盤構造として捉えられるべきです。今後は、 内線電話交換網の構築に費やされる努力や資金と同しだけ の積性が、組織内広域計算機ネットワークの構築にも振 り向けられるようになると思います。 高速デジタルサーピスは、包括的な大規模ネットワーク の基本構成要素として利用できます。拠点間通信は高速デ ジタルの大束利用に集約されるようになるでしよう。一方 ISDN サービスは、機動蒄が発揮されるような、、足まわり〃 通信路として、言・ f- 算機ネットワークに取り込まれていくと 田われます。 ィじ、 言 t 算機ネットワークの構築に応用できる広域通信用機器 は、現時点では投資に見合うだけの ( 適切な ) 機能を備えた ものはそれほど多くありません。しかし、わすか数年で Ethernet べースの LAN 製品が市場に溢れるばかりにな った状況を考えると、今後広域通信サーピスの利用が普遍 化すれは、コンパクトかっ廉価で使い勝手のよい広域通信 用機器が増えてくることでしよう。 TCP / IP プロトコルに よる広域言 t 算機ネットワークが日本全国津々浦々にまで普 及するのは、もう時間の問題です。 定 価 4 8 0 0 0 0 円 ・お問い合わせ 三井造船システム技研株式会社 テータ事業本部営業部 〒 1 東京都中央区築地 5 ー 6 ー 4 03 ( 5 ) 55 ー意欲的な人材を募集中″ー 営業・システムエンジニア * 右記価格には消費税は含まれていません 39 UNIX MAGAZINE 1990.8
ネットワーク時代のワークステーション管理 ファクシミリ この図の例以外にも、多重化装置にはテレビ会議システムや 大型汎用機のオンライン端末群などを接続できます。 けではないのです。ワークステーションの音声入出力機構 と内線電話網の統合は、現在の技術ではまだ数多くの困難 を抱えていますが、近い将来かならす実現されることでし 高速デジタルサービスは、 NTT 以外の通信会社も提供 しています。非 NTT 系のデジタル通信会社には、東京・ 大阪間などの拠点間サービスを提供するところと、東京地 区、大阪地区などの或内サーピスを提供するところがあ ります。一般に、 NTT 回線よりも非 NTT 回線を利用し たほうが回線料金は安くなりますが、今年 3 月におこなわ れた NTT 専用サーピスの値下げにより、品目や距離区分 によってはほば同価格になりました。 高速デジタル通信を利用するときは、 LAN とデジタル 回線のあいだを時分割多重イヒ装置に仲介させるのが普通で 図 2 高速デジタル回線による統合ネットワーク IP ネットワーク 高速デジタル 専用回線 多 体電話 デジタル PBX す。 よりも高速な回線を利用するためには複数のケープルを並 ェイスは、以前は 64Kbps 程度のものしかなく、 64Kbps 多重化装置の低速側 ( LAN 側 : 図 3 の a ) のインターフ るので、とくに注意を払う必要はありません。 の多重化装置はこの規格に関して適合認定済みになってい 線側 : 図 3 の b) には現在 2 種類の規格がありますが、市販 してくれます。 DSU のインターフェイス ( 多重化装置の回 図 3 の DSU は回糸霧冬端装置で、これは通信会社が用意 高速デジタル回線と LAN の接続 図 3 高速デジタル回線と LAN の接続 リモートプリッジ ( ワークステーション ) DSU (TDM/MUX) 多重イ皺置 36 列にするなどの対処が必要でした。しかし、最近では 1 本 のケープルて大 2Mbps 程度の伝送能力をもつ製品もあ ります。 デジタル通信の一般化にともない、コンパクトで高性能 な多重化装置を安価に入手できるようになりました。多重 化装置を購入する際には、高速な回線側インターフェイス と構成変更が容易で自由度の高い低速側インターフェイス とを兼ね備えたものを選びましよう。異なるタイプの低速 側 ( a 点 ) インターフェイスを複数もち、それぞれに異なる 伝玉度を設定できるような柔軟性の高い多重化装置も市 販されています。 米国では大企業が巨大な高速情報通信ネットワークを独 自に張りめぐらしていることもあって、米国製の通信機器 にはスケーラピリティと柔軟性に優れたものが多いようで す。国産品に比べて多少高価なのが玉に瑕ですが、高速デ ジタル回線を用いた統合型広域ネットワークを構築する際 には、資料を取り寄せるなどして詳しく調べるとよいでし よっ。 旧 DN サービス UNIX MAGAZINE 1990.8 名称で提供しています。 は NTT が、、 INS ネット 64 〃、、 INS ネット 1500 〃という 電話諮問委員会 ) を舞台に盛んにおこなわれており、日本で しました。 ISDN に関す務侖は、現在 CCITT ( 国際電信 ISDN は、このような事態を解決する切り札として登場 三重の設備投資を強いられます。 イスを用意しなけれはならす、またサービス提供者も二重 ドユーザーはサービスに合わせてさまざまなインターフェ ーピスに固有で、互換性のないものです。このため、エン いました。利用者に対する物理的なインターフェイスもサ 通信路技術を用いた別々のネットワークとして構築されて 電話 / 通信会社が提供する広域サーピスは、それぞれ異なる 従来、電話、ファクシミリ、各種専用線サーピスなどの 統一した形態で提供するための広域通信の新しい枠組です。 速デジタル技術を基盤として、さまざまな通信サーピスを ISDN (lntegrated Services Digital Network) は高 ISDN サービス路 方法に話を進めましよう。 次に、昨今話題を集めている ISDN を利用した相互接続
第 e & 0 ce ① ② ③ 4 5 6 ケープルタップが選択できる。 ◆ GandalfDate Sta rtM a ste r 品名 32 CH 48 CH 64 CH 価格は 60 , 000 円。販売予定は 100 台 TerminaI Server RS232C Full Model Control ( 3 ) MPR ー 110 マルチボート・リピータ ( ② ) LAT 300 万円 400 万円 500 万円 TCP/IP 300 万円 400 万円 500 万円 BNC(Thin) x 8 、 15ピン DsubAUI( 標 LAT&TCP/IP 300 万円 400 万円 500 万円 準 ) X2 の 10 ポート。障害部分自動分離 / LAN/WAN LAT w/WAN 360 万円 460 万円 560 万円 手動分離制御 / LINK 状態表示 / セグメン LAT w / X. 25 360 万円 460 万円 560 万円 TCP/IP w/WAN 360 万円 460 万円 560 万円 ト・テスト機能がある。各 BNC ポートは TCP/IP w / X. 25 360 万円 460 万円 560 万円 リピータ内部で終端さポード上にトラ 、 VAN STAMUX 330 万円 430 万円 530 万円 ンシーバをもつ。セグメント長は、標準 X. 25 PAD 330 万円 430 万円 530 万円 500m 、 Thin 185m 。マルチボート・リピ ータとステーション間の最大リピータ数 4 。 ットワーク内に最低 1 台が必要。 (2)TokenMaster 425 / 400 Token Ring 価格は 623 , 000 円。販売予定は 100 台。 価格は 898 , 000 円、 Featurepak が Bridge ( 4 ) NTS200 Ethernet 端末サーバー ( ③ ) 248 , 000 円。販売予定は 50 台 Token Ring 用の MAC 層プリッジ。 RS232Cx 8 ポート、仮想記憶接続は最 ( 6 ) WG ー 2500 / UTP 、 WGR-2510/UTP IEEE 802.5 準拠で、 IBM の 4Mbps 大 64 。オプションのカートリッジにより、 コンセントレータ ( ④ ) 16Mbps, ソースルーティング・プロトコル TCP/IP v3.0 ( ソフトウェアをダウンロ 10Mbps の UTP (Unshielded Twist 互換。コンソールからの設定は不要で、プ ード可能 ) と LAT/TCP( デュアル・プロ Pair) で使用。マルチリピータ機能をサポ ラグインで使用できる。 トコル ) をサポート。 RS232C の各ポート ートし、接続はスター型 ( 2510 はカスケー 425 は Subnetwork プリッジで、デー は、 50 ~ 19 , 200bps 、ストップピット 1 / 1.5 ド接続をサポート ) 。 タバケットを送受できる局間は最大 18 ネ /2bit 、モデム制御線 RI/DCD/DSR/ 価格は 2500 が 673 , 000 円、 2510 が ットワークまで。 400 はプロードバンド・プ DTR/RTS/CTS/DS 、フロー制御 748 , 000 円。販売予定はそれぞれ 50 台。 リッジで、最長 10Km 離れた Token Ring RTS/CTS 、 XON/XOFFO ◆ Netronix をプロードバンドで接続する。プロードバ 価格は 548 , 000 円、オプションの TCP/ ( 1 ) EtherMaster 13000 Bridge ( ⑤ ) ンドはシングルあるいはデュアルケーフ・ル JP が 123 , 000 円、 LAT/TCP が 198 , Ethernet 用プリッジ。 64byte のノヾケッ をサポートし、 6 チャネルを使用する。 000 円。販売予定は 50 台 トに対し、 25 , 000 バケット / s で検査、 12 , 価格はいすれも 147 万円。販売予定は 500 バケット / s を通過させる。コンソール ( 5 ) IB3000 プリッジ 検査 28 , 000 バケット / 通過 8 , 000 パ からの設定は不要で、プラグインで使用で ◆ Gandalf Data ケット / RS232C ポートがあり、コンソ きる。標準で Spaning Tree プロトコル ( 1 ) StarMaster ール端末で統副情報を得られる。さらに、 を、オプションで SNMP(Simple Net- インテリジェント・コミュニケーショ ネットワーク上のプリッジを接続して 1 台 work Management Protocol) をサポー ン・サーバー。おもな特徴は次のとおり。 の端末でネットワーク本の監視が可育邑 ・ TCP/IP 、 LAT 、 X . 25 、 SNA/ また、バケットの大きさに応して通過させ 価格は、 AUI BNC タイプが 850 , 000 FNA 、非同期端末 / PC 環境、高速デジタル 円、 AUI タイプが 725 , 000 円。販売予定は る独自の機能がある。ソフトウェアは 回線 / ISDN のネットワーク環境間のダイ Featurepak カートリッジで提供され、ネ レクト・アクセスが可育邑 50 台 50 台 10 UNIX MAGAZINE 1990.8